JP4036751B2 - 洗浄並びにエッチング方法とその装置 - Google Patents

洗浄並びにエッチング方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4036751B2
JP4036751B2 JP2002551893A JP2002551893A JP4036751B2 JP 4036751 B2 JP4036751 B2 JP 4036751B2 JP 2002551893 A JP2002551893 A JP 2002551893A JP 2002551893 A JP2002551893 A JP 2002551893A JP 4036751 B2 JP4036751 B2 JP 4036751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
xef
cleaning
moisture
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002551893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002050884A1 (ja
Inventor
登紀子 金山
広明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Publication of JPWO2002050884A1 publication Critical patent/JPWO2002050884A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036751B2 publication Critical patent/JP4036751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • A23K10/37Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from waste material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0488Flow sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • H01L21/02049Dry cleaning only with gaseous HF
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Description

技術分野
この発明は、半導体ウェーハや半導体デバイスの製造工程において、シリコンウェーハからのダストやキャリアに突き刺さっている著しく微細なシリコン片、あるいは作業者から発生する皮脂やクリーンルーム中に設置された各製造装置のポンプ等から漏出した油分などによる油膜などを洗浄除去する方法と装置に関し、詳しくはXeFガスを用いる方法によって、ポリマー、油脂、金属や自然酸化膜SiOの除去を可能にしたドライ洗浄方法とエッチング方法並びにそれらの装置に関する。
背景技術
半導体ウェーハ、半導体デバイスの製造において、それらの製造装置は、加工製品が種々の汚れや付着物質などで汚染されるのを防ぐため、あるいは気相成長プロセスを施すため、主に密閉型のチャンバーを用いたり、これを複数接続配置した装置構成が多用されている。
また一方、前記の製造において、当該ウェーハの搬送や装置間の移替えにウェーハキャリアと呼ばれる収納具が使用されたり、ウェーハを一枚ずつ掴むためのハンドリング装置などが使用される。このウェーハキャリアは、内面に設けた多数の溝によって、多数枚の半導体ウェーハを整列保持させる構成であって、微細なシリコンダストを発生させ得るものである。
半導体デバイスの集積度の向上が求められる都度、半導体ウェーハへの付着物の低減が求められ、各種プロセス装置等においてクリーン度の要求が一段と高まる。従って、微細なシリコンダストはもちろん、クリーンルーム内での作業者から発生する皮脂やクリーンルーム中に設置された各製造装置のポンプ等から漏出した油分などによる油膜等は、除去が困難で最も嫌われる汚染物質である。
一度ライン設定した一連のデバイス製造装置を、油分等の除去のために例えば界面活性剤を含む洗浄液で洗浄することは、界面活性剤等を除去するための新たな洗浄を必要として、汚染が連鎖的に行われることになるため、通常、かかる界面活性剤を含まない洗浄液が使用されており、従って、前記油膜などはその除去が極めて困難となっている。
また、各種装置でシリコンウェーハの挿入、搬出が続けられる間、極めて微細なシリコンダストが装置内に付着してくることは避けられず、これらダストは経時的にいずれも表面が酸化されて強固な酸化膜が生成することになる。
さらに、繰り返しの使用により内外面が汚れたウェーハキャリアは、半導体ウェーハ自体の汚染の原因になるため定期的に洗浄が行われる。ウェーハキャリアの洗浄は、これまで、高圧ジェットやメカソニック等による自動洗浄、もしくは有機溶剤を併用したハンドブラシ洗浄により行われていた。しかし、キャリアに突き刺さっている著しく微細なシリコン片を除去することは容易ではなかった。
発明の開示
