JP4116771B2 - スクーター型車両の燃料装置 - Google Patents

スクーター型車両の燃料装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4116771B2
JP4116771B2 JP2001007782A JP2001007782A JP4116771B2 JP 4116771 B2 JP4116771 B2 JP 4116771B2 JP 2001007782 A JP2001007782 A JP 2001007782A JP 2001007782 A JP2001007782 A JP 2001007782A JP 4116771 B2 JP4116771 B2 JP 4116771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat shield
fuel
shield plate
under cover
scooter type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001007782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002211466A (ja
Inventor
善夫 高田
真人 ▲高▼室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001007782A priority Critical patent/JP4116771B2/ja
Priority to CNB011221038A priority patent/CN1176828C/zh
Priority to TW090129580A priority patent/TW523476B/zh
Priority to IT2002TO000013A priority patent/ITTO20020013A1/it
Priority to ES200200053A priority patent/ES2203313B2/es
Publication of JP2002211466A publication Critical patent/JP2002211466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4116771B2 publication Critical patent/JP4116771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J37/00Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • B62M7/06Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels directly under the saddle or seat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスクーター型車両の燃料装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
スクーター型車両の燃料装置には、例えば、実公平8−1194号公報「スクータ型車両の燃料装置」に示されたものがある。このスクータ型車両の燃料装置は、同公報の第1図によれば、ヘルメットボックス22(符号は公報記載のものを流用する。以下同じ。)の前部が隔壁部材46に沿って下方まで延び、燃料ポンプ42(第4図)とエンジン15との間を遮っているので、エンジン15から放熱される熱がこのヘルメットボックス22によって遮断され、燃料ポンプ42をエンジン15に近づけることができ、配管を短くしてコンパクト化を図ることができるというものである。
【0003】
また、このスクーター型車両の燃料装置は、ヘルメットボックス22が上部に位置する構造の場合、ヘルメットボックス22が遮熱材として作用しないので、遮熱部材であるクロスプレート48(第6図)やクロスプレート49(第7図)を用いて熱を遮断するというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、ヘルメットボックス22のように箱の底を下方に延ばし、遮熱部を一体に設けると、形状が複雑になり、ヘルメットボックスは成形し難くなる。
また、上記のクロスプレート48,49のような遮熱板の場合、クロスプレートを他の部品と一体に成形することは難かしい。例えば、他の部品を基準に金型を開閉すると、クロスプレートが干渉するといったことが起きる。
【0005】
そこで、本発明の目的は、遮熱板と他の部品を一体に成形することができ、遮熱板の組付けが容易なスクーター型車両の燃料装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1では、シートの下方にエンジンを配置し、このエンジンの前方に足載せのフロアを設け、このフロアの下方にアンダーカバーを設け、これらのアンダーカバーとフロアとの間に燃料ポンプを配置するとともに、この燃料ポンプとエンジンとの間に遮熱板を配置したスクーター型車両において、遮熱板は、アンダーカバーに折曲げ可能な折曲げ部を介して一体形成するとともに、折曲げ部で折曲げることで燃料ポンプを保護するようにしたものであることを特徴とする。
【0007】
アンダーカバーと遮熱板との間に折曲げ部を設けて、これらのアンダーカバーと遮熱板とを一体で成形可能なように金型に各々のキャビティを展開し、遮熱板とアンダーカバーを一体に成形する。
また、遮熱板はアンダーカバーに折曲げ可能な折曲げ部を介して一体形成するとともに、折曲げ部で折曲げることで燃料ポンプを保護するようにしたものなので、遮熱板の組付けに手間がかからない。
請求項2では、遮熱板は、折曲げ部に連続するように設けた掛止爪を備え、アンダーカバーは、掛止爪を掛けるための掛止孔を有し、遮熱板を折り曲げたあとで掛止孔に掛止爪を係合させるので、遮熱板の組付けは容易になる。
請求項3では、遮熱板は、折曲げ部に連続するように設けた掛止爪と、掛止爪の上方に形成した遮熱部を備え、アンダーカバーの掛止孔に掛止爪を係合したときに、燃料ポンプの上部及びエンジン側へ向いている側部を遮熱部が覆うので、燃料ポンプを保護することができる。
請求項4では、遮熱板は、燃料ポンプの上部及びエンジン側へ向いている側部を覆うとともに、平面視で右側に配置されている燃料ポンプの外側の端部から、燃料ポンプに接続して左側に配置されている燃料フィルターの外側の端部までの幅と、遮熱板の左右の端部までの幅とがほぼ一致しているので、燃料装置を保護することができる。
請求項5では、アンダーカバーは、一端側の車幅方向中央に開口部を備え、折曲げ部は、開口部の両側に連ねて一端側に成形されているので、成形不良を防止し、一体に成形することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。「左」「右」は運転者から見た方向、「前」は前進側、「後」はその逆側をいう。
図1は本発明に係る燃料装置を備えたスクーター型車両の側面図であり、スクーター型車両10は、車体フレーム11と、車体フレーム11のヘッドパイプ11aに取付けたフロントフォーク12と、フロントフォーク12に取付けた前輪13と、フロントフォーク12に連結したハンドル14と、車体フレーム11の後部に上下スイング可能に取付けたパワーユニット15と、パワーユニット15に取付けた後輪16と、パワーユニット15の後端部を懸架したリヤクッションユニット17と、車体フレーム11の後部上部に取付けた収納ボックス18と、収納ボックス18の上に配置し開閉可能に取付けたシート19とを、主要構成としたスクーター型自動二輪車である。
【0009】
パワーユニット15は、前部の水冷式エンジン21と後部の動力伝達機構22とからなる。エンジン21は、シリンダヘッドを前方へ向けて略水平に配置したものである。
【0010】
また、自動二輪車10は、車体フレーム11を覆ったボディカバー30と、燃料装置40とを備える。
ボディカバー30は、ヘッドパイプ11aの前部を覆うフロントカバー31と、運転者の脚部前方を覆うレッグシールド32と、運転者の足を載せるフロアとしてのステップフロア33と、ステップフロア33の外縁から下方へ延ばした左右のフロアサイドカバー34と、これらフロアサイドカバー34の下縁間を覆うアンダーカバー35と、収納ボックス18の前半部周囲を覆うシート下前カバー36と、収納ボックス18の後半部周囲並びに車体後部を覆うシート下後カバー37と、これらシート下前・後カバー36,37から下方へ延した左右のサイドカバー38とからなる。
【0011】
燃料装置40は、ステップフロア33の下に配置した燃料タンク42と、燃料ポンプ43と、燃料フィルター44(図2参照)を主要素とし、燃料ポンプ43へエンジン21の熱が伝わることを防止する遮熱板45を備えたものである。
【0012】
図中、61はパワーユニット取付用リンク機構、62はキックアーム、63はエアクリーナ、64はキャブレータ、65はラジエータ、66は排気管、67は排気用マフラ、Heはヘルメットである。
【0013】
図2は図1の2部拡大断面図であり、シート19(図1参照)の下方にエンジン21を配置し、このエンジン21の前方に足載せのステップフロア33を設け、このステップフロア33の下方にアンダーカバー35を設け、これらのアンダーカバー35とステップフロア33との間に燃料ポンプ43を配置するとともに、この燃料ポンプ43とエンジン21との間に遮熱板45を配置したことを示す。68は、車体フレームの左右のフレーム部材(図に示していない)を連結するクロスプレートである。
【0014】
図3は本発明に係る燃料装置の遮熱板の断面図であり、遮熱板45は、アンダーカバー35に折曲げ可能な折曲げ部71を介して一体形成するとともに、折曲げ部71で矢印▲1▼の如く折曲げることで燃料ポンプ43を保護するようにしたものである。また、遮熱板45は、折曲げ部71と、この折曲げ部71に連続するように設けた連結部72と、この連結部72に形成した掛止爪73,74と、これらの掛止爪73,74の上方に形成した遮熱部75とを有するものである。
アンダーカバー35は、一端81側に掛止爪73,74を掛けるための掛止孔82を有する。
【0015】
図4は本発明に係る燃料装置の遮熱板の平面図であり、遮熱板45をアンダーカバー35の一端81側に折曲げ部71,71を介して一体に成形した状態を示すとともに、アンダーカバー35の一端81側に燃料ポンプ43を配置したことを示す。84は開口部である。
【0016】
以上に述べたスクーター型車両の燃料装置の作用を次に説明する。
図5は本発明に係る燃料装置の作用図である。
燃料装置40の遮熱板45は、アンダーカバー35に二点鎖線で示すように一体形成したものであり、この場、図示せぬ成形金型にアンダーカバー35を成形するためのキャビティを形成し、このキャビティの隣に遮熱板45を成形するためのキャビティを型開閉可能に形成し、これらのキャビティ間に折曲げ部71,71を成形するためのキャビティを形成し、これらのキャビティに、例えば、射出成形機で樹脂を流し込み、一体成形(図4参照)した。
すなわち、金型の固定金型並びに可動金型に各々のキャビティを展開して形成することで、型開閉を可能にするとともに、ひけなどの成形不良を防止し、遮熱板45とアンダーカバー35の一端81側とを折曲げ部71,71を介して一体に成形することができる。
【0017】
また、アンダーカバー35に折曲げ可能な折曲げ部71を介して遮熱板45を一体形成し、折曲げ部71で矢印▲1▼の如く折曲げるとともに、掛止孔82に掛止爪73,74を掛けると、アンダーカバー35の一端81側に配置した燃料ポンプ43を遮熱板45で覆うことができるので、遮熱板45の組付けは容易である。
【0018】
