JP5988863B2 - 受信装置及び復調方法 - Google Patents

受信装置及び復調方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5988863B2
JP5988863B2 JP2012284355A JP2012284355A JP5988863B2 JP 5988863 B2 JP5988863 B2 JP 5988863B2 JP 2012284355 A JP2012284355 A JP 2012284355A JP 2012284355 A JP2012284355 A JP 2012284355A JP 5988863 B2 JP5988863 B2 JP 5988863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
frequency component
mark
calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012284355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014127910A (ja
Inventor
雅彦 匂坂
雅彦 匂坂
陽一郎 堀内
陽一郎 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012284355A priority Critical patent/JP5988863B2/ja
Priority to US14/649,403 priority patent/US10142143B2/en
Priority to PCT/JP2013/007497 priority patent/WO2014103267A1/ja
Publication of JP2014127910A publication Critical patent/JP2014127910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5988863B2 publication Critical patent/JP5988863B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/14Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/144Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using spectral properties of the received signal, e.g. by using frequency selective- or frequency sensitive elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/14Demodulator circuits; Receiver circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/16Frequency regulation arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

本発明は、周波数シフトキーイング(FSK)変調された信号を受信して復調する受信装置及び復調方法に関する。
デジタル通信の変調方式の一つとして、デジタル信号の値(「0」、「1」)を互いに異なる周波数に割り当てることにより、デジタル信号を変調する周波数シフトキーイング(FSK)変調方式が知られている。また、FSK変調方式で変調された信号の復調方法の一例が特許文献1に記載されている。
図7は、特許文献1に記載された受信装置(多値周波数シフトキーイング復調器)を示すブロック図である。図7に示す受信装置は、アンテナ1,周波数ホッピング方式に従う1次復調器2、及び、MFSK方式に従う2次復調器(MFSK復調器)3を備えている。1次復調器2は、混合器5,周波数シンセサイザ6及びホッピングパターン発生器7を備えている。2次復調器3は、BPF(帯域通過フィルタ)8,AD(アナログ−デジタル)変換器9,FFT(高速フーリエ変換器)10,最大値選択器11及び復号回路12を備えている。
混合器5は、アンテナ1により受信され、かつ、図示しない増幅器によって増幅されたスペクトル拡散信号と周波数シンセサイザ6からのホッピングローカル信号とを同期をとりつつ混合して、スペクトル拡散信号の逆拡散を行い、1次復調信号を生成する。BPF8は、混合器5から出力された1次復調信号から不要な信号を除去する。AD変換器9は、BPF8から出力されたアナログの1次復調信号をデジタル信号に変換する。
FFT10は、AD変換器9から出力されたデジタル信号を予め設定された時間窓毎に切り出して高速フーリエ変換を行い、当該デジタル信号の複数の周波数成分(FFT信号)を同時に検出する。
最大値選択器11は、FFT10から出力されたFFT信号から複数の最大振幅値を示す周波数成分の変化を検出し、周波数成分の変化に応じて、複数個の符号語チップをもつ符号語データ信号S1を受信信号として生成する。更に、最大値選択器11は、符号語データ信号S1と2次復調データのビットパターンの種類に応じて予め設定された複数の種類の符号語パターンデータ信号S2との間で最尤判定を行い、符号語データとの一致の度合いが最大の符号語パターンデータ信号S2を選択する。
復号回路12は、最大値選択器11により選択された符号語パターンデータ信号を所定のビット数からなるデジタル信号に復号し、2次復調データ信号(復調データ)として出力する。
このように、特許文献1の多値周波数シフトキーイング復調器は、FSK変調信号に対して高速フーリエ変換を行うことによって該変調信号に含まれる複数の周波数成分を検出し、複数の周波数成分に基づいてデータ信号を得ている。特許文献1の技術は、包絡線検波器を用いることがなく、複数の帯域通過フィルタを用いる必要がないことから、特性にばらつきがなく、復調を高速かつ正確に行うことができる。
特開平9‐130300号公報
しかしながら、上記従来技術では、すべての周波数成分に対してフーリエ変換演算を実行しているため、演算量が多くなり、回路規模の増大や消費電力の増大を招いてしまう。
本発明の目的は、受信装置において、高速に処理することができるという利点を残したまま、回路規模の低減及び消費電力の低減を図ることである。
本発明の受信装置は、周波数シフトキーイング(FSK)変調された信号を受信して復調する受信装置であって、FSK変調されたデジタル信号の周波数成分を検出する周波数成分検出器と、前記周波数成分検出器の出力信号に基づいて検出されたMark周波数及びSpace周波数に基づいて、前記周波数成分検出器の演算に用いる周波数の範囲を制御する演算範囲制御部と、を具備する構成を採る。
本発明の復調方法は、周波数シフトキーイング(FSK)変調された信号の復調方法であって、FSK変調されたデジタル信号の周波数成分を検出するステップと、前記周波数成分検出器の出力信号に基づいて検出されたMark周波数及びSpace周波数に基づいて、前記周波数成分を検出する演算に用いる周波数の範囲を制御するステップと、を具備する。

本発明によれば、周波数検出処理を実行する際に、所望の復調精度を得るために必要な一部の周波数成分を用いるように周波数の範囲を制御することができるため、周波数成分検出器の演算量を削減することができる。このため、受信装置において、高速に処理することができるという利点を残したまま、回路規模の低減及び消費電力の低減を図ることができる。
本発明の一実施の形態に係る受信装置の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態に係る受信装置の周波数成分検出器の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態に係る受信装置の演算範囲制御部の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態に係るFSK変調信号の周波数スペクトルを示す図 本発明の一実施の形態に係る受信装置の復調部の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態に係るAFCの一例を示すイメージ図 従来の受信装置を示すブロック図
以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明では、FSK変調方式として2値FSK変調を用いる。
(実施の形態)
図1は、本発明の一実施の形態に係る受信装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、受信装置100は、アンテナ101と、混合器102と、周波数シンセサイザ103と、ADC(アナログ-デジタル変換器)104と、復調処理ブロック200と、から主に構成されている。復調処理ブロック200は、周波数成分検出器105と、演算範囲制御部106と、復調部107と、を備えている。
混合器102は、アンテナ101により受信され、かつ図示しない増幅器によって増幅された高周波受信信号と、周波数シンセサイザ103からのローカル信号とを混合して中間周波数のアナログ信号を生成し、ADC104に出力する。
ADC104は、混合器102から出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換し、周波数成分検出器105に出力する。
周波数成分検出器105は、内部にフーリエ変換演算器を備え、ADC104から出力されたデジタル信号に対して、演算範囲制御部106から指示された範囲について高速フーリエ変換を行い、当該デジタル信号の複数の周波数成分(FFT信号)を検出する。FFT信号は、演算範囲制御部106および復調部107に出力される。なお、周波数成分検出器105の詳細については後述する。
演算範囲制御部106は、周波数成分検出器105から出力されたFFT信号を用いて、フーリエ変換演算を行う周波数の範囲を設定し、該範囲を周波数成分検出器105に指示する。なお、演算範囲制御部106の詳細については後述する。
復調部107は、周波数成分検出器105から出力されたFFT信号を、所定のビット数からなるデジタル信号に復号し、2次復調データ信号(復調データ)として出力する。なお、復調部107の詳細については後述する。
次に、周波数成分検出器105の内部構成について図2を用いて説明する。周波数成分検出器105の内部構成は、図2(a)、(b)に示す2通りが考えられる。図2(a)は単一の演算器を用いる場合を示し、図2(b)は複数の演算器を用いて並列演算を行う場合を示す。
本実施の形態では、フーリエ変換演算器としてDFT(離散フーリエ変換)を用いる。DFTは、デジタル信号を予め設定された時間窓毎に切り出してフーリエ変換を行い、該デジタル信号の複数の周波数成分を抽出する演算である。一般的には、DFTは、以下に示す式(1)の演算を行う。なお、式(1)において、xは演算器に入力される信号系列のq番目の信号、Sはフーリエ変換演算によって得られた周波数kの周波数成分、q=0〜N−1,k=0〜N−1である。
Figure 0005988863
この式(1)は、xからxN−1の全てにexp(-j2πqk/n)を乗算し、これらを加算することによりSを算出するという計算を、kを変化させながらN回繰り返して行う、ことを表している。したがって、フーリエ変換演算は、kの数を減らすことができれば、演算量を減らすことができる。
図2(a)の場合、単一の演算器が、q=0〜N−1及びk=0〜N−1に対して繰り返し演算を行う。これにより、図2(b)の場合に比べて回路規模を小さくすることができる。さらに、図2(a)の場合、演算するkの数を減らすことができれば、従来技術に比べて演算時間も短縮することができる。
図2(b)の場合、kに対応する各演算器が、q=0〜N−1に対して繰り返し演算を行う。これにより、図2(a)の場合に比べて演算時間を短縮することができる。さらに、図2(b)の場合、演算するkの数を減らすことができれば、従来技術に比べて回路規模を小さくすることができる。
本実施の形態では、周波数成分検出器105は、図2(a)あるいは図2(b)いずれの場合であっても、演算範囲制御部106から指示されたkの値についてフーリエ変換演算を行う。したがって、本実施の形態では、フーリエ変換の演算量を減らすことができる。
次に、演算範囲制御部106の内部構成について図3を用いて説明する。演算範囲制御部106は、Mark/Space周波数検出器121と、演算範囲設定部122と、を備えている。
FSK変調は、各情報信号の状態(デジタル信号では「0」又は「1」)を、互いに異なる周波数に割り当てる。具体的には、搬送波の中心周波数(直流成分)Sから、+ΔSの周波数にデジタル信号「1」を割り当て、−ΔSの周波数にデジタル信号「0」を割り当てる。このS+ΔSの周波数をMark周波数といい、S−ΔSの周波数をSpace周波数という。
図4は、FSK変調信号の周波数スペクトルを示す図である。図4の横軸は周波数、縦軸は受信レベルである。なお、図4は、N=64の例を示している。図4に示すように、周波数成分検出器105から出力された各周波数成分Sの周波数スペクトルは、搬送波の中心周波数(直流成分)Sを中心として略対象となり、正の周波数成分(SからS31)の中で、Mark周波数Sにおいて受信レベルがピークとなり、負の周波数成分(S32からS63)の中で、Space周波数Sにおいて受信レベルがピークとなる。
Mark/Space周波数検出器121は、正の周波数成分の中で受信レベルのピーク値を検出し、ピーク値に対応する周波数をMark周波数として検出する。同様に、Mark/Space周波数検出器121は、負の周波数成分の中で受信レベルのピーク値を検出し、ピーク値に対応する周波数をSpace周波数として検出する。そして、Mark/Space周波数検出器121は、検出したMark周波数及びSpace周波数を示す情報を演算範囲設定部122に出力する。
演算範囲設定部122は、Mark周波数、Space周波数を含む所定の帯域を、フーリエ変換演算を行う周波数の範囲として設定し、設定した範囲に相当するkを指示する制御信号を周波数成分検出器105に出力する。
演算範囲設定部122における範囲の設定方法として、(1)Mark周波数あるいはSpace周波数を中心として±αの周波数の範囲(αは予め設定された固定値)とする方法、(2)Mark周波数あるいはSpace周波数の受信レベルに対して一定の割合を有する周波数の範囲とする方法、(3)Mark周波数とSpace周波数との間隔に応じて周波数の範囲の幅を設定する方法等が挙げられる。(3)の例として、Mark周波数とSpace周波数の間隔が100kHzならMark周波数及びSpace周波数を中心に±10%の範囲とし、Mark周波数とSpace周波数の間隔が200kHzならMark周波数及びSpace周波数を中心に±15%にする等が考えられる。
なお、Mark周波数及びSpace周波数が検出されれば、以下に示す式(2)により伝送レートを算出し、変調モードを推定することができる。なお、式(2)において、「Rate」は伝送レート、「Mark」はMark周波数、「Space」はSpace周波数である。
Figure 0005988863
例えば、システムとして、変調モードA、B、Cの3種類を設定することが可能であり、変調モードAの伝送レートが20kbps、変調モードBの伝送レートが50kbps、変調モードCの伝送レートが100kbpsであるとする。
この場合、Mark-Space=40kHzであれば、伝送レートが20kbpsとなるので、受信装置は、変調モードAであると推定することができる。同様に、Mark-Space=100kHzであれば、伝送レートが50kbpsとなるので、受信装置は、変調モードBであると推定することができる。また、Mark-Space=200kHzであれば、伝送レートが100kbpsとなるので、受信装置は、変調モードCであると推定することができる。
これにより、受信装置は、通信相手の送信装置から変調モードを示す情報を予め受信する必要がなくなるので、伝送効率の向上を図ることができる。
次に、復調部107の内部構成について図5を用いて説明する。復調部107は、ピーク検出器131と、AFC(自動周波数制御器)132と、ビット判定器133と、を備えている。
ピーク検出器131は、周波数成分検出器105から出力されたFFT信号の受信レベルのピーク値を検出し、ピーク値に対応する周波数(以下、「ピーク周波数」という)を示す情報をAFC132に出力する。
AFC132は、図6に示すように、前回のピーク周波数と今回のピーク周波数との時間的変化からピーク周波数のずれ量を検出し、ずれ量に合わせて周波数データを調整する。
ビット判定器133は、AFC132から出力された周波数データに基づいてシンボル毎のビットを判定し、所定のビット数からなるデジタル信号に復号し、2次復調データ信号(復調データ)として出力する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、FFT信号からMark周波数及びSpace周波数を検出し、Mark周波数及びSpace周波数を含む一部の周波数成分に対してフーリエ変換の演算を行うため、フーリエ変換の演算量を削減することができる。
なお、周波数変調された信号を復調する際に、すべての周波数成分に対してフーリエ変換の演算を行う必要はなく、必要な一部の周波数成分に対してのみフーリエ変換の演算を行えば十分な復調精度を得ることができる。これは、復調にはFSK変調された各情報信号のみが必要であり、この情報信号はMark周波数およびSpace周波数に載せられており、Mark周波数/Space周波数以外の周波数成分はノイズ成分であって復調には不要なものだからである。
従って、本発明によれば、周波数成分検出器の演算量を削減し、受信装置において、高速に処理することができるという利点を残したまま、回路規模の低減及び消費電力の低減を図ることができる。
なお、上記実施の形態では、周波数成分を抽出する演算器として最も簡単なDFTを用いたが、本発明はこれに限られず、FFT(高速フーリエ変換)、ST−DFT(瞬時DFT)等、他の演算器を用いてもよい。
また、上記実施の形態では、周波数成分検出器105の出力信号に基づいて周波数の範囲を設定する場合について説明したが、本発明はこれに限られず、予め用意されている変調データに基づいて周波数の範囲を設定する等、他の方法を用いてもよい。
本発明は、受信装置において、高速に処理することができるという利点を残したまま、回路規模の低減及び消費電力の低減を実現することができるため、センサ無線ネットワーク等の特定小電力無線分野に用いるに好適である。