この発明は、半導体ウェーハ、半導体デバイスの製造で使用される各種装置やキャリアなどにおいて、装置内に付着蓄積した微細なシリコンダストの除去、あるいは本来除去が困難な油脂分や微細なシリコン片を洗浄除去できる洗浄方法とその装置の提供を目的としている。
又、この発明は、半導体ウェーハ、半導体デバイスの製造に際して、シリコンウェーハ表面の酸化膜を除去の他に連続的にシリコンのエッチングが可能なエッチング方法とその装置の提供を目的としている。
発明者らは、装置に付着して除去が困難な油脂分やシリコンダスト、キャリアに突き刺さった微細なシリコン片、シリコン酸化物片等を洗浄除去でき、例えば気密チャンバー内であっても前記物質を洗浄できる方法を目的に、前記油脂分などの分解物質について種々検討した結果、昇華させて得たXeFガスを真空雰囲気で被洗浄物に接触作用させることで、前記油脂等を分解気化させることができ、またシリコン片などもエッチング除去できることを知見した。
また、発明者らは、前記真空雰囲気でごく微量の水分含まれるようにすることで、雰囲気内のHOとXeFが反応してHFが発生して、例えばシリコン片などの表面に生成している自然酸化膜SiOを除去でき、その後前記水分のない雰囲気でXeFがシリコンに直接作用することでこれをエッチングできることから、一連の洗浄及びエッチング反応が極めて速くなり、より短時間で洗浄、エッチングできることを知見した。
さらに、発明者らは、除去すべきシリコン片に生成している酸化膜SiO量を想定して、所定量の水分を雰囲気中に残すか添加してXeFガスを供給し、先にシリコン片などの表面に生成している自然酸化膜SiOを除去し、前記の水分が消費された後にXeFガスを直接シリコン片に作用させて、Si自体をエッチング除去するという、2工程を連続的に実施することで、あらゆるシリコンウェーハや半導体デバイスなどの製造装置内の洗浄が可能になり、例えば既存のデバイス製造装置にXeFガスの供給装置と除湿又は加湿装置を設けることで、当該装置の完全ドライ洗浄を適宜実施できることを知見し、この発明を完成した。
すなわち、この発明は、減圧下又は真空雰囲気で微量の水分を含むか所定量の水分を加えた雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させ、その後水分を含まない真空雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させることを特徴とする洗浄方法並びにエッチング方法である。
また、発明者らは、上記方法において、被洗浄物(被処理材)が半導体ウェーハやデバイス製造装置の各種チャンバー内又はガス通路、あるいは半導体ウェーハ、半導体デバイス、それらのキャリアのいずれかであることを特徴とする洗浄方法並びにエッチング方法を併せて提案する。
さらに発明者らは、公知のシリコンウェーハやデバイス製造装置に、XeFガスの供給手段と、除湿及び/又は加湿手段を設けた洗浄並びにエッチング装置を併せて提案する。
発明を実施するための最良の形態
この発明において、XeFは、結晶を昇温又は減圧、真空雰囲気でガスとして利用するもので、従来、シリコンの等方性エッチングガスとして知られている。発明者らは、このXeFガスが油脂分に対して分解気化させる機能を有していることを知見し、これを有効利用するものである。
また、発明者らは、雰囲気中のごく微量の残留水分又は添加した水分と反応させてHFガスを生成させ、例えばシリコンウェーハの酸化膜SiOをHFガスで除去してからXeFガスでシリコンへのエッチングを行わせると、トータルの処理時間を短縮できることを知見し、これを有効利用するものである。
半導体ウェーハやデバイス製造装置の各種チャンバー内及び/又はガス通路内を洗浄する場合、別途既存のガス通路を利用して例えば、低圧のエキスパンジョンチャンバーにてXeF結晶を昇華させて得たXeFガスを同装置部内に導入可能に構成し、例えば被洗浄チャンバーや通路内を真空引きして微量の水分が残留するように設定し、次にXeFガスを導入してまずHFガスを生成して被洗浄チャンバーや通路内に付着しているシリコンダストの酸化膜を除去し、続いて前記水分がなくなった後に供給されるXeFガスによって、被洗浄チャンバーや通路内に付着しているシリコンダスト自体並びに油脂分に対して分解気化させ、その後真空引きを行って、XeFガス排気を完了することで、当該チャンバーや通路内の洗浄を完了することができる。
キャリアの洗浄の場合、従来からのキャリア洗浄工程に乾燥を兼ねたXeF処理工程を追加することにより、従来では除去できなかった極めて微細なシリコン片の自然酸化膜SiOを除去後にシリコン片自体並びに油膜を除去可能にする。
例えば、キャリアを収納した乾燥処理室内の真空引きを行い、XeFガス供給ユニットからXeFガスを導入して、接触作用させてキャリアに付着した油脂分に対して分解気化させ、また、キャリアに付着したシリコン片へのエッチングを行わせる。また、この処理工程でガスを吹き付ける際、XeFガスのみを吹き付ける。
前記の真空引きの際、ごく微量の残留水分を残すとHOとXeFが反応してHFが発生し、シリコン片の自然酸化膜が先に除去され、XeFガスによるエッチングがより有効になる。
その後真空引きを行って、XeFガス排気を完了し、さらにチャンバー内の圧力調整することで、当該キャリアの洗浄を完了し、従来の洗浄技術を上回る洗浄効果が得られる。
この発明によるXeFガス供給ユニットには、実施例に示すごとき構成からなるエキスパンジョンチャンバーを用いるとよい。すなわち、低圧のエキスパンジョンチャンバーにてXeF結晶を昇華させてXeFガスを得て、一定量を保持しておくか、あるいは発生させる都度これをXeF処理により他所へ供給することにより、当該エキスパンジョンチャンバーの内圧が下がるとまた結晶が自然に昇華を再開するのでXeFガスの連続供給が可能となる。
また、従来公知のガスの供給と排気を交互に行うパルスプロセスは、処理時間が長くなる問題があるが、この発明に採用することも可能である。
各種チャンバーやガス通路内に所要量の水分を残留させるかあるいは所要量を供給する手段には、例えば公知の真空ポンプなどの真空化手段に、公知の各種除湿手段や加湿手段を併用することができ、一般的なガスフローコントローラーを用いて別途発生させる水蒸気を添加することも可能である。さらに冷却手段も有効であり、例えば、シリコンウェーハのエッチングを行う場合に、真空化と共にシリコンウェーハを冷却してウェーハ表面に水分を均等に付着、凍結させて残留させることも可能であり、又所要箇所に水分を残留させておくことができる。ここで、種々手段で残留又は添加した所定量の水分は、前記のXeFガス供給ユニットにてガスが連続的に供給される場合、当該チャンバーなどで水分が消費された後にはXeFガス単独の工程に移行することになる。
この発明によるシリコンウェーハのエッチングに際して、表面に形成されている酸化膜を除去するため、雰囲気中のごく微量の残留水分を活用するか又は所定量を雰囲気に添加した水分とXeFガスとを反応させてHFガスを生成させるが、このHFガスの自然酸化膜と熱酸化膜へのエッチングレートは各々異なり、例えばHFガス自体の濃度を換えることも可能であり、XeFガスと水分量などの諸条件を適宜選定してエッチングを実施することができる。
実 施 例
実施例1
公知のデバイス製造装置のチャンバーに、図1に示すごとくXeFガスの連続供給装置を接続した。すなわち、連続供給装置は、XeF結晶カートリッジ1がエキスパンジョンチャンバー2に接続され、さらにフローコントローラー3を介してプロセスチャンバー4への既存のガス供給管に接続した構成からなる。
プロセスチャンバー4には図示しないプロセスガス供給管の他、真空ポンプ装置5が接続され、チャンバー4内の雰囲気を任意に制御することができる。従って、プロセスチャンバー4に導入するXeFガスの正確な流量制御が可能になり、またガス流量とプロセスチャンバー4圧力の独立した制御が可能となる。
プロセスチャンバー4内の大気雰囲気から真空引きを行い、所要量の残留水分を残しておく(方法1)、あるいは図示のごとく別経路のガス配管を用いてHOガス供給装置6よりフローコントローラー7を介して水蒸気ガスの添加を行い、チャンバー4内の雰囲気の水分を所定量に制御しておく(方法2)。ここではチャンバーを換えて両方法(方法1、方法2)を実施した。
次いで、昇華点よりも低圧のエキスパンジョンチャンバー2にてXeF結晶を昇華させてXeFガスを得て、XeFの圧力が昇華点(数Torr)に達すると、プロセスチャンバー4内へ導入する。
また、XeFのプロセスチャンバー4内へ導入と同時にHOガス供給装置6よりフローコントローラー7を介して水蒸気ガスの添加を行う方法3も実施した。
ここでプロセスチャンバー4内にすでに水分が存在するガス導入初期段階(方法1、方法2)、あるいは同時に導入(方法3)されると、前記水分とXeFが反応してHFが発生し、チャンバー4内並びに排気系に付着しているシリコンダスト表面の熱酸化膜などが洗浄除去された。
その後XeFが供給されてエキスパンジョンチャンバーの内圧が下がると結晶が自然に昇華を再開するのでXeFガスの連続供給され、前記プロセスチャンバー4内の水分がなくなるか、あるいはフローコントローラー7からの水蒸気ガスの添加を止めると、HFの発生がなくなり、続いてXeFガスによる洗浄が実施されて、チャンバー4内並びに排気系に付着の金属や絶縁物、ポリマーを洗浄除去することができた。
図1では、XeFガスの供給系をプロセスチャンバー4へ直接配置した構成を示しているが、図示しないプロセスチャンバー4へプロセスガスを供給するためのガス配管に、XeFガスの供給系、あるいはさらに水蒸気ガスの供給系を接続配置する構成の装置を作製し、前記の方法1〜方法3を実施したところ、チャンバー4へのプロセスガス配管内並びに同配管とチャンバー4との接続部近傍に多く付着していたシリコンダストやポリマーなどを洗浄除去することができた。
実施例2
実施例1で使用したXeFガスの連続供給装置を備えたプロセスチャンバーを用いて、デバイス用単結晶シリコンウェーハのエッチングを実施した。なお、図示しないが、図1の装置例において、XeFガスの供給口を前記シリコンウェーハの載置ステージ近くに配置して、XeFガスがウェーハ表面に均等に流れるよう、エッチング装置として好ましい構成となした。
ここでは、4インチウェーハの100μm間隔で3μm深さのパターン形成を実施した。XeFによるエッチングプロセス条件は、XeFガス、15sccm、圧力20Pa(150mTorr)であった。
真空引きを行って所定雰囲気となし、エッチング開始前に、排気をせずに異なるガス導入口からHOを50sccm流量で5秒間加えたることで、プロセスチャンバー内に水蒸気を導入した。次いで、排気しながらXeFガスを連続的に導入してエッチングを実施した。
また、比較のため、上述のエッチングプロセスを実施するに際し、エッチング開始前に水蒸気を導入しないで、XeFガスを連続的に導入してエッチングを実施した。
エッチング開始前に水蒸気を導入したこの発明のエッチングプロセスの場合、その総プロセス時間は15分であった。また、比較のための水蒸気を導入しないエッチングプロセスの場合、その総プロセス時間は18分であった。
シリコンウェーハには5〜10Å厚みの自然酸化膜が形成されていたが、この発明のエッチングプロセスの場合、エッチング開始前に水蒸気を導入してXeFとの反応にてHFが発生したため、ウェーハ表面の自然酸化膜がほぼ瞬時に除去されて、直ちにXeFガスによるエッチングが実施され、本来のシリコンに対するXeFガスのエッチングレート、0.2μm/minでエッチングが行われたと考えられる。
しかし、比較例のエッチングプロセスの場合、XeFガスがまず自然酸化膜に対してエッチングを実行するため、XeFガスのSiO膜に対するエッチングレートが非常に遅いため、総プロセス時間に大きな差が生じたと言える。
実施例3
この発明によるウェーハキャリアの自動洗浄装置は、図2に示すように、ローダー10、ブラシ洗浄装置20、超音波洗浄装置30、仕上げ洗浄装置40、乾燥洗浄装置50およびアンローダー60を縦列配置した構成からなる。
洗浄予定のウェーハキャリアは、ローダー10により各洗浄装置に搬入される。搬入されたウェーハキャリアは、ロボットによりブラシ洗浄装置20に運ばれる。ブラシ洗浄装置20は、洗浄槽とこれに付設された洗浄ロボットを有する。洗浄槽には、底部から純水と中性洗剤の混合液等よりなる洗浄液が導入されオーバーフローして液面が一定に保たれる。洗浄槽の底部には、回転テーブルが設けられ、洗浄すべきキャリアはその開口部を上に向けて洗浄液に浸漬状態で槽内に支持されて、回転させる構成である。洗浄ロボットは、回転ブラシを有してキャリア内外面をブラッシングする。
キャリアのブラシ洗浄が終了すると、ロボットにてそのキャリアを超音波洗浄装置30に搬送する。超音波洗浄装置30は、40〜60℃に加熱された温純水中で発振された超音波によりキャリアを洗浄することができる。超音波洗浄を終えたキャリアは仕上げ洗浄装置40に搬送され、洗浄装置40はその洗浄槽底部から層流状態で常時供給されオーバーフローしている純水が蓄えられており、キャリアはこの純水に浸漬されて仕上げ洗浄される。超音波洗浄および仕上げ洗浄により、キャリアの表面に残存していた微細な異物、汚れが除去される。
乾燥洗浄装置50には、実施例1で使用したXeFガス連続供給装置70を接続配置してある。乾燥洗浄装置50では、まず、キャリアを1,000rpm程度で回転させてスピン乾燥する。次に、室内の真空引きを行い(30〜60sec)、減圧及びキャリア表面の水分除去を行う。さらに133.3Pa〜266.3Pa(1Torr〜2Torr)の雰囲気で、XeFガス供給装置からXeFガスを導入することにより、洗浄処理を行う(60sec)。
まず、室内の残留水分と導入されたXeFが反応してHFが発生し、キャリア表面に突き刺さっている著しく微細なシリコン片の表面の酸化膜を洗浄除去する。さらに供給されるXeFが直接キャリアに作用して、微細なシリコン片並びに付着の金属や絶縁物、ポリマーなどを洗浄除去することができた。
その後、真空引きを行って(30〜60sec)、XeFの排気を実施する。さらにNベントし(20〜30sec)、チャンバー内圧力調整を行ってから、別のロボットにより乾燥洗浄装置50から取り出され、アンローダー60に運ばれて収納される。
乾燥洗浄装置50において、従来のブラシ洗浄で除去できなかったキャリア表面に突き刺さっている著しく微細なシリコン片並びに金属や絶縁物、ポリマーなどを除去することができた。
産業上の利用可能性
この発明は、半導体ウェーハや半導体デバイスの製造装置の各種チャンバー内又はガス通路、あるいは半導体ウェーハ、半導体デバイス、それらのキャリアのいずれにおいても、それらに付着生成したシリコン酸化膜を有した微細なシリコンダストに対して、残留又は添加にて制御された雰囲気中の所定量の水分とXeFガスとで発生したHFにてダスト表面のシリコン酸化膜を除去でき、その後にXeFガスでシリコンダスト自体の除去、並びに従来除去が困難なポリマー、油脂分、金属などを選択エッチングできるため、比較的短時間でかつドライ洗浄方法にて、これら装置内の洗浄除去が可能となる。
この発明は、既存の半導体ウェーハや半導体デバイスの製造装置に、XeFガスの連続供給装置と除湿又は加湿装置などの雰囲気に水分を含ませる手段をを設けることで、当該装置の完全ドライ洗浄を適宜実施できる。
特に、現在の半導体ウェーハや半導体デバイスの製造には、装置内の雰囲気に対して極めて高いクリーン度が要求されるが、従来除去が困難であった超微細なシリコンダストやポリマーなどを完全ドライ洗浄で除去できるため、これに対応できる利点がある。
また、この発明は、XeFガスを連続的に供給する方法を併用することで、シリコンウェーハ上に形成された自然酸化膜などの酸化膜SiOを雰囲気中の水分とXeFガスとで発生したHFガスで除去してからXeFガスでシリコンへのエッチングを行わせることができ、エッチングプロセスのトータル処理時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、デバイス製造装置のチャンバーにXeFガスの連続供給するための装置を接続した構成を示す説明図である。
図2は、キャリア洗浄工程を示す説明図である。

Claims (9)

  1. 所要量の水分を含む減圧又は真空雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させる工程と、その後水分を含まない減圧又は真空雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させる工程とを含む洗浄方法。
  2. 水分を含む雰囲気の工程と水分を含まない雰囲気の工程のいずれもXeFガスを連続的に供給する請求項1に記載の洗浄方法。
  3. 被洗浄物が半導体ウェーハの製造装置又は半導体デバイス製造装置の各種チャンバー内又はガス通路である請求項1に記載の洗浄方法。
  4. 被洗浄物が半導体ウェーハ、半導体デバイス及びそのキャリアのいずれかである請求項1に記載の洗浄方法。
  5. 減圧真空手段を有した半導体ウェーハの製造装置又は半導体デバイス製造装置に、XeFガスの発生手段と、装置内雰囲気に水分を含ませる手段を設け、所要量の水分を含む減圧又は真空雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させる工程と、その後水分を含まない減圧又は真空雰囲気で被洗浄物にXeFガスを接触作用させる工程を行う洗浄装置。
  6. 所要量の水分を含む減圧又は真空雰囲気で被処理材にXeFガスを接触作用させる工程と、その後水分を含まない減圧又は真空雰囲気で被処理材にXeFガスを接触作用させる工程とを含むエッチング方法。
  7. 水分を含む雰囲気の工程と水分を含まない雰囲気の工程のいずれもXeFガスを連続的に供給する請求項6に記載のエッチング方法。
  8. 被処理材がシリコンウェーハである請求項6に記載のエッチング方法。
  9. 減圧真空手段を有した半導体ウェーハの製造装置又は半導体デバイス製造装置に、XeFガスの発生手段と、装置内雰囲気に水分を含ませる手段を設け、所要量の水分を含む減圧又は真空雰囲気で被処理材にXeFガスを接触作用させる工程と、その後水分を含まない減圧又は真空雰囲気で被処理材にXeFガスを接触作用させる工程を行うエッチング装置。
JP2002551893A 2000-12-18 2001-12-17 洗浄並びにエッチング方法とその装置 Expired - Fee Related JP4036751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JPPCT/JP00/08974 2000-12-18
PCT/JP2000/008974 WO2002050883A1 (fr) 2000-12-18 2000-12-18 Procede de nettoyage et procede d'attaque
PCT/JP2001/011059 WO2002050884A1 (fr) 2000-12-18 2001-12-17 Procedes de nettoyage et de gravure et appareils associes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002050884A1 JPWO2002050884A1 (ja) 2004-04-22
JP4036751B2 true JP4036751B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=11736805

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002551892A Withdrawn JPWO2002050883A1 (ja) 2000-12-18 2000-12-18 洗浄方法とエッチング方法
JP2002551893A Expired - Fee Related JP4036751B2 (ja) 2000-12-18 2001-12-17 洗浄並びにエッチング方法とその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002551892A Withdrawn JPWO2002050883A1 (ja) 2000-12-18 2000-12-18 洗浄方法とエッチング方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6939409B2 (ja)
JP (2) JPWO2002050883A1 (ja)
CN (1) CN1461493A (ja)
AU (2) AU2001218942A1 (ja)
TW (1) TW571340B (ja)
WO (2) WO2002050883A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1461493A (zh) * 2000-12-18 2003-12-10 住友精密工业株式会社 清洗方法和腐蚀方法
GB0413554D0 (en) * 2004-06-17 2004-07-21 Point 35 Microstructures Ltd Improved method and apparartus for the etching of microstructures
US7819981B2 (en) * 2004-10-26 2010-10-26 Advanced Technology Materials, Inc. Methods for cleaning ion implanter components
WO2006101767A2 (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Advanced Technology Materials, Inc. System for delivery of reagents from solid sources thereof
US20100112795A1 (en) * 2005-08-30 2010-05-06 Advanced Technology Materials, Inc. Method of forming ultra-shallow junctions for semiconductor devices
US8278222B2 (en) * 2005-11-22 2012-10-02 Air Products And Chemicals, Inc. Selective etching and formation of xenon difluoride
US20070117396A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Dingjun Wu Selective etching of titanium nitride with xenon difluoride
US20070129273A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Clark Philip G In situ fluoride ion-generating compositions and uses thereof
US7396770B2 (en) * 2006-01-10 2008-07-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Post-parting etch to smooth silicon sliders
JP2010503977A (ja) * 2006-04-26 2010-02-04 アドバンスト テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド 半導体処理システムの洗浄方法
US20080142039A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Advanced Technology Materials, Inc. Removal of nitride deposits
JP4937724B2 (ja) * 2006-12-15 2012-05-23 東京エレクトロン株式会社 基板載置台、基板載置台の製造方法、基板処理装置、流体供給機構
US8491752B2 (en) 2006-12-15 2013-07-23 Tokyo Electron Limited Substrate mounting table and method for manufacturing same, substrate processing apparatus, and fluid supply mechanism
KR101755970B1 (ko) 2008-02-11 2017-07-07 엔테그리스, 아이엔씨. 이온 공급원 챔버를 포함하는 이온 주입 시스템의 성능 향상 및 수명 연장 방법
JP2011018885A (ja) * 2009-06-12 2011-01-27 Seiko Epson Corp パターン膜形成部材の製造方法、パターン膜形成部材、電気光学装置、電子機器
US20110021011A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Advanced Technology Materials, Inc. Carbon materials for carbon implantation
GB2473851C (en) * 2009-09-25 2013-08-21 Memsstar Ltd Improved selectivity in a xenon difluoride etch process
EP3267470A3 (en) 2012-02-14 2018-04-18 Entegris, Inc. Carbon dopant gas and co-flow for implant beam and source life performance improvement
US10079150B2 (en) 2015-07-23 2018-09-18 Spts Technologies Limited Method and apparatus for dry gas phase chemically etching a structure
US10651233B2 (en) * 2018-08-21 2020-05-12 Northrop Grumman Systems Corporation Method for forming superconducting structures
JP7224268B2 (ja) * 2019-10-16 2023-02-17 三菱電機株式会社 光半導体装置の製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298112A (en) * 1987-08-28 1994-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for removing composite attached to material by dry etching
DE3855636T2 (de) 1987-08-28 1997-03-27 Toshiba Kawasaki Kk Plasma-Entschichtungsverfahren für organische und anorganische Schichten
JP2724165B2 (ja) 1987-08-28 1998-03-09 株式会社東芝 有機化合物膜の除去方法及び除去装置
JP2890432B2 (ja) * 1989-01-10 1999-05-17 富士通株式会社 有機物の灰化方法
JPH0496222A (ja) 1990-08-03 1992-03-27 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5182646A (en) 1990-09-24 1993-01-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Linkable scan lists for a television receiver
JPH07122539A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Hitachi Ltd 表面処理方法
JPH0864559A (ja) * 1994-06-14 1996-03-08 Fsi Internatl Inc 基板面から不要な物質を除去する方法
US6124211A (en) * 1994-06-14 2000-09-26 Fsi International, Inc. Cleaning method
JPH08274072A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Toshiba Corp 表面処理装置および表面処理方法
DE19713090B4 (de) * 1996-03-28 2004-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Verfahren und Apparatur zum Ätzen von Silicium-Materialien
JP3417239B2 (ja) 1997-01-17 2003-06-16 三菱電機株式会社 マイクロエレクトロメカニカルデバイスの作製方法
JP3337638B2 (ja) * 1997-03-31 2002-10-21 キヤノン株式会社 フッ化物結晶の製造方法及び光学部品の製造方法
US6042738A (en) 1997-04-16 2000-03-28 Micrion Corporation Pattern film repair using a focused particle beam system
GB9709659D0 (en) * 1997-05-13 1997-07-02 Surface Tech Sys Ltd Method and apparatus for etching a workpiece
US6018065A (en) * 1997-11-10 2000-01-25 Advanced Technology Materials, Inc. Method of fabricating iridium-based materials and structures on substrates, iridium source reagents therefor
KR20010033202A (ko) * 1997-12-17 2001-04-25 모리시타 요이찌 반도체박막의 제조방법과 그 제조장치 및 반도체소자와 그제조방법
JP2000164559A (ja) * 1998-09-22 2000-06-16 Seiko Epson Corp シリコン系物質の選択エッチング方法および装置
US6482748B1 (en) * 1999-09-03 2002-11-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Poly gate silicide inspection by back end etching
JP2001102345A (ja) * 1999-09-27 2001-04-13 Jun Kikuchi 表面処理方法および装置
US7041224B2 (en) * 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon
DE10028662A1 (de) * 2000-06-09 2001-12-13 Nokia Mobile Phones Ltd Routefinder
US6736987B1 (en) * 2000-07-12 2004-05-18 Techbank Corporation Silicon etching apparatus using XeF2
CN1461493A (zh) * 2000-12-18 2003-12-10 住友精密工业株式会社 清洗方法和腐蚀方法
US6936183B2 (en) * 2001-10-17 2005-08-30 Applied Materials, Inc. Etch process for etching microstructures

Also Published As

Publication number Publication date
CN1461493A (zh) 2003-12-10
TW571340B (en) 2004-01-11
JPWO2002050884A1 (ja) 2004-04-22
AU2002222670A1 (en) 2002-07-01
US6913653B2 (en) 2005-07-05
JPWO2002050883A1 (ja) 2004-04-22
WO2002050883A1 (fr) 2002-06-27
US20040108296A1 (en) 2004-06-10
WO2002050884A1 (fr) 2002-06-27
US20040069318A1 (en) 2004-04-15
US20050109733A1 (en) 2005-05-26
US6939409B2 (en) 2005-09-06
AU2001218942A1 (en) 2002-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4036751B2 (ja) 洗浄並びにエッチング方法とその装置
KR100332402B1 (ko) Hf와카르복실산혼합물을사용한반도체처리방법
JP2018207088A (ja) エッチング方法
US20090084405A1 (en) Substrate treating apparatus and substrate treating method
KR20180075388A (ko) 기판 처리 방법, 기판 처리 장치, 기판 처리 시스템, 기판 처리 시스템의 제어 장치, 반도체 기판의 제조 방법 및 반도체 기판
TW202100726A (zh) 蝕刻裝置及其蝕刻方法
JP2002050600A (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
US20110294301A1 (en) Method of Preventing Premature Drying
JP3526284B2 (ja) 基板表面の処理方法
EP0846334A1 (en) Procedure for drying silicon
CN100362633C (zh) 一种去除刻蚀工艺后硅片表面颗粒的等离子体清洗方法
JPH118213A (ja) 半導体ウエハの処理方法
WO2000007220A2 (en) Wet processing methods for the manufacture of electronic components using ozonated process fluids
JP3401585B2 (ja) 基板の洗浄方法
JP7142461B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置および基板処理システム
JP3979003B2 (ja) 成膜装置
JPH0590239A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JPH0766168A (ja) 半導体製造方法および半導体製造装置
KR0170459B1 (ko) 웨이퍼 세정방법 및 그 장치
US6589356B1 (en) Method for cleaning a silicon-based substrate without NH4OH vapor damage
US20030093917A1 (en) Apparatus and methods for processing electronic component precursors
JPH08115895A (ja) 基板の洗浄方法
KR20230133231A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 시스템
JP2002028599A (ja) 再利用部品の洗浄方法
US9536757B2 (en) Device manufacturing cleaning process using vaporized solvent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051017

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees