JP6589825B2 - 排気管構造 - Google Patents

排気管構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6589825B2
JP6589825B2 JP2016216247A JP2016216247A JP6589825B2 JP 6589825 B2 JP6589825 B2 JP 6589825B2 JP 2016216247 A JP2016216247 A JP 2016216247A JP 2016216247 A JP2016216247 A JP 2016216247A JP 6589825 B2 JP6589825 B2 JP 6589825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
exhaust pipe
exhaust
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016216247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018071521A (ja
Inventor
一稔 若月
一稔 若月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016216247A priority Critical patent/JP6589825B2/ja
Priority to US15/795,433 priority patent/US10865930B2/en
Priority to CN201711059599.6A priority patent/CN108019268B/zh
Publication of JP2018071521A publication Critical patent/JP2018071521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6589825B2 publication Critical patent/JP6589825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/141Double-walled exhaust pipes or housings
    • F01N13/146Double-walled exhaust pipes or housings with vacuum in the space between both walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L51/00Expansion-compensation arrangements for pipe-lines
    • F16L51/02Expansion-compensation arrangements for pipe-lines making use of bellows or an expansible folded or corrugated tube
    • F16L51/025Expansion-compensation arrangements for pipe-lines making use of bellows or an expansible folded or corrugated tube with several corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/06Arrangements using an air layer or vacuum
    • F16L59/065Arrangements using an air layer or vacuum using vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/006Rigid pipes specially profiled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/10Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for avoiding stress caused by expansions or contractions due to temperature variations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/18Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for improving rigidity, e.g. by wings, ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/10Tubes having non-circular cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/12Tubes being corrugated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/24Concentric tubes or tubes being concentric to housing, e.g. telescopically assembled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

