JP5373081B2 - 計器装置 - Google Patents

計器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5373081B2
JP5373081B2 JP2011519648A JP2011519648A JP5373081B2 JP 5373081 B2 JP5373081 B2 JP 5373081B2 JP 2011519648 A JP2011519648 A JP 2011519648A JP 2011519648 A JP2011519648 A JP 2011519648A JP 5373081 B2 JP5373081 B2 JP 5373081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light
guide member
display
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011519648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010150583A1 (ja
Inventor
隆 堀
健郎 水越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2011519648A priority Critical patent/JP5373081B2/ja
Publication of JPWO2010150583A1 publication Critical patent/JPWO2010150583A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373081B2 publication Critical patent/JP5373081B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • G01D13/28Pointers, e.g. settable pointer with luminescent markings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S116/00Signals and indicators
    • Y10S116/05Signals and indicators using light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

本発明は、たとえばオートバイや自動車をはじめとする各種車両や船舶、建設機械などに搭載される計器装置に関するものである。
この種の計器装置として、たとえば自動車などの計器装置にあっては、たとえば下記特許文献1などに開示されているように、計器本体に設けられた指針と、この指針の指示対象となる目盛や文字・数字などの表示部を有する表示板と、表示板上に配置されたドーナツ形状からなる透光性基板と、透光性基板に光線を導入する光源を備えた計器装置が知られている。
この計器装置では、透光性基板に導かれた光線によって透光性基板やこの透光性基板から外部へと出向される光線によって表示板などを照らし出すようにしている。
このため、表示板と透光性基板との重ね合わせによって立体感を持たせることができ、透光性基板や表示板を照明表示することができるという効果がある。
特開2007−3304号公報
しかしながら、前述した従来例構造によれば、表示板や透光性基板に設けられた目盛や文字・数字などが奥行き感を持たせながら視認することができるという反面、透光性基板に導かれた光線が透光性基板あるいは透光性基板からの光供給を受けて文字板上がぼんやりと導光照明されるものであるため、画一的な照明となってしまい、照明意匠上において立体感が乏しく斬新さに欠けるという問題があった。
本発明は前述した問題点に着目し、照明表示時において見映えのある斬新な視認性を有する計器装置を提供することを目的とする。
(1)本発明に係る計器装置は、表示板と、前記表示板の裏面側に配設された計器本体と、前記表示板の表面側に沿い前記計器本体の作動に応じて回動指示するように設けられた指針と、前記表示板上に配設された透視可能な透光性の導光部材であって板状部分を有する導光部材と、前記導光部材に光線を入射する光源とを備えてなる計器装置において、前記導光部材には、その外周縁部に前記光源の光線を前記板状部分内に指向性を持たせながら反射導光させる光案内部が設けられ、前記板状部分の背面に、複数の凹凸からなる光反射処理部が施され、前記光案内部は、前記光源の光線を指向性を持たせながら反射導光させることで、前記光源の光線を前記光反射処理部の一部の領域であって帯状又は線状の領域に到達させ、前記光反射処理部の前記帯状又は線状の領域が当該領域に到達した前記光線を目視側方向へと反射導光させることで、前記計器装置を正面視した場合に前記光反射処理部の一部が帯状又は線状に光輝して見え、前記光案内部は、前記光源の光線を前記指針の回動中心方向へと反射導光し、前記光案内部と前記回動中心とを結ぶ線上に合わせて前記指針が指示する目盛部が前記導光部材または前記表示板に形成されており、前記計器装置を正面視した場合に、前記帯状又は線状に光輝して見える部分は前記目盛部から前記回動中心方向に延びている部分を含む、ことを特徴とする。
(2)前記光案内部として、第1の光案内部と第2の光案内部とが設けられ、前記第1の光案内部と前記指針の回動中心とを結ぶ線上に合わせて前記目盛部が前記導光部材または前記表示板に形成され、前記第2の光案内部と前記指針の回動中心とを結ぶ線上に合わせては前記目盛部が形成されていないようにしてもよい。
上記(1)〜()のように構成することにより、光源からの光線は導光部材の外周縁部に設けた光案内部を介して指向性を持たせながら導光部材内に導光され、導光された光線が光反射処理部によって目視側へとスポット的に反射導光されて光反射処理部の一部が光輝して見える。この際、表示板上において光反射処理部の一部が帯状あるいは線状に光り輝き、表示板と導光部材とが立体的に照明表示され、見映えが良好でしかも斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。さらに、上記(1)のように構成することにより、光反射処理部によって目視側へとスポット的に反射導光されて光輝する領域として、目盛部箇所に合わせて指針の回動中心方向に延びる光反射処理部の帯状又は線状の領域がスポット的に反射導光されて光輝して見えるため、見映えのある斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。
また、前記目盛部は、導光部材から一体に突出する凸状目盛部であってもよい。
このように構成することにより、凸状目盛部によって表示板と導光部材側とがさらに立体的に形成され、見映えのある斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。
また、前記凸状目盛部の背後に位置した前記表示板箇所に透光部を形成してもよい
このように構成することにより、透光部を介して凸状目盛部を照明表示することが可能となる。
本発明では、光源からの光線を導光部材の外周縁部に設けた光案内部を介して指向性を持たせながら導光部材内に導光、導光された光線が光反射処理部によって目視側へとスポット的に反射導光されて光輝して見えるものであり、この際、表示板上において光反射処理部の一部が帯状あるいは線状に光り輝き、表示板と導光部材とが立体的に照明表示され、見映えが良好でしかも斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態である計器装置を示す正面図。 図2は、本発明の第1の実施形態である計器装置の照明状態の概要を示す正面図。 図3は、同実施形態である計器装置の表示板と導光部材とを示す要部の分解斜視図およびその部分拡大断面図。 図4は、図1の要部箇所を示す断面図。 図5は、図4の拡大断面図。 図6は、本発明の第2の実施形態である計器装置を示す正面図。 図7は、本発明の第2の実施形態である計器装置の照明状態の概要を示す正面図。 図8は、同実施形態である計器装置の表示板と導光部材とを示す要部の分解斜視図およびその部分拡大断面図。 図9は、図6の要部箇所を示す断面図。 図10は、図9の拡大断面図。
以下、添付図面に基づいて、本発明を車両用の計器装置に適用した実施形態に基づいて説明する。
図1から図5は本発明の第1の実施形態を示すもので、以下、これらに基づいて本発明の実施形態を説明する。なお、図1は、本発明の第1実施形態による計器装置の正面図であり、図2は、図1の計器装置の照明状態の概要を示す正面図であり、図3は、同実施形態による表示板と導光部材との要部の分解斜視図およびその部分拡大断面図であり、図4は、図1の要部箇所を示す断面図であり、図5は、図4の拡大断面図である。
同図において、本実施形態による計器装置は、回路基板1と、この回路基板1の背面側にて電気的に接続されるとともに機械的に組み付けられ固定される計器本体2と、この計器本体2に設けられ回路基板1を通して回路基板1の表面側前方に延びる回転軸3と、回転軸3の上端側に取付固定される指針4と、この指針4の背後側に位置する表示板5と、この表示板5の前面側に重ね合わせて配置される透視可能な透光性の導光部材6と、回路基板1上に実装された複数個の光源7と、表示板5と回路基板1との間に介在されるリフレクタ8aと仕切り壁8bとを備えたケース8と、表示板5と導光部材6との前面側に配設され表示板5の視認表示領域と導光部材6の視認表示領域とが開口された見返しパネル9とから構成されている。
回路基板1は、例えばガラスエポキシ系基材に配線パターン(図示せず)を施した硬質の回路基板からなり、後述する光源と、例えば計器本体2の駆動・制御を行う駆動回路(図示せず)や例えば抵抗やコンデンサなどの各種の回路部品(図示せず)が配線パターンに導通接続されている。
計器本体2は、可動磁石式計器またはステッピングモータからなり、この例では回転軸3が回路基板1に形成した軸穴を貫通するように、回路基板1の背面側に組み付けられ、且つ半田付けなどの適宜導通手段により配線パターンと電気的に接続されているが、回路基板1の前面側に計器本体2を配置しても良い。
指針4は、透光性の合成樹脂からなり、後述する表示板5や導光部材6に設けられた表示部に対応して指示する指示部材41と、この指示部材41と一体的に形成され回転軸3に組み付け固定される指針基部42と、この指針基部42および指示部材41の回転中心側を覆う遮光性の合成樹脂からなるカバー部材43とによって構成されている。
表示板5は、指針4の回転軌道に沿った円弧状の領域に配列形状を有して配置され指針4の指示対象となる文字や数字あるいは記号などによる表示部51と、この表示部51の背景となる地色部52が印刷などの手段によって形成されている。この実施形態にあっては、表示板5の表面に印刷を施すように構成していたが、裏面印刷にて行うようにしても良い。
また表示板5に施された表示部51の外側には、表示板5自体を開口させた開口孔や切り欠き孔からなる透光部53が形成され、この透光部53の位置と対峙するように導光部材6の後述する目盛部を配置するようにしている。また本実施形態にあっては透光部53として開口孔や切り欠き孔によって形成していたが、地色部52箇所に印刷を欠如するように抜き印刷箇所によって透光部53を形成するようにしても良い。
地色部52は、表示部51の背景を形成するもので、表示部51領域を除いて形成されている。これら表示部51と地色部52は、表示板5の基材(母材)となる透光性のシート基板にスクリーン印刷などの手段により形成され、透光部53は本実施形態にあっては表示板5に印刷を施した後に打ち抜きなどの手段により形成している。
すなわち、透明な合成樹脂シートからなる基板の表面のほぼ全域に第1の印刷層P1を印刷形成する。この第1の印刷層P1は、たとえば白色の半透過性のインクからなり、それ自体、光源7の非点灯時には外光による反射により白色を伴って視認され、光源7の点灯時にはその照射光線が透過して白色にて透過照明される。
また第1の印刷層P1の表側には、文字や数字あるいは記号などによる表示部51箇所を除いて第2の印刷層P2が印刷形成されている。この第2の印刷層P2は、たとえば黒色で遮光性を有するインクからなり、第2の印刷層P2を形成することなく第1の印刷層P1が露出する領域によって表示部51が形成される。
よって第1の印刷層P1が露出される領域となる文字や数字あるいは記号などによる表示部51は、光源7の非点灯時には、白色にて視認され、光源7の点灯時にはその光りを透過して表示部51の形態にて白色にて透過照明される。
なお、表示板5には、計器本体2の回転軸3に対応した位置に貫通孔54が形成され、この貫通孔54を通じて回転軸3と指針4とが連結できるように設けられている。
導光部材6は、透明な透光性を有する合成樹脂からなり、表示板5の前面側に重ね合わせて配置されている。
導光部材6には、その外周縁部に所定の間隔を配して設けられ光源7の光線を導光部材6内に指向性を持たせながら反射導光させる複数個の反射面からなる光案内部61が形成されている。この第1の実施形態にあっては、導光部材6の外周縁部に所定の間隔を配して光源7の光線を導光部材6の中心方向(指針4の回動中心方向)へと指向性を持たせながら反射させる複数個の反射面からなる光案内部61が形成されている。この際、導光部材6は、外周縁部の肉厚寸法に対して中心側の肉厚寸法が肉薄となるように形成され、光案内部61を介して導光される光線を中心方向へと導き入れやすいように形成している。
また導光部材6の表面側には、導光部材6から一体に突出した凸状目盛部62が形成されている。この場合、凸状目盛部62は光案内部61と指針4の回動中心とを結ぶ線上に合わせて形成されている。
また導光部材6に形成された凸状目盛部62の背後に位置した表示板5箇所に前述した開口孔や切り欠き孔からなる透光部53が対向して設けられている。
また導光部材6と表示板5とが対向する導光部材6の背面には、光源7から発せられた光線を導光部材6に設けた反射面からなる光案内部61を介して目視側方向へと反射導光させる光反射処理部63が施されている。この場合、光反射処理部63は、細かい凹凸からなる乱反射部によって形成されている。
なお、導光部材6には、表示板5の形状にほぼ倣って中央に指針軸3が挿通可能な開口孔64が形成されている。
光源7は、回路基板1上の適宜箇所に実装されており、本実施形態においては、指針4の指示部材41を発光表示するための光源7と、表示板5に設けられた文字や数字あるいは記号などによる表示部51を透過照明する光源7と、導光部材6の光案内部61側および凸状目盛部62側へと照射光線を導き入れるための光源7とがそれぞれ回路基板1上に実装されている。
ケース8には、表示部51を透過照明するための光源7からの光線を表示板5の表示部51へと反射導光するためのリフレクタ8aが形成されるとともに、指針4を照明するために区切られた略筒状からなる仕切り部8bおよび表示部51箇所とその外周側に設けられる凸状目盛部62箇所との間を仕切る略筒形状からなる仕切り部8bとが形成されている。
このように構成された第1の実施形態における計器装置にあっては、夜間などにおいて指針4と表示板5と導光部材6とを照明表示する場合、表示板5の背後側に配設されたLEDなどによる光源7を点灯することによって、指針4の指示部材41が発光表示されるとともに、表示板5に設けられた表示部51が白色にて透過照明され、さらに導光部材6に形成された凸状目盛部62が表示板5に設けられた開口孔や切り欠き孔からなる透光部53を介して導光照明される。また、凸状目盛部62によって表示板5と導光部材6側とが立体的に形成されると同時に、凸状目盛部62が光源7からの照射光線によって浮き上がって見えるため、見栄えが良好でしかも斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。
これと同時に、透光部53箇所より外周側に位置して設けられた複数個からなる光案内部61を介して導光部材6の中心方向、すなわち、指針4の回転中心方向に向かって光源7の光線を指向性を持たせながら導光部材6の内部にてスポット的に反射導光されるため、表示板5上において所定の間隔を配して帯状に部分的に光り輝いて見えるものであり、これにより表示板5と導光部材6とが部分的に立体的に浮かび上がって照明表示される。
この際、導光部材6の背面に、光源7から発せられた光線を光案内部61を介して目視側方向へと反射導光させる細かい凹凸からなる乱反射部によって形成された光反射処理部63を施してなることにより、表示板5上において光源7から発せられた光線が光反射処理部63によって目視側へとスポット的に反射導光されて光輝して見える。
また凸状目盛部62を配設する位置を、導光部材6の光案内部61と指針4の回動中心とを結ぶ線上に合わせて形成してなることにより、凸状目盛部62箇所に合わせて光案内部61と指針4の回動中心とを結ぶ線上がスポット的に反射導光されて光輝して見えるため、凸状目盛部62箇所が際立って見えるものとなり、さらに立体感を醸し出すことができる。
図5から図10は、本発明の第2の実施形態を示すものであり、図6は、本発明の第2の実施形態の計器装置を示す正面図であり、図7は、図6の計器装置の照明状態の概要を示す正面図であり、図8は同実施形態における表示板と導光部材とを示す要部の分解斜視図およびその部分拡大断面図であり、図9は、図6の要部箇所を示す断面図であり、図10は、図9の拡大断面図である。
この第2の実施形態にあっては、表示板5には、たとえば速度計やエンジン回転計などの指示計器の表示対象となる「km/h」,「×1000rpm」などの文字や数字あるいは記号、速度計やエンジン回転計の指針の指示対象となる数字などによる表示部51aと、この表示部51aの背景となる地色部52aが印刷などの手段によって形成されるとともに、指針4の回転軌道に沿った円弧状の領域に配列形状を有して配置される目盛部55aが、前記表示部51a箇所と同様にして前記地色部52a箇所を抜き印刷することによって形成されている。また透光部53a箇所も目盛部55aと同様にして抜き印刷にて形成されている。なお、透光部53aの位置は、表示板5の目盛部55a箇所より外周縁部側に設けられている。
この第2の実施形態にあっては、表示部51a,地色部52a,目盛部55aなどは表示板5の裏面に印刷を施してなるものであり、透明な合成樹脂シート基板からなる表示板5の裏面に、数字や文字・記号などの表示部51a箇所と目盛部55a箇所と透光部53a箇所とを除いて第1の裏面印刷層p1を印刷形成する。この第1の裏面印刷層p1は、表示板5上の地色部52aとなる、たとえば黒色で遮光性のインクを印刷することによって形成される。
この地色部52aの上に透光部53a箇所を除いて、白色の半透過性のインクからなる第2の裏面印刷層p2を重ねて印刷形成している。
よって、第1の裏面印刷層p1を施していない箇所である表示部51aと目盛部55aとは、光源7の非点灯時には、白色にて視認され、光源7の点灯時にはその照射光線が第2の裏面印刷層p2を透過して表示部51aと目盛部55aとの形態にて白色にて透過照明される。
なお、表示板5には、前述した第1の実施形態と同様にして、計器本体2の回転軸3に対応した位置に貫通孔54aが形成され、この貫通孔54aを通じて回転軸3と指針4とが連結できるように設けられている。
導光部材6は、透明な透光性を有する合成樹脂からなり、指針4の回転軌道に沿って中央が円形の開口部64aを有するほぼドーナツ形状からなるものであり、表示板5の前面側に重ね合わせて配置されている。
導光部材6の外周縁部に所定の間隔を配して光源7の光線を導光部材6の中心方向(指針4の回動中心方向)へと指向性を持たせながら反射させる複数個の反射面からなる光案内部61aが形成されるとともに、導光部材6と表示板5とが対向する導光部材6の背面には、光源7から発せられた光線を導光部材6に設けた反射面からなる光案内部61aを介して目視側方向へと反射導光させる光反射処理部63aが施されている。この場合、光反射処理部63aは、同心円状の細かい鋸歯状の溝部からなる反射部(ヘアライン)によって形成されている。
また、光案内部61aは、表示板5に施された目盛部55a箇所と隣接する目盛部55a箇所の外側に位置した透光部53a箇所(抜き印刷箇所)と対向する導光部材6の外周縁部箇所に形成されるとともに、目盛部55a箇所の外側領域以外においても同様に適宜な間隔を配して光案内部61aが形成されている。本実施形態にあっては、速度計やエンジン回転計などでは、指針4による下限指示位置である「目盛」位置と、「最高数値目盛」位置より下方側の表示板5の領域に位置した表示板5の外周縁部箇所に適宜な間隔を配して設けられた透光部53aと対向する導光部材6の外周縁部箇所に反射面からなる光案内部61aが形成されている。
光源7は、回路基板1上の適宜箇所に実装されており、本実施形態においては、指針4の指示部材41を発光表示するための光源7と、表示板5に設けられた数字や文字・記号などの表示部51aと目盛部55aとを透過照明する光源7と、導光部材6の光案内部61a側へと照射光線を導き入れるための光源7とがそれぞれ回路基板1上に実装されている。
ケース8には、表示部51aを透過照明するための光源7からの光線を表示板5の表示部51aへと反射導光するためのリフレクタ8aが形成されるとともに、指針4を照明するために区切られた略筒状からなる仕切り部8bおよび表示部51a箇所とその外周側に設けられる目盛部62a箇所との間を仕切る略筒形状からなる仕切り部8bとが形成されている。
このように構成された第2の実施形態における計器装置にあっては、たとえば夜間などにおいて指針4と表示板5と導光部材6とを照明表示する場合、光源7を点灯することによって、指針4の指示部材41が発光表示されるとともに、表示板5に設けられた表示部51aおよび目盛部55aとが第2の裏面印刷層p2による白色にて透過照明される。
なお、透過照明色としては実施形態に記載した白色の色合いに限らず、たとえば青色や赤色など透過可能なインクによって第2の裏面印刷層をp2を塗り分けることにより表示部51aや目盛部55aなどの照明色を任意に設定した色合いにて透過照明することができる。
これと同時に、光源7からの照射光線が、表示板5に抜き印刷によって形成されたそれぞれの透光部53a箇所を介して導光部材6側へと入光し、反射面からなる光案内部61aを介して導光部材6の中心方向、すなわち、指針4の回転中心方向に向かって光源7の光線が指向性を持たせながら導光部材6の内部にて所定の幅を持って線状に反射導光されるため、表示板5上において所定の間隔を配して帯状あるいは線状に部分的に光り輝いて見えるものであり、これにより表示板5と導光部材6とが部分的に立体的に浮かび上がって照明表示される。
この際、導光部材6の背面に、光源7から発せられた光線を光案内部61aを介して目視側方向へと反射導光させる同心円状の細かい鋸歯状の溝部からなる光反射処理部63aを施してなることにより、表示板5上において光源7から発せられた光線が光反射処理部63aによって目視側へとスポット的に反射導光されて光輝して見える。
また表示板5上の目盛部55aを配設する位置を、導光部材6の光案内部61aと指針4の回動中心とを結ぶ線上に合わせて形成してなることにより、目盛部55a箇所に合わせて光案内部61aと指針4の回動中心とを結ぶ線上がスポット的に反射導光されて光輝して見えるため、目盛部55a箇所と表示部51a箇所とが際立って見えるものであり、見映えのある斬新な視認性を有する計器装置を提供することができる。
また表示板5上の目盛部55aの位置からかけ離れた箇所に設けられた導光部材6の光案内部61aを介して反射導光された光線も、指針4の回転中心方向に向かって所定の幅を持って線状に反射導光されるため、表示板5上において所定の間隔を配して帯状あるいは線状に部分的に光り輝いて見えるものであり、これにより表示板5と導光部材6とが部分的に立体的に浮かび上がって照明表示される。
さらに本実施形態による導光部材6は、指針4の回転軌道に沿って中央が円形に開口する開口部64aを有するほぼドーナツ形状からなっているため、導光部材6の光案内部61aを介して反射導光された光線の一部が円形の開口部64aの端面から出光し、表示板5の表面上が部分的に照らし出されるものとなり、表示板5上が帯状あるいは線状に明暗照明されることにより見映えのある斬新な照明効果を得ることができる。
なお、各実施形態において、指針4の指示部材41を発光表示するための光源7と、表示板5に設けられた文字や数字あるいは記号などによる表示部51,51aを透過照明する光源7と、導光部材6の光案内部61,61a側および目盛部(凸状目盛部62,目盛部55a)側へと照射光線を導き入れるための光源7との点灯タイミングを変えることにより、指針4の透過照明、数字や文字あるいは記号などの表示部51,51aおよび目盛部(導光部材6に設けた凸状目盛部62や表示板5に設けた目盛部55a)などが時差を持って点灯表示することとなり、これにより一層斬新で面白みのある計器装置を提供することもできる。なお、場合によっては、導光部材6の光案内部61側へと光線を導き入れる光源7と、目盛部(凸状目盛部62,目盛部55a)62側へと照射光線を導き入れるための光源7とを個別に配置し、時差点灯するようにしても良いものである。
本発明は、前述した実施例に限定されるものではなく本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。たとえば、第1および第2の実施形態においては、導光部材6を無色透明な合成樹脂材料にて成形していたが、たとえば青色の顔料を含有することによって着色成形しても良いものであり、この場合、表示板5に設けた表示部51,51aや目盛部55aなどは着色した色合いを通して判読することができるものであり、また第1の実施形態においては、目盛部として導光部材6の表面側に突出する凸状目盛部62を形成していたが、導光部材6の表面あるいは裏面に凹みからなる目盛部を形成しても良いものであり、場合によっては導光部材6と表示板5とにそれぞれ目盛を施すようにしても良いものであり、組み合わせによっては、さらなる奥行き感を強調することも可能である。
また、導光部材6の外周縁部に所定の間隔を配して設けられ光源7の光線を導光部材6の中心方向(指針4の回動中心方向)へと指向性を持たせながら反射させる複数個の光案内部61,61aの配設する位置や光案内部61,61aの形状や個数などは適宜設定すれば良いものである。また、導光部材6の裏面側に形成される光源7から発せられた光線を光案内部61,61aを介して目視側方向へと反射導光させる光反射処理部63,63aの凹凸形状としては各実施形態に記載した形状に限定されるものでなくシボ加工や縞模様など適宜設定可能であり、その配設する位置も表示板5、導光部材6の形状に合わせてそれぞれ施すようにすれば良いものである。
なお、前述した第1および第2の実施形態にあっては、表示板5の形状としてほぼ円形の形状によって形成されていたが、角形の表示板の形状や楕円形状など変形実施が可能である。この際、それぞれ異なる形状の表示板5の表面側には導光部材6を表示板5の形状に合わせて重ね合わせて配置し、この導光部材6の外周縁部に所定の箇所に間隔を配して光案内部61を形成するとともに、導光部材6の背面に、光源7から発せられた光線を光案内部61を介して目視側方向へと反射導光させる光反射処理部63を施すことにより、前述した実施形態と同様な作用効果を得ることができる。この場合、各実施形態と同様にして導光部材6の中心方向(指針4の回動中心方向)へと指向性を持たせながら線状あるいは帯状に反射導光させたり、指針4の回動中心方向とは異なる方向などに指向性を持たせて線状あるいは帯状に反射導光することにより、導光部材6の背面に施されてを光反射処理部63を介して視線方向にスポット的に反射させて光輝することができるものであり、場合によっては線状、帯状に光輝する方向がそれぞれ交差するように設定しても良いものであり、見映えの点においても斬新的な照明効果を得ることが可能である。
また、前述した実施形態においては、その適用例として車両用計器やオートバイなどの計器装置を例にして説明したが、車両用の計器装置に限らず船舶用の計器装置あるいは農業用機械や建設機械などの特殊車両の計器装置などにおいても適用することが可能である。
本出願は、2009年6月22日に出願された日本国特許出願2009−147580号に基づく。本明細書中に日本国特許出願2009−147580号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
1 回路基板
2 計器本体
3 回転軸
4 指針
5 表示板
6 導光部材
7 光源
8 ケース
8a リフレクタ
8b 仕切り壁
9 見返しパネル
41 指示部材
42 指針基部
43 カバー部材
51,51a 表示部
52,52a 地色部
53,53a 透光部
54,53a 貫通孔
55a 目盛部
61,61a 光案内部(反射面)
62 凸状目盛部
63,63a 光反射処理部
64 開口孔
64a 開口部
P1 第1の印刷層
P2 第2の印刷層
p1 第1の裏面印刷層
p2 第2の裏面印刷層

Claims (4)

  1. 表示板と、前記表示板の裏面側に配設された計器本体と、前記表示板の表面側に沿い前記計器本体の作動に応じて回動指示するように設けられた指針と、前記表示板上に配設された透視可能な透光性の導光部材であって板状部分を有する導光部材と、前記導光部材に光線を入射する光源とを備えてなる計器装置において、
    前記導光部材には、その外周縁部に前記光源の光線を前記板状部分内に指向性を持たせながら反射導光させる光案内部が設けられ、
    前記板状部分の背面に、複数の凹凸からなる光反射処理部が施され、
    前記光案内部は、前記光源の光線を指向性を持たせながら反射導光させることで、前記光源の光線を前記光反射処理部の一部の領域であって帯状又は線状の領域に到達させ、
    前記光反射処理部の前記帯状又は線状の領域が当該領域に到達した前記光線を目視側方向へと反射導光させることで、前記計器装置を正面視した場合に前記光反射処理部の一部が帯状又は線状に光輝して見え、
    前記光案内部は、前記光源の光線を前記指針の回動中心方向へと反射導光し、
    前記光案内部と前記回動中心とを結ぶ線上に合わせて前記指針が指示する目盛部が前記導光部材または前記表示板に形成されており、
    前記計器装置を正面視した場合に、前記帯状又は線状に光輝して見える部分は前記目盛部から前記回動中心方向に延びている部分を含む、
    ことを特徴とする計器装置。
  2. 前記光案内部として、第1の光案内部と第2の光案内部とが設けられ、前記第1の光案内部と前記指針の回動中心とを結ぶ線上に合わせて前記目盛部が前記導光部材または前記表示板に形成され、前記第2の光案内部と前記指針の回動中心とを結ぶ線上に合わせては前記目盛部が形成されていないことを特徴とする請求項1に記載の計器装置。
  3. 前記目盛部は、導光部材から一体に突出する凸状目盛部であることを特徴とする請求項1又は2に記載の計器装置。
  4. 前記凸状目盛部の背後に位置した前記表示板箇所に透光部を形成してなることを特徴とする請求項に記載の計器装置。
JP2011519648A 2009-06-22 2010-03-31 計器装置 Expired - Fee Related JP5373081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011519648A JP5373081B2 (ja) 2009-06-22 2010-03-31 計器装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009147580 2009-06-22
JP2009147580 2009-06-22
PCT/JP2010/055954 WO2010150583A1 (ja) 2009-06-22 2010-03-31 計器装置
JP2011519648A JP5373081B2 (ja) 2009-06-22 2010-03-31 計器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010150583A1 JPWO2010150583A1 (ja) 2012-12-10
JP5373081B2 true JP5373081B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=43386364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011519648A Expired - Fee Related JP5373081B2 (ja) 2009-06-22 2010-03-31 計器装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8826846B2 (ja)
EP (1) EP2447678B1 (ja)
JP (1) JP5373081B2 (ja)
KR (1) KR101358476B1 (ja)
CN (1) CN102460079B (ja)
BR (1) BRPI1011985A2 (ja)
RU (1) RU2523069C2 (ja)
WO (1) WO2010150583A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5835559B2 (ja) * 2011-08-24 2015-12-24 日本精機株式会社 指針式表示装置
JP6153075B2 (ja) * 2013-08-21 2017-06-28 日本精機株式会社 表示装置
JP6110502B2 (ja) * 2013-09-17 2017-04-05 矢崎総業株式会社 目盛構造および車両用計器
JP6015722B2 (ja) * 2013-09-24 2016-10-26 株式会社デンソー 表示装置
JP2015099084A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 カルソニックカンセイ株式会社 文字板構造
US9746351B2 (en) * 2014-05-09 2017-08-29 Denso International America, Inc. Light conductor device and meter device including the same
JP6146379B2 (ja) * 2014-07-10 2017-06-14 株式会社デンソー 計器
JP6274040B2 (ja) 2014-07-18 2018-02-07 株式会社デンソー 表示装置
JP2016070793A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 矢崎総業株式会社 計器装置
JP6597093B2 (ja) * 2015-09-14 2019-10-30 日本精機株式会社 表示装置及び導光部材
JP6264360B2 (ja) * 2015-11-27 2018-01-24 株式会社デンソー 表示装置
KR101798518B1 (ko) * 2015-12-09 2017-12-12 현대자동차주식회사 차량용 입체 조명 계기판
JP2017150905A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 日本精機株式会社 表示装置および表示装置の製造方法
JP6927202B2 (ja) * 2016-04-25 2021-08-25 日本精機株式会社 計器
JP6753249B2 (ja) * 2016-09-28 2020-09-09 日本精機株式会社 計器装置
US10890468B2 (en) * 2017-02-02 2021-01-12 Rebo Lighting & Electronics, Llc Light ring assembly and method of using the same
JP2018205243A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 株式会社デンソー 車両用表示装置
US10704767B2 (en) * 2018-04-05 2020-07-07 Rebo Lighting & Electronics, Llc Color mixing illumination device
US11226216B2 (en) * 2018-04-19 2022-01-18 Continental Automotive Systems, Inc. Self adjusting retention feature for applique assembly

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000213964A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Harness Syst Tech Res Ltd 表示装置
JP2004340915A (ja) * 2003-04-23 2004-12-02 Denso Corp 車両用計器
JP2006126048A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
JP2007052032A (ja) * 2001-09-25 2007-03-01 Denso Corp 車両用指針計器
JP2008116303A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Yazaki Corp 車両用表示装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3872084T2 (de) * 1987-06-29 1992-12-03 Asahi Keiki Seisakusho Ageo Kk Zeichnungsapparat.
JP2002005697A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Denso Corp 計 器
JP2002372441A (ja) * 2001-04-09 2002-12-26 Denso Corp 車両用計器
JP2003344115A (ja) * 2002-05-31 2003-12-03 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
US7347160B2 (en) * 2003-07-17 2008-03-25 Nippon Seiki Co., Ltd. Needle pointer type meter
JP4615974B2 (ja) * 2004-11-29 2011-01-19 株式会社デンソー 車両用指針計器
JP4792831B2 (ja) 2005-06-22 2011-10-12 株式会社デンソー 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
US7374323B1 (en) * 2005-07-28 2008-05-20 Yazaki North America, Inc. Self-illumination applique system and method
JP4977403B2 (ja) * 2006-05-23 2012-07-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2008008812A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
DE102006046402B4 (de) * 2006-09-29 2018-08-09 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung
JP2008089390A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Yamaha Motor Co Ltd メータ装置及び車両
JP2008116426A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
JP2008203061A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Yazaki Corp 表示装置
JP4383469B2 (ja) * 2007-06-29 2009-12-16 本田技研工業株式会社 計器装置
JP2009115703A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Calsonic Kansei Corp メータ装置
JP4517308B2 (ja) 2007-12-13 2010-08-04 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
JP5578918B2 (ja) * 2010-04-07 2014-08-27 矢崎総業株式会社 導光板及びそれを備えた指針計器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000213964A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Harness Syst Tech Res Ltd 表示装置
JP2007052032A (ja) * 2001-09-25 2007-03-01 Denso Corp 車両用指針計器
JP2004340915A (ja) * 2003-04-23 2004-12-02 Denso Corp 車両用計器
JP2006126048A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
JP2008116303A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Yazaki Corp 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102460079A (zh) 2012-05-16
US8826846B2 (en) 2014-09-09
RU2012101657A (ru) 2013-07-27
US20120090532A1 (en) 2012-04-19
CN102460079B (zh) 2015-06-17
RU2523069C2 (ru) 2014-07-20
JPWO2010150583A1 (ja) 2012-12-10
EP2447678A1 (en) 2012-05-02
BRPI1011985A2 (pt) 2016-04-26
WO2010150583A1 (ja) 2010-12-29
EP2447678A4 (en) 2014-05-07
KR101358476B1 (ko) 2014-02-05
EP2447678B1 (en) 2016-04-20
KR20120023758A (ko) 2012-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373081B2 (ja) 計器装置
JP6478009B2 (ja) 表示装置
JP4977447B2 (ja) 車両用表示装置
JP4675746B2 (ja) 計器用文字盤
JP4287627B2 (ja) 指針式計器
JP3735862B2 (ja) 指示計器
JP2005338059A (ja) 計器装置
JP5158457B2 (ja) 指示計器
JP2008116426A (ja) 計器装置
JP2003214912A (ja) 照明装置
JP3719418B2 (ja) 指示計器
JP3928841B2 (ja) 計器装置
JP2007309837A (ja) 表示装置
JP2007309836A (ja) 表示装置
JP4667896B2 (ja) 指針計器
JP3912373B2 (ja) 計器装置
JP4075843B2 (ja) 車両用指針計器
JP2003344120A (ja) 指針式表示装置
JP4826076B2 (ja) 表示装置
JP2008209351A (ja) 指針計器
JP5513166B2 (ja) 車両用表示装置
JP4828377B2 (ja) 計器装置
JP2004028927A (ja) 計器装置
JP2003344119A (ja) メータ装置
JP2009047560A (ja) 計器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees