JP5351601B2 - 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置 - Google Patents

絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5351601B2
JP5351601B2 JP2009108152A JP2009108152A JP5351601B2 JP 5351601 B2 JP5351601 B2 JP 5351601B2 JP 2009108152 A JP2009108152 A JP 2009108152A JP 2009108152 A JP2009108152 A JP 2009108152A JP 5351601 B2 JP5351601 B2 JP 5351601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
insulating cap
cap
welding
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009108152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010170975A (ja
Inventor
浩二 大塔
泰禎 大石
裕介 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2009108152A priority Critical patent/JP5351601B2/ja
Priority to DE112009003794T priority patent/DE112009003794T5/de
Priority to US13/133,846 priority patent/US8632645B2/en
Priority to PCT/JP2009/071909 priority patent/WO2010074348A1/en
Priority to CN2009801528498A priority patent/CN102265461B/zh
Publication of JP2010170975A publication Critical patent/JP2010170975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351601B2 publication Critical patent/JP5351601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/22End caps, i.e. of insulating or conductive material for covering or maintaining connections between wires entering the cap from the same end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/032Mechanical after-treatments
    • B29C66/0326Cutting, e.g. by using waterjets, or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/349Cooling the welding zone on the welding spot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81811General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
    • B29C66/81812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws the welding jaws being cooled from the outside, e.g. by blowing a gas or spraying a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0014Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping tubes or blown tubular films
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • H02G1/145Moulds
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/04Cable-end sealings
    • H02G15/043Cable-end sealings with end caps, e.g. sleeve closed at one end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0009Cutting out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/10Closing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • B29C66/0222Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping without removal of material, e.g. cleaning by air blowing or using brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means

