JP5657143B2 - ベーン型圧縮機 - Google Patents

ベーン型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5657143B2
JP5657143B2 JP2013553080A JP2013553080A JP5657143B2 JP 5657143 B2 JP5657143 B2 JP 5657143B2 JP 2013553080 A JP2013553080 A JP 2013553080A JP 2013553080 A JP2013553080 A JP 2013553080A JP 5657143 B2 JP5657143 B2 JP 5657143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
peripheral surface
inner peripheral
rotor
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013553080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013105130A1 (ja
Inventor
関屋 慎
慎 関屋
雷人 河村
雷人 河村
英明 前山
英明 前山
高橋 真一
真一 高橋
辰也 佐々木
辰也 佐々木
幹一朗 杉浦
幹一朗 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5657143B2 publication Critical patent/JP5657143B2/ja
Publication of JPWO2013105130A1 publication Critical patent/JPWO2013105130A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3441Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • F01C21/0809Construction of vanes or vane holders
    • F01C21/0818Vane tracking; control therefor
    • F01C21/0827Vane tracking; control therefor by mechanical means
    • F01C21/0836Vane tracking; control therefor by mechanical means comprising guiding means, e.g. cams, rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/32Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F04C18/02 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/321Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F04C18/02 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes hinged to the inner member and reciprocating with respect to the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/352Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the vanes being pivoted on the axis of the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts
    • F04C2240/603Shafts with internal channels for fluid distribution, e.g. hollow shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/809Lubricant sump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、ベーン型圧縮機に関する。
従来、ローターシャフト(シリンダー内で回転運動する円柱形のローター部と、ローター部に回転力を伝達するシャフトとが一体化されたものをローターシャフトという)のローター部内に一箇所又は複数箇所形成されたベーン溝内にベーンが嵌入され、そのベーンの先端がシリンダーの内周面と当接しながら摺動する構成の一般的なベーン型圧縮機が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、ローターシャフトの内側を中空に構成しその中にベーンの固定軸を配し、ベーンはその固定軸に回転可能に取り付けられ、さらに、ローター部の外周部付近に半円棒形状の一対の挟持部材(ブッシュ)を介してベーンがローター部に対して回転自在に保持されているベーン型圧縮機が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平10−252675号公報(第4頁、第1図) 特開2000−352390号公報(第6頁、第1図)
特許文献1に記載の従来の一般的なベーン型圧縮機は、ベーン先端の曲率半径とシリンダーの内周面の曲率半径が大きく異なるため、シリンダーの内周面とベーン先端との間に油膜は形成されず、流体潤滑状態にはならずに境界潤滑状態となる。一般に潤滑状態による摩擦係数は、流体潤滑状態においては0.001〜0.005程度であるのに対し、境界潤滑状態においては非常に大きくなり、概ね0.05以上となる。
このため、従来の一般的なベーン型圧縮機の構成では、ベーン先端とシリンダーの内周面とが境界潤滑状態で摺動することによって摺動抵抗が大きくなり、機械損失の増大による圧縮機効率の大幅な低下が発生してしまうという問題点があった。それと同時に、ベーン先端及びシリンダーの内周面が摩耗しやすく、長期の寿命を確保することが困難であるという問題点もあった。
そこで、上記の問題点を改善するものとして、ローター部の内部を中空にし、その中にベーンをシリンダーの内周面の中心にて回転可能に支持する固定軸を有し、かつ、ベーンがローター部に対し回転可能となるようにローター部の外周部近傍で狭持部材を介してベーンを保持する方法(例えば、上記特許文献2)が提案された。
この構成によって、ベーンはシリンダー内周面の中心にて回転支持されることになる。これにより、ベーンの長手方向は常にシリンダー内周面の中心に向かうため、ベーン先端はシリンダーの内周面に沿うように回転することとなる。このため、ベーン先端とシリンダーの内周面との間に微小な隙間を保ち、非接触にして運転することが可能となり、ベーン先端での摺動による損失が発生せず、また、ベーン先端及びシリンダーの内周面が摩耗することのないベーン型圧縮機を得ることができる。
しかしながら、特許文献2に記載された方法では、ローター部内部を中空に構成することにより、ローター部への回転力の付与、及び、ローター部の回転支持が難しくなる。また、特許文献2では、ローター部の両端面に端板を設けている。片側の端板は、回転軸からの動力を伝達する必要があるため円盤状であり、端板の中心に回転軸が接続される構成となっている。また、他側の端板は、ベーン固定軸及びベーン軸支持材の回転範囲と干渉しないように構成する必要があるため、中央部に穴の開いたリング状に構成する必要がある。このため、端板を回転支持する部分は、回転軸に比べて大径に構成する必要があり、軸受摺動損失が大きくなるという問題点があった。
また、ローター部とシリンダーの内周面との間は、圧縮したガスが漏れないように狭い隙間を形成するため、ローター部の外径及び回転中心部は高い精度が必要とされる。しかし、ローター部と端板とは別々の部品で構成されるため、ローター部と端板との締結により発生する歪み、及び、ローター部と端板との同軸ズレ等、ローター部の外径及び回転中心部の精度を悪化させる要因となってしまうという問題点もあった。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、ベーンを安定に支持し、ベーンの先端部の摩耗を抑制し、回転軸部を小径で支持できることで軸受摺動損失を低減し、かつローター部の外径及び回転中心の精度を向上させるベーン型圧縮機を得ることを目的とする。
本発明に係るベーン型圧縮機は、冷媒を圧縮する圧縮要素が、円筒状の内周面が形成されたシリンダーと、該シリンダーの内部において、前記内周面の中心軸と所定の距離ずれた回転軸を中心に回転する円筒形状のローター部、及び、該ローター部に外部からの回転力を伝達する回転軸部を有したローターシャフトと、前記シリンダーの前記内周面の一方の開口部を閉塞し、主軸受部によって前記回転軸部を支承するフレームと、前記シリンダーの前記内周面の他方の開口部を閉塞し、主軸受部によって前記回転軸部を支承するシリンダーヘッドと、前記ローター部に設けられ、前記ローター部内から突出する先端部が外側に凸となる円弧形状に形成された少なくとも1枚のベーンと、を備えたベーン型圧縮機において、前記ベーンの前記先端部の前記円弧形状の法線と、前記シリンダーの前記内周面の法線とが常にほぼ一致する状態で、前記ベーン、前記ローター部の外周部、及び前記シリンダーの前記内周面によって囲まれる空間で冷媒を圧縮するように前記ベーンを支持し、前記ベーンを前記ローター部に対して回転可能かつ略遠心方向に移動可能に支持し、前記ベーンの前記先端部が前記シリンダーの前記内周面側に最大限移動した場合に、該先端部と該内周面との所定の間隙を有するように保持するベーン支持手段を備え、前記ベーン支持手段は、前記ローター部の外周部近傍に、前記ローター部の中心軸方向に垂直な断面が略円形となるように該中心軸方向に貫通したブッシュ保持部と、該ブッシュ保持部の中に挿入される一対の略半円柱状物であり、前記ブッシュ保持部内で前記ベーンを挟持するブッシュと、前記ベーンの前記内周面中心側の端面が、前記ローター部に接触しないように、前記ローター部において該ローター部の中心軸方向に貫通した第1ベーン逃がし部と、によって構成され、前記ベーンは、前記フレーム側かつ前記ローター部の中心側の端面近傍、及び、前記シリンダーヘッド側かつ前記ローター部の中心側の端面近傍に設けられた一対の部分リング形状のベーンアライナー部を有し、前記フレーム及び前記シリンダーヘッドの前記シリンダー側の端面に、前記シリンダーの前記内周面と同心の凹部又は溝部が形成され、前記ベーンアライナー部は、前記凹部又は前記溝部内に嵌入され、該凹部又は該溝部の外周面であるベーンアライナー軸受部で支承され、前記ローターシャフトは、前記ローター部と前記回転軸部とが一体に形成されて構成され、前記ベーンにおける前記シリンダーの前記内周面の中心である内周面中心側の端面が、前記ベーンの前記ローター部に対する回転中心よりも常に前記ローター部の内側に位置するものである。
本発明によれば、ベーンの先端部とシリンダーの内周面との間に所定の適正な間隙を設けることによって、先端部からの冷媒の漏れを抑制しつつ、機械損失の増大による圧縮機効率の低下を抑制し、かつ、先端部の摩耗を抑制できる。また、ベーンの先端部の円弧形状及びシリンダーの内周面の法線が常にほぼ一致するように圧縮動作を行うために必要なベーンがシリンダーの内周面の中心を回転中心として回転運動する機構を、ローター部と回転軸部とを一体にした構成で実現できるため、回転軸部を小径で支持できることで軸受摺動損失を低減し、かつローター部の外径及び回転中心の精度を向上させることができ、ローター部とシリンダーの内周面との間を狭い隙間で形成して漏れ損失を低減することが可能となる。そして、ベーンにおけるシリンダーの内周面の中心である内周面中心の側の端面が、ベーンのローター部に対する回転中心よりも常にローター部の内側に位置するようにしているので、ベーンがその回転中心を安定して回転することが可能となり、ベーンを常に安定し支持することが可能となる。
本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の縦断面図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の圧縮要素101の分解斜視図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図及び正面図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200において図1のI−I断面図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の圧縮動作を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200のベーンアライナー部5c、6cの回転動作を示す図1におけるJ−J断面図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5のベーン部5a周りの要部断面図である。 本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200のベーン部6a周りの構成及び挙動を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図及び正面図である。 本発明の実施の形態2に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の別形態の平面図及び正面図である。 本発明の実施の形態3に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図である。 本発明の実施の形態3に係るベーン型圧縮機200の圧縮動作を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200における「角度0°」における図1のI−I断面図である。 本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200において、図13の状態から回転が進んだ状態における第1ベーン5のベーン部5a周りの要部断面図である。 本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200のローターシャフト4の平面図及び縦断面図である。 本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200のローターシャフト4の別形態の縦断面図である。
実施の形態1.
(ベーン型圧縮機200の構造)
図1は、本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の縦断面図であり、図2は、同ベーン型圧縮機200の圧縮要素101の分解斜視図であり、そして、図3は、同ベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図及び正面図である。このうち、図1において、実線で示す矢印はガス(冷媒)の流れ、そして、破線で示す矢印は冷凍機油25の流れを示している。以下、図1〜図3を参照しながら、ベーン型圧縮機200の構造ついて説明する。
本実施の形態に係るベーン型圧縮機200は、外形を形成する密閉容器103、その密閉容器103内に収納された圧縮要素101、その圧縮要素101の上部に位置し、圧縮要素101を駆動する電動要素102、及び、密閉容器103内の底部に設けられ、冷凍機油25を貯溜する油溜め104によって構成されている。
密閉容器103は、ベーン型圧縮機200の外形を形成するものであり、その内部に、圧縮要素101及び電動要素102を収納し、冷媒及び冷凍機油を密閉するものである。密閉容器103の側面には、冷媒を密閉容器103内部に吸入する吸入管26が設置され、密閉容器103の上面には、圧縮された冷媒を外部に吐出するための吐出管24が設置されている。
圧縮要素101は、吸入管26から密閉容器103内に吸入された冷媒を圧縮するものであり、シリンダー1、フレーム2、シリンダーヘッド3、ローターシャフト4、第1ベーン5、第2ベーン6、及び、ブッシュ7、8によって構成されている。
シリンダー1は、全体形状が略円筒状で、軸方向に円筒状の円の中心とは偏心した位置が中心となるように略円形状の貫通部1fが形成されている。また、その貫通部1fの内周面であるシリンダー内周面1bの一部に、貫通部1fの中心から外側に向かってR形状に抉られた切欠き部1cが設けられ、その切欠き部1cには吸入ポート1aが開口している。この吸入ポート1aは、吸入管26に連通しており、この吸入ポート1aから貫通部1f内に冷媒が吸入されることになる。また、後述する最近接点32を挟んで吸入ポート1aと反対側に位置し、その最近接点32の近傍、かつ、後述するフレーム2に面した側に吐出ポート1dが切り欠いて設けられている(図2参照)。また、シリンダー1の外周部には軸方向に貫通し、貫通部1fの中心と対称となる位置に2つの油戻し穴1eが設けられている。
フレーム2は、縦断面形状が略T字状で、シリンダー1に接する部分が略円板形状であり、シリンダー1の貫通部1fの一方の開口部(図2における上側)を閉塞するものである。また、フレーム2の中央部は円筒形状になっており、この円筒形状部は中空であり、ここに主軸受部2cが形成されている。また、フレーム2のシリンダー1側の端面、かつ、主軸受部2c部分には、外周面がシリンダー内周面1bと同心円の凹部2aが形成されている。この凹部2aに、後述する第1ベーン5のベーンアライナー部5c、及び、第2ベーン6のベーンアライナー部6cが嵌入される。このとき、ベーンアライナー部5c、6cは、凹部2aの外周面であるベーンアライナー軸受部2bで支承される。また、フレーム2において、シリンダー1に設けた吐出ポート1dと連通し、軸方向に貫通した吐出ポート2dが設けられており、この吐出ポート2dのシリンダー1と反対側の開口部には、吐出弁27及びその吐出弁27の開度を規制するための吐出弁押え28が取り付けられている。
シリンダーヘッド3は、縦断面形状が略T字状で、シリンダー1に接する部分が略円板形状であり、シリンダー1の貫通部1fの他方の開口部(図2では下側)を閉塞するものである。また、シリンダーヘッド3の中央部は円筒形状になっており、この円筒形状は中空であり、ここに主軸受部3cが形成されている。また、シリンダーヘッド3のシリンダー1側の端面、かつ、主軸受部3c部分には、外周面がシリンダー内周面1bと同心円の凹部3aが形成されている。この凹部3aに、後述する第1ベーン5のベーンアライナー部5d、及び、第2ベーン6のベーンアライナー部6dが嵌入される。このとき、ベーンアライナー部5d、6dは、凹部3aの外周面であるベーンアライナー軸受部3bで支承される。
ローターシャフト4は、シリンダー1内でシリンダー1の貫通部1fの中心軸とは偏心した中心軸上に回転運動を行う略円筒形状のローター部4a、そのローター部4aの上面である円の中心からその上面の垂直上向きに延設された回転軸部4b、及び、ローター部4aの下面である円の中心からその下面の垂直下向きに延設された回転軸部4cが一体となった構造となっている。この回転軸部4bは、フレーム2の主軸受部2cに挿通して支承され、回転軸部4cは、シリンダーヘッド3の主軸受部3cに挿通して支承されている。ローター部4aには、円筒形状のローター部4aの軸方向に対する垂直方向の断面が略円形でその軸方向に貫通してブッシュ保持部4d、4e及びベーン逃がし部4f、4gが形成されている。ブッシュ保持部4d、4eは、それぞれ、ローター部4aの中心に対して対称となる位置に形成されており、ブッシュ保持部4d、4eの外側方向にそれぞれ、ベーン逃がし部4f、4gが形成されている。すなわち、ローター部4a、ブッシュ保持部4d、4e、及び、ベーン逃がし部4f、4gの中心は略直線状に並ぶように形成されている。また、ブッシュ保持部4dとベーン逃がし部4fとは連通しており、ブッシュ保持部4eとベーン逃がし部4gとは連通している。また、ベーン逃がし部4f、4gの軸方向端部は、フレーム2の凹部2a及びシリンダーヘッド3の凹部3aに連通している。また、ローターシャフト4の回転軸部4cの下端部には、例えば、特開2009−62820号公報に記載されているようなローターシャフト4の遠心力を利用した油ポンプ31が設けられている。この油ポンプ31は、ローターシャフト4の回転軸部4cの下端の軸中央部に設けられ、回転軸部4cの下端からローター部4a及び回転軸部4bの内部にかけて上方向に延在する給油路4hと連通している。また、回転軸部4bには、給油路4hと凹部2aとを連通させる給油路4i、そして、回転軸部4cには、給油路4hと凹部3aとを連通させる給油路4jが設けられている。さらに、回転軸部4bの主軸受部2cの上方の位置には、密閉容器103内部空間に連通させる排油穴4kが設けられている。
第1ベーン5は、略四角形の板形状の部材であるベーン部5a、このベーン部5aのフレーム2側、かつ、回転軸部4b側の上端面に設けられた円弧形状、すなわち部分リング形状のベーンアライナー部5c、及び、ベーン部5aのシリンダーヘッド3側、かつ、回転軸部4c側の下端面に設けられた円弧形状、すなわち部分リング形状のベーンアライナー部5dによって構成されている。また、ベーン部5aのシリンダー内周面1b側の端面であるベーン先端部5bは、外側に凸の円弧形状に形成され、その円弧形状の曲率半径は、シリンダー内周面1bの曲率半径と略同一となるように形成されている。また、第1ベーン5は、図3で示されるように、ベーン部5aの長さ方向及びベーン先端部5bの円弧の法線方向が、ベーンアライナー部5c、5dの円弧の中心を通るように形成されている。
第2ベーン6は、略四角形の板形状の部材であるベーン部6a、このベーン部6aのフレーム2側、かつ、回転軸部4b側の上端面に設けられた円弧形状、すなわち部分リング形状のベーンアライナー部6c、及び、ベーン部6aのシリンダーヘッド3側、かつ、回転軸部4c側の下端面に設けられた円弧形状、すなわち部分リング形状のベーンアライナー部6dによって構成されている。また、ベーン部6aのシリンダー内周面1b側の端面であるベーン先端部6bは、外側に凸の円弧形状に形成され、その円弧形状の曲率半径は、シリンダー内周面1bの曲率半径と略同一となるように形成されている。また、第2ベーン6は、図3で示されるように、ベーン部6aの長さ方向及びベーン先端部6bの円弧の法線方向が、ベーンアライナー部6c、6dの円弧の中心を通るように形成されている。
ブッシュ7、8は、それぞれ略半円柱状に形成された一対の物体で構成されている。ブッシュ7は、ローターシャフト4のブッシュ保持部4dに嵌入され、その一対のブッシュ7の内側に板形状のベーン部5aが挟持される。このときベーン部5aは、ローター部4aに対して回転自在、かつ、その長さ方向に移動可能に保持される。ブッシュ8は、ローターシャフト4のブッシュ保持部4eに嵌入され、その一対のブッシュ8の内側に板形状のベーン部6aが挟持される。このときベーン部6aは、ローター部4aに対して回転自在、かつ、その長さ方向に移動可能に保持される。
なお、ブッシュ保持部4d、4e、ベーン逃がし部4f、4g、ブッシュ7、8、及びベーンアライナー軸受部2b、3bは、本発明の「ベーン支持手段」に相当する。
電動要素102は、例えば、ブラシレスDCモーターで構成され、図1で示されるように、密閉容器103の内周に固定される固定子21、及び、その固定子21の内側に配置され、永久磁石によって形成された回転子22によって構成されている。固定子21は、密閉容器103の上面に固定されたガラス端子23から電力が供給され、この電力によって回転子22が回転駆動する。また、この回転子22には、前述のローターシャフト4の回転軸部4bが挿通して固定されており、回転子22が回転することによって、その回転力が回転軸部4bに伝達し、ローターシャフト4全体が回転駆動することになる。
(ベーン型圧縮機200の圧縮動作)
図4は、本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200において図1のI−I断面図であり、図5は、同ベーン型圧縮機200の圧縮動作を示す図である。以下、図4及び図5を参照しながら、ベーン型圧縮機200の圧縮動作について説明する。
この図5においては、ローターシャフト4のローター部4aが、シリンダー内周面1bの一箇所(最近接点32)において最近接している状態が示されている。ここで、ベーンアライナー軸受部2b、3bの半径をra(後述する図6参照)、そして、シリンダー内周面1bの半径をrc(図4参照)とした場合、第1ベーン5のベーンアライナー部5c、5dの外周側とベーン先端部5bとの間の距離rv(図3参照)は、下記の式(1)で表される。
rv=rc−ra−δ (1)
ここで、δはベーン先端部5bとシリンダー内周面1bとの間の隙間を表すものであり、式(1)のようにrvを設定することで、第1ベーン5のベーン先端部5bはシリンダー内周面1bに接触することなく、回転することとなる。ここで、δが極力小さくなるようにrvを設定すると、ベーン先端部5bからの冷媒の漏れが極力少なくなる。また、式(1)の関係は、第2ベーン6においても同様で、第2ベーン6のベーン先端部6bとシリンダー内周面1bとの間は狭い隙間を保ちつつ、第2ベーン6は回転することとなる。
以上の構成によって、シリンダー内周面1bと近接する最近接点32、第1ベーン5のベーン先端部5b、及び、第2ベーン6のベーン先端部6bによって、シリンダー1の貫通部1f内に、3つの空間(吸入室9、中間室10及び圧縮室11)が形成される。吸入室9には、切欠き部1cの吸入ポート1aを介して、吸入管26から吸入されてくる冷媒が入り込む。この切欠き部1cは、図4(このローターシャフト4の回転角の位置を90°とする)で示されるように、最近接点32の近傍から、第1ベーン5のベーン先端部5bとシリンダー内周面1bとの近接点Aの範囲まで形成されている。圧縮室11は、シリンダー1の吐出ポート1dを介して、冷媒の吐出時以外は吐出弁27によって閉塞されるフレーム2に設けた吐出ポート2dに連通している。したがって、中間室10は、回転角度90°までは吸入ポート1aと連通するが、その後、吸入ポート1a及び吐出ポート1dのいずれとも連通しない回転角度範囲において形成される空間であり、その後、吐出ポート1dと連通して、圧縮室11となる。また、図4において、ブッシュ中心7a、8aは、それぞれ、ブッシュ7、8の回転中心であり、ベーン部5a、6aの回転中心でもある。
次に、ベーン型圧縮機200のローターシャフト4の回転動作について説明する。
ローターシャフト4の回転軸部4bが電動要素102の回転子22からの回転力を受け、ローター部4aは、シリンダー1の貫通部1f内で回転する。このローター部4aの回転に伴い、ローター部4aのブッシュ保持部4d、4eは、ローターシャフト4の中心を中心とする円の円周上を移動する。そして、ブッシュ保持部4d、4e内にそれぞれ保持されている一対のブッシュ7、8、並びに、その一対のブッシュ7、8それぞれの間に回転可能に挟持されている第1ベーン5のベーン部5a、及び、第2ベーン6のベーン部6aもローター部4aの回転と共に回転する。第1ベーン5及び第2ベーン6は、ローター部4aの回転による遠心力を受け、ベーンアライナー部5c、6c及びベーンアライナー部5d、6dは、ベーンアライナー軸受部2b、3bにそれぞれ押し付けられて摺動しながら、ベーンアライナー軸受部2b、3bの中心を回転中心として回転する。ここで、ベーンアライナー軸受部2b、3bとシリンダー内周面1bとは同心であるため、第1ベーン5及び第2ベーン6はシリンダー内周面1bの中心を回転中心として回転することになる。そうすると、第1ベーン5のベーン部5a、及び、第2ベーン6のベーン部6aの長さ方向がシリンダー内周面1bの中心を通るように、ブッシュ7、8が、それぞれブッシュ保持部4d、4e内で、ブッシュ中心7a、8aを回転中心として回転することになる。すなわち、ベーン先端部5b、6bの円弧形状及びシリンダー内周面1bの法線が常にほぼ一致する状態で、ローター部4aが回転することになる。
以上の動作において、ブッシュ7及び第1ベーン5のベーン部5aの側面は、互いに摺動を行い、ブッシュ8及び第2ベーン6のベーン部6aの側面も、互いに摺動を行う。また、ローターシャフト4のブッシュ保持部4d及びブッシュ7は、互いに摺動を行い、ローターシャフト4のブッシュ保持部4e及びブッシュ8も、互いに摺動を行う。
次に、図5を参照しながら、吸入室9、中間室10及び圧縮室11の容積が変化する様子を説明する。なお、図5においては簡単のため、吸入ポート1a、切欠き部1c及び吐出ポート1dの図示を略し、吸入ポート1a及び吐出ポート1dを矢印でそれぞれ吸入及び吐出として示している。まず、ローターシャフト4の回転に伴い、吸入管26を経由して低圧のガス冷媒が吸入ポート1aから流入する。ここで、図5における回転角度を、ローターシャフト4のローター部4aとシリンダー内周面1bとが最近接している最近接点32と、ベーン部5aとシリンダー内周面1bとが相対する一箇所とが一致するときを、「角度0°」と定義する。図5では、「角度0°」、「角度45°」、「角度90°」及び「角度135°」の場合におけるベーン部5a及びベーン部6aの位置、並びに、それぞれの場合における吸入室9、中間室10及び圧縮室11の状態を示している。また、図5の「角度0°」の図においては、ローターシャフト4の回転方向(図5では時計方向)を矢印で示している。ただし、他の角度の図においては、ローターシャフト4の回転方向を示す矢印は略している。なお、「角度180°」以降の状態を示していないのは、「角度180°」になると、「角度0°」において、第1ベーン5と第2ベーン6が入れ替わった状態と同じになり、それ以降は「角度0°」から「角度135°」までと同じ圧縮動作を示すためである。
図5における「角度0°」では、最近接点32と第2ベーン6のベーン部6aとで仕切られた右側の空間は中間室10であり、切欠き部1cを介して吸入ポート1aと連通しており、ガス冷媒を吸入する。最近接点32と第2ベーン6のベーン部6aとで仕切られた左側の空間は吐出ポート1dに連通した圧縮室11となる。
図5における「角度45°」では、第1ベーン5のベーン部5aと最近接点32とで仕切られた空間は吸入室9となる。第1ベーン5のベーン部5aと第2ベーン6のベーン部6aとで仕切られた中間室10は、切欠き部1cを介して吸入ポート1aと連通しており、中間室10の容積は「角度0°」のときより大きくなるので、ガス冷媒の吸入が継続される。また、第2ベーン6のベーン部6aと最近接点32とで仕切られた空間は圧縮室11であり、圧縮室11の容積は「角度0°」のときより小さくなり、ガス冷媒は圧縮されて徐々にその圧力が高くなる。
図5における「角度90°」では、第1ベーン5のベーン先端部5bがシリンダー内周面1b上の近接点Aと重なるので、中間室10は吸入ポート1aと連通しなくなる。これによって、中間室10へのガス冷媒の吸入は終了する。また、この状態で、中間室10の容積は略最大となる。圧縮室11の容積は「角度45°」のときよりさらに小さくなり、ガス冷媒の圧力は上昇する。吸入室9の容積は「角度45°」のときより大きくなり、切欠き部1cを介して吸入ポート1aと連通して、ガス冷媒が吸入される。
図5における「角度135°」では、中間室10の容積は「角度90°」のときより小さくなり、冷媒の圧力は上昇する。また、圧縮室11の容積も「角度90°」のときより小さくなり、冷媒の圧力は上昇する。吸入室9の容積は「角度90°」のときより大きくなるので、ガス冷媒の吸入が継続される。
その後、第2ベーン6のベーン部6aが吐出ポート1dに近づくが、圧縮室11内のガス冷媒の圧力が、冷凍サイクルの高圧(吐出弁27を開くのに必要な圧力も含む)を上回ると、吐出弁27が開く。そして、圧縮室11内のガス冷媒は、吐出ポート1d及び吐出ポート2dを通って、図1で示されるように、密閉容器103内に吐出される。密閉容器103内に吐出されたガス冷媒は、電動要素102を通過して、密閉容器103の上部に固定された吐出管24を通って、外部(冷凍サイクルの高圧側)に吐出される。したがって、密閉容器103内の圧力は高圧である吐出圧力となる。
また、第2ベーン6のベーン部6aが吐出ポート1dを通過すると、圧縮室11には高圧のガス冷媒が若干残る(ロスとなる)。そして、「角度180°」(図示せず)で圧縮室11が消滅したとき、この高圧のガス冷媒は吸入室9において低圧のガス冷媒に変化する。なお、「角度180°」において、吸入室9が中間室10に移行し、中間室10が圧縮室11に移行して、以後、上記の圧縮動作を繰り返すことになる。
このように、ローターシャフト4のローター部4aの回転によって、吸入室9は徐々に容積が大きくなり、ガス冷媒の吸入を継続する。以後、吸入室9は中間室10に移行するが、途中まで(吸入室9と中間室10とを仕切るベーン部(ベーン部5a又はベーン部6a)が近接点Aと相対するまで)徐々に容積が大きくなり、さらにガス冷媒の吸入が継続される。その途中において、中間室10の容積は最大となり、吸入ポート1aに連通しなくなるので、ここでガス冷媒の吸入が終了する。以後、中間室10の容積は徐々に小さくなり、ガス冷媒を圧縮することになる。その後、中間室10は圧縮室11に移行して、ガス冷媒の圧縮が継続される。所定の圧力まで圧縮されたガス冷媒は、吐出ポート1d及び吐出ポート2dを通って吐出弁27を押し上げて、密閉容器103内に吐出される。
図6は、本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200のベーンアライナー部5c、6cの回転動作を示す図1におけるJ−J断面図である。
図6の「角度0°」の図においては、ベーンアライナー部5c、6cの回転方向(図6では時計方向)を矢印で示している。ただし、他の角度の図においては、ベーンアライナー部5c、6cの回転方向を示す矢印は略している。ローターシャフト4の回転により、第1ベーン5のベーン部5a及び第2ベーン6のベーン部6aがシリンダー内周面1bの中心を回転中心として回転する。これによって、ベーンアライナー部5c、6cは、図6で示されるように、凹部2a内を、ベーンアライナー軸受部2bに支持されてシリンダー内周面1bの中心を回転中心として回転する。また、同様に、ベーンアライナー部5d、6dは、凹部3a内を、ベーンアライナー軸受部3bに支持されてシリンダー内周面1bの中心を回転中心として回転する。
(冷凍機油25の挙動)
以上の動作において、図1で示されるように、ローターシャフト4の回転によって、油ポンプ31により油溜め104から冷凍機油25が吸い上げられ、給油路4hに送り出される。この給油路4hに送り出された冷凍機油25は、給油路4iを通ってフレーム2の凹部2aに、かつ、給油路4jを通ってシリンダーヘッド3の凹部3aに送り出される。凹部2a、3aに送り出された冷凍機油25は、ベーンアライナー軸受部2b、3bを潤滑すると共に、凹部2a、3aと連通したベーン逃がし部4f、4gに供給される。ここで、密閉容器103内の圧力は高圧である吐出圧力になっているため、凹部2a、3a及びベーン逃がし部4f、4g内の圧力も吐出圧力となる。また、凹部2a、3aに送り出された冷凍機油25の一部は、フレーム2の主軸受部2c及びシリンダーヘッド3の主軸受部3cに供給され潤滑する。
図7は、本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5のベーン部5a周りの要部断面図である。
図7で示されるように、実線の矢印は冷凍機油25の流れを示している。ベーン逃がし部4f内の圧力は吐出圧力であり、吸入室9及び中間室10内の圧力よりも高いため、冷凍機油25は、ベーン部5aの側面とブッシュ7と間の摺動部を潤滑しながら、圧力差及び遠心力によって吸入室9及び中間室10に送り出される。また、冷凍機油25は、ブッシュ7とローターシャフト4のブッシュ保持部4dとの間の摺動部を潤滑しながら、圧力差及び遠心力によって吸入室9及び中間室10に送り出される。また、中間室10に送り出された冷凍機油25の一部は、ベーン先端部5bとシリンダー内周面1bとの間の隙間をシールしながら吸入室9に流入する。
また、上記では、第1ベーン5のベーン部5aで仕切られる空間が吸入室9及び中間室10である場合について示したが、ローターシャフト4の回転が進んで、第1ベーン5のベーン部5aで仕切られる空間が中間室10及び圧縮室11である場合でも同様である。すなわち、圧縮室11内の圧力がベーン逃がし部4fの圧力と同じ吐出圧力に達した場合でも、遠心力によって、冷凍機油25は、圧縮室11に向かって送り出されることになる。
なお、以上の動作は第1ベーン5に対して示したが、第2ベーン6においても同様である。
また、図1で示されるように、主軸受部2cに供給された冷凍機油25は、主軸受部2cと回転軸部4bとの隙間を通って、フレーム2の上方の空間に吐き出された後、シリンダー1の外周部に設けた油戻し穴1eを通って、油溜め104に戻される。また、主軸受部3cに供給された冷凍機油25は、主軸受部3cと回転軸部4cとの隙間を通って、油溜め104に戻される。また、ベーン逃がし部4f、4gを介して吸入室9、中間室10及び圧縮室11に送り出された冷凍機油25も、最終的にガス冷媒と共に吐出ポート2dからフレーム2の上方の空間に吐出された後、シリンダー1の外周部に形成された油戻し穴1eを通って、油溜め104に戻される。また、油ポンプ31により給油路4hに送り出された冷凍機油25のうち、余剰な冷凍機油25は、ローターシャフト4の上方の排油穴4kから、フレーム2の上方の空間に吐き出された後、シリンダー1の外周部に形成された油戻し穴1eを通って、油溜め104に戻される。
(ベーン部5a、6a及びブッシュ7、8の構成及び挙動)
図8は、本発明の実施の形態1に係るベーン型圧縮機200のベーン部6a周りの構成及び挙動を示す図である。この図8において、「角度0°」の状態における第2ベーン6のベーン部6aを保持するブッシュ8に作用する荷重が示されている。このうち、図8(a)は、本実施の形態に係るベーン型圧縮機200のベーン部6a周りの構造を示す図であり、図8(b)は、ベーン部6aのシリンダー内周面1bの中心(以下、単に「内周面中心」という)側の端部が、ブッシュ中心8aよりも外側に位置する場合を示している。
まず、図8(a)を参照しながら、本実施の形態における第2ベーン6の第2ベーン6の挙動について説明する。
図8(a)で示されるように、第2ベーン6のベーン部6aには、矢印41で示されるように、圧縮室11と中間室10との差圧による荷重(圧縮室11から中間室10へ向かう方向)が作用するこの矢印41で示される荷重によって、ベーン部6aは図8(a)において反時計回りに回転しようとするので、右側のブッシュ8の内周面中心と逆側の摺動面、及びベーン部6aのブッシュ中心8aより外側の右側側面が接触するので、矢印42で示される方向(ブッシュ8がブッシュ中心8a周りに反時計回りに回る方向)にブッシュ8に荷重が作用する。また、左側のブッシュ8の内周面中心側の摺動面、及びベーン部6aのブッシュ中心8aより内側の左側側面が接触するので、矢印43で示される方向(ブッシュ8がブッシュ中心8a周りに反時計回りに回る方向)にブッシュ8に荷重が作用する。ここで、ブッシュ8には、矢印42で示される荷重によってブッシュ中心8a周りにモーメント44が作用し、矢印43で示される荷重によってブッシュ中心8a周りにモーメント45が作用する。これによって、ブッシュ8は、ブッシュ中心8a周りを安定して回転することが可能となる。
次に、図8(b)を参照しながら、ベーン部6aの内周面中心側の端部が、ブッシュ中心8aよりも外側に位置する場合のベーン部6aの挙動について説明する。
図8(b)においても、第2ベーン6のベーン部6aには、矢印41で示されるように、圧縮室11と中間室10との差圧による荷重(圧縮室11から中間室10へ向かう方向)が作用する。この矢印41で示される荷重によって、ベーン部6aは図8(b)において反時計回りに回転しようとするので、右側のブッシュ8の内周面中心と逆側の摺動面、及びベーン部6aのブッシュ中心8aより外側の右側側面が接触するので、矢印42で示される方向(ブッシュ8がブッシュ中心8a周りに反時計回りに回る方向)にブッシュ8に荷重が作用する。また、左側のブッシュ8の内周面中心と逆側の摺動面、及びベーン部6aのブッシュ中心8aより外側の左側側面が接触するので、矢印43で示される方向(ブッシュ8がブッシュ中心8a周りに時計回りに回る方向)にブッシュ8に荷重が作用する。ここで、ブッシュ8において、矢印42で示される荷重によってブッシュ中心8a周りに作用するモーメント44は反時計回りに作用する。しかし、矢印43で示される荷重によってブッシュ中心8a周りに作用するモーメント45は時計回りに作用するので、ブッシュ8は、ブッシュ中心8a周りに安定して回転し難くなる。
したがって、ブッシュ8が、ブッシュ中心8a周りを安定して回転するためには、図8(a)で示されるように、ベーン部6aの内周面中心側の端部が、ブッシュ中心8aよりも常に内側に位置するように構成する必要がある。ここで、図8の場合(「角度0°」の状態)にベーン部6aの内周面中心側の端部がブッシュ中心8aに最も近づくので、この状態において、ベーン部6aの内径中心側の端部が、ブッシュ中心8aよりも内側に位置するように構成すればよい。
また、図8において、第2ベーン6のベーン部6a及びブッシュ8の構成及び挙動について説明したが、第1ベーン5のベーン部5a及びブッシュ7についても同様であり、ベーン部5aの内周面中心側の端部が、ブッシュ中心7aよりも常に内側に位置するように構成する必要がある。
なお、図8(a)で示されるように、第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部がブッシュ8の内周面中心側の端部よりも内側に突き出ないように構成しているが、これに限定されるものではなく、ベーン部6aの内周面中心側の端部をブッシュ8の内周面中心側の端部より内側に突き出すように構成してもよいのは言うまでもない。ただし、ベーン型圧縮機200の小径化を図るために、ローター部4aの外径を小さくしようとする場合、なるべくブッシュ中心8aと第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部との間の距離を短くすることが望ましい。したがって、図8(a)で示されるように、「角度0°」の状態の位置で第2ベーン6のベーン部6aのに内周面中心側の端部がブッシュ8の内周面中心側の端部よりも内側に突き出ないように構成した方が、よりローター部4aの外径を小さくすることが可能で、ベーン型圧縮機200の小径化を図ることが可能となる。
(実施の形態1の効果)
以上の構成のように、上記の式(1)の関係を有するように、ベーン先端部5b、6bとシリンダー内周面1bとの間に所定の適正な隙間δを設けることによって、ベーン先端部5b、6bからの冷媒の漏れを抑制しつつ、機械損失の増大による圧縮機効率の低下を抑制し、かつ、ベーン先端部5b、6bの摩耗を抑制できる。
また、第1ベーン5のベーン先端部5b及び第2ベーン6のベーン先端部6bの円弧形状の曲率半径を、シリンダー内周面1bの曲率半径と略同一となるように形成したので、ベーン先端部5b、6bとシリンダー内周面1bとの間において流体潤滑状態を形成することができ、摺動抵抗を抑制し、機械損失を低減することができる。
また、ベーン先端部5b、6bの円弧形状及びシリンダー内周面1bの法線が常にほぼ一致するように圧縮動作を行うために必要なベーン(第1ベーン5、第2ベーン6)がシリンダー内周面1bの中心を回転中心として回転運動する機構を、ローター部4aと回転軸部4b、4cとを一体にした構成で実現できる。このため、回転軸部4b、4cを小径で支持できることで軸受摺動損失を低減し、かつローター部4aの外径及び回転中心の精度を向上させることができ、ローター部4aとシリンダー内周面1bとの間を狭い隙間で形成して漏れ損失を低減することが可能となる。
また、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、それぞれブッシュ中心7a、8aよりも常に内側に位置するように構成しているので、ブッシュ7、8は、それぞれブッシュ中心7a、8a周りを安定して回転することが可能となり、ベーン部5a、6aを常に安定に支持することが可能となる。また、このとき、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、それぞれブッシュ中心7a、8aに最も近づくローター部4aの回転角度において、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、それぞれブッシュ7、8の内周面中心側の端部よりも内側に突き出ないように構成することによって、ローター部4aの外径を小さくすることができ、ベーン型圧縮機200の小型化を図ることができる。
なお、本実施の形態において、ローターシャフト4のローター部4aに設置されるベーンとして第1ベーン5及び第2ベーン6の2枚としているが、これに限定されるものではなく、1枚又は3枚以上のベーンが設置される構成としてもよい。
また、図4、図7及び図8で示されるように、ベーン逃がし部4f、4gの断面を略円形状としているが、これに限定されるものではなく、ベーン部5a、6aがそれぞれ、ベーン逃がし部4f、4gの内周面に接触しなければ、任意の形状(例えば、長穴形状又は矩形状等)にしてもよい。
また、図1で示されるように、フレーム2及びシリンダーヘッド3に、それぞれの外周面であるベーンアライナー軸受部2b、3bがシリンダー内周面1bと同心円の凹部2a、3aが形成される構成としているがこれに限定されるものではない。すなわち、ベーンアライナー軸受部2b、3bがシリンダー内周面1bと同心円であり、かつ、ベーンアライナー部5c、6c、5d及び6dが嵌入できるのであれば任意の形状としてもよく、例えば、ベーンアライナー部5c、6c、5d及び6dが嵌入できるようなリング状の溝で形成するものとしてもよい。
実施の形態2.
本実施の形態に係るベーン型圧縮機200について、実施の形態1に係るベーン型圧縮機200と相違する点を中心に説明する。
(第1ベーン5及び第2ベーン6の構造)
図9は、本発明の実施の形態2に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図及び正面図である。
図9で示されるように、第1ベーン5のベーン部5a及び第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部を、それぞれベーンアライナー部5c、5d及びベーンアライナー部6c、6dの内径部よりも内周面中心側に突き出るように構成している。これによって、実施の形態1の場合と比較して、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部を、さらに内周面中心側に延在させることが可能となるので、実施の形態1の場合よりも、ローター部4aの外形をより小さくすることができ、ベーン型圧縮機200の小型化を図ることが可能となる。
図10は、本発明の実施の形態2に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の別形態の平面図及び正面図である。
図10で示されるように、第1ベーン5のベーン部5a及び第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部の面の一部から、それぞれベーンアライナー部5c、5d及びベーンアライナー部6c、6dの内径部よりも内周面中心側に突き出るようにベーン内側突出部5e、6eが形成されている。このような構成とすることによって、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、ローター部4aの回転中に、それぞれブッシュ中心7a、8aよりも内側に突き出ない状態となったとしても、ベーン内側突出部5e、6eは、それぞれブッシュ中心7a、8aよりも常に内側になるように構成している。これによって、ブッシュ7、8は、それぞれブッシュ中心7a、8a周りを安定して回転することが可能となり、ベーン部5a、6aを常に安定に支持することが可能となり、図9に示す場合と同等の効果が得られる。
(実施の形態2の効果)
以上の構成によって、実施の形態1の場合よりも、ローター部4aの外形をより小さくすることができ、ベーン型圧縮機200の小型化を図ることが可能となる。
実施の形態3.
本実施の形態に係るベーン型圧縮機200について、実施の形態1に係るベーン型圧縮機200と相違する点を中心に説明する。
(ベーン型圧縮機200の構造)
図11は、本発明の実施の形態3に係るベーン型圧縮機200の第1ベーン5及び第2ベーン6の平面図であり、図12は、同ベーン型圧縮機200の圧縮動作を示す図である。
図11で示されるように、Bは、ベーン部5a、6aの長さ方向を示す線であり、Cは、ベーン先端部5b、6bの円弧形状の法線である。したがって、ベーンアライナー部5c、5d、6c、6dに対して、ベーン部5a、6aは、Bの方向に傾いて取り付けられている。また、ベーン先端部5b、6bの円弧の法線Cは、線Bに対して傾いており、ベーンアライナー部5c、5d、6c、6dを形成する円弧の中心を通るように形成されている。
また、本実施の形態においては、ローター部4a及びブッシュ保持部4d、4eの中心は略直線状に並ぶように形成されているが、図12の「角度0°」の図で示されるように、ベーン逃がし部4fは、その直線の右寄りに、ベーン逃がし部4gは、その直線の左寄りに形成されている。
(ベーン型圧縮機200の圧縮動作)
以上のような構成においても、図5に示す実施の形態1と同様に、ベーン先端部5b、6bの円弧形状及びシリンダー内周面1bの法線が常にほぼ一致する状態で圧縮動作を行うことができ、ベーン先端部5b、6bとシリンダー内周面1bとは常に微小な隙間を保ちつつ、非接触で回転することが可能である。また、図12の「角度0°」における第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部は、実施の形態1と同様に、ブッシュ8内のブッシュ中心8aよりも内側に突き出しており、ブッシュ8はブッシュ中心8a周りに安定して回転することができ、ベーンを常に安定に支持することが可能となる。
(実施の形態3の効果)
本実施の形態においても、ベーン先端部5b、6bの円弧形状及びシリンダー内周面1bの法線が常にほぼ一致する状態で圧縮動作を行うことができ、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
実施の形態4.
本実施の形態に係るベーン型圧縮機200について、実施の形態2に係るベーン型圧縮機200と相違する点を中心に説明する。
(ベーン型圧縮機200の構造)
図13は、本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200における「角度0°」における図1のI−I断面図である。なお、図13においては、吸入ポート1a、切欠き部1c及び吐出ポート1dは略している。
図13で示されるように、第1ベーン5のベーン部5a及び第2ベーン6のベーン部6aの内周面中心側の端部が内側に延在し、ローター部4aが「角度0°」の状態で、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、ローター部4a内において、回転軸部4b、4cの外周線よりも内側(ローターシャフト4の中心側)まで突き出した構成をなしている。これに対応して、ベーン逃がし部4f、4gから、ローター部4aの中心側に向かって回転軸部4b、4cの外周線よりも内側に、それぞれ第2ベーン逃がし部4l、4mが形成されている。ここで、第2ベーン逃がし部4l、4mのローター部4aの中心軸に垂直な断面は矩形状である。ここで、周方向幅aは、第2ベーン逃がし部4l、4mのローター部4aの中心軸方向から見た場合の幅を示し、周方向最小幅bは、ブッシュ保持部4d、4fのローター部4aの側面部における開口部の、ローターシャフト4の中心軸方向から見た場合の幅を示す。この周方向幅aは、周方向最小幅bと略同一となるように形成されている。
図14は、本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200において、図13の状態から回転が進んだ状態における第1ベーン5のベーン部5a周りの要部断面図である。
図14で示される角度βは、ローター部4aの中心とブッシュ中心7aとを結ぶ直線と、シリンダー内周面1bの中心へ向かう第1ベーン5のベーン部5aの長さ方向とのなす角度である。
図14(a)は、図13の「角度0°」の状態から少しローター部4aが回転した状態を示しており、角度βは、ローター部4aの回転が進むにつれて徐々に増加する。図14(b)は、図14(a)の状態からさらにローター部4aが回転した状態を示しており、ベーン部5aの内周面中心側の端部は第2ベーン逃がし部4lの側面(ローターシャフト4の中心とブッシュ中心7aとを結ぶ直線と略平行な面)に近づくが、第2ベーン逃がし部4lの底面(ローターシャフト4の中心とブッシュ中心7aとを結ぶ直線と略垂直な面)からは遠ざかる。また、この状態では、角度βがさらに大きくなるが、ベーン部5aの内周面中心側の端部の回転側の角部は第2ベーン逃がし部4lから離れてベーン逃がし部4f内に位置している。また、図14で示されるように、ベーン逃がし部4fの周方向幅(ベーン逃がし部4fのローター部4aの中心軸方向から見た場合の幅)は、第2ベーン逃がし部4lの周方向幅aよりも十分広くとっているので、ベーン部5aがローター部4aに接触することはない。図14(c)は、ローター部4aの回転角度が「角度90°」の状態より少し進んだ状態を示しており、ベーン部5aの長さ方向と、ローターシャフト4の中心とシリンダー内周面1bの中心とを結ぶ直線との角度が90°となる状態であり、この状態で、角度βは最大となる。この状態においては、ベーン部5aの内周面中心側の端部は、ベーン逃がし部4f内に位置するため、ローター部4aには接触しない。
なお、図14で示される第1ベーン5のベーン部5aについての動作態様は、第2ベーン6のベーン部6aについても同様である。
図15は、本発明の実施の形態4に係るベーン型圧縮機200のローターシャフト4の平面図及び縦断面図である。このうち、図15(a)は、ローターシャフト4の平面図であり、図15(b)は、ローターシャフト4の縦断面図である。
ブッシュ保持部4d、4e及びベーン逃がし部4f、4gは、図15で示される矢印Dで示されるように、ローターシャフト4の中心軸方向からの加工によって形成される。これに対して、第2ベーン逃がし部4l、4mは、それぞれベーン逃がし部4f、4gから、ローター部4aの中心軸に向かって回転軸部4b、4cの外周線より内側に形成されているため、図15で示される矢印Eで示されるように、ローター部4aの側面からの加工となる。このとき、本実施の形態にいては、第2ベーン逃がし部4l、4mの周方向幅aを、ブッシュ保持部4d、4eの周方向最小幅bと略同一となるように構成しているため、第2ベーン逃がし部4l、4mの加工は容易である。
なお、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が第2ベーン逃がし部4l、4mの側面と接触しなければ、第2ベーン逃がし部4l、4mの周方向幅aは、ブッシュ保持部4d、4eの周方向最小幅bより小さくしてもよい。
(実施の形態4の効果)
以上の構成のようなローター部4aに第2ベーン逃がし部4l、4mを、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部が、回転軸部4b、4cの軸径よりも内側に突き出るような場合であっても、ベーン部5a、6aがローター部4aに接触することなく回転することが可能なように形成すれば、ベーン部5a、6aの内周面中心側の端部を、さらに内周面中心側に延在させることが可能となるので、実施の形態1の場合よりも、ローター部4aの外形をより小さくすることができ、ベーン型圧縮機200の小型化を図ることが可能となる。
また、第2ベーン逃がし部4l、4mの周方向幅aを、ブッシュ保持部4d、4eの周方向最小幅bと略同一又は小さくなるように構成しているため、第2ベーン逃がし部4l、4mの加工を容易にすることができる。
なお、図15で示されるローターシャフト4は、第2ベーン逃がし部4l、4mを、ローター部4aの軸方向の幅全域にわたって形成しているものとしているが、これに限定されるものではない。すなわち、図16で示される本実施の形態のベーン型圧縮機200のローターシャフト4の別形態のように、第2ベーン逃がし部4l、4mの軸方向の幅を、ローター部4aの軸方向の幅よりも小さく(図16においては、第2ベーン逃がし部4l、4mは、ローター部4aの軸方向両端の一部を除いて形成されている)なるように形成するものとしてもよい。この場合、第1ベーン5及び第2ベーン6は、実施の形態2の図10で示される第1ベーン5及び第2ベーン6を適用するものとすればよい。このとき、ベーン部5aのベーン内側突出部5eの内周面中心側の端面は、第2ベーン逃がし部4lに収容され、ベーン部6aのベーン内側突出部6eの内周面中心側の端面は、第2ベーン逃がし部4mに収容されることになる。
以上のような構成によって、第2ベーン逃がし部4l、4mをローター部4aの軸方向の幅全域にわたって形成しなくてよいので、ローター部4a及び回転軸部4b、並びに、ローター部4a及び回転軸部4cの接続面積を減少させることなく、軸剛性を高くできる効果がある。これによって、図15で示されるローターシャフト4よりも軸強度が高く、軸の撓みが少ない信頼性の高いベーン型圧縮機200を得ることができる。
また、実施の形態1〜実施の形態4において、ローターシャフト4の遠心力を利用した油ポンプ31について説明したが、油ポンプ31の形態はいずれでもよく、例えば、特開2009−62820号公報に記載の容積形ポンプを油ポンプ31として用いてもよい。
1 シリンダー、1a 吸入ポート、1b シリンダー内周面、1c 切欠き部、1d 吐出ポート、1e 油戻し穴、1f 貫通部、2 フレーム、2a 凹部、2b ベーンアライナー軸受部、2c 主軸受部、2d 吐出ポート、2f、2g ストッパー、3 シリンダーヘッド、3a 凹部、3b ベーンアライナー軸受部、3c 主軸受部、3f、3g ストッパー、4 ローターシャフト、4a ローター部、4b、4c 回転軸部、4d、4e ブッシュ保持部、4f、4g ベーン逃がし部、4h〜4j 給油路、4k 排油穴、4l、4m 第2ベーン逃がし部、5 第1ベーン、5a ベーン部、5b ベーン先端部、5c、5d ベーンアライナー部、5e、6e ベーン内側突出部、6 第2ベーン、6a ベーン部、6b ベーン先端部、6c、6d ベーンアライナー部、7 ブッシュ、7a ブッシュ中心、8 ブッシュ、8a ブッシュ中心、9 吸入室、10 中間室、11 圧縮室、21 固定子、22 回転子、23 ガラス端子、24 吐出管、25 冷凍機油、26 吸入管、27 吐出弁、28 吐出弁押え、31 油ポンプ、32 最近接点、41〜43 矢印、44、45 モーメント、101 圧縮要素、102 電動要素、103 密閉容器、104 油溜め、200 ベーン型圧縮機。

Claims (7)

  1. 冷媒を圧縮する圧縮要素が、
    円筒状の内周面が形成されたシリンダーと、
    該シリンダーの内部において、前記内周面の中心軸と所定の距離ずれた回転軸を中心に回転する円筒形状のローター部、及び、該ローター部に外部からの回転力を伝達する回転軸部を有したローターシャフトと、
    前記シリンダーの前記内周面の一方の開口部を閉塞し、主軸受部によって前記回転軸部を支承するフレームと、
    前記シリンダーの前記内周面の他方の開口部を閉塞し、主軸受部によって前記回転軸部を支承するシリンダーヘッドと、
    前記ローター部に設けられ、前記ローター部内から突出する先端部が外側に凸となる円弧形状に形成された少なくとも1枚のベーンと、
    を備えたベーン型圧縮機において、
    前記ベーンの前記先端部の前記円弧形状の法線と、前記シリンダーの前記内周面の法線とが常にほぼ一致する状態で、前記ベーン、前記ローター部の外周部、及び前記シリンダーの前記内周面によって囲まれる空間で冷媒を圧縮するように前記ベーンを支持し、前記ベーンを前記ローター部に対して回転可能かつ略遠心方向に移動可能に支持し、前記ベーンの前記先端部が前記シリンダーの前記内周面側に最大限移動した場合に、該先端部と該内周面との所定の間隙を有するように保持するベーン支持手段を備え、
    前記ベーン支持手段は、
    前記ローター部の外周部近傍に、前記ローター部の中心軸方向に垂直な断面が略円形となるように該中心軸方向に貫通したブッシュ保持部と、
    該ブッシュ保持部の中に挿入される一対の略半円柱状物であり、前記ブッシュ保持部内で前記ベーンを挟持するブッシュと、
    前記ベーンの前記内周面中心側の端面が、前記ローター部に接触しないように、前記ローター部において該ローター部の中心軸方向に貫通した第1ベーン逃がし部と、
    によって構成され、
    前記ベーンは、前記フレーム側かつ前記ローター部の中心側の端面近傍、及び、前記シリンダーヘッド側かつ前記ローター部の中心側の端面近傍に設けられた一対の部分リング形状のベーンアライナー部を有し、
    前記フレーム及び前記シリンダーヘッドの前記シリンダー側の端面に、前記シリンダーの前記内周面と同心の凹部又は溝部が形成され、
    前記ベーンアライナー部は、前記凹部又は前記溝部内に嵌入され、該凹部又は該溝部の外周面であるベーンアライナー軸受部で支承され、
    前記ローターシャフトは、前記ローター部と前記回転軸部とが一体に形成されて構成され、
    前記ベーンにおける前記シリンダーの前記内周面の中心である内周面中心側の端面が、前記ベーンの前記ローター部に対する回転中心よりも常に前記ローター部の内側に位置する
    ことを特徴とするベーン型圧縮機。
  2. 前記ベーンの前記ローター部に対する回転中心と、前記ベーンの前記内周面中心側の端面との距離が最小となる前記ローター部の回転角度において、前記ベーンの前記内周面中心側の端部が、前記ブッシュの前記内周面中心側の端部よりも前記ローター部の内側に位置しないように構成された
    ことを特徴とする請求項記載のベーン型圧縮機。
  3. 前記ベーンは、その前記内周面中心側の端面の少なくとも一部が、前記ベーンアライナー部の内径部よりも前記内周面中心側に位置するように構成された
    ことを特徴とする請求項又は請求項記載のベーン型圧縮機。
  4. 前記ローター部において、前記ベーンの前記内周面中心側に対応する前記ローター部内の前記回転軸部の外周線よりも内側の部分に形成され、前記第1ベーン逃がし部と連通する第2ベーン逃がし部を備え、
    前記ベーンの前記内周面中心側の端面が、前記ローター部内の前記回転軸部の前記外周線よりも内側に位置する場合に、前記第2ベーン逃がし部に収容される
    ことを特徴とする請求項記載のベーン型圧縮機。
  5. 前記第2ベーン逃がし部の前記ローター部の中心軸視における幅が、前記ブッシュ保持部の前記ローター部の側面側に形成された開口部の前記ローター部の中心軸視における幅と略同一、又は、該幅よりも小さい
    ことを特徴とする請求項記載のベーン型圧縮機。
  6. 前記ベーンは、その前記内周面中心側の端面の一部が、前記ベーンアライナー部の内径部よりも前記内周面中心側に位置するように構成され、
    前記第2ベーン逃がし部は、その前記ローター部の中心軸方向の幅が、前記ローター部のその中心軸方向の幅よりも小さくなるように形成された
    ことを特徴とする請求項又は請求項記載のベーン型圧縮機。
  7. 前記ベーンの前記先端部の前記円弧形状の曲率半径は、前記シリンダーの前記内周面の曲率半径と略同一である
    ことを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか一項に記載のベーン型圧縮機。
JP2013553080A 2012-01-11 2012-01-11 ベーン型圧縮機 Active JP5657143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/000113 WO2013105130A1 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 ベーン型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5657143B2 true JP5657143B2 (ja) 2015-01-21
JPWO2013105130A1 JPWO2013105130A1 (ja) 2015-05-11

Family

ID=48781113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553080A Active JP5657143B2 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 ベーン型圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9399993B2 (ja)
EP (1) EP2803861B1 (ja)
JP (1) JP5657143B2 (ja)
CN (1) CN103958897B (ja)
WO (1) WO2013105130A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190132020A (ko) * 2018-05-18 2019-11-27 현대자동차주식회사 내측링을 구비한 오일펌프

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247571B2 (ja) * 1973-01-29 1977-12-03
JPS538809A (en) * 1976-07-13 1978-01-26 Aisin Seiki Co Ltd Rotary vane type rotation machine
JP2000352390A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Hiroyoshi Ooka ベーン軸支型回転圧縮機

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE563152C (de) * 1932-11-02 Fritz Egersdoerfer Drehkolbenmaschine (Verdichter oder Pumpe) mit sichelfoermigem Arbeitsraum und in der Kolbentrommel verschiebbaren Flachkolben
GB190926718A (en) * 1908-11-19 1910-05-19 Edmond Castellazzo Improvements in Rotary Engines.
GB191026718A (en) 1910-11-17 1911-08-17 Albert Bertram Lunn Improvements in or relating to Means for Separating and Supporting the Bows of Cape-cart Hoods and the like.
US1291618A (en) 1916-09-11 1919-01-14 Willard M Mcewen Combined fluid pump and motor.
US1339723A (en) 1916-10-12 1920-05-11 Walter J Piatt Rotary pump
US1444269A (en) 1920-11-01 1923-02-06 Walter J Piatt Rotary pump
GB244181A (en) 1924-09-13 1925-12-14 William Joe Stern Improvements in and connected with rotary pump machines
US2044873A (en) 1933-11-21 1936-06-23 Cecil J Beust Rotary compressor
CH181039A (de) 1935-01-28 1935-11-30 Rotorkompressoren A G Rotationskompressor mit in einem Gehäuse mit zylindrischer Bohrung exzentrisch zur Zylinderachse beidseitig gelagertem zylindrischem Rotor.
DE874944C (de) 1951-02-17 1953-04-27 Heinz Knebel Rotationskompressor
JPS51128704A (en) 1975-05-02 1976-11-09 Toyota Motor Corp Rotary vane pump
JPS5247571A (en) 1975-10-14 1977-04-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Flue gas treatment method
JPS5260911A (en) 1975-11-14 1977-05-19 Hitachi Ltd Pumping motor
JPS5629001A (en) 1979-08-18 1981-03-23 Masaichi Hashino Rotary piston mechanism
JPS5870087A (ja) 1981-10-21 1983-04-26 Kishino Masahide シリンダ−内壁に同心円的に回転する翼を持つ回転ピストン圧縮機
DE8434465U1 (de) 1984-11-24 1986-03-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Flügelabdichtung in Flügelzellenpumpen
JPS63131883A (ja) 1986-11-21 1988-06-03 Eagle Ind Co Ltd ベ−ンポンプ
US4958995A (en) 1986-07-22 1990-09-25 Eagle Industry Co., Ltd. Vane pump with annular recesses to control vane extension
JPS6373593U (ja) 1986-11-04 1988-05-17
US5087183A (en) 1990-06-07 1992-02-11 Edwards Thomas C Rotary vane machine with simplified anti-friction positive bi-axial vane motion control
JP2768004B2 (ja) 1990-11-21 1998-06-25 松下電器産業株式会社 ロータリ式多段気体圧縮機
JP2812022B2 (ja) 1991-11-12 1998-10-15 松下電器産業株式会社 バイパス弁装置を備えた多段気体圧縮機
US5536153A (en) 1994-06-28 1996-07-16 Edwards; Thomas C. Non-contact vane-type fluid displacement machine with lubricant separator and sump arrangement
JPH08247064A (ja) 1995-03-07 1996-09-24 Daikin Ind Ltd スイングピストン形圧縮機
JPH08247063A (ja) 1995-03-07 1996-09-24 Daikin Ind Ltd スイングピストン形圧縮機
US6026649A (en) 1996-04-11 2000-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compressor provided with refrigerant and lubricant in specified relationship
TW385332B (en) 1997-02-27 2000-03-21 Idemitsu Kosan Co Refrigerating oil composition
JPH10252675A (ja) 1997-03-13 1998-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ベーンロータリ圧縮機
CN100396934C (zh) * 2002-03-16 2008-06-25 吴仁叔 叶片泵
CN100455809C (zh) * 2004-10-27 2009-01-28 乐金电子(天津)电器有限公司 涡旋压缩机的偏心衬套制动器
JP2009062820A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Mitsubishi Electric Corp 密閉形ロータリ圧縮機
JP5431805B2 (ja) 2009-06-24 2014-03-05 富士フイルム株式会社 組成物、化合物及び被膜形成方法
JP5637755B2 (ja) 2010-07-12 2014-12-10 三菱電機株式会社 ベーン型圧縮機
JP5425311B2 (ja) * 2010-08-18 2014-02-26 三菱電機株式会社 ベーン型圧縮機
EP2607702B1 (en) 2010-08-18 2020-09-23 Mitsubishi Electric Corporation Vane compressor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247571B2 (ja) * 1973-01-29 1977-12-03
JPS538809A (en) * 1976-07-13 1978-01-26 Aisin Seiki Co Ltd Rotary vane type rotation machine
JP2000352390A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Hiroyoshi Ooka ベーン軸支型回転圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US20140271315A1 (en) 2014-09-18
EP2803861B1 (en) 2019-04-10
CN103958897A (zh) 2014-07-30
WO2013105130A1 (ja) 2013-07-18
CN103958897B (zh) 2016-10-05
JPWO2013105130A1 (ja) 2015-05-11
US9399993B2 (en) 2016-07-26
EP2803861A1 (en) 2014-11-19
EP2803861A4 (en) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657144B2 (ja) ベーン型圧縮機
AU2005240932B2 (en) Rotary fluid machine
AU2005261267B2 (en) Rotary fluid machine
WO2012023428A1 (ja) ベーン型圧縮機
JP5774134B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5657142B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5777733B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5932608B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5657143B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP6099550B2 (ja) ベーン型2段圧縮機
JP2013142351A (ja) ベーン型圧縮機
JP5661203B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5932675B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5921456B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5661204B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP6017023B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP5595600B2 (ja) ベーン型圧縮機
WO2015049905A1 (ja) ベーン型圧縮機
JP2013142325A (ja) ベーン型圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5657143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250