JP4544809B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4544809B2
JP4544809B2 JP2002113594A JP2002113594A JP4544809B2 JP 4544809 B2 JP4544809 B2 JP 4544809B2 JP 2002113594 A JP2002113594 A JP 2002113594A JP 2002113594 A JP2002113594 A JP 2002113594A JP 4544809 B2 JP4544809 B2 JP 4544809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
substrate
controller
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002113594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003043512A (ja
Inventor
宇 席 鄭
治 宇 金
寶 ▲ヨング▲ 安
炯 坤 李
星 ▲ヒ▼ 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020010043031A external-priority patent/KR100806896B1/ko
Priority claimed from KR1020010050420A external-priority patent/KR100767367B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003043512A publication Critical patent/JP2003043512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4544809B2 publication Critical patent/JP4544809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133337Layers preventing ion diffusion, e.g. by ion absorption
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133388Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133397Constructional arrangements; Manufacturing methods for suppressing after-image or image-sticking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/08Fault-tolerant or redundant circuits, or circuits in which repair of defects is prepared
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/10Dealing with defective pixels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は液晶表示装置に関する。
液晶表示装置(LCD、liquid crystal display)は、共通電極と色フィルターなどが形成されている上部基板の配向膜と、薄膜トランジスタと画素電極などが形成されている下部基板の配向膜との間に液晶物質を注入しておいて、画素電極と共通電極とに電圧を印加して電界を形成することにより液晶分子の配列を変更し、これによって光の透過率を調節して画像を表示する装置である。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような液晶表示装置及びその製造方法において、配向膜の状態によって配向膜表面に不純イオンが存在することがある。液晶パネルを製作した後で一定の時間駆動した時に、このような不純イオンは配向膜ラビングで形成された配向方向に沿って移動して液晶パネルの一側角部分に集まる。これは結局、液晶表示装置に暗い色を表示する時に、表示領域の一側角部分が明るく表示される画像不良として現れる。
【0003】
本発明が目的とする技術的課題は、画像不良を改善する構造を有する液晶表示装置を提供することにある。
【0004】
本願第1発明は、画面として表示される表示領域とその外側の周辺領域とを含む第1基板と、前記第1基板上に形成されている複数の信号線と、前記信号線と電気的に連結されている複数の画素電極と、前記第1基板上に、画素領域の対角方向に沿って第1の方向から第2の方向に向かってラビングされて形成されている配向膜と、を含み、前記周辺領域のうち、前記第2の方向の終端部分であり、前記画素領域の対角の角部に隣接する部分にのみ、前記複数の画素電極の一部が形成されている液晶表示装置を提供する。
本願第2発明は、第1発明において、前記第1基板と対向する絶縁第2基板と、前記第2基板上に形成されているブラックマトリックスとをさらに含み、前記ブラックマトリックスは前記周辺領域のうちの少なくとも前記画素電極が位置する部分を覆う。
本願第3発明は、第2発明において、前記第2基板上に形成されていて前記画素電極と対向する共通電極をさらに含み、前記画素電極と前記共通電極とに印加される信号が極性反転信号である。
【0005】
本願第4発明は、第1発明において、前記少なくとも一つの画素電極の一部だけが前記周辺領域に位置しており、残りの部分は前記表示領域に位置する。
本願第5発明は、第4発明において、一部が前記周辺領域に位置する前記画素電極の大きさは、他の画素電極の大きさより大きいことを特徴とする。
本願第6発明は、第5発明において、前記画素電極は、行列形態に配列されており、前記複数の信号線は、互いに平行で行方向にのびている複数のゲート線と互いに平行で列方向にのびている複数のデータ線とを含み、前記液晶表示装置は、前記ゲート線からの走査信号に応答して前記データ線からの画像信号を前記画素電極に伝達する複数のスイッチング素子をさらに含む。
【0006】
本願第発明は、第1発明において、前記少なくとも一つの画素電極の全体が前記周辺領域に位置する。
本願第発明は、第発明において、前記画素電極は、行列形態に配列されており、前記複数の信号線は、互いに平行で行方向にのびている複数のゲート線と互いに平行で列方向にのびている複数のデータ線とを含み、前記液晶表示装置は、前記ゲート線からの走査信号に応答して前記データ線からの画像信号を前記画素電極に伝達する複数のスイッチング素子をさらに含む。
本願第発明は、第発明において、一側最端列の画素電極の全体が前記周辺領域に位置する。
【0007】
本願第10発明は、第発明において、前記液晶表示装置を制御するコントローラをさらに含み、前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1データ線は、前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2データ線とは異なる経路で前記コントローラと連結される。
本願第11発明は、第10発明において、前記コントローラが内蔵されているかまたは前記コントローラと電気的に連結されているPCB基板をさらに含み、前記PCB基板は、前記第1データ線と前記コントローラとを連結するための第1リード線と前記第2データ線と前記コントローラとを連結するための第2リード線とを含む。
本願第12発明は、第11発明において、前記PCB基板と前記第1基板とを連結するテープキャリアパッケージと、前記コントローラからの信号によって前記第2データ線に画像信号を伝達する駆動回路とをさらに含み、前記駆動回路は、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されているかまたは、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている。
【0008】
本願第13発明は、第12発明において、前記第1データ線は、前記駆動回路の付加入出力端を通じて前記第1リード線と連結される。
本願第14発明は、第12発明において、前記第1データ線は、前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記第1リード線と連結される。
本願第15発明は、第14発明において、前記コントローラの出力端電圧を高い電圧レベルに変換する電圧レベルシフタをさらに含み、前記第1データ線は、前記テープキャリアパッケージの導電路及び前記電圧レベルシフタを経て前記コントローラに連結される。
本願第16発明は、第発明において、前記液晶表示装置を制御するコントローラをさらに含み、前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1ゲート線は、前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2ゲート線とは異なる経路で前記コントローラと連結される。
【0009】
本願第17発明は、第16発明において、前記コントローラが内蔵されているかまたは前記コントローラと電気的に連結されているPCB基板をさらに含み、前記PCB基板は、前記第1ゲート線と前記コントローラとを連結するための第1リード線と前記第2ゲート線と前記コントローラとを連結するための第2リード線とを含む。
本願第18発明は、第17発明において、前記PCB基板と前記第1基板とを連結するテープキャリアパッケージと、前記コントローラからの信号によって前記第2ゲート線に走査信号を伝達する駆動回路とをさらに含み、前記駆動回路は、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されているかまたは、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている。
本願第19発明は、第18発明において、前記第1ゲート線は、前記駆動回路の付加入出力端を通じて前記第1リード線と連結される。
本願第20発明は、第18発明において、前記第1ゲート線は、前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記第1リード線と連結される。
本願第21発明は、第20発明において、前記コントローラからのゲート電圧を高い電圧レベルに変換する電圧レベルシフタをさらに含み、前記第1ゲート線は、前記テープキャリアパッケージの導電路及び前記電圧レベルシフタを経て前記コントローラに連結される。
【0010】
本願第22発明は、第18発明において、前記PCB基板上に形成されていてゲートオン電圧を発生するゲート駆動電圧発生部をさらに含み、前記第1ゲート線は、前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記ゲート駆動電圧発生部に連結される。
本願第23発明は、第発明において、前記複数の信号線は、前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1信号線及び前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2信号線を含み、前記液晶表示装置は、前記液晶表示装置を制御するコントローラと、前記信号線と前記コントローラとを連結するための複数のリード線を含むPCB基板と、前記PCB基板を前記第1基板と連結するテープキャリアパッケージと、前記コントローラの制御により前記第2信号線に信号を伝達し、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されていたり、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている駆動回路とをさらに含み、前記第1信号線は、前記駆動回路を通じたり前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記リード線と連結される。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下で、本発明を添付した図面を参照して詳細に記載し、本発明の好ましい実施例を示す。しかし、本発明は様々な形態で具体化することができ、以下で記載する実施例に限られるわけではない。
まず、図1乃至図4を参照して本発明の第1及び第2実施例による液晶表示装置の概略的な構造について説明する。
【0012】
図1及び図2は各々本発明の第1及び第2実施例による液晶表示装置の概略的な平面図であり、図3aは図1及び図2の一つの画素領域を拡大して示した配置図であり、図3bは図3aのIIIB−IIIB´線による断面図であり、図4は図1及び図2のIV−IV´線による液晶表示装置の断面図である。
図1及び図2に示したように、本発明の第1及び第2実施例による液晶表示装置は、液晶パネル100、ゲート及びデータ用PCB基板200、300、液晶パネル100及びPCB基板200、300に各々付着されるゲート用及びデータ用テープキャリアパッケージ(tape carrier package, TCP)400、500、そして液晶パネル100とゲート用PCB基板200とを連結してゲート用PCB基板200とデータ用PCB基板300とを連結するFPC(flexible printed circuit)フィルム600からなる。ゲート及びデータ用PCB基板200、300は、液晶パネル100の左側及び右側の外側部分に配置されている。
【0013】
図1乃至図4に示したように、液晶パネル100は、互いに対向して離れている薄膜トランジスタ基板1と色フィルター基板2、2枚の基板1、2の間の間隙に液晶物質が注入されて形成された液晶層3、そして2枚の基板1、2を支持して液晶物質を封じ込める縫合材4からなる。
図1乃至図4を参照して、薄膜トランジスタ基板1について詳細に説明する。
【0014】
ガラスなどの透明な絶縁基板10上に走査信号またはゲート信号を伝達するゲート配線が形成されており、このゲート配線は、横方向にのびている複数のゲート線22、これに連結された複数のゲート電極24、及びゲート線22の一端に連結された複数のゲートパッド26を含む。ゲート配線はゲート絶縁膜30で覆われており、ゲート電極24上部のゲート絶縁膜30上には非晶質シリコン(amorphous silicon)または多結晶シリコン(poly silicon)などからなる半導体層40が形成されている。半導体層40上には、リンなどのN形不純物で高濃度にドーピングされた非晶質シリコンからなり、2つの分離された部分を有する抵抗性接触層51、52が形成されている。ゲート絶縁膜30及び抵抗接触層51、52上には画像信号またはデータ信号を伝達するデータ配線が形成されており、このデータ配線は、縦方向にのびている複数のデータ線62、これに連結された複数のソース電極64、これらと分離された複数のドレーン電極65、及びデータ線62の一端に連結された複数のデータパッド66を含む。ゲート電極24、ソース電極64及びドレーン電極65は薄膜トランジスタの三端子をなし、ソース電極64とドレーン電極65との間に位置する半導体層40がこのトランジスタのチャンネル層となる。多結晶シリコンからなる薄膜トランジスタは非晶質シリコンからなる薄膜トランジスタより電界効果移動度が大きいため、TCP400、500の駆動回路を液晶パネル上に形成することができる。
【0015】
データ配線と露出された半導体層40及びゲート絶縁膜30は保護膜70で覆われており、保護膜70はドレーン電極65を露出する接触孔71を有している。保護膜70上には透明な導電物質または反射率の高い不透明導電物質からなる複数の画素電極80、81がおかれている。画素電極80、81は接触孔71を通じてドレーン電極65と連結されており、薄膜トランジスタはゲート線22からの走査信号に応答してデータ線62からの画像信号を画素電極に供給する。画素電極80、81のうちの右側最端列の画素電極81の全て(図1)または下端の一部(図2)の大きさは他の画素電極80に比べて横に長い。
【0016】
最後に、薄膜トランジスタ基板1の最上層には、図1及び図2の矢印方向、つまり左上から右下に向かう方向にラビングされた配向膜90が形成されている。
このような薄膜トランジスタ基板1は、液晶表示装置の使用者に画面として示される領域である表示領域5とその外側の周辺領域とに分けることができるが、右側最端列の画素電極81だけが表示領域5と周辺領域との両方にかかっていて、他の画素電極80は表示領域5内に位置する。表示領域5には画素電極80の他にも薄膜トランジスタ、ゲート線22及びデータ線62が位置し、ゲートパッド26及びデータパッド66は周辺領域に位置する。
【0017】
次に、図1、図2及び図4を参照して色フィルター基板2について説明する。
ガラスなどからなる透明な絶縁基板110上に有機物質からなるブラックマトリックス120が形成されており、このブラックマトリックス120は、表示領域5を囲んで定義する。ブラックマトリックス120はまた、右側最端列の画素電極81の右側部分と一部重なり、図示していないが、画素電極80、81間の境界部分を覆っている。表示領域5内の各画素領域、つまりブラックマトリックス120で覆われない各領域にはR(赤)、G(緑)、B(青)の色フィルター(図示せず)が反復的に形成されており、色フィルター及びブラックマトリックス120上には透明な導電体からなる共通電極130が基板110全面にかけて形成されている。そして、色フィルター基板2の最上層にも配向膜190が形成されており、ラビング方向は薄膜トランジスタ基板1の配向膜90のラビング方向と同一である。
【0018】
図1及び図2から分かるように、薄膜トランジスタ基板1は色フィルター基板2より大きくてゲート及びデータパッド26、66が色フィルター基板2の外側に出ており、縫合材4は2枚の基板1、2間の表示領域5の外側の領域に形成されていてブラックマトリックス120と一部重なる。
ゲート用PCB基板200とデータ用PCB基板300とは、二つのPCB基板200、300間に信号伝達が可能なようにFPCフィルム600で電気的に連結されており、これらPCB基板200、300には信号を伝達するためのリード線210、310が形成されている。ゲート用及びデータ用PCB基板200、300のうちのいずれか一つにはLCDコントローラ700が装着されている。また、ゲート用PCB基板200にはゲートオン及びゲートオフのための電圧と薄膜トランジスタ内のデータ電圧との基準となる共通電圧を生成してゲート駆動集積回路410に提供するゲート駆動電圧発生部(図10の900)などが装着されており、データ用PCB基板300には階調電圧を生成してデータ駆動集積回路510に提供する階調電圧発生部(図示せず)などが装着されている。
【0019】
テープキャリアパッケージ400、500には、各々ゲート駆動集積回路410及びデータ駆動集積回路510が装着されており、ゲート及びデータ駆動集積回路410、510と連結されたリード線(図示せず)が形成されている。テープキャリアパッケージ400、500は、ゲート用PCB基板200及びデータ用PCB基板300に各々接着されて電気的に接続されており、また、液晶パネル100にも接着されてゲートパッド26及びデータパッド66に電気的に接続されている。この時、ゲート及びデータ駆動集積回路410、510は、テープキャリアパッケージ400、500に装着されず、薄膜トランジスタ基板1に直接装着することもでき、これをCOG(chip on glass)方式というが、このCOG方式は後記する実施例にも適用できる。
【0020】
LCDコントローラ700は、ゲート及びデータ駆動集積回路410、510を駆動するためのタイミング信号を生成し、これをPCB基板200、300のリード線を通じてゲート及びデータ駆動集積回路410、510に伝達する。ゲート駆動集積回路410は、タイミング信号とゲート駆動電圧発生部から提供された電圧によってゲートパッド26を通じてゲート線22に走査信号またはゲート信号を伝達し、データ駆動集積回路510は、タイミング信号と階調電圧発生部から提供された電圧によってデータパッド66を通じてデータ線62に画像信号またはデータ信号を伝達する。
【0021】
このような液晶表示装置において、配向膜90、190表面の不純イオンはラビング方向に沿って移動して右側最端列の画素電極81の右側部分に集まる。しかし、上述したように、最端列の画素電極81は右側部分がブラックマトリックス120と重なっているため、このイオンによる画像不良領域はブラックマトリックス120で覆われる。
ここで、画素電極81の大きさは画像不良領域の大きさによって変わり得る。
このように、本発明の第1実施例では、右側最端列にある画素電極81全てが右側にのびてブラックマトリックス120と重なる。しかし、画像不良領域はほとんど右側下端にだけ現れるため、図2に示した本発明の第2実施例のように、右側最端列の画素電極のうちの画像不良領域内にある一部、つまり右側下端に位置したいくつかの画素電極81だけを延長することもできる。この場合、第1実施例に比べて大きさの大きい画素電極81の数が少ないため、駆動回路の負荷が減る利点がある。しかし、駆動回路の負荷全体はほとんど配線によるものであり、画素電極によるものは、例えば配線負荷の約1/100程度にすぎない程小さいため、第1実施例の構造を選択しても特に問題はない。
本発明の第1及び第2実施例では、画素電極80、81のうちの右側最端列に配置されている画素電極81の全てまたは一部を表示領域5の外側に延長してブラックマトリックス120と重なるようにすることによって、表示領域5の一側角部に発生する画像不良領域をブラックマトリックス120で覆うようにする。しかし、これとは異なる方法として、画像不良領域を表示領域5の外側のブラックマトリックス120の下に誘導する方法がある。
以下で、表示領域5の外側に付加画素電極をおいて画像不良領域をブラックマトリックス120で覆う実施例について図5乃至図11を参照して詳しく説明する。
付加画素電極は配向膜90のラビング方向の端部に形成されるが、ここでは、図5乃至図7、図9乃至図11に示したように、配向膜90が左上から右下にラビングされているので、右側端及び/または下側端部分に配置される。一方、付加画素電極に電圧を印加するためには電圧印加用信号線が必要であるが、付加画素電極を右側に設定する場合には付加データ線を追加し、下側に設定する場合には付加ゲート線を追加する必要がある。図5乃至図8に示した本発明の第3乃至第5実施例による液晶表示装置では付加データ線63をおき、図9及び図10に示した第6及び第7実施例では付加ゲート線23をおき、図11に示した第8実施例では付加データ線63及び付加ゲート線23の両方を置く。
まず、図5乃至図8を参考にして本発明の第3乃至第5実施例による液晶表示装置について説明する。
図5乃至図7は各々本発明の第3乃至第5実施例による液晶表示装置の平面図であり、図8は図5乃至図7のVIII-VIII´線による液晶表示装置の断面図である。
図5乃至図8に示したように、本発明の第3乃至第5実施例による液晶表示装置は、画素電極80、82、付加データ線63及びその連結構造を除いては第1及び第2実施例による液晶表示装置と同一な構造を有する。
詳細に説明すると、第3乃至第5実施例による液晶表示装置では、画素電極80が表示領域5の外側に延長されない。その代わりに、表示領域5の右外側の領域にデータ線62と平行な付加データ線63とそのパッド(図示せず)、付加薄膜トランジスタ(図示せず)及び付加画素電極82が形成され、これらは表示領域5内のデータ線62、データパッド66、薄膜トランジスタ及び画素電極80と同一な形態及び同様な方法で作られる。
付加薄膜トランジスタのソース電極は付加データ線63と連結されており、ドレーン電極は付加画素電極82と連結されており、ゲート電極はゲート線22と連結されていて、付加薄膜トランジスタはゲート線22からの信号に応答して付加データ線63からの信号を付加画素電極82に供給する。付加データ線63は付加データパッドとデータ用PCB基板300に形成された付加リード線320を通じてLCDコントローラ700と連結されるが、図5乃至図7には各々互いに異なる連結構造が示されている。
図5の第3実施例では、データ駆動集積回路510に付加入出力端520がおかれており、付加入出力端520の一端は付加リード線320と連結されており、他側端は付加データパッドと連結されている。
図6の第4実施例では、データ駆動集積回路510に付加入出力端をおく代わりに、テープキャリアパッケージ500に直接導電路530を形成して、付加リード線320及び付加データパッドを導電路530の両端に連結させる。
図7の第5実施例では、電圧レベルシフタ800がデータ用PCB基板300に備えられており、付加リード線320はテープキャリアパッケージ500の代わりに、この電圧レベルシフタ800の入力端に連結されている。電圧レベルシフタ800の出力端はテープキャリアパッケージ500の導電路530の一端と連結されており、導電路の他側端は付加データパッドと連結されている。
ここで、電圧レベルシフタ800はLCDコントローラ700の付加リード線320の出力端の電圧レベルを上げる役割を果たす。この時、電圧レベルシフタ800以外に別途の外部駆動回路を使用して付加データ線63と連結することもできる。
上述したように、付加画素電極は表示領域の下側に位置するが、その例として、図9及び図10には各々本発明の第6及び第7実施例による液晶表示装置が示されている。
図9及び図10に示したように、本発明の第6及び第7実施例による液晶表示装置は、付加画素電極82、付加ゲート線23及びその連結構造を除いては第3乃至第5実施例による液晶表示装置と同一な構造を有する。
詳細に説明すると、第6及び第7実施例による液晶表示装置では、表示領域5の右外側の領域に付加データ線をおく代わりに、表示領域5の下外側の領域にゲート線22と平行な付加ゲート線23とそのパッド(図示せず)、付加薄膜トランジスタ(図示せず)及び付加画素電極82が形成されている。
付加薄膜トランジスタのソース電極はデータ線63と連結されており、ドレーン電極は付加画素電極82と連結されており、ゲート電極は付加ゲート線23と連結されていて、付加薄膜トランジスタは付加ゲート線23からの信号に応答してデータ線62からの信号を付加画素電極82に供給する。
図9の第6実施例では、ゲート駆動集積回路410に付加入出力端420がおかれており、付加入出力端420の一端は付加リード線220と連結されており、他側端は付加ゲートパッドと連結されている。従って、付加ゲート線23は付加ゲートパッドとゲート用PCB基板200に形成された付加リード線220を通じてLCDコントローラ700と連結されて、LCDコントローラから出力される別途の電圧、例えばゲート電圧が付加ゲート線23に印加される。
ここで、図示してはいないが、図6の第4実施例でのように、ゲート駆動集積回路410に付加入出力端をおく代わりに、テープキャリアパッケージ400に直接導電路を形成して、付加リード線220及び付加ゲートパッド430の両端に連結させることができる。また、図7の第5実施例のように、電圧レベルシフタをゲート用PCB基板に装着して、電圧レベルシフタの入力端及び出力端を各々付加リード線220及びテープキャリアパッケージ400の導電路の一端に連結することもできる。このようにすると、LCDコントローラ700から付加ゲート線23に出力されるゲート電圧の電圧レベルが低くて薄膜トランジスタの駆動がうまくいかない場合に電圧レベルを上げることができる。
図10の第7実施例では、ゲート駆動集積回路410に付加入出力端をおく代わりに、テープキャリアパッケージ400に直接導電路430を形成して付加ゲートパッドを導電路430の一端に連結し、導電路430の他側端をゲート用PCB基板200に装着されているゲート駆動電圧発生部900に連結する。このようにすると、薄膜トランジスタをオンさせる電圧であるゲートオン電圧が付加ゲート線23に印加される。
付加画素電極はまた、表示領域の右外側及び下外側に同時におくことができ、このような本発明の第8実施例による液晶表示装置が図11に示されている。図11は図5の付加画素電極及び付加データ線などと図9の付加画素電極及び付加ゲート線とが一つの基板に形成された例を示している。
【0022】
【発明の効果】
このように、本発明の第3乃至第8実施例による液晶表示装置で、配向膜90、190表面の不純イオンは、配向方向(図5乃至図7、図9乃至図11の矢印方向)に沿って移動して表示領域5の外側の付加画素電極82で停止するので、このような不純イオンによって発生する画像不良領域はブラックマトリックス120で覆われる。
一方、本発明の第3乃至第8実施例において、共通電極130には一定の直流信号または極性反転信号が印加されることもある。共通電極130に印加される電圧を画像信号と共に極性反転させれば、5V以下の低電圧でも付加画素電極にある液晶を駆動することができる。画素電極の電圧と共通電極130との電圧の差によって液晶の光透過率が変わるので、共通電極130の電圧を画像信号と共に周期的に反転させると、液晶を5V以下の低電圧でも駆動することができる。
このような極性反転信号は、LCDコントローラ700または電圧レベルシフタ800を利用して供給することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図2】 本発明の第2実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図3a】 図1及び図2の一つの画素領域を拡大して示した配置図である。
【図3b】 図3aのIIIB−IIIB´線による断面図である。
【図4】 図1及び図2のIV−IV´線による液晶表示装置の断面図である。
【図5】 本発明の第3実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図6】 本発明の第4実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図7】 本発明の第5実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図8】 図5乃至図7のVIII−VIII´線による液晶表示装置の断面図である。
【図9】 本発明の第6実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図10】 本発明の第7実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【図11】 本発明の第8実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。
【符号の説明】
1 薄膜トランジスタ基板
2 色フィルター基板
3 液晶層
4 縫合材
5 表示領域
10 絶縁基板
22 ゲート線
23 付加ゲート線
26 ゲートパッド
30 ゲート絶縁膜
40 半導体層
60 データ配線
62 データ線
63 付加データ線
65 ドレーン電極
66 データパッド
70 保護膜
71 接触孔
80、81、82 画素電極
90 配向膜
100 液晶パネル
110 絶縁基板
120 ブラックマトリックス
130 共通電極
190 配向膜
200、300 PCB基板
210、310 リード線
220 付加リード線
320 付加リード線
400、500 ゲート用及びデータ用テープキャリアパッケージ
410 ゲート駆動集積回路
510 データ駆動集積回路
520 付加入出力端
530 導電路
600 FPCフィルム
700 LCDコントローラ
800 電圧レベルシフタ

Claims (23)

  1. 画面として表示される表示領域とその外側の周辺領域とを含む第1基板と、
    前記第1基板上に形成されている複数の信号線と、
    前記信号線と電気的に連結されている複数の画素電極と、
    前記第1基板上に、画素領域の対角方向に沿って第1の方向から第2の方向に向かってラビングされて形成されている配向膜と、を含み、
    前記周辺領域のうち、前記第2の方向の終端部分であり、前記画素領域の対角の角部に隣接する部分にのみ、前記複数の画素電極の一部が形成されている液晶表示装置。
  2. 前記第1基板と対向する絶縁第2基板と、
    前記第2基板上に形成されているブラックマトリックスとをさらに含み、
    前記ブラックマトリックスは前記周辺領域のうちの少なくとも前記画素電極が位置する部分を覆う、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記第2基板上に形成されていて前記画素電極と対向する共通電極をさらに含み、
    前記画素電極と前記共通電極とに印加される信号が極性反転信号である、請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記少なくとも一つの画素電極の一部だけが前記周辺領域に位置しており、残りの部分は前記表示領域に位置する、請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 一部が前記周辺領域に位置する前記画素電極の大きさは、他の画素電極の大きさより大きいことを特徴とする、請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記画素電極は、行列形態に配列されており、
    前記複数の信号線は、互いに平行で行方向にのびている複数のゲート線と互いに平行で列方向にのびている複数のデータ線とを含み、
    前記液晶表示装置は、前記ゲート線からの走査信号に応答して前記データ線からの画像信号を前記画素電極に伝達する複数のスイッチング素子をさらに含む、請求項5に記載の液晶表示装置。
  7. 前記少なくとも一つの画素電極の全体が前記周辺領域に位置する、請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記画素電極は、行列形態に配列されており、
    前記複数の信号線は、互いに平行で行方向にのびている複数のゲート線と互いに平行で列方向にのびている複数のデータ線とを含み、
    前記液晶表示装置は、前記ゲート線からの走査信号に応答して前記データ線からの画像信号を前記画素電極に伝達する複数のスイッチング素子をさらに含む、請求項に記載の液晶表示装置。
  9. 一側最端列の画素電極の全体が前記周辺領域に位置する、請求項に記載の液晶表示装置。
  10. 前記液晶表示装置を制御するコントローラをさらに含み、
    前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1データ線は、前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2データ線とは異なる経路で前記コントローラと連結される、請求項に記載の液晶表示装置。
  11. 前記コントローラが内蔵されているかまたは前記コントローラと電気的に連結されているPCB基板をさらに含み、
    前記PCB基板は、前記第1データ線と前記コントローラとを連結するための第1リード線と前記第2データ線と前記コントローラとを連結するための第2リード線とを含む、請求項10に記載の液晶表示装置。
  12. 前記PCB基板と前記第1基板とを連結するテープキャリアパッケージと、
    前記コントローラからの信号によって前記第2データ線に画像信号を伝達する駆動回路とをさらに含み、
    前記駆動回路は、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されているかまたは、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている、請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記第1データ線は、前記駆動回路の付加入出力端を通じて前記第1リード線と連結される、請求項12に記載の液晶表示装置。
  14. 前記第1データ線は、前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記第1リード線と連結される、請求項12に記載の液晶表示装置。
  15. 前記コントローラの出力端電圧を高い電圧レベルに変換する電圧レベルシフタをさらに含み、
    前記第1データ線は、前記テープキャリアパッケージの導電路及び前記電圧レベルシフタを経て前記コントローラに連結される、請求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 前記液晶表示装置を制御するコントローラをさらに含み、
    前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1ゲート線は、前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2ゲート線とは異なる経路で前記コントローラと連結される、請求項に記載の液晶表示装置。
  17. 前記コントローラが内蔵されているかまたは前記コントローラと電気的に連結されているPCB基板をさらに含み、
    前記PCB基板は、前記第1ゲート線と前記コントローラとを連結するための第1リード線と前記第2ゲート線と前記コントローラとを連結するための第2リード線とを含む、請求項16に記載の液晶表示装置。
  18. 前記PCB基板と前記第1基板とを連結するテープキャリアパッケージと、
    前記コントローラからの信号によって前記第2ゲート線に走査信号を伝達する駆動回路とをさらに含み、
    前記駆動回路は、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されているかまたは、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている、請求項17に記載の液晶表示装置。
  19. 前記第1ゲート線は、前記駆動回路の付加入出力端を通じて前記第1リード線と連結される、請求項18に記載の液晶表示装置。
  20. 前記第1ゲート線は、前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記第1リード線と連結される、請求項18に記載の液晶表示装置。
  21. 前記コントローラからのゲート電圧を高い電圧レベルに変換する電圧レベルシフタをさらに含み、
    前記第1ゲート線は、前記テープキャリアパッケージの導電路及び前記電圧レベルシフタを経て前記コントローラに連結される、請求項20に記載の液晶表示装置。
  22. 前記PCB基板上に形成されていてゲートオン電圧を発生するゲート駆動電圧発生部をさらに含み、
    前記第1ゲート線は、前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記ゲート駆動電圧発生部に連結される、請求項18に記載の液晶表示装置。
  23. 前記複数の信号線は、前記周辺領域に位置する画素電極と連結された第1信号線及び前記表示領域に位置する画素電極と連結された第2信号線を含み、
    前記液晶表示装置は、
    前記液晶表示装置を制御するコントローラと、
    前記信号線と前記コントローラとを連結するための複数のリード線を含むPCB基板と、
    前記PCB基板を前記第1基板と連結するテープキャリアパッケージと、
    前記コントローラの制御により前記第2信号線に信号を伝達し、前記テープキャリアパッケージまたは前記第1基板上に集積回路の形態で装着されていたり、前記第1基板に前記第1基板上の素子と同一層に直接形成されている駆動回路とをさらに含み、
    前記第1信号線は、前記駆動回路を通じたり前記駆動回路を経由せずに前記テープキャリアパッケージの導電路を通じて前記リード線と連結される、請求項に記載の液晶表示装置。
JP2002113594A 2001-07-18 2002-04-16 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP4544809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010043031A KR100806896B1 (ko) 2001-07-18 2001-07-18 액정 표시 장치
KR2001-43031 2001-07-18
KR1020010050420A KR100767367B1 (ko) 2001-08-21 2001-08-21 액정 표시 장치
KR2001-50420 2001-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003043512A JP2003043512A (ja) 2003-02-13
JP4544809B2 true JP4544809B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=26639241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002113594A Expired - Lifetime JP4544809B2 (ja) 2001-07-18 2002-04-16 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (3) US6927830B2 (ja)
JP (1) JP4544809B2 (ja)
CN (1) CN1229669C (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767367B1 (ko) * 2001-08-21 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP4544809B2 (ja) * 2001-07-18 2010-09-15 三星電子株式会社 液晶表示装置
US6897099B2 (en) * 2002-07-23 2005-05-24 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating liquid crystal display panel
KR100898791B1 (ko) * 2002-12-21 2009-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 방법
JP3800184B2 (ja) * 2003-02-04 2006-07-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
US6912025B2 (en) * 2003-02-26 2005-06-28 Chi Mei Optoelectronics Corp. Liquid crystal display device
US7944542B2 (en) 2003-04-07 2011-05-17 Lg Display Co., Ltd. Layout of liquid crystal display panels and size of mother substrate
US8027015B2 (en) 2003-04-07 2011-09-27 Lg Display Co., Ltd. Layout of liquid crystal display panels and size of mother substrate
KR20040087721A (ko) * 2003-04-07 2004-10-15 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시패널
US7932988B2 (en) 2003-04-07 2011-04-26 Lg Display Co., Ltd. Layout of liquid crystal display panels and size of mother substrate
KR100566454B1 (ko) * 2003-04-07 2006-03-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시패널
KR101066473B1 (ko) * 2003-11-21 2011-09-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP4768317B2 (ja) * 2004-05-28 2011-09-07 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示パネル
KR100623691B1 (ko) * 2004-06-30 2006-09-19 삼성에스디아이 주식회사 표시장치의 제조방법
JP2006015271A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Seiko Epson Corp 薄膜形成方法
JP4649149B2 (ja) * 2004-09-07 2011-03-09 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
KR101087568B1 (ko) * 2004-12-30 2011-11-28 엘지디스플레이 주식회사 입체영상표시장치용 패러랙스 베리어 액정패널 및 그제조방법
JP2007304273A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Hitachi Displays Ltd 液晶表示素子
JP4373999B2 (ja) 2006-06-19 2009-11-25 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
KR100807277B1 (ko) * 2006-08-10 2008-02-28 삼성전자주식회사 표시장치와 그 제조방법
TWI338804B (en) * 2006-08-14 2011-03-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display sheet
US20080205010A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 3M Innovative Properties Company Active matrix backplanes allowing relaxed alignment tolerance
US7629206B2 (en) * 2007-02-26 2009-12-08 3M Innovative Properties Company Patterning self-aligned transistors using back surface illumination
JP5273951B2 (ja) * 2007-06-12 2013-08-28 キヤノン株式会社 液晶表示装置
US7866716B2 (en) 2008-04-08 2011-01-11 Flex-N-Gate Corporation Energy absorber for vehicle
US8144277B2 (en) * 2008-05-02 2012-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR20100000402A (ko) * 2008-06-24 2010-01-06 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
WO2010024005A1 (ja) * 2008-08-26 2010-03-04 シャープ株式会社 テレビジョン受像機およびテレビジョン受像機の駆動方法
JP2012083513A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Seiko Epson Corp 液晶装置および電子機器
TWI459341B (zh) * 2012-03-19 2014-11-01 Raydium Semiconductor Corp 電位平移電路
JP2013228425A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
KR102055152B1 (ko) * 2012-10-12 2019-12-12 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
JP6180543B2 (ja) * 2013-11-15 2017-08-16 シャープ株式会社 表示装置
CN104280958B (zh) 2014-09-26 2017-03-08 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、显示装置
KR102252443B1 (ko) * 2015-01-08 2021-05-14 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2018005004A (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2020016681A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 セイコーエプソン株式会社 液晶装置、液晶装置の駆動方法、および電子機器
CN111258127A (zh) * 2020-03-16 2020-06-09 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板及显示装置
CN114815335B (zh) * 2022-04-07 2023-08-22 苏州华星光电技术有限公司 液晶显示母版

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727138B2 (ja) 1986-01-16 1995-03-29 日本電装株式会社 液晶表示素子の製造方法
JPH0362016A (ja) 1989-07-31 1991-03-18 Toshiba Corp 液晶表示装置の製造方法
JP3133046B2 (ja) 1990-02-01 2001-02-05 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP2951352B2 (ja) * 1990-03-08 1999-09-20 株式会社日立製作所 多階調液晶表示装置
JPH0465168A (ja) * 1990-07-05 1992-03-02 Hitachi Ltd 薄膜トランジスタ
KR960014823B1 (ko) * 1991-03-15 1996-10-21 가부시기가이샤 히다찌세이사구쇼 액정표시장치
JPH05249478A (ja) * 1991-12-25 1993-09-28 Toshiba Corp 液晶表示装置
DE69333137T2 (de) * 1992-02-27 2004-06-09 Canon K.K. Flüssigkristallanzeigevorrichtung
JP3205373B2 (ja) * 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3733278B2 (ja) 1992-12-09 2006-01-11 セイコーエプソン株式会社 アクティブ・マトリックス型液晶表示装置
JPH08122768A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sony Corp 表示装置
JPH0933874A (ja) * 1995-07-14 1997-02-07 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
KR100586244B1 (ko) 1996-10-30 2006-08-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치및그제조방법
KR100244537B1 (ko) 1997-03-03 2000-02-01 구본준 액정표시소자
KR100490052B1 (ko) 1997-07-15 2005-09-02 삼성전자주식회사 전자기 간섭을 최소화한 액정 표시 장치
KR20000000878A (ko) 1998-06-05 2000-01-15 윤종용 액정 표시 장치
JP2000081636A (ja) 1998-09-03 2000-03-21 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2001166322A (ja) 1999-12-07 2001-06-22 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
JP3823016B2 (ja) * 2000-07-21 2006-09-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR100582598B1 (ko) 2000-10-25 2006-05-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 빛샘 현상을 방지하는 액정표시장치
JP4544809B2 (ja) * 2001-07-18 2010-09-15 三星電子株式会社 液晶表示装置
KR100925455B1 (ko) * 2002-08-19 2009-11-06 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003043512A (ja) 2003-02-13
US7511793B2 (en) 2009-03-31
CN1397822A (zh) 2003-02-19
US20030016328A1 (en) 2003-01-23
US6927830B2 (en) 2005-08-09
US7218371B2 (en) 2007-05-15
CN1229669C (zh) 2005-11-30
US20050237466A1 (en) 2005-10-27
US20070229747A1 (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4544809B2 (ja) 液晶表示装置
KR100895311B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 검사 방법
US7746417B2 (en) Thin film transistor array panel for a display
JP4221367B2 (ja) 液晶表示装置
KR100864501B1 (ko) 액정 표시 장치
JP4832749B2 (ja) 液晶表示装置
US20070164948A1 (en) Liquid crystal display
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
JP2004361722A (ja) 表示装置
KR20050068855A (ko) 액정표시장치용 어레이 기판
KR101427135B1 (ko) 씨오지 타입 액정표시장치용 어레이 기판
JP3850510B2 (ja) 表示装置
KR101394920B1 (ko) 씨오지 타입 액정표시장치
JP2005300920A (ja) 表示装置及び液晶表示装置
KR100767367B1 (ko) 액정 표시 장치
KR100767362B1 (ko) 액정 표시 장치
JP5392646B2 (ja) 表示素子用基板装置
KR100878266B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20070044204A (ko) 액정표시장치
JP4133499B2 (ja) 液晶表示装置
KR20030095904A (ko) 라인 온 글래스형 액정패널 및 그 제조방법
TW202207191A (zh) 陣列基板及顯示裝置
KR100909423B1 (ko) 액정 표시패널 및 그 제조방법, 이를 구비한 액정 표시장치
KR100855493B1 (ko) 라인 온 글래스형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20060021557A (ko) 표시 장치용 배선 구조 및 이를 이용한 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090119

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4544809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term