JP4833785B2 - 放射線撮影装置および放射線撮影方法 - Google Patents

放射線撮影装置および放射線撮影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4833785B2
JP4833785B2 JP2006267910A JP2006267910A JP4833785B2 JP 4833785 B2 JP4833785 B2 JP 4833785B2 JP 2006267910 A JP2006267910 A JP 2006267910A JP 2006267910 A JP2006267910 A JP 2006267910A JP 4833785 B2 JP4833785 B2 JP 4833785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
image
radiation
information
outer shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006267910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008086389A (ja
Inventor
昇彦 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006267910A priority Critical patent/JP4833785B2/ja
Priority to US11/865,088 priority patent/US7732775B2/en
Publication of JP2008086389A publication Critical patent/JP2008086389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833785B2 publication Critical patent/JP4833785B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0414Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with compression means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/502Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1077Measuring of profiles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、放射線画像撮影の技術分野に関し、特に、***の放射線画像の撮影において、左右の***の位置を適正に合わせて撮影することができる放射線撮影装置および放射線撮影方法に関する。
乳がんの検診を行なう際には、視触診のみでの検診より、***専用の放射線画像撮影装置(以下、***撮影装置とする)によって撮影したマンモグラフィを組み合わせた方が、早期がんの発見率が上昇するため、乳がん検診では、視触診に加えて(あるいは変えて)、***撮影装置を用いた検診が行なわれる。
***撮影装置では、放射線画像の撮影媒体(以下、撮影媒体とする)を内包する撮影台に、***を載置した状態で、圧迫板によって***を圧迫し、圧迫板側から***に放射線を照射して、***を透過した放射線を撮影媒体で受光することにより、撮影媒体に***の放射線画像を撮影する。
ところで、放射線画像を用いた診断では、読影の際に、比較対象となる画像が有った方が診断をし易い。そのため、マンモグラフィにおいては、左右の***の画像を並べて読影/診断を行なうことが、一般的に行なわれている。
ここで、診断を適正に行なうためには、左右の***が、左右対称に撮影されることが好ましい。そのために、圧迫板で***を圧迫する際に、(撮影)技師が***の位置などを調整(ポジショニング)するが、現在の***の放射線画像の撮影では、***の位置などは、技師の技量に頼っているのが現状である。
また、特許文献1および2等に示されるように、左右の***を並べて診断するために、左右の***を撮影した画像データを処理して***を抽出し、位置合わせを行なって、1枚の画像に合成する技術も知られている。
特開2005−61846号公報 特開2006−43187号公報 特開2006−55419号公報
しかしながら、これらの技術は、いずれも撮影した***の放射線画像を処理して、マンモグラフィの上で左右の***の位置合わせを行なうもので、撮影時に、左右の***の位置などを適正するものではない。
また、画像処理によって左右の***を並べた場合であっても、やはり、撮影時における左右の***の位置が適正で有る方が、適正かつ迅速な読影/診断が可能である。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決することにあり、マンモグラフィのように、対を成す2つの画像を比較して観察する放射線画像において、容易に、後に撮影を行なう被写体の位置を適正に位置合わせすることができ、すなわち、対を成す2つの被写体の位置合わせを適正に行なって撮影を行なうことができ、例えば、***の放射線画像の撮影に利用することにより、左右の***の位置を適正に合わせて撮影を行なうことができる放射線撮影装置および放射線撮影方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の放射線撮影装置は、被写体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源から照射されて前記被写体を透過した放射線を受光して、前記被写体の放射線画像を検出する放射線受光面を有する放射線画像検出器と、前記被写体の外形を示す情報である外形情報を取得する外形情報取得手段と、前記外形情報取得手段が前記外形情報を取得した際の被写体の位置を再現して、前記外形情報を表示する外形情報表示手段とを有することを特徴とする放射線撮影装置を提供する。
このような本発明の放射線撮影装置において、前記外形情報表示手段は、前記外形情報を反転して表示するのが好ましい。
また、前記外形情報表示手段が表示装置であり、前記外形情報と、これから撮影する被写体の画像とを、1つの表示画面に表示するのが好ましく、あるいは、前記外形情報表示手段が、前記放射線画像検出器の被写体支持面に、前記外形情報を表示するのが好ましく、あるいは、さらに、前記放射線受光面に接離可能で、前記放射線画像検出器の被写体支持面に被写体を圧迫する圧迫板を有し、前記外形情報表示手段が、この圧迫板に、前記外形情報を表示するのが好ましい。
さらに、前記外形情報取得手段が固体撮影素子であるのが好ましく、あるいは、前記外形情報取得手段が、前記放射線画像検出器であるのが好ましい。
また、本発明の放射線撮影方法は、第1の被写体の放射線画像を撮影すると共に、この第1の被写体の外形を示す情報である外形情報を生成する第1撮影工程、前記外形情報を反転して、反転した外形情報を、前記第1撮影工程における前記第1の被写体の位置を再現して表示する表示工程、および、第2の被写体の放射線画像を撮影する第2撮影工程、とを有することを特徴とする放射線撮影方法を提供する。
このような本発明の放射線撮影方法において、前記表示工程は、前記外形情報を前記第2の被写体に重ねて表示するのが好ましい。