Description

本発明は、長尺状のチューブより絶縁キャップを作製する製造装置及び製造方法に関する。
絶縁キャップを合成樹脂の射出成形機で成形する場合には、材質やサイズ毎に射出金型を変更しなければならないため、多品種小ロット生産には適さない。そこで、本出願人は、特許文献1に示す絶縁キャップの製造装置を提案した。
この絶縁キャップの製造装置100は、図8に示すように、基台101上のチューブ搬送方向Aに間隔を置いて配置された第1〜第3のチューブ送り部102,103,104と、基台101上で、且つ、第1のチューブ送り部102の直ぐ下流に配置されたチューブ溶着部105,105と、基台101上で、且つ、第2及び第3のチューブ送り部103,104の間に配置されたキャップ打ち抜き部106とを備えている。
第1〜第3のチューブ送り部102,103,104は、上下一対のローラ102a,102b,103a,103b,104a,104bをそれぞれ有し、この一対のローラ102a,102b,103a,103b,104a,104b間に長尺状のチューブ110が配置されている。これら一対のローラ102a,102b,103a,103b,104a,104bを回転することによって長尺状のチューブ110を規定量ずつ搬送する。
チューブ溶着部105は、上下一対の溶着部105a,105bを有し、挟持されたチューブ110に溶着処理を施す。
チューブ打ち抜き部106は、下方の受け台106aと上方の打ち抜き部106b及び切断部106cとを有し、長尺状のチューブ110より絶縁キャップ109(図9に示す)を打ち抜く。
次に、上記製造装置100の動作を説明する。第1〜第3のチューブ送り部102,103,104によって長尺状のチューブ110が規定量だけ搬送されると、その位置でチューブ110の搬送が停止される。次に、チューブ溶着部105では、上方の溶着部105aを下方の溶着部105bに圧着する位置まで降下し、チューブ110に溶着処理を施す。
このチューブ110の溶着処理と同時に、チューブ打ち抜き部106では、上方の打ち抜き部106b及び切断部106cが下方の受け台106aに対して降下し、チューブ110に打ち抜き処理を施す。そして、図9に示すように、一度のチューブ打ち抜き工程によって2個の絶縁キャップ109を作製する。
チューブ溶着処理とチューブ打ち抜き処理が完了すると、チューブ送り部102,103,104による前記チューブ送り工程に移る。このような処理を順次繰り返しながら、絶縁キャップ109を連続的に作製する。
特開2008−86169号公報
しかしながら、前記従来の絶縁キャップ109の製造装置100では、各チューブ送り部102,103,104が一対のローラ102a,102b,103a,103b,104a,104bを回転させ、その摩擦力によってチューブ110を搬送する。従って、サイズの異なるチューブ110を搬送する場合には、チューブサイズに対応するように各チューブ送り部102,103,104を取り替えたり、一対のローラ102a,102b,103a,103b,104a,104b間の隙間寸法を変更したりする段取り作業が必要であるため、作業性が悪く、作業時間が長くなるという問題がある。また、チューブ送り工程においてチューブが折れ曲がったりするという問題がある。
さらに、チューブ溶着工程中はチューブ送りができず、しかも、チューブ送り工程とチューブ溶着工程は共に時間を要する工程であり、その時間を要する工程を別々に行うため、作業時間が長くなるという問題がある。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、作業時間の短縮化を図ることができる絶縁キャップの製造装置及び製造方法を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、チューブ供給部より送り出された長尺状のチューブがチューブ載置台上に載置され、チューブ押さえ部をチューブの押圧位置とすると共にチューブ押さえ部と一体となって移動する溶着本体部をチューブの圧着位置とするチューブ押圧・圧着工程と、溶着本体部でチューブに超音波溶着処理を行うチューブ溶着工程と、チューブ溶着工程中に、チューブ載置台をチューブ送り出し方向に送り出すことによってチューブをチューブ送り方向に規定量だけ送るチューブ送り工程と、チューブ送り工程後に、チューブ溶着工程で溶着されたチューブに打ち抜き処理を行い、チューブより所定形状の絶縁キャップを打ち抜くキャップ打ち抜き工程と、キャップ打ち抜き工程で打ち抜かれた絶縁キャップを打ち抜き位置より払い出すキャップ払出し工程とを備え、チューブ供給部は、長尺状のチューブを巻装するチューブカセットを収容し、チューブカセットに巻装されたチューブを送り出すことができるよう構成され、チューブカセットに表示された生産指示情報を読み取る情報読み取り工程を有することを特徴とする絶縁キャップの製造方法である。
請求項2の発明は、チューブ供給部より送り出された長尺状のチューブがチューブ載置台上に載置され、チューブ押さえ部をチューブの押圧位置とすると共にチューブ押さえ部と一体となって移動する溶着本体部をチューブの圧着位置とし、溶着本体部でチューブに超音波溶着処理を行い、チューブ溶着中に、チューブ載置台をチューブ送り出し方向に送り出すことによってチューブをチューブ送り方向に規定量だけ送り、チューブを送った後に、超音波溶着部によって溶着されたチューブに打ち抜き処理を行い、チューブより所定形状の絶縁キャップを打ち抜き、打ち抜かれた絶縁キャップを打ち抜き位置より払い出し、チューブ供給部は、長尺状のチューブを巻装するチューブカセットを収容し、チューブカセットに巻装されたチューブを送り出すことができるよう構成され、チューブカセットに表示された生産指示情報を読み取る情報読み取り部を有することを特徴とする絶縁キャップの製造装置である。
請求項3の発明は、請求項1記載の絶縁キャップの製造方法であって、キャップ払出し工程では、キャップ打ち抜き工程で打ち抜かれた絶縁キャップに送風を吹き付けて絶縁キャップを払い出すことを特徴とする絶縁キャップの製造方法である。
請求項4の発明は、請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、キャップ払い出しは、打ち抜かれた絶縁キャップに送風を吹き付けて絶縁キャップを払い出すことを特徴とする絶縁キャップの製造装置である。
請求項5の発明は、 請求項1記載の絶縁キャップの製造方法において、超音波溶着部のホーンに冷却用送風を常時吹き付けていることを特徴とする絶縁キャップの製造方法である。
請求項6の発明は、請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、超音波溶着部のホーンに冷却用送風を常時吹き付けていることを特徴とする絶縁キャップの製造装置である。
請求項7の発明は、請求項1記載の絶縁キャップの製造方法において、チューブ送り部にチューブ挿入ガイドを備えたことを特徴とする絶縁キャップの製造方法である。
請求項8の発明は、請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、チューブ送り部にチューブ挿入ガイドを備えたことを特徴とする絶縁キャップの製造装置である。
本発明によれば、チューブ送り部のチューブ押さえ部と溶着本体部はチューブ載置台上のチューブを押圧・圧着したり、押圧・圧着を解除したりする方向に一体に移動し、どのようなサイズのチューブでもチューブ押さえ部と溶着本体部が共にチューブを押圧・圧着する位置に変移するため、チューブサイズの変更に伴う段取り作業が不要である。又、チューブ溶着作業中にチューブの送り作業を行うことができるため、時間の要するチューブ溶着工程とチューブ送り工程を可能な限り並行して行うことができる。
さらに、生産指示情報に基づいて絶縁キャップ1の製造装置の自動段取り切替を行うので、段取り時間を削減できる。
加えて、打ち抜きによって絶縁キャップ1等が作製されると、作製された絶縁キャップ等は送風によって打ち抜き位置から払い出されるため、作業の自動化と作業時間の短縮化を図ることができる。
さらに加えて、超音波溶着部のホーンが送風によって常に冷却されるため、溶着安定性を高めることができる。以上より、作業時間の短縮化を図ることができる。
本発明の一実施形態を示し、(a)は絶縁キャップの正面図、(b)は図1(a)のA−A線断面図、(c)は絶縁キャップによる導電接続部の被覆状態を示す正面図である。 本発明の一実施形態を示し、絶縁キャップの製造装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)はチューブ押さえ部で大サイズのチューブを押圧した状態を示す図、(b)はチューブ押さえ部で小サイズのチューブを押圧した状態を示す図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)は超音波溶着部のホーンが降下した状態を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)は超音波溶着工程中にチューブが規定量だけ搬送された状態を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)は超音波溶着部のホーンが上昇し、且つ、打ち抜き部及び切断部が降下している状態を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)はチューブ載置台が初期位置に戻り、且つ、打ち抜き部及び切断部が上昇している状態を示す概略平面図、(b)はその概略側面図である。 チューブ挿入ガイドとチューブガイド部の挿通前の状態を示す拡大斜視図である。 チューブ挿入ガイドとチューブガイド部が挿通した状態を示す拡大斜視図である。 従来例の絶縁キャップの製造装置の概略構成図である。 打ち抜きによって作製された絶縁キャップの平面図である。
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。
[実施形態]
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図9は本発明の一実施形態を示している。
図1(a)、(b)に示すように、絶縁キャップ1は、一端側が溶着処理によって密封部3とされ、他端側に打ち抜き加工によって舌片部4が形成されたチューブ11より形成されている。チューブ11は、塩化ビニル、ポリプロピレン(PP)、エラストマー等の絶縁材より押出成形によって円筒形状に形成されたものであり、このようなチューブ11を使用して絶縁キャップ1が作製されている。絶縁キャップ1は、図1(c)に示すように、電気的に接続された複数の電線wの導電接続部8を被い、且つ、導電接続部8を被った電線wに舌片部4の箇所で拘束テープ9を用いて固定する。このようにして、複数の電線wの導電接続部8を保護することに使用される。
次に、絶縁キャップ1の製造装置10を説明する。図2に示すように、絶縁キャップ1の製造装置10は、長尺状のチューブ11を送り出すチューブ供給部20と、チューブ供給部20より送り出されたチューブ11を載置するチューブ載置台33を有し、チューブ載置台33をチューブ11の送り出し方向a及びチューブ反送り出し方向bに移動するチューブ送り部30と、チューブ載置台33上で溶着処理を行うチューブ溶着部40と、チューブ溶着部40で溶着したチューブ11に打ち抜き処理を行って絶縁キャップ1を作製するキャップ打ち抜き部50と、キャップ打ち抜き部50で打ち抜かれた絶縁キャップ1を打ち抜き位置より払い出すキャップ払出し部60とを備えている。
チューブ供給部20は、長尺状のチューブ11を巻装するチューブカセット21を回転自在に収容し、チューブカセット21に巻装されたチューブ11を送り出すことができるよう構成されている。チューブカセット21にはバーコードによって生産指示情報(材質、サイズ、個数等)が表示されている。チューブ供給部20には、生産指示情報を読み取る情報読み取り部22が設けられている。この情報読み取り部22で読み取った情報は、図示しない制御部に出力される。
チューブ送り部30は、チューブ送り出し方向aに延びるレール台31と、このレール台31上をチューブ送り出し方向a及びチューブ反送り出し方向bに移動自在に設けられたスライダ32と、このスライダ32上に固定されたチューブ載置台33と、スライダ32を正逆方向で駆動するステップモータ機構34と、チューブ載置台33上に配置された一対のチューブ押さえ部35とを有する。ステップモータ機構34は、図示しない制御部によって移動方向・移動量が制御される。一対のチューブ押さえ部35は、チューブ載置台33と共に移動する下記のシリンダ41によって昇降され、チューブ載置台33上のチューブ11を押圧する押圧位置と押圧を解除する押圧解除位置に変移できるよう構成されている。
チューブ溶着部40は、スライダ32に固定され、チューブ載置台33と共に移動するシリンダ41と、このシリンダ41にアーム部42を介して固定された溶着本体部である超音波溶着部43と、シリンダ41に固定され、超音波溶着部43のホーン43aに冷却用送風を吹き付ける冷却用ブロー手段45とを有する。
超音波溶着部43は、一対のチューブ押さえ部35の間に配置されている。そして、超音波溶着部43と一対のチューブ押さえ部35は、シリンダ41によって一体となってチューブ載置台33に対し昇降(c矢印方向)する。シリンダ41は、図示しない制御部によって移動方向・移動量が制御される。冷却用ブロー手段45の制御も、図示しない制御部で制御される。
冷却用ブロー手段45は、送風を噴射する複数のホース45aを有し、この複数のホース45aより冷却用送風を常時噴射する。冷却用ブロー手段45は、図示しない制御部で制御される。
冷却用ブロー手段45のチューブ送り出し方向a下流側のチューブ載置台33上には、チューブガイド70へチューブ11を挿入するチューブ挿入ガイド80が構成されている。
図8、図9に示すように、チューブ挿入ガイド80は、チューブ載置台33の端部端部から直立するように形成された直立部81と、直立部81の一面側からチューブガイド部70方向に突出し内部にチューブ11を挿通する挿入部82と、から構成されている。
なお、本実施形態では、チューブ挿入ガイド80及び後述する挿通穴71は、2箇所となっているが、1箇所でも2箇所以上設けても良い。
キャップ打ち抜き部50は、チューブ溶着部40よりチューブガイド部70を通って送られてくるチューブ11が配置される下方の受け台51と、上方の押圧ベース台52と、上方の押圧ベース台52を下方の受け台51に対し近接・離間方向dに移動するシリンダ53とを有する。上方の押圧ベース台52は、打ち抜き部52aび切断部52bとを有し、これら打ち抜き部52a及び切断部52bはシリンダ53の駆動によって移動する。シリンダ53は、図示しない制御部によって移動方向・移動量が制御される。上方の押圧ベース台52は、下方の受け台51に押圧する位置まで変移することによって、長尺状のチューブ11より2枚の絶縁キャップ1を打ち抜く。つまり、打ち抜き部52aによって長尺状のチューブ11の打ち抜きを、切断部52bによって長尺状のチューブ11の切断を同時に行う。具体的には、打ち抜き部52aは、2つの絶縁キャップ1の互いに向かい合わせ位置とされた2つの舌片部4を形成するべく打ち抜く。切断部52bは、近接する2箇所の密封部3の間を切断する。
キャップ払出し部60は、チューブガイド部70に固定されたホース60aを有し、このホース60aの先端よりエアーブローを打ち抜かれた絶縁キャップ1等に向かって吹き出し、絶縁キャップ1等を打ち抜き位置より払い出す。
チューブガイド部70は、下方の受け台51の端部に設けられ、受け台51から直立するように配置され、チューブ挿入ガイド80から突出する挿入部82が挿通する挿通穴71を有し、挿通穴71の上側には、チューブ11を受け台51に押さえつけるチューブ押さえ72が形成されている。
