JP5452234B2 - 歯科用加工物の製造装置 - Google Patents

歯科用加工物の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5452234B2
JP5452234B2 JP2009549185A JP2009549185A JP5452234B2 JP 5452234 B2 JP5452234 B2 JP 5452234B2 JP 2009549185 A JP2009549185 A JP 2009549185A JP 2009549185 A JP2009549185 A JP 2009549185A JP 5452234 B2 JP5452234 B2 JP 5452234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
workpiece
support frame
dental
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009549185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010517688A5 (ja
JP2010517688A (ja
Inventor
グゲンモス,セバスチャン
エー. クレーマー,ミハエル
ケー. シャーフ,ミハエル
ホーシェラー,ステファン
スプレンガート,トーマス
ゴエトジンジャー,マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2010517688A publication Critical patent/JP2010517688A/ja
Publication of JP2010517688A5 publication Critical patent/JP2010517688A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5452234B2 publication Critical patent/JP5452234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0022Blanks or green, unfinished dental restoration parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/782Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring by setting the gap between the parts to be joined
    • B29C65/7823Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring by setting the gap between the parts to be joined by using distance pieces, i.e. by using spacers positioned between the parts to be joined and forming a part of the joint
    • B29C65/7829Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring by setting the gap between the parts to be joined by using distance pieces, i.e. by using spacers positioned between the parts to be joined and forming a part of the joint said distance pieces being integral with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1785Magazine stack directly contacting work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1798Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Description

本発明は、半加工品から歯科用加工物を製造する装置、具体的には、クラウン又はブリッジのような歯科補綴物を作製するために用いられる歯科用加工物の製造装置に関する。更に、本発明は、半加工品を支持枠に付着する方法を目的とし、半加工品から歯科用加工物が得られる。
歯科の分野では、例えば、虫歯によって侵されている患者の歯の修復としては、一般に、天然歯質を人工歯質に置換することが挙げられる。より大きな修復の場合、歯の少なくとも一部を置換するために、前加工された歯科補綴物(インレー、クラウン及びブリッジのような)が一般的に用いられる。修復されるべき歯は、簡単にするために1本の歯についてのみ言及されるが、複数の歯を同じ手順の一部として修復することが可能である。
歯を修復するために、歯科医は通常、う触した歯の材料を完全に除去し、残りの歯が歯科補綴物を受容するように前処理する。例えば、クラウンが、目的とする歯の修復に用いられる場合、歯の残根は、一般的に、接着剤を用いてクラウンを取り付けることができるように前処理される。
患者の歯は、次いで、通常、印象材を取り、印象材を用いて石こう模型を作製することにより複製される。模型を用いて、例えば、歯科研究所で好適な歯科補綴物を作製することができる。
近年、歯科補綴物は、ミリング又は削合のような自動化された製造プロセスを用いて製造されている。自動化プロセスにより材料の半加工品(blank)から機械加工された、クラウン及びブリッジ並びに/又はその原型(本明細書では、一般に歯科用加工物と呼ばれる)を製造するための機械が、市場に存在する。例えば、制御されたコンピュータに歯科用加工物を製造させるシステムは、3M ESPE AG(ドイツ)から、商品名ラバ(Lava)(商標)CAD/CADシステムとして入手可能である。
典型的には、歯科補綴物の自動製造は、以下の工程を含む。
まず、好適なシステムで、患者の歯の形状を捕捉する。これは、患者の歯の石こう模型をスキャニングする又はあるいは患者の口腔内の実際の歯をスキャンすることにより、行うことができる。スキャンデータは、通常、ソフトウェア、例えばコンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアを用いて補綴物の仮想模型を作製するために用いられる。ソフトウェアは、歯科用加工物のコンピュータ制御された製造のためのデータ、例えばミリング又は削合機械を制御するための指示データを提供することができる。
第2の工程では、ミリング又は削合機械が、指示データを用いて歯科用加工物を機械加工する。指示データは、上述の工程のうち1つ又は別の方法、例えば標準的な形状を機械加工するための標準的な指示を含むデータベースから得ることができる。半加工品から歯科用加工物を機械加工するとき、半加工品は、通常、支持枠に付着され、支持枠は所定の位置に保持される。これにより、機械加工操作中に、歯科用加工物を正確に位置づけることができる。通常、加工物は、確実に機械加工操作中所定の位置に保持するために、ウェブによって半加工品の残りに連結される。典型的には、加工物を、機械がウェブに干渉することなく正確に機械加工することができるように、ウェブはかなり小さな構造である。他方、ウェブは、それが機械加工中加工物を所定の位置にしっかりと保持することができるように、十分大きいことが好ましい。加工物が完全に機械加工されるとき、ウェブは、通常、手動で切断され、加工物を半加工品の残りから分離する。
第3の工程では、加工物は、最後に磨き又は前装(veneer)され、完成品の補綴物が形成されることがある。
コンピュータ制御機械加工された加工物に基づいて作製された補綴物は一般に、非常に精密であり、通常、大規模に改造することなく、歯科医により前処理された歯に適用することができる。補綴物は、通常、非常に耐久性が強く、生体適合性である材料からなり、それは接着剤を用いて前処理された歯に付着される。
ドイツ実用新案第298 15 486(U1)号には、半加工品及び支持体を有する歯科用加工物を製造する装置が開示されている。半加工品は、支持体の凹部内に収容される。支持体は、半加工品がいずれの方向にも、支持体を超えて延在しないように設計される。
米国特許出願公開第2003/0132539号では、歯科用加工物の自動製造装置が開示されている。半加工品は、支持体内に挿入される。半加工品は、支持体内に設けられた凹部の反対側の内壁にのみ結合する。半加工品と他の壁との間に空隙が残される。半加工品材料内の張力及び微細な亀裂を避けるための設計が想定されている。
本発明の第1の態様では、歯科用加工物を製造するための支持枠(support frame)が提供される。支持枠は、Z軸を有し、枠を貫いてZ軸に沿って延在する開口を画定する壁部を含む。壁部の少なくとも一部は、非平行な関係でZ軸に沿って延在し、好ましくはそれによりZ軸から少なくとも2mm離れた接着剤指向性表面(adhesive-directing surface)を含む。好ましくは、貫通開口は、支持枠の上部と底部との間を延在する。
本発明の別の実施形態は、Z軸から1〜10mmの寸法、より好ましくは2〜5mmの寸法及び好ましくは3mm離れた接着剤指向性表面を含んでよい。
接着剤指向性表面は、好ましくは、Z軸に非平行であり、Z軸に対して少なくとも5°の角度を成す接線を有する。これは、接着剤指向性表面が、湾曲又は傾斜していてよいが、好ましくは、Z軸に対して角度を成す表面上に接線を有することを意味する。
本発明の実施形態は、Z軸に非平行であり、Z軸に対して5〜90°、より好ましくは5〜30°、好ましくは10°の角度を成す接線を有する、接着剤指向性表面を含んでよい。
貫通開口を画定する少なくとも1つの壁部は、貫通開口内に半加工品を付着するための固定用壁を形成してもよい。好ましくは、固定用壁は、接着剤指向性表面に隣設した接着領域を更に含む。更に、支持枠は、半加工品を含み、半加工品は、少なくとも接着領域での接着結合によって固定用壁に付着される。歯科用加工物は、例えばミリングにより半加工品から得てよい。
本発明の好ましい実施形態では、接着剤指向性表面は、貫通開口の外部から内部に向かって狭くなる貫通開口の少なくとも一部を提供し、好ましくは、それにより貫通開口内の狭窄の形成を提供する。
別の好ましい実施形態では、接着剤指向性表面上に受容された流動可能な接着剤を接着領域に向けて方向付け、それにより接着剤を半加工品に向けて方向付けるように接着剤指向性表面が形成される。
接着剤指向性表面は、支持枠のZ軸が表面に垂直であるように、支持枠の底部が水平面上に配置される場合、接着剤指向性表面は実質的に垂直に配向されてよい。更に、接着剤指向性表面は、その上へ接着剤が容易に分配されるような形状であってよいが、一旦接着剤が表面上に受容されると、それは下方に(支持枠の底部に向かって)流れ、半加工品に接触し、少なくとも接着領域で固定用壁に半加工品を接着させる。接着剤の接着剤指向性表面上への分配は、例えば、上記支持枠から接着剤分配装置を用いて行ってよい。このような分配装置は、例えば、典型的には1〜1.5mmの出口を有する分配針を有してよい。分配針は、好ましくは、接着剤指向性表面がZ軸から例えば少なくとも2mm離れた状態で、垂直に整列され、このような寸法の針を、本明細書に記載するような接着剤指向性表面と連携して便利に用いることができる。
好ましい実施形態では、接着剤指向性表面の形状は、少なくとも部分的に凸状であり、一方別の実施形態では、接着剤指向性表面の形状は、傾斜部を含んでよい。凸状(例えば、湾曲した)及び傾斜構造は、組み合わされて、接着剤指向性表面上に受容された流動可能な接着剤を接着領域に向けて方向付け、それにより接着剤を半加工品に向けて方向付けるように形成してもよい。
固定用壁は、接着剤の流動を促進するよう構成された任意の流動前進領域及び接着剤の流動を妨げるよう構成された任意の流動遅延領域を含んでよい。前進領域は、実質的に接着剤の予想される流動の方向に配向された溝を含んでよく、遅延領域は、一般に接着剤の流動を横断して配向された溝を含んでよい。遅延領域は、あるいは代わりに、接着剤の流動を妨げるように粗面を含んでもよい。固定用壁は、その湿潤性を低下又は上昇させ、それにより接着剤の流動を促進又は妨げるよう修正してもよい。このような表面の修正は、例えば固定用壁又はその部のプラズマ処理によって行ってよい。好ましくは、接着剤が接着剤指向性表面を流れ、接着領域で停止するように、流動前進領域の少なくとも一部は、接着剤指向性表面上に配置され、流動遅延領域の少なくとも一部は、接着領域上に配置される。
別の実施形態では、貫通開口は、固定用壁と加工物との間を流れる接着剤が、望ましくない位置、例えば接着剤バリアを通りすぎる位置へ又はそこへ向かって流れるのを妨げる又は阻止するための接着剤バリアを含んでよい。好ましくは、この接着剤バリアは、固定用壁上、例えば接着領域上又は接着剤指向性表面上に配置される構造である。接着剤バリアは、固定用壁の一部であってもよい。具体的には、接着剤バリアは、貫通開口の長さの少なくとも一部に沿って固定用壁上に配置してよい。換言すれば、接着剤バリアは、接着剤の予想される流動の方向を横断して配置してよい。接着剤バリアは、例えば縁又は***であってよい。
更なる実施形態は、半加工品の2つの表面に付着するため、例えば半加工品の2つの対向した表面に付着するための2つの対向した固定用壁を有する支持枠を提供する。固定用壁はそれぞれ、接着剤指向性表面と隣設した接着領域とを含んでよい。半加工品は、好ましくは、接着剤によって少なくとも1つの固定用壁に付着される。あるいは、半加工品は、接着剤によって対向した固定用壁の両方に付着される。具体的には、半加工品は、好ましくは、接着剤によって対向した固定用壁の接着領域で付着される。