また、前記第1撮影工程において、前記外形情報は、撮影位置に有る前記第1の被写体を固体撮影素子で撮影した画像情報から生成するものであり、前記表示工程は、表示装置に前記外形情報を表示すると共に、前記第1の被写体を前記固体撮影素子によって撮影した前記第2の被写体の画像も、同時に前記表示装置に表示するのが好ましく、あるいは、前記第1撮影工程において、前記外形情報は、前記第1の被写体の放射線画像から生成するものであり、前記表示工程は、被写体の支持面に前記外形情報を表示するのが好ましく、あるいは、さらに、被写体の放射線画像の撮影に先立ち、圧迫板によって被写体を支持面に圧迫する圧迫工程を有し、前記第1撮影工程において、前記外形情報は、前記第1の被写体の放射線画像から生成するものであり、前記表示工程は、前記圧迫板に記外形情報を表示するのが好ましい。
なお、此処で言う「重ねて表示」とは、外形情報と被写体とを同時に認識できるように、外形情報を表示するという意味であり、外形情報と被写体の外形とが一致するように表示することまでを求めるものではない。
さらに、このような本発明の放射線撮影装置および放射線撮影方法において、前記外形情報取得手段は、前記被写体の撮影時の外形情報を取得するのが好ましく、また、前記外形情報は、前記外形情報取得手段が取得した被写体の画像情報を解析して得られた被写体の輪郭の情報であるのが好ましく、さらに、前記被写体が***であり、前記外形情報が***の輪郭の情報であるのが好ましい。
上記構成を有する本発明によれば、例えば、***の放射線画像の撮影において、右***を撮影し、次に、左***を撮影する際に、右***の撮影時に外形情報を取得して、左***の撮影時に、撮影対象となる左***と共に右***の外形情報をディスプレイに表示し、あるいは、***を載置する撮影台や***を圧迫する圧迫板に右***の外形情報を表示する。そのため、技師は、先に撮影した右***の外形と、これから撮影する左***とを重ねた状態で観察しながら、これから撮影する左***の位置合わせを行なうことができるので、左右の***の位置合わせを容易かつ適正に行なって、撮影を行なうことができる。
従って、本発明によれば、左右の***を並べて観察するマンモグラフィーのように、対を成す2つの被写体の放射線画像において、安定して、2つ被写体が好適に位置合わせされた放射線画像を得ることができる。
以下、本発明の放射線撮影装置および放射線撮影方法について、添付の図面に示す好適実施例を基に、詳細に説明する。
図1に、本発明の放射線撮影方法を実施する本発明の放射線撮影装置を、***の放射線撮影装置に利用した一例の概念図を示す。
図1に示すように、***の放射線撮影装置10(以下、***撮影装置10とする)は、基本的に、撮影台12と、放射線照射部14と、圧迫手段16と、アーム18と、基台20と、X線照射用の高圧電源22とを有して構成される。図示例の***撮影装置10は、後に詳述する外形情報の取得手段および表示手段を有する以外には、基本的に、通常の***放射線画像撮影装置と同様のものである。なお、図1等において、図中の符号Mは***を、同Hは胸壁を、それぞれ概念的に示している。
図示例の***撮影装置10において、アーム18は2箇所で直角に折り曲げられた略C字状のものであり、上端部には放射線照射部14が、下端部には撮影台12が、それぞれ固定され、放射線照射部14と撮影台12との間に圧迫手段16が固定されている。
このアーム18は、軸24によって基台20に支持されている。基台20の内部には、この軸24の回転手段および昇降手段が内蔵されている。アーム18すなわち撮影台12および放射線照射部14は、昇降手段による軸24の昇降によって昇降され、また、図2に模式的に示すように、回転手段による軸24の回転によって回転されて、角度を調整されてMLO撮影等に対応する。
また、基台20には、このアーム18(軸24)の昇降や回転等の操作を行なうための操作手段26(26aおよび26b)および28が設けられている。
操作手段26aは放射線照射部14の側面に、操作手段26bはアーム18の側面に設けられており、共に、アーム18の回転および昇降を行なうためのスイッチや、光照射野の点灯スイッチ等が設けられている。操作手段28は、ケーブル28aで基台20に接続されたフットペダル型の操作手段で、後述する圧迫板38の昇降を行なうスイッチやアーム18の昇降を行なうスイッチ等が設けられている。
放射線照射部14は、***Mに放射線を照射する部位であり、図3に模式的に示すように、放射線の線源30と、投影光源32と、放射線の照射野を規制するコリメータ34と、ミラー36と、液晶表示装置38(以下、LCD38とする)と、表示制御手段40とを有する。
また、放射線照射部14には、***撮影装置10の全体の動作を管理/制御する、装置制御手段42も配置される。
線源30は、放射線画像の撮影装置で用いられている、通常の放射線の線源である。また、投影光源32も、放射線画像の撮影装置において、放射線の照射野を示すための光照射野用に用いられている公知の光源である。
ミラー36は、線源30が照射する放射線は透過して、投影光源32が照射する光は反射するミラーである。
図示例において、線源30と投影光源32とは、光学的に等価の位置に配置される。すなわち、線源30と投影光源32とは、物理空間上は異なる位置に配置されるものの、ハーフミラー36による折り返しを直線状に延ばした際に、一致する位置に配置され、言い換えれば、投影光源32は、後述するディテクタ56と線源30とを光学的に結ぶ直線上に配置される。
LCD38は、投影機等に利用される公知の投影型の液晶表示装置であって、左右の***のうちの、後で撮影する***の撮影の際に、先に撮影した***の外形情報を表示するものである。表示制御手段40は、後述する画像処理手段から外形情報を取得して、この外形情報の画像をLCD38に表示させる、公知の液晶表示装置の制御/駆動手段である。
LCD38および表示制御手段40については、後に詳述する。また、本発明は、LCD38以外にも、投影像を形成できる各種の表示装置が利用可能である。例えば、自己発光型の表示装置によって、先に撮影した***の外形情報を表示して、後述するように、この表示画像を***載置面12aに投影、表示してもよい。
圧迫手段16は、撮影時に撮影台12に***を圧迫するものであり、***を撮影台12に圧迫する圧迫板48と、この圧迫板48の昇降手段50とを有する。圧迫板48は、昇降手段50に着脱自在に構成されており、通常サイズの***に対応する18×24cmサイズの物と、大きな***に対応する24×30cmサイズの物とが用意されている。
図示例の***撮影装置10において、圧迫板48および昇降手段50は、基本的に、公知の***放射線画像の撮影装置に設けられる、公知の***の圧迫板と、その昇降手段である。
撮影台12は、上面が***載置面12aとなっている中空の筐体であり、図4に模式的に示すように、内部には、散乱除去グリッド54、ディテクタ56、および、外形情報生成手段58が配置される。
また、図示は省略するが、撮影台12内には、撮影条件を決定するために、***の放射線画像の撮影に先立って行なうプレ照射において、***を透過した放射線を測定するためのAEC(Automatic Exposure Control)センサ等が配置される。
図示例の***撮影装置10において、撮影台12の***載置面12aは、本発明における外形情報表示手段を構成する。
具体的には、投影光源32から出射されてLCD38を透過した、LCD38の表示画像を担持する投影光を、この***載置面12aに投影して、その投影像を表示する(LCD38の投影光を可視像化する)。従って、***載置面12aは、例えば白色等、この投影像を表示し易い色とするのが好ましい。
散乱除去グリッド54(以下、グリッド42とする)は、散乱線(散乱放射線)がディテクタ56に入射するのを防止するための、放射線画像の撮影装置に配置される公知の散乱線除去手段である。
ディテクタ56は、放射線画像を撮影するための撮影媒体である。
本発明において、ディテクタ56には、特に限定はなく、輝尽性蛍光体を利用する放射線画像変換パネル(いわゆるIP(Imaging plate))や、固体検出器やTFT(薄膜トランジスタ)等を利用して放射線を画像に変換(光電変換)するフラットパネルディテクタ等、放射線画像の撮影装置で利用されている各種の撮影媒体(放射線画像の撮影媒体)が、各種、利用可能である。
なお、ディテクタ56としてIPを用いる場合には、ディテクタ56には、IPに励起光を入射し、この励起光の入射によってIPが発した輝尽発光光を光電的に読み取る、IPの読取手段も内蔵される。
画像処理装置58は、ディテクタ56が撮影した***Mの放射線画像を処理して、LCD38による画像表示に対応する画像(画像データ)とし、この画像を表示制御手段40に供給する。
より具体的には、この***撮影装置10においては、便宜的に、先に右の***Mを撮影して、その後、左の***Mを撮影するものとして、外形情報生成手段58は、右の***Mを撮影した際に、この右***の放射線画像を処理してスキンライン(***の輪郭)を抽出し、***の外形情報として、右***のスキンラインの画像を生成する。次いで、外形情報生成手段58は、右***のスキンラインを左右反転(被験者の左右に応じて、左右方向に表裏反転)する。さらに、外形情報生成手段58は、左右反転した右***のスキンラインの画像を、LCD38による画像表示に対応する画像に変換して、放射線照射部14の表示制御手段40に送る。
表示制御手段40は、右***の後の左***の撮影を行なう際に、LCD38に、外形情報生成手段58から供給された右***のスキンライン(その画像)を表示させ、その投影像を、***載置面12aに表示する。
なお、(右)***のスキンラインの抽出方法には、特に限定はなく、画像のエッジ検出等、公知の方法が、全て利用可能である。一例として、左右方向もしくは上下方向に走査するように画像の濃度を調べ、濃度の段差が所定値以上の位置を検出し、この濃度の段差が所定値以上の画素の集合をスキンラインとする方法が例示される。なお、この濃度の段差は、予め設定した閾値であってもよく、あるいは、微分による傾きが所定値以上の位置を、濃度の段差が所定値以上の位置としてもよい。
また、画像の左右反転方法にも、特に限定はなく、画素の並び替え等の公知の手段が全て利用可能である。
以下、***撮影装置10の作用を説明することにより、本発明について、より詳細に説明する。
前述のように、本例においては、まず、被験者の右***の放射線画像を撮影して、その後、左***の放射線画像の撮影を行なう。
***Mの大きさに応じた圧迫板48が昇降手段50に装着され、操作手段28等を用いて技師による指示が出されると、昇降手段50が圧迫板48を降下して、撮影台12(***載置面12a)と圧迫板48とで被験者の右***を圧迫する。
なお、右***の撮影時(先の放射線画像の撮影時(第1撮影工程))には、LCD38は全面的に素通し状態(白色表示)となっており、投影光源32による光照射野が***載置面12aに示されている。
圧迫板48による右***の圧迫が所定の状態となった時点で、線源30を駆動して、プレ照射を行う。プレ照射を行なうと、このプレ照射の結果および***の厚さ(圧迫板38の高さ)に応じて、撮影条件(一例として管電圧および照射時間)が設定され、この撮影条件に応じて、右***の放射線画像の撮影が行なわれ、ディテクタ56に右***の放射線画像が撮影される。
なお、投影光源32は、プレ照射の開始指示が出された時点で消灯する。あるいは、投影光源32は、圧迫板48を降下開始で灯火して、所定時間経過後に消灯してもよい。
右***の撮影が終了すると、自動的あるいは技師の入力に応じて、圧迫板38が上昇して、右***を圧迫から開放する。
ディテクタ56によって撮影された右***の放射線画像(その画像データ)は、例えば、医用画像のデータベースを構成するワークステーションやサーバなど、この放射線画像を処理する所定の処理手段に加え、外形情報生成手段58にも送られる。
外形情報生成手段58は、前述のように、放射線画像から右***のスキンラインを抽出して、スキンラインの画像を生成し、左右反転した後に、LCD38による表示に対応する画像に変換する。
ここで、外形情報生成手段58は、撮影台12の***載置面12aに表示されたLCD38の投影像において、右***のスキンラインが、***載置面12aにおける右***の位置と同位置になるように、スキンラインの画像を生成する。すなわち、このスキンラインの画像は、***載置面12aにおける右***を再現するように生成される。
この右***のスキンラインの画像は、前述のように、放射線照射手段14の表示制御手段40に送られる。
スキンラインの画像を供給された表示制御手段40は、例えば先の右***の圧迫開放〜左***の圧迫開始までの所定のタイミングで、供給された右***のスキンラインの画像をLCD38に表示させる。従って、投影光源32から照射され、LCD38を透過した投影光は、右***のスキンラインの画像を担持する投影光となり、スキンラインの投影像が撮影台12の***載置面12aに表示(投影)される。
先の右***と同様に、左***の撮影時にも、操作手段28等を用いて技師による指示が出されると、昇降手段50が圧迫板48を降下して、撮影台12(***載置面12a)と圧迫板48とで被験者の左***を圧迫する。
ここで、この際には、図5に模式的に示すように、***載置面12aには、先に撮影した右***のスキンラインSが表示されている。すなわち、これから撮影する左***に重なるような状態で、先に撮影した右***を再現したスキンラインSが表示されている。
従って、技師は、左***の圧迫時に、先に撮影した右***のスキンラインを見ながら、これに合わせて左***の位置や形状の調整いわゆるポジショニングを行なうことができ、左***と右***の位置や形状を適正に合わせた放射線画像の撮影を行なうことができる。そのため、本発明によれば、左右対称に***が撮影された、正確な読影を好適に行なうことを可能にするマンモグラフィーを安定して得ることができる。
以下、先の右***の撮影と同様に、左***の圧迫が所定の状態となった時点で、プレ照射を行なって撮影条件が設定され、さらに、この撮影条件に応じて左***の放射線画像の撮影が行なわれ、ディテクタ56に左***の放射線画像が撮影され、撮影された左***の放射線画像は、先の所定の画像処理手段に送られる。また、左***の撮影が終了すると、自動的あるいは技師の入力に応じて、圧迫板38が上昇して圧迫から開放する。
なお、左***の撮影時(第2撮影工程)には、スキンラインの画像生成は行なわないので、この放射線画像は、外形情報生成手段58には供給されない。
図示例の***撮影装置10においては、撮影台12の***載置面12aを表示手段として利用して、此処に、***の外形情報の画像(***のスキンライン)を表示している。
しかしながら、本発明は、これに限定はされず、撮影台12に変えて、圧迫板48の上面を表示手段として利用して、此処に、LCD38による表示画像を投影させてもよい。
なお、***の放射線画像撮影装置においては、圧迫板48は、通常、無色透明であるので、圧迫板48を表示手段として投影像を表示させる際には、無色透明ではなく、透明な乳白色やマット調等、投影像を表示できるようにする必要がある。
また、***の外形情報は、図示例のようなスキンラインに限定はされない。
例えば、先に撮影した左***の放射線画像を、そのまま左右反転して外形情報として、この放射線画像を表示してもよい。あるいは、***のスキンラインや放射線画像を簡易図形化した、例えば略U字状の画像や半円状の画像、略半楕円形状の画像等を外形情報として、これらの簡易画像を表示してもよい。
さらに、外形情報として、***全体の情報を有するのにも限定はされず、例えば、乳頭のみのスキンラインや、乳頭を簡易図形化した画像を外形情報として、この画像を表示してもよい。
さらに、***載置面12aや圧迫板48への外形情報の画像表示は、図示例のようなLCD38(投影像の生成手段)を利用するのに限定はされない。
例えば、図6に模式的に示すように放射線照射部14の下面に、レーザビームLを射出し、かつ、二次元的に偏向する、レーザビーム照射手段62を設け、このレーザビーム照射手段62によるレーザビームLによって、***載置面12a(あるいは圧迫板48)に***Mのスキンラインや、***Mを簡易化した画像を表示してもよい。
図1等に示す***撮影装置10は、ディテクタ56を外形情報取得手段として利用して、右***(先に撮影する***)の放射線画像から、外形情報を生成し、また、***載置面12aや圧迫板48を外形情報の表示手段の構成要素として利用している。
本発明は、この構成に限定はされず、CCDカメラ等の固体撮像素子を外形情報の取得手段とし、また、ディスプレイを外形情報の表示手段としてもよい。
図7に、CCDカメラとディスプレイとを利用する***の放射線画像撮影装置70(以下、***撮影装置70とする)の概念図を示す。
なお、図7に示す***撮影装置70は、前述の***撮影装置10と同じ構成要素を多数有するので、同じ部材には同じ符号を付し、以下の説明は異なる部位を主に行なう。
***撮影装置70は、先の***撮影装置10と同様に、***の放射線画像を撮影するものであり、撮影台12と、放射線照射部72と、圧迫手段16と、アーム18と、基台20とを有して構成される。
なお、***撮影装置70においては、撮影台12内に外形情報生成手段58を有さない以外は、撮影台12、圧迫手段16、アーム18、および基台20は、前記***撮影装置10と同じものであるので、詳細な説明は省略する。
図7に模式的に示すように、***撮影装置70の放射線照射部72には、側面にディスプレイ74が配置され、下面の放射線射出位置の近傍にCCDカメラ76が配置される。
図8に、放射線照射部72の概念図を示す。
図8に示すように、LCD38およびLCD38の表示制御手段40を有さず、かつ、前記ディスプレイ74およびCCDカメラ76に加え、外形情報生成手段80、および、ディスプレイ74の表示制御手段82を有する以外には、基本的に、前記***撮影装置10の放射線照射部14と同様の構成を有する。
CCDカメラ76は、CCDセンサを用いた公知の撮像装置で、線源30による放射線の照射野を包含する、***載置面12aの所定領域を撮影する。ディスプレイ74も、公知の表示装置であり、LCDやCRT等の公知の表示装置が全て利用可能である。なお、本発明においては、CCDカメラ76以外にも、各種の固体撮像素子が利用可能である。
***撮影装置70において、CCDカメラ76およびディスプレイ74は、モノクロでもカラーでもよいが、外形情報の画像と***との識別が行い易く、後に撮影する***のポジショニングが行い易くなる等の点で、カラーであるのが好ましい。
なお、図示例においては、CCDカメラ76と線源30とは異なる位置に配置されるが、より撮影した右***の放射線画像に近い外形情報を得るために、CCDカメラ76と線源30とを、光学的に等価の位置に配置してもよい。
例えば、図1に示される***撮影装置10と同様に、放射線を透過するミラーを配置して、線源30とCCDカメラ76とを、物理空間上は異なるが、ミラー36による折り返しを直線状に延ばした際に一致する位置に配置し、このミラーによる鏡像によって、CCDカメラ76が***載置面12aを撮影するようにしてもよい。すなわち、CCDカメラ76を、ディテクタ56と線源30とを光学的に結ぶ直線上に配置してもよい。
外形情報生成手段80は、CCDカメラ76が撮影した画像を処理して、***の外形情報を生成し、また、CCDカメラ76が撮影した画像を、ディスプレイ74による画像表示に対応する画像(画像データ)として、表示制御手段82に供給するものである。
また、表示制御手段82は、外形情報生成手段80から供給された画像をディスプレイ74に表示させる、ディスプレイ74の種類に応じた公知のディスプレイの駆動/制御手段である。
具体的には、先の***撮影装置10と同様に、***撮影装置70でも、便宜的に、先に右の***Mの放射線画像を撮影し、その後、左に***Mの放射線画像を撮影するとする。CCDカメラ76は、ディテクタ56によって右***の放射線画像を撮影する際に、右***の静止画を撮影する。
CCDカメラ76によって撮影された右***の画像は、外形情報生成手段80に供給される。外形情報生成手段80は、CCDカメラ76から供給された右***の画像を処理して、先と同様にスキンラインを抽出して、右***のスキンラインの画像を生成し、さらに、左右反転して、ディスプレイ74による表示に応じた画像とする。
他方、左***の撮影時には、CCDカメラ76は動画を撮影し、外形情報生成手段80に供給する。外形情報生成手段80は、供給された左***を撮影した動画をディスプレイによる再生に対応する動画に変換すると共に、この動画に先に生成した右***のスキンラインを合成して、表示制御手段82に送る。表示制御手段82は、この画像に応じてディスプレイ74を駆動して、画像を表示させる。
なお、スキンラインの抽出や画像反転は、先の例と同様に公知の手段で行なえばよい。また、外形情報は、スキンラインではなく、放射線画像や簡易化した画像等でもよいのも、先の例と同様である。
以下、***撮影装置70の作用を説明することにより、本発明について、より詳細に説明する。
先の例と同様に、本例においても、被験者の右***の放射線画像を撮影して、その後、左***の放射線画像の撮影を行なうとして、同様に、***Mの大きさに応じた圧迫板48が装着され、技師による指示が出されると、昇降手段50が圧迫板48を降下して、被験者の右***を圧迫する。また、***載置面12aには、投影光源32による光照射野が示されている。
圧迫板48による右***の圧迫が所定の状態となった時点で、線源30を駆動して、プレ照射を行い、撮影条件が設定され、この撮影条件に応じて、右***の放射線画像の撮影が行なわれ、ディテクタ56に右***の放射線画像が撮影される。
右***の撮影が終了すると、自動的あるいは技師の入力に応じて、圧迫板38が上昇して、右***を圧迫から開放する。
ここで、CCDカメラ76は、右***が所定状態に圧迫された時点〜圧迫の開放を開始するまでの間に、静止画を撮影して、その画像を外形情報生成手段80に送る。
外形情報生成手段80は、前述のように、右***のスキンラインの画像を生成して、左右反転し、ディスプレイ74による表示に対応する画像に変換して、記憶する。
右***の撮影が終了すると、左***の放射線画像の撮影が行なわれる。
先の右***と同様に、左***の撮影時にも、操作手段28等を用いて技師による指示が出されると、昇降手段50が圧迫板48を降下して、撮影台12と圧迫板48とで被験者の左***を圧迫する。
ここで、例えば右***の撮影を終了〜左***の押圧開始までの、所定のタイミングで、放射線照射部72では、CCDカメラ76が動画の撮影を開始し、また、外形情報生成手段80は、この動画をディスプレイ74による表示に対応する動画に変換すると共に、この動画に、先に生成した右***のスキンラインの画像を合成し、この動画をディスプレイ74に表示させる。すなわち、***撮影装置70においては、右***の後に放射線画像の撮影を行なう左***の押圧時に、これから放射線画像を撮影する左***の動画と、先に生成した右***のスキンラインの画像とを重ねて表示する。なお、この重ねて表示とは、先に取得した外形情報である右***のスキンラインと、これから撮影する被写体である左***とを、同時に認識できるように同じ画面に表示するという意味である。
このスキンラインの画像は、現在撮影している動画と同じCCDカメラ76で撮影したものであるので、すなわち、右***の放射線画像を撮影した際にCCDカメラ76で撮影した右***を再現している。
従って、先の例と同様、技師は、左***の圧迫時に、先に撮影した右***のスキンラインを見ながら、それに合わせて左***のポジショニングを行なうことができ、両***を適正に合わせた放射線画像の撮影を行なうことができる。そのため、本発明によれば、左右対称に***が撮影された、正確な読影を好適に行なうことを可能にするマンモグラフィーを安定して得ることができる。
以下、先の右***の撮影と同様に、左***の圧迫が所定の状態となった時点で、プレ照射を行なって撮影条件が設定され、さらに、この撮影条件に応じて左***の放射線画像の撮影が行なわれ、ディテクタ56に左***の放射線画像が撮影され、撮影された左***の放射線画像は、先の所定の画像処理手段に送られる。また、左***の撮影が終了すると、自動的あるいは技師の入力に応じて、圧迫板38が上昇して圧迫から開放する。
なお、左***の撮影時には、外形情報生成手段80は、外形情報の生成は行なわない。
以上の例では、右***(先に撮影する***)を圧迫した状態でスキンラインの生成(外形情報の取得)を行なっているが、本発明は、これに限定はされない。すなわち、圧迫する前の右***のスキンラインを生成して、左***(後に撮影する***)の圧迫に先立ち、圧迫しない右***のスキンラインを***載置面12a等やディスプレイ74に表示して、先に放射線画像を撮影した右***のスキンラインを、これから放射線画像を撮影する左***に重ねて表示してもよい。これにより、圧迫前の***による位置確認/合わせを行なうことが可能になり、***のポジショニングを補助して、安定して、両***を適正に合わせた放射線画像の撮影を行なうことができる。
あるいは、右***の撮影において、未圧迫の***のスキンラインと、圧迫後のスキンラインを両方とも生成しておき、左***の圧迫に先立って、未圧迫の右***のスキンラインを未圧迫の左***に重ねて表示して、圧迫の開始に応じた所定のタイミング(技師による入力指示に応じたタイミングでも可)で、スキンラインの表示を切り換えて、圧迫した右***のスキンラインを圧迫する左***に重ねて表示するようにしてもよい。
ところで、マンモグラフィを用いた診断においては、現在のマンモグラフィと、過去に撮影したマンモグラフィとを見比べて読影/診断を行なう場合も有る。
本発明においては、これに対応して、***のスキンライン等の撮影時に取得した外形情報をデータベース等に記憶しておき、それ以降の***の放射線画像の撮影時に、過去の外形情報を読み出して、表示するようにしてもよい。すなわち、この際には、例えば、先に撮影する右***の圧迫時にも、過去に撮影した、この被験者の右***の外形情報を読み出して、***載置面12a等やディスプレイ74に表示することで、この過去の外形情報の画像を、これから放射線画像を撮影する右***に重ねて表示する。
従って、過去に撮影した外形情報を利用する場合には、スキンライン等の外形情報の画像の左右反転を行なう必要はなく、また、放射線画像の撮影時に、左右の両方の***のスキンライン等の外形情報を取得するのが好ましい。さらに、この場合には、CCやMLO等の回転方向を自動的に認識して、表示画像を選択するようにしてもよい。
この方法によれば、過去に撮影したマンモグラフィと比較して***の診断を行なう際に、過去に撮影した***のスキンライン等の外形情報の画像を見ながら、それに合わせて、これから放射線画像を撮影する***のポジショニングを行なうことができ、両***を適正に合わせた放射線画像の撮影を行なうことができる。そのため、本発明によれば、過去および診断のために撮影した***を一致させた、正確な読影を好適に行なうことを可能にするマンモグラフィーを安定して得ることができる。
なお、本発明においては、基本的に、左右の***の放射線画像や、現在および過去の放射線画像のように、対応する2枚の画像を1つの対として、その内の後に撮影する放射線画像に対応して、外形情報の表示を行なう。
例えば、***の放射線画像の撮影において、MLO撮影のみを行なう場合には、MLO左***の撮影および外形情報の取得→外形情報の表示およびMLO右***の撮影→被験者交換、となる。また、MLOに次いでCCの撮影を行なう場合には、左***MLOの撮影および外形情報の取得→外形情報の表示および右***MLOの撮影→左***のCC撮影および外形情報の取得→外形情報の表示および右***CCの撮影→被験者交換、となる。
あるいは、過去に撮影した画像の外形情報を表示する際には、一例としてMLOの撮影を行なう場合には、過去に撮影した左***MLOの外形情報の取得→外形情報の表示および左***MLOの撮影、となる。
以上の例においては、放射線画像を撮影するために、***を外形情報を***載置面12aやディスプレイに表示したが、これ以外にも、先に放射線画像を撮影した***の外形情報を利用して、各種の態様が可能である。
一例として、先と同様に先に右***の放射線画像を撮影するとして、前述の例と同様にして右***のスキンライン等の外形情報を取得して記憶しておき、次いで、後に撮影する左***の外形情報を取得して、記憶しておいた右***の外形情報と比較して、ディテクタ上における両者の位置のズレが最小となるように、***の位置や、線源およびディテクタ(および散乱除去グリッド)の位置を修正してもよい。
具体的には、圧迫板および***載置面(ディテクタ等の位置は固定)、もしくは、線源およびディテクタの位置を、***載置面の面方向に移動可能に構成しておく。あるいは、両者を移動可能にしてもよい。
このような装置構成としておいて、先に撮影する右***の放射線画像を撮影する際に、先と同様にして圧迫前および/または圧迫後の右***のスキンライン等の外形情報を取得して、記憶しておく。次いで、左***の放射線画像を撮影する前に、先の右***と同様の手段で左***のスキンライン等の外形情報を取得する。
スキンラインの生成等の左***の外形情報を取得したら、先に記憶した右***の外形情報と、左***の外形情報都を比較して、ディテクタ上における両***の位置ズレを検出する。なお、この位置ズレの検出方法は、エッジ位置の比較等の公知の手段によればよい。
両***の外形情報の位置ズレを検出したら、この位置ズレが最小になるように、圧迫板および***載置面の位置、もしくは、線源およびディテクタの位置を移動して、その後、左***の放射線画像の撮影を行なう。
なお、この2つの***の位置ズレを補正する構成においても、過去に放射線画像を撮影した***の位置情報と、これから撮影する同じ被験者の同じ***とで、同様の操作を行なってもよいのは、もちろんである。
すなわち、放射線撮影装置は、被写体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源から照射され、前記被写体を透過した放射線を受光して、前記被写体の放射線画像を検出する放射線受光面を有する放射線画像検出器と、前記被写体の外形を示す情報である外形情報を取得する外形情報取得手段と、この外形情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段が記憶している第1の被写体の外形情報、および、前記第1の被写体の後に放射線画像を撮影する第2の被写体の外形情報から、前記放射線画像検出器上における第1の被写体と第2の被写体との位置ズレを検出する位置ズレ検出手段と、前記位置ズレ検出手段によって検出された位置ズレが最小となるように、前記第2の被写体と放射線画像検出器との位置を相対的に移動する移動手段とを有してもよい。
また、放射線撮影方法は、第1の被写体の放射線画像を撮影すると共に、この第1の被写体の外形を示す情報である外形情報を生成する第1撮影工程、前記第1の被写体の後に撮影する第2の被写体の外形情報を、前記第1撮影工程における外形情報の生成と同様にして生成する第2外形情報生成工程、第2の被写体の外形情報と左右反転した第1の被写体の外形情報と比較して、放射線画像検出器上における両外形情報の位置ズレを検出する検出工程、および、前記検出工程において検出した位置ズレに応じて、両外形情報の位置ズレが最小となるように、前記第2の被写体と放射線画像検出器との位置を相対的に移動する移動工程を有してもよい。
以上、本発明の放射線撮影装置および放射線撮影方法について詳細に説明したが、本発明は、上記実施例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変更を行なってもよいのは、もちろんである。
本発明の放射線撮影装置の一例の概念図である。 図1に示す放射線撮影装置の動作を説明するための概念図である。 図1に示す放射線撮影装置の放射線照射部の概念図である。 図1に示す放射線撮影装置の撮影台の概念図である。 図1に示す放射線撮影装置の作用を説明するための概念図である。 本発明の放射線撮影装置の別の例を説明するための概念図である。 本発明の***放射線画像撮影装置の別の例の概念図である。 図7に示す放射線撮影装置の放射線照射部の概念図である。
符号の説明
10,70 ***撮影装置(***放射線画像撮影装置)
12 撮影台
14,70 放射線照射部
16 圧迫手段
18 アーム
20 基台
22 高圧電源
24 軸
26,28 操作手段
30 線源
32 投影光源
34 コリメータ
36 ミラー
38 LCD(液晶表示装置)
40,82 表示制御手段
42 装置制御手段
48 圧迫板
50 昇降手段
54 (散乱除去)グリッド
56 ディテクタ
58,80 外形情報生成手段
62 レーザビーム照射手段
74 ディスプレイ
76 CCDカメラ

Claims (17)

  1. 被写体に放射線を照射する放射線源と、
    前記放射線源から照射されて前記被写体を透過した放射線を受光して、前記被写体の放射線画像を検出する放射線受光面を有する放射線画像検出器と、
    前記被写体の外形を示す情報である外形情報を取得する外形情報取得手段と、
    この外形情報を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段が記憶している第1の被写体の外形情報、および、前記第1の被写体の後に放射線画像を撮影する第2の被写体の外形情報から、前記放射線画像検出器上における第1の被写体と第2の被写体との位置ズレを検出する位置ズレ検出手段と、
    前記位置ズレ検出手段によって検出された位置ズレが最小となるように、前記第2の被写体と放射線源および放射線画像検出器との位置を相対的に移動する移動手段と、
    前記外形情報取得手段が前記第1の被写体の外形情報を取得した際の前記第1の被写体の被写体の位置を再現して、前記第1の被写体の外形情報を表示する外形情報表示手段とを有することを特徴とする放射線撮影装置。
  2. 前記外形情報取得手段は、前記被写体の撮影時の外形情報を取得する請求項1に記載の放射線撮影装置。
  3. 前記外形情報表示手段は、前記第1の被写体の外形情報を反転して表示する請求項1または2に記載の放射線撮影装置。
  4. 前記外形情報表示手段が表示装置であり、前記第1の被写体の外形情報と、これから撮影する被写体の画像とを、1つの表示画面に表示する請求項1〜3のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  5. 前記外形情報取得手段が固体撮像素子で、前記第1の被写体に加え、前記第2の被写体の画像も撮影するものであり、
    前記表示装置が、前記第1の被写体の外形情報と、前記固体撮像素子が撮影した第2の被写体の画像とを、前記表示装置に重ねて表示する請求項4に記載の放射線画像撮影装置。
  6. 前記外形情報表示手段が、前記放射線画像検出器の被写体支持面に、前記第1の被写体の外形情報を表示する請求項1〜3のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  7. さらに、前記放射線受光面に接離可能で、前記放射線画像検出器の被写体支持面に被写体を圧迫する圧迫板を有し、
    前記外形情報表示手段が、この圧迫板に、前記第1の被写体の外形情報を表示する請求項1〜3のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  8. 前記外形情報取得手段が固体撮影素子である請求項1〜4、6および7のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  9. 前記外形情報取得手段が、前記放射線画像検出器である請求項1〜4、6および7のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  10. 前記外形情報は、前記外形情報取得手段が取得した被写体の画像情報を解析して得られた被写体の輪郭の情報である請求項1〜9のいずれかに記載の放射線撮影装置。
  11. 前記被写体が***であり、前記第1の被写体の外形情報が***の輪郭の情報である請求項10に記載の放射線撮影装置。
  12. 第1の被写体の放射線画像を撮影すると共に、この第1の被写体の外形を示す情報である外形情報を生成する第1撮影工程、
    前記第1の被写体の後に撮影する第2の被写体の外形情報を、前記第1撮影工程における外形情報の生成と同様にして生成する第2外形情報生成工程、
    前記第2の被写体の外形情報と左右反転した第1の被写体の外形情報と比較して、放射線画像検出器上における両外形情報の位置ズレを検出する検出工程、
    前記検出工程で検出した位置ズレに応じて、両外形情報の位置ズレが最小となるように、前記第2の被写体と放射線源および放射線画像検出器との位置を相対的に移動する移動工程、
    前記第1の被写体の外形情報を左右反転して、反転した外形情報を、前記第1撮影工程における前記第1の被写体の位置を再現して表示する表示工程、
    および、前記第2の被写体の放射線画像を撮影する第2撮影工程、とを有することを特徴とする放射線撮影方法。
  13. 前記表示工程は、前記第1の被写体の外形情報を前記第2の被写体に重ねて表示する請求項12に記載の放射線撮影方法。
  14. 前記第1撮影工程において、前記第1の被写体の外形情報は、撮影位置に有る前記第1の被写体を固体撮影素子で撮影した画像情報から生成するものであり、
    前記表示工程は、表示装置に前記第1の被写体の外形情報を表示すると共に、前記第1の被写体を撮影した前記固体撮影素子によって撮影した前記第2の被写体の画像も、同時に前記表示装置に表示する請求項12に記載の放射線撮影方法。
  15. 前記表示工程では、前記外形情報と前記第2の被写体の画像とを、重ねて表示する請求項14に記載の放射線撮影方法。
  16. 前記第1撮影工程において、前記外形情報は、前記第1の被写体の放射線画像から生成するものであり、
    前記表示工程は、被写体の支持面に前記外形情報を表示する請求項12または13に記載の放射線撮影方法。
  17. さらに、被写体の放射線画像の撮影に先立ち、圧迫板によって被写体を支持面に圧迫する圧迫工程を有し、
    前記第1撮影工程において、前記外形情報は、前記第1の被写体の放射線画像から生成するものであり、前記表示工程は、前記圧迫板に記外形情報を表示する請求項12または13に記載の放射線撮影方法。
JP2006267910A 2006-09-29 2006-09-29 放射線撮影装置および放射線撮影方法 Expired - Fee Related JP4833785B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006267910A JP4833785B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 放射線撮影装置および放射線撮影方法
US11/865,088 US7732775B2 (en) 2006-09-29 2007-10-01 Apparatus and method for radiation imaging

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006267910A JP4833785B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 放射線撮影装置および放射線撮影方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008086389A JP2008086389A (ja) 2008-04-17
JP4833785B2 true JP4833785B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=39302305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006267910A Expired - Fee Related JP4833785B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 放射線撮影装置および放射線撮影方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7732775B2 (ja)
JP (1) JP4833785B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220101529A1 (en) * 2020-09-30 2022-03-31 Fujifilm Corporation Image processing device and image processing program

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5346654B2 (ja) 2009-03-31 2013-11-20 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法
JP5595184B2 (ja) * 2010-08-26 2014-09-24 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法
CN103582455B (zh) * 2011-02-14 2016-12-28 罗切斯特大学 基于锥形束***ct图像的计算机辅助检测和诊断的方法和装置
EP2747661B1 (en) * 2011-11-18 2019-06-26 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging guiding system for positioning a patient
EP2863804B1 (en) * 2012-06-25 2016-11-30 Koninklijke Philips N.V. Optically adaptable breast compression element
JP2014008361A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Canon Inc 放射線発生装置及び放射線撮影システム
KR101437273B1 (ko) * 2013-03-12 2014-09-03 제너럴 일렉트릭 캄파니 디지털 맘모그래피 장치
JP6222809B2 (ja) * 2013-05-30 2017-11-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 マンモグラフィ装置
JP5677534B2 (ja) * 2013-08-19 2015-02-25 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法
FI126329B (fi) 2013-11-29 2016-10-14 Planmed Oy Mammografialaitejärjestely
FI126217B (fi) 2013-11-29 2016-08-31 Planmed Oy Mammografialaite
JP6809888B2 (ja) * 2015-12-21 2021-01-06 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 マンモグラフィ装置
JP6625020B2 (ja) * 2016-06-22 2019-12-25 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6625021B2 (ja) 2016-06-22 2019-12-25 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6643194B2 (ja) 2016-06-22 2020-02-12 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
CN110113997B (zh) 2016-11-08 2024-01-23 豪洛捷公司 使用弯曲的压缩元件进行成像
WO2019033029A1 (en) 2017-08-11 2019-02-14 Hologic, Inc. BREAST COMPRESSION PLATE WITH ACCESS CORNERS
US11707244B2 (en) 2017-08-16 2023-07-25 Hologic, Inc. Techniques for breast imaging patient motion artifact compensation
DE102018200108A1 (de) * 2018-01-05 2019-07-11 Siemens Healthcare Gmbh Positionierung eines Untersuchungsobjekts bezüglich eines Röntgengeräts
JP7057297B2 (ja) * 2019-02-14 2022-04-19 富士フイルム株式会社 情報処理装置、及び、プログラム
JP7290766B2 (ja) * 2019-02-14 2023-06-13 富士フイルム株式会社 情報処理装置、及び、プログラム
JP2023511416A (ja) 2020-01-24 2023-03-17 ホロジック, インコーポレイテッド 水平に変位可能な発泡体***圧迫パドル
JP7413223B2 (ja) * 2020-09-30 2024-01-15 富士フイルム株式会社 制御装置、制御方法、及び制御プログラム
JP7354081B2 (ja) 2020-09-30 2023-10-02 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7301806B2 (ja) 2020-09-30 2023-07-03 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7321133B2 (ja) 2020-09-30 2023-08-04 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7354080B2 (ja) * 2020-09-30 2023-10-02 富士フイルム株式会社 制御装置、制御方法、及び制御プログラム
JP7252929B2 (ja) * 2020-09-30 2023-04-05 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7354082B2 (ja) * 2020-09-30 2023-10-02 富士フイルム株式会社 圧迫部材、支持部材及びマンモグラフィ装置
JP7321131B2 (ja) * 2020-09-30 2023-08-04 富士フイルム株式会社 制御装置、制御方法、及び制御プログラム
JP7321132B2 (ja) * 2020-09-30 2023-08-04 富士フイルム株式会社 制御装置、制御方法、及び制御プログラム
JP7378376B2 (ja) * 2020-09-30 2023-11-13 富士フイルム株式会社 表示装置及び制御プログラム
JP7370951B2 (ja) 2020-09-30 2023-10-30 富士フイルム株式会社 制御装置及び制御プログラム
JP7358319B2 (ja) * 2020-09-30 2023-10-10 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2024033601A (ja) * 2022-08-30 2024-03-13 富士フイルム株式会社 ***撮影装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04354940A (ja) * 1991-06-03 1992-12-09 Toshiba Corp X線診断装置
US5452367A (en) * 1993-11-29 1995-09-19 Arch Development Corporation Automated method and system for the segmentation of medical images
JP2001285858A (ja) * 2000-01-27 2001-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮影方法および画像撮影装置
JP2002158862A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像処理方法及び医用画像処理装置
JP2003116847A (ja) * 2001-10-12 2003-04-22 Hitachi Medical Corp X線装置
JP4626165B2 (ja) 2004-03-22 2011-02-02 コニカミノルタエムジー株式会社 医用画像処理装置
JP2006006435A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法および装置並びにプログラム
JP2006043435A (ja) * 2004-07-05 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像生成システム及び医用画像生成方法
JP4519553B2 (ja) * 2004-07-27 2010-08-04 富士フイルム株式会社 放射線照射制御方法および装置並びにプログラム
JP4709604B2 (ja) * 2004-08-03 2011-06-22 株式会社東芝 画像表示装置、画像表示方法、記憶媒体及びプログラム
JP4475054B2 (ja) 2004-08-05 2010-06-09 コニカミノルタエムジー株式会社 ***画像処理方法及び***画像出力システム
JP2006055419A (ja) 2004-08-20 2006-03-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc ***画像生成システム
JP2006068373A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 乳頭検出装置およびそのプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220101529A1 (en) * 2020-09-30 2022-03-31 Fujifilm Corporation Image processing device and image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
US20080087830A1 (en) 2008-04-17
US7732775B2 (en) 2010-06-08
JP2008086389A (ja) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833785B2 (ja) 放射線撮影装置および放射線撮影方法
JP4773309B2 (ja) ***放射線画像撮影装置および***放射線画像撮影方法
JP4851296B2 (ja) 放射線断層画像取得装置および放射線断層画像取得方法
JP5196798B2 (ja) 放射線画像投影装置および方法
JP4837507B2 (ja) ***画像撮影装置
JP4597936B2 (ja) ***画像撮影装置
JP5948275B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影方法、並びに放射線撮影制御プログラム
JP2010188003A (ja) 画像表示システム及び画像撮影表示システム
US20190187073A1 (en) System and method for cabinet x-ray systems with camera
JP2009291336A (ja) 放射線画像撮影装置
JP5742970B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2008220481A (ja) ***画像撮影システム
JP5600305B2 (ja) 放射線画像撮影方法および装置
JP5815038B2 (ja) 放射線画像表示方法および装置
JP5174081B2 (ja) ***画像撮影装置
JP2005270277A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像生成方法
JP2012135444A (ja) 撮影制御装置および撮影制御方法
JP2015188611A (ja) デジタルパノラマx線撮影装置及び歯科用ct装置
JP2010104771A (ja) 放射線画像診断システム
JP2012050605A (ja) X線画像撮影装置、x線画像撮影方法およびプログラム
JP2011072404A (ja) 放射線撮影システム
WO2012132323A1 (ja) ***放射線画像撮影方法および装置
JP2010201103A (ja) X線画像診断装置
JP2009207544A (ja) 画像処理方法および装置並びに放射線画像撮影処理方法および装置
WO2012039121A1 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080722

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees