JP4512235B2 - ゴムクローラ - Google Patents

ゴムクローラ Download PDF

Info

Publication number
JP4512235B2
JP4512235B2 JP2000179943A JP2000179943A JP4512235B2 JP 4512235 B2 JP4512235 B2 JP 4512235B2 JP 2000179943 A JP2000179943 A JP 2000179943A JP 2000179943 A JP2000179943 A JP 2000179943A JP 4512235 B2 JP4512235 B2 JP 4512235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber crawler
rubber
steel cord
thickness
crawler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000179943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002002563A (ja
Inventor
伸二 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2000179943A priority Critical patent/JP4512235B2/ja
Publication of JP2002002563A publication Critical patent/JP2002002563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4512235B2 publication Critical patent/JP4512235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は建設機械等の使用条件の厳しい環境下で使用されるゴムクローラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、建設機械等にゴムクローラが広く用いられているが、走行路面や作業地盤は凹凸や鋭い突起物が散乱しているケースが多い。このような条件の厳しい場所でのゴムクローラはカット傷や疲労によりむしり取られ、内部のスチールコードが露出し、スチールコード切断の原因となっている。このかかる部位はゴムクローラ中に埋設されている芯金とスチールコード列の特に内側に存在するスチールコード列にその歪みが集中することから、ゴムクローラの幅方向の芯金投影域幅及びこの近傍のゴムがカット傷やゴムの欠落が起こることが分かっている。
【0003】
このため、従来から芯金の底部とゴムクローラの外表面に至るゴムの厚みを増加することで対処していたが、ゴムクローラ全体が厚くなり使用されるゴム量が増加するのでコストアップとなること、ゴムクローラ中に埋設されたスチールコード列が曲げの中心になるが、ゴムクローラの外表面がこの曲げ中心からの距離が遠くなるため、足廻りのスプロケットやアイドラー部で屈曲を受けた時に歪みが増大し、カットやクラックが発生し易くなること、更に、相対的にラグ高さが減少するので、ラグ高さを増加する必要がありコストアップとなること、等の問題点があった。
【0004】
尚、従来のゴムクローラの例として、図6に示すようにゴムクローラ10の外表面6は略平坦状としたものであるが、機体からの荷重が中央部に集中しやすいことから、この部位にカット傷やゴムのむしり取られ現象に対する効果は低い。図中、1は芯金、2はこの芯金の外側を囲んだスチールコード列、3はゴムクローラの基体をなすゴム弾性体、4はラグ、5はスプロケット係合孔である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明ではゴムクローラ中央部寄りの部分の芯金底部からゴムクローラの外表面6に至るゴム厚を端部のそれより厚くした平坦部を設けることで、損傷の激しい中央部のゴムのむしり取られに対する耐久性を改良したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の要旨は、長手方向に一定ピッチで芯金を横並べし、かつこの芯金に対して外側を囲ってスチールコード列を埋設し、外表面に複数のラグを設けた無端状ゴムクローラであって、幅方向断面視において、前記芯金の底部から前記ラグ間の前記外表面までのゴムの厚みを、前記ラグ間の前記外表面にゴムクローラの幅方向の中央部に設けられたスプロケット係合孔を挟んで前記長手方向に延び且つゴムクローラの外周側へ突出する2条の凸条を形成して、前記スチールコード列の前記幅方向の端部寄りの部分よりも前記スチールコード列の前記幅方向の中央部寄りの部分で厚くしたことを特徴としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明にあって、特に歪みが集中する部位の改良にかかるものであり、ゴムクローラの外表面の特にカット傷やゴムの欠落が生じる個所に工夫を凝らしたものであり、この個所を保護・強化するために、芯金の幅方向の投影域内幅で、芯金底部からゴムクローラ外表面までの厚みを2段階とし、スチールコード列の中央部寄りの部分の厚みを厚く、端部寄りの部分の厚みを薄くしたものである。尚、ゴムの厚みは3段階以上とすることができることは言うまでもない。
【0008】
そして、ゴムの厚みを厚くした部位の幅W0は、ゴムクローラの全幅(スプロケット孔部は除く)Wの1/2〜1/4であり、その厚みT0は、ゴムクローラの大きさにもよるが、一般に他の部位のゴム厚みTより2〜10mm程度厚くしたものである。そして、このゴムの厚みを厚くした部位は平坦部をなすものであって、歪みの集中を阻止し、これによってゴムクローラの耐久性を特に向上したものである。
【0009】
【実施例】
以下、本発明を実施例をもって更に詳細に説明する。
図1は本発明のゴムクローラ10の外側平面図、図2は側面図、図3はAーA線での断面図である。図中、符号1〜6は図6と同様であり、ここでは説明を省略する。さて、このゴムクローラ10は、外表面6の中央部(スプロケット係合孔5は除く)におけるゴムの厚みT0をその左右側面の厚みTよりも5mmだけ厚い平坦部7としたものである。この平坦部7はゴムクローラ10の全体から言えば、ゴムクローラ10の外表面にその長手方向に向いスプロケット係合孔5を挟んで2条の凸条をなしている。これによって、スチールコード列2の最も大きな力が加わると予想される内側に位置するスチールコード列2aをこの平坦部7によって覆ったものである。
【0010】
本発明のゴムクローラ10にあっては、上記の構成としたため、カット傷等が頻繁に発生する部位のゴムの部分を厚くしてゴムに加わる歪みを分散させることができることとなったものである。この例では、スチールコード列2の半分の位置までゴムの厚さを厚くした平坦部7としたものである。勿論、左右のゴムの厚さの薄い部分の外表面もできるだけ平坦面8とすることが力の分散上好ましいことは言うまでもない。
【0011】
図4は本発明のゴムクローラ10の別例における外側平面図である。この例ではラグ4は夫々傾斜配置された例であり、しかも幅方向の左右で千鳥状にずらした例である。これも又、ラグ4、4間に厚い平坦部7を備えたものである。
【0012】
図5は本発明のゴムクローラ10の更に別例における図3と同様の断面図である。この場合にはゴムの厚い部分(平坦部7)に対応したゴムクローラ10の内周面に窪み部7aを形成したもので、重量の低減と共に、ゴムクローラとしてのバランスに配慮したものである。
【0013】
【発明の効果】
本発明のゴムクローラは、ゴムクローラ中央部寄りの部分の芯金底部からゴムクローラの外表面に至るゴム厚を端部のそれより厚くした平坦部を設けたため、カット傷や損傷の激しい部位をこれにてカバーしたもので、耐久性に優れたゴムクローラを提供したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のゴムクローラの外側平面図である。
【図2】図2は図1のゴムクローラの側面図である。
【図3】図3は図1のゴムクローラのAーA線での断面図である。
【図4】図4は本発明のゴムクローラの別例における外側平面図である。
【図5】図5は本発明のゴムクローラの更に別例における図3と同様部位の断面図である。
【図6】図6は従来のゴムクローラの図3と同様の断面図である。
【符号の説明】
1‥芯金、
2、2a‥スチールコード列、
3‥ゴム弾性体、
4‥ラグ、
5‥スプロケット係合孔、
6‥ゴムクローラの外表面、
7‥ゴム厚さを厚くした平坦部、
7a‥窪み部、
10‥ゴムクローラ。

Claims (1)

  1. 長手方向に一定ピッチで芯金を横並べし、かつこの芯金に対して外側を囲ってスチールコード列を埋設し、外表面に複数のラグを設けた無端状ゴムクローラであって、
    幅方向断面視において、前記芯金の底部から前記ラグ間の前記外表面までのゴムの厚みを、前記ラグ間の前記外表面にゴムクローラの幅方向の中央部に設けられたスプロケット係合孔を挟んで前記長手方向に延び且つゴムクローラの外周側へ突出する2条の凸条を形成して、前記スチールコード列の前記幅方向の端部寄りの部分よりも前記スチールコード列の前記幅方向の中央部寄りの部分で厚くしたことを特徴とするゴムクローラ。
JP2000179943A 2000-06-15 2000-06-15 ゴムクローラ Expired - Fee Related JP4512235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179943A JP4512235B2 (ja) 2000-06-15 2000-06-15 ゴムクローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179943A JP4512235B2 (ja) 2000-06-15 2000-06-15 ゴムクローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002002563A JP2002002563A (ja) 2002-01-09
JP4512235B2 true JP4512235B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=18681124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000179943A Expired - Fee Related JP4512235B2 (ja) 2000-06-15 2000-06-15 ゴムクローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4512235B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828059B2 (ja) * 2001-09-18 2011-11-30 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ
KR101946732B1 (ko) * 2016-03-15 2019-02-11 가부시끼가이샤 도시바 비수전해질 전지 및 배터리 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154369A (en) * 1981-04-02 1981-11-28 Iseki & Co Ltd Crawler
JPH038077U (ja) * 1989-06-12 1991-01-25
JPH0516845A (ja) * 1991-03-30 1993-01-26 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラの構造及び芯金
JPH0885482A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Seirei Ind Co Ltd 移動農機の走行用ゴムクロ−ラ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154369A (en) * 1981-04-02 1981-11-28 Iseki & Co Ltd Crawler
JPH038077U (ja) * 1989-06-12 1991-01-25
JPH0516845A (ja) * 1991-03-30 1993-01-26 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラの構造及び芯金
JPH0885482A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Seirei Ind Co Ltd 移動農機の走行用ゴムクロ−ラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002002563A (ja) 2002-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170925B1 (en) Rubber crawler
EP0895924A2 (en) Rubber crawler track
US7293844B2 (en) Rubber crawler track
JP5411627B2 (ja) ゴムクローラ
JP4512235B2 (ja) ゴムクローラ
US20120032502A1 (en) Rubber crawler
EP1253070B1 (en) Endless track and a manufacturing method thereof
JP5230216B2 (ja) ゴムクローラ
JP5048367B2 (ja) ゴムクローラ
JP2001048067A (ja) ゴムクローラ及びこれに用いる芯金
JPH11348847A (ja) ゴムクロ−ラ及びこれに用いる芯金
JP2007290563A (ja) ゴムクロ−ラ
JP4279535B2 (ja) ゴムクローラの構造
JP3917270B2 (ja) ゴムクロ−ラの構造
JP4219482B2 (ja) 履帯ゴムシュー
JP3744976B2 (ja) ゴムクロ−ラの構造
JP4719503B2 (ja) 弾性クローラ
JP2000128036A (ja) ゴムクロ−ラの構造
JP2005231380A (ja) ゴムクロ−ラにおける芯金端部のクラック防止構造
JPH11268673A (ja) クロ−ラの構造
JP2829443B2 (ja) 脱輪防止ゴムクローラ
JPH11321731A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH09188281A (ja) 皿型ゴムクロ−ラ
JPH0535569U (ja) 弾性クローラ
JPH0623515Y2 (ja) クローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4512235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees