JP4024231B2 - 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法 - Google Patents

通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4024231B2
JP4024231B2 JP2004205191A JP2004205191A JP4024231B2 JP 4024231 B2 JP4024231 B2 JP 4024231B2 JP 2004205191 A JP2004205191 A JP 2004205191A JP 2004205191 A JP2004205191 A JP 2004205191A JP 4024231 B2 JP4024231 B2 JP 4024231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
information
communication state
state information
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004205191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006033097A (ja
Inventor
康夫 森永
昌治 中土
利夫 金田
哲嗣 高瀬
暢亮 笹尾
正史 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
NEC Corp
Original Assignee
NTT Docomo Inc
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc, NEC Corp filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2004205191A priority Critical patent/JP4024231B2/ja
Priority to US11/177,440 priority patent/US7457634B2/en
Priority to EP05015122A priority patent/EP1617599B1/en
Priority to CNA2005100833035A priority patent/CN1728602A/zh
Publication of JP2006033097A publication Critical patent/JP2006033097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4024231B2 publication Critical patent/JP4024231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/56Arrangements for indicating or recording the called number at the calling subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法に関するものである。
通信端末の位置情報等の個別情報を他人に提供するシステムの一例としては、サーバが情報提供者の移動通信端末の位置情報を受信し蓄積した後、情報要求者の移動通信端末に随時送信するというものがある(例えば、下記特許文献1参照。)。一方、近年では、移動通信端末等の通信端末において、異なる通信方式の通信機能を複数搭載して、1つの通信端末で複数通信方式による通信を可能としている(下記特許文献2参照)。
特開2002−271837号公報 特開2001−224071号公報
上述したような複数通信機能を有する通信端末の個別情報を他人に提供する場合、通信端末は複数通信機能のうちのいずれかの通信機能を利用して、ネットワークに接続されたサーバ等に個別情報を送信する。この場合、個別情報として通信端末の通信状態を提供したい場合は、サーバが接続されているネットワーク上での通信機能の通信状態を把握することは容易であるが、それ以外の通信機能の通信状態を把握することは困難である。この傾向は、無線LAN通信方式、移動体通信方式、近距離無線方式等の異種通信機能が搭載された通信端末において顕著となる。
このように一部の通信機能の通信状態しか把握できない場合には、一方の通信機能における通信状態が、例えば、“着信待ち受け中”等の未接続状態であったとしても、他方の通信機能が使用中であるような場合が生じ、通信端末の通信状態を明確に知ることができない。その結果、複数通信機能を有する通信端末の実際の通信状態と他人に提供される通信状態との不一致が生じてしまう。
そこで、本発明はかかる課題に鑑みて為されたものであり、複数の通信機能を有する通信端末における正確な通信状態を通知することが可能な通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の通信状態情報提供システムは、移動体通信ネットワークを介して外部との間で通信を行う第1の通信手段と、情報提供装置が接続された無線LANを介して外部との間で、第1の通信手段と異なる通信方式で通信を行う第2の通信手段と、第1の通信手段における通信状態の変更を検出する通信状態検出手段と、通信状態検出手段による検出を契機として、変更後の通信状態を示す通信状態情報を、第2の通信手段に対して通知する通信状態通知手段とを備え、第2の通信手段は、通信状態情報を無線LANを介して、情報提供装置に送出する通信端末と、通信端末から送出された通信状態情報を無線LANを介して受信する情報受信手段、情報受信手段によって受信された通信状態情報を、通信端末を特定する通信端末特定情報に関連づけて格納する通信状態情報格納手段、及び通信状態情報格納手段に格納された通信状態情報を、該通信状態情報の変更を契機に通信端末特定情報に対応付けられた送信先に送信する情報送信手段、を有する情報提供装置と、を備える。
或いは、本発明の通信状態情報提供方法は、通信端末の第1の通信手段が、移動体通信ネットワークを介して外部との間で通信を行う第1の通信ステップと、
通信端末の第2の通信手段が、情報提供用の装置が接続された無線LANを介して外部との間で、第1の通信手段と異なる通信方式で通信を行う第2の通信ステップと、通信端末が、第1の通信手段における通信状態の変更を検出する通信状態検出ステップと、通信端末が、通信状態検出ステップにおける検出を契機として、変更後の通信状態を示す通信状態情報を、第2の通信手段に対して通知する通信状態通知ステップと、通信端末が、第2の通信手段によって、通信状態情報を無線LANを介して、情報提供用の装置に送出する通信状態送信ステップと、情報提供用の装置である情報提供装置が、通信端末から送出された通信状態情報を無線LANを介して受信する情報受信ステップと、情報提供装置が、情報受信ステップにおいて受信された通信状態情報を、通信端末を特定する通信端末特定情報に関連づけて格納する通信状態情報格納ステップと、情報提供装置が、通信状態情報格納ステップにおいて格納された通信状態情報を、該通信状態情報の変更を契機に通信端末特定情報に対応付けられた送信先に送信する情報送信ステップと、を備える。
このような通信端末によれば、第1及び第2の通信手段を有する通信端末が、第1の通信手段における通信状態を検出して、その通信状態情報を第2の通信手段に通知し、第2の通信手段がネットワークを介して通信状態情報を送出するので、特定ネットワークを使用しない第1の通信手段の通信状態を、確実にネットワーク側に通知することができる。また、このような通信状態情報提供システム及び通信状態情報提供方法によれば、第1及び第2の通信手段を有する通信端末が、第1の通信手段の通信状態を検出した後、その通信状態情報を第2の通信手段に通知し、第2の通信手段がネットワーク側に送出する。また、情報提供装置が、通信端末から送出された通信状態情報を受信して、通信端末特定情報に関連づけて通信状態情報格納手段に格納し、予め通信端末特定情報に対応付けられている送信先に通信状態情報を送信する。これにより、特定ネットワークを使用しない通信手段の通信状態についても、その特定ネットワークを介して正確に把握させることができると共に、その通信状態情報を必要な送信先に提供することができる。
また、通信状態検出手段は、第1の通信手段における通信状態として、第1の通信手段が外部との間で接続中であるか否かを検出することが好ましい。この場合、第1の通信手段が接続中であるかの情報をネットワーク側に通知できるので、通信端末がビジー状態(使用状態)であるかをネットワーク側に一括して把握させることができる。
本発明によれば、複数の通信機能を有する通信端末における正確な通信状態を通知することができる。
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図1は、本実施形態にかかる通信状態情報提供システムの概略構成図である。本実施形態にかかる通信状態情報提供システム1は、情報提供装置10と、携帯電話機201、202とを含んで構成されている。また、携帯電話機201は、無線LAN30aを介して情報提供装置10と接続可能にされると共に、移動体通信ネットワーク30bとも接続可能なように構成されている。
携帯電話機201、202は、音声通話と共にデータ通信も可能な情報通信端末である。以下本実施形態においては、携帯電話機201は、通信状態を示す通信状態情報を提供しようとするユーザが使用する携帯電話機であり、携帯電話機202は、携帯電話機201の通信状態情報を取得しようとするユーザが使用する携帯電話機であるものとして説明する。
図2は、携帯電話機201の好適な一実施形態を示す概略構成図である。基地局401は、携帯電話機201と無線信号の送受信を行うことにより、携帯電話機201を移動体通信ネットワーク30bに接続させるための中継装置である。基地局401は、携帯電話機201と無線信号の送受信を行うことにより、携帯電話機201を無線LAN30aに接続させるための中継装置である。
携帯電話機201は、機能的な構成要素として、第1無線部(第1の通信手段)603、第1通信状態検出部(通信状態検出手段)604、及び通信状態通知部(通信状態通知手段)605を含んで構成される移動体通信手段601と、第2無線部(第2の通信手段)607を含んで構成される無線LAN通信手段602と、通信履歴情報格納部606とからなる。以下、携帯電話機201の構成要素について詳細に説明する。
第1無線部603は、基地局401及び移動体通信ネットワーク30bを介して、移動体通信ネットワーク30bに接続された外部通信機器(図示せず)との間で、音声通話、電子メール送受信、ファイル送受信等に関わるデータ通信を行う部分である。なお、第1無線部603は、PDC(Personal Digital Cellular)方式、W−CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)方式、TDMA(Time Division Multiple Access)方式等の移動体通信方式を用いてデータ通信を行う。
第1通信状態検出部604は、第1無線部603の通信状態の変更を検出する部分である。具体的には、第1通信状態検出部604は、携帯電話機201において発信ボタンの押下等の所定操作が行われることにより、第1無線部603から移動体通信ネットワーク30bに対して接続要求信号が送出される際に、その接続要求信号を検出することにより、第1無線部603の通信状態が“通信中”に変更されたと判断する。また、第1通信状態検出部604は、移動体通信ネットワーク30b側から送出された携帯電話機201に対する呼出信号を検出した場合においても、通信状態が“通信中”に変更されたと判断する。
さらに、第1通信状態検出部604は、第1無線部603が外部の通信機器と接続確立中の状態において、終話ボタンの押下等の所定操作が行われることにより第1無線部603から移動体通信ネットワーク30bに対して切断信号が送出される際に、その切断信号を検出することにより、第1無線部603の通信状態が“通信終了”に変更されたと判断する。ここで、第1通信状態検出部604は、発信ボタン、終話ボタンの押下等の所定操作を検出することにより通信状態の変更を判断するようにしてもよいし、通信相手先の外部通信機器において切断操作が行われる際のビジートーンを検出することにより通信状態の変更を判断するようにしてもよい。
また、第1通信状態検出部604は、検出した通信状態を示す通信状態情報を通信履歴情報格納部606に格納する。図3は、通信履歴情報格納部606に格納されたデータの構成図を示す。同図に示すように、通信状態情報であるイベントコード“0010”及び通信イベント名“通信中”と、その通信状態の変更を検出した日時を意味するイベント日時“2004/06/21 12:00:00”と、接続要求信号、着信信号又は切断信号の携帯電話機201における発着を示す発着種別“発”とが、互いに関連づけて格納される。
通信状態通知部605は、第1通信状態検出部604によって通信履歴情報格納部606に格納された通信状態情報を、第1通信状態検出部604による検出の際に読み出して、第2無線部607に通知する部分である。図3の例によれば、通信状態通知部605は、発信種別“発”、イベント日時“2004/06/21 12:00:00”、イベントコード“0010”、及び通信イベント名“通信中”から構成されるデータを第2無線部607に通知する。
図1に戻って、第2無線部607は、無線LAN親局501及び無線LAN30aを介して、無線LAN30aに接続された外部通信機器(図示せず)との間で、音声通話、電子メール送受信、ファイル送受信等に関わるデータ通信を行う部分である。ここで、第2無線部607は、IEEE(the Institute of Electrical and Electronic Engineers) 802.11a、IEEE 802.11c等によって規定された無線LAN通信方式によりデータ通信を行う。さらに、第2無線部607は、通信状態通知部605から通知された通信状態情報を含むデータと、携帯電話機201の電話番号“090-XXXX-0001”とを、無線LAN30aを介して、情報提供装置10に向けて送出する。
情報提供装置10は、物理的には、CPU(中央処理装置)、メモリ、マウスやキーボードなどの入力装置、ディスプレイなどの表示装置、ハードディスクなどの格納装置などを備えたコンピュータシステムとして構成されている。また、情報提供装置10は、機能的な構成要素として、図1に示すように、情報受信部101(情報受信手段)と、要求信号受信部102と、通信状態情報選択部103と、情報送信部104(情報送信手段)と、通信状態情報格納部105(通信状態情報格納手段)と、配信先情報格納部106とを備えて構成される。また、情報提供装置10は、無線LAN30aを通じて、携帯電話機201、202と情報の送受信が可能なように構成されている。以下、情報提供装置10の構成要素について説明する。
情報受信部101は、携帯電話機201の第2無線部607から送出された通信状態情報を含むデータと、携帯電話機201の電話番号(通信端末特定情報)とを受信する部分である。また、情報受信部101は、受信したデータを携帯電話機201の電話番号に関連づけて、通信状態情報格納部105に格納する。図4は、このようにして通信状態情報格納部105に格納されたデータの構成図である。同図に示すように、情報受信部101は、通信状態情報であるイベントコード“0010”及び通信イベント名“通信中”とイベント日時“2004/06/21 12:00:00”と発着種別“発”とを受信した場合、これらのデータを携帯電話機201の電話番号“090-XXXX-0001”に関連づけて格納する。
図1に戻って、要求信号受信部102は、携帯電話機202から、携帯電話機201に関する通信状態情報を要求するための要求信号を受信する部分である。要求信号には、情報要求者側の携帯電話機202を特定するための電話番号“090-XXXX-0002”と、情報提供者側の携帯電話機201を特定するための電話番号“090-XXXX-0001”と、希望時刻情報とを含む。要求信号受信部102は、要求信号受信後、携帯電話機202の電話番号と携帯電話機201の電話番号と希望時刻情報とを、通信状態情報選択部103に対して出力する。なお、希望時刻情報は、情報要求者が当該希望時刻情報によって特定される時刻における携帯電話機201の情報を取得するためのものである。