100 受信システム
101 アンテナ
102 混合器
103 周波数シンセサイザ
104 ADC
105 周波数成分検出器
106 演算範囲制御部
107 復調部
200 復調処理ブロック
121 Mark/Space周波数検出器
122 演算範囲設定部
131 ピーク検出器
132 AFC
133 ビット判定器

Claims (4)

  1. 周波数シフトキーイング(FSK)変調された信号を受信して復調する受信装置であって、
    FSK変調されたデジタル信号の周波数成分を検出する周波数成分検出器と、
    前記周波数成分検出器の出力信号に基づいて検出されたMark周波数及びSpace周波数に基づいて、前記周波数成分検出器の演算に用いる周波数の範囲を制御する演算範囲制御部と、
    を具備する受信装置。
  2. 前記演算範囲制御部は、
    正の周波数成分の中で受信レベルのピーク値に対応する周波数を前記Mark周波数として検出し、負の周波数成分の中で受信レベルのピーク値に対応する周波数を前記Space周波数として検出する、
    請求項1に記載の受信装置。
  3. 前記演算範囲制御部は、
    前記Mark周波数及び前記Space周波数に基づいて変調モードを推定する、
    請求項1または2に記載の受信装置。
  4. 周波数シフトキーイング(FSK)変調された信号の復調方法であって、
    FSK変調されたデジタル信号の周波数成分を検出するステップと、
    前記周波数成分検出器の出力信号に基づいて検出されたMark周波数及びSpace周波数に基づいて、前記周波数成分を検出する演算に用いる周波数の範囲を制御するステップと、
    を具備する復調方法。
JP2012284355A 2012-12-27 2012-12-27 受信装置及び復調方法 Expired - Fee Related JP5988863B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284355A JP5988863B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 受信装置及び復調方法
US14/649,403 US10142143B2 (en) 2012-12-27 2013-12-20 Receiving apparatus and demodulation method
PCT/JP2013/007497 WO2014103267A1 (ja) 2012-12-27 2013-12-20 受信装置及び復調方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284355A JP5988863B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 受信装置及び復調方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014127910A JP2014127910A (ja) 2014-07-07
JP5988863B2 true JP5988863B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=51020387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012284355A Expired - Fee Related JP5988863B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 受信装置及び復調方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10142143B2 (ja)
JP (1) JP5988863B2 (ja)
WO (1) WO2014103267A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988863B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-07 パナソニック株式会社 受信装置及び復調方法
JP6530986B2 (ja) 2014-12-22 2019-06-12 パナソニック株式会社 無線受信装置、電子機器、及び無線受信方法
US11606798B2 (en) * 2020-03-03 2023-03-14 Atc Technologies, Llc Signal collision avoidance between terrestrial radio towers and airborne platforms

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3047659A (en) * 1960-01-06 1962-07-31 Gen Electric Receiver for communication system
US3497625A (en) * 1965-07-15 1970-02-24 Sylvania Electric Prod Digital modulation and demodulation in a communication system
US3454718A (en) * 1966-10-03 1969-07-08 Xerox Corp Fsk transmitter with transmission of the same number of cycles of each carrier frequency
US3899741A (en) * 1973-11-12 1975-08-12 Cermetek Inc Frequency shift keyed detector
US3938045A (en) * 1974-07-03 1976-02-10 Rca Corporation Transmitter for frequency shift keyed modulation
US3993868A (en) * 1974-08-19 1976-11-23 Rca Corporation Minimum shift keying communication system
US4145575A (en) * 1976-10-21 1979-03-20 Nippon Electric Co., Ltd. Frequency-division multiplexed signal transmission system
US4054842A (en) * 1977-01-19 1977-10-18 Rockwell International Corporation Channel gain imbalance compensation for FSK demodulator
US4234852A (en) * 1978-11-15 1980-11-18 Mccorkle John W Coherent frequency shift key demodulator
US4481642A (en) * 1981-06-02 1984-11-06 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit FSK modem
DE3422828A1 (de) * 1984-06-20 1986-01-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Datenempfaenger fuer aufgezeichnete daten
JPS6128258A (ja) * 1984-07-18 1986-02-07 Nec Corp Fsk復調回路
JPS6165171A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Jeol Ltd フ−リエ変換装置
CH671124A5 (ja) * 1986-04-30 1989-07-31 Zellweger Uster Ag
US4866771A (en) * 1987-01-20 1989-09-12 The Analytic Sciences Corporation Signaling system
US5241566A (en) * 1988-12-13 1993-08-31 E-Systems, Inc. Full duplex FSK system
US5208835A (en) * 1990-09-24 1993-05-04 In-Situ, Inc. Automatic frequency control system and method for frequency-shift-key data transmission systems
US5197084A (en) * 1991-01-31 1993-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Automatic information acquisition system
US5155446A (en) * 1991-11-14 1992-10-13 Northern Telecom Limited Digital FSK demodulator
US5367539A (en) * 1991-12-31 1994-11-22 At&T Bell Laboratories Digital block processor for processing a plurality of transmission channels in a wireless radiotelephony system
JPH07107128A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> ディジタル変復調方法及びディジタル復調装置
US5633898A (en) * 1993-12-22 1997-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic frequency control apparatus for FSK receiver and FSK receiver including the same
EP0678999B1 (en) * 1994-04-08 2001-09-26 Nec Corporation Adaptive setting of decision thresholds
US5436590A (en) * 1994-08-25 1995-07-25 Northern Telecom Limited Digital FSK demodulator with automatic offset cancellation
US5465410A (en) * 1994-11-22 1995-11-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for automatic frequency and bandwidth control
JPH09130300A (ja) * 1995-08-28 1997-05-16 Sanyo Electric Co Ltd 多値周波数シフトキーイング復調器
US5748036A (en) * 1996-07-30 1998-05-05 United Microelectronics Corporation Non-coherent digital FSK demodulator
US5818296A (en) * 1997-06-17 1998-10-06 Hughes Electronics Corporation FSK demodulator using goertzel's discrete fourier transform
DE19802193A1 (de) * 1998-01-22 1999-07-29 Daimler Benz Aerospace Ag Verfahren zur Schätzung der Frequenz eines Zeitsignals
US6480589B1 (en) * 1998-07-14 2002-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. CPE alert signal detector and caller identification detector using peak detection
US7006555B1 (en) * 1998-07-16 2006-02-28 Nielsen Media Research, Inc. Spectral audio encoding
JP2000270030A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Fujitsu General Ltd Fsk信号復調回路
US6650712B1 (en) * 1999-07-27 2003-11-18 3Com Corporation Low complexity method and apparatus for FSK signal reception
JP3576880B2 (ja) * 1999-09-09 2004-10-13 日本電気株式会社 自動変調方式識別装置及び自動変調方式識別方法
US6898235B1 (en) * 1999-12-10 2005-05-24 Argon St Incorporated Wideband communication intercept and direction finding device using hyperchannelization
US6288618B1 (en) * 1999-12-20 2001-09-11 Agere Systems Guardian Corp. Logic-based architecture for FSK modulation and demodulation
US6771720B1 (en) * 2001-03-30 2004-08-03 Skyworks Solutions, Inc. Amplification control scheme for a receiver
JP2002335292A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Nec Microsystems Ltd Fsk復調方法及びシステム
JP3740413B2 (ja) * 2001-12-20 2006-02-01 株式会社日立製作所 高周波重畳方法およびこれを用いた光ディスク装置
JP3819311B2 (ja) * 2002-03-19 2006-09-06 株式会社東芝 変調方式判定方法及び変調方式判定装置
US8442019B2 (en) * 2003-08-12 2013-05-14 Bose Corporation Method and apparatus for avoiding wireless audio signal transmission interferences
US7386065B2 (en) * 2003-08-15 2008-06-10 Novatek Microelectronics Corp. Voltage controlled oscillator (VCO) suitable for use in frequency shift keying (FSK) system
JP4044022B2 (ja) * 2003-09-09 2008-02-06 株式会社東芝 Mfsk受信システム
KR101030768B1 (ko) * 2004-08-26 2011-04-27 삼성전자주식회사 소비전력이 적고 고주파 동작이 가능한 광범위 지연동기루프 회로 및 이를 구비하는 광학 구동 시스템
US7590209B2 (en) * 2005-12-30 2009-09-15 L3 Communications Integrated Systems L.P. Method and computer program for identifying a transition in a phase-shift keying or frequency-shift keying signal
JP2007189420A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Toshiba Corp 受信処理装置
US7653152B2 (en) * 2006-07-25 2010-01-26 Al-Eidan Abdullah A Frequency measurement system for low modulation index digital FM/PM communication
US7864900B2 (en) * 2006-10-30 2011-01-04 Al-Eidan Abdullah A Communication system for sending and receiving digital data
US20100061217A1 (en) * 2006-12-05 2010-03-11 Nec Corporation Optical head unit and optical information recording/reproducing apparatus
US8428957B2 (en) * 2007-08-24 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Spectral noise shaping in audio coding based on spectral dynamics in frequency sub-bands
JP5020760B2 (ja) * 2007-09-27 2012-09-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 受信周波数制御回路
US20100152600A1 (en) * 2008-04-03 2010-06-17 Kai Sensors, Inc. Non-contact physiologic motion sensors and methods for use
JP4950963B2 (ja) * 2008-08-19 2012-06-13 株式会社東芝 復調装置及び復調方法
JP5349980B2 (ja) * 2009-01-09 2013-11-20 株式会社小野測器 信号処理装置、信号処理装置の制御方法及び信号処理装置用制御プログラム
JP2012516634A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 トムソン ライセンシング セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法
US8320233B2 (en) * 2009-06-12 2012-11-27 Maxim Integrated Products, Inc. Transmitter and method for applying multi-tone OFDM based communications within a lower frequency range
JP2011029833A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Sharp Corp 復調装置、復調装置の制御方法、復調装置の制御プログラム、および復調装置の制御プログラムを記録した記録媒体
US8837257B2 (en) * 2010-11-29 2014-09-16 Verifone Systems, Incorporated Acoustic modulation protocol
EP2469783B1 (fr) * 2010-12-23 2017-12-13 The Swatch Group Research and Development Ltd. Récepteur de signaux radiofréquences FSK avec un démodulateur à haute sensibilité ainsi que procédé pour sa mise en action
US8594168B2 (en) * 2012-02-29 2013-11-26 Gary Cheng Digital signal processor with adjustable data rate and methods thereof
US9461752B2 (en) * 2012-06-30 2016-10-04 Intel Corporation Methods and arrangements for generating a waveform for frequency shift keying communications
US9698728B2 (en) * 2012-12-13 2017-07-04 Texas Instruments Incorporated Digital isolator
JP5988863B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-07 パナソニック株式会社 受信装置及び復調方法
JP6198630B2 (ja) * 2014-02-25 2017-09-20 パナソニック株式会社 受信装置及び復調方法
JP6198631B2 (ja) * 2014-02-25 2017-09-20 パナソニック株式会社 受信装置及び復調方法
JP6530986B2 (ja) * 2014-12-22 2019-06-12 パナソニック株式会社 無線受信装置、電子機器、及び無線受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014103267A1 (ja) 2014-07-03
US20160134451A1 (en) 2016-05-12
JP2014127910A (ja) 2014-07-07
US10142143B2 (en) 2018-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8144815B2 (en) Demand-assigned multiple access (DAMA) communication device and associated acquisition methods
JP4031003B2 (ja) 微弱電力によるスペクトル拡散通信方法及びシステム、高周波無線機
JP5774229B2 (ja) 無線機、無線機のアンテナ選択方法
JP6198631B2 (ja) 受信装置及び復調方法
JP5988863B2 (ja) 受信装置及び復調方法
JP6198630B2 (ja) 受信装置及び復調方法
JP6530986B2 (ja) 無線受信装置、電子機器、及び無線受信方法
CN105703784B (zh) 谐波杂散抑制的方法和设备接收机
JP4950963B2 (ja) 復調装置及び復調方法
KR20110007218A (ko) 멀티노드 동시 수신 복조장치 및 방법
CN208424433U (zh) 频偏确定装置
JP2005318246A (ja) 通信装置
JP2018098662A (ja) レート判定装置、レート判定方法及び受信装置
JP6083215B2 (ja) 送信装置、受信装置、無線通信システム、及びプログラム
WO2014141711A1 (ja) 送信装置及び帯域幅調整方法
WO2014132310A1 (ja) 受信装置および復調方法
JP6382130B2 (ja) 無線受信装置及び無線受信方法
JP5646372B2 (ja) 受信装置及び信号判定プログラム
JP2007251930A (ja) 無線復調回路およびリモートコントローラ
KR101531041B1 (ko) 광대역 주파수 복조방법 및 그 장치
JP2006157216A (ja) 受信装置
JP2013168912A (ja) デジタル通信方式及び無線機
JP2012095119A (ja) Ofdm方式における演算処理装置および演算処理方法
CN108768910A (zh) 频偏确定装置及方法
KR20060097350A (ko) 부분 연속 간섭 제거 방식의 통신 시스템 및 그 시스템에서송신 전력 할당 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160809

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5988863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees