JP4719425B2 - 二段階内部電圧生成回路及び方法 - Google Patents

二段階内部電圧生成回路及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4719425B2
JP4719425B2 JP2004080708A JP2004080708A JP4719425B2 JP 4719425 B2 JP4719425 B2 JP 4719425B2 JP 2004080708 A JP2004080708 A JP 2004080708A JP 2004080708 A JP2004080708 A JP 2004080708A JP 4719425 B2 JP4719425 B2 JP 4719425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal voltage
generation circuit
voltage
voltage generation
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004080708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005267787A (ja
Inventor
チュン チェン,チエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Winbond Electronics Corp
Original Assignee
Winbond Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Winbond Electronics Corp filed Critical Winbond Electronics Corp
Priority to JP2004080708A priority Critical patent/JP4719425B2/ja
Publication of JP2005267787A publication Critical patent/JP2005267787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719425B2 publication Critical patent/JP4719425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dram (AREA)

Description

本発明は集積回路における内部電圧生成回路、特に、消費電力が低く、低消費電力集積回路に適した二段階内部電圧生成回路に関する。
科学技術の進歩及び環境保護の意識が高まることにつれて、集積回路が高速度化かつ低消費電力化に向かって進化しつつある。ゆえに、各種電子製品がさらに省電力化、軽量化、薄型化される一方、それらの機能が従来より向上されている。
低消費電力の集積回路のうち、例えば、DRAM(Direct Random Access Memory)に関して、いかに低消費電力化を達成することができるかは、回路設計上の一つ課題となっている。特に、DRAMの応用はパーソナル・コンピュータにとどまらず、消費性電子製品にも及んでいるので、低消費電力化ための回路設計は更に不可欠になる。
図1は、従来の内部電圧生成回路の一例を示す回路図である。
図1に示す内部電圧生成回路10は、固定した電圧を安定に生成するための内部電圧源であり、生成された内部電圧VINTが外部電圧源から供給される外部電圧VEXTと異なる。例えば、外部電圧VEXTは2.3Vから2.7Vの範囲に変動するのに対して、内部電圧VINTは2.1Vに固定される。
図1に示すように、内部電圧生成回路10は、比較器12、NMOSパワートランジスタ14、抵抗R1、及び抵抗R2からなる。内部電圧生成回路10は、フィードバック回路を有し、該フィードバック回路は、抵抗R1と抵抗R2により、NMOSパワートランジスタ14から出力される内部電圧VINTを分圧し、フィードバック電圧を比較器12に出力する。比較器12は、フィードバック電圧と基準電圧VREFDCとを比較し、そしてNMOSパワートランジスタ14を制御し、所望の内部電圧VINTを出力する。
従来の内部電圧生成回路10において、抵抗R1と抵抗R2が直列され、かつ、その両端部が内部電源とグラウンドに接続されているので、かなりの直流電流を消耗する。具体的に、この回路が動作すると、必ず相当な電力を消費する。この種の内部電圧生成回路をDRAMに使う場合、また、その消費直流電流が600μAであるとすれば、DRAMがリフレッシュされる時に、DRAMにおいて8組の内部電圧生成回路が動作するので、その消費した平均直流電流は、
(600μA×8×100ns)/16μs=30μAとなる。
この消費電流が非常に大きいので、この種のDRAMは低消費電力集積回路と言えない。即ち、従来の内部電圧生成回路10は低消費電力化に適しない。
本発明の目的は、内部電圧生成回路の消費電力を低減し、低消費電力集積回路に適した内部電圧生成回路及び方法を提供することにある。
以上の目的を達成するために、本発明の二段階内部電圧生成回路は、入力された外部電圧に応じて、第1の内部電圧を生成する第1の内部電圧生成回路、及び前記第1の内部電圧生成回路より消費電力が低く、第2の内部電圧を生成する第2の内部電圧生成回路を有し、前記第2の内部電圧が安定した後に、前記第1の内部電圧生成回路は前記第1の内部電圧の生成を停止する。
本発明の最適な実施例として、前記第2の内部電圧生成回路は、第1の制御信号に基づき、前記外部電圧を昇圧し、昇圧電圧を出力する電圧昇圧生成回路、前記電圧昇圧生成回路に接続され、第2の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を降圧し安定させ、入力ゲート電圧を出力する入力ゲート電圧生成回路、及び前記入力ゲート電圧生成回路に接続され、前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力する電力出力回路を有する。
前記第1の内部電圧生成回路は、第3の制御信号に基づき、前記第1の内部電圧の生成を停止する。
前記電力出力回路は、パワートランジスタであり、具体的に、NMOSパワートランジスタである。
本発明の二段階内部電圧生成方法は、第1の内部電圧生成回路と、当該第1の内部電圧生成回路より消費電力が低い第2の内部電圧生成回路とを備えた二段階内部電圧生成回路による内部電圧を生成する方法であって、入力された外部電圧に応じて前記第1の内部電圧生成回路が第1の内部電圧を生成する工程、前記第2の内部電圧生成回路は第2の内部電圧を生成する工程、及び前記第2の内部電圧が安定した後、前記第1の内部電圧生成回路は前記第1の内部電圧の生成を停止する工程を有する。
本発明の最適な実施例として、前記第2の内部電圧生成回路により前記第2の内部電圧を生成する工程は、第1の制御信号に基づき、前記外部電圧を昇圧し、前記昇圧電圧を出力する工程、第2の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を降圧し安定させ、前記入力ゲート電圧を出力する工程、及び前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力する工程を有する。
以上の本発明は、二段階式の内部電圧生成回路構造を採用し、消費電力の高い第1の内部電圧生成回路が先に安定した第1の内部電圧を生成し、消費電力の低い第2の内部電圧生成回路が生成した第2の内部電圧が安定した後に、第1の内部電圧生成回路は第1の内部電圧の生成を停止する。
以上の本発明により、内部電圧生成回路の消費電力を低減させ、低消費電力集積回路に適した内部電圧生成回路を提供することができる。
本発明の以上の目的、特徴及び利点をより明確にするために、次に添付した図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
図2は本発明の二段階内部電圧生成回路の一例を示す回路図である。
図2に示す二段階内部電圧生成回路は、第1の内部電圧生成回路100と第2の内部電圧生成回路200とを備えている。第2の内部電圧生成回路200は、第1の内部電圧生成回路100より消費電力が低い。例えば、動作時に第1の内部電圧生成回路100が消費する直流電流は600μAであり、この第1の内部電圧生成回路100をDRAMに使うとすると、DRAMがリフレッシュされる時に、DRAMにおいて8組の第1の内部電圧生成回路100が動作し、その消費した平均直流電流は30μAとなる。
これに対して、第2の内部電圧生成回路200を採用した場合は、平均直流電流消費は僅か0.5μAであるとの計算結果が得られた。
第1の内部電圧生成回路100は、第1の内部電圧源を提供し、安定した第1の内部電圧VINT1を出力する。電源が供給された時に、外部電圧VEXTが印加されると、第1の内部電圧生成回路100は安定した第1の内部電圧VINT1を出力する。
好ましくは、第1の内部電圧生成回路100は第3の制御信号CHRDY3に基づいて、第1の内部電圧VINT1の生成を停止する。
第2の内部電圧生成回路200は、第2の内部電圧源を提供し、安定した第2の内部電圧VINT2を出力する。
本発明の一つの特徴は、第2の内部電圧VINT2が安定した後に、第1の内部電圧生成回路100は第3の制御信号CHRDY3に基づいて第1の内部電圧VINT1の生成を停止することにある。
図3は図1に示す第1の内部電圧生成回路100を示す回路図である。
第1の内部電圧生成回路100は、比較器102、NMOSトランジスタ104、第1の抵抗106、及び第2の抵抗108からなる。
NMOSトランジスタ104は、その第1の不純物領域(ソース)に外部電圧VEXTが入力され、その第2の不純物領域(ドレイン)からは第1の内部電圧VINT1が出力される。
第1の抵抗106の一端はNMOSトランジスタ104の第2の不純物領域(ドレイン)に接続され、第2の抵抗108の一端は第1の抵抗106の他端と接続し、フィードバック電圧を提供する。第2の抵抗108の他端がグラウンドに接続されている。
第1の抵抗106と第2の抵抗108により、NMOSトランジスタ104から出力された第1の内部電圧VINT1が分圧され、フィードバック電圧として比較器102に出力される。比較器102は、そのフィードバック電圧と基準電圧VREFDCとを比較し、NMOSトランジスタ104のゲート電極に制御電圧を出力し、NMOSトランジスタ104を制御し、安定した第1の内部電圧VINT1を出力する。
図4は図1に示す第2の内部電圧生成回路200を示す回路図である。
第2の内部電圧生成回路200は、電圧昇圧生成回路202、入力ゲート電圧生成回路204、及び電力出力回路206を備えている。
昇圧生成回路202は、第1の制御信号CHRDY1に基づき、外部電圧VEXTを昇圧し、昇圧電圧VPPを出力する。
入力ゲート電圧生成回路204は、電圧昇圧生成回路202に接続され、第2の制御信号CHRDY2に基づき、昇圧電圧VPPを降圧し安定させ、入力ゲート電圧vGIを出力する。
電力出力回路206は、入力ゲート電圧生成回路204に接続され、入力ゲート電圧vGIに基づき、安定に第2の内部電圧VINT2を出力する。
電力出力回路206として、NMOSパワートランジスタ208を用いる。
該パワートランジスタ208のゲート電極は、入力ゲート電圧生成回路204に接続され、第1の不純物領域(ドレイン)に外部電圧VEXTが入力され、第2の不純物領域(ソース)から第2の内部電圧VINT2が出力される。
上記のNMOSパワートランジスタ104と208は、周知のものであり、本発明はこれらに限定されない。安定した大きいパワーを供給できる他の素子を用いても良く、また、MOS類のパワートランジスタを用いなくても良い。
図5は、図1に示す本実施形態の二段階内部電圧生成回路の動作を示すタイミングチャートである。
図5に示すように、外部電圧VEXTが入力されると、具体的に、外部電圧VEXTが立ち上がるときに、第1の内部電圧生成回路100が第1の内部電圧VINT1を生成し、第1の内部電圧VINT1が上昇する。
続いて、第1の制御信号CHRDY1がONにセットされ、それに応じて、電圧昇圧生成回路202が昇圧電圧VPPを出力し、昇圧電圧VPPが上昇する。
続いて、第2の制御信号CHRDY2がONにセットされ、それに応じて、入力ゲート電圧生成回路204が入力ゲート電圧vGIを出力する。電力出力回路206は、入力ゲート電圧vGIに基づき、第2の内部電圧VINT2を安定に出力する。
その後、第1の内部電圧生成回路100は、第3の制御信号CHRDY3に基づき、第1の内部電圧VINT1の生成を停止する。
以上のように、本発明は、二段階式の内部電圧生成回路構造を採用し、消費電力の高い第1の内部電圧生成回路100が先に安定した第1の内部電圧VINT1を生成し、消費電力の低い第2の内部電圧生成回路200が生成した第2の内部電圧VINT2が安定した後に、第1の内部電圧生成回路100は第1の内部電圧VINT1の生成を停止する。このように、内部電圧生成回路の消費電力を低減させることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の範囲に属する。
従来技術における内部電圧生成回路の一例を示す回路図である。 本発明の二段階内部電圧生成回路の一例を示す回路図である。 第1の内部電圧生成回路100を示す回路図である。 第2の内部電圧生成回路200を示す回路図である。 本発明の二段階内部電圧生成回路の動作を示すタイミングチャートである。
符号の説明
10 内部電圧生成回路
12 比較器
14 NMOSトランジスタ
100 第1の内部電圧生成回路
102 比較器
104 NMOSトランジスタ
106 第1の抵抗
108 第2の抵抗
200 第2の内部電圧生成回路
202 電圧昇圧生成回路
204 入力ゲート電圧生成回路
206 電力出力回路
208 NMOSトランジスタ

Claims (9)

  1. 入力された外部電圧に応じて、第1の内部電圧を生成する第1の内部電圧生成回路;及び
    前記第1の内部電圧生成回路より消費電力が低く、第2の内部電圧を生成する第2の内部電圧生成回路;
    を有し、
    前記第2の内部電圧が安定した後に、前記第1の内部電圧生成回路は前記第1の内部電圧の生成を停止し、
    前記第2の内部電圧生成回路は、
    第1の制御信号に基づき、前記外部電圧を昇圧し、昇圧電圧を出力する電圧昇圧生成回路;
    前記電圧昇圧生成回路に接続され、第2の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を降圧し安定させ、入力ゲート電圧を出力する入力ゲート電圧生成回路;及び
    前記入力ゲート電圧生成回路に接続され、前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力する電力出力回路;
    を有する;
    二段階内部電圧生成回路。
  2. 前記第1の内部電圧生成回路は、第3の制御信号に基づき、前記第1の内部電圧の生成を停止する;
    請求項に記載の二段階内部電圧生成回路。
  3. 前記第1の内部電圧生成回路が、前記外部電圧に応じて、前記第1の内部電圧を生成し;
    前記電圧昇圧生成回路が、前記第1の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を出力し;
    前記入力ゲート電圧生成回路が、前記第2の制御信号に基づき、前記入力ゲート電圧を出力し;
    前記電力出力回路が、前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力し;
    前記第1の内部電圧生成回路は、前記第3の制御信号に基づき、前記第1の内部電圧の生成を停止する;
    請求項に記載の二段階内部電圧生成回路。
  4. 前記電力出力回路は、パワートランジスタであり;
    当該パワートランジスタのゲート電極に前記入力ゲート電圧が入力され、当該パワートランジスタの第1の不純物領域に前記外部電圧が入力され、当該パワートランジスタの第2の不純物領域から前記第2の内部電圧が出力される:
    請求項に記載の二段階内部電圧生成回路。
  5. 前記パワートランジスタは、NMOSパワートランジスタである:
    請求項に記載の二段階内部電圧生成回路。
  6. 前記第1の内部電圧生成回路は、
    フィードバック電圧と基準電圧とを比較し、制御信号を出力する比較器;
    ゲート電極に前記制御信号が入力され、第1の不純物領域に前記外部電圧が入力され、第2の不純物領域から前記第1の内部電圧が出力されるパワートランジスタ;
    一端が前記パワートランジスタの第2の不純物領域に接続される第1の抵抗;
    一端が前記第1の抵抗の他端と接続され前記フィードバック電圧を出力し、他端がグラウンドに接続される第2の抵抗;
    を有する請求項1に記載の二段階内部電圧生成回路。
  7. 第1の内部電圧生成回路と、当該第1の内部電圧生成回路より消費電力が低い第2の内部電圧生成回路とを備えた二段階内部電圧生成回路による内部電圧を生成する方法であって:
    入力された外部電圧に応じて、前記第1の内部電圧生成回路により第1の内部電圧を生成する工程;
    前記第2の内部電圧生成回路により、第2の内部電圧を生成する工程;及び
    前記第2の内部電圧が安定した後に、前記第1の内部電圧生成回路により前記第1の内部電圧の生成を停止する工程;
    を有し、
    前記第2の内部電圧生成回路により前記第2の内部電圧を生成する工程は、
    第1の制御信号に基づき、前記外部電圧を昇圧し、前記昇圧電圧を出力する工程;
    第2の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を降圧し安定させ、前記入力ゲート電圧を出力する工程;及び
    前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力する工程;
    を有する;
    二段階内部電圧生成方法。
  8. 前記第1の内部電圧生成回路は、第3の制御信号に基づき、前記第1の内部電圧の生成を停止する
    請求項に記載の二段階内部電圧生成方法。
  9. 前記第1の内部電圧生成回路が、前記外部電圧に応じて、前記第1の内部電圧を生成し;
    前記第2の内部電圧生成回路が、第1の制御信号に基づき、前記外部電圧を昇圧し、前記昇圧電圧を出力し;
    前記第2の内部電圧生成回路が、第2の制御信号に基づき、前記昇圧電圧を降圧し安定させ、前記入力ゲート電圧を出力し;
    前記第2の内部電圧生成回路が、前記入力ゲート電圧に基づき、前記第2の内部電圧を出力し;
    前記第1の内部電圧生成回路は、前記第3の制御信号に基づき、前記第1の内部電圧の生成を停止する;
    請求項に記載の二段階内部電圧生成方法。
JP2004080708A 2004-03-19 2004-03-19 二段階内部電圧生成回路及び方法 Expired - Lifetime JP4719425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080708A JP4719425B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 二段階内部電圧生成回路及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080708A JP4719425B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 二段階内部電圧生成回路及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005267787A JP2005267787A (ja) 2005-09-29
JP4719425B2 true JP4719425B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=35092153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080708A Expired - Lifetime JP4719425B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 二段階内部電圧生成回路及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4719425B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3186034B2 (ja) * 1991-10-21 2001-07-11 日本電気株式会社 基準電圧発生回路
JP2697412B2 (ja) * 1991-10-25 1998-01-14 日本電気株式会社 ダイナミックram
JP3802239B2 (ja) * 1998-08-17 2006-07-26 株式会社東芝 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005267787A (ja) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5090202B2 (ja) 電源回路
US6911807B2 (en) Method and circuit for limiting a pumped voltage
JP2011083050A (ja) チャージポンプ回路、チャージポンプ回路の制御方法
JP3324646B2 (ja) 回路装置、その動作方法
JP2007014176A (ja) 多電源供給回路および多電源供給方法
JP2003203484A (ja) センスアンプオーバドライバスキームにおける消耗電流減少のための半導体メモリ装置及びその方法
KR100763331B1 (ko) 반도체 메모리 장치
JP6232232B2 (ja) 半導体装置及び電流量制御方法
US8766709B2 (en) Semiconductor integrated circuit
KR100803363B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 전압 생성 회로
JP2003168288A (ja) 半導体昇圧回路、昇圧電源装置
JP4719425B2 (ja) 二段階内部電圧生成回路及び方法
JP4166014B2 (ja) 高電圧感知器
US7436730B2 (en) Method and device for controlling internal power voltage, and semiconductor memory device having the same
KR100323981B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 내부전원전압 발생회로
US7075359B2 (en) Two phase internal voltage generator
JP2005122837A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07226075A (ja) 半導体記憶装置
TWI744009B (zh) 記憶體裝置
KR102176939B1 (ko) 전력 관리부를 구비한 반도체 메모리 모듈, 디바이스
KR100968147B1 (ko) 내부전압 구동회로
KR20090110685A (ko) 네거티브 전압 생성 장치
JP2010098804A (ja) 昇圧回路
JPH0785664A (ja) ダイナミック型mosメモリ
JP2003178586A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4719425

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term