尚、図2中の符号5は、チューブ11の打ち抜きによって出るスクラップ片である。
次に、絶縁キャップ1の製造装置10の動作を説明する。チューブ供給部20より送り出される長尺状のチューブ11がチューブ載置台33上に載置され、且つ、一対のチューブ押さえ部35及び超音波溶着部43はチューブ11の押圧解除位置及び圧着解除位置に位置しているものとする。
この状態より、図4(a)、(b)に示すように、一対のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43をチューブ11の押圧位置及び圧着位置に移動する(チューブ押圧・圧着工程)。ここで、一対のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43は、一体となってチューブ載置台33に対して降下するため、共にチューブ11を所定の押圧力・圧着力で押圧・圧着する位置まで変移される。つまり、図3(a)に示す大サイズのチューブ11Aで、押圧状態のチューブ11Aの高さがT1の場合でも、図3(b)に示す小サイズのチューブ11Bで、押圧状態のチューブ11Bの高さがT2(T2<T1)の場合でも、一対のチューブ押さえ部35が確実にチューブ11A,11Bを押圧し、超音波溶着部43が確実にチューブ11A,11Bに圧着することになる。
尚、図3(a)、(b)では、明確化のため、大サイズのチューブに符号11Aを、小サイズのチューブに符号11Bを付して説明した。
次に、超音波溶着部43でチューブ11に溶着処理を行う(チューブ溶着工程)。つまり、超音波溶着部43のホーン43aより超音波を所定時間だけ発振させる。チューブ溶着工程は、この実施形態では、超音波発振とホールド(冷却)より構成される。
チューブ溶着工程中で、超音波発振を終えてホールド(冷却)に移行すると、チューブ載置台33をチューブ送り出し方向aに規定量だけ送り出す。すると、チューブ11は一対のチューブ押さえ部35によってチューブ載置台33に固定され、且つ、チューブ挿入ガイド80に挿通されているため、チューブ11はチューブ送り方向aに規定量だけ送られる(チューブ送り工程)。このチューブ送り工程によって、チューブ載置台33等は、図1の実線位置(図4(a)、(b)の位置)から図1の仮想線位置(図5(a)、(b)の位置)まで変移する。つまり、チューブ溶着工程とチューブ送り工程が一部並行して行われる。又、ホールド(冷却)中もホーン43aによってチューブ11が圧着された状態が保持されるため、溶着を安定させることができる。
また、チューブ送り方向に規定量だけ送られたチューブ11は、チューブ挿入ガイド80のチューブ押さえ72によって受け台51との間で位置決め固定する。
チューブ送り工程後に、図6(a)、(b)に示すように、一対のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43をチューブ11の押圧解除位置と圧着解除位置に変位する。その後、チューブ載置台33をチューブ反送り出し方向bに移動する(チューブ載置台戻し工程)。すると、チューブ11は一対のチューブ押さえ部35によって押圧されず、且つ、チューブガイド部70の逆送阻止機能と相まってその位置を維持するため、チューブ載置台33のみが戻される。
このチューブ載置台戻し工程中に、図6(a)、(b)に示すように、上方の押圧ベース台52の打ち抜き部52aび切断部52bを下方の受け台51上に降下してチューブ11を打ち抜かせ、その後、図7(a)、(b)に示すように、上方の押圧ベース台52の打ち抜き部52aび切断部52bを下方の受け台51より上昇させる(キャップ打ち抜き工程)。これによって、チューブ11から打ち抜きによって所定形状の絶縁キャップ1が2個作製される。
次に、キャップ払出し部60のホース60aより、打ち抜かれた絶縁キャップ1等に送風を吹き付け、打ち抜き位置より払い出す。以上の動作を連続的に繰り返すことによって絶縁キャップ1を連続的に作製できる。
また、新規なチューブカセット21がチューブ供給部20にセットされた場合には、チューブカセット21に表示された生産指示情報を情報読み取り部22が読み取る。そして、制御部(図示せず)は読み取った情報に基づいてチューブ11の送り量等を変更することになる。
以上説明したように、チューブ供給部20より送り出されたチューブ11を載置するチューブ載置台33を有し、チューブ載置台33をチューブ送り出し方向a及びチューブ反送り出し方向bに移動できると共に、チューブ載置台33と共に移動し、且つ、チューブ載置台33上のチューブ11を押圧する押圧位置と押圧しない押圧解除位置に変移できるチューブ押さえ部35を有するチューブ送り部30と、チューブ載置台33と共に移動し、且つ、チューブ押さえ部35と一体に移動してチューブ載置台33上のチューブ11を圧着する圧着位置と圧着しない圧着解除位置に変移できる溶着本体部43を有し、溶着本体部43でチューブ載置台33上のチューブ11に溶着処理を行うチューブ溶着部40とを備えている。従って、チューブ送り部30のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43はチューブ載置台33上のチューブ11を押圧・圧着したり、押圧・圧着を解除したりする方向cに一体移動し、どのようなサイズのチューブ11でもチューブ押さえ部35と超音波溶着部43が共にチューブ11を押圧・圧着する位置に変移するため、チューブサイズの変更に伴う段取り作業が不要である。又、チューブ溶着作業中にチューブ11の送り作業を行うことができるため、時間の要するチューブ溶着工程とチューブ送り工程を可能な限り並行して行うことができる。さらに、チューブ挿入ガイド80を配置したことにより、チューブ11を搬送する際に、チューブ11が折れ曲がることを防ぐことができる。以上より、作業時間の短縮化を図ることができる。
この実施形態では、チューブ供給部20は、長尺状のチューブ11を巻装するチューブカセット21を回転自在に収容し、チューブカセット21に巻装されたチューブ11を送り出すことができるよう構成され、チューブカセット21に表示された生産指示情報を読み取る情報読み取り部22を有する。従って、生産指示情報に基づいて絶縁キャップ1の製造装置10の自動段取り切替を行うようにすれば、段取り時間を削減できる。
この実施形態では、キャップ払出し部60は、キャップ打ち抜き部50で打ち抜かれた絶縁キャップ1に、送風を吹き付けて払い出すよう構成されている。従って、打ち抜きによって絶縁キャップ1等が作製されると、作製された絶縁キャップ1等は送風によって打ち抜き位置から払い出されるため、作業の自動化と作業時間の短縮化を図ることができる。
この実施形態では、チューブ溶着部は超音波溶着部43であり、この超音波溶着部43に冷却用送風を吹き付ける冷却用ブロー手段45を有する。従って、超音波溶着部43が送風によって常に冷却されるため、溶着安定性を高めることができる。
(変形例)
前記実施形態では、チューブ溶着部40の溶着本体部は、超音波溶着部43にて構成されているが、チューブ11に密封部3を形成できる溶着手段、例えば超音波溶着、高周波溶着、熱溶着であれば良い。
前記実施形態にあって、一対のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43のホーン43aのチューブ押圧面側には、圧力センサを設けるようにしても良い。このようにすれば、一対のチューブ押さえ部35と超音波溶着部43のホーン43aがどの程度の押圧力・圧着力でチューブ11に接しているかをチェックできるため、所定の押圧力・圧着力でチューブ11に押圧させたり、圧着させたりでき、好ましい。
1 絶縁キャップ
11 チューブ
20 チューブ供給部
21 チューブカセット
22 情報読み取り部
33 チューブ載置台
35 チューブ押さえ部
43 超音波溶着部

Claims (8)

  1. チューブ供給部より送り出された長尺状のチューブがチューブ載置台上に載置され、チューブ押さえ部を前記チューブの押圧位置とすると共に前記チューブ押さえ部と一体となって移動する溶着本体部を前記チューブの圧着位置とするチューブ押圧・圧着工程と、
    前記溶着本体部で前記チューブに超音波溶着処理を行うチューブ溶着工程と、
    チューブ溶着工程中に、前記チューブ載置台をチューブ送り出し方向に送り出すことによって前記チューブをチューブ送り方向に規定量だけ送るチューブ送り工程と、
    チューブ送り工程後に、チューブ溶着工程で溶着された前記チューブに打ち抜き処理を行い、前記チューブより所定形状の絶縁キャップを打ち抜くキャップ打ち抜き工程と、
    キャップ打ち抜き工程で打ち抜かれた前記絶縁キャップを打ち抜き位置より払い出すキャップ払出し工程とを備え、
    前記チューブ供給部は、長尺状の前記チューブを巻装するチューブカセットを収容し、前記チューブカセットに巻装された前記チューブを送り出すことができるよう構成され、前記チューブカセットに表示された生産指示情報を読み取る情報読み取り工程を有することを特徴とする絶縁キャップの製造方法。
  2. チューブ供給部より送り出された長尺状のチューブがチューブ載置台上に載置され、チューブ押さえ部を前記チューブの押圧位置とすると共に前記チューブ押さえ部と一体となって移動する溶着本体部を前記チューブの圧着位置とし、
    前記溶着本体部の超音波溶着部で前記チューブに超音波溶着処理を行い、
    チューブ溶着中に、前記チューブ載置台をチューブ送り出し方向に送り出すことによって前記チューブをチューブ送り方向に規定量だけ送り、
    チューブを送った後に、前記超音波溶着部によって溶着された前記チューブに打ち抜き処理を行い、前記チューブより所定形状の絶縁キャップを打ち抜き、打ち抜かれた前記絶縁キャップを打ち抜き位置より払い出し、
    前記チューブ供給部は、長尺状の前記チューブを巻装するチューブカセットを収容し、前記チューブカセットに巻装された前記チューブを送り出すことができるよう構成され、前記チューブカセットに表示された生産指示情報を読み取る情報読み取り部を有することを特徴とする絶縁キャップの製造装置。
  3. 請求項1記載の絶縁キャップの製造方法であって、
    前記キャップ払出し工程では、キャップ打ち抜き工程で打ち抜かれた前記絶縁キャップに送風を吹き付けて前記絶縁キャップを払い出すことを特徴とする絶縁キャップの製造方法。
  4. 請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、
    前記キャップ払い出しは、打ち抜かれた絶縁キャップに送風を吹き付けて前記絶縁キャップを払い出すことを特徴とする絶縁キャップの製造装置。
  5. 請求項1記載の絶縁キャップの製造方法において、
    前記超音波溶着部のホーンに冷却用送風を常時吹き付けていることを特徴とする絶縁キャップの製造方法。
  6. 請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、
    前記超音波溶着部のホーンに冷却用送風を常時吹き付けていることを特徴とする絶縁キャップの製造装置。
  7. 請求項1記載の絶縁キャップの製造方法において、
    チューブ載置台にチューブ挿入ガイドを備えたことを特徴とする絶縁キャップの製造方法。
  8. 請求項2記載の絶縁キャップの製造装置であって、
    前記チューブ載置台にチューブ挿入ガイドを備えたことを特徴とする絶縁キャップの製造装置。
JP2009108152A 2008-12-26 2009-04-27 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置 Expired - Fee Related JP5351601B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009108152A JP5351601B2 (ja) 2008-12-26 2009-04-27 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置
DE112009003794T DE112009003794T5 (de) 2008-12-26 2009-12-25 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Isolierkappen
US13/133,846 US8632645B2 (en) 2008-12-26 2009-12-25 Manufacturing method and manufacturing apparatus of insulation cap
PCT/JP2009/071909 WO2010074348A1 (en) 2008-12-26 2009-12-25 Manufacturing method and manufacturing apparatus of insulation cap
CN2009801528498A CN102265461B (zh) 2008-12-26 2009-12-25 绝缘帽的制造方法及制造装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008333721 2008-12-26
JP2008333721 2008-12-26
JP2009108152A JP5351601B2 (ja) 2008-12-26 2009-04-27 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010170975A JP2010170975A (ja) 2010-08-05
JP5351601B2 true JP5351601B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42062398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009108152A Expired - Fee Related JP5351601B2 (ja) 2008-12-26 2009-04-27 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8632645B2 (ja)
JP (1) JP5351601B2 (ja)
CN (1) CN102265461B (ja)
DE (1) DE112009003794T5 (ja)
WO (1) WO2010074348A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011140441A2 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Children's Hospital Medical Center Methods and systems for converting precursor cells into intestinal tissues through directed differentiation
SG10201801654RA (en) 2014-05-28 2018-04-27 Childrens Hospital Med Ct Methods and systems for converting precursor cells into gastric tissues through directed differentiation
EP3207123A1 (en) 2014-10-17 2017-08-23 Children's Hospital Center D/b/a Cincinnati Children's Hospital Medical Center In vivo model of human small intestine using pluripotent stem cells and methods of making and using same
WO2017192997A1 (en) 2016-05-05 2017-11-09 Children's Hospital Medical Center Methods for the in vitro manufacture of gastric fundus tissue and compositions related to same
SG10202105768WA (en) 2016-12-05 2021-06-29 Childrens Hospital Med Ct Colonic organoids and methods of making and using same
CN107221909A (zh) * 2017-07-07 2017-09-29 上海长园电子材料有限公司 快速封帽制造***
JP1628032S (ja) * 2018-10-26 2019-04-01
CN115195133B (zh) * 2022-07-01 2023-10-10 南通恒康数控机械股份有限公司 一种用于床垫内套的自动超声波缝合机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA838850A (en) 1970-04-07 L. Derbyshire Rodney Heat-shrinkable cap
US3303243A (en) * 1963-02-18 1967-02-07 Raychem Corp Process for producing heat-recoverable articles
US4780163A (en) * 1987-08-05 1988-10-25 The Dow Chemical Company Method for lining pipeline
JPH06111863A (ja) * 1992-09-09 1994-04-22 Maruyoshi:Kk 電線端子用絶縁キャップ及びその製造方法
US5634672A (en) * 1992-11-23 1997-06-03 The Dow Chemical Company Flangeless pipe joint
JP3821064B2 (ja) 2002-07-01 2006-09-13 株式会社デンソー 配管継手構造およびその製造方法
JP4185735B2 (ja) 2002-08-30 2008-11-26 テルモ株式会社 チューブ接合装置及びチューブ接合方法
JP2006019201A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Nichifu Co Ltd 電線端子用絶縁キャップとその製造方法
EP2038000B1 (en) * 2006-07-07 2010-10-20 CaridianBCT, Inc. Method for connecting thermoplastic tubes
JP4878975B2 (ja) * 2006-09-28 2012-02-15 矢崎総業株式会社 キャップ及びキャップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112009003794T5 (de) 2012-06-14
US20110240202A1 (en) 2011-10-06
CN102265461B (zh) 2013-10-16
JP2010170975A (ja) 2010-08-05
US8632645B2 (en) 2014-01-21
WO2010074348A1 (en) 2010-07-01
CN102265461A (zh) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351601B2 (ja) 絶縁キャップの製造方法及び絶縁キャップの製造装置
JP5913695B1 (ja) スパウト装着装置
KR101394257B1 (ko) 와이어 자동밴딩장치
KR101600301B1 (ko) 인쇄회로기판용 릴리스 필름 절단장치
JP4046726B2 (ja) インサート成形装置、インサート成形用端子材およびインサート成形方法
JP4611818B2 (ja) コネクタ供給装置
KR101600464B1 (ko) 튜브 성형용 용착기의 컷팅장치
CN111890689A (zh) 一种网袋分切融焊一体机
JP5586498B2 (ja) 端子の製造方法及び製造装置並びに端子
JP6114970B2 (ja) スキンパック包装体製造装置
EP1355178A2 (en) Method and device for welding contacts to optical waveguides
CN218451105U (zh) 一种金属线成型装置
JP2013105607A (ja) 圧接装置
CN213356954U (zh) 对接袋装弹簧条生产设备
CN212653896U (zh) 一种网袋分切融焊一体机
KR101948221B1 (ko) 자동차 연료필터 제조용 자동화장치
JP4994784B2 (ja) ストリップパック装置
JP2855252B2 (ja) 包装用袋の製造装置
JP3440811B2 (ja) 送給電線位置ずれ防止装置
JPH08243671A (ja) 巻線装置
JP5057454B2 (ja) 長尺材の切断装置
KR100330339B1 (ko) 포장상자용 모재 절단칼 제조장치
JP2009279689A (ja) 帯状シートの斜め切断方法及び切断装置
JP2020087604A (ja) 圧接方法、圧接装置
KR100230851B1 (ko) 전기 절연판의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees