JP4493681B2 - 液晶駆動装置 - Google Patents

液晶駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4493681B2
JP4493681B2 JP2007132197A JP2007132197A JP4493681B2 JP 4493681 B2 JP4493681 B2 JP 4493681B2 JP 2007132197 A JP2007132197 A JP 2007132197A JP 2007132197 A JP2007132197 A JP 2007132197A JP 4493681 B2 JP4493681 B2 JP 4493681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operational amplifier
liquid crystal
string resistor
generation circuit
voltage generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007132197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008287035A (ja
Inventor
厚志 平間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lapis Semiconductor Co Ltd
Original Assignee
Oki Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Semiconductor Co Ltd filed Critical Oki Semiconductor Co Ltd
Priority to JP2007132197A priority Critical patent/JP4493681B2/ja
Priority to KR1020080033555A priority patent/KR101433878B1/ko
Priority to US12/081,536 priority patent/US8514159B2/en
Priority to TW097114250A priority patent/TWI438757B/zh
Priority to CN2008100937837A priority patent/CN101308638B/zh
Publication of JP2008287035A publication Critical patent/JP2008287035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493681B2 publication Critical patent/JP4493681B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置などに用いられる液晶駆動装置に関するものである。
近年の液晶表示装置は、パネルの大型化に伴い、液晶駆動装置の様々な性能の向上が望まれている。パネルの大型化、及び画質の向上に対応するため、倍速駆動が用いられるようになり、液晶駆動装置にも高速化が要求されている。また、液晶表示装置には複数の液晶駆動装置が搭載されており、パネルの大型化に伴って搭載される液晶駆動装置の個数も増えている。
特開2006−050572号公報図7は、3ビットのストリング抵抗方式のD/A変換器である。ストリング抵抗方式のD/A変換器の場合単純に階調電圧のビット数が1つ増えるごとに素子数は倍になり面積も倍となる。特許文献1には、表示色数の増加や多階調化等により必要とされる階調電圧が増えた場合にも回路構成素子数の急激な増加をせずに実現できる発明が記載されている。
図10に示すように、液晶表示装置1000には、図7や、上述の特許文献1に開示された液晶駆動装置が多数搭載される。ソースドライバ1010はそれぞれストリング抵抗を有しており、ストリング抵抗には、基準電圧発生回路1030から複数の基準電圧が供給される。基準電圧発生回路1030に複数のソースドライバ1010のストリング抵抗が並列に接続されることとなる。一般的にストリング抵抗値は、10kΩより低く設計されることが一般的であるが、基準電圧発生回路1030等を搭載する基板上の配線面積を削減していくと基板上の配線抵抗が非常に高くなり、ストリング抵抗値が配線抵抗の影響を受け、表示に影響が出てしまう。
図8に示すのは、図10及び図7に適用されるソースドライバの簡易モデルである。また、図9に示すのは、図8の各所の電圧遷移を示すものである。基準電圧生成回路1030より電圧V1及びV2が供給される。電圧V1から電圧V2の間の電圧を画像データに応じてデコーダ830が選択し、アンプを介してデータに応じた電圧を出力する。データはLoad信号に応じてラッチ回路よりデコーダ830に出力される。ここでオペアンプAMPは入力容量を要しており、一般的に約1pF程度である。一つのソースドライバ当り400出力有する場合、合計400pFを5kΩ/2本の並列抵抗で、充電する必要があることとなる。
しかしながら、近年の液晶表示装置では、フレーム周波数の増加や、各出力数の増加により液晶への書き込み速度を早くすることが要求されている。同様にオペアンプAMPの入力容量への充電速度を早くすることも望まれている。図8に示す場合、特に配線抵抗の影響を減らすためにストリング抵抗を10kΩ以上設定する場合には、RC時定数は
2.5kΩ x 400pF = 1.0us
となる。 よって、90%充電にかかる時間は、約3usとなり、出力波形に遅延が生じてしまう。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、ストリング抵抗の抵抗値を高く維持するよう要求された場合でも、出力用のオペアンプの入力容量を素早く充電することが可能な液晶駆動装置を提供する。
本発明の液晶駆動装置は、上述した課題を解決すべく、第1のストリング抵抗から複数の第1配線が引き出された第1の階調電圧生成回路と、第1のストリング抵抗より高い抵抗値を有する第2のストリング抵抗から複数の第2配線が引き出されると共に、第2配線がボルテージフォロア接続されたオペアンプの入力に接続された第2の階調電圧生成回路と、対応する第1配線とオペアンプの出力とが接続された複数のDA変換器と、DA変換器にそれぞれ接続された出力オペアンプと、を備え、第1配線とオペアンプの出力との接続点は、第1のストリング抵抗と第1配線との接続点と、DA変換器との間に取られている。
本発明の液晶駆動装置は、発明の構成をとることにより、高速に液晶表示装置を駆動することを可能とする。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、以下の説明及び添付の図面において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一の符号を付すことにより重複説明を省略する。
図1は、本発明の第1の実施の形態における液晶駆動装置100の回路図である。まず、本実施例の構成を説明する。液晶駆動装置100は、3ビットのデジタル信号をアナログ信号へ変換する回路である。液晶駆動装置100は、第1の階調電圧生成回路110、第2の階調電圧生成回路120、DA変換器130、及びオペアンプ140を最小構成要件とする。第1の階調電圧生成回路は、複数の階調電圧を生成する回路であって、電圧V7からストリング抵抗111により電圧降下させたV0〜V6を出力する。V0〜V7はV7からV0にかけて順次電圧が低くなっている。以後、V0〜V7を総称して階調電圧と呼ぶ。
第2の階調電圧生成回路120は、第1の階調電圧生成回路110に並列に接続されたストリング抵抗121を備えている。ストリング抵抗121の各ノードにはオペアンプ123が接続されている。オペアンプ123はボルテージフォロア接続されており、オペアンプ123の出力は、対応する第1の階調電圧生成回路のノードに接続されている。なお、ストリング抵抗121の合成抵抗値は、ストリング抵抗111の合成抵抗値より大きい値である。例えば、ストリング抵抗111の合成抵抗値は10kΩであり、ストリング抵抗121の合成抵抗値は、100kΩである。ストリング抵抗111は現実的には10kΩ〜50kΩで実現される。
また、ストリング抵抗121は、ストリング抵抗111との合成抵抗値が低くならないようある程度大きな値に設定される。発明者の経験則上50kΩ以上は必要であると考える。ストリング抵抗111の抵抗値によるが、合成抵抗値が約1割程度の減少で済ませるにはストリング抵抗111の抵抗値に対してストリング抵抗121の抵抗値を10倍にするのが望ましい。
DA変換器130は、第1の階調電圧生成回路110と第2の階調電圧生成回路120の出力を入力とし、デジタルデータに応じて階調電圧を選択して出力する。第1の階調電圧生成回路110と第2の階調電圧生成回路120は、それぞれストリング抵抗111、121から引き出し配線を介してDA変換器と接続される。ストリング抵抗111とストリング抵抗121のガンマカーブは同一であることが望ましい。DA変換器130は複数備えられており、第1の階調電圧生成回路110及び第2の電圧生成回路120に対して並列に複数個接続される。オペアンプ140は、DA変換器130のそれぞれにそなえられており、DA変換器130で選択された電圧を出力端子150より出力する。
次に、動作の説明を行う。図2は、図1に示す液晶駆動装置の簡易モデルを示す液晶駆動装置である。また、図3は、図2に示す液晶駆動装置の電圧遷移を示すタイミングチャートである。図1に対して図2の符号の一と十の位が同一のものは同一の機能を有するものとして記載されている。
時刻t1においてLOAD信号にパルスが入力されることにより、DA変換器230は、デジタルデータに応じた階調電圧を選択し、オペアンプ240の入力容量の充電を開始する。第1の階調電圧生成回路210は、従来のストリング抵抗に相当する合成抵抗値を有するストリング抵抗211で構成されている。ノードAは第1の階調電圧生成回路210の出力ノードであり、抵抗として低いため、オペアンプ240の入力容量を充電する際に一旦電圧降下が起きる。
それに対して、第2の階調電圧生成回路220は、第1の階調電圧生成回路210と比べて抵抗値の大きいストリング抵抗221で構成されているため、オペアンプ240の入力容量を充電する際にも電圧降下はほとんど生じない。よって、ノードAの電圧降下を受けて、第2の階調電圧生成回路220のオペアンプ223が動作し、電位が供給されるため、ノードAは素早く所定の電位に戻る。
第2の階調電圧発生回路220を設けたことで、第1の階調電圧生成回路210のストリング抵抗211を高抵抗値に維持しつつ、オペアンプ240の入力容量の充電速度を速めること可能とし、液晶表示装置の高速駆動が可能となる。
図4、図5、図6は本発明の第2の実施の形態における液晶駆動装置である。以下の説明おいて第1の実施の形態と異なる部分に関して説明する。
まず、図5及び図6を用いて本発明の第2の実施の形態の説明をする。図5は、第2の実施の形態を簡易的に示す液晶駆動装置である。また、図6は、図5に示す液晶駆動装置のタイミングチャートである。図5に示す液晶駆動装置500は、第1の実施の形態とは、第2の階調電圧生成回路520について異なった構成となっている。第2の階調電圧生成回路520は、ストリング抵抗521と、オペアンプ523と、スイッチ525を備えている。ストリング抵抗521の所定のノードとオペアンプ523の入力が接続される。オペアンプ523は、ボルテージフォロア接続されている。オペアンプ523の出力は、スイッチ525を介して第1の階調電圧生成回路510及びDA変換器530と接続されている。スイッチ525はオペアンプ540の入力容量の充電を開始する際に一時的にオン状態となるように制御される。
よって、一例としてLOAD信号で制御されることが挙げられる。スイッチ525が入力容量を充電する際に一時的にオンすることでノードAの変動を抑制することが可能となる。また、第2の階調電圧生成回路520と第1の階調電圧生成回路510とをDA変換器530に並列に接続するのは一時的であり、例え、オペアンプ523に製造ばらつき等が合った場合でも、液晶表示にたいして影響を出すことは無い。また、本実施例では、ストリング抵抗411とストリング抵抗421のガンマカーブが多少異なっていてもオペアンプ440の入力容量を高速に充電することが可能となる。
なお、図4に示すようにオペアンプ423及びスイッチ425をn個置きに配置することも可能である。当然のことながら、第2の階調電圧生成回路420の回路面積削減が可能である。図1に示す第2の階調電圧生成回路120それぞれにスイッチ525を設ける構成も当然可能である。
本発明の第1の実施の形態における液晶駆動装置を示す回路図である。 本発明の第1の実施の形態における液晶駆動装置を示す回路図である。 図2に示す液晶駆動装置のタイミングチャートである。 本発明の第2の実施の形態における液晶駆動装置を示す回路図である。 本発明の第2の実施の形態における液晶駆動装置を示す回路図である。 図5に示す液晶駆動装置のタイミングチャートである。 従来の液晶駆動装置を示す回路図である。 従来の液晶駆動装置を示す回路図である。 図8に示す液晶駆動装置のタイミングチャートである。 液晶表示装置を示すブロック図である。
符号の説明
100 液晶駆動装置
110 第1の階調電圧生成回路
111 ストリング抵抗
120 第2の階調電圧生成回路
121 ストリング抵抗
123 オペアンプ
130 DA変換器
140 オペアンプ
425 スイッチ

Claims (7)

  1. 第1のストリング抵抗から複数の第1配線が引き出された第1の階調電圧生成回路と、
    前記第1のストリング抵抗より高い抵抗値を有する第2のストリング抵抗から複数の第2配線が引き出されると共に、前記第2配線がボルテージフォロア接続されたオペアンプの入力に接続された第2の階調電圧生成回路と、
    対応する前記第1配線と前記オペアンプの出力とが接続された複数のDA変換器と、
    前記DA変換器にそれぞれ接続された出力オペアンプと、を備え、
    前記第1配線と前記オペアンプの出力との接続点は、前記第1のストリング抵抗と前記第1配線との接続点と、前記DA変換器との間に取られていること、を有する液晶駆動装置。
  2. 前記オペアンプの出力と前記DA変換器とがスイッチを介して接続されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶駆動装置。
  3. 第1のストリング抵抗から複数の第1配線が引き出された第1の階調電圧生成回路と、
    前記第1のストリング抵抗より高い抵抗値を有する第2のストリング抵抗から複数の第2配線が引き出されると共に、前記第2配線がボルテージフォロア接続されたオペアンプの入力に接続された第2の階調電圧生成回路と、
    対応する前記第1配線と前記オペアンプの出力とが接続された複数のDA変換器と、
    前記DA変換器にそれぞれ接続された出力オペアンプと、を備え、
    前記オペアンプは、複数個置きの階調電圧に対応する前記第2配線に対して設けられていると共に、複数の前記第1配線にスイッチを介して接続されていることを特徴とする液晶駆動装置。
  4. 前記スイッチは、前記出力オペアンプの入力容量に対して充電開始時に一時的にオン状態となることを特徴とする請求項2又は3のいずれかに記載の液晶駆動装置。
  5. 前記スイッチは、前記DA変換器の動作を開始させる制御信号で動作することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか記載の液晶駆動装置。
  6. 前記第1のストリング抵抗の抵抗値は10kΩ以上かつ50kΩ以下であり、前記第2のストリング抵抗の抵抗値は、50kΩよりも高いことを特徴とする請求項1又は3のいずれかに記載の液晶駆動装置。
  7. 前記第1のストリング抵抗と前記第2のストリング抵抗は、同一のガンマカーブを有することを特徴とする請求項1又は3のいずれかに記載の液晶駆動装置。
JP2007132197A 2007-05-17 2007-05-17 液晶駆動装置 Active JP4493681B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132197A JP4493681B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 液晶駆動装置
KR1020080033555A KR101433878B1 (ko) 2007-05-17 2008-04-11 액정 구동장치
US12/081,536 US8514159B2 (en) 2007-05-17 2008-04-17 Liquid crystal drive device
TW097114250A TWI438757B (zh) 2007-05-17 2008-04-18 液晶驅動裝置
CN2008100937837A CN101308638B (zh) 2007-05-17 2008-04-18 液晶驱动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132197A JP4493681B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 液晶駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008287035A JP2008287035A (ja) 2008-11-27
JP4493681B2 true JP4493681B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=40027050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007132197A Active JP4493681B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 液晶駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8514159B2 (ja)
JP (1) JP4493681B2 (ja)
KR (1) KR101433878B1 (ja)
CN (1) CN101308638B (ja)
TW (1) TWI438757B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201331904A (zh) * 2012-01-16 2013-08-01 Ili Technology Corp 源極驅動電路、面板驅動裝置及液晶顯示設備
US20130205401A1 (en) * 2013-03-15 2013-08-08 Condel International Technologies Inc. Apparatuses and methods for content protection using digital rights management (DRM) in webview or webkit
CN109164862A (zh) * 2018-07-24 2019-01-08 惠科股份有限公司 一种基准电压产生***和产生方法
CN114242020B (zh) * 2022-02-22 2022-06-10 深圳通锐微电子技术有限公司 一种瞬态恢复电路

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165243A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Toshiba Corp D/a変換回路および液晶表示装置
JP2002175060A (ja) * 2000-09-28 2002-06-21 Sharp Corp 液晶駆動装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2002202745A (ja) * 2000-10-27 2002-07-19 Sharp Corp 階調表示用電圧発生装置、及びそれを備えた階調表示装置
JP2002290172A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sharp Corp ボルテージフォロア回路および表示装置用駆動装置
JP2004012944A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2004021163A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2005037746A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699568A (en) * 1970-12-21 1972-10-17 Motorola Inc Weighted ladder technique
US4591826A (en) * 1984-06-14 1986-05-27 Harris Corporation Gray code DAC ladder
JPH0968695A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Hitachi Ltd 階調電圧生成回路および液晶表示装置
JPH09127918A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の駆動回路、液晶表示装置、ならびに液晶表示装置の駆動方法
JPH09138670A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の駆動回路
JP2830862B2 (ja) * 1996-11-11 1998-12-02 日本電気株式会社 液晶階調電圧発生回路
JP3661650B2 (ja) * 2002-02-08 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 基準電圧発生回路、表示駆動回路及び表示装置
JP2003255900A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd カラー有機el表示装置
JP4423848B2 (ja) * 2002-10-31 2010-03-03 ソニー株式会社 画像表示装置、および、その色バランス調整方法
KR100520383B1 (ko) * 2003-03-18 2005-10-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 기준전압 발생회로
JP3942595B2 (ja) * 2004-01-13 2007-07-11 沖電気工業株式会社 液晶パネルの駆動回路
KR101256001B1 (ko) 2004-07-08 2013-04-18 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 액정표시장치의 구동회로
JP3970894B2 (ja) * 2004-07-08 2007-09-05 沖電気工業株式会社 液晶表示装置の駆動回路
JP4836469B2 (ja) * 2005-02-25 2011-12-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 階調電圧発生回路
JP4348318B2 (ja) * 2005-06-07 2009-10-21 シャープ株式会社 階調表示基準電圧発生回路および液晶駆動装置
JP2007148151A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Toshiba Corp ガンマ補正回路および表示パネル制御回路
JP5188023B2 (ja) * 2006-01-24 2013-04-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 駆動装置およびその駆動方法
JP2008160782A (ja) * 2006-01-31 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル・アナログコンバータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165243A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Toshiba Corp D/a変換回路および液晶表示装置
JP2002175060A (ja) * 2000-09-28 2002-06-21 Sharp Corp 液晶駆動装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2002202745A (ja) * 2000-10-27 2002-07-19 Sharp Corp 階調表示用電圧発生装置、及びそれを備えた階調表示装置
JP2002290172A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Sharp Corp ボルテージフォロア回路および表示装置用駆動装置
JP2004012944A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2004021163A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Seiko Epson Corp 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法
JP2005037746A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8514159B2 (en) 2013-08-20
JP2008287035A (ja) 2008-11-27
KR20080101661A (ko) 2008-11-21
TWI438757B (zh) 2014-05-21
CN101308638A (zh) 2008-11-19
US20080284802A1 (en) 2008-11-20
CN101308638B (zh) 2012-10-17
TW200901153A (en) 2009-01-01
KR101433878B1 (ko) 2014-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108360B2 (ja) 表示駆動装置およびそれを用いた表示装置
JP4915841B2 (ja) 階調電圧発生回路、ドライバic、及び液晶表示装置
JP5137321B2 (ja) 表示装置、lcdドライバ及び駆動方法
JP4758332B2 (ja) 液晶表示装置
US7629950B2 (en) Gamma reference voltage generating circuit and flat panel display having the same
US9396695B2 (en) Source driver and method for driving display device
US9143148B2 (en) Amplification circuit, source driver, electrooptical device, and electronic device
JP4816077B2 (ja) レベルシフト回路及びそれを用いたドライバ回路
JP4514695B2 (ja) 液晶表示装置の駆動装置及び駆動方法
JP2005010276A (ja) ガンマ補正回路、液晶駆動回路、表示装置、電源回路
JP2009103794A (ja) 表示装置の駆動回路
US20060066548A1 (en) Sample-and-hold circuit and driver circuit
JP2005215052A (ja) 液晶駆動電源回路、液晶駆動装置、液晶表示装置
JP4493681B2 (ja) 液晶駆動装置
JP4256717B2 (ja) 液晶駆動装置及び液晶表示装置
JP2008134496A (ja) 階調電位発生回路、表示装置のデータドライバ、及びその表示装置
JP2010169730A (ja) 表示装置の駆動回路
JP2007171911A (ja) 駆動装置及びこれを含む表示装置
JP2009175303A (ja) 表示装置および電子機器
CN109326252B (zh) 显示驱动器、显示控制器、电光装置和电子设备
US20160253939A1 (en) Digital-to-analog converter, programmable gamma correction buffer circuit and display apparatus
JP4155316B2 (ja) D/a変換回路、液晶駆動回路及び液晶表示装置
JP2006050572A (ja) D/a変換器
KR101286226B1 (ko) 디지털 아날로그 컨버터, 이를 포함하는 구동 장치 및 표시 장치
JP4724785B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350