接着剤は、好ましくは、線に沿って、好ましくは実質的に半加工品の長さ全体に延在する線に沿って接着剤のストランドによって半加工品を付着する。しかしながら、半加工品は、半加工品の長さの少なくとも一部に沿って1つ以上の接着剤の点によって付着されてもよい。ストランドと接着剤の点を組み合わせて、半加工品を支持枠に付着してよい。好ましくは、接着剤が存在しない場合、半加工品と支持枠の貫通開口との間に隙間が存在する。半加工品の固定は、実質的に接着結合によって引き起こされ、より好ましくは接着結合によってのみ引き起こされることが更に好ましい。したがって、半加工品は、好ましくは、支持枠にきつく付着され、そのため枠に対して移動することができない。所望により、接着剤は、輸送される場合、例えば歯科研究所から歯科医に送られるときに、歯科用加工物に対する衝撃吸収体として作用することができるように、弾性である。機械加工中、機械が、半加工品又は加工物を更に固定する場合、例えば半加工品及び/又は加工物は、半加工品が動かないように、機械加工中更に保持されるか、締め付けられてよい。
1つの実施形態では、Z軸に垂直な平面内の貫通開口は、略矩形状の断面を有する。貫通開口は、その代わりに、略円形又は任意の他の好適な形状であってよい。連続的な壁を1つだけ有する開口、例えば円形又は楕円形断面を有する開口の場合、貫通開口を画定する「壁部」は、連続的な壁の4分の1部のような、連続的な壁の仮想断片に一致してよい。
更なる実施形態では、Z軸に垂直な平面上への半加工品のZ軸方向での投影は、略矩形である。これは、例えば、特定の長さ全体に延在する特定の形状の断面を有する輪郭、例えば円筒又は直方体を含む。他の断面としては、台形、六角形又は任意の他の定型的若しくは変則的な多角形を挙げることができる。
半加工品の投影は、幅及び長さを有する。幅及び長さは、それぞれ、更に半加工品の幅及び長さと呼ばれる、半加工品の実際の寸法に一致する。好ましくは、幅及び長さの1つは、固定用壁の間の空間に一致する貫通開口の最も狭い幅より小さい。貫通開口の最も狭い幅は、より具体的には、固定用壁の接着領域の間の空間に一致してよい。好ましくは、半加工品の幅は、接着領域間の空間より0.5〜1.5mm小さい。半加工品の幅は、貫通開口の対応する長さより小さいことが更に好ましい。好ましくは、半加工品の長さは2〜10mm小さい。換言すれば、半加工品が支持枠の貫通開口に収容されるとき及び接着剤が存在しないとき、半加工品と支持枠との間に隙間が存在してよい。このような隙間は、半加工品の幅に沿った寸法で0.5〜1.5mm、半加工品の長さに沿った寸法で2〜10mmであってよい。隙間は、半加工品の対向した側面上の部分的な隙間からなる隙間の合計であってよい。
支持枠は、貫通開口内に半加工品を位置づけるための少なくとも1つのスペーサを含んでよい。スペーサは、好ましくは、半加工品を、貫通開口を画定する壁部から離して、間隔をあける。より好ましくは、支持枠は、1つを超える、好ましくは2つ又は4つのスペーサを含み、これは貫通開口の少なくとも長さ内及び好ましくは幅内にも半加工品を中央に置く。これらのスペーサは、半加工品の機械加工前に取り除くか、所定の位置に留めてもよい。しかしながら、半加工品は、スペーサを用いることなく、貫通開口内に位置づけてもよい。この場合、機械は、例えば、歯科用加工物が製造されるとき、ミリング又は削合工具を位置づけるためのオフセット寸法として用いることができる、支持枠内の半加工品の相対位置を認識してよい。
半加工品は、好ましくは、酸化ジルコニウムのような、予備焼結されたセラミック材料で作製される。半加工品は、更に複合材料であってもよく、これは基本的に、メタクリレート及び充填剤(例えば、シリカ、アルミナ、ジルコニア(circonia))の組成物である。
接着剤は、化学的に硬化性及び熱硬化性である接着剤の1種であってよい。好ましくは、接着剤はエポキシ系接着剤、例えば、DELO社(ドイツ)から、商品名DELO−デュオポックス(DUOPOX)(登録商標)03ラピッド(RAPID)として入手可能な接着剤である。また、ホットメルト接着剤を用いることも可能である。
好ましい実施形態では、支持枠は、ミリング前、ミリング中及びミリング後に、半加工品を加工するために機械内で自動的な操作に適応されている。これは、支持枠が、例えば機械によって掴む、締め付ける、動かす又は位置づけることができる、寸法安定性のあるガイド表面を有してよいことを意味する。好適な機械の1例は、3M ESPEデンタル(3M ESPE Dental)により、商品名ラバ(LAVA)(商標)として販売されているシステムの構成部品である、ラバ(LAVA)(商標)フォーム(Form)である。好ましい実施形態では、支持枠は、支持枠の配向の自動的な検出を可能にする少なくとも1つの機構、例えば、正確に位置づけられていない任意の枠が拒否される、あるいは自動的に正確に再配置されるように、枠の縁に面取り部を含む。更に、支持枠は、支持枠を固定するために締め付けられ得る又は機械内に支持枠をガイドするために用いられ得る支持枠の外表面、例えば外側壁で配置される***部を含んでよい。半加工品が任意の方向に支持枠を超えて延在しないように、支持枠は更に好ましくは寸法決定される。具体的には、半加工品は好ましくは、支持枠の上部及び底部を超えて延在しない。あるいは、半加工品は、その高さが枠の高さに一致するように寸法決定される。この点について、高さは枠の上部と底部との間の寸法である。利点として、この代替実施形態は、好ましくは、半加工品をZ軸に、枠とは異なる場所に位置づけることなく、支持枠内に位置づけることを可能にする。例えば、半加工品を備える支持枠は、平面上にただ相互に配置されて、互いに対して正確にZ軸に両方の部分を位置づけてよい。
別の実施形態において、支持枠は、機械読み取り可能なコードを含む。これは例えば、バーコードのような、光学的にスキャン可能なパターンであってよい。コードは、機械の電子読取機と通信するよう構成された枠及び/又は半加工品に付随するトランスポンダに格納されてよい。コードを用いて、例えば機械が加工物を製造するための指示を含んでよいデータベースから、データセットをロードしてよい。更に、コードを用いて、例えば完成品の歯科補綴物を送ってよい歯科医の住所のような、データベースから物流データを得てよい。コードは、枠に対する半加工品の位置、枠の位置に対する半加工品の位置を計算するために用いることができるオフセットに関するデータも含んでよい。
支持枠は、視覚的なしるしを有してよい。支持枠は、例えば操作者又は光学認識装置が認識することができる文字又は記号でしるしをつけてよい。このようなしるしは、支持枠の外表面に配置してよく、着色する及び/又はエンボス加工する若しくは凹部を作ってよい。
好ましい実施形態では、支持枠は成型される。好ましくは、支持枠は、ポリスチレン(PS)で作製されるが、ポリカーボネート(PC)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)、ポリブタジエンテレフタレート(PBT)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリオキシメチレン(POM)又は任意の他の好適なポリマーで作製してもよい。ポリマーは、繊維強化されてもよい。しかしながら、支持枠は、例えば熱硬化性材料又は金属のような、他の材料で作製してもよい。