本発明は、排気管構造に関する。
特許文献1には、エンジンの排気マニホルドから触媒コンバータまでの間の排気管を、外管と内管とを有する真空二重管で構成し、且つ、内管の一部を蛇腹管で形成した構造が開示されている。
特開11−36856号公報
外管と内管とを備え且つ外管と内管との間に真空層が形成された排気管では、真空層による断熱効果によって、内管を流通する排気ガスの温度低下が抑制される。これにより、排気ガスに含まれる水蒸気が凝縮しにくくなり、当該凝縮による凝縮水の発生が抑制される。
ここで、例えば、車両の高速走行時に高温の排気ガスが内管を流通すると、真空層による断熱効果によって、外管と内管との間で温度差が生じ、外管と内管との軸方向への熱伸びの差により、内管に圧縮荷重がかかる。内管の一部が蛇腹管で構成される構造では、当該圧縮荷重によって蛇腹管が軸方向に圧縮変形することで、外管と内管との軸方向への熱伸びの差を吸収する。
しかしながら、蛇腹管は、蛇腹状を有さない円筒状の円管よりも、曲げ方向のばね定数が低い性質を有するため、蛇腹管に圧縮荷重がかかった場合に、蛇腹管が曲げ方向に変形しやすい。蛇腹管が曲げ方向に変形して、真空層が形成された部分で蛇腹管が外管に接触すると、その接触部分で伝熱するため、真空層による断熱効果が低下する。また、蛇腹管が曲げ方向に変形して蛇腹管が破損すると、真空層の真空状態が維持できない場合がある。
本発明は、上記事実を考慮して、外管と内管とを備え且つ外管と内管との間に真空層が形成された排気管構造において、真空層による断熱効果を維持できる排気管構造を得ることが目的である。
請求項1に係る排気管構造は、車体から下側へ張り出した燃料タンクの下側に車両前後方向に沿って延びている外管と、前記外管の内部に前記外管の軸方向に沿って配置され、前記外管との間に真空層が形成され、PCCPシェル形状を有する内管と、前端部が前記外管の後端部に接続されかつ前記内管と連通され、車両後方へ向かって上る上り勾配を有する接続管と、を備える。
請求項1に係る排気管構造によれば、外管は、車両前後方向に沿って延びている。内管は、外管の内部に外管の軸方向に沿って配置されている。
外管と内管との間には真空層が形成されている。この真空層による断熱効果によって、内管を流通する排気ガスの温度低下が抑制される。これにより、排気ガスに含まれる水蒸気が凝縮しにくくなり、当該凝縮による凝縮水の発生が抑制される。
ここで、例えば、車両の高速走行時に高温の排気ガスが内管を流通すると、真空層による断熱効果によって、外管と内管との間で温度差が生じ、外管と内管との軸方向への熱伸びの差により、内管に圧縮荷重がかかる。
そして、請求項1の構造では、内管がPCCPシェル形状を有している。PCCPシェル形状を有する内管は、円筒状の内管に比べ、軸圧縮方向のばね定数が低い性質を有している。このため、内管に圧縮荷重がかかった場合に、内管が軸方向に圧縮変形しやすく、内管の軸方向への圧縮変形により、外管と内管との軸方向への熱伸びの差を吸収することができる。
さらに、PCCPシェル形状を有する内管は、円筒状の内管に比べ、曲げ方向のばね定数が高い性質を有するため、内管に圧縮荷重がかかった場合でも、曲げ方向には変形しにくい。このため、内管が曲げ方向に変形することによる内管と外管との接触が生じにくく、当該接触による内管と外管との間での伝熱が抑制される。また、内管が曲げ方向に変形することによる内管の破損も生じにくく、真空層を真空状態に維持できる。
したがって、請求項1に係る排気管構造によれば、真空層による断熱効果を維持できる。
また、本発明によれば、外管は、車体から下側へ張り出した燃料タンクの下側に配置されている。この外管の後端部に前端部が接続されかつ内管と連通された接続管は、車両後方へ向かって上る上り勾配を有している。このため、内管で発生した凝縮水は、接続管へ流れにくく、内管に残留しやすい。
これに対して、外管と内管との間に形成された真空層による断熱効果によって、内管を流通する排気ガスの温度低下が抑制される。これにより、凝縮水が残留しやすい内管において、排気ガスに含まれる水蒸気の凝縮による凝縮水の発生が抑制される。
しかも、前述のように、PCCPシェル形状を有する内管を用いることで、真空層による断熱効果が維持されるので、凝縮水が残留しやすい内管における凝縮水の発生が効果的に抑制される。これにより、凝縮水の残留による内管の流路面積の減少や内管の防錆性能の低下を抑制できる。
請求項2に係る排気管構造によれば、前記外管は、軸方向全長にわたって一定の外径を有している
本発明は、上記構成としたので、真空層による断熱効果を維持できるという優れた効果を有する。
本実施形態に係る排気管構造を示す斜視図である。 本実施形態に係る排気管構造を示す側面図である。 本実施形態に係る二重管の側断面図である。 本実施形態に係る二重管を軸方向に見た断面図であり、(A)は図3の4A−4A線断面図、(B)は図3の4B−4B線断面図、(C)は図3の4C−4C線断面図、(D)は図3の4D−4D線断面図である。 本実施形態に係る内管の一部の展開図である。 変形例に係る内管の一部の展開図である。
以下に、本発明に係る実施形態の一例を図面に基づき説明する。なお、各図に適宜示される矢印RR、矢印UP及び矢印RHは、それぞれ、車両後方側、車両上方側及び車両右方側を示している。また、以下では、車両の前後方向、車両の左右方向及び車両上下方向を、それぞれ、単に、前後、左右、上下という場合がある。
また、以下の説明で用いる「車両側面視」とは、車両幅方向の一方側から他方側へ向けて見た場合をいい、構成部品の一部を透視して見た場合が含まれる。
(排気管構造10)
まず、本実施形態に係る排気管構造10について説明する。
図1及び図2は、それぞれ、排気管構造10を示す斜視図及び側面図である。図1及び、図2を含む各図では、本実施形態に係る排気管構造10を理解しやすくするため、構造を簡略化して図示している。
排気管構造10は、エンジン(図示省略)から排出された排気ガスを大気(車両の外)へ排出するための管構造である。具体的には、排気管構造10は、図1に示されるように、第一排気管11と、第二排気管20と、メインマフラ40と、排出管50と、を有している。
第一排気管11は、図1に示されるように、車両前後方向に沿って延びている管で構成されている。第一排気管11の前端部は、エンジン(図示省略)に接続されている。これにより、当該エンジンからの排気ガスが、第一排気管11の前端部から流入し、車両後方側へ(第一排気管11の後端部へ)流通する。
第一排気管11には、触媒コンバータ14と、排熱回収器16と、サブマフラ18とが、この順で車両前方側から配置されている。触媒コンバータ14は、触媒コンバータ14を通過する排気ガスから特定の物質を除去し、排気ガスを浄化する機能を有している。
排熱回収器16は、水などの熱媒体との間で熱交換することで排気ガスの熱を回収し、その熱を再利用する機能を有している。サブマフラ18は、排気ガスの排気音を低減する機能を有している。
第二排気管20は、図1に示されるように、車両前後方向に沿って延びている管で構成されている。第二排気管20の前端部は、第一排気管11の後端部と連通している。これにより、第一排気管11からの排気ガスが、第二排気管20の前端部から流入し、車両後方側へ(第二排気管20の後端部へ)流通する。なお、第二排気管20の具体的な構成は後述する。
メインマフラ40は、図2に示されるように、第二排気管20に対する車両後方側且つ車両上方側に配置されている。このメインマフラ40には、第二排気管20の後端部が連通している。これにより、第二排気管20からメインマフラ40の内部に排気ガスが流入する。メインマフラ40は、内部に流入した排気ガスの排気音を低減する機能を有している。
排出管50は、メインマフラ40から車両右側へ延出され、さらに車両後方側へ湾曲されている。そして、排出管50は、メインマフラ40から排気ガスを大気へ排出する。
(第二排気管20の具体的な構成)
第二排気管20は、具体的には、図2に示されるように、第二排気管20の上流側部分を構成する上流管25と、第二排気管20の下流側部分を構成する下流管27(接続管の一例)と、上流管25と下流管27との間に配置された二重管22と、を有している。
上流管25は、図2に示されるように、車両後方へ向かって下る下り勾配を有する傾斜部25Aと、車両前後方向に沿って延びている水平部25Bと、を有している。傾斜部25Aの前端部が第一排気管11の後端部に接続されることで、上流管25が第一排気管11と連通している。水平部25Bの前端部は、傾斜部25Aの後端部と連通している。
下流管27は、車両前後方向に沿って延びる水平部27Aと、車両後方へ向かって上る上り勾配を有する傾斜部27Bと、を有している。水平部27Aの後端部は、傾斜部27Bの前端部と連通している。傾斜部27Bの後端部がメインマフラ40に接続されることで、下流管27がメインマフラ40と連通している。
二重管22は、車体17(フロアパネル等)から下側に張り出した燃料タンク19(張出部の一例)の下側に配置されるため、排気管構造10の排気管における最下部分(最も下側に配置された部分)を構成している。このように、本実施形態では、車体17(フロアパネル等)から下側に張り出す張出部の一例として、燃料タンク19が車体17に配置されている。
二重管22は、具体的には、図3に示されるように、車両前後方向に沿って延びている外管60と、外管60の内部に外管60の軸方向に沿って配置された内管70と、を有している。
外管60は、円筒状の円管で構成されており、前端部(一端部)が上流管25における水平部25Bの後端部に接続されており、上流管25と内管70とが連通されている。具体的には、水平部25Bの後端部が外管60の前端部に差し込まれて溶接等により接合されることで、外管60と上流管25とが接続されている。外管60の後端部(他端部)は、下流管27における水平部27Aの前端部に接続されており、下流管27と内管70とが連通されている。具体的には、水平部27Aの前端部が、外管60の後端部に差し込まれて溶接等により接合されることで、外管60と下流管27が接続されている。
