JP5479662B2 - ゼラチン代替製品および食品分野での適用 - Google Patents

ゼラチン代替製品および食品分野での適用 Download PDF

Info

Publication number
JP5479662B2
JP5479662B2 JP2004522242A JP2004522242A JP5479662B2 JP 5479662 B2 JP5479662 B2 JP 5479662B2 JP 2004522242 A JP2004522242 A JP 2004522242A JP 2004522242 A JP2004522242 A JP 2004522242A JP 5479662 B2 JP5479662 B2 JP 5479662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
preparation
cocoa butter
shape
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004522242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537788A (ja
JP2005537788A5 (ja
Inventor
ベルトラーン,フィリープ
マラーン,フィリープ
Original Assignee
バリー カレバウト アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バリー カレバウト アーゲー filed Critical バリー カレバウト アーゲー
Publication of JP2005537788A publication Critical patent/JP2005537788A/ja
Publication of JP2005537788A5 publication Critical patent/JP2005537788A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5479662B2 publication Critical patent/JP5479662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/14Organic oxygen compounds
    • A21D2/16Fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/002Processes for preparing or treating cocoa beans or nibs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/0023Cocoa butter extraction by pressing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/346Finished or semi-finished products in the form of powders, paste or liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/09Mashed or comminuted products, e.g. pulp, purée, sauce, or products made therefrom, e.g. snacks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/109Types of pasta, e.g. macaroni or noodles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/40Foaming or whipping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/0006Processes specially adapted for manufacture or treatment of cocoa or cocoa products
    • A23G1/0009Manufacture or treatment of liquid, cream, paste, granule, shred or powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/08COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing cocoa fat if specifically mentioned or containing products of cocoa fat or containing other fats, e.g. fatty acid, fatty alcohol, their esters, lecithin, paraffins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

本発明は、ゼラチン代替製品(substitution product)および特に食品分野でのその適用に関する。
牛海綿状脳症の出現後、調理調製物(culinary preparation)におけるゼラチンの使用は論議の的になりつづけている。さらに、本発明者ら(練り粉菓子専門家)は、ゼラチンは特に以下の欠点を有することに気付いている。即ち、一定のゼラチン型には香りがあり、さらに、所望の固化した製品はしばしばゴムのようなテクスチャーであり、さらに、ペーストリー作りの職人の作業領域は、ゼラチンの微生物学的性質に決定的且つ直接に影響を与える。実際、しばしば素手でこれを取り扱い、その反応性による一定の衛生上の問題を引き起こす。
本発明者らの研究により、消費者の要望により満足に応え、且つ特に食品衛生に関するいかなる疑念も抱くことが無い新規の代替製品を発見した。
したがって、本発明は、ゼラチン代替製品ならびに調理調製物の製造のために他の成分と共に該製品を混合する方法に関する。
より詳細には、本発明は、本質的に植物性脂肪を含むことを特徴とするゼラチン代替製品を提案する。
「本質的に」は、少なくとも99%の植物性脂肪と定義される。特に、本発明の代替物は、100%植物性脂肪から構成され得る。
より詳細には、水素化セイヨウアブラナ/ナタネ油、パーム油分留物、より詳細にはココアバターに関する。好ましい脂肪は、特に、固化脂肪(すなわち、室温で固体の脂肪)である。
特に、本発明によって提案される脂肪材料は、少なくとも75%のパルミチン酸、ステアリン酸、およびオレイン酸から構成され、最大1%のラウリン酸を含む。好ましくは、上記脂肪酸の比率は少なくとも85%である。このような比率によりココアバターの組成に近い組成を有する脂肪を確実に得ることが可能となる。下記のように、ココアバター組成は、本発明者らによって証明された一定数の非常に特異的な特徴を提供し、特に、ゼラチン代替製品としての使用に適切であるという特徴を提供する。
本発明の脂肪材料は、ゼラチンのようなゲル化特性を有しない。対照的に、これらは安定性を有する。用語「ゼラチン代替製品」は、以下の方法、即ち、
調理調製物に低温の該製品を導入し、調製物を60℃を超える温度に加熱することと、
好ましくは調製物を冷却しながら均一なペーストが得られるまで混合することと、
冷蔵庫に入れる前に室温に冷却することにしたがって同一の様式で該製品がゼラチンの代わりに使用されることを意味するために使用される。
下記の別の組み込み方法にしたがって、該製品を30〜40℃の温度に加熱し、その後同一の温度の調理調製物に混合することができる。
ゼラチンと対照的に、該製品は混合前に水和させない。したがって、その使用はより単純である。さらに、前記ゼラチン水和工程は、調理調製物に微生物が導入されるリスクが高いので、調製プロセスの重要な工程であった。実際、ゼラチンは、細菌成長のための優れた培地である。したがって、本発明の製品はより衛生的でもある。
ココアバターの利点は多数ある。
1.風味
ゼラチン代替物としてココアバターを含む最終製品は、ゼラチンを使用して調製したものよりも口の中で新鮮であり、これにより、調製物中に存在する他の成分(例えば、一般に、フルーツムースのフルーツおよびクリーム)の味、自然の風味、および芳香が向上する。
さらに、ココアバターと対照的に、ゼラチンは、ゲル化に食品の水分を利用する。水で膨潤させるための食品の乾燥により、ゼラチンを含む調製物の味が落ちる。
ゼラチン代替物としてのココアバターの非常に良好な官能的品質は、その優れたおいしさ(食感)にも起因する。実際、ココアバターの融点は、口中での温度に近い。結果として、口中で、ココアバターは融解し、クリームのような風味が得られる。このような特徴は、その脂肪材料の特定の組成に起因する。過剰なステアリン酸含有脂肪(stearic fat)により、口中でワックス様効果が得られる。対照的に、過剰なオレイン酸含有脂肪(oleic
fat)により、口中で油質風味が得られる。現在、ココアバターは、その特異的組成により、上記のいかなる不快な効果も得られない。
ココアバターの組成に近い組成を有さない脂肪に関して、J.Pontillonの書籍[Cacao et Chocolat.Production、utilisation et caracteristiques](Lavoisier 1998)は、以下のように説明している:「これらの脂肪の疑いの余地の無い欠点は、それらが獲得し、製品に付与する特に不快な風味にある」:この風味は一般に「石鹸のような風味」である。[・・・]ココアバターは、味に対する欠点となることなくオレイン酸の酸性度を1.75%まで有することができるため、ココアバターは脂肪材料の中で特有の地位を占めている。それはそのC16およびC18脂肪酸はこの点で中性であるからである。他方では、他の大部分の脂肪材料(特に、精製されたもの)について、遊離酸は0.10%を超えない。大量のラウリン酸およびより短い脂肪酸を含む脂肪にはこの条件は絶対的に必要である。遊離状態では、これらの脂肪酸は、石鹸のような印象から酪酸の傾向のある風味(いやな匂いのバター)までの範囲の非常に強い味を示し、脂肪酸鎖が短いほどそうした味を示すからである。したがって、鎖を短くするリパーゼの混入(introduction)を最少にしても、味が有意に悪化する。
2.テクスチャー
ゼラチンは、調製物にいくぶん弾力性があるかゴム状の泡のようなテクスチャーを付与し、調製物に人工的な特徴を与える。他方では、ココアバターベースの調製物は、良質のヨーグルトのテクスチャーに匹敵する気持ちの良い滑らかでクリーミーなテクスチャーを与える。
3.外観
ゼラチン使用に関して、ココアバターベースの代替製品により、調理調製物で使用される他の成分により近い(より自然で忠実な)色調を得ることが可能である。調製物の最終的外観は、より光沢がある。
4.健康
ココアバターは、高コレステロール血症を発症しない非常に良好な栄養価を有する。
さらに、他の固形脂肪に関して、トランス立体配置の脂肪酸を含まない。実際、これらの脂肪酸は、脂肪材料の水素化型で存在する(乳脂肪材料について生体水素化、植物性脂肪材料については部分的水素化)。現在、これらの脂肪の利用およびその健康への影響についての研究の結果として、一定の国では、食品中のこれらの脂肪酸レベルを制限する法案が検討されている。
5.製品の天然の特徴
ココアバターから構成されるゼラチン代替物は、カカオ豆に由来する天然産物である。カカオ豆により、良好なトレーサビリティを得ることができる。有利には、本発明の代替物は、100%ココアバターから構成される。
さらに、ココアバターは、室温で天然に固体の稀な植物性脂肪材料の1つである。実際、他の固体形態の脂肪は、分留(例えば、パーム油またはパームカーネル油)および/または水素化(例えば、パームカーネル油、ヤシ油)によって得られる。これらの工程には、触媒などの添加物または化学製品(例えば、水素化のためのラネーニッケル)の導入が必要である。さらに、これらの脂肪は、変色の原因である。ゼラチン代替物として使用されるココアバターは、このタイプの変質の原因となる微量の化学試薬を含まない。
これら全ての利点により、ココアバターは、ゼラチン代替製品としての使用に最適な製品である。
本発明の代替物は、非常に簡単に混合物に組み込むことができる。本発明の1つの好ましい実施形態によれば、ゼラチン代替物として使用したココアバターは、粉末形態で存在する。1つのこのような形態(presentation)により、代替物を即時且つ均一に供給し、製品を非常に正確に混入することが可能である。したがって、その使用は、簡単、迅速、且つ正確である。粉末形態のココアパウダーは、例えば、ココアバターの低温工学の利用によって得ることができる。1つのこのような方法は、出願番号EP0934110号に記載されている。
別の実施形態によれば、本発明の代替製品は、レシチンおよび他の乳化剤ならびに抗酸化剤などの添加物を0から最大1%までの範囲の比率で含み得る。
考慮された適用によれば、代替製品を、90〜95%脱臭することができる。例えば、図1に記載の方法を使用することができる。図に示すように、この工程は、水蒸気の注入を使用した加熱を含むので、製品の天然の特徴を全く変化させない。
他の適用としては、最初に水圧プレスするとココアバターの味の保存に有用である。
この後者の例では、非脱臭ココアバターが経時の酸化に対してより高い耐性を示すと報告されていることが興味深い。
本発明はまた、製品が、調理調製物に混合される前に30℃から40℃までの温度で融解することを特徴とする、本発明の代替製品の混合方法を提案する。
あるいはまたは、より詳細には、代替物が粉末形態で存在する場合、調製物が60℃を超えて加熱されたときに代替物を調製物に直接混合することができる。
使用するあらゆる混合方法においては、均一な混合物を得るため、冷却中に調製物を一様に混合することが好ましい。
製菓分野では、本発明の代替物の混合前の調理調製物の含水率は70%未満であることが好ましい。理想的には、含水率は約40〜50%でなければならない。このような含水率により、硬くなることなく完全に安定化された調製物を得ることが可能となる。当業者にとって、所望の硬さの関係として乾燥成分または含水率を増加させることにより、自己のレシピを適合させることは明らかであろう。
好ましくは、フルーツムースのために、フルーツの果肉の1/3を約60〜80℃に加熱し、その後本発明の代替製品を添加し、混合し、室温に急速に冷却するために残りの冷たい果肉を混合することが推奨される。しかし、急速すぎる冷却(例えば、混合物の冷蔵庫での冷却)は非常に好ましくない。
製造される調製物に応じて代替製品の量を選択する。
詳細には、ココアバターを、調理調製物中で通常使用されるゼラチンの重量に対して同量から2〜4倍の量で混合することが好ましい。
上記代替製品は、あらゆる種類の調理調製物中のゼラチン、より詳細には、180℃までの菓子製造におけるゼラチンの代用に使用することができる。
例示のために以下の調製物を記載する:テリーヌ、フルーツムース、ババロア、クリーム、ボンボン、ヨーグルト、デザートクリーム、レモンタルト、エクレア用のペーストリークリーム、ダブルクリームパフ、クリームパフ、フラン、ライスプディング、クリームチーズ。
コーシェル調製物の製造のために本発明の代替製品を利用することに関心をもつことにも留意しなければならない。
本発明の異なる態様は、例示として記載した以下の実施例1〜9からより深く理解される。
Figure 0005479662
該レシピは、ストロベリー、ブラックベリー、ワイルドストロベリー、アプリコット、パッションフルーツ、クロサクランボ、ワイルドベリー、および他のムースのレシピと同一である。
Figure 0005479662
Figure 0005479662
Figure 0005479662
Figure 0005479662
フルーツ果肉ペーストリークリームベースを使用したムース
果肉600g
グラニュー糖150g
卵黄20g
全卵55g
ココアバターパウダー40g
ホイップしたシングルクリーム600g

フルーツ果肉を使用してペーストリークリームと同様に調理し、ココアバターを添加し、30℃に冷却し、ホイップしたシングルクリームを添加する。
カシスムース
カシス果肉300g
グラニュー糖175g
ココアバターパウダー60g
ホイップしたシングルクリーム650g

果肉の1/3をグラニュー糖と共に70℃に加熱し、ココアバターを添加する。十分に混合する。3℃で残りの果肉を加える。
18℃に冷却し、十分にホイップしたシングルクリームを混合する。
ブラックベリー果肉およびサクランボ果肉を使用して前記レシピを使用することができる。
ワイルドストロベリーおよびブラックベリーババロアクリーム
ワイルドベリー果肉250g
ブラックベリーピューレ100g
グラニュー糖200g
卵黄60g
ココアバターパウダー80g
ホイップしたシングルクリーム750g

ワイルドベリー果肉およびブラックベリーピューレをボイルし、予め混合したグラニュー糖および卵黄に注ぐ。85℃で調理し、シノワで漉し、ココアバターを添加し、18℃に冷却し、十分にホイップしたシングルクリームを添加する。
タルトクリーム、レモン、オレンジ、パッションフルーツ、またはマンダリンオレンジのデザート
果肉250g
グラニュー糖250g
全卵200g
卵黄200g
ミルクバター200g
ココアバターパウダー150g

果肉をボイルし、予め混合した全卵、卵黄、およびグラニュー糖に注ぎ、電子レンジまたは湯せんにて85℃で調理し、ミルクバターおよびココアバターを添加し、冷却する。
図1は、本発明のゼラチン代替製品を示す概略説明図である。

Claims (7)

  1. 少なくとも99%のココアバターで構成され、90〜95%脱臭されており、粉末形態で存在し、かつ、ゼラチン代替物として、ゼラチンと同等の保形性を有する保形剤。
  2. 抗酸化剤、レシチン、および/または他の乳化剤を含むことを特徴とする、請求項1に記載の保形剤。
  3. 調理調製物が60℃を超える温度に加熱されたときに、請求項1又は2に記載の保形剤を直接、該調理調製物に混合することを特徴とする、請求項1又は2に記載の保形剤を調理調製物に混合する方法。
  4. 調理調製物の含水率が40〜50%であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の保形剤を調理調製物に混合する方法。
  5. 保形剤を混合して得られた調理調製物を室温に冷却する、請求項3に記載の方法。
  6. 調理調製物を調製することを目的とする、請求項1又は2に記載の保形剤。
  7. 菓子調製物を調製することを目的とする、請求項1又は2に記載の保形剤の使用。
JP2004522242A 2002-07-18 2003-07-15 ゼラチン代替製品および食品分野での適用 Expired - Lifetime JP5479662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR02/09155 2002-07-18
FR0209155A FR2842395B1 (fr) 2002-07-18 2002-07-18 Produit de substitution de la gelatine et applications dans le domaine alimentaire
PCT/FR2003/002239 WO2004008882A2 (fr) 2002-07-18 2003-07-15 Produit de substitution de la gelatine et applications dans le domaine alimentaire

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005537788A JP2005537788A (ja) 2005-12-15
JP2005537788A5 JP2005537788A5 (ja) 2014-01-30
JP5479662B2 true JP5479662B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=29797561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004522242A Expired - Lifetime JP5479662B2 (ja) 2002-07-18 2003-07-15 ゼラチン代替製品および食品分野での適用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8932660B2 (ja)
EP (1) EP1523245B1 (ja)
JP (1) JP5479662B2 (ja)
AU (1) AU2003271809A1 (ja)
CA (1) CA2493097C (ja)
EG (1) EG23459A (ja)
ES (1) ES2478000T3 (ja)
FR (1) FR2842395B1 (ja)
WO (1) WO2004008882A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876249A1 (fr) * 2004-10-11 2006-04-14 Barry Callebaut Ag Utilisation du beurre de cacao dans des preparations culinaires
FR2876248B1 (fr) * 2004-10-11 2008-02-29 Barry Callebaut Ag Utilisation du beurre de cacao dans les preparations culinaires
ES2408690B1 (es) * 2011-10-31 2014-07-15 Consejo Superior de Investigaciones Cientficas (CSIC) Fabricación y aplicación de emulsión sustituta de grasa.

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2203643A (en) * 1938-09-26 1940-06-04 Musher Corp Thickened food compositions and method for producing them
CA1080539A (en) * 1975-08-18 1980-07-01 William L. Baugher Gelatinized fat particles
JPS55150845A (en) * 1979-05-11 1980-11-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd Preparation of fat and oil powder
CH643439A5 (de) * 1979-11-15 1984-06-15 Maggi Sa Verfahren zur herstellung einer in wasser sofort dispergierbaren nahrungsgrundlage.
CH650647A5 (de) * 1982-12-10 1985-08-15 Knorr Naehrmittel Ag Lagerfaehiges, zu einer dessert-mousse aufschlagbares produkt und verfahren zu dessen herstellung.
US4663176A (en) * 1985-09-20 1987-05-05 Glacial Confections, Inc. Frozen mousse and method of making same
US4913921A (en) * 1987-09-11 1990-04-03 General Mills, Inc. Food products containing fish oils stabilized with fructose
US4952224A (en) * 1989-04-17 1990-08-28 Canadian Oxygen Limited Method and apparatus for cryogenic crystallization of fats
BE1003493A6 (fr) * 1989-12-28 1992-04-07 Ferme Charlemagne Sprl Preparation a base de cacao.
JP2748704B2 (ja) * 1991-02-06 1998-05-13 不二製油株式会社 製菓用素材
JP3844513B2 (ja) * 1992-02-20 2006-11-15 株式会社Adeka 製菓用油脂組成物及びその製造方法
JP3126470B2 (ja) * 1992-03-11 2001-01-22 旭電化工業株式会社 戻り臭の防止された脱臭ココアバター
US5460847A (en) * 1992-04-15 1995-10-24 Fuji Oil Co., Ltd. Chocolate component-containing food and method for preparing same
KR100343664B1 (ko) * 1993-12-20 2002-11-27 산에이겐 에후.에후. 아이. 가부시키가이샤 안정된유화조성물및그를함유하는식품
EP0664083A1 (en) * 1994-01-21 1995-07-26 Unilever N.V. Low calorie foodstuffs, comprising a mesomorphic phase of surfactants
GB9702886D0 (en) * 1996-09-28 1997-04-02 Agglomeration Technology Ltd Spray crystallised products and processes
NL1008564C2 (nl) 1998-03-11 1999-02-01 Avebe Latenstein B V Additief met emulgerende en/of gelerende en/of schuimvormende werking.
MY133541A (en) * 1998-08-31 2007-11-30 Nestle Sa Cream substitute
CA2366346A1 (en) * 1999-05-29 2000-12-07 Institut Fur Lebensmittelwissenschaft Laboratorium Fur Lebensmittel Verf Ahrenstechnik Process for producing seed crystal suspensions based on melted fat
DE10007061A1 (de) 2000-02-16 2001-09-06 Aventis Cropscience Gmbh Verfahren zur Herstellung von säuremodifizierter Stärke
EP1369041A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-10 Campina B.V. Gelatine free dairy dessert

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005537788A (ja) 2005-12-15
WO2004008882A3 (fr) 2004-04-08
FR2842395B1 (fr) 2005-06-24
FR2842395A1 (fr) 2004-01-23
EP1523245B1 (fr) 2014-04-16
CA2493097C (fr) 2012-12-04
AU2003271809A8 (en) 2004-02-09
WO2004008882A2 (fr) 2004-01-29
CA2493097A1 (fr) 2004-01-29
AU2003271809A1 (en) 2004-02-09
EP1523245A2 (fr) 2005-04-20
US8932660B2 (en) 2015-01-13
EG23459A (en) 2005-10-02
ES2478000T3 (es) 2014-07-18
US20050220967A1 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2802934C (en) Non-temper, texture providing fat compositions
KR20080041180A (ko) 구조성 과립형 조성물
JP7407715B2 (ja) チーズ様食品
KR20100038300A (ko) 저함량의 포화 및 트랜스 불포화 지방을 갖는 구조화된 식제품
CN105767214A (zh) 油脂组合物、涂层组合物、含涂层冷冻食品及其制备方法
KR100388695B1 (ko) 유지 고화제, 유지 및 식품
JP2001139983A (ja) 油脂組成物
JP5479662B2 (ja) ゼラチン代替製品および食品分野での適用
JP2002161294A (ja) 可塑性油脂組成物
CA3077120A1 (en) Spreadable fat-containing food products
JP2023033773A (ja) 被覆用油中水型乳化物およびその製造方法
JPH04316453A (ja) ココアバターを使用した冷菓
JP5440325B2 (ja) 油性菓子生地の乾熱殺菌法
HU221776B1 (hu) Eljárás utóhőkezelt túrókészítmények előállítására
JPH0198442A (ja) 固形食品の製造法
JP7150397B2 (ja) ホワイトソース用油脂組成物
RU2185737C1 (ru) Способ производства пасты шоколадной
JP3380510B2 (ja) 新規ペースト状食品
JPH0622451B2 (ja) 餅内包食品の製造法
JPH07298834A (ja) チーズ類およびその製造法
JPH06253736A (ja) 油脂組成物
US6099890A (en) Cooking fat and method of making
JP6516977B2 (ja) 加熱調理用油脂組成物
JP2020162592A (ja) タルト用油脂組成物
JP2023071177A (ja) チーズ様食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110914

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20111007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131112

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5479662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term