JP5972935B2 - ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機 - Google Patents

ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP5972935B2
JP5972935B2 JP2014138684A JP2014138684A JP5972935B2 JP 5972935 B2 JP5972935 B2 JP 5972935B2 JP 2014138684 A JP2014138684 A JP 2014138684A JP 2014138684 A JP2014138684 A JP 2014138684A JP 5972935 B2 JP5972935 B2 JP 5972935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
switching element
machining
power supply
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014138684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016016463A (ja
Inventor
中島 廉夫
廉夫 中島
靖雄 長谷川
靖雄 長谷川
川原 章義
章義 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2014138684A priority Critical patent/JP5972935B2/ja
Priority to EP15169421.3A priority patent/EP2962797A1/en
Priority to CN201510378357.8A priority patent/CN105312694A/zh
Priority to KR1020150094800A priority patent/KR20160004958A/ko
Priority to US14/790,034 priority patent/US9815132B2/en
Publication of JP2016016463A publication Critical patent/JP2016016463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5972935B2 publication Critical patent/JP5972935B2/ja
Priority to KR1020180001925A priority patent/KR20180006989A/ko
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • B23H1/022Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges for shaping the discharge pulse train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H11/00Auxiliary apparatus or details, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、ワイヤ電極と被加工物(ワーク)との極間に電圧を印加して放電を起こしつつ、サーボモータでワイヤ電極とワークの相対位置を変化させ、ワークを所望の形状に加工するワイヤ放電加工機に関する。
近年のワイヤ放電加工機に用いられている加工電源は、トランジスタを制御して所望の極間電圧、極間電流を生成する方式が主流である。従来から用いられている加工電源の代表的な電源回路を図3に示す。
加工電源1は、ワーク2とワイヤ電極3との間に形成される極間に放電を誘起するための放電誘起回路と、ワーク2の除去加工を行うため電流供給回路、他から構成される。放電誘起回路は第1の直流電源4を備え、第1のスイッチング素子5と電流制限抵抗6を介して極間に接続される。一方、電流供給回路は第2の直流電源7を備え、第2のスイッチング素子8、浮遊インダクタンス10を介して極間に接続される。また、放電加工の効率化のために、電流供給回路に第3のスイッチング素子9を追加して、加工電流を還流することも多い。さらに、極間に放電が発生したかどうかを検出する電圧検出回路(放電検出手段11)、各スイッチング素子5,8,9のオン・オフを制御する制御手段12を備えている。
次に図3に示される加工電源の動作を説明する。図4は図3に示す加工電源において、第3のスイッチング素子9を使用しない場合の回路の動作を説明する図である。図5は図3に示す加工電源において、第3のスイッチング素子9を使用する場合の回路の動作を説明する図である。制御手段12から第1〜第3のスイッチング素子5,8,9を駆動する信号をそれぞれS1〜S3とする。
図4に示されるように第3のスイッチング素子9を使用しない場合、制御手段12からはじめに第1のスイッチング素子5に信号S1を出力する。極間の間隙距離が十分小さいと放電が発生する。放電検出手段11により極間の放電を検出すると制御手段12に放電を検出したことを通知する。制御手段12は第1のスイッチング素子5に出力される信号S1をオフし、同時に第2のスイッチング素子8に信号S2を一定時間オンする信号を出力する。第2のスイッチング素子8をオンすることにより、大電流を極間に供給することでワークを除去加工する。その後極間の絶縁を回復するために休止時間を設け、1サイクルが完了する。
図5に示されるように第3のスイッチング素子9を使用する場合は、第2のスイッチング素子8の信号S2と同時に、第3のスイッチング素子9の信号S3もオンし、信号S3を信号S2よりも遅らせてオフすることで極間電流を還流させる期間を作り、電流波形の幅を長くして加工量を増やすことができる。すなわち放電加工を効率化できる。
第3のスイッチング素子9を使用する場合と使用しない場合のどちらの場合においても、様々なワイヤ電極(材質、径)、ワーク(材質、板厚)等に合わせて、あるいは、加工中の状況に合わせて、第1のスイッチング素子5,第2のスイッチング素子8,第3のスイッチング素子9を駆動する信号S1〜S3のタイミングと長さを変更することで、高速・高精度な加工を実現している。
特許文献1には、前述の第1〜第3のスイッチング素子を有する加工電源回路を用いて、これらのスイッチング素子を制御してワイヤ電極の成分が中子に付着しやすい電流波形(低ピークで幅の広い波形)を得る技術が開示されている。具体的には、電流の立ち上がり時間を短くして、還流時間を長くする(図3に示される電源装置で言えば、信号S2のオン時間を短くして、信号S3のオン時間を長くする)。この特許文献1では、第3のスイッチング素子により幅の広い電流波形を実現する点が特徴であり、また必須の技術となっている。また、特許文献2には、ワイヤ電極を傾斜させて中子の上部側と下部側のいずれにもワイヤ電極の成分を付着させる技術が開示されている。
特開2012−166332号公報 特開2014−79876号公報
しかし、特許文献1に開示される技術では、実際に中子を保持できる程の十分な付着を得られるとは限らない。例えば、図3(特許文献1の図の番号)中の溶着加工条件は、ワイヤ電極成分の付着物が堆積するはずであるが、実際には十分な付着物が堆積しない。それは、ワイヤ電極とワークを徐々に溶かすことが付着物の形成に本質的なことであり、そのためには電流の立ち上がりの傾きを小さくすることが有効だからである。特許文献2は傾きを小さくすることの必要性について言及していない。さらに言えば、傾きが小さければ(立ち上がりが緩やかであれば)、わざわざ第3のスイッチング素子を設けて幅の長いパルスを作り出す必要はない。
そこで本発明の目的は、加工経路の一部で電気条件を変更しワイヤ電極の成分を加工溝に確実に付着させて中子の落下を防止するワイヤ電極の付着を利用するワイヤ放電加工機を提供することである。
ワイヤ電極成分に由来する付着物を十分に生成するために、第2の直流電源として可変直流電源とその出力電圧を制御する制御装置を設けて、付着物を発生させたい加工経路においては可変直流電源の出力電圧を通常加工時より小さくして、かつ、ワークの除去加工を行うため電流供給回路に設けられた第2のスイッチング素子を駆動する信号S2のオン時間を通常加工時より長くする。幅の広いパルスは必須でないため、第1、2のスイッチング素子があれば十分である。
願の請求項1に係る発明は、ワイヤ電極とワークとの極間に電圧を印加して放電を発生させワークを加工するワイヤ放電加工機において、直流電源と、該直流電源と極間の間に直列に設けた第1のスイッチング素子と、可変直流電源と、該可変直流電源と極間の間に直列に設けた第2のスイッチング素子と、前記第1、第2のスイッチング素子のオン・オフおよび前記可変直流電源の出力電圧を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1、第2のスイッチング素子をオン・オフして、加工経路に沿って前記ワークと前記ワークから切り取る部分を分断する通常加工を行わせ、前記加工経路の少なくとも一部において、前記可変直流電源の出力電圧を前記通常加工時より小さくすることにより極間に流れる電流の立ち上がりの傾きを前記通常加工時より小さくして、かつ、前記第2のスイッチング素子のオン時間を前記通常加工時より長くすることで、ワイヤ電極の成分をワークとワークから切り取られる部分との間に前記ワイヤ電極の成分を付着させて両者を接着させる制御を行うことを特徴とするワイヤ放電加工機である。
本発明により、加工経路の一部で電気条件を変更しワイヤ電極の成分を加工溝に確実に付着させて中子の落下を防止するワイヤ電極の付着を利用するワイヤ放電加工機を提供することができる。
本発明の実施形態のワイヤ放電加工機の加工電源を示す図である。 図1に示す加工電源の動作を説明する図である。 従来のワイヤ放電加工機の加工電源を示す図である。 図3に示す加工電源において、第3のスイッチング素子を使用しない場合の回路の動作を説明する図である。 図3に示す加工電源において、第3のスイッチング素子を使用する場合の回路の動作を説明する図である。 従来のワイヤ放電加工機の加工電源による溶着加工条件を説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の実施形態のワイヤ放電加工機の加工電源を示す図である。加工電源20は、ワーク21とワイヤ電極22との間に形成される極間に放電を誘起するための放電誘起回路と、ワーク21の除去加工を行うため電流供給回路、他から構成される。放電誘起回路は第1の直流電源23を備え、第1のスイッチング素子24と電流制限抵抗25を介して極間に接続される。一方、電流供給回路は可変直流電源26を備え、第2のスイッチング素子27、浮遊インダクタンス28を介して極間に接続される。さらに、極間に放電が発生したかどうかを検出し検出結果を制御手段30に通知する電圧検出回路(放電検出手段29)、各スイッチング素子24,27のオン・オフを制御する制御手段30を備えている。極間に印加される電圧を極間電圧Vg、極間に流れる電流を極間電流Igで表す。
図2は図1に示す加工電源の動作を説明する図である。第1の直流電源23は一般に60〜100Vが良く用いられる。可変直流電源26の可変直流電圧の目安としては、溶着加工時は通常加工時の1/2〜1/4の大きさ、第2のスイッチング素子27を駆動する信号S2のオン時間の目安としては、溶着加工時は通常加工時の2〜4倍である。なお、本実施形態における第1の直流電源23は可変の直流電源であっても良い。
まず、通常加工条件を説明する。図2に示されるように、制御手段30からはじめに第1のスイッチング素子24に信号S1を出力する。極間の間隙距離が十分小さいと放電が発生する。放電検出手段29により極間の放電を検出すると制御手段30に放電を検出したことを通知する。制御手段30は、放電検出手段29から放電検出の信号を受信すると、第1のスイッチング素子24に出力される信号S1をオフし、同時に第2のスイッチング素子27に一定時間オンする信号S2を出力する。第2のスイッチング素子27を信号S2によりオンすることにより、大電流を極間に供給することでワーク21を除去加工する。その後極間の絶縁を回復するために休止時間を設け、1サイクルが完了する。
次に、溶着加工条件を説明する。ワイヤ電極22が加工経路に沿って放電加工を行いながら相対的に移動し、中子固定箇所に達すると、通常加工条件から溶着加工条件によるワークの加工に移行する。
図2に示されるように、可変直流電源26から出力される直流電圧を通常加工条件のときの1/2〜1/4の大きさに変更する。そして、制御手段30からはじめに第1のスイッチング素子24に信号S1を出力する。極間の間隙距離が十分小さいと放電が発生する。放電検出手段29により極間の放電を検出すると制御手段30に放電を検出したことを通知する。制御手段30は、放電検出手段29から放電検出の信号を受信すると、第1のスイッチング素子24に出力される信号S1をオフし、同時に第2のスイッチング素子27に一定時間オンする信号S2を出力する。第2のスイッチング素子27を信号S2によりオンすることにより、電流を極間に供給することでワークを加工する。その後極間の絶縁を回復するために休止時間を設け、1サイクルが完了する。溶着加工条件において、可変直流電源26の電圧を低下することで、極間電流Igの傾きを小さくすることができる。これによって、ワーク21の加工溝に、ワイヤ電極22の成分からなる付着物として十分な量を付着させることができる。
1 加工電源
2 ワーク
3 ワイヤ電極
4 第1の直流電源
5 第1のスイッチング素子
6 電流制限抵抗
7 第2の直流電源
8 第2のスイッチング素子
9 第3のスイッチング素子
10 浮遊インダクタンス
11 放電検出手段
12 制御手段

20 加工電源
21 ワーク
22 ワイヤ電極
23 第1の直流電源
24 第1のスイッチング素子
25 電流制限抵抗
26 可変直流電源
27 第2のスイッチング素子
28 浮遊インダクタンス
29 放電検出手段
30 制御手段

Claims (1)

  1. ワイヤ電極とワークとの極間に電圧を印加して放電を発生させワークを加工するワイヤ放電加工機において、直流電源と、該直流電源と極間の間に直列に設けた第1のスイッチング素子と、可変直流電源と、該可変直流電源と極間の間に直列に設けた第2のスイッチング素子と、前記第1、第2のスイッチング素子のオン・オフおよび前記可変直流電源の出力電圧を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記第1、第2のスイッチング素子をオン・オフして、加工経路に沿って前記ワークと前記ワークから切り取る部分を分断する通常加工を行わせ、前記加工経路の少なくとも一部において、前記可変直流電源の出力電圧を前記通常加工時より小さくすることにより極間に流れる電流の立ち上がりの傾きを前記通常加工時より小さくして、かつ、前記第2のスイッチング素子のオン時間を前記通常加工時より長くすることで、ワイヤ電極の成分をワークとワークから切り取られる部分との間に前記ワイヤ電極の成分を付着させて両者を接着させる制御を行うことを特徴とするワイヤ放電加工機。
JP2014138684A 2014-07-04 2014-07-04 ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機 Active JP5972935B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014138684A JP5972935B2 (ja) 2014-07-04 2014-07-04 ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機
EP15169421.3A EP2962797A1 (en) 2014-07-04 2015-05-27 Wire electric discharge machine
CN201510378357.8A CN105312694A (zh) 2014-07-04 2015-07-01 线放电加工机
KR1020150094800A KR20160004958A (ko) 2014-07-04 2015-07-02 와이어 방전 가공기
US14/790,034 US9815132B2 (en) 2014-07-04 2015-07-02 Wire electric discharge machine
KR1020180001925A KR20180006989A (ko) 2014-07-04 2018-01-05 와이어 방전 가공기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014138684A JP5972935B2 (ja) 2014-07-04 2014-07-04 ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016016463A JP2016016463A (ja) 2016-02-01
JP5972935B2 true JP5972935B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=53199903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014138684A Active JP5972935B2 (ja) 2014-07-04 2014-07-04 ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9815132B2 (ja)
EP (1) EP2962797A1 (ja)
JP (1) JP5972935B2 (ja)
KR (2) KR20160004958A (ja)
CN (1) CN105312694A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3287223B1 (en) * 2016-07-28 2021-01-13 Fanuc Corporation Wire electrical discharge machining method
JP6487497B2 (ja) * 2016-07-28 2019-03-20 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機及びワイヤ放電加工方法
JP6360212B1 (ja) * 2017-01-31 2018-07-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964233A (ja) * 1982-10-01 1984-04-12 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機における上下ガイド間距離の測定方法
JPS5964223A (ja) * 1982-10-06 1984-04-12 Hitachi Seiko Ltd 放電加工機の電源回路
JPS62218024A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Amada Co Ltd ワイヤカツト放電加工機
DE4131650C2 (de) * 1991-09-23 1993-12-16 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren zum Sichern eines Formstücks bei einer funkenerosiven Drahtschneidemaschine
JP3164964B2 (ja) * 1994-03-23 2001-05-14 株式会社ソディック ワイヤ放電加工方法及びワイヤ放電加工用電源回路
US20080190879A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Apothecary Innovations, Llc Cutting device to disable a childproof container
JP5651091B2 (ja) * 2011-01-28 2015-01-07 西部電機株式会社 ワイヤ放電加工における工作物切り残し加工方法
JP5192570B2 (ja) * 2011-07-14 2013-05-08 ファナック株式会社 ワイヤ電極の消耗を抑えるワイヤ放電加工機の放電加工電源装置
EP2839915B1 (en) 2012-04-18 2016-11-02 Seibu Electric & Machinery Co., Ltd. Method for verifying welded section and verifying retention of processed material during wire electrical discharge machining
JP5893732B2 (ja) 2012-06-13 2016-03-23 西部電機株式会社 ワイヤ放電加工時における加工部材溶着方法
JP5414864B1 (ja) * 2012-09-18 2014-02-12 株式会社ソディック ワイヤカット放電加工装置の加工電源装置
JP6143351B2 (ja) 2012-09-28 2017-06-07 株式会社ソディック ワイヤ放電加工機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160004958A (ko) 2016-01-13
KR20180006989A (ko) 2018-01-19
US9815132B2 (en) 2017-11-14
US20160001385A1 (en) 2016-01-07
JP2016016463A (ja) 2016-02-01
CN105312694A (zh) 2016-02-10
EP2962797A1 (en) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101681120B1 (ko) 와이어 방전 가공용 전원 장치
EP1806197B1 (en) Electric discharge machining power supply apparatus, and small-hole drilling electric discharge machining
JP4850318B1 (ja) 放電加工機用電源装置およびその制御方法
JP5972935B2 (ja) ワイヤ電極成分の付着を利用するワイヤ放電加工機
JP2010201521A (ja) 形彫放電加工装置の加工用電源装置
US9446465B2 (en) Wire electric-discharge machining apparatus
JP5165061B2 (ja) 放電加工装置、放電加工方法および半導体基板の製造方法
JP6514163B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP5155418B2 (ja) 放電加工装置
KR101717609B1 (ko) 방전 가공 장치
JP5192570B2 (ja) ワイヤ電極の消耗を抑えるワイヤ放電加工機の放電加工電源装置
JP5887378B2 (ja) 放電加工機の加工電源装置
CN104057179A (zh) 电弧焊接用电源装置及电弧焊接用电源装置的控制方法
JP5013392B2 (ja) ワイヤ放電加工機の加工電源装置
JP2011183515A (ja) 放電加工用電源装置
JP2017061023A (ja) ワイヤ放電加工装置の加工電源装置
JP2008062303A (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法
JPWO2018216429A1 (ja) 放電加工機用電源装置、放電加工装置及び放電加工方法
JP5474148B2 (ja) 放電加工用電源装置
JP5389128B2 (ja) 放電加工装置
JP5067951B2 (ja) 形彫放電加工装置
JPS60146624A (ja) 放電加工方法並びにその装置
JPWO2020090073A1 (ja) 放電加工機の電源装置
JP2004136374A (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2010023218A (ja) 放電加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5972935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150