また、通信状態情報選択部103は、要求信号受信部102において受信された要求信号に応じて、通信状態情報格納部105に格納された携帯電話機201の通信状態情報のうちから最新の情報を選択する部分である。すなわち、通信状態情報選択部103は、要求信号に含まれる情報提供者側の電話番号“090-XXXX-0001”に電話番号が一致し、かつ、イベント日時が最新であるデータを検索する。図4の例によれば、通信状態情報選択部103が、要求信号として情報提供者側の携帯電話機の電話番号“090-XXXX-0001”を受け取った場合は、電話番号“090-XXXX-0001”、イベント日時“2004/6/21 12:15:00”を含むデータを選択する。通信状態情報選択部103は、要求信号に含まれる希望時刻情報によって特定される時刻において上記の選択処理を行う。図1に戻って、通信状態情報選択部103は、選択した通信状態情報を含むデータを、情報要求者側である携帯電話機202の電話番号とともに情報送信部104に対して出力する。
また、通信状態情報選択部103は、携帯電話機202からの要求信号の受信有無に関わらず、能動的に通信状態情報を含むデータを情報送信部104に対して出力することも行う。具体的には、通信状態情報選択部103は、通信状態情報格納部105を所定のタイミングで繰り返し参照して、各電話番号についての最新のイベント日時を含むデータを順次選択して読み出す。そして、通信状態情報選択部103は、配信先情報格納部106を参照しながら、読み出した各データに含まれる電話番号に対応する送信先電話番号を特定する。
ここで、図5は、配信先情報格納部106に格納されたデータの構成図である。同図によれば、通信状態情報の提供者側の携帯電話機を特定する複数の登録電話番号“090-XXXX-0001/090-XXXX-0003/090-XXXX-0004/090-XXXX-0005”が、情報送信先の携帯電話機を特定する送信先電話番号“090-XXXX-0002”に関連づけて格納されている。
この場合、通信状態情報選択部103は、通信状態情報格納部105から各電話番号に関する最新の通信状態情報を含むデータを読み出した後、配信先情報格納部106を参照することにより、該当する電話番号を登録電話番号として含むデータを検索する。そして、通信状態情報選択部103は、検索したデータに基づいて、該当する電話番号に対応する送信先電話番号を特定する。例えば、図5の例によれば、通信状態情報選択部103は、通信状態情報格納部105から携帯電話機201に関する最新の通信状態情報を含むデータを読み出した後、携帯電話機201の電話番号“090-XXXX-0001”を登録電話番号として含む送信先電話番号として“090-XXXX-0002”及び“090-XXXX-0003”を特定する。通信状態情報選択部103は、情報提供者側の各電話番号についての通信状態情報を含むデータと各データに対応する送信先電話番号との組合せを、情報送信部104に出力する。
情報送信部104は、通信状態情報選択部103から出力された通信状態情報を含むデータを、無線LAN30aを介して、情報送信先である携帯電話機に送信する部分である。具体的には、情報送信部104は、通信状態情報選択部103から、通信状態情報を含むデータと送信先電話番号“090-XXXX-0002”を受け取った場合は、そのデータを携帯電話機202に送信する。
続いて、本実施形態にかかる通信状態情報提供システムの動作について説明し、併せて、本発明の実施形態にかかる通信状態情報提供方法について説明する。図6は、通信状態情報提供システム1の動作を示すシーケンス図である。
まず、携帯電話機201において、ユーザにより発信ボタン押下等の所定の操作が行われることにより、移動体通信ネットワーク30bに接続された外部通信機器との接続処理が開始される(ステップS01)。その結果、第1通信状態検出部604により、第1無線部603における通信状態の“通信中”への変更が検出される(ステップS02)。その後、通信状態通知部605から第2無線部607に対して、検出された通信状態情報を含むデータが通知される(ステップS03)。
これに対して、第2無線部607により、通知された通信状態情報を含むデータが携帯電話機201の電話番号と共に、情報提供装置10に送信される(ステップS04)。送信された通信状態情報を含むデータは、情報提供装置10の情報受信部101が受信し、携帯電話機201の電話番号に関連づけて通信状態情報格納部105に格納する(ステップS05)。その後、通信状態情報選択部103が、通信状態情報格納部105に格納されている電話番号毎の最新の通信状態情報を読み出して、各電話番号に対応する送信先電話番号を特定した後、情報送信部104が通信状態情報を含むデータを送信先電話番号に向けて送信する(ステップS06)。そうすると、送信先の携帯電話機のディスプレイ等の情報出力手段において、携帯電話機201の通信状態が“通信中”として出力される(ステップS07、例えば、図7(a)参照。)。
一方、携帯電話機201における発信操作に応じて、第1無線部603から移動体通信ネットワーク30bに対して接続要求信号が送出される(ステップS08)。これにより、移動体通信ネットワーク30bにおいて所定のセッション接続確立処理が行われた後、通信先の外部通信機器側から第1無線部603に対して接続応答信号が送られる(ステップS09)。以上により、携帯電話機201と外部通信機器との間の接続が確立される。
その後、携帯電話機201において、ユーザにより終話ボタン押下等の所定の操作が行われることにより、外部通信機器との切断処理が開始される(ステップS10)。その結果、第1通信状態検出部604により、第1無線部603における通信状態の“通信終了”への変更が検出される(ステップS11)。その後、通信状態通知部605から第2無線部607に対して、検出された通信状態情報を含むデータが通知される(ステップS12)。