さらに、アンダーカバー35に折曲げ可能な折曲げ部71を介して遮熱板45を一体形成したので、アンダーカバー35の一端81側に配置した燃料ポンプ43に遮熱板45を最短距離で被せることができる。この場合、金型のキャビティの体積は小さくなるので、キャビティの切削時間や研削時間を削減することができるとともに、金型の小型化を図ることができ、金型の生産コストを低減することができる。
【0019】
尚、本発明の実施の形態に示した図1の遮熱板45をステップフロア33やシート下前カバー36と一体に成形することも可能である。
また、遮熱板45の形状や折曲げ部71の形状は任意である。
【0020】
【発明の効果】
本発明は上記構成により次の効果を発揮する。
請求項1では、燃料ポンプとエンジンとの間に配置した遮熱板はアンダーカバーに折曲げ可能な折曲げ部を介して一体形成したものである。すなわち、アンダーカバーと遮熱板との間に折曲げ部を設けて、これらのアンダーカバーと遮熱板とを一体で成形可能なように固定金型並びに可動金型にキャビティを展開したので、遮熱板とアンダーカバーを一体に成形することができる。
また、燃料ポンプとエンジンとの間に配置した遮熱板はアンダーカバーに折曲げ可能な折曲げ部を介して一体形成するとともに、折曲げ部で折曲げることで燃料ポンプを保護するようにしたものなので、遮熱板の組付けに手間がかからず、遮熱板の組付けは容易である。
請求項2では、遮熱板は、折曲げ部に連続するように設けた掛止爪を備え、アンダーカバーは、掛止爪を掛けるための掛止孔を有し、遮熱板を折り曲げたあとで掛止孔に掛止爪を係合させることを特徴とする。その結果、遮熱板の組付けは容易になる。
請求項3では、遮熱板は、折曲げ部に連続するように設けた掛止爪と、掛止爪の上方に形成した遮熱部を備え、アンダーカバーの掛止孔に掛止爪を係合したときに、燃料ポンプの上部及びエンジン側へ向いている側部を遮熱部が覆うことを特徴とする。その結果、燃料ポンプを保護することができる。
請求項4では、遮熱板は、燃料ポンプの上部及びエンジン側へ向いている側部を覆うとともに、平面視で右側に配置されている燃料ポンプの外側の端部から、燃料ポンプに接続して左側に配置されている燃料フィルターの外側の端部までの幅と、遮熱板の左右の端部までの幅とがほぼ一致していることを特徴とする。その結果、燃料装置を保護することができる。
請求項5では、アンダーカバーは、一端側の車幅方向中央に開口部を備え、折曲げ部は、開口部の両側に連ねて一端側に成形されていることを特徴とする。その結果、成形不良を防止し、一体に成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る燃料装置を備えたスクーター型車両の側面図
【図2】図1の2部拡大断面図
【図3】本発明に係る燃料装置の遮熱板の断面図
【図4】本発明に係る燃料装置の遮熱板の平面図
【図5】本発明に係る燃料装置の作用図
【符号の説明】
10…スクーター型車両、19…シート、21…エンジン、33…フロア(ステップフロア)、35…アンダーカバー、40…燃料装置、43…燃料ポンプ、45…遮熱板、71…折曲げ部。

Claims (5)

  1. シートの下方にエンジンを配置し、このエンジンの前方に足載せのフロアを設け、このフロアの下方にアンダーカバーを設け、これらのアンダーカバーとフロアとの間に燃料ポンプを配置するとともに、この燃料ポンプと前記エンジンとの間に遮熱板を配置したスクーター型車両において、
    前記遮熱板は、前記アンダーカバーに折曲げ可能な折曲げ部を介して一体形成するとともに、前記折曲げ部で折曲げることで燃料ポンプを保護するようにしたものであることを特徴とするスクーター型車両の燃料装置。
  2. 前記遮熱板は、前記折曲げ部に連続するように設けた掛止爪を備え、
    前記アンダーカバーは、前記掛止爪を掛けるための掛止孔を有し、
    前記遮熱板を折り曲げたあとで前記掛止孔に前記掛止爪を係合させることを特徴とする請求項1記載のスクーター型車両の燃料装置。
  3. 前記遮熱板は、前記折曲げ部に連続するように設けた掛止爪と、該掛止爪の上方に形成した遮熱部を備え、前記アンダーカバーの掛止孔に前記掛止爪を係合したときに、前記燃料ポンプの上部及び前記エンジン側へ向いている側部を前記遮熱部が覆うことを特徴とする請求項1記載のスクーター型車両の燃料装置。
  4. 前記遮熱板は、前記燃料ポンプの上部及び前記エンジン側へ向いている側部を覆うとともに、平面視で右側に配置されている前記燃料ポンプの外側の端部から、前記燃料ポンプに接続して左側に配置されている燃料フィルターの外側の端部までの幅と、前記遮熱板の左右の端部までの幅とがほぼ一致していることを特徴とする請求項1記載のスクータ型車両の燃料装置。
  5. 前記アンダーカバーは、一端側の車幅方向中央に開口部を備え、
    前記折曲げ部は、前記開口部の両側に連ねて前記一端側に成形されていることを特徴とする請求項1記載のスクーター型車両の燃料装置。
JP2001007782A 2001-01-16 2001-01-16 スクーター型車両の燃料装置 Expired - Fee Related JP4116771B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007782A JP4116771B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 スクーター型車両の燃料装置
CNB011221038A CN1176828C (zh) 2001-01-16 2001-05-30 小型摩托车型车辆的燃料装置
TW090129580A TW523476B (en) 2001-01-16 2001-11-29 Fuel device for scooter type vehicle
IT2002TO000013A ITTO20020013A1 (it) 2001-01-16 2002-01-07 Gruppo di alimentazione del combustibile per un veicolo di tipo scooter.
ES200200053A ES2203313B2 (es) 2001-01-16 2002-01-10 Dispositivo de combustible de vehiculos tipo scooter.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007782A JP4116771B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 スクーター型車両の燃料装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002211466A JP2002211466A (ja) 2002-07-31
JP4116771B2 true JP4116771B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=18875492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007782A Expired - Fee Related JP4116771B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 スクーター型車両の燃料装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4116771B2 (ja)
CN (1) CN1176828C (ja)
ES (1) ES2203313B2 (ja)
IT (1) ITTO20020013A1 (ja)
TW (1) TW523476B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4138463B2 (ja) * 2002-11-27 2008-08-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるスキッドプレート構造
JP4268001B2 (ja) * 2003-09-29 2009-05-27 本田技研工業株式会社 車両の燃料配管構造
AU2005200455B2 (en) * 2004-02-06 2010-10-28 Honda Motor Co., Ltd. A fuel injection system for a saddle ride type four-wheel vehicle
CN1778621B (zh) * 2004-11-22 2010-04-21 光阳工业股份有限公司 摩托车的防尘隔热装置
JP2015113074A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
PH12014000333A1 (en) * 2013-12-13 2016-05-30 Yamaha Motor Co Ltd Saddle-riding vehicle
JP6656061B2 (ja) 2016-04-13 2020-03-04 川崎重工業株式会社 燃料タンク装置
JP6846542B2 (ja) * 2017-12-14 2021-03-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0323908B1 (en) * 1988-01-08 1994-07-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor scooter
JP2847440B2 (ja) * 1991-06-07 1999-01-20 本田技研工業株式会社 スクータ型車両の燃料ポンプ設置構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1176828C (zh) 2004-11-24
CN1364715A (zh) 2002-08-21
ES2203313B2 (es) 2005-03-01
TW523476B (en) 2003-03-11
JP2002211466A (ja) 2002-07-31
ITTO20020013A0 (it) 2002-01-07
ES2203313A1 (es) 2004-04-01
ITTO20020013A1 (it) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108286B2 (ja) 自動二輪車
JP2007055487A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ
JP4116771B2 (ja) スクーター型車両の燃料装置
JP4153174B2 (ja) 自動二輪車のフロントカウル構造
JP4052873B2 (ja) スクータ型車両
JP4233006B2 (ja) スクータ型自動二輪車のフレーム構造
JP4078341B2 (ja) 自動二輪車における車体カバー構造
JP4108287B2 (ja) 自動二輪車のピリオンステップホルダ構造
JP3674689B2 (ja) 自動二輪車
KR100628803B1 (ko) 자동 이륜차에서의 사이드 커버 구조
JP3999471B2 (ja) 自動二輪車のフロントカウル支持構造
JP2005324793A (ja) 自動二輪車
JP3480720B2 (ja) 自動二輪車用エアクリーナ
JP5578999B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2009190576A (ja) 自動二輪車
JP2010076597A (ja) 車両用フロントカバーの締結部構造
JPWO2005002953A1 (ja) 自動二輪車
JP2002264861A (ja) 自動2輪車用のシートロック取付構造
JP5218123B2 (ja) 自動二輪車のラジエータシュラウド構造
JP4337365B2 (ja) 自動二輪車のバッテリー保持構造
JP2002173069A (ja) スクータ型車両の車体カバー構造
JP4247854B2 (ja) 二輪車の収納箱
JP3656931B2 (ja) 自動二、三輪車用フロントカバー構造
JP2003182670A (ja) スクータ型自動二輪車のレッグシールド構造
JP2013212749A (ja) スクータ型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080313

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees