JP4635994B2 - 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置 - Google Patents

防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4635994B2
JP4635994B2 JP2006257902A JP2006257902A JP4635994B2 JP 4635994 B2 JP4635994 B2 JP 4635994B2 JP 2006257902 A JP2006257902 A JP 2006257902A JP 2006257902 A JP2006257902 A JP 2006257902A JP 4635994 B2 JP4635994 B2 JP 4635994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breathing
filter
fixing flat
waterproof
flat portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006257902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008078506A (ja
Inventor
孝政 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006257902A priority Critical patent/JP4635994B2/ja
Priority to EP07013987A priority patent/EP1903843B1/en
Priority to US11/882,134 priority patent/US7465887B2/en
Publication of JP2008078506A publication Critical patent/JP2008078506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4635994B2 publication Critical patent/JP4635994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0047Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • H05K5/0216Venting plugs comprising semi-permeable membranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

本発明は、防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置に関するものである。
従来、通気性と防水性を両立した防水筐体として特許文献1に示すものがあった。特許文献1に示す防水筐体は、ケースとカバーとからなり密閉されている。ケースの内部には電子部品が収納されている。ケースの上面の一部領域には凹部が設けられ、凹部の底面にケースの内外を連通させるための筒部が立設されている。筒部の上端開口部に呼吸フィルタが装着される。そして、凹部からケース側面に延びる排水用溝を設けることによって、液体が呼吸フィルタの周囲に溜まるのを防止している。
特開2002−134939号公報
しかしながら、特許文献1に示す防水筐体においては、排水用溝のある面が水平状態になると、液体の表面張力により、水が排水溝にてケース側面に達する前に呼吸フィルタの呼吸穴を塞いでしまい、通気性が低下する可能性がある。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、通気性の低下を抑制することができる防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に記載の防水筐体は、防水構造を有して電子装置を収納し、少なくとも一つの呼吸フィルタが取り付けられる防水筐体であって、
呼吸フィルタが取り付けられる平面部は、その平面部に対し筐体の外側へ突出した形状の取付部を有し、その取付部は、平面部から突出した筒状部と、筒状部の端部から平面部と略平行に筒状部の中心軸方向に伸び、呼吸フィルタの呼吸穴に連通する貫通穴を有する固定用平坦部とを備え、呼吸フィルタは、呼吸穴が固定用平坦部上に配置されるように取付部に取り付けられ、固定用平坦部における平面方向の大きさは、呼吸フィルタにおける固定用平坦部と対向する部位の大きさより大きく、部位より大きい部分の幅が固定用平坦部から呼吸穴までの高さ以下の幅であることを特徴とするものである。その大きさは、固定用平坦部から呼吸穴までの高さ以下の幅である。
このように、呼吸フィルタが取り付けられる平面部に突出した筒状部と、平面方向の大きさが呼吸フィルタにおける取付部と対向する部位の大きさよりも大きい固定用平坦部を備える取付部とを設け、その固定用平坦部上に呼吸フィルタの呼吸穴が配置されることによって、呼吸穴が塞がることを抑制することができるので、通気性の低下を抑制することができる。
つまり、呼吸フィルタの固定用平坦部が平面部から突出した位置に形成され、その固定用平坦部における平面方向の大きさ、すなわち固定用平坦部の大きさが呼吸フィルタにおける取付部と対向する部位の大きさよりも大きく、かつその大きさも固定用平坦部から呼吸穴の高さ以下の幅であるため、呼吸穴の周囲に液体が留まるスペースを減らすことができる。したがって、呼吸フィルタの周辺に液体がかかったとしても、その液体によって呼吸フィルタの呼吸穴が塞がれることを低減できる。
固定用平坦部の幅が、呼吸フィルタの当該固定用平坦部に対向する対向部位と同じあるいはそれ以下だと、呼吸フィルタの取り付けの際の位置決めが取りづらいこと、あるいは固定用平坦部の幅が狭いとその形成も小さい幅を設けることが困難となることなどがあげあれ、呼吸穴の被水防止と言う意味では効果があると考えられるが、他の不具合となる要因が挙げられ、好ましくない。
また、請求項2に示すように、呼吸フィルタは、防水リングを介して固定用平坦部に取り付けられるものであり、固定用平坦部の平面方向における幅は、防水リングの幅よりも広くするようにしてもよい。呼吸フィルタは、防水リングを介して取付部に取り付けることによって、呼吸フィルタと取付部との間における防水性を向上することができる。また、固定用平坦部の平面方向における幅は、防水リングの幅よりも広くすることによって、防水リングが取付部から脱落することも防止することができる。
また、筒状部及び固定用平坦部は、請求項3に示すように、平面部をプレス加工することによって容易に形成することができる。
また、請求項4に示すように、筒状部は、平面部から固定用平坦部にかけて傾斜するようにしてもよい。このようにすることによって、呼吸フィルタに液体がかかった場合であっても、その液体は平面部の方へ逃げやすくすることができ、より一層呼吸フィルタの呼吸穴が塞がれることを低減できる。
また、請求項5に示すように、回路基板に電子部品が実装された電子装置と、防水構造を有して電子装置を収納する防水筐体と、防水筐体の平面部に少なくとも一つ取り付けられる呼吸フィルタとを備える電子制御装置であって、防水筐体の呼吸フィルタが取り付けられる平面部は、その平面部に対し筐体の外側へ突出した形状の取付部を有し、取付部は、平面部から突出した筒状部と、筒状部の端部から平面部と略平行に筒状部の中心軸方向に伸び、呼吸フィルタの呼吸穴に連通する貫通穴を有する固定用平坦部とを備え、呼吸フィルタは、呼吸穴が固定用平坦部上に配置されるように固定用平坦部に取り付けられ、固定用平坦部における平面方向の大きさは、呼吸フィルタにおける固定用平坦部と対向する部位の大きさより大きく、部位より大きい部分の幅が固定用平坦部から呼吸穴までの高さ以下の幅であることを特徴とするものである。
このように、呼吸フィルタが取り付けられる平面部に突出した筒状部と、平面方向の大きさが呼吸フィルタにおける取付部と対向する部位の大きさよりも大きい固定用平坦部を備える取付部とを設け、その固定用平坦部上に呼吸フィルタの呼吸穴が配置されることによって、呼吸穴が塞がることを抑制することができるので、電子制御装置の通気性の低下を抑制することができる。
つまり、呼吸フィルタの固定用平坦部が平面部から突出した位置に形成され、その固定用平坦部における平面方向の大きさ、すなわち固定用平坦部の大きさが呼吸フィルタにおける取付部と対向する部位の大きさよりも大きく、かつその大きさも固定用平坦部から呼吸穴の高さ以下の幅であるため、呼吸穴の周囲に液体が留まるスペースを減らすことができる。したがって、呼吸フィルタの周辺に液体がかかったとしても、その液体によって呼吸フィルタの呼吸穴が塞がれることを低減できる。
固定用平坦部の幅が、呼吸フィルタの当該固定用平坦部に対向する対向部位と同じあるいはそれ以下だと、呼吸フィルタの取り付けの際の位置決めが取りづらいこと、あるいは固定用平坦部の幅が狭いとその形成も小さい幅を設けることが困難となることなどがあげあれ、呼吸穴の被水防止と言う意味では効果があると考えられるが、他の不具合となる要因が挙げられ、好ましくない。
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。図1は、本発明の実施の形態における防水筐体を有する電子制御装置の概略構成を示す図面であり、(a)は電子制御装置の斜視図であり、(b)はコネクターが実装された回路基板の斜視図である。図2は、本発明の実施の形態における電子制御装置の特徴部分の部分的透視図である。図3は、本発明の実施の形態における電子制御装置の特徴部分の部分的断面図である。なお、本実施の形態の防水筐体は、車両のエンジンの電子制御装置(以下、エンジンECU(Electric Control Unit)とも称する)などに適用して好適な防水筐体である。
図1(a)及び(b)に示すように、防水筐体を有する電子制御装置は、カバー10、回路基板20、コネクター30、ベース40、呼吸フィルタ50などを備える。
防水筐体は、図1(a)に示すように、回路基板20、コネクター30の一部を収納するものであり、カバー10、ベース40を備える。カバー10及びベース40は、例えばアルミニウムや鉄板などの金属からなる。
また、カバー10の周囲には、ベース40とネジ止めするためのネジ穴(図示省略)が穿設されたカバー取付部11を備える。一方、ベース40の周囲には、エンジンルームの側壁などの被取付体にネジ止めするためのネジ穴42が穿設されたベース取付部41を備える。さらに、カバー10には、本発明の特徴部分である取付部61にOリング70を介して呼吸フィルタ50が取り付けられる。なお、取付部65、呼吸フィルタ50などに関しては後ほど詳しく説明する。
また、カバー10は、アルミニウムや鉄板などの金属をプレス加工することによって、一方が開放された底の深い箱状に成形されている。一方、ベース40は、アルミニウムや鉄板などの金属をプレス加工することによって、カバー10の開放面を閉塞すべく底の浅い箱状に成形されている。
図1(b)に示すように、回路基板20は、図示しない配線パターンや配線パターン間を接続するビアホール等が形成されてなるプリント基板に、マイコン、パワートランジスタ、抵抗、コンデンサ等の電子部品21が実装されてなるものである。また、回路基板20には、回路基板20と外部との電気的接続を行うためのコネクター30が搭載されている。
なお、プリント基板の構成材料としては、特に限定されるものではない。例えば、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、セラミック、ガラス(例えばガラス布)と樹脂との複合体等の公知材料を採用することができる。また、コネクター30は、周知のコネクターであり、例えば、導電性材料からなり、一端が回路基板20に実装されて他端が外部に露出される端子を、絶縁材料(例えば合成樹脂)からなるハウジングに複数配設してなるものである。
また、カバー10とベース40とが接触する部位(シール部)、カバー10とコネクター30とが接触する部位(シール部)、ベース40とコネクター30とが接触する部位(シール部)には、シール材が設けられる。そして、これらのカバー10、ベース40、コネクター30を位置決めして組み立て、ネジ12によってカバー10とベース40とを固定することによって、回路基板20、コネクター30の一部を防水状態で収納する。
ここで、呼吸フィルタ50と呼吸フィルタ50が取り付けられる平面部60に関して詳しく説明する。
図2は、本実施形態の特徴を示す呼吸フィルタ50とカバー10の平面部60ならびに取付部65との構造ならびに位置関係を明確に示す部分透視図あるいは部分断面図を示すものである。
まず、呼吸フィルタ50は、図2に示すように、カバー10の平面部60に取り付けられる。この呼吸フィルタ50は、防水筐体(カバー10、ベース40)の防水性と通気性を維持するためのものである。つまり、防水筐体(カバー10、ベース40)の内側又は外側の温度が変化などによって、防水筐体の内側又は外側の気圧が変化した場合に、防水筐体の内側の気圧と外側の気圧とを略同程度にすることによって、防水性を維持しつつカバー10及びベース40が変形することを防止するためのものである。
また、防水筐体が車両のエンジンECUなどに適用されるような場合、回路基板20に気圧センサが搭載されることが多い。回路基板20に搭載される気圧センサは、防水筐体の内側の気圧と外側の気圧とが異なった状態では、適切に気圧を計測することができなくなる。したがって、このような回路基板20に気圧センサが搭載されるような場合に、防水筐体の内側の気圧と外側の気圧とを略同程度にするためのものでもある。
呼吸フィルタ50は、図3に示すように、パイプ55とキャップ56とによって構成されるものである。パイプ55は、通気孔52aを有する筒状部材であり、一端側に複数に分割した足部54aと、足部54aの端部の外側にカバー10の挿入孔63と係止する爪部54bとが形成され、他端側にカバー10の取付部65のうち、固定用平坦部61にOリング70を介して取り付けられる座面部53が筒状部材から略垂直方向に外側に突出して形成される。つまり、座面部53は、カバー10の取付部65における固定用平坦部61と略平行となるように形成される。また、パイプ55は、通気孔52aを覆うように撥水膜51が形成される。この撥水膜51は、繊維材に撥水加工などを施すことによって、空気などの気体は通すが水などの液体は通さないようになっている通気性と防水性を有するシート部材である。本実施の形態においては、撥水膜51は、パイプ55の足部54aとは反対方向の端部に取り付けられる。
一方、キャップ56は、一方が開放され、側面の一部に座面部53と共に呼吸穴52bを構成するための開口部が形成された箱状部材である。そして、キャップ56は、開放側とパイプ55とが対向するように、パイプ55の上側、すなわち防水筐体の外側方向に搭載される。そして、通気孔52aと呼吸穴52bとが、撥水膜51を介して連通されている。
次に、呼吸フィルタ50が取り付けられるカバー10の平面部60及び取付部65に関して説明する。取付部65はカバー10の平面部60から、突出した筒状部62によって、カバー10がベース40に組付けられて形成される内部の空間(回路基板が収容される空間)から外方に突出して階段状に形成されている。換言すると、図3に示すように、周囲よりもカバー10の外方向に突出した筒状部62と、その筒状部62の端部から平面部60と略平行に筒状部62の中心軸方向に伸びる呼吸フィルタ50を取り付ける固定用平坦部61と、呼吸フィルタ50の通気孔52a及び呼吸穴52bに連通する呼吸フィルタ50の挿入孔63(貫通穴)が形成される。すなわち、呼吸フィルタ50は、平面部60の周囲よりもカバー10の外方向に突出した台座に取り付けられるものである。なお、これらの筒状部62、取付部65、挿入孔63は、カバー10をプレス加工する際に一括で形成される。
具体的には、カバー10には挿入孔63を形成するため、挿入孔63よりも径の小さい円形の穴が形成される。つまり、取付部65はプレス加工前には平面部60ととともに平面部を構成する状態にあるとともにプレス加工によって挿入孔63が形成される部位に穴が設けられている。次にプレス加工によって取付部65が平面部60とほぼ平行となるよう筒状部62がプレス加工によって金属の延性を利用して形成されるとともに、事前に形成されていた穴もプレスによって、穴の端部がケースとしての空間部側へ向けて突出するように折り曲げて加工される。従って、取付部65を形成するためのプレス加工前の状態において、穴を形成する端部は、プレス加工後、空間の内側へ向けて変形され、ケースの空間側へ突出することとなる。従って、プレス加工前の状態の穴を規定するカバー端部はプレス加工によって、固定用平坦部61よりもケース内側方向に位置するものである。また、その端部(図3の64)は、本実施形態ではケース内側を向いている。また、平面部60に対して突出した位置に配置される固定用平坦部61はその断面による肉厚が増したことによって平面部60から突出したものではなく単に位置的に平面部60から外方向に平行移動したものと言える。従って、固定用平坦部61の断面肉厚は平面部60の断面肉厚とほぼ同じである。
また、固定用平坦部61における平面方向の大きさは、呼吸フィルタ50における固定用平坦部61と対向する部位(座面部53)の大きさより大きくする。つまり、固定用平坦部61及び呼吸フィルタ50を平面的に見て円形状とすると、その直径は、呼吸フィルタ50における固定用平坦部61と対向する部位(座面部53)の直径よりも大きくする。したがって、固定用平坦部61の面積は、座面部53の面積よりも大きくなる。また、取付部61の平面方向における幅は、Oリング70の幅よりも広くすることによって、Oリング70が取付部から脱落することも防止することができる。つまり、図3に示すように、固定用平坦部61において筒状部62から挿入孔63までの距離は、Oリング70が取付け状態によって変形した状態においてもリングを形成するチューブのつぶれて押し広げられた径よりも広い幅となっている。
より具体的に言うと、取付部65の固定用平坦部61は、平面方向の大きさが呼吸フィルタ50における取付部65と対向する部位の大きさよりも大きいものである。その固定用平坦部61上に呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが配置される。このようにすることによって、呼吸穴52bが塞がることを抑制することができるので、通気性の低下を抑制することができる。
つまり、呼吸フィルタ50の固定用平坦部61が平面部から突出した位置に形成され、その固定用平坦部61における平面方向の大きさ、すなわち固定用平坦部61の幅W1が呼吸フィルタ50における固定用平坦部61と対向する部位(座面部53)の幅W2よりも大きく(W1>W2)、かつその大きさ(W1―W2)も固定用平坦部61から呼吸穴52bの高さHf以下の幅であるため、呼吸穴52bの周囲に液体が留まるスペースを効果的に減らすことができる。したがって、呼吸フィルタ50の周辺に液体がかかったとしても、その液体によって呼吸フィルタの呼吸穴が塞がれることを低減できる。
固定用平坦部65の幅が、呼吸フィルタ50における固定用平坦部61に対向する対向部位と同じあるいはそれ以下だと、呼吸フィルタ50の取り付けの際の位置決めが取りづらいこと、あるいは固定用平坦部61の幅が狭いとその形成も小さい幅を設けることが困難となることなどがあげあれ、呼吸穴52bの被水防止と言う意味では効果があると考えられるが、他の不具合となる要因が挙げられ、好ましくない。
また、筒状部62は、図3に示すように、平面部60から固定用平坦部61にかけて傾斜させると好ましい。このようにすることによって、呼吸フィルタ50の周囲に液体がかかった場合であっても、その液体は平面部60の方へ逃げやすくすることができ、その液体によって呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが塞がれることを低減できる。また、筒状部62の高さは、すなわち、平面部60から固定用平坦部61までの高さは、平面部60に付着した液体が表面張力で呼吸穴52bに届かない程度とすることによって、液体によって呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが塞がれることを低減できる。
そして、カバー10の平面部60に形成された固定用平坦部61に呼吸フィルタ50を取り付ける。呼吸フィルタ50のパイプ55の周囲にOリング70を介して、呼吸フィルタ50のパイプ55をカバー10の挿入孔63に挿入する。このとき、呼吸フィルタ50の爪部54bがカバー10の挿入孔63の端部と係止することによって、Oリング70が呼吸フィルタ50とカバー10(固定用平坦部61)との間で圧縮された状態となる。このようにして、呼吸フィルタ50は、カバー10に挟持される。そして、図3に示すように、呼吸フィルタ50は、呼吸穴52bが取付部61上に配置された状態で、防水性を維持してカバー10(取付部61)に取り付けられる。なお、Oリング70の形状は、パイプ55の形状に対応する形状であると好ましい。
このように、呼吸フィルタ50が取り付けられる平面部60に突出した筒状部62と、平面方向の大きさが呼吸フィルタ50における固定用平坦部61と対向する部位の大きさよりも大きい固定用平坦部61とを設け、その固定用平坦部61上に呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが配置されることによって、呼吸穴52bが塞がることを抑制することができるので、通気性の低下を抑制することができる。
つまり、呼吸フィルタ50の固定用平坦部61が平面部60から突出した位置に形成され、その固定用平坦部61における平面方向の大きさが呼吸フィルタ50における取付部61と対向する部位の大きさよりも大きく、かつその大きい部分の幅も固定用平坦部61から飛び出している呼吸フィルタ50の呼吸穴52bまでの高さよりも小さいため、呼吸穴52bの周囲に液体が留まるスペースを効果的に減らすことができる。したがって、呼吸フィルタ50の周辺に液体がかかったとしても、呼吸穴52bの周囲に溜まることができる液体の量が少なく、その液体の表面張力によって呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが塞がれることを低減できる。
また、固定用平坦部61の幅が呼吸フィルタ50の投影幅よりも大きくなっていることによって、プレス加工での加工性が容易になる、あるいは呼吸フィルタ50組み付け時に、フィルタを挿入する穴に対して位置決めする際に位置決めし易い、といった効果がある。
また、このように、呼吸フィルタ50の呼吸穴52bがカバー10の平面部60から突出した位置に配置することができるため、防水筐体を被取付体に対してどのような方向に配置した場合でも、呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが塞がれることを低減できる。
特に、本実施の形態のように、防水筐体が車両のエンジンECUなどに適用されるような場合、防水筐体は、エンジンルーム内などの温度の変化量が多く、被水する可能性も高い環境に搭載される場合が多い。しかしながら、上述のように本実施の形態の防水筐体は、呼吸フィルタ50の呼吸穴52bが塞がれることを低減できるため車両のエンジンECUなどに好適である。
なお、本実施の形態においては、呼吸フィルタ50は、カバー10の一箇所に設ける例を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。呼吸フィルタ50は、カバー10もしくはベース40の複数個所に設けても本発明の目的は達成できるものである。また、取付部61なども呼吸フィルタ50の個数に応じて適宜設けても本発明の目的は達成できるものである。
本発明の実施の形態における防水筐体を有する電子制御装置の概略構成を示す図面であり、(a)は電子制御装置の斜視図であり、(b)はコネクターが実装された回路基板の斜視図である。 本発明の実施の形態における電子制御装置の特徴部分の部分的透視図である。 本発明の実施の形態における電子制御装置の特徴部分の部分的断面図である。
符号の説明
10 カバー、11 カバー取付部、12 ネジ、20 回路基板、21 電子部品、30 コネクター、40 ベース、41 ベース取付部、42 ネジ穴、50 呼吸フィルタ、51 撥水膜、52a 通気孔、52b 呼吸穴、53 座面部、54a 足部、54b 爪部、55 パイプ、56 キャップ、60 平面部、61 固定用平坦部、62 筒状部、63 挿入孔、64 端部、65 取付部、70 Oリング(防水リング)

Claims (5)

  1. 防水構造を有して電子装置を収納し、少なくとも一つの呼吸フィルタが取り付けられる防水筐体であって、
    前記呼吸フィルタが取り付けられる平面部は、該平面部に対し前記筐体の外側へ突出した形状の取付部を有し、
    該取付部は、
    前記平面部から突出した筒状部と、
    前記筒状部の端部から前記平面部と略平行に当該筒状部の中心軸方向に伸び、前記呼吸フィルタの呼吸穴に連通する貫通穴を有する固定用平坦部とを備え、
    前記呼吸フィルタは、前記呼吸穴が前記固定用平坦部上に配置されるように前記取付部に取り付けられ、
    前記固定用平坦部における平面方向の大きさは、前記呼吸フィルタにおける当該固定用平坦部と対向する部位の大きさより大きく、前記部位より大きい部分の幅が前記固定用平坦部から前記呼吸穴までの高さ以下の幅であることを特徴とする防水筐体。
  2. 前記呼吸フィルタは、防水リングを介して前記固定用平坦部に取り付けられるものであり、前記固定用平坦部の平面方向における幅は、前記防水リングの幅よりも広いことを特徴とする請求項1に記載の防水筐体。
  3. 前記筒状部及び前記固定用平坦部は、前記平面部をプレス加工することによって形成されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の防水筐体。
  4. 前記筒状部は、前記平面部から前記固定用平坦部にかけて傾斜していることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の防水筐体。
  5. 回路基板に電子部品が実装された電子装置と、防水構造を有して前記電子装置を収納する防水筐体と、前記防水筐体の平面部に少なくとも一つ取り付けられる呼吸フィルタとを備える電子制御装置であって、
    前記防水筐体の前記呼吸フィルタが取り付けられる平面部は、該平面部に対し前記筐体の外側へ突出した形状の取付部を有し、
    該取付部は、
    前記平面部から突出した筒状部と、
    前記筒状部の端部から前記平面部と略平行に当該筒状部の中心軸方向に伸び、前記呼吸フィルタの呼吸穴に連通する貫通穴を有する固定用平坦部とを備え、
    前記呼吸フィルタは、前記呼吸穴が前記固定用平坦部上に配置されるように前記固定用平坦部に取り付けられ、
    前記固定用平坦部における平面方向の大きさは、前記呼吸フィルタにおける当該固定用平坦部と対向する部位の大きさより大きく、前記部位より大きい部分の幅が前記固定用平坦部から前記呼吸穴までの高さ以下の幅であること
    を特徴とする電子制御装置。
JP2006257902A 2006-09-22 2006-09-22 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置 Active JP4635994B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257902A JP4635994B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置
EP07013987A EP1903843B1 (en) 2006-09-22 2007-07-17 Waterproof casing having respiration filter for containing electronic components
US11/882,134 US7465887B2 (en) 2006-09-22 2007-07-31 Waterproof casing having respiration filter for containing electronic components

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257902A JP4635994B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008078506A JP2008078506A (ja) 2008-04-03
JP4635994B2 true JP4635994B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=38947350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006257902A Active JP4635994B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7465887B2 (ja)
EP (1) EP1903843B1 (ja)
JP (1) JP4635994B2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4431003B2 (ja) * 2004-07-29 2010-03-10 パナソニック株式会社 電子装置
US7214874B2 (en) * 2004-11-04 2007-05-08 International Business Machines Corporation Venting device for tamper resistant electronic modules
JP4625364B2 (ja) * 2005-04-28 2011-02-02 日本特殊陶業株式会社 回路基板ケース
FR2932784B1 (fr) * 2008-06-19 2013-04-12 Continental Automotive France Couvercle pour boitier
CN101968670A (zh) * 2009-07-27 2011-02-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑一体机
JP5434669B2 (ja) * 2010-02-26 2014-03-05 株式会社デンソー 防水用筐体及び防水装置
DE102012201018B4 (de) * 2012-01-24 2016-03-31 Ifm Electronic Gmbh Messgerät mit am Gehäuse vorgesehenem Luftdurchgang
JP6052063B2 (ja) * 2013-05-29 2016-12-27 株式会社デンソー 防水筐体
JP5996493B2 (ja) * 2013-08-06 2016-09-21 株式会社クボタ 筐体
JP2015170469A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 日東電工株式会社 気体透過部材及び通気性容器
JP6438683B2 (ja) 2014-06-02 2018-12-19 日東電工株式会社 筐体キット及び通気筐体
JP6401534B2 (ja) * 2014-07-29 2018-10-10 株式会社デンソーテン 制御装置
JP6366413B2 (ja) * 2014-08-06 2018-08-01 アルパイン株式会社 電子回路ユニット
US9398710B2 (en) * 2014-08-07 2016-07-19 Continental Automotive Gmbh Enclosure for an electronic control unit and electronic control unit
KR101575268B1 (ko) * 2014-09-30 2015-12-07 현대오트론 주식회사 고정 부재를 이용한 차량의 전자 제어 장치 및 그 제조 방법
KR101575265B1 (ko) * 2014-09-30 2015-12-07 현대오트론 주식회사 고정 부재를 이용한 차량의 전자 제어 장치 및 그 제조 방법
KR101619860B1 (ko) 2014-11-27 2016-05-12 현대오트론 주식회사 압력보정장치 및 이를 포함하는 전자제어장치 모듈
FR3029733B1 (fr) * 2014-12-03 2016-12-23 Continental Automotive France Calculateur equipe d'un respirateur etanche et procede de fabrication
JP6354594B2 (ja) 2015-01-09 2018-07-11 株式会社デンソー 電子装置
JP6330684B2 (ja) 2015-02-18 2018-05-30 株式会社デンソー 電子制御装置
ES2799927T3 (es) * 2015-02-18 2020-12-22 Gvs Spa Elemento para ventilación mejorada de un alojamiento que contiene un dispositivo eléctrico, electrónico, mecánico o similar
US9560737B2 (en) 2015-03-04 2017-01-31 International Business Machines Corporation Electronic package with heat transfer element(s)
US9293870B1 (en) * 2015-03-10 2016-03-22 Continental Automotive Systems, Inc. Electronic control module having a cover allowing for inspection of right angle press-fit pins
JP6398849B2 (ja) * 2015-04-06 2018-10-03 株式会社デンソー 電子制御装置
US9769951B2 (en) * 2015-07-08 2017-09-19 Autoliv Asp, Inc. Automotive radar system and automotive radar sensor module with breather structure
US10426037B2 (en) 2015-07-15 2019-09-24 International Business Machines Corporation Circuitized structure with 3-dimensional configuration
DE102015214923B4 (de) * 2015-08-05 2019-02-14 Continental Automotive Gmbh Druckausgleichselement und Gehäuse mit einem solchen
US10098235B2 (en) 2015-09-25 2018-10-09 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies with region(s) of increased susceptibility to damage
US10175064B2 (en) 2015-09-25 2019-01-08 International Business Machines Corporation Circuit boards and electronic packages with embedded tamper-respondent sensor
US9894749B2 (en) 2015-09-25 2018-02-13 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies with bond protection
US9578764B1 (en) 2015-09-25 2017-02-21 International Business Machines Corporation Enclosure with inner tamper-respondent sensor(s) and physical security element(s)
US9591776B1 (en) 2015-09-25 2017-03-07 International Business Machines Corporation Enclosure with inner tamper-respondent sensor(s)
US9911012B2 (en) 2015-09-25 2018-03-06 International Business Machines Corporation Overlapping, discrete tamper-respondent sensors
US9924591B2 (en) 2015-09-25 2018-03-20 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies
US10172239B2 (en) 2015-09-25 2019-01-01 International Business Machines Corporation Tamper-respondent sensors with formed flexible layer(s)
US10143090B2 (en) 2015-10-19 2018-11-27 International Business Machines Corporation Circuit layouts of tamper-respondent sensors
US9978231B2 (en) 2015-10-21 2018-05-22 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assembly with protective wrap(s) over tamper-respondent sensor(s)
US9913389B2 (en) 2015-12-01 2018-03-06 International Business Corporation Corporation Tamper-respondent assembly with vent structure
US10327343B2 (en) 2015-12-09 2019-06-18 International Business Machines Corporation Applying pressure to adhesive using CTE mismatch between components
US9555606B1 (en) 2015-12-09 2017-01-31 International Business Machines Corporation Applying pressure to adhesive using CTE mismatch between components
US9554477B1 (en) 2015-12-18 2017-01-24 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies with enclosure-to-board protection
FR3048155B1 (fr) * 2016-02-19 2018-03-23 Continental Automotive France Plaque de base pour boitier de protection de circuit imprime munie d'une ebauche de rivet portee par un filtre d'aeration
US9916744B2 (en) 2016-02-25 2018-03-13 International Business Machines Corporation Multi-layer stack with embedded tamper-detect protection
US9904811B2 (en) 2016-04-27 2018-02-27 International Business Machines Corporation Tamper-proof electronic packages with two-phase dielectric fluid
US9881880B2 (en) 2016-05-13 2018-01-30 International Business Machines Corporation Tamper-proof electronic packages with stressed glass component substrate(s)
US9913370B2 (en) 2016-05-13 2018-03-06 International Business Machines Corporation Tamper-proof electronic packages formed with stressed glass
US9858776B1 (en) 2016-06-28 2018-01-02 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assembly with nonlinearity monitoring
JP6688993B2 (ja) * 2016-08-23 2020-04-28 アルプスアルパイン株式会社 防水構造筐体
US10321589B2 (en) 2016-09-19 2019-06-11 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assembly with sensor connection adapter
US10299372B2 (en) 2016-09-26 2019-05-21 International Business Machines Corporation Vented tamper-respondent assemblies
US10271424B2 (en) 2016-09-26 2019-04-23 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies with in situ vent structure(s)
US9999124B2 (en) 2016-11-02 2018-06-12 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assemblies with trace regions of increased susceptibility to breaking
JP6652038B2 (ja) * 2016-11-17 2020-02-19 株式会社デンソー 電子装置
US10327329B2 (en) 2017-02-13 2019-06-18 International Business Machines Corporation Tamper-respondent assembly with flexible tamper-detect sensor(s) overlying in-situ-formed tamper-detect sensor
JP6950253B2 (ja) 2017-04-11 2021-10-13 株式会社デンソー 電子装置
JP6868502B2 (ja) * 2017-08-10 2021-05-12 古河電気工業株式会社 電気接続箱
EP3468319B1 (en) * 2017-10-04 2021-08-18 Veoneer Sweden AB Electronic control unit
WO2019131004A1 (ja) * 2017-12-25 2019-07-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
US10306753B1 (en) 2018-02-22 2019-05-28 International Business Machines Corporation Enclosure-to-board interface with tamper-detect circuit(s)
US11122682B2 (en) 2018-04-04 2021-09-14 International Business Machines Corporation Tamper-respondent sensors with liquid crystal polymer layers
FR3081672B1 (fr) 2018-05-22 2021-04-09 A Raymond Et Cie Boitier de protection d'un dispositif electronique
KR102634104B1 (ko) * 2019-11-07 2024-02-07 닛토덴코 가부시키가이샤 통기 부품
JP7016850B2 (ja) * 2019-11-18 2022-02-07 矢崎総業株式会社 液体排出構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336874A (ja) * 2002-05-15 2003-11-28 Nitto Denko Corp 通気部材およびこれを用いた通気筐体
JP2005150376A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Keihin Corp 電子回路基板の収容ケース
JP2006041304A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3933877A1 (de) * 1988-10-12 1990-04-19 Bosch Gmbh Robert Druckausgleichselement fuer ein elektrisches schaltgeraet
US5248848A (en) * 1989-05-22 1993-09-28 Motorola, Inc. Reflow compatible device package
DE4217837B4 (de) * 1991-05-29 2006-04-27 Mitsubishi Denki K.K. Hermetisch abgeschlossenes Gehäuse
JPH11111381A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Japan Aviation Electron Ind Ltd はっ水フィルタ取付構造
JP2002134939A (ja) 2000-10-30 2002-05-10 Denso Corp 車載用電子制御装置
JP4006189B2 (ja) * 2001-04-19 2007-11-14 株式会社ケーヒン 車両用制御ユニット構造
JP2004357462A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Bosch Automotive Systems Corp 防水構造を備えた車両用制御器
JP2004356524A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Keihin Corp 電子回路基板の収容ケース
JP4161860B2 (ja) * 2003-09-12 2008-10-08 国産電機株式会社 モールド形電子制御ユニット及びその製造方法
JP2005132165A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2006005162A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Denso Corp 電子装置の防水ケース
US7214874B2 (en) * 2004-11-04 2007-05-08 International Business Machines Corporation Venting device for tamper resistant electronic modules

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336874A (ja) * 2002-05-15 2003-11-28 Nitto Denko Corp 通気部材およびこれを用いた通気筐体
JP2005150376A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Keihin Corp 電子回路基板の収容ケース
JP2006041304A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008078506A (ja) 2008-04-03
EP1903843B1 (en) 2012-10-24
EP1903843A3 (en) 2009-03-18
US20080074840A1 (en) 2008-03-27
US7465887B2 (en) 2008-12-16
EP1903843A2 (en) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4635994B2 (ja) 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置
JP5358639B2 (ja) 電子制御装置のシール構造
JP5543948B2 (ja) 電子制御装置のシール構造
US7667973B2 (en) Waterproof case
JP4557181B2 (ja) 電子制御装置
JP6072947B1 (ja) 防水型制御装置
JP4835418B2 (ja) 防水構造筐体
JP6590869B2 (ja) 電子部品ユニット、ワイヤハーネス、及び、通気部防水構造
JP6524808B2 (ja) 電子装置
JP6275163B2 (ja) 電子制御装置の筐体構造
JP6113314B1 (ja) 防水型制御装置
JP6652038B2 (ja) 電子装置
US9305446B1 (en) Security camera with internal sealing arrangement
JP6584547B2 (ja) 電子制御装置
JP2014209639A (ja) 電子制御装置
JP2006005162A (ja) 電子装置の防水ケース
US20110216487A1 (en) Electronic apparatus for vehicle
JP2012136172A (ja) 電子装置
JP6152230B2 (ja) 半導体圧力センサ装置
JP5114916B2 (ja) 電装品箱
JP5237207B2 (ja) ガスメータ
JP7396235B2 (ja) 電子装置
JP2006253262A (ja) 電子機器用筺体
JP5716647B2 (ja) 電子装置
JP2006244759A (ja) 電子機器の筺体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4635994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250