これに対して、第2無線部607により、通知された通信状態情報を含むデータが携帯電話機201の電話番号と共に、情報提供装置10に送信される(ステップS13)。送信された通信状態情報を含むデータは、情報提供装置10の情報受信部101が受信し、携帯電話機201の電話番号に関連づけて通信状態情報格納部105に格納する(ステップS14)。その後、ステップS06と同様の手順で、情報送信部104が通信状態情報を含むデータを送信先電話番号に向けて送信する(ステップS15)。そうすると、送信先の携帯電話機のディスプレイ等の情報出力手段において、携帯電話機201の通信状態が“待受中”として出力される(ステップS16、例えば、図7(b)参照。)。
一方、携帯電話機201における終話操作に応じて、第1無線部603から移動体通信ネットワーク30bに対して切断信号が送出される(ステップS17)。これにより、移動体通信ネットワーク30bにおいて所定のセッション切断処理が行われ、携帯電話機201と外部通信機器との間の接続が切断される。
以上説明した通信状態情報提供システム1によれば、第1無線部603及び第2無線部607の2種類の通信手段を有する携帯電話機201が、第1無線部603の通信状態を検出した後、その通信状態情報を第2無線部607に通知し、第2無線部607が無線LAN30a側に送出する。また、情報提供装置10が、携帯電話機201から送出された通信状態情報を受信して、携帯電話機201の電話番号に関連づけて通信状態情報格納部105に格納し、予め携帯電話機201の電話番号に対応付けられている送信先に通信状態情報を送信する。これにより、特定ネットワークを使用しない通信手段の通信状態についても、その特定ネットワークを介して正確に把握させることができると共に、その通信状態情報を必要な送信先に提供することができる。その結果、複数種類の通信手段を有する通信端末の通信状態を一括して管理および提供することができる。
また、第1無線部603が接続中であるかの情報を無線LAN30a側に通知できるので、携帯電話機201がビジー状態(使用状態)であるかを無線LAN30a側に一括して把握させることができる。
なお、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではない。例えば、携帯電話機201の第1無線部603及び第2無線部607における通信方式は特定のものには限定されず、赤外線通信、非接触ICカード通信、Bluetooth(登録商標)通信等の他の通信方式を採用してもよい。また、携帯電話機201においては、3種類以上の通信機能を具備していてもよい。
また、情報提供者側の通信端末としては特定のものには限定されず、PDA(Personal Digital Assistants)、PHS(Personal Handyphone System)、パーソナルコンピュータ等を使用しても良い。
本実施形態にかかる通信状態情報提供システムの概略構成図である。 図1の携帯電話機の好適な一実施形態を示す概略構成図である。 図2の通信履歴情報格納部に格納されたデータの構成図である。 図1の通信状態情報格納部に格納されたデータの構成図である。 図1の配信先情報格納部に格納されたデータの構成図である 本実施形態にかかる通信状態情報提供システムの動作を示すシーケンス図である。 (a)は、セッション確立時の送信先の携帯電話機における情報出力例を示す図、(b)は、セッション切断時の送信先の携帯電話機における情報出力例を示す図である。
符号の説明
1…通信状態情報提供システム、10…情報提供装置、30a…無線LAN、30b…移動体通信ネットワーク、101…情報受信部、102…要求信号受信部、103…通信状態情報選択部、104…情報送信部、105…通信状態情報格納部、106…配信先情報格納部、401…基地局、501…無線LAN親局、201,202…携帯電話機、601…移動体通信手段、602…無線LAN通信手段、603…第1無線部、604…第1通信状態検出部、605…通信状態通知部、606…通信履歴情報格納部、607…第2無線部。

Claims (3)

  1. 移動体通信ネットワークを介して外部との間で通信を行う第1の通信手段と、
    情報提供装置が接続された無線LANを介して外部との間で、前記第1の通信手段と異なる通信方式で通信を行う第2の通信手段と、
    前記第1の通信手段における通信状態の変更を検出する通信状態検出手段と、
    前記通信状態検出手段による検出を契機として、変更後の前記通信状態を示す通信状態情報を、前記第2の通信手段に対して通知する通信状態通知手段とを備え、
    前記第2の通信手段は、前記通信状態情報を前記無線LANを介して、前記情報提供装置に送出する通信端末と、
    前記通信端末から送出された前記通信状態情報を前記無線LANを介して受信する情報受信手段、
    前記情報受信手段によって受信された前記通信状態情報を、前記通信端末を特定する通信端末特定情報に関連づけて格納する通信状態情報格納手段、及び
    前記通信状態情報格納手段に格納された前記通信状態情報を、該通信状態情報の変更を契機に前記通信端末特定情報に対応付けられた送信先に送信する情報送信手段、
    を有する情報提供装置と、
    を備えることを特徴とする通信状態情報提供システム。
  2. 前記通信状態検出手段は、前記第1の通信手段における通信状態として、前記第1の通信手段が外部との間で接続中であるか否かを検出する、
    ことを特徴とする請求項1記載の通信状態情報提供システム
  3. 通信端末の第1の通信手段が、移動体通信ネットワークを介して外部との間で通信を行う第1の通信ステップと、
    前記通信端末の第2の通信手段が、情報提供用の装置が接続された無線LANを介して外部との間で、前記第1の通信手段と異なる通信方式で通信を行う第2の通信ステップと、
    前記通信端末が、前記第1の通信手段における通信状態の変更を検出する通信状態検出ステップと、
    前記通信端末が、前記通信状態検出ステップにおける検出を契機として、変更後の前記通信状態を示す通信状態情報を、前記第2の通信手段に対して通知する通信状態通知ステップと、
    前記通信端末が、前記第2の通信手段によって、前記通信状態情報を前記無線LANを介して、前記情報提供用の装置に送出する通信状態送信ステップと、
    前記情報提供用の装置である情報提供装置が、前記通信端末から送出された前記通信状態情報を前記無線LANを介して受信する情報受信ステップと、
    前記情報提供装置が、前記情報受信ステップにおいて受信された前記通信状態情報を、前記通信端末を特定する通信端末特定情報に関連づけて格納する通信状態情報格納ステップと、
    前記情報提供装置が、前記通信状態情報格納ステップにおいて格納された前記通信状態情報を、該通信状態情報の変更を契機に前記通信端末特定情報に対応付けられた送信先に送信する情報送信ステップと、
    を備えることを特徴とする通信状態情報提供方法。
JP2004205191A 2004-07-12 2004-07-12 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法 Expired - Fee Related JP4024231B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205191A JP4024231B2 (ja) 2004-07-12 2004-07-12 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法
US11/177,440 US7457634B2 (en) 2004-07-12 2005-07-11 Communication terminal, communication state information providing system, and method of providing communication state information
EP05015122A EP1617599B1 (en) 2004-07-12 2005-07-12 System, communication terminal and a method of providing communication state information of a communication terminal
CNA2005100833035A CN1728602A (zh) 2004-07-12 2005-07-12 通信终端、通信状态信息提供***及通信状态信息提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205191A JP4024231B2 (ja) 2004-07-12 2004-07-12 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006033097A JP2006033097A (ja) 2006-02-02
JP4024231B2 true JP4024231B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=35062966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205191A Expired - Fee Related JP4024231B2 (ja) 2004-07-12 2004-07-12 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7457634B2 (ja)
EP (1) EP1617599B1 (ja)
JP (1) JP4024231B2 (ja)
CN (1) CN1728602A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
DE102005056852A1 (de) * 2005-11-28 2007-06-14 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Wächterschutz- und Kontrollsystem
US9100454B2 (en) 2006-04-07 2015-08-04 Groupon, Inc. Method and system for enabling the creation and maintenance of proximity-related user groups
US7840224B2 (en) 2006-04-07 2010-11-23 Pelago, Inc. Facilitating user interactions based on proximity
US10827315B2 (en) * 2006-04-07 2020-11-03 Groupon, Inc. Facilitating user interactions based on proximity
