JP5374409B2 - 鉄道車両のバッテリー格納装置 - Google Patents

鉄道車両のバッテリー格納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5374409B2
JP5374409B2 JP2010033312A JP2010033312A JP5374409B2 JP 5374409 B2 JP5374409 B2 JP 5374409B2 JP 2010033312 A JP2010033312 A JP 2010033312A JP 2010033312 A JP2010033312 A JP 2010033312A JP 5374409 B2 JP5374409 B2 JP 5374409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
stopper
battery
storage device
battery storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010033312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011168156A (ja
Inventor
眞 片岡
邦彦 高木
豊 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2010033312A priority Critical patent/JP5374409B2/ja
Priority to US13/025,716 priority patent/US8376076B2/en
Publication of JP2011168156A publication Critical patent/JP2011168156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5374409B2 publication Critical patent/JP5374409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C17/00Arrangement or disposition of parts; Details or accessories not otherwise provided for; Use of control gear and control systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両の主に床下に配備されるバッテリー(通常、二次電池)の格納装置に関するものである。ただし、本発明の対象とするバッテリー格納装置は、二次電池用に限定されない。
この種のバッテリーは、停電時のバックアップとして非常電源用に鉄道車両に搭載されている。このため、上記バッテリーは常時充電し、停電時には確実に使用できる状態を確保する必要がある。したがって、バッテリーの電解液が不足しないように、定期的にメンテナンスが行われる。こうしたメンテナンスは、通常、床下に設置されているバッテリー格納ケースからバッテリーをトレイごと引き出して行われている。
ところで、鉄道車両は走行中に動揺することから、格納ケース内でバッテリーが動揺しないように格納位置でトレイが固定されるようになっている。一方、メンテナンス時はトレイを格納ケースから外方(車両外側)へ引き出し、バッテリーの電解液の量や電解液の状態などを目視により確認し、必要に応じて電解液の補充等をする必要がある。このため、格納ケースからバッテリーをトレイとともに引き出した位置で、保持しなければならない。
しかし、バッテリーは非常に重く、従来、その重量を支えて任意の位置で固定できるトレイの引き出し装置は実施されていない。そこで、従来は、図示は省略するが、格納ケース内においてトレイの両側面にトレイをスライドさせるための可動機構を取り付け、格納位置と引き出し位置の2箇所でトレイが固定されるようにしていた。
その他の先行技術として、車体に配設される正面開口の格納ボックスにバッテリー載置用のトレイが抜止めして引出し可能に収納される車両のバッテリー格納装置において、上記格納ボックスには操作ノブを有するワイヤケーブルと、このワイヤケーブルに連繋して上記操作ノブの引操作で解除動作する係合爪を備えたキャッチャとを付設し、このキャッチャの係合爪に係止されるラッチピンを上記トレイに付設してトレイを収納状態に保持するロック機構を構成するとともに、収縮状態のガスステーを介して上記トレイを押出し可能に格納ボックスに支持した構造の車両のバッテリー格納装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
実公昭60−150772号公報
しかしながら、従来の上記構造ではつぎのような点で改良すべき余地がある。
(1)トレイの可動機構を取り付けるためのスペースが必要になる分、格納ケースが大きくなる。
(2)可動機構の操作時は、一方の手でトレイを押さえて移動させながら、他方の手でトレイの押さえる場所から離れた箇所にある可動機構を操作しなければならないが、鉄道車両の床下での作業で熟練を要する上に、重量のあるトレイを片方の手で支持しながら前記可動機構を解除する作業は安全性および安定性を欠く。
また、上記特許文献1の車両のバッテリー格納装置ではつぎのような不都合がある。
(a)トレイのロック機構が、トレイを定位置に固定する係止爪を有するキャッチャを、操作ノブをワイヤーケーブルを介して操作することによりトレイ側に付設されたラッチピンとの係合を解除する構造からなるので、構造が複雑である。
(b)一方の手で操作ノブを操作しながら、他方の手でトレイを支持する必要がある。
(c)トレイの引き出しをガスステーを介して行うようにしているので、トレイを格納位置に押し込む際に大きな力で押し込む必要がある。
(d)ロック機構を解除する機構がバッテリーの上方に配置されるために、格納装置の高さが高くなる。
本発明は上述の点に鑑みなされたもので、バッテリー格納ケースを大きくする必要がないことおよび、バッテリーを搭載するトレイの移動作業とトレイを所定位置に固定したりその固定状態を解除したりする操作とを容易にし、熟練の有無に拘わらず安全かつ簡単に行えるようにすることを可能にする、鉄道車両のバッテリー格納装置を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために本発明に係る鉄道車両のバッテリー格納装置は、鉄道車両の主に床下に取り付けられるバッテリー格納ケース内の前後方向に沿ってバッテリー搭載用トレイが移動可能に装填されるバッテリー格納装置において、複数台のバッテリーが幅方向に一定間隔をあけて搭載される前記トレイの幅方向の中央部付近で前記バッテリー間の前後方向に、ストッパー杆をトレイ前面から後端にわたり配置し、前記ストッパー杆をその前端寄りを支点として上下動可能に取り付け、ストッパー杆の前端に操作部を設けるとともに、前記トレイより後方へ突出させた前記ストッパー杆の後端にストッパー片を下向きに吊設し、前記バッテリー格納ケースの底面上に前記ストッパー杆に沿って前後方向にガイドレールを設け、このガイドレールに前記ストッパー片の下端部が嵌入可能な溝を複数箇所設けたことを特徴としている。
上記の構成を有する本発明に係る鉄道車両のバッテリー格納装置によれば、前記ストッパー杆前端の操作部を片方の手でもっていったん押し下げた後に前方へ引っ張れば、前記格納ケース内からバッテリーがトレイに搭載された状態で引き出される。この状態で操作部の押し下げを解除すれば後端のストッパー片はガイドレール上をスライド(摺動)し、溝の位置でストッパー杆の自重により溝内に嵌入してトレイが固定される。この状態でトレイは格納ケースから少なくとも一部が引き出されている。したがって、トレイ上のバッテリーの電解液の量や状態を点検したり電解液を補充したりできる。また、同様に操作部を押し下げれば、ストッパー片の下端部が溝から抜けてトレイが移動可能になるので、トレイを前方へ引き出せばつぎの溝の位置でトレイが固定される。ガイドレールには複数のストッパー片用溝を設けており、例えば、ガイドレールの最後端位置、中間位置および最前端位置に設定すれば、格納ケースに対するトレイの完全収納状態、中間引き出し状態および完全引き出し状態でトレイが固定される。したがって、複数台のバッテリーの点検を効率的に行うことができる。
一方、最前位置まで引き出されたトレイの格納は、前面の操作部を片手で押し下げながら格納ケース内の後端まで押し込めばよい。
請求項2に記載のように、前記ガイドレールの最後端および最前端の少なくとも2箇所に、前記ストッパー片用溝を設けることができる。
このようにすれば、格納ケースに対するトレイの完全収納状態および完全引き出し状態でトレイが固定されるので、トレイ全体を引き出してバッテリーの残りの部分を点検することができる。このため、点検作業が容易で、複数台のバッテリーの点検を効率的に行うことができる。なお、前記ガイドレールの前後方向の中間位置にも前記ストッパー片用溝を設ければ、トレイを途中まで引き出して中間引き出し状態でバッテリーの一部の点検を行うことができる。
請求項3に記載のように、前記ストッパー杆の一対をそれぞれ複数のバッテリーが前後方向に沿って連続する1組のバッテリーユニットを挟んで平行に配置するとともに、各ストッパー杆の前端寄りを前記トレイに対し上下方向に揺動回転可能に設け、前記各ストッパー杆の前端に跨って共通のバー状操作部を取り付け、前記バー状操作部を押し下げることで前記ストッパー杆後端のストッパー片が上昇し、前記操作部をもって前記トレイを前後方向に移動できるようにすることができる。
このようにすれば、1本のバー状操作部を片方または両方の手で持ちながら押し下げたり前方へ引っ張ったり後方へ押し込んだりすることで、バッテリーを格納ケースから取り出して電解液の量や状態を点検したり、電解液が不足する場合は補充したりすることができる。
本発明に係る鉄道車両のバッテリー格納装置には、つぎのような優れた効果がある。
・バッテリー間の隙間を利用して操作機構を設けたので、バッテリー格納ケースを大きくする必要がない。
・バッテリーを搭載するトレイの移動作業と、トレイを所定位置に固定したりその固定状態を解除したりする操作とがそれぞれ容易になり、熟練の有無に拘わらず片手または両手で操作部を持ちながら安全かつ簡単に行えるようにできる。
本発明の実施形態に係るバッテリー格納装置1を示す斜視図で、バッテリー7を搭載していないトレイ6を格納ケース2から引き出した状態を表している。 本発明の実施形態に係るバッテリー格納装置1を示す側面図で、バッテリー7を搭載したトレイ6を格納ケース2から引き出した状態を表している。 トレイ6を示す斜視図である。 図4(a)はトレイ6を示す側面図、図4(b)はストッパーレバー9の動作を概略的に示す側面図である。 本発明の実施形態に係るバッテリー格納装置が電車の床下に設置された状態を示す底面図である。 図5のC−C線断面図で,拡大して表している。 スライドレールの一例を示すもので、図7(a)は図7(c)のa−a線拡大断面図、図7(b)は平面図、図7(c)は正面図で、スライドレールの最伸張状態を表している。 本発明の実施形態に係るバッテリー格納装置1を示す斜視図で、バッテリー7を搭載したトレイ6を格納ケース2から引き出した状態を表している。
以下、本発明に係る鉄道車両のバッテリー格納装置について実施の形態を図面に基づいて説明する。
図5に示すように、鉄道車両としての電車21の床下にバッテリー格納装置1が車幅方向に設置されている。このバッテリー格納装置1は格納ケース2を備え、図6に示すように格納ケース2は四角筒形で前方が開口しており、通常、図6のように格納ケース2の前方開口3を電車21の側方(外側)に向けて台枠22の下部に取り付けられている。図2に示すように、格納ケース2の前方開口3には上縁部に蓋板4の上端縁部4aが上下方向に開放可能にヒンジ5により取り付けられている。蓋板4は跳ね上げ式で,上方へ約120°回転させた状態で開放位置に保持される。また、元の下方位置へ回転させて閉鎖した状態で閉鎖位置に保持される。
格納ケース2内には,図1に示すように前方より見て横長のトレイ6が前後方向にスライド可能に装着されている。トレイ6の本体は、図3および図4に示すように長方形状の底板6cの周囲に枠板6bを備えた浅い箱形である。本例では、図8に示すようにトレイ6上に縦長のバッテリー7が幅方向に一定間隔(中央の1組と左右両側の2組との間に間隔)をあけて5組搭載される。各組のバッテリー7は5個ずつからなり、5個のバッテリー7が前後方向に一連に連続し直列に接続されたバッテリーユニットが構成されている。トレイ6の両側面の上端から水平な側辺6dがそれぞれ側方に張り出して設けられている。格納ケース2内において、図1のようにトレイ6の両側面にスライドレール8が配設され、トレイ6はその両側のスライドレール8に支持されて前後方向にスライドする。
トレイ6の幅方向の中央部において、図8に示すように中央に搭載されるバッテリー7を挟むように一対の断面逆L形で板状のストッパー杆9がそれぞれ隣接するバッテリー7との間隙(元々設けられたスペース)を通して前後方向に配置されている。各ストッパー杆9は、前端寄りでトレイ6の底板6c上に立設された支持具10の上端部で支軸10aにより上下方向に揺動回転可能に支持されている。この状態で,各ストッパー杆9は前端から後端にかけて下向きに傾斜している。各ストッパー杆9の前端部分はトレイ前面(前方の枠板6b)の上方より前方へわずかに突出し、後端部分は後方の枠板6bの開口6e(図4)を貫通して後方へ突出している。
格納ケース2内の底面上に、トレイ6側の各ストッパー杆9に対応する位置にガイドレール11が固定されている。各ストッパー杆9の後端に、板状のストッパー片12の上端部が枢着されている。ストッパー片12は横向きで縦向きのガイドレール11に直交し、ガイドレール11上をストッパー片12の下端が摺動しながら移動する。図2に示すように、ガイドレール11の前端位置と後端位置および中間位置にストッパー片用溝11a〜11cが形成されており、各溝11a〜11cでストッパー片12が自重により嵌入する。なお、ストッパー片用溝11a〜11cを設ける位置は3箇所に限るものではなく、2箇所、4箇所あるいは5箇所であってもよい。要するに、前後端以外の中間位置はトレイ6を一部引き出して固定した状態でバッテリー7の電解液等を点検するためのもので、中間位置に1箇所以上あれば好ましいが、省くこともできる。
各ストッパー杆9の前端部には、共通のパイプ状操作部13が両方のストッパー杆9に跨って連接金具13aにより一体に取り付けられている。この構成により,ストッパー片12がストッパー片用溝11a〜11cに嵌入した状態で操作部13を押し下げることにより各ストッパー杆9の後端のストッパー片12が持ち上がってストッパー片用溝11a〜11cより抜け出し、トレイ6が移動可能状態となる。このため、一つの操作部13を介してトレイ6を前後方向に移動させることができる。
なお、図3中の符号14は留め金で、トレイ6が格納ケース2の終端まで押し込まれた状態で、図4に示すように格納ケース2の底板から立ち上がった前枠部に係止され、トレイ6が固定される。符号15はストッパーで、各ストッパー杆9が後方枠板6bを貫通する開口6eの周囲を覆い、各ストッパー杆9の上がり過ぎを防止する。
また、スライドレール8は市販品を使用することができる。例えば、図7に示すように外レール8aに中間レール8cが内装され、中間レール8cに内レール8bが内装されている。外レール8aと中間レール8c間および中間レール8cと内レール8b間にボールベアリング8dがそれぞれボールリテーナ8eを介して装着されている。スライドレール8は内外レール8a・8bを備え、一方のレール8aは格納ケース2の内面に取り付けられ、他方のレール8bはトレイ6の両側枠板6bの外面に取り付けられている。本例では、トレイ6上に搭載された5組のバッテリー7をスムーズに移動するため、ボールベアリング内蔵のスライドレールを用いたが,これに限定するものではなく、ガイドレールなどのスライド機構を用いてもよく、トレイ6自身に車輪を取り付け台車形式にしてもよい。
上記のようにして本実施形態に係るバッテリー格納装置1が構成されるが、このバッテリー格納装置1は下記のように使用される。
作業者が定期的にバッテリー7を点検するが、電車21の床下に設置されている格納ケース2の蓋板4を上方に跳ね上げ、前方開口3を開放する。この状態で、トレイ6の前面の操作部13を片手で持って押し下げた後、前方へ引き出す。操作部13を押し下げることで,ストッパー杆9の後端のストッパー片12が後端の溝11aから抜け出し、トレイ6が前方へ引き出し可能な状態になるので、操作部13を持って前方へ引き出す。ストッパー片12がガイドレール11上を摺動し、ストッパー杆9およびストッパー片12の自重により、中間位置の溝11bに嵌入してトレイ6が固定される。この状態で、作業者は一部引き出されたトレイ6上の5組のバッテリー7を点検することができる。トレイ6上の各組のバッテリー7は、図8のように必然的に点検用に間隔を空けて搭載されているので、透明なバッテリー容器内の状態や電解液の量などを点検することができる。同様にして、操作部13を持ってトレイ6を最前位置まで引き出し、バッテリー7を点検することができ、また電解液が不足していれば補充することができる。トレイ6を定位置まで引き出した状態で、トレイ6が固定されるので、作業者は両手がフリーになり、バッテリー7の点検や電解液の補充等を熟練を要すことなく容易にかつ安全に行うことができる。このようにして点検作業が終了すれば、操作部13を押し下げた状態のまま、トレイ6を格納ケース2内の後端まで押し込めば、ストッパー片12が後端の溝11aに嵌入し固定されるので、蓋板4を下方へ旋回して前方開口3を閉じれば作業が終了する。
以上に本発明に係る鉄道車両のバッテリー格納装置の一実施形態を示したが、下記のように実施することもできる。
・前記実施形態では、一対のストッパー杆を設けて各ストッパー杆に吊設したストッパー片によりトレイを定位置に固定するようにしたが、ストッパー杆は1本でもよく、3本以上でもよい。ただし、3本以上のストッパー杆についても共通の1つの操作部で操作できるようにする必要がある。
・ストッパー杆は板状に限らず、棒状であってもよい。
・トレイ6は前後方向の奥行きを短くして横長形状にしたが、奥行きの深い縦長形状にすることもできる。
1 バッテリー格納装置
2 格納ケース
3 前方開口
4 蓋板
5 ヒンジ
6 トレイ
6b 枠板
6c 底板
6d 側辺
6e 開口
7 バッテリー
8 スライドレール(スライド機構)
9 ストッパー杆
10 支持具
10a 支軸
11 ガイドレール
11a〜11c ストッパー片用溝
12 板状ストッパー片
13 パイプ状操作部
13a 連接金具
14 留め金
15 ストッパー
21 電車(鉄道車両)
22 台枠

Claims (3)

  1. 鉄道車両に取り付けられるバッテリー格納ケース内の前後方向に沿ってバッテリー搭載用トレイが移動可能に装填されるバッテリー格納装置において、
    複数台のバッテリーが幅方向に一定間隔をあけて搭載される前記トレイの幅方向の中央部付近で前記バッテリー間の前後方向に、ストッパー杆をトレイ前面から後端にわたり配置し、前記ストッパー杆をその前端寄りを支点として上下方向に揺動回転可能に取り付け、ストッパー杆の前端に操作部を設けるとともに、前記トレイより後方へ突出させた前記ストッパー杆の後端にストッパー片を下向きに吊設し、前記バッテリー格納ケースの底面上に前記ストッパー杆に沿って前後方向にガイドレールを設け、このガイドレールに前記ストッパー片の下端部が嵌入可能な溝を複数箇所設けたことを特徴とする鉄道車両のバッテリー格納装置。
  2. 前記ガイドレールの最後端および最前端の少なくとも2箇所に、前記ストッパー片用溝を設けた請求項1に記載の鉄道車両のバッテリー格納装置。
  3. 前記ストッパー杆の一対をそれぞれ複数のバッテリーが前後方向に沿って連続する1組のバッテリーユニットを挟んで平行に配置するとともに、各ストッパー杆の前端寄りを前記トレイに対し上下方向に揺動回転可能に設け、前記各ストッパー杆の前端に跨って共通のバー状操作部を取り付け、前記バー状操作部を押し下げることで前記ストッパー杆後端のストッパー片が上昇し、前記操作部をもって前記トレイを前後方向に移動できるようにした請求項1または2に記載の鉄道車両のバッテリー格納装置。
JP2010033312A 2010-02-18 2010-02-18 鉄道車両のバッテリー格納装置 Active JP5374409B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033312A JP5374409B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 鉄道車両のバッテリー格納装置
US13/025,716 US8376076B2 (en) 2010-02-18 2011-02-11 Device storage apparatus for railway vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033312A JP5374409B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 鉄道車両のバッテリー格納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011168156A JP2011168156A (ja) 2011-09-01
JP5374409B2 true JP5374409B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=44655582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033312A Active JP5374409B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 鉄道車両のバッテリー格納装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8376076B2 (ja)
JP (1) JP5374409B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102404013B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차
KR102404015B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차
KR102404014B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0811321D0 (en) * 2008-06-19 2008-07-30 Tennant Scotland Ltd Cleaning machine
US8517131B2 (en) * 2010-07-23 2013-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Battery mounting assembly
WO2012135899A1 (en) * 2011-04-06 2012-10-11 Bradken Resources Pty Limited Operational assembly for a rail wagon
CN103889833B (zh) * 2011-10-28 2016-11-23 川崎重工业株式会社 跨乘式电动车辆
JP2013209040A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Honda Motor Co Ltd 電動低床式車両
JP6027338B2 (ja) * 2012-05-16 2016-11-16 東日本旅客鉄道株式会社 軌道検測装置システムの車両床下搭載方法及び軌道検測装置システム
KR101470229B1 (ko) * 2013-10-29 2014-12-05 현대자동차주식회사 배터리팩 고정 장치
CN104494608B (zh) * 2014-11-26 2017-02-01 中车南京浦镇车辆有限公司 轨道车辆特殊电器件安装结构
GB201514204D0 (en) * 2015-08-11 2015-09-23 Vivarail Ltd Electric rail carriage
CN107444413B8 (zh) * 2016-05-18 2020-08-14 夏普株式会社 电池驱动式行驶装置
JP6823518B2 (ja) * 2016-05-18 2021-02-03 シャープ株式会社 バッテリー駆動式走行装置
US10112471B2 (en) 2016-05-18 2018-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha Battery-driven traveling device
KR101937530B1 (ko) * 2016-09-08 2019-01-11 황상진 차량용 배터리 모듈의 충전 및 방전 장치
US9963028B1 (en) * 2017-02-21 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Battery support structure for electrified vehicle
JP6286084B1 (ja) * 2017-03-24 2018-02-28 本田技研工業株式会社 収容装置
CN108001182B (zh) * 2017-11-28 2019-08-20 郑兆瑞 一种电动汽车电池安装结构
GB2574264B (en) 2018-06-01 2021-05-19 Vivarail Ltd Rail transport vehicle electric energy storage and charging system
CN109625005B (zh) * 2018-08-21 2020-10-02 中车南京浦镇车辆有限公司 一种无人驾驶轨道车辆司机室信号柜的安装结构
KR102093106B1 (ko) * 2018-12-27 2020-03-26 (주)아이비티 철도 차량용 배터리 시스템
US11121427B1 (en) * 2019-01-25 2021-09-14 Julian Enrique Bustamante Laparra Stabilizing electric battery system for vehicles
KR102053033B1 (ko) * 2019-05-17 2019-12-06 (주)경도시스템 배터리팩용 일체형 수납장치
FR3117439A1 (fr) * 2020-12-11 2022-06-17 Speedinnov Véhicule de transport public, dont la maintenance d’équipements est simplifiée
DE102021201287A1 (de) 2021-02-11 2022-08-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Haltevorrichtung in einem Fahrzeug
DE102022004646A1 (de) 2022-12-12 2023-12-28 Mercedes-Benz Group AG Batteriewechselsystem für ein elektrisches Fahrzeug

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930552A (en) * 1974-10-30 1976-01-06 Fmc Corporation Motor vehicle battery holder
US4216839A (en) * 1978-07-20 1980-08-12 Unique Mobility Inc. Electrically powered motor vehicle
US4480710A (en) * 1982-09-30 1984-11-06 Allis-Chalmers Corp. Combination swingout battery tray and step
JPS6027025A (ja) 1983-07-22 1985-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 除算回路
JPS6027024A (ja) 1983-07-22 1985-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 演算装置
JPS6027025U (ja) * 1983-08-02 1985-02-23 川崎重工業株式会社 台車の引き出し機構
JPS6027024U (ja) * 1983-08-02 1985-02-23 川崎重工業株式会社 箱内内皿の鎖錠機構
US4609313A (en) * 1983-08-02 1986-09-02 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Box having means for guiding and locking wheeled pallet
JPS60150772A (ja) 1984-01-18 1985-08-08 谷角 寿雄 玉出し機
JPS60150772U (ja) * 1984-03-16 1985-10-07 富士重工業株式会社 車両のバツテリ格納装置
US6631775B1 (en) * 2000-07-06 2003-10-14 George T. Chaney Electric vehicle chassis with removable battery module and a method for battery module replacement
JP3881317B2 (ja) * 2003-01-30 2007-02-14 川崎重工業株式会社 鉄道車両用バッテリー箱
DE102006031461A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-10 Jungheinrich Aktiengesellschaft Batteriewechselsystem für ein batteriebetriebenes Flurförderzeug
JP5286564B2 (ja) * 2008-03-31 2013-09-11 近畿車輌株式会社 鉄道車両用機器箱の構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102404013B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차
KR102404015B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차
KR102404014B1 (ko) * 2021-11-15 2022-06-02 신정개발특장차 주식회사 수소 연료전지 공항 견인차

Also Published As

Publication number Publication date
US20110234070A1 (en) 2011-09-29
JP2011168156A (ja) 2011-09-01
US8376076B2 (en) 2013-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5374409B2 (ja) 鉄道車両のバッテリー格納装置
JP5400552B2 (ja) 立体駐車装置
JP2009051290A (ja) 台車利用の搬送装置
JP2012513926A (ja) 垂直運動によって脱着可能な給電バッテリを装備した自動車両、ならびにこのようなバッテリの設置・取外し装置
JP2007336763A (ja) スイッチギア
CN107848388B (zh) 电动车辆
JP7131234B2 (ja) 無人搬送車のバッテリ交換装置
JP2007099376A (ja) コンテナ
JP2013178898A (ja) 二次電池の充放電装置
JP2009029629A (ja) バッテリパネル並びにバッテリを備えたリフトトラック
JP2007312452A (ja) 配電盤
CN204915270U (zh) 用于支承电池的设备
TWI555460B (zh) Unit storage device
JP6041626B2 (ja) 配電盤のシャッタ装置
JP2013079522A (ja) レール運搬用トロ
KR20150102457A (ko) 이동유닛을 구비한 옷장
CN217374286U (zh) 一种可升降的车厢车架
RU2010153177A (ru) Механизированный модульный гараж
JP6124457B2 (ja) 床上貨物搬送装置
JP3169409U (ja) 荷役運搬車両における荷台スライド装置
JP5568617B2 (ja) 機器格納装置
JP3889215B2 (ja) ローダ
JP2015009948A (ja) バッテリ式荷役車両
EP2236368B1 (en) Lift truck
JP2010088758A (ja) 機器格納式机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5374409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250