JP4651303B2 - 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法 - Google Patents

貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4651303B2
JP4651303B2 JP2004133360A JP2004133360A JP4651303B2 JP 4651303 B2 JP4651303 B2 JP 4651303B2 JP 2004133360 A JP2004133360 A JP 2004133360A JP 2004133360 A JP2004133360 A JP 2004133360A JP 4651303 B2 JP4651303 B2 JP 4651303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noble metal
metal solution
solution
carrier
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004133360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005314739A (ja
Inventor
功 内藤
鋭幸 名波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2004133360A priority Critical patent/JP4651303B2/ja
Publication of JP2005314739A publication Critical patent/JP2005314739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4651303B2 publication Critical patent/JP4651303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、アンモニウム塩及び/又はアミンと貴金属とを含む貴金属溶液、並びに当該貴金属溶液を用いた貴金属触媒の製造方法に関する。
内燃機関から排出される有害ガス成分、HC、CO、NOxを効率よく浄化することを目的として、一般的に貴金属(Pt、Pd、Rh)触媒が使用されている。その調製において、貴金属元素は重要な役割を担っており、用途に応じて各種貴金属化合物が選択されている。
従来、アルミナなどの触媒材料やハニカム担体に対し貴金属を担持するには、アルミナコート品を貴金属溶液中、特に硝酸系の貴金属溶液中に浸漬することにより行われてきた(特許文献1参照)。
特開平8−143317号公報
しかし、従来使用されてきた貴金属溶液は、担体に対する担持効率が低いという問題を有しており、近年の排ガス規制強化に対応して必要とされる多量の貴金属量を触媒等の担体に一回の浸漬処理で担持するのが困難であった。
本発明者が鋭意検討を重ねた結果、従来触媒の製造に使用されていた貴金属溶液に対し、有機塩機、例えばアンモニウム塩及び/又はアミンをアルカリ性になるまで添加することによって、高効率で担体に担持する貴金属溶液が得られることを発見した。
上記の発見に基づき、本発明は、アンモニウム塩及び/又はアミンと貴金属を含み、且つpHが7以上であることを特徴とする貴金属溶液及び当該貴金属溶液中で担体を浸漬して貴金属を担体上に担持することを特徴とする貴金属触媒の製造方法を提供する。
本発明の貴金属溶液は、従来使用されていた硝酸系の貴金属溶液では担持効率の低かった担体、特にアルミナ系コート材への担持において、高い担持効率を示す。その結果、そのような担体への高効率での貴金属担持に従来必要とされていた複数回の担持工程を減らすことが可能となり、更に本発明の溶液の調製及び当該溶液を用いた浸漬担持方法自体が比較的安価なことから、本発明の溶液を用いることによって、従来のものと比較してより簡便で実用的な貴金属触媒の製法を提供することができる。尚、当該製法よって得られる貴金属触媒は、従来の貴金属溶液を繰り返し浸漬担持することによって調製される触媒と同様の触媒性能を維持している。
本発明の貴金属溶液が高い担持効率を有する理由として、一般的に溶液中で貴金属は錯体を形成しているが、(1)アンモニウム塩及び/又はアミンの添加によって貴金属の錯体形が変化したこと、及び(2)当該錯体形の変化により、添加前の貴金属溶液に含まれていた、担持時に競争反応を示す塩基等が不活化したこと、などが考えられる。
第一の側面として、本発明は、アンモニウム塩及び/又はアミンと貴金属とを含み、且つpHが7以上であることを特徴とする貴金属溶液を提供する。
本発明の貴金属溶液におけるアンモニウム塩は、一般式R1R2R3R4N+OH-で表される。ここで、式中R1〜R4はそれぞれ独立して水素、アルキル基又はヒドロキシアルキル基を表す。R1〜R4のうち3つ以上がアルキル基であることが好ましい。この場合、各アルキル基の炭素数は1〜4が好ましく、更に好ましくは、当該アルキル基の炭素数は1である。また、別の態様として、R1〜R4のうち少なくとも1つがヒドロキシアルキル基である上記アンモニウム塩も好ましい。限定しないが、上記アンモニウム塩には、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、水酸化2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム(コリン)、水酸化テトラエチルアンモニウム、水酸化テトラプロピルアンモニウム、水酸化テトラブチルアンモニウムなどが含まれ、特にTMAHが価格、入手容易性等の観点から好ましい。
本発明の貴金属溶液におけるアミンは、一般式R'2R"Nで表され、ここで、式中R'はそれぞれ独立して水素、アルキル基、又はヒドロキシアルキル基を表し、R"はヒドロキシアルキル基を表す。R'がアルキル基である場合、当該アルキル基の炭素数は1〜4であることが好ましい。更に好ましくは、当該炭素数は1である。限定しないが、上記アミンには、2−メチルアミノエタノールアミン、ジメタノールアミンなどが含まれる。
本発明の貴金属溶液は、上述したアンモニウム塩及び/又はアミンをそれぞれ単独で含んでもよく、あるいは1又は複数の種類のものを組み合わせて含んでいてもよい。
本発明の貴金属溶液に含まれる貴金属は、限定しないが、白金、ロジウム、パラジウム等が含まれる。尚、本発明の貴金属溶液中の貴金属は、貴金属塩、例えば硝酸塩、塩化物、アンミン等を出発物質とすることができる。
本発明の貴金属溶液は、上記貴金属塩の溶液に対し、上記アンモニウム塩及び/又はアミンをpH5以上になるまで添加することによって調製される。但し、当該pHはその後の熱処理等により変化する場合もある。ここで、上記pHが5未満である場合、沈殿の形成、担持効率の低下等が生じ、本発明の効果を得にくい。同様の理由により、当該pHは7〜13であることが好ましい。尚、上記調製において沈殿物が形成した場合、必要に応じて室温以上に加温しつつ更に添加攪拌することにより当該沈殿物は溶解する。
第二の側面として、本発明は、上記貴金属溶液中に担体又は基材上に担体をコーティングしたものを浸漬して貴金属を担体上に担持することを特徴とする触媒の製造方法を提供する。
本発明の貴金属溶液中に浸漬担持される担体は、例えば、アルミナ、ジルコニア、セリア、及びその複合酸化物等であり、その他にもシリカ、チタニア、ゼオライトが挙げられる。本発明の貴金属溶液との担持効率についての相性の観点から、アルミナが好ましい。また、上記複合酸化物は、第三、第四成分として他の希土類元素を含有することもある。
上記担体の代わりに、基材上に担体をコーティングしたものが使用されることもある。当該基材としては、ハニカム、フィルター等が挙げられる。
本発明における浸漬担持方法は、触媒の製造において一般的な方法によって行うことが可能であり、具体的には上記担体を貴金属溶液中に浸し、貴金属成分を担体表面に吸着させ、乾燥、焼成、還元することによって行うことができる。
上記浸漬担持方法の担持効率は、原子吸光分光法(AA)によって担持前の貴金属溶液中の貴金属濃度から担持後の貴金属溶液中の貴金属濃度を差し引くことによって算出される。
尚、本発明の貴金属溶液は、排ガス浄化用の触媒に限定されず、貴金属を高効率で担持されることが必要とされるあらゆる触媒に適用可能であり、更に、触媒の分野以外でも貴金属めっき等の分野での利用が予想され得る。実際、本発明の貴金属溶液は、固体表面に適用した場合にめっき層を形成することが確認されている。
以下の実施例を用いて、本発明の発明を更に具体的に説明し、本発明の貴金属溶液の担体に対する担持効率を実証する。尚、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
水酸化テトラメチルアンモニウム−硝酸パラジウムを含む貴金属溶液
1.水酸化テトラメチルアンモニウムを添加したパラジウム溶液の調製
パラジウム5gを含む硝酸パラジウム溶液を秤量し、水酸化テトラメチルアンモニウム水溶液をpH7になるまで添加し、湯浴上で均一になるように攪拌した後濃縮した。その後、パラジウムの濃度が100g/Lとなるよう純水を添加して本実施例の貴金属溶液を調製した(実施例1)。また、比較例として、実施例1の貴金属溶液と同濃度のパラジウムを含む硝酸パラジウム溶液を用意した(比較例1)。
2.アルミナに対する担持試験
本発明の貴金属溶液の担体に対する担持効率を検討するために、実施例1及び比較例1の貴金属溶液を用いて、アルミナに対する担持試験を行った。
最初に、各貴金属溶液をパラジウムの濃度が2g/Lとなるように水で希釈し、その希釈溶液1L中にアルミナ粉末を100g投入して1時間攪拌した。その後、溶液中のパラジウム残存量を原子吸光分析法(AA)を使用して測定し、以下の計算式:
[(担持前の溶液中のパラジウム濃度(a))−(担持後の溶液中のパラジウム濃度(b))]÷ a ×100
により、アルミナ粉末へのパラジウムの担持効率を算出した。アルミナ粉末へのパラジウムの担持効率は実施例1が100%、比較例1が58%であった。結果を図1に記す。
3.ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持試験
上記のアルミナに対する試験と同様に、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する上記溶液の担持試験を行った。
最初に、アルミナ100gと水300gを混合し、アルミナスラリーを調製した。このスラリーをコージェライト製のハニカム担体(400セル/inch2、体積1L)に塗布し、アルミナ100g/Lの触媒を調製した。続いて、各貴金属溶液をパラジウムの濃度が2g/Lとなるように水で希釈し、その希釈溶液2L中で上記触媒を浸漬し、そして引き上げる操作を1時間繰り返すことによってパラジウムを担持させた。
前述の方法と同様に、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持効率を測定した。アルミナコート材へのパラジウムの担持効率は実施例1が100%、比較例1が72%であった。結果を図2に記す。実施例1の溶液は、比較例1のものと比較して非常に高い担持効率を示した。
(実施例2)
水酸化テトラメチルアンモニウム−ヘキサヒドロキソ白金を含む貴金属溶液
1.水酸化テトラメチルアンモニウムを添加した白金溶液の調製
ヘキサヒドロキソ白金(IV)結晶に、水酸化テトラメチルアンモニウム水溶液をpH7になるまで添加し、湯浴上で均一になるように攪拌した後濃縮した。その後、白金の濃度が100g/Lとなるよう純水を添加して本実施例の貴金属溶液を調製した(実施例2)。また、比較例として、白金の濃度が50g/Lのジニトロアンミン白金の硝酸溶液を利用した。これはジニトロジアンミン白金に硝酸、純水を添加し、90℃以上で20時間加熱することによって調製した(比較例2)。
2.ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持試験
実施例1の担持試験と同様に、実施例2及び比較例2の溶液を用い、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持効率を測定した。白金の担持効率は実施例2が98%、比較例2が38%であった。結果を図3に記す。実施例2の溶液は、比較例2のものと比較して非常に高い担持効率を示した。
(実施例3)
水酸化2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム−硝酸パラジウムを含む貴金属溶液
1.水酸化2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウムを添加したパラジウム溶液の調製
パラジウム5gを含む硝酸パラジウム溶液を秤量し、水酸化2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム水溶液をpH7になるまで添加し、湯浴上で均一になるように攪拌した後濃縮した。その後、パラジウムの濃度が100g/Lとなるよう純水を添加して本実施例の貴金属溶液を調製した(実施例3)。また、比較例として、本実施例の貴金属溶液と同濃度のパラジウムを含む硝酸パラジウム溶液を用意した(比較例3)。
2.ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持試験
上記実施例における担持試験と同様に、実施例3及び比較例3の溶液を用い、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する担持効率を測定した。パラジウムの担持効率は実施例3が100%、比較例3が50%であった。結果を図4に記す。実施例3の溶液は、比較例3のものと比較して非常に高い担持効率を示した。
(実施例4)
2−メチルアミノエタノール又はジメタノールアミン−硝酸パラジウムを含む貴金属溶液
それぞれ、上記実施例と同様の方法で硝酸パラジウム溶液に添加することにより調製した。
2−メチルアミノエタノール、ジメタノールアミンによるパラジウム溶液に関しても上述した実施例と同様に担持試験を行った結果、非常に高い担持効率を示した。
モデルガス、実排ガスを用いた浄化特性の比較を行った結果、本発明の貴金属溶液を用いて1回で浸漬担持された触媒は、従来使用されていた貴金属溶液を繰り返し浸漬担持して得られた触媒と同様の触媒性能を示した。
図1は、アルミナ粉末に対する、実施例1及び比較例1の溶液中に存在するパラジウムの担持効率を示す。 図2は、ハニカム担体に塗布したアルミナコート材に対する、実施例1及び比較例1の溶液中に存在するパラジウムの担持効率を示す。 図3は、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する、実施例2及び比較例2の溶液中に存在する白金の担持効率を示す。 図4は、ハニカム担体に塗布されたアルミナコート材に対する、実施例3及び比較例3の溶液中に存在するパラジウムの担持効率。

Claims (10)

  1. 一般式R1R2R3R4N+OH-(式中R1〜R4はそれぞれ独立して水素、アルキル基又はヒドロキシアルキル基を表す)で表される1又は複数のアンモニウム塩及び/又は一般式R'2R"N(式中R'はそれぞれ独立して水素、アルキル基又はヒドロキシアルキル基を表し、R"はヒドロキシアルキル基を表す)で表される1又は複数のアミンと貴金属とを含むことを特徴とする、排ガス浄化触媒を製造するための貴金属溶液。
  2. R1〜R4のうち3つ以上がアルキル基である、請求項1に記載の貴金属溶液。
  3. R1〜R4のうち少なくとも1つがヒドロキシアルキル基である、請求項1に記載の貴金属溶液。
  4. アンモニウム塩が水酸化テトラメチルアンモニウム及び/又は水酸化2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウムである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の貴金属溶液。
  5. アミンが2−メチルアミノエタノールアミン及び/又はジメタノールアミンである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の貴金属溶液。
  6. 貴金属が白金、ロジウム、又はパラジウムである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の貴金属溶液。
  7. pHが5以上であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の貴金属溶液。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の貴金属溶液中に担体又は基材上に担体をコーティングしたものを浸漬して貴金属を担体上に担持することを特徴とする、貴金属触媒の製造方法。
  9. 担体がアルミナ、ジルコニア、セリア、シリカ、チタニア、ゼオライト及びそれらの複合酸化物から成る群から選択される、請求項8に記載の貴金属触媒の製造方法。
  10. 基材がハニカム及びフィルターから成る群から選択される、請求項8又は9に記載の貴金属触媒の製造方法。
JP2004133360A 2004-04-28 2004-04-28 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法 Expired - Lifetime JP4651303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004133360A JP4651303B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004133360A JP4651303B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005314739A JP2005314739A (ja) 2005-11-10
JP4651303B2 true JP4651303B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=35442467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004133360A Expired - Lifetime JP4651303B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4651303B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038834A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-03 Cataler Corporation Produit chimique portant du rhodium et catalyseur du rhodium préparé à l'aide de celui-ci
FR2968578B1 (fr) * 2010-12-14 2013-06-28 IFP Energies Nouvelles Nouveau procede de preparation de catalyseurs a base de palladium et utilisation de ces catalyseurs en hydrogenation selective
EP3210989B1 (de) 2016-02-26 2018-09-26 Umicore AG & Co. KG Edelmetallverbindungen für trägergestützte katalysatoren

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780311A (ja) * 1993-06-30 1995-03-28 Daihatsu Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JPH07291614A (ja) * 1994-04-15 1995-11-07 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 高純度コロイダルシリカの製造方法
JPH10118499A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Unitika Ltd 金属担持金属酸化物触媒およびその製造方法
JPH11284315A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Fujifilm Olin Co Ltd 金属画像の形成方法及び電気配線基板
JP2000012605A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 World Metal:Kk 半導体チップの電極部の形成方法
JP2002001095A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk コロイド溶液及びコロイド溶液の製造方法
JP2002001119A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 排ガス浄化触媒の製造方法及びその方法により製造される排ガス浄化触媒
JP2002154822A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Rikogaku Shinkokai ゼオライト膜被覆基体の製造方法、およびゼオライト含有基体の製造方法
JP2002317201A (ja) * 2001-02-15 2002-10-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 水性ニッケルスラリー、その製造方法及び導電ペースト
JP2002317274A (ja) * 2000-10-24 2002-10-31 Shipley Co Llc メッキ触媒
JP2003175317A (ja) * 2001-09-28 2003-06-24 Nippon Shokubai Co Ltd 排ガス処理触媒および排ガス処理方法
JP2003225575A (ja) * 2002-02-06 2003-08-12 Toyota Motor Corp ディーゼル排ガス浄化用フィルタ型触媒
JP2004115824A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc 金属または金属化合物パターンの形成方法、それを用いた電子放出素子、電子源および画像形成装置の製造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780311A (ja) * 1993-06-30 1995-03-28 Daihatsu Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JPH07291614A (ja) * 1994-04-15 1995-11-07 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 高純度コロイダルシリカの製造方法
JPH10118499A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Unitika Ltd 金属担持金属酸化物触媒およびその製造方法
JPH11284315A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Fujifilm Olin Co Ltd 金属画像の形成方法及び電気配線基板
JP2000012605A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 World Metal:Kk 半導体チップの電極部の形成方法
JP2002001119A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 排ガス浄化触媒の製造方法及びその方法により製造される排ガス浄化触媒
JP2002001095A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk コロイド溶液及びコロイド溶液の製造方法
JP2002317274A (ja) * 2000-10-24 2002-10-31 Shipley Co Llc メッキ触媒
JP2002154822A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Rikogaku Shinkokai ゼオライト膜被覆基体の製造方法、およびゼオライト含有基体の製造方法
JP2002317201A (ja) * 2001-02-15 2002-10-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 水性ニッケルスラリー、その製造方法及び導電ペースト
JP2003175317A (ja) * 2001-09-28 2003-06-24 Nippon Shokubai Co Ltd 排ガス処理触媒および排ガス処理方法
JP2003225575A (ja) * 2002-02-06 2003-08-12 Toyota Motor Corp ディーゼル排ガス浄化用フィルタ型触媒
JP2004115824A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc 金属または金属化合物パターンの形成方法、それを用いた電子放出素子、電子源および画像形成装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005314739A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240091751A1 (en) Copper cha zeolite catalysts
JP5373255B2 (ja) NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
KR101974704B1 (ko) 선택적 암모니아 산화를 위한 이원기능 촉매
JP2773428B2 (ja) 排気ガス浄化方法
JP2006175386A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化用のフィルタ触媒及びその製造方法
JP2024511688A (ja) 三元触媒用途のためのポリアミンを用いた担持金属ナノ粒子の調製
JPH11504258A (ja) NOx量低減方法およびそれ用の触媒材料の製造
JP2003080033A (ja) 排ガス脱硝方法及びそのシステム
WO1994019103A1 (en) Exhaust gas cleaning catalyst
CN101678276A (zh) 氧储存/释放材料以及包括该材料的废气净化用催化剂
JP4651303B2 (ja) 貴金属溶液及び貴金属触媒の製造方法
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2009226327A (ja) NOx選択還元触媒
JP5582700B2 (ja) ロジウム担持用薬液及び当該薬液を用いて調製したロジウム触媒
JP4852595B2 (ja) 排ガス浄化触媒
JP2000300989A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH11107744A (ja) 排ガス浄化用触媒装置
JP3916197B2 (ja) 排ガス浄化触媒の製造方法
JP2002113331A (ja) 排ガス脱硝方法およびそのシステム
JP4822374B2 (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JP2002224573A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2000042415A (ja) 炭化水素改質材を用いた排気ガス浄化用触媒
JP2011074882A (ja) 排ガス浄化装置
JP2000015104A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JP2023554318A (ja) Cu及びFeを含む低N2OのSCR触媒を製造するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4651303

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250