JP4142181B2 - ゴルフクラブ用シャフト - Google Patents

ゴルフクラブ用シャフト Download PDF

Info

Publication number
JP4142181B2
JP4142181B2 JP33330798A JP33330798A JP4142181B2 JP 4142181 B2 JP4142181 B2 JP 4142181B2 JP 33330798 A JP33330798 A JP 33330798A JP 33330798 A JP33330798 A JP 33330798A JP 4142181 B2 JP4142181 B2 JP 4142181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
shaft
mandrel
inclined portion
fiber reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33330798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11216206A (ja
Inventor
郁朗 滝口
努 伊吹
哲也 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP33330798A priority Critical patent/JP4142181B2/ja
Priority to US09/200,097 priority patent/US6705954B2/en
Publication of JPH11216206A publication Critical patent/JPH11216206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4142181B2 publication Critical patent/JP4142181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/10Non-metallic shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/12Metallic shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/02Characteristics of used materials with reinforcing fibres, e.g. carbon, polyamide fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/0081Substantially flexible shafts; Hinged shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/08Handles characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/10Handles with means for indicating correct holding positions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はゴルフクラブのシャフトに関するもので、特に、その手元部の剛性を向上させたものである。
【0002】
【従来の技術】
ゴルフクラブにおいては、スイング時のヘッドスピードの向上の為に、そのシャフトの軽量化が求められているが、加えて、手元部の曲げ剛性を向上させることで、打撃時の打感を向上させることも要求されている。
そこで、実開昭63−133261号公報、実開平4−44968号公報には、繊維強化樹脂製シャフトにおいて、繊維強化樹脂からなる部材を部分的に設けて剛性を調整したものが開示されている。
また、米国特許第3614101号には、グリップ端部に向けて拡径し、傾斜勾配が28/1000、長さが254mm、グリップ端部外径が20.57mmの傾斜部を有するゴルフクラブ用シャフトが記載され、傾斜部よりも先端側に、傾斜勾配が10.79/1000の準傾斜部を有するものが記載されている。
また、特開平9−299524号公報には、勾配が2/1000〜10/1000、長さが200〜600mmで、最大外径が18〜37mmのグリップ側テーパ部とヘッド側小径部と中間テーパ部とからなる繊維強化樹脂製ゴルフクラブ用シャフトが記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記実開昭63−133261号公報、実開平4−44968号公報におけるゴルフクラブ用シャフトでは、別部材を備えさせることから、製造工程が複雑化してしまうもので、大幅なコスト増を伴うものであった。
また、実用新案登録公報第2529041号には、繊維強化樹脂製シャフトにおいて、金属材層をグリップ部に設けて剛性を調整したものが開示されている。しかしながら、このものであっても、金属材層を備えさせることから、製造工程が複雑化し、大幅なコスト増を伴う他、繊維強化樹脂と金属の接着性が高くないことから、耐久性の低いことが予期されるものであった。
また、上記米国特許第3614101号に記載のシャフトでは、傾斜部と準傾斜部との間に、長さが150mm程度のストレート部が形成されているため、1本のシャフトの中で曲げ剛性が大きく変化する箇所が、ストレート部の両端に2箇所存在する。従って、ゴルファのスイング速度、スウィングの仕方によりシャフトの撓み方が異なり、使い勝手が悪いものであった。
また、上記特開平9−299524号公報に記載のシャフトでは、先端部に長い等径部が形成されている為に、その部分の曲げ剛性が低くなり、キックポイントが高くなりすぎて、使い勝手が悪いものであった。
【0004】
本発明は前記課題を解決するためになされたもので、適度に剛性が高く、適切な位置にキックポイントが生じ、使用勝手が良好である上に、安価かつ容易に製造され得るゴルフクラブ用シャフトの提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のゴルフクラブ用シャフトは、グリップ端部に向けて拡径する傾斜部が形成され、該傾斜部は、その傾斜勾配が15/1000〜35/1000、長さが200〜350mmであり、グリップ端部の外径が18〜25mmであり、前記傾斜部よりも先端側に、傾斜勾配が4/1000〜13/1000の準傾斜部が形成されており、キックポイントがシャフト全長に対して細径端部から40〜46%の位置にあることを特徴とするものである。
また、準傾斜部の長さはシャフト長の50〜80%であることが望ましく、さらに、先端部には、長さが40〜125mmの等径部が形成されていることが望ましい。
【0006】
本発明のゴルフクラブ用シャフト製造する方法としては、一端部に向けて拡径した傾斜部が形成されたマンドレルに繊維強化樹脂材を巻き付け、傾斜部に非加圧領域を設けながら傾斜部以外の箇所を加圧した後に、前記非加圧領域を加圧し、その後、加熱・硬化処理を施す方法が挙げられる
また、一端部に向けて拡径した傾斜部が形成されたマンドレルに繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向に対して20〜70゜の角度を有するように巻き付け、該マンドレルを30〜40℃のローリング台上を転回させて繊維強化樹脂材をマンドレルに密着させる内層ローリング工程と、該繊維強化樹脂材の巻き付けられたマンドレル上に、繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になるようにさらに巻き付け、該マンドレルを20〜25℃のローリング台上を転回させて該繊維強化材を密着させる外層ローリング工程と、これを加熱する加熱・硬化処理工程とを有し、前記内層ローリング工程及び外層ローリング工程の際、傾斜部に非加圧領域を設けながら傾斜部以外の箇所を加圧した後に、前記非加圧領域を加圧する方法が挙げられる
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のゴルフクラブ用シャフトにおいては、図1に示すように、グリップ部12にグリップ端部14に向けて拡径する傾斜部16が形成されており、傾斜部16とその傾斜部16よりも先端18側との間に傾斜勾配が変化する屈曲部20が形成され、連続して準傾斜部19が形成されている。
本発明において、この傾斜部16の傾斜勾配は15〜35/1000である。20〜30/1000であればより好ましい。本発明においてはこの傾斜部16が形成されていることで、シャフトの剛性が向上するもので、傾斜勾配が15/1000未満であると、十分な剛性が得られにくく、35/1000よりも大きいと硬くなり過ぎてゴルフクラブ用シャフトとして不適当になってしまう。
この傾斜部の長さLは200〜350mmであることが必要である。長さLが200mm未満であると剛性向上効果が小さく、350mmよりも長いとゴルフクラブ用シャフトとして硬くなり過ぎるからである。240〜300mmであればより好ましい。
【0008】
また、傾斜部の拡径側の端部、即ち、グリップ端部14は、その外径が18〜25mmであることが必要である。18mmよりも細いと剛性向上効果が小さく、25mmよりも太いとゴルフクラブ用シャフトとして硬くなり過ぎる上に、握りにくくなるからである。20〜23mmであればより好ましい。
また、傾斜部16よりも先端側に、傾斜勾配が4/1000〜13/1000の準傾斜部19が形成されていることが必要である。この準傾斜部19の傾斜勾配は、7〜10/1000であればさらに好ましい。傾斜勾配が、4/1000未満であると準傾斜部の剛性が極めて低くなり、キックポイントが高くなり過ぎてゴルフクラブ用シャフトとして好ましくない。また、傾斜勾配が、13/1000よりも大きいと、屈曲部20近傍部の剛性が高くなり過ぎてゴルフクラブ用シャフトとして好ましくない。
さらに、この準傾斜部の長さは、シャフト全長に対して50〜80%であることが望ましく、60〜75%であればより好ましい。50%未満であると準傾斜部の細径側若しくは太径側に等径部を形成することになり、細径側に等径部を形成する場合は、先端部に長く等径部が形成されるために、その部分の曲げ剛性が低くなってキックポイントが高くなりすぎてゴルフクラブ用シャフトとして好ましくなく、太径側に形成する場合は、シャフトに曲げ剛性の大きく変化する箇所が多くなってボールを打ちづらいシャフトとなる傾向にある。80%よりも長い場合は、十分な長さの傾斜部が形成できなくなることもある。
【0009】
また、キックポイントは、シャフト全長に対して細径端部から40〜46%の位置にあることが必要である。41〜45%であればより好ましい。40%未満の場合は、細径部の曲げ剛性が低くなりすぎて強度が低下する。46%を超える場合は、高い弾道のボールを打てず、長い飛距離が得られにくい。
本発明のゴルフクラブ用シャフトにおいては、ゴルフクラブヘッドの取り付けられる先端部に、太さが一定の等径部22が形成されていることが望ましい。この先端部をゴルフクラブヘッドのホーゼル部に挿入してゴルフクラブヘッドを取り付ける為である。取付けは、等径部22を適宜切断処理して行なうので、その処理に対処する為、等径部22の長さSは40〜125mmであることが望ましい。
【0010】
ゴルフクラブ用シャフトの材質は、通常一般に用いられているものを適用でき、金属材料や複合材料からなるものが望ましい。
金属材料としては、超強靭鋼、マルテンサイト鋼、中炭素5%Cr鋼、α+β形チタン合金、β形チタン合金等が挙げられる。
複合材料としては、各種の繊維強化金属や繊維強化樹脂などの繊維強化材が挙げられる。
そのような繊維強化材の繊維としては、炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、無機質繊維等が挙げられ、繊維の形態としては、一方向材、織物、不織布が挙げられ、単一材料のみならず、2種以上の交織材料であっても良い。
繊維強化金属のマトリクスとしては、アルミニウムや鉄が挙げられ、繊維強化樹脂のマトリクスとしては不飽和ポリエステル樹脂や、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂や、アクリル樹脂やポリアミド樹脂等の熱可塑性樹脂が挙げられる。
これらの繊維強化材のなかでも、炭素繊維強化エポキシ樹脂材が軽量かつ強度が高いので好ましい。
【0011】
また、シャフトは単層構成のみならず、特に繊維強化樹脂材を用いる場合には、複数層構成のものとすることが望ましい。
繊維強化樹脂材からなる複数層構成の場合、その内の少なくとも1つの層の繊維方向をシャフトの長手方向に対して平行とし、他の層の繊維方向をシャフトの長手方向に対して20〜70゜の角度を有するものとすることが望ましい。このように、繊維の配向方向の異なる複数層構成の繊維強化樹脂製のシャフトとすることにより、スイング時のシャフトの剛性をより高めることができる。
【0012】
本発明のゴルフクラブ用シャフトは、基本的には、通常一般の種々の方法により製造することができる。
例えば、次の方法が望ましい。
まず、一端部に向けて拡径した傾斜部が形成された所定形状、大きさのマンドレルに、シャフト材料、例えば、所定寸法に切断した繊維強化樹脂材(例えば、図6に示される形状の繊維強化樹脂材38)を沿わせて巻き付け、これをローリング台上を転がして、繊維強化樹脂材の締付けを向上させる。シャフト形状はマンドレルの外形に応じて決まり、シャフトの傾斜部の傾斜勾配を15〜35/1000とするためには、対応して傾斜勾配が10〜40/1000の傾斜部の形成されたマンドレルを用いる。同様に、準傾斜部の傾斜勾配を4〜13/1000とするためには、対応して傾斜勾配が4〜16/1000の傾斜部の形成されたマンドレルを用いる。
そして、炉落ち防止用のガラスクロスプリプレグをグリップ部に巻き付けた後、加熱炉内に吊るして繊維強化樹脂材を加熱硬化させる。その後、マンドレルを抜き取り、必要に応じて研磨および塗装を施して、繊維強化樹脂製のゴルフクラブ用シャフトが製造される。
また、先端部の外径は、マンドレルに巻き付ける繊維強化樹脂材の層数ないし厚みを調整することにより、等径にすることができる。例えば、図7に示されるような三角形状の繊維強化樹脂材40を先端部に巻き付けることで、先端につれて層数が多くなるようにして、太さを一定にすることができる。
得られたゴルフクラブ用シャフトにゴルフクラブヘッドとグリップを取り付ければゴルフクラブが製造される。
【0013】
この際、ローリング台上を転がすローリング工程において、本発明の屈曲部を有するゴルフクラブ用シャフトにおいては、図2,3に示すように、ローリング台32上にブチルゴムなどからなる弾性受台24を載置し、これにマンドレル30を転回させながら押し付け、先端18と屈曲部20の間ないし傾斜部16の屈曲部20近傍を加圧し、傾斜部16に非加圧領域34を設けながら加圧する細径部加圧処理を施し、続いて、図2,4に示すように、ローリング台32上に載置した弾性受台26,28にマンドレル30を転回させながら押し付け、傾斜部16と、屈曲部20の近傍と、先端18近傍を加圧し、少なくとも細径部加圧処理にて加圧処理を施していない非加圧領域34を加圧する傾斜部加圧処理を施すことが望ましい。
このように、傾斜部以外の箇所を先に加圧した後に、傾斜部を加圧することにより、シャフト全体に対する占める割合の多い部分がまず強固に巻き付けられ、しかも、その際に生じた歪を傾斜部の加圧時に除去することができ、皺の発生を抑えつつ、繊維強化樹脂材36の締付けを全体的に向上させて屈曲部を有するシャフトを製造することができる。
尚、図3はマンドレル30を図2中のA点まで転回させたときの側断面図であり、図4はマンドレル30を図2中のB点まで転回させたときの側断面図である。
【0014】
さらに、繊維の配向方向の異なる内層と外層の少なくとも2層の構成の繊維強化樹脂製のシャフトを製造する場合には、まず、内層ローリング工程として、マンドレルに繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向に対して20〜70゜の角度を有するように巻き付け、そのマンドレルを30〜40℃のローリング台上を転回させる。
次に、外層ローリング工程として、内層形成工程で繊維強化樹脂材の巻き付けられたマンドレルに、繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になるようにさらに巻き付け、そのマンドレルを20〜25℃のローリング台上を転回させることが望ましい。
ここで、繊維方向がマンドレルの長手方向に対して20〜70゜の角度を有する繊維強化樹脂材のローリング工程においては、その配向方向に起因して大きな抵抗が生じるが、ローリング台の温度を30〜40℃とすることにより、繊維強化樹脂材をより柔軟にし、マンドレルの形状に沿い易くすることができる。また、繊維方向がマンドレルの長手方向に対して平行な繊維強化樹脂材のローリング工程においては、ローリング台の温度を20〜25℃とすることにより、繊維強化樹脂材の表面タックを少なくし、空気の抱込みを削減し、ボイドの発生を抑制することができる。
尚、上記説明のように、繊維方向がマンドレルの長手方向に対して角度を有する繊維強化樹脂材を内層とし、繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になる繊維強化樹脂材を外層とすることの他、繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になる繊維強化樹脂材を内層とし、繊維方向がマンドレルの長手方向に対して角度を有する繊維強化樹脂材を外層とすることもできるが、繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になる繊維強化樹脂材を外層とする方が、シャフトの曲げ剛性を高めることができる。
【0015】
【実施例】
下記実施例等におけるキックポイントの位置は次にようにして測定した。
図10に示すように、サンプルとなるシャフト42に対して、その細径端部44と太径端部46からシャフト42の軸方向に沿って圧縮力を加えて撓ませ、細径端部44と太径端部46の距離が短縮した長さ(x)が20mmとなった時に、最も変位した位置に印(M)をマーキングした後、加えていた力を解除して回復させる。そして、細径端部44から印(M)までの長さ(K)を計測し、シャフト長(N)で除して割合を求めて、キックポイントの位置とした。
【0016】
[実施例]
以下のようにしてゴルフクラブ用シャフトを製造した。
製造には、一端(細端)の外径が5.3mm、他端(太端)の外径が21.5mmの屈曲点を有し傾斜部の形成されたマンドレルを用いた。その屈曲点と太端の間は、傾斜勾配が21/1000、屈曲点と細端との間は、傾斜勾配が10/1000のものである。
このマンドレルに離型剤を塗布した後、エポキシ樹脂に炭素繊維を含浸させた繊維強化樹脂(繊維目付:125g/m2)を所定寸法に切断した繊維強化樹脂 材をその炭素繊維の繊維方向がマンドレルの長手方向に対し+45゜と−45゜になるように貼り合わせたものをマンドレルに巻き付けた。
そして、炉落ち防止用のガラス繊維クロスプリプレグをマンドレルに30mmはみ出るようにグリップ部に巻き付けた。
【0017】
そして、表面温度を35℃に設定したローリング台を利用して、繊維強化樹脂材をマンドレルに押し付けた。この際、図2,3に示すように、ローリング台32上に載置したブチルゴム製の弾性受台24にマンドレル30を転回させながら押し付け、傾斜部16に非加圧領域34を設けながら先端18と屈曲部20の間ないし傾斜部16の屈曲部20近傍を加圧し、繊維強化樹脂材36の締付けを向上させた。
続いて、図2,4に示すように、ローリング台32上に載置したブチルゴム製の弾性受台26,28にマンドレル30を転回させながら押し付け、非加圧領域34を含む傾斜部16と、屈曲部20の近傍と、先端18近傍を加圧し、繊維強化樹脂材36の締付けを向上させた。
尚、弾性受台26は厚さ3mmの平板であり、弾性受台24,28は厚さ3mmの平板を2枚重ね合わせたものであり、図2中、長さa=250、b=200、c=200、d=250、e=30、f=200mmである。
【0018】
次に、この繊維強化樹脂材が巻き付けられたマンドレル上に、エポキシ樹脂に炭素繊維を含浸させた繊維強化樹脂(繊維目付:150g/m2)を所定寸法に 切断した繊維強化樹脂材をその炭素繊維の繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になるように巻き付けた。
そして、表面温度を22℃に設定したローリング台を利用して、上記同様に繊維強化樹脂材をマンドレルに押し付けた。
さらに、図7に示す三角形状の繊維強化樹脂材40を先端につれて巻き付け量が増加するように先端部にさらに巻き付けて、先端部の外径が一定になるように調整した。
さらに、これらの上に、形状を維持する為のポリプロピレンテープをピッチ2.5mmで巻き付け、140℃の加熱炉内に120分間吊るし、繊維強化樹脂材を加熱硬化した。
その後、ポリプロピレンテープを剥ぎ取り、マンドレルを抜き取った。そして、所要の切断、研磨処理を施して、炭素繊維強化樹脂製の2層構成のゴルフクラブ用シャフトを製造した。
【0019】
得られたゴルフクラブ用シャフトは、図1に示すようなもので、全長(S+M+L)が1145mm、傾斜部16の長さLが245mm、等径部22の長さSが75mm、先端18から屈曲部20までの長さ(S+M)が900mm、準傾斜部19の長さmが825mm(シャフト全長に対して72%)、グリップ端部14の外径が20mm、傾斜部16の傾斜勾配が21/1000、準傾斜部19の傾斜勾配が10/1000のものであった。また、キックポイントは、細径端部から42%の位置であった。
このシャフトにゴルフクラブヘッドとグリップを取り付けてゴルフクラブを製造した。
このゴルフクラブを用いて試打を行なったところ、非常に剛性感のある良好な評価が得られた。
【0020】
また、このゴルフクラブ用シャフトにおいて、先端(チップ)からの距離毎に剛性値を求めた。結果を図5に示す。
図5から明らかなように、傾斜部の曲げ剛性がきわめて高いことがわかる。このような剛性分布をもつゴルフクラブ用シャフトは、使用勝手のきわめて良好なものとなる。
【0021】
[比較例1]
マンドレルとして、一端(細端)の外径が4.6mm、他端(太端)の外径が 13.5mm、屈曲点と太端の間は、傾斜勾配が5/1000、屈曲点と細端と の間は、傾斜勾配が8/1000のものを用い、上記実施例と同様にしてゴルフクラブ用シャフトを製造した。
得られたゴルフクラブ用シャフトは、グリップ端部14の外径が15.3mm 、傾斜部16の長さが265mm、傾斜部16の傾斜勾配が5/1000、等径部22の長さが75mm、準傾斜部19における傾斜勾配が8/1000のものであった。キックポイントは、細径端部から43%の位置にあった。
この傾斜部の傾斜勾配が小さいシャフトにゴルフクラブヘッドとグリップを取り付けてゴルフクラブを製造した。
このゴルフクラブを用いて試打を行なったところ、軟弱な印象の好まざる評価が得られた。
【0022】
[比較例2]
マンドレルとして、一端(細端)の外径が4.8mm、その細端から700mmの位置での外径が6.2mm、その位置から234mm(細端から934mm)の位置での外径が21.5mm、その位置から400mmの位置(太端)の外径が22.8mmであるものを用いて、上記実施例と同様にしてゴルフクラブ用シャフトを製造した。
得られたゴルフクラブ用シャフトは、グリップ端部14の外径が25mm 、グリップ端部から300mmの位置での外径が24mm、グリップ端部から543mmの位置での外径が8.5mm、細径先端部の外径が8.5mmであり、グリップ端から細径先端部に向かって300mmまでの間の部分の傾斜勾配が3.3/1000であり、そのグリップ端から300mmの位置から細径先端部に向かって234mmの位置迄の間の部分の傾斜勾配が63.8/1000であり、細径先端側の等径部の長さが600mmであった。キックポイントは、細径端部から47%の位置にあった。このシャフトの剛性分布を図8に示す。
このシャフトにゴルフクラブヘッドとグリップを取り付けてゴルフクラブを製造した。
このゴルフクラブを用いて試打を行なったところ、グリップ部における傾斜勾配が小さく、グリップ部に外径の太い部分が長く存在することから、グリップ部の剛性が高くなりすぎ、また、細径側の等径部が長すぎる為に細径部の剛性が低く、全体としても剛性バランスが悪く、打球時にボールを上手く打つことができなかった。
【0023】
[比較例3]
マンドレルとして、一端(細端)の外径が5.6mm、細端から775mmの位置の外径が13.9mm、細端から950mmの位置での外径が13.9mm、細端から1250mmの所(太端)の外径が21.7mmであるものを用いて、上記実施例と同様にしてゴルフクラブ用シャフトを製造した。
得られたゴルフクラブ用シャフトは、グリップ端部14の外径が21mm 、グリップ端部から235mmの位置での外径が15mm、グリップ端部から410mmの位置での外径が15mm、細径先端部の外径が8.5mmであり、グリップ端から細径端部に向かって235mmまでの間の部分の傾斜勾配が25.5/1000であり、そのグリップ端から235mmの位置から細径端部に向かって175mm迄の間が等径部であり、そのグリップ端から410mmの位置から細径端部に向かって695mm迄の間の部分の傾斜勾配が9.4/1000であり、細径側の等径部の長さが40mmであった。キックポイントは細径端部から41%の位置にあった。
このシャフトの剛性分布を図9に示す。
このシャフトにゴルフクラブヘッドとグリップを取り付けてゴルフクラブを製造した。
このゴルフクラブを用いて試打を行なったところ、スイング時の力の僅かな入れ具合によりシャフトの撓み具合が大きく異なるため、弾道の安定しない使いづらいクラブであるとの評価が得られた。
【0024】
【発明の効果】
本発明の特定の傾斜勾配の傾斜部が形成されたゴルフクラブ用シャフトであると、必要な部品数が少なく製造が容易でありながら、軽量かつ適度な硬度で手元部の剛性が高く、また、強度バランスに優れ、そして、適切な位置にキックポイントが生じ、打撃時に好印象が得られるものである。また、グリップ部の外径が大きくなることにより、スイング時に手首の不要な動きが抑制され、打球の方向性が向上する。
特に、傾斜部の長さが200〜350mm、及び、グリップ端部の外径が18〜25mmであることにより、これらの性能が向上する。
さらに、傾斜部よりも先端側に、傾斜勾配が4/1000〜13/1000の準傾斜部が形成されていることで、剛性を適度により高めることができる。
また、先端部に、長さが40〜125mmの等径部が形成されていることにより、ゴルフクラブヘッドの取付けが容易になる。
【0025】
また、本発明のゴルフクラブ用シャフトは、一端部に向けて拡径した傾斜部が形成されたマンドレルに繊維強化樹脂材を巻き付け、傾斜部に非加圧領域を設けながら傾斜部以外の箇所を加圧した後に、前記非加圧領域を加圧し、その後、加熱・硬化処理を施す製造過程を経る方法により容易かつ確実に製造することができる。
また、複数層構成のゴルフクラブ用シャフトの場合には、一端部に向けて拡径した傾斜部が形成されたマンドレルに繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向に対して20〜70゜の角度を有するように巻き付け、該マンドレルを30〜40℃のローリング台上を転回させて繊維強化樹脂材をマンドレルに密着させる内層ローリング工程と、その繊維強化樹脂材の巻き付けられたマンドレル上に、繊維強化樹脂材をその繊維方向がマンドレルの長手方向と平行になるようにさらに巻き付け、該マンドレルを20〜25℃のローリング台上を転回させて該繊維強化材を密着させる外層ローリング工程と、これを加熱する加熱・硬化処理工程とを有し、内層ローリング工程及び外層ローリング工程の際、傾斜部に非加圧領域を設けながら傾斜部以外の箇所を加圧した後に、前記非加圧領域を加圧する製造過程を経る方法により剛性の高いゴルフクラブ用シャフトを容易かつ確実に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のゴルフクラブ用シャフトの一例を示す側面図である。
【図2】 本発明のゴルフクラブ用シャフトの製造過程を示す平面図である。
【図3】 本発明のゴルフクラブ用シャフトの製造過程を示す側断面図である。
【図4】 本発明のゴルフクラブ用シャフトの製造過程を示す側断面図である。
【図5】 本実施例のゴルフクラブ用シャフトにおける位置毎の強度変化を示すグラフである。
【図6】 繊維強化樹脂材の一例を示す平面図である。
【図7】 繊維強化樹脂材の一例を示す平面図である。
【図8】 比較例2のゴルフクラブ用シャフトにおける位置毎の剛性を示すグラフである。
【図9】 比較例3のゴルフクラブ用シャフトにおける位置毎の剛性を示すグラフである。
【図10】 キックポイントの測定法を説明するための側面図である。
【符号の説明】
12 グリップ部
14 グリップ端部
16 傾斜部
18 先端
19 準傾斜部
20 屈曲部
22 等径部
30 マンドレル
32 ローリング台
34 非加圧領域
36 繊維強化樹脂材
38 繊維強化樹脂材
40 繊維強化樹脂材
42 シャフト
44 細径端部
46 太径端部

Claims (3)

  1. グリップ端部に向けて拡径する傾斜部が形成され、該傾斜部は、その傾斜勾配が15/1000〜35/1000、長さが200〜350mmであり、グリップ端部の外径は18〜25mmであり、前記傾斜部よりも先端側に、傾斜勾配が4/1000〜13/1000の準傾斜部が形成され、キックポイントがシャフト長に対して細径端部から40〜46%の位置にあることを特徴とするゴルフクラブ用シャフト。
  2. 前記準傾斜部の長さがシャフト長の50〜80%であることを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブ用シャフト。
  3. 先端部に、長さが40〜125mmの等径部が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のゴルフクラブ用シャフト。
JP33330798A 1997-11-26 1998-11-24 ゴルフクラブ用シャフト Expired - Lifetime JP4142181B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33330798A JP4142181B2 (ja) 1997-11-26 1998-11-24 ゴルフクラブ用シャフト
US09/200,097 US6705954B2 (en) 1997-11-26 1998-11-25 Golf club shaft and method for manufacturing same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32506297 1997-11-26
JP9-325062 1997-11-26
JP33330798A JP4142181B2 (ja) 1997-11-26 1998-11-24 ゴルフクラブ用シャフト

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103682A Division JP4659058B2 (ja) 1997-11-26 2008-04-11 ゴルフクラブ用シャフトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11216206A JPH11216206A (ja) 1999-08-10
JP4142181B2 true JP4142181B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=26571707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33330798A Expired - Lifetime JP4142181B2 (ja) 1997-11-26 1998-11-24 ゴルフクラブ用シャフト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6705954B2 (ja)
JP (1) JP4142181B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190232130A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-01 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf Shaft
US10857433B2 (en) 2018-01-31 2020-12-08 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf shaft system and golf shaft

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652389B2 (en) * 2000-12-01 2003-11-25 Mizuno Corporation Golf club shaft
JP4546679B2 (ja) * 2001-09-21 2010-09-15 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブセット
JP2003102883A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブシャフト
JP4070970B2 (ja) * 2001-09-28 2008-04-02 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブシャフト及びアイアンゴルフクラブセット
US6695711B2 (en) * 2002-01-28 2004-02-24 Royal Precision, Inc. Hydroformed metallic golf club shafts and method therefore
US6984179B2 (en) 2002-10-28 2006-01-10 Royal Precision, Inc. Golf club shafts having variable taper lengths
US20040138000A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Braly W. Kim Lightweight, durable golf club shafts
JP2008295938A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Mrc Composite Products Co Ltd ゴルフクラブ用シャフトの製造方法
JP2008295940A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Mrc Composite Products Co Ltd ゴルフクラブ用シャフトの製造方法およびゴルフクラブ用シャフト
JP4335289B1 (ja) * 2008-03-14 2009-09-30 藤倉ゴム工業株式会社 ゴルフクラブシャフト及びゴルフクラブ
JP5260151B2 (ja) * 2008-06-05 2013-08-14 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブ用シャフト及びそれを備えたゴルフクラブ
US20100139092A1 (en) * 2009-01-22 2010-06-10 Sujith Sathian Shaft for wind turbine generator and method for assembling wind turbine generator
EP2891508B1 (en) * 2012-08-31 2018-04-25 Mitsubishi Chemical Corporation Golf club shaft
EP3093049A4 (en) * 2014-01-08 2016-12-21 Mitsubishi Rayon Co GOLFERCHLÄGERSCHAFT AND GOLFSCHLÄGER
US10112086B2 (en) 2015-03-19 2018-10-30 Karsten Manufacturing Corporation Ascending weight iron shaft system
WO2018081723A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Karsten Manufacturing Corporation Diameter profiled golf club shaft to reduce drag
JP7193440B2 (ja) * 2019-11-20 2022-12-20 グローブライド株式会社 釣り用品用の湾曲体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614101A (en) 1969-01-13 1971-10-19 Charles G Hunter Golf club, shaft, and head
US5018735A (en) * 1989-11-09 1991-05-28 Sandvik Special Metals Corporation Low kick point golf club shaft
FR2667794B1 (fr) * 1991-10-16 1994-01-14 Taylor Made Golf Cy Inc Club de golf.
EP0611316B1 (fr) * 1991-10-17 1996-04-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Club de golf equilibre
JP2576013B2 (ja) * 1993-03-31 1997-01-29 ソマール株式会社 ゴルフクラブ及びゴルフクラブセット
US5695408A (en) * 1996-01-24 1997-12-09 Goldwin Golf Usa, Inc. Golf club shaft
JP2800000B2 (ja) 1996-05-16 1998-09-21 日東電工株式会社 ゴルフクラブ用シャフト
US5820480A (en) * 1997-01-22 1998-10-13 Harrison Sports Inc. Golf club shaft and method of making the same
US5779559A (en) * 1997-01-24 1998-07-14 Eberle; George F. Golf club with improved grip
US5813922A (en) * 1997-10-15 1998-09-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club shaft
US5957783A (en) * 1997-10-17 1999-09-28 Harrison Sports Inc. Golf club shaft having contoured grip section and kick section

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190232130A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-01 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf Shaft
US10729952B2 (en) * 2018-01-31 2020-08-04 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf shaft
US10857433B2 (en) 2018-01-31 2020-12-08 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf shaft system and golf shaft
US11045700B2 (en) 2018-01-31 2021-06-29 Breakthrough Golf Technology, Llc Golf shaft
US11358041B2 (en) 2018-01-31 2022-06-14 Breakthrough Golf Technology Llc Golf shaft system and golf shaft

Also Published As

Publication number Publication date
US20010014626A1 (en) 2001-08-16
JPH11216206A (ja) 1999-08-10
US6705954B2 (en) 2004-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4142181B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JPH0332682A (ja) ゴルフクラブ用シャフト及びその製法
US7468005B2 (en) Golf club head
KR101917886B1 (ko) 골프 클럽 샤프트 및 이를 이용하는 골프 클럽
US20060211511A1 (en) Shaft for use in golf clubs and other shaft-based instruments and method of making the same
JP5852836B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブ
US7736245B2 (en) Golf club shaft and golf club
US6139444A (en) Golf shaft and method of manufacturing the same
US8998745B2 (en) Golf club shaft
KR101941713B1 (ko) 골프 클럽 샤프트 및 이를 이용하는 골프 클럽
US20130231201A1 (en) Golf club shaft
JP5890995B2 (ja) ゴルフクラブ
JP2003320060A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP4659058B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフトの製造方法
JP2000061005A (ja) ラケットフレーム
JP4146923B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP2003190342A (ja) フォイルにより改良されたトーションを持つグラファイトシャフト
JP6303161B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
US8900068B2 (en) Golf club shaft
JP3831039B2 (ja) ラケットフレームおよびその製造方法
JP3486592B2 (ja) 野球用又はソフトボール用のバット
JP7247820B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP2003102884A (ja) ゴルフクラブシャフト及びゴルフクラブシャフトの製造方法
CA2157329A1 (en) Golf club shaft with multiple kick points
JP2020156817A (ja) ゴルフクラブ用シャフト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term