更なる態様では、本発明は、支持枠内に半加工品を付着する方法を目的とし、
(i)半加工品を支持枠の貫通開口内に位置づける工程と、
(ii)支持枠の接着剤指向性表面上に接着剤を分配し、好ましくは半加工品が接着剤を含まない状態に維持する工程と、
(iii)接着剤を半加工品に向かって流れさせ、半加工品に接触させる工程と、を含む。
接着剤は好ましくは、支持枠に対して可動である分配針を有する分配装置により分配される。好ましくは接着剤は、針を接着剤指向性表面に沿って連続的に動かしながら、接着剤を連続的に分配することにより支持枠の上部付近の接着剤指向性表面上に分配される。したがって、接着剤の線は、接着剤指向性表面上に付着され、そこから半加工品に向かって移動することができる。あるいは接着剤は、個々の液滴として、接着剤指向性表面上に付着されてよい。付着された接着剤は、好ましくは、自身の質量及び流動特性のために、半加工品に向かって流れる。換言すれば、接着剤は、付着領域上に分配されてよく、そこから接着剤指向性表面を、半加工品に接触する接着領域へ流れ落ちる。この点について、付着領域は、接着剤指向性表面の一部である。付着領域は、好ましくは、接着剤指向性表面の上方20%〜30%であり、これは支持枠の上部に隣接して配置された表面の一部を意味する。好ましくは、接着剤指向性表面上に付着する接着剤の量は、その接着剤が半加工品に接触するまで、接着剤指向性表面を横断してどの程度流れるかに基づいて決定される。半加工品が固定用壁の接着領域から離れて間隔をおいて置かれる場合、接着剤の量は、接着剤が隙間に達したとき、半加工品と接着領域との間の隙間を埋めるように決定してよい。好ましくは、隙間は0.5mmより小さく、接着剤の粘度は少なくとも14,000〜18,000mPa.sである。
接着剤は、その代わりに、ほぼ流動不可能な付着物、例えばホットメルトとして、接着剤指向性表面上に提供してよい。この場合、接着剤の流動を開始させるために、例えば、熱、超音波、振動、高周波エネルギー又は紫外線の適用によりエネルギーを適用してよい。接着剤指向性表面上にほぼ流動不可能な付着物を提供することは、一般に所定の位置で流動可能であり、固化するとき、接着剤を接着剤指向性表面上に配置させ、その後エネルギーを適用して、流動を開始させてよいことを含む。接着剤のほぼ流動不可能な付着物で既に前処理されているこのような支持枠は、予め製造し、その後半加工品と組み合わせてもよい。例えば、前処理された支持枠は、半加工品の周りに配置してよく、接着剤は、例えば、接着剤が半加工品に流れ落ち、次いで冷却又は別の方法で固化するように、オーブン内で接着剤又は支持枠全体及び半加工品を加熱することによって流れさせてよい。これは、例えば、製造業者が、ある供給元から枠を、別の供給元から半加工品を入手して、次いでそれらを組み合わせることを可能にできる。
支持枠内の固定用壁で半加工品を付着する、対応する方法は、好ましくは、
(i)ほぼ流動不可能な付着物として支持枠の接着剤指向性表面上に接着剤を配置する工程と、
(ii)半加工品を支持枠の貫通開口内に位置づける工程と、
(iii)接着剤を半加工品に向かって流れさせ、半加工品に接触させる工程と、を含む。
本発明の別の態様では、マガジンが提供され、マガジンは、本発明による少なくとも1つの支持枠を含む、複数の支持枠を含む。好ましくは、マガジンは、支持枠の面取りされた角部又は他の機構に嵌合するための部材を含む。この機構は、1つのみをマガジン内の枠の正しい配向にするように、支持枠の配向の検出を容易にする。しかしながら、支持枠が2つ以上の指定された配向で用いられるように設計されている場合、マガジンは、マガジン内の支持枠のこれらの指定された配向を可能にするよう構成されてよい。更に、マガジンは、歯科用加工物を製造するための機械、例えばミリング機械によりマガジンの配向を自動検出させる配向機構を含んでよい。機械は、マガジンの配向を認識することができ、正しく配向されたマガジン、したがって正しく配向された支持枠のみを、機械に通過させることを可能にする。これは、正しい透視図から、確実に加工物が半加工品から機械加工されるようにする。
本発明の更に別の態様は、本発明のマガジンを含む歯科用加工物を製造するための機械を目的とする。ミリング機械は、好ましくは、配向機構を感知することにより、マガジンの配向を認識するよう構成される。好ましくは、歯科用加工物の製造機械は、ミリング機械である。
更に、本発明は、歯科用加工物を製造する装置及びミリング工具を含むキットを目的とする。好ましくは、このようなキットは少なくとも1つのミリング工具を含み、より好ましくはミリング工具一式を含む。
好ましい利点として、本発明の支持枠は、半加工品の表面への接着剤の混入を最低限に抑える。これは、接着剤を、歯科用加工物をミリングするために用いられる機械から離れて保持することが一般に望ましいため、有利である。例えば、ミリング又は削合工具の切削特性は、歯科用加工物の機械加工に用いられる場合、恐らく接着剤と接着することにより悪影響を受ける。接着剤は、好ましくは半加工品自体から一定の距離で設置される付着領域上に分配されるため、半加工品への接着剤の混入は最低限に抑えられ、したがって工具の性能は本発明の使用により改善され得る。
別の好ましい利点は、接着剤指向性表面の構成により接着剤の分配が容易になることである。付着領域は、先行技術と対照的に、直線垂直針による接着剤の分配が可能であるように配置してよく、これは分配の精度及び確実性の点で分配システムにとって望ましい構成である。
更に好ましい利点として、接着剤は、ほぼ水平に位置づけられた枠の主平面に配置されたとき、支持枠上へ容易に分配することができる。これにより、支持枠は、半加工品が貫通開口内にゆるく配置された状態で、ほぼ水平な表面上に配置することが可能になる。結果として、枠に対する半加工品のZ軸の位置決めは、必須でなくてもよい。
本発明による支持枠の斜視図。 半加工品が貫通開口に収容されている、本発明による支持枠の斜視図。 本発明による支持枠の固定用壁の代替形状の断面図。 本発明による支持枠の固定用壁の代替形状の断面図。 半加工品が貫通開口に収容されている、本発明による支持枠の斜視図。 半加工品及び接着剤を接着剤指向性表面上に分配する分配針とともに、本発明による支持枠の透視断面図。 本発明の代替実施形態による支持枠及び半加工品の概略断面図。 本発明による支持枠内に半加工品を固定する方法の概略説明。 本発明による支持枠内に半加工品を固定する方法の概略説明。 本発明による支持枠内に半加工品を固定する方法の概略説明。 本発明による支持枠内に半加工品を固定する方法の概略説明。 本発明による支持枠内に半加工品を固定する方法の概略説明。 接着バリアを備える、本発明による支持枠の透視断面図。 本発明の実施形態によるマガジンの概略斜視図。 本発明の実施形態による代替形状の固定用壁を有する支持枠の断面図。
図1は、貫通開口2を画定する支持枠1を示す。支持枠1は、略凸状、具体的には円形状である固定用壁3を含む。スペーサ18は、貫通開口内に配置され、これは半加工品を貫通開口内に位置づけるために用いてよい。更に、スペーサは貫通開口の他の角部又は貫通開口を画定する壁部のいずれかで配置してよい。支持枠1は、例えば自動的な操作のための、機械内の支持枠の配向を検出するために用いてよい、枠の角部で面取り部11を含む。更に、支持枠は、機械内で支持枠をガイドする及び/又は締め付けるための***部12を含む。支持枠は、好ましくは、プラスチックの支持枠を成型するために特に有利である同じ厚さの壁により形成される。示した例では、これは、それらの一部を固体にする代わりに、ウェブを用いて支持枠のより大きな部分を組み立てることにより達成される。ウェブは更にまた、例えば適用された力に曝されたとき、屈曲又はねじれを避けるために、比較的剛性である支持枠を作製するよう設計される。一般に、ウェブを含む全ての壁は、支持枠が比較的単純な型により成型できるように配置され、これは支持枠が、一般に、型の構成要素が除去されるのを妨げるアンダーカットを有しないよう設計されることを意味する。
図2は、半加工品20がZ軸に沿って延在する貫通開口内に収容された、支持枠1の断面を示す。固定用壁は、接着剤指向性表面3a、3b及びその間の接着領域(図中では具体的に特定しない)を有する。接着領域及び接着剤指向性表面の先端部及び終端部は、別個の表面上の連続的な表面又はセグメントに沿って、構造上連続的なセグメントであってよい。接着剤指向性表面は、非平行な関係でZ軸に沿って連続し、それによりZ軸から離れる。この場合、接着剤指向性表面は、略凸状の断面、具体的には円の弧を有する。接着剤指向性表面上の接線T1及びT2がZ軸に対して角度を成すことも見ることができる。
図3a及び3bは、接着剤指向性表面及び接着領域を備える固定用壁の代替断面実施形態を示す。図3aでは、接着剤指向性表面4a、4bは、その周囲に接着領域(図中では具体的に特定しない)を設置してよい、合併して実質的な鋭角を形成する傾斜部である。これは、接着剤指向性表面の凸状形状に対して有利であり得る。なぜなら、各傾斜部の傾斜は、接着剤指向性表面を流れ落ちる接着剤が比較的均一な速度で流れてよいように、ほぼ一定であるためである。図3bでは、接着剤指向性表面5a、5bもまた、傾斜部であるが、それらは一般にZ軸に平行に整列し、接着領域の少なくとも一部を含む第3部分5cと合併する。部分5cは、固定用壁上へ分配された接着剤が、接着領域と半加工品との間に存在してよい特定の隙間を通って流れるのを妨げるために、図3aの実施形態に対して有利であり得る。これは達成可能である。なぜなら、部分5cは、接着剤が隘路内の、より長い距離を乗り越えなければならないように、図3aの鋭角より半加工品の形状により適合することができるためである。
図4は、貫通開口内に保持された半加工品を備える支持枠を示す。この例の半加工品は、略円筒形である。例えば、矩形、六角形又は他の好適な形状を有する半加工品等の、他の形状を有する半加工品を用いてもよい。示したように、Z軸に垂直な平面上への半加工品のZ軸方向での投影「P」は、略矩形である。支持枠は、機械読み取り可能なコード7若しくはしるし6(図示せず)又は両方を含んでよい。機械読み取り可能なコード7は、半加工品の材料の種類を特定するために用いてよい。更に、それは、例えば、適切な患者に割り当てることができるように、完成品の歯科用加工物を特定するために用いてよい。しるしは、例えば、(複数の歯の)歯科用ブリッジのための比較的大きな加工物と、(1本の歯の)歯科用クラウンのためのより小さな加工物とを区別するために、ユーザが、材料の普通形又は加工物の普通形を視覚的に特定するのを補助してよい。
図5は、半加工品が任意の方向に支持枠を超えて延在しない実施形態を示す、断面図としての半加工品20を備える支持枠の部を示す。それ故、支持枠は、例えば輸送中又は機械内にある間、操作される半加工品に一定の保護をもたらす。更に、この構成は、例えば、半加工品の隣設した片の間の接触を妨げながら、複数の支持枠を積み重ねることを可能にする。更に、図5は、分配針30により付着領域8上に分配された接着剤9を示す。付着領域8は一般に、支持枠の上部から貫通開口2を貫いて到達可能であるため、図に示すような、接着剤指向性表面の設計は、従来の分配針30を用いる接着剤9の分配を可能にする。接着剤指向性表面が、分配針が付着領域に到達できるのに十分、Z軸から離れたのを見ることができる。しかしながら、接着剤指向性表面がZ軸から離れた程度は、示されたものより大きくても又は小さくてもよい。
図5aは、実質的に同じ高さを有する支持枠1a及び半加工品20aの実施形態を示す。これは有利であり得る。なぜなら、半加工品をZ軸の枠とは異なる場所に位置づけることなく、支持枠内に位置づけることができるためである。
図6a〜6eは、半加工品20を接着剤9で付着する方法を示す。図6aでは、ある量の接着剤が、接着剤指向性表面3の付着領域8上に分配される。少なくともこの段階で、半加工品は、より明確にするために示されてない装置により保持されていてよい。接着剤は、液滴又は複数の液滴として分配される。しかしながら、あるいは、接着剤は、接着剤指向性表面の長さの少なくとも一部に沿ったストランドとして分配してもよい。図6bは、接着剤の分配が終了した直後の状況を示す。液状接着剤9は、分配針から分離されている。図6cでは、接着剤9は接着剤指向性表面に流れ落ち始めており、図6dでは、接着剤は半加工品に接触している。接着剤の量、並びに接着剤の流動特性は、好ましくは、接着剤が半加工品と固定用壁との間の隘路に到達したとき、接着剤の流動が止まるように、決定される。これを図6eに示す。具体的には、図6eでは接着剤は、半加工品と接着領域との間の隙間に流れ込み、接着領域で流動が止まっている。この方法では、接着剤が固まり次第、固定用壁と半加工品との間の良好な接着が達成される。図6eは、例えば、加工物の対向した側面上で図6a〜6dの工程を繰り返すことにより半加工品20が2つの対向した側面上で固定用壁3に付着されている状況も示す。
図7は、接着剤バリア13を含む固定用壁3’を有する支持枠1’を示す。接着剤バリア13は、半加工品と固定用壁との間に第2隘路15を形成し、それにより更に第1隘路14を通過する場合、接着剤を妨害する。好ましくは、第1隘路14は、固定用壁又は接着領域と半加工品との間に0.25mm〜0.75mmの距離で形成され、第2隘路15は、接着剤バリア13と半加工品との間に、好ましくは0.1mm〜0.5mmの距離で形成される。接着剤バリア13は、好ましくは、1〜3mmの距離で、接着領域の下に配置される。
図8は、本発明による支持枠を受容するためのマガジン50を示す。マガジンの偏平化縁51により、支持枠を正しい配向でのみ挿入することが可能になる。マガジン内の凹部52により、ユーザは、支持枠がマガジン内に積み重ねられたとき、しるし6を観察することができる。このようなマガジンが用いられる機械の操作者は、それにより、例えば様々な種類の半加工品又は歯科用加工物を収容している支持枠を特定することができる。
図9は、接着剤指向性表面及び接着領域を備える固定用壁を有する支持枠91の代替実施形態を示す。示した実施形態は、図3bに示した実施形態と類似し、傾斜部である接着剤指向性表面90a及び90cは第3部分90cと合併する。図3bと対照的に、図9の実施形態の部分90cは、Z軸に対して傾斜している。しかしながら、部分90cは、少なくとも一部の接着領域も含む。Z軸に対する部分90a、90b及び90cの角度は、部分90a及び90bは20°〜40°、好ましくは30°であってよく、部分90cは2°〜22°、好ましくは12°であってよい。部分90cは、固定用壁上へ分配された接着剤が、接着領域と半加工品との間に存在してよい特定の隙間(図示せず)を通って流れるのを妨げることを補助することができる。好ましい実施形態では、部分90aと90cとの間の移行は、対向した固定用壁間の最も狭い部分を形成する。好ましくは、この最も狭い部分は、その高さに対して支持枠91の中心線から約2.5mm偏って位置づけられる。より具体的には、支持枠が半加工品(図示せず)とともに用いられるとき、最も狭い部分は、その高さに対して半加工品の中心線から約2.5mm偏って位置づけられる。Z軸に対する部分90cの角度及び最も狭い部分の選択されたオフセット位置は、その高さに対して半加工品のおよそ中心線で接着剤を位置づけるのを補助してよい。中心線での半加工品の固定は、半加工品が例えば対向した側面(図では底部から上部へ)から機械加工される場合、有利であり得る。
本発明は、いくつかの実施形態を参照して記載したが、本発明はこれらの例によって限定されるべきではなく、以下の特許請求の範囲及びその等価物によってのみ限定される。

Claims (1)

  1. 歯科用加工物を製造するための支持枠であって、
    Z軸を有し、前記枠を貫いて前記Z軸に沿って延在する開口を画定する壁部を含み、前記壁部の少なくとも一部が非平行な関係で前記Z軸に沿って延在する接着剤指向性表面を含み、
    前記接着剤指向性表面の形状は少なくとも部分的に凸状であり、
    少なくとも1つの前記壁部は、前記開口内に半加工品を付着するための固定用壁を形成し、
    接着剤が存在しない場合、前記半加工品と前記固定用壁との間に隙間が存在するように前記半加工品が前記開口内に収容され得る、支持枠。

JP2009549185A 2007-02-06 2008-02-04 歯科用加工物の製造装置 Expired - Fee Related JP5452234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0702196A GB0702196D0 (en) 2007-02-06 2007-02-06 Device for producing a dental workpiece
GB0702196.7 2007-02-06
PCT/US2008/052870 WO2008097874A2 (en) 2007-02-06 2008-02-04 Device for producing a dental workpiece

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010517688A JP2010517688A (ja) 2010-05-27
JP2010517688A5 JP2010517688A5 (ja) 2011-03-10
JP5452234B2 true JP5452234B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=37891330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549185A Expired - Fee Related JP5452234B2 (ja) 2007-02-06 2008-02-04 歯科用加工物の製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9060831B2 (ja)
EP (1) EP2120780B1 (ja)
JP (1) JP5452234B2 (ja)
CN (1) CN101605508B (ja)
GB (1) GB0702196D0 (ja)
WO (1) WO2008097874A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8751031B2 (en) * 2004-02-06 2014-06-10 Zircore, Llc System and method for mass custom manufacturing of dental crowns and crown components
GB0702196D0 (en) 2007-02-06 2007-03-14 3M Innovative Properties Co Device for producing a dental workpiece
GB0719824D0 (en) * 2007-10-11 2007-11-21 3M Innovative Properties Co Dental blank and method of making a dental ceramic blank
GB0820018D0 (en) 2008-11-03 2008-12-10 3M Innovative Properties Co A system for making a dental restoration providing ventilation of a control unit of the system, and a corresponding method
GB0820017D0 (en) * 2008-11-03 2008-12-10 3M Innovative Properties Co A method and device for making a dental workpiece
US9943386B2 (en) * 2014-05-21 2018-04-17 Align Technology, Inc. Mold with weakened areas
US9943991B2 (en) 2014-05-21 2018-04-17 Align Technology, Inc. Mold with separable features
CN107427346B (zh) * 2015-03-19 2021-09-24 可乐丽则武齿科株式会社 被加工单元
US11045291B2 (en) * 2015-08-03 2021-06-29 James R. Glidewell Dental Ceramics, Inc. Dental restoration preform and method of making the same
US10401824B2 (en) * 2016-04-14 2019-09-03 The Rapid Manufacturing Group LLC Methods and software for reducing machining equipment usage when machining multiple objects from a single workpiece
US10545481B2 (en) * 2016-12-28 2020-01-28 Proto Labs Inc Methods and software for providing graphical representations of a plurality of objects in a central through opening
DE102017105044B9 (de) * 2017-03-09 2019-05-02 Kulzer Gmbh Halterung mit digitalen Korrekturfaktoren von realen vorkonfektionierten Prothesenzähnen
EP3653168B1 (en) * 2018-11-15 2021-05-05 SIRONA Dental Systems GmbH Method for producing ceramic dental prosthesis parts, cad/cam machining station and computer program
CN112120812B (zh) * 2020-09-29 2022-03-18 深圳市康泰健牙科器材有限公司 一种种植桥架加工控制方法、***及存储介质

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US549274A (en) * 1895-11-05 Edwin d
US1796470A (en) * 1927-12-12 1931-03-17 Frederick S Meyer Method for making molds for inlays and crowns
US1899718A (en) * 1928-03-23 1933-02-28 Poston Leon Leroy Jacket crown, model, and method of applying
US2355853A (en) * 1941-04-16 1944-08-15 Gen Electric Method of holding diamonds for drilling
US2409783A (en) * 1942-03-20 1946-10-22 Moskos S Moskey Process for forming artificial teeth
US2883703A (en) * 1957-03-21 1959-04-28 Stokes F J Corp Powder press with proportional pressing control
US3276122A (en) * 1964-01-03 1966-10-04 Williams Gold Refining Co Positioning device
US3495333A (en) * 1966-10-31 1970-02-17 Gerald D Kuhn Die former
GB1242259A (en) * 1968-12-13 1971-08-11 Birmingham Small Arms Co Ltd Improvements in or relating to compacting machines
US4273581A (en) * 1978-04-07 1981-06-16 Inoue-Japax Research Incorporated Sintering method
USD278744S (en) * 1982-09-16 1985-05-07 Kirkwood Dental Crafts, Inc. Dental die lock
CH665551A5 (de) * 1984-03-06 1988-05-31 Werner Hans Dr Med De Moermann Rohling zur herstellung zahntechnischer formteile.
USD297762S (en) * 1986-04-18 1988-09-20 G-C Dental Industrial Corp. Dental flask
DE3911362A1 (de) 1989-04-07 1990-10-11 Herbert Walter Vorrichtung zur funkenerosionsbearbeitung mehrerer rohlinge
SE465571B (sv) * 1989-04-10 1991-09-30 Stiftelsen Ct Foer Dentaltekni Saett att framstaella ett sammansatt keramiskt material med bioaktiva egenskaper
DE3917277C2 (de) * 1989-05-24 1994-01-20 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Fertigteilen als Verbundkörper aus pulverförmigen Werkstoffen
CH682990A5 (de) * 1989-06-13 1993-12-31 Mikrona Technologie Ag Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers, insbesondere zur Herstellung von Inlays, Onlays und Kronen in der Zahnmedizin sowie Gerät zur Durchführung des Verfahrens.
EP0455854B1 (de) 1990-05-09 1994-04-20 Siemens Aktiengesellschaft Rohlingkörper zur Herstellung eines Zahnrestaurations-Passkörpers
JPH04136107A (ja) * 1990-09-25 1992-05-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 焼結斜歯歯車の成形装置
DE4031759A1 (de) 1990-10-06 1992-04-09 Bayer Ag Hydrophilierte abformmassen
US5160747A (en) * 1990-10-10 1992-11-03 Kyocera America, Inc. Apparatus for manufacturing ceramic chip-resistant chamfered integrated circuit package
CH686657A5 (de) * 1991-11-17 1996-05-31 Liconic Ag Verfahren zur Herstellung eines partiellen Ersatzes eines Zahnes und Einrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens.
US5378416A (en) * 1992-07-28 1995-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Method of and system for manufacturing powder moldings
DE4332065C2 (de) * 1992-09-24 1998-07-09 Thera Ges Fuer Patente Ultraschallbearbeitungsvorrichtung und Verfahren zur Bearbeitung von Werkstücken mittels der Ultraschallbearbeitungsvorrichtung
JPH0798279B2 (ja) * 1992-11-05 1995-10-25 株式会社ヨシツカ精機 粉末成形プレスのパンチ接続方法および接続装置
US5427987A (en) * 1993-05-10 1995-06-27 Kennametal Inc. Group IVB boride based cutting tools for machining group IVB based materials
AU683050B2 (en) * 1993-06-24 1997-10-30 Dentsply Gmbh Dental prosthesis
AU5556894A (en) * 1993-11-24 1995-06-13 Stackpole Limited Undercut split die
WO1995014568A1 (en) * 1993-11-24 1995-06-01 Stackpole Limited Phased split die
WO1995030382A1 (de) * 1994-05-05 1995-11-16 Joseph Hintersehr Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer dentalprothese
DE9407491U1 (de) 1994-05-05 1995-02-23 Hintersehr, Josef, 64347 Griesheim Halteelement für Werkstücke, die in eine Haltevorrichtung eingespannt werden, um eine exakte Plazierung des Rohmaterials zu ermöglichen
US5647704A (en) * 1994-06-16 1997-07-15 Turchan; Manuel C. Machining opposite surfaces of a workpiece to be parallel to one another
ATE281126T1 (de) 1996-05-17 2004-11-15 Brandestini Marco Verfahren zur herstellung dentaler rekonstruktionen und rohling zur durchführung des verfahrens
US6113378A (en) * 1996-08-28 2000-09-05 Minebea Co., Ltd. Mold for drum-shaped magnetic core
JPH10192305A (ja) 1997-01-14 1998-07-28 Advance Co Ltd 人工適用材の製造方法及び装置
US5813859A (en) * 1997-01-23 1998-09-29 Hajjar; Victor J. Method and apparatus for tooth restoration
DE19717217C2 (de) * 1997-04-24 1999-12-02 Fette Wilhelm Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Preßlingen aus Hartmetall, Keramik, Sintermetall oder dergleichen
DE29815486U1 (de) 1998-08-28 2000-01-05 Espe Dental Ag Vorrichtung zur Herstellung eines Zahnersatzteils
JP2000107202A (ja) 1998-10-06 2000-04-18 Shiyuukai 歯科補綴物用加工素材の固定装置
BR9805906A (pt) * 1998-12-29 2000-09-05 Silvio De Luca Dispositivo de suporte para confecção de componentes protéticos dentários
US20030031984A1 (en) * 1999-08-26 2003-02-13 Richard P. Rusin Ceramic dental mill blanks
EP1106146A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-13 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Werkzeugmaschine zur Herstellung von Grundgerüsten für Zahnersatz
AU2001267551B2 (en) * 2000-06-22 2005-12-15 3M Espe Ag Device for producing dental workpieces
EP1339345B1 (de) * 2000-12-07 2009-05-06 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Nichtmetallische Werkstoffe Haltevorrichtung für einen keramikrohling
DE10261720A1 (de) * 2002-12-30 2004-07-15 Meyer, Gerhard, Prof. Dr. Fräskeramiken aus Metalloxid-Pulvern mit bimodaler Korngrößenverteilung
ITFI20060139A1 (it) 2006-06-08 2007-12-09 Colorobbia Italia Idrossiapatite nanometrica, sue sospensioni preparazione ed uso.
EP1872767A1 (de) 2006-06-30 2008-01-02 Ernst Mühlbauer GmbH & Co.KG Polymerisierbares Dentalmaterial
GB0702196D0 (en) 2007-02-06 2007-03-14 3M Innovative Properties Co Device for producing a dental workpiece
USD627472S1 (en) * 2008-10-13 2010-11-16 3M Innovative Properties Company Frame containing ceramic block for producing dental crowns and bridges
USD627889S1 (en) * 2008-10-13 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Frame containing ceramic block for producing dental crowns and bridges
USD627473S1 (en) * 2008-10-13 2010-11-16 3M Innovative Properties Company Frame containing ceramic block for producing dental crowns and bridges

Also Published As

Publication number Publication date
EP2120780B1 (en) 2016-05-04
CN101605508A (zh) 2009-12-16
GB0702196D0 (en) 2007-03-14
CN101605508B (zh) 2016-08-03
EP2120780A2 (en) 2009-11-25
WO2008097874A3 (en) 2008-09-25
US20100000677A1 (en) 2010-01-07
WO2008097874A2 (en) 2008-08-14
US9060831B2 (en) 2015-06-23
JP2010517688A (ja) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452234B2 (ja) 歯科用加工物の製造装置
JP4792504B2 (ja) 造形データ作成システム、製造方法および造形データ作成プログラム
EP2814420B1 (en) Process of producing a dental milling block containing individualized dental article
EP2286759B1 (en) Holder for CAD/CAM Blanks
US20040072121A1 (en) Holding device for a ceramic blank
US20070128580A1 (en) Blank and method for producing a dental prosthesis
JP2004507316A (ja) 歯科用ミルブランクと支持スタブのアセンブリ
JP2003535640A (ja) 歯科用ワークピースを製造するための装置
US11850110B2 (en) Method of making anterior dental restorations from sintered preforms
KR20150004825A (ko) 의치 제조 방법
JP4704244B2 (ja) 歯科用補綴物用ブロック保持具
RU2769884C1 (ru) Соединительная конструкция для обработки
CN109561949B (zh) 用于制作义齿或部分义齿的方法
EP2893917A1 (en) Prosthodontics device comprising telescopic denture incorporating a polyaryletherketone
JP2021115274A (ja) 加工用ブロック
KR20210061414A (ko) 가공물을 포지셔닝하는 방법 및 이를 위한 장치
JP2010167079A (ja) 歯科用補綴物とその製造方法およびこれを用いた歯科修復方法
US20230045846A1 (en) Dental block forming a blank for a partial prosthesis, dental partial prosthesis and method of manufacturing a dental partial prosthesis
US20210205056A1 (en) Method for producing a guide rail for machining prosthetic teeth
JP2000287997A (ja) 歯科補綴物用ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5452234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees