JP6352891B2 - 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置 - Google Patents

切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6352891B2
JP6352891B2 JP2015234452A JP2015234452A JP6352891B2 JP 6352891 B2 JP6352891 B2 JP 6352891B2 JP 2015234452 A JP2015234452 A JP 2015234452A JP 2015234452 A JP2015234452 A JP 2015234452A JP 6352891 B2 JP6352891 B2 JP 6352891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
turning
machining
muscle
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015234452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017102630A (ja
Inventor
土屋 雅彦
雅彦 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2015234452A priority Critical patent/JP6352891B2/ja
Priority to DE102016014179.4A priority patent/DE102016014179B4/de
Priority to US15/364,586 priority patent/US10248100B2/en
Priority to CN201611095597.8A priority patent/CN106814689B/zh
Publication of JP2017102630A publication Critical patent/JP2017102630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6352891B2 publication Critical patent/JP6352891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • G05B19/186Generation of screw- or gearlike surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B13/00Arrangements for automatically conveying or chucking or guiding stock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B13/00Arrangements for automatically conveying or chucking or guiding stock
    • B23B13/02Arrangements for automatically conveying or chucking or guiding stock for turning-machines with a single working-spindle
    • B23B13/021Feeding device having intermittent movement
    • B23B13/022Feeding device having intermittent movement being placed in the spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36204Lathe, turning
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45217Notching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material
    • Y10T29/49996Successive distinct removal operations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5105Drill press
    • Y10T29/5107Drilling and other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/16Cutting by use of rotating axially moving tool with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T408/17Cutting by use of rotating axially moving tool with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor to control infeed
    • Y10T408/172Responsive to Tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/21Portable lathe for brake drum, disc, or shoe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特に切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置に関する。
従来、ボーリング加工において、図11に示すように、長い切りくずが生じないように、あらかじめボーリングの取り代の一部にボーリング穴径より小径の棒カッタにより軸方向に溝入加工をしておく技術(例えば、特許文献1)がある。
特開平4−360704号公報
特許文献1に開示される技術はボーリング加工に限定されたものであり、他の加工方法、例えば旋削加工については何ら言及していない。特許文献1に開示される技術を旋削加工に対して適用する場合、例えば図12に示すような軸方向の溝を加工する方法が考えられる。旋削加工を行う工作物に対して図12に示すような軸方向の溝を加工するには、一旦工作物の回転を止めてドリル工具にて別工程で加工を行う必要がある。しかしながら、当該加工は旋削加工ではないため、加工の手順が煩雑になるという問題がある。また、旋削加工を行う加工機とは別にマシニングセンタ等の機械を用意して加工することもできるが、2つの機械を用意する必要がありコストがかかるという問題がある。
そこで本発明の目的は、ワークに対して旋削加工により切りくずを細断するための筋加工を行うことを可能とする数値制御装置を提供することである。
本発明では、正規の旋削加工の前に、図1の左図のように筋を加工するサイクルを挿入することで、あらかじめ工作物に筋をつける。図1の右図のように筋をつけた後、正規の旋削加工を行うことで筋部分にて切りくずが細断されるようになる。筋のリードlや、正規の旋削加工の切り込み量dまでの削り代rなどの加工条件は、加工プログラムにより指定できるようにする。
そして、本願の請求項1に係る発明は、プログラムに基づいてワークに対して旋削加工を行う機械を制御する数値制御装置において、旋削加工の加工条件を指定する旋削加工条件指定部と、筋加工の加工条件を指定する筋加工条件指定部と、前記旋削加工の加工条件に基づいて、旋削加工のサイクル動作の指令列を生成する固定サイクル指令解析部と、筋加工を行うモードがオンになっている場合に、前記旋削加工の加工条件と前記筋加工の加工条件とに基づいて、筋加工のサイクル動作の指令列を自動で生成する筋加工動作指令生成部と、を備え、前記旋削加工のサイクル動作の指令列を実行する前に、前記筋加工のサイクル動作の指令列を実行する、ことを特徴とする数値制御装置である。
本願の請求項2に係る発明は、前記旋削加工条件指定部は、プログラムに含まれる指令により前記旋削加工の加工条件を指定する、ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置である。
本願の請求項3に係る発明は、前記旋削加工条件指定部は、パラメータにより前記旋削加工の加工条件を指定する、ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置である。
本願の請求項4に係る発明は、前記筋加工条件指定部は、プログラムに含まれる指令により前記筋加工の加工条件を指定する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置である。
本願の請求項5に係る発明は、前記筋加工条件指定部は、パラメータにより前記筋加工の加工条件を指定する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置である。
本発明では、正規の旋削加工を行う前に筋を加工することで、正規の旋削加工時に切りくずを細断することができる。また、マシニングセンタ等の別の機械での加工を要せず、旋盤のみで筋を加工できる。切りくずが細断されることで、工具や工作物、作業者を傷つけずに済む。また、溜まった切りくずを除去するために運転を停止して機械のドアを開ける回数が少なくなることから、作業者の負担が減るとともに、機械のアイドルタイムも減少する。
本発明における旋削加工による筋加工について説明する図である。 旋削加工の固定サイクル指令の例を示す図である。 本発明により導入される筋加工の固定サイクル指令の例を示す図である。 本発明の一実施形態による数値制御装置の概略ブロック図である。 本発明による片刃切削および千鳥切削の筋加工のサイクル動作を説明する図である。 図4の数値制御装置1上で実行される旋削加工に係る処理を説明するフローチャートである。 本発明の数値制御装置によりテーパ加工を行う例を示す図である。 本発明の数値制御装置により複合形固定サイクルによる加工を行う例を示す図である。 本発明の数値制御装置により複合形固定サイクルによる加工を行う際に筋加工のサイクル動作が挿入される位置を示す図である。 本発明の数値制御装置により移動方向によらずに加工できる工具を用いてサイクルタイムを短縮する例を示す図である。 従来技術による溝入加工について説明する図である。 従来技術による溝入加工を旋削加工に対して適用する例を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
本発明の一実施形態による数値制御装置では、固定サイクル指令のひとつとして筋加工の固定サイクル指令を導入することで筋加工動作を実現する。本実施形態の筋加工の固定サイクル指令は、旋削加工の固定サイクル指令を補助する指令として用いられる。
図2は、旋削加工の固定サイクル指令をGコードとして定義した例を示している。図2に例示されるGコードがプログラムにより指令されている場合、指令による旋削加工の加工条件に従って、数値制御装置は、ワークが取り付けられた主軸を主軸回転数stで回転させて、工具ttを送り速度fで終点座標(x,z)へ向けて早送り、切削送りを行うサイクル動作による旋削加工制御を実行する。
これに対して、図3は、筋加工の固定サイクル指令をGコードとして定義した例を示している。図3に例示される筋加工の固定サイクル指令は、筋加工モードをオンにする指令G91.1、G92.1と、筋加工モードをオフにする指令G90.1との3つの指令から成る。筋加工モードをオンにする指令G91.1またはG92.1がプログラムにより指令された場合、それぞれ片刃切削または千鳥切削での筋加工モードがオンに設定される。そして、筋加工モードがオンとなっている間に旋削加工の固定サイクル指令が指令されると、該旋削加工の固定サイクル指令により指令された旋削加工のサイクル動作が実行される前に、前記筋加工の固定サイクル指令により指令された筋加工の加工条件に従って筋加工が実行される。例えば、図3に示すプログラム例では、N0002の旋削加工の固定サイクル指令が実行されると、該旋削加工の固定サイクル指令により指令される旋削加工が開始される前に、N0001の筋加工の固定サイクル指令で指令された加工条件(ワークが取り付けられた主軸が主軸回転数ssで回転させて、工具tsを用いて1回目の切り込み量をq、最終的な切り込み量d−削り代rまで)で筋加工が行われる。
以下では、上記した筋加工の固定サイクル指令を実行する数値制御装置の具体的な構成について説明する。
図4は、本発明の一実施形態による数値制御装置の機能ブロック図を示している。本実施形態による数値制御装置1は、指令解析部10、補間部11、サーボ制御部12、スピンドル制御部13、固定サイクル指令解析部14、筋加工動作指令生成部15、を備える。また、本実施形態による数値制御装置1には、プログラム指令20が図示しないメモリに記憶されており、該プログラム指令20が旋削加工条件を指定する旋削加工条件指定部および筋加工の加工条件を指定する筋加工条件指定部として機能する。
指令解析部10は、図示しないメモリに記憶されるプログラム等からプログラム指令20を読み出す。そして、読み出した指令が、通常用いられている送り指令などである場合には、指令解析部10は読み出した指令を解析し、解析結果に基づいて各軸の移動を指令する移動指令データを作成して補間部11へと出力すると共に主軸(スピンドル)の回転指令データを作成してスピンドル制御部13へと出力する。また、読み出した指令が旋削加工指令などの固定サイクル指令である場合には、該固定サイクル指令を解析するように固定サイクル指令解析部14へと指令し、その後に、固定サイクル指令解析部14が出力した指令列を順次解析して、解析結果に基づいて各軸の移動を指令する移動指令データを作成して補間部11へと出力すると共に主軸(スピンドル)の回転指令データを作成してスピンドル制御部13へと出力する。
補間部11は、指令解析部から取得した移動指令データにより指令される指令経路上の点を補間周期で補間計算した補間データを生成する。また、補間データに対して補間後加減速処理を行い補間周期毎の各駆動軸の速度を算出し、結果データをサーボ制御部12へ出力する。
サーボ制御部12は、補間部11の出力に基づいて制御対象となる各軸を制御するサーボモータ2を制御する。また、スピンドル制御部13は、指令解析部10からの回転指令データに基づいて主軸モータ3を制御する。
固定サイクル指令解析部14は、指令解析部10からの固定サイクル指令の解析指令に基づいて該固定サイクル指令を解析し、解析結果に基づいて該固定サイクル指令により指令されるサイクル動作の指令列を作成し、作成したサイクル動作の指令列を指令解析部10へと出力する。固定サイクル指令解析部14が作成するサイクル動作の指令列は、例えば図2に示す工具の早送り及び切削送り動作を指令する一連の早送り指令及び切削送り指令からなる。一般的な固定サイクル指令からサイクル動作の指令列を生成する方法については、例えば特開平07−253810号公報などですでに公知となっているため、本明細書ではその詳細については省略する。
固定サイクル指令解析部14は、指令解析部10から解析するように指令された固定サイクル指令が筋加工モードをオンにする筋加工の固定サイクル指令であった場合には、筋加工モードをオンとし、該筋加工の固定サイクル指令で指令される加工条件を図示しないメモリに記憶する。一方で、固定サイクル指令解析部14は、指令解析部10から解析するように指令された固定サイクル指令が筋加工モードをオフにする筋加工の固定サイクル指令であった場合には、筋加工モードをオフに切り換える。
固定サイクル指令解析部14は、指令解析部10から解析するように指令された固定サイクル指令が旋削加工の固定サイクル指令であった場合、筋加工モードがオンであるか否かを判定し、筋加工モードがオフの場合には該旋削加工の固定サイクル指令を解析し、解析結果に基づいて該旋削加工の固定サイクル指令により指令されるサイクル動作の指令列を作成し、作成したサイクル動作の指令列を指令解析部10へと出力する。また、筋加工モードがオンの場合には、筋加工動作指令生成部15に対して、図示しないメモリに記憶されている加工条件、および、前記旋削加工の固定サイクル指令で指令される加工条件に基づいた筋加工動作の指令列の生成を指令する。そして、筋加工動作指令生成部15から出力された筋加工動作の指令列を指令解析部10へと出力し、その後に、前記旋削加工の固定サイクル指令を解析し、解析結果に基づいて該旋削加工の固定サイクル指令により指令されるサイクル動作の指令列を作成し、作成したサイクル動作の指令列を指令解析部10へと出力する。
筋加工動作指令生成部15は、固定サイクル指令解析部14からの指令に基づいて、筋加工動作の指令列を生成する。
筋加工動作においては、まず現在使用されている工具が筋加工の固定サイクル指令により指定されている工具(筋加工用の工具)と異なるか否かが判定され、異なる場合には、筋加工の固定サイクル指令により指令されている工具へと工具を交換する。なお、筋加工の固定サイクル指令により工具の交換が指令されていない場合には、工具の交換は行われない。
次に、図1に示すような筋を加工するために、正規の旋削加工の送り速度より高速で送る必要があるが、旋削加工の切込み量と同じ切込み量で筋を加工すると、切削負荷が大きく、工具の折損を招くため、プログラムで指令された切込み量となるまで、切込みを複数回に分けて筋を加工できるようにする。そのために、筋加工ではねじ切りと同様に、主軸1回転に1回出力される信号である1回転信号を検出してからZ軸の送りを開始するようにする。初回の筋加工の切込み量qは図3に示すように筋加工の固定サイクル指令で指令される。筋加工の切り込みの回数をnとすると、n回目の切込み量はq√nとする。ただし、切込み量の最小値kは、図3に示すように筋加工の固定サイクル指令で指令される。また、筋加工の固定サイクル指令により筋加工に用いる工具の刃先角度aを指令することにより、図5に示す片刃切削や千鳥切削における各サイクル動作における切込み位置を算出する。筋加工のサイクル動作は、削り代rを残すまで繰り返される。
そして、筋加工のサイクル動作が完了したら、旋削加工の固定サイクル指令により指令される工具へと工具を交換する。
筋加工動作指令生成部15は、上記した動作の指令列を生成して固定サイクル指令解析部14へと出力する。
本実施形態の数値制御装置1において旋削加工の固定サイクル指令を読み出した際の動作の概要を図6のフローチャートで説明する。
●[ステップSA01]指令解析部10がプログラムから旋削加工の固定サイクル指令を読み出す。旋削加工の固定サイクル指令には、旋削加工のサイクル動作の加工条件が指令されている。指令解析部10は、旋削加工の固定サイクル指令の解析を固定サイクル指令解析部14へと指令する。
●[ステップSA02]固定サイクル指令解析部14は、筋加工モードがオンであるか否かを判定する。筋加工モードがオンである場合にはステップSA03へ進み、筋加工モードがオフである場合にはステップSA04へ進む。
●[ステップSA03]筋加工動作指令生成部15は、固定サイクル指令解析部14からの指令に基づいて、旋削加工の固定サイクル指令で指令された旋削加工の加工条件、および筋加工モードで設定されている筋加工の加工条件に基づいて、筋加工のサイクル動作の指令列を生成して固定サイクル指令解析部14へと出力する。
●[ステップSA04]固定サイクル指令解析部14は、旋削加工の固定サイクル指令で指令された旋削加工の加工条件に基づいて、旋削加工のサイクル動作の指令列を生成し、生成した旋削加工のサイクル動作の指令列を、ステップSA03で筋加工動作指令生成部15が生成した筋加工のサイクル動作の指令列と共に指令解析部10へ出力する。
●[ステップSA05]指令解析部10は固定サイクル指令解析部14から受けた指令列を解析して移動指令データを生成して補間部11へと出力すると共に主軸(スピンドル)の回転指令データを作成してスピンドル制御部13へと出力し、加工を行う。
上記した数値制御装置1において、図2,3に示した旋削加工の固定サイクル指令で指令する加工条件にテーパ量iを加えることにより、図7に示すようなテーパ加工に適用することも可能である。テーパ加工に適用する際には、筋加工のサイクル動作においてはテーパ加工の斜面に沿って工具を移動させる切削送り指令を指令列に加えることで実現される。
また、数値制御装置1には、仕上げ形状を加工プログラムで指令することによって、途中の荒削りの工具経路を自動的に決定し、図8に示すように、加工する複合形固定サイクルがある(例えば、特開2015−011669号公報)。複合形固定サイクルにおいても、旋削加工の前に筋加工のサイクルを挿入することで、切りくずが細断される。例えば、図8に示した複合形固定サイクルによる加工の加工経路は図9に示すように分解することができるが、図9の加工経路において加工経路(1)、加工経路(2)、加工経路(3)、加工経路(4)の加工を行う直前に、上記した筋加工のサイクル動作を挿入するようにすればよい。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例のみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、上記実施形態では、旋削加工の加工条件を指定する旋削加工条件指定部、筋加工の加工条件を指定する筋加工条件指定部としてプログラムの指令を用いる例を示したが、これら加工条件をパラメータとして保存しておき、プログラムにて加工条件の指令が省略された場合は、これらパラメータが旋削加工の加工条件を指定する旋削加工条件指定部、筋加工の加工条件を指定する筋加工条件指定部として機能し、該パラメータに保存された加工条件が読み出され、使用されるように構成しても良い。
また、筋加工の固定サイクル指令に変えて、筋加工モードを信号により指令できるように構成しても良い。この場合、筋加工モードを指令する信号がONとなっている間に旋削加工の固定サイクル指令が実行された場合、旋削加工のサイクル動作の前に筋加工のサイクル動作が挿入される。なお、その時の筋加工の加工条件は上記したパラメータに保存された加工条件が用いられる。
更に、筋加工をする際にZ軸の移動方向によらずに加工できる工具を用いる場合であって、かつ筋加工と旋削加工で工具交換が不要な場合には、例えば図10に示すように、Z−(マイナス)方向に送る場合は筋加工、Z+(プラス)方向に戻す場合は旋削加工を行うようにすることで、サイクルタイムを短縮できる。
1 数値制御装置
2 サーボモータ
3 主軸モータ
10 指令解析部
11 補間部
12 サーボ制御部
13 スピンドル制御部
14 固定サイクル指令解析部
15 筋加工動作指令生成部
20 プログラム指令

Claims (5)

  1. プログラムに基づいてワークに対して旋削加工を行う機械を制御する数値制御装置において、
    旋削加工の加工条件を指定する旋削加工条件指定部と、
    筋加工の加工条件を指定する筋加工条件指定部と、
    前記旋削加工の加工条件に基づいて、旋削加工のサイクル動作の指令列を生成する固定サイクル指令解析部と、
    筋加工を行うモードがオンになっている場合に、前記旋削加工の加工条件と前記筋加工の加工条件とに基づいて、筋加工のサイクル動作の指令列を自動で生成する筋加工動作指令生成部と、
    を備え、
    前記旋削加工のサイクル動作の指令列を実行する前に、前記筋加工のサイクル動作の指令列を実行する、
    ことを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記旋削加工条件指定部は、プログラムに含まれる指令により前記旋削加工の加工条件を指定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  3. 前記旋削加工条件指定部は、パラメータにより前記旋削加工の加工条件を指定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  4. 前記筋加工条件指定部は、プログラムに含まれる指令により前記筋加工の加工条件を指定する、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置。
  5. 前記筋加工条件指定部は、パラメータにより前記筋加工の加工条件を指定する、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の数値制御装置。
JP2015234452A 2015-12-01 2015-12-01 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置 Active JP6352891B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015234452A JP6352891B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置
DE102016014179.4A DE102016014179B4 (de) 2015-12-01 2016-11-28 Numerische Steuerung
US15/364,586 US10248100B2 (en) 2015-12-01 2016-11-30 Numerical controller
CN201611095597.8A CN106814689B (zh) 2015-12-01 2016-12-01 数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015234452A JP6352891B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017102630A JP2017102630A (ja) 2017-06-08
JP6352891B2 true JP6352891B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=58693216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015234452A Active JP6352891B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10248100B2 (ja)
JP (1) JP6352891B2 (ja)
CN (1) CN106814689B (ja)
DE (1) DE102016014179B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6312725B2 (ja) * 2016-02-23 2018-04-18 ファナック株式会社 スカイビング加工におけるテーパ加工でのテーパ角補正機能を有する数値制御装置
EP3653326A4 (en) * 2017-07-13 2021-04-14 Citizen Watch Co., Ltd. THREAD TURNING DEVICE AND TAPPING METHOD
EP3702853A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-02 AB Sandvik Coromant Method for generating control command data for controlling a cnc-lathe

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2817217A1 (de) * 1978-04-20 1979-10-31 Trumpf Maschinen Ag Werkzeugmaschine
US4462147A (en) * 1978-04-20 1984-07-31 Trumpf America, Inc. Method for simultaneous machining of a stack of plate-like workpieces
JPS5554101A (en) * 1978-10-16 1980-04-21 Mitsubishi Metal Corp Cutting method
US4428055A (en) * 1981-08-18 1984-01-24 General Electric Company Tool touch probe system and method of precision machining
JPH04360704A (ja) * 1991-01-31 1992-12-14 Okuma Mach Works Ltd ボーリングの前加工方法
JPH07253810A (ja) 1994-03-14 1995-10-03 Okuma Mach Works Ltd 数値制御加工装置
JPH07328801A (ja) * 1994-06-01 1995-12-19 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd 旋削加工方法及び刃具駆動装置
US7243584B1 (en) * 2005-03-31 2007-07-17 Hayes Lemmerz International, Inc. Mask for a wheel lathe chuck that prevents whip chip
JP5353375B2 (ja) * 2009-03-31 2013-11-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 切削加工方法
JP2014087886A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Fanuc Ltd ねじ切りサイクル機能を備えた数値制御装置
JP5624163B2 (ja) * 2013-01-17 2014-11-12 ファナック株式会社 ねじ切りサイクルの再加工を行う機能を有する数値制御装置
JP5813058B2 (ja) * 2013-07-02 2015-11-17 ファナック株式会社 複合形固定サイクルの開始点経路短縮機能を有する数値制御装置
US20150075339A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-19 Dustin Simpkins Stock Puller
JP5860072B2 (ja) * 2014-02-12 2016-02-16 ファナック株式会社 ねじ切り中のびびりの発生を抑制する機能を備えた数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170153623A1 (en) 2017-06-01
US10248100B2 (en) 2019-04-02
DE102016014179A1 (de) 2017-06-01
JP2017102630A (ja) 2017-06-08
CN106814689B (zh) 2019-07-30
DE102016014179B4 (de) 2019-11-14
CN106814689A (zh) 2017-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624163B2 (ja) ねじ切りサイクルの再加工を行う機能を有する数値制御装置
JP6426662B2 (ja) スカイビング加工制御を行う数値制御装置
JP6259412B2 (ja) 複合形固定サイクルの往復旋削を行う数値制御装置
JP6301979B2 (ja) 単系統用のプログラムで複数系統の軸を制御する数値制御装置およびそのシミュレーション装置
JP5860072B2 (ja) ねじ切り中のびびりの発生を抑制する機能を備えた数値制御装置
JP6352891B2 (ja) 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置
JP6122046B2 (ja) 加工サイクルの部分修正が可能な数値制御装置
JP5523875B2 (ja) ねじ切り制御方法
JP4995976B1 (ja) 回転軸のインポジションチェックを行う数値制御装置
JP6912506B2 (ja) 工作機械の制御装置
JP5908552B1 (ja) 工作機械の制御装置
JP6487490B2 (ja) 数値制御装置
JP6062971B2 (ja) スカイビング加工指令に基づいて工作機械を制御する数値制御装置
US11106194B2 (en) Numerical controller for continuous cutting control
JP6298010B2 (ja) 加減速設定自動切換機能を備えた数値制御装置
JP6062973B2 (ja) 工具姿勢を考慮した近傍点サーチが可能な数値制御装置
JP6408040B2 (ja) 数値制御装置
JP7280310B2 (ja) 数値制御装置
JP2021002092A (ja) 数値制御装置
JP2004202594A (ja) 数値制御装置
JP6517879B2 (ja) 数値制御装置
JP6457588B2 (ja) 数値制御装置
CN114945876A (zh) 数值控制装置、切屑去除***、切屑去除方法
JP6267161B2 (ja) 平行する2軸の軸制御を行う数値制御装置
JPH07253810A (ja) 数値制御加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171023

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6352891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150