内管70は、接合部71、79と、テーパ部72、78と、円筒部73、77と、多角形部74、76と、シェル形状部80と、を有している。なお、内管70は、左右対称に形成されている。また、以下の説明では、内管70の軸方向両端部から軸方向中央部に向かう方向側を軸方向内側という場合がある。
接合部71、79は、内管70の軸方向両端部を構成しており、円筒状に形成されている。この接合部71、79は、外周面が外管60の内周面に溶接等により接合されている。なお、内管70の軸方向長さが外管60の軸方向長さよりも短くされており、外管60の軸方向両端部が内管70の軸方向両端部よりも外側に張り出した状態で、接合部71、79が外管60に接合されている。
テーパ部72、78は、接合部71、79における軸方向内側の端部から軸方向内側に向かって縮径されるテーパ形状に形成されている。これにより、テーパ部72、78は、内管70の軸方向中央側にいくにつれて、徐々に、外管60の内周面から遠ざかる。
円筒部73、77は、円筒状に形成されており(図4(A)参照)、テーパ部72、78の軸方向内側の端部から軸方向内側に延びている。この円筒部73、77は、テーパ部72、78の軸方向内側の端部と略同一の外径を有している。また、円筒部73、77の外径は、外管60の内径よりも小さくなっており、円筒部73、77の外周面が外管60の内周面から離れている。
多角形部74、76は、それぞれ、円筒部73、77の軸方向内側の端部から軸方向内側に延びており、多角形部74、76の軸方向内側の端部がシェル形状部80の軸方向一端部及び他端部に連続している。多角形部74、76は、多角形状(例えば、正十二角形)の筒体で形成されている(図4(B)参照)。具体的には、シェル形状部80の軸方向両端部と同じ多角形状とされている(図4(C)参照)。また、多角形部74、76の外接円は、外管60の内径よりも小さくなっており、多角形部74、76の外周面が外管60の内周面から離れている。
シェル形状部80は、PCCPシェル形状に形成されている。このPCCPシェル(Pseudo-Cylindrical Concave Polyhedral Shell)形状は、所謂、疑似円筒凹多面体と称されるものであり、三角形状の平面を立体的に組み合わせることで形成されている。具体的には、図5(シェル形状部80の一部を展開した展開図)に示されるように、シェル形状部80は、隣接する三角形状の平面82の面同士が一辺を共有し、三角形状の平面82の面同士の一辺の山の稜線82A(実線で示す)または谷82B(破線で示す)を形成するようにして凹凸状に連接される多面構造となっている。
PCCPシェル形状の管は、円筒状の円管に比べ、軸圧縮方向のばね定数が低く、曲げ方向のばね定数が高い性質を有している。具体的には、PCCPシェル形状の管における圧縮方向の耐荷重は、例えば、円筒状の円管における圧縮方向の耐荷重の1/4倍であり、PCCPシェル形状の管における曲げ方向の耐荷重は、例えば、円筒状の円管における曲げ方向の耐荷重の2倍とされる。
なお、PCCPシェル形状としては、図6に示されるように、台形状の平面を立体的に組み合わせることで形成してもよい。図6に示す構成では、接する台形状の平面182の面同士が一辺を共有し、台形形状の平面182の面同士の一辺の山の稜線182A(実線で示す)または谷182B(破線で示す)を形成するようにして凹凸状に連接される多面構造となっている。
シェル形状部80は、内管70の軸方向の中央を含む部分を構成しており、接合部71、79、テーパ部72、78、円筒部73、77及び多角形部74、76よりも、軸方向長さが長くなっている。シェル形状部80は、少なくとも、内管70の軸方向長さの半分以上であって、外管60の軸方向長さの半分以上の軸方向長さを有している。
また、シェル形状部80の外接円は、シェル形状部80の軸方向のいずれの部分においても、外管60の内径よりも小さくなっており、シェル形状部80の外周面が外管60の内周面から離れている。
以上のように、内管70は、接合部71、79を除く各部で外管60と離れた状態で配置されており、内管70と外管60との間には、真空層90が形成されている。真空層90の内圧は、少なくとも、大気圧よりも低く、例えば、10Pa程度の圧力に設定される。なお、真空層90が形成された部分では、内管70と外管60とは、非接触とされており、内管70と外管60とに接触して内管70を支持する支持部材も配置されていない。
(排気管構造10の作用効果)
次に、排気管構造10の作用効果を説明する。
排気管構造10によれば、エンジン(図示省略)から排出された排気ガスは、第一排気管11、第二排気管20、メインマフラ40及び排出管50を通じて、大気へ排出される(図1参照)。
この排気管構造10では、図2に示されるように、第二排気管20の二重管22が、車体から下側に張り出した燃料タンク19の下側に配置されるため、二重管22は、排気管構造10における排気管の最下部分(最も下側に配置された部分)を構成している。そして、二重管22の外管60の後端部に前端部が接続された下流管27は、車両後方へ向かって上る上り勾配を有する傾斜部27Bを有している。このため、内管70で発生した凝縮水は、下流管27へ流れにくく、内管70に残留しやすい。
これに対して、排気管構造10では、図3に示されるように、二重管22の外管60と内管70との間に真空層90が形成されている。この真空層90による断熱効果によって、内管70を流通する排気ガスの温度低下が抑制される。これにより、凝縮水が残留しやすい内管70において、排気ガスに含まれる水蒸気が凝縮しにくくなり、当該凝縮による凝縮水の発生が抑制される。
ここで、例えば、車両の高速走行時に高温の排気ガスが内管70を流通すると、真空層90による断熱効果によって、外管60と内管70との間で温度差が生じ、外管60と内管70との軸方向への熱伸びの差により、内管70に圧縮荷重がかかる。
そして、排気管構造10では、内管70のシェル形状部80がPCCPシェル形状とされている。PCCPシェル形状の管は、円筒状の円管に比べ、軸圧縮方向のばね定数が低い性質を有している。このため、内管70に圧縮荷重がかかった場合に、シェル形状部80が軸方向に圧縮変形しやすく、シェル形状部80の軸方向への圧縮変形により、外管60と内管70との軸方向への熱伸びの差を吸収することができる。
ここで、シェル形状部80がPCCPシェル形状に替えて蛇腹状とされた内管70を用いる構造(比較例)では、本実施形態の内管70と同様に、内管70に圧縮荷重がかかった場合に、シェル形状部80が軸方向に圧縮変形することで、外管60と内管70との軸方向への熱伸びの差を吸収することができる。
しかしながら、蛇腹管は円筒状の円管に比べ、曲げ方向のばね定数も低い性質を有するため、内管70に圧縮荷重がかかった場合に、シェル形状部80が曲げ方向に変形しやすい。シェル形状部80が曲げ方向に変形して外管60に接触すると、その接触部分で伝熱するため、真空層90による断熱効果が低下する。また、シェル形状部80が曲げ方向に変形してシェル形状部80が破損すると、真空層90の真空状態が維持できない場合がある。
これに対して、シェル形状部80がPCCPシェル形状とされた内管70は、円筒状の内管に比べ、曲げ方向のばね定数が高い性質を有するため、内管70に圧縮荷重がかかった場合でも、曲げ方向には変形しにくい。このため、内管70が曲げ方向に変形することによる内管70と外管60との接触が生じにくく、当該接触による内管70と外管60との間での伝熱が抑制される。また、内管70が曲げ方向に変形することによる内管70の破損も生じにくく、真空層90を真空状態に維持できる。
したがって、排気管構造10によれば、真空層90による断熱効果を維持できる。また、内管70と外管60との接触が生じにくいので、内管70と外管60との間に内管70を支持する支持部材を設けることなく、二重管22(内管70及び外管60)の長さを長くすることができる。
前述のように、排気管構造10によれば、真空層90による断熱効果により、凝縮水が残留しやすい内管70における凝縮水の発生を効果的に抑制できる。しかも、シェル形状部80がPCCPシェル形状とされた内管70を用いることで、真空層90による断熱効果を維持できるので、凝縮水の残留による第二排気管20の流路面積の減少や第二排気管20の防錆性能の低下を効果的に抑制できる。
よって、第二排気管20の流路面積の減少による圧力損失の上昇が抑制され、エンジン出力の低下などの影響が抑制される。また、第二排気管20の防錆性能の低下を抑制することで、第二排気管20の材料として、耐錆性の低い材料や板厚の薄い材料を用いることができる。
本発明は、上記の実施形態に限るものではなく、その主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形、変更、改良が可能である。
本実施形態では、二重管22は、排気管構造10の排気管における最下部分(最も下側に配置された部分)に配置されていたが、これに限られない。例えば、第一排気管11や、第二排気管20における上流管25や下流管27などに、二重管22を適用してもよい。
10 排気管構造
17 車体
19 燃料タンク(張出部の一例)
27 下流管(接続管の一例)
60 外管
70 内管
90 真空層

Claims (2)

  1. 車体から下側へ張り出した燃料タンクの下側に車両前後方向に沿って延びている外管と、
    前記外管の内部に前記外管の軸方向に沿って配置され、前記外管との間に真空層が形成され、PCCPシェル形状を有する内管と、
    前端部が前記外管の後端部に接続されかつ前記内管と連通され、車両後方へ向かって上る上り勾配を有する接続管と、
    を備える排気管構造。
  2. 前記外管は、軸方向全長にわたって一定の外径を有している
    請求項1に記載の排気管構造。
JP2016216247A 2016-11-04 2016-11-04 排気管構造 Active JP6589825B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016216247A JP6589825B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 排気管構造
US15/795,433 US10865930B2 (en) 2016-11-04 2017-10-27 Vehicular exhaust pipe structure
CN201711059599.6A CN108019268B (zh) 2016-11-04 2017-11-01 车辆的排气管结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016216247A JP6589825B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 排気管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018071521A JP2018071521A (ja) 2018-05-10
JP6589825B2 true JP6589825B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=62063787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016216247A Active JP6589825B2 (ja) 2016-11-04 2016-11-04 排気管構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10865930B2 (ja)
JP (1) JP6589825B2 (ja)
CN (1) CN108019268B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6508187B2 (ja) * 2016-12-26 2019-05-08 トヨタ自動車株式会社 排気管構造
JP7169923B2 (ja) * 2019-03-27 2022-11-11 日本碍子株式会社 熱交換器
CN111750705B (zh) * 2019-03-28 2022-04-29 日本碍子株式会社 热交换器的流路结构以及热交换器

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4125130A (en) * 1975-02-04 1978-11-14 Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan Bellows permitting twisting movement
JPS5914917U (ja) * 1982-07-20 1984-01-30 日産自動車株式会社 自動車用マフラ
JPS6419522U (ja) * 1987-07-28 1989-01-31
JP2521192B2 (ja) * 1991-01-28 1996-07-31 東海ゴム工業株式会社 車両用排気管の支持方法とそれを実施するための構造
DE4107539C2 (de) * 1991-03-08 1996-11-28 Audi Ag Wärmegedämmtes Rohr
KR950001462B1 (ko) * 1991-03-25 1995-02-24 마쓰다 가부시끼가이샤 엔진의 배기장치
US5331810A (en) * 1992-05-21 1994-07-26 Arvin Industries, Inc. Low thermal capacitance exhaust system for an internal combustion engine
US5507463A (en) * 1994-06-07 1996-04-16 Chrysler Corporation Ignition noise reduction system
JP3503243B2 (ja) * 1995-03-07 2004-03-02 日産自動車株式会社 車体下部構造
US5711244A (en) * 1995-10-06 1998-01-27 Knapp; Ronald H. Polyhedrally stiffened cylindrical (PC) pressure hull
EP0810354B1 (en) * 1996-05-29 2003-01-08 Calsonic Kansei Corporation Flexible pipe unit for use in exhaust pipe line of automotive engine
EP0875410B1 (de) * 1997-04-28 2003-06-04 Scambia Industrial Developments Aktiengesellschaft Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug
JPH1136856A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 Aisin Takaoka Ltd 二重排気管
US6105708A (en) * 1997-08-08 2000-08-22 Suzuki Motor Corporation Piping device in atmospheric side of canister for vehicle
JP2001207840A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Futaba Industrial Co Ltd 車両排気系フロントパイプ及びその製法
JP2004132320A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Toyota Motor Corp 排気管構造
JP2005073463A (ja) 2003-08-27 2005-03-17 Calsonic Kansei Corp 燃料電池自動車用の排気装置
US7331611B2 (en) * 2004-06-30 2008-02-19 Mazda Motor Corporation Underbody structure of vehicle
US20060213566A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Johnson David J Vacuum insulated exhaust system
JP2007270712A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Motor Corp 消音器
JP4395147B2 (ja) * 2006-06-07 2010-01-06 トヨタ自動車株式会社 排気装置
JP5019166B2 (ja) * 2007-04-09 2012-09-05 スズキ株式会社 車両の排気装置
DE102007048560A1 (de) * 2007-10-09 2009-04-23 Audi Ag Vorrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer magerlauffähigen Brennkraftmaschine
JP2011043121A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気装置
WO2011030400A1 (ja) * 2009-09-08 2011-03-17 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
JP4815522B2 (ja) * 2009-09-30 2011-11-16 本田技研工業株式会社 フレキシブルチューブ
JP5355448B2 (ja) * 2010-02-23 2013-11-27 株式会社神戸製鋼所 排気管
JP2018058383A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN108019268A (zh) 2018-05-11
US20180128415A1 (en) 2018-05-10
US10865930B2 (en) 2020-12-15
CN108019268B (zh) 2020-11-17
JP2018071521A (ja) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6589825B2 (ja) 排気管構造
US7624842B2 (en) Exhaust system for an engine and motorcycle including the exhaust system
US8844579B2 (en) Flexible vibration absorbing tube
JP4207790B2 (ja) 車体下部構造
US8327633B2 (en) Exhaust pipe for vehicle-mounted engine
TWI286182B (en) Exhaust device for vehicle and the manufacturing method for the catalyst converter
JP2009138730A (ja) 車両の消音器及びこれを使用した排気装置
US7677357B2 (en) Muffler and vehicle equipped with muffler
US8359835B2 (en) Exhaust device and vehicle with exhaust device
CN101375030A (zh) 排气歧管
JPS6082437A (ja) 排気装置の取付構造
JP5762688B2 (ja) 車両の排気パイプ構造
JP5424054B2 (ja) 車両の排気装置
CN108240254A (zh) 排气机构
JP2011122488A (ja) 消音器
JP2008063958A (ja) 車両排気管
JP7095279B2 (ja) 車両の排気装置
JP6717867B2 (ja) 車両の排気装置
JP2019085990A5 (ja)
JP2018087504A (ja) 消音器
JPH10266835A (ja) エンジンの排気管構造
JPWO2018078955A1 (ja) 排気管
JP2004092476A (ja) 排気系部品と排気管との接続構造
JP2009293539A (ja) デュアル排気系用接続ブラケット構造
WO2019088263A1 (ja) 車両の排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6589825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151