US8325703B2 (en) * 2006-08-16 2012-12-04 Nokia Corporation Multiradio scheduling including clock synchronization validity protection
US8600347B2 (en) * 2006-09-14 2013-12-03 Futurewei Technologies, Inc. Idle mode notification
JP4308860B2 (ja) * 2007-02-20 2009-08-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末及びウェブサイト閲覧方法
JP4309932B2 (ja) * 2007-04-16 2009-08-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末及び探索方法
EP2195404B2 (en) 2007-09-26 2016-03-02 The Lubrizol Corporation Titanium compounds and complexes as additives in lubricants
US8521096B2 (en) * 2007-10-19 2013-08-27 Nokia Corporation Radio access control utilizing quality of service access windows
JP2009253705A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
JP5080406B2 (ja) * 2008-09-05 2012-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 配信装置、端末装置及びシステム並びに方法
CN103270784B (zh) * 2011-01-28 2016-08-10 三菱电机株式会社 无线通信装置及无线通信***
US9071603B1 (en) 2011-12-27 2015-06-30 Sirqul, Inc. Distributed display functionality on multiple mobile devices
US10054933B2 (en) 2012-03-27 2018-08-21 Sirqul, Inc. Controlling distributed device operations
US9954018B2 (en) 2013-01-16 2018-04-24 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state image pickup unit and electronic apparatus
CN104601787A (zh) * 2013-10-30 2015-05-06 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法及装置
US10341814B2 (en) 2017-03-17 2019-07-02 SCRRD, Inc. Wireless device detection, tracking, and authentication platform and techniques
BR112019019353A2 (pt) 2017-03-17 2020-04-14 Scrrd Inc plataforma e técnicas de detecção, rastreamento e autenticação de dispositivos sem fio
US10085118B1 (en) 2017-03-17 2018-09-25 SCRRD, Inc. Wireless device detection, tracking, and authentication platform and techniques

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69326364T2 (de) * 1992-02-04 2000-02-24 Ricoh Kk Informationsverarbeitungsapparat und -verfahren unter Verwendung eines zusätzlichen zweckmässigen Informationspakets
JP3418485B2 (ja) * 1995-09-14 2003-06-23 シャープ株式会社 画像データ蓄積装置
JP3870436B2 (ja) * 1995-11-02 2007-01-17 ソニー株式会社 情報信号記録機器及び通信方法
US5963863A (en) 1995-12-01 1999-10-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Routing system for automatically routing a call to a multi-mode transceiver in a wireless network
JPH11127148A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Fujitsu Ltd 蓄積交換型電子会議システムにおける登録情報のリカバリ処理装置及び方法並びにリカバリ処理プログラムを記録した媒体
JP3802977B2 (ja) * 1997-10-20 2006-08-02 富士通株式会社 蓄積交換型電子会議システムにおける情報矛盾判定、修正装置及び方法並びに情報矛盾判定、修正プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記憶媒体
US6130880A (en) * 1998-03-20 2000-10-10 3Com Corporation Method and apparatus for adaptive prioritization of multiple information types in highly congested communication devices
JP3389908B2 (ja) * 2000-01-07 2003-03-24 日本電気株式会社 移動端末のネットワーク選択方法及び移動端末のネットワーク選択プログラムを記録した記憶媒体
JP3505458B2 (ja) 2000-02-09 2004-03-08 シャープ株式会社 移動通信端末機の通信制御方法およびその通信制御方法を記録した記録媒体
FI20000761A0 (fi) * 2000-03-31 2000-03-31 Nokia Mobile Phones Ltd Laskutus pakettidataverkossa
JP3996731B2 (ja) 2000-04-28 2007-10-24 富士通株式会社 通信支援方法
US20050159136A1 (en) * 2000-12-29 2005-07-21 Andrew Rouse System and method for providing wireless device access
GB2375004A (en) 2001-02-22 2002-10-30 Nokia Networks Oy Collecting, storing and using information associated with user equipment
JP2002271837A (ja) 2001-03-12 2002-09-20 Kenwood Corp 携帯端末を利用した位置情報提供システム、位置情報提供方法、位置情報サーバ及びプログラム
JP2003115795A (ja) 2001-10-09 2003-04-18 Ntt Docomo Inc 通信システム、この通信システムに用いるサーバ、エージェント制御方法、エージェント制御プログラム
US7366524B2 (en) * 2002-02-06 2008-04-29 Ntt Docomo Inc. Using subnet relations for paging, authentication, association and to activate network interfaces in heterogeneous access networks
JP4027713B2 (ja) 2002-05-13 2007-12-26 シャープ株式会社 無線通信システム、そのシステムに用いられる通信装置、携帯端末、通信方法、コンピュータにその方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20040203800A1 (en) * 2002-10-24 2004-10-14 John Myhre System and method for content delivery using alternate data paths in a wireless network
AU2004200809B2 (en) * 2003-03-07 2006-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for providing data services to mobile communication terminals and mobile communication terminal therefor
US7359676B2 (en) * 2003-04-21 2008-04-15 Airdefense, Inc. Systems and methods for adaptively scanning for wireless communications
US7274299B2 (en) * 2003-07-09 2007-09-25 Nokia Corporation Method of and service architecture for reminding a user subscribed to a communication network
US7359724B2 (en) * 2003-11-20 2008-04-15 Nokia Corporation Method and system for location based group formation
US7298714B2 (en) * 2005-10-04 2007-11-20 Yahoo! Inc. Peer-to-peer message chaining for initiating a data exchange with a server

Also Published As

Publication number Publication date
EP1617599A1 (en) 2006-01-18
US20060014561A1 (en) 2006-01-19
EP1617599B1 (en) 2012-04-04
CN1728602A (zh) 2006-02-01
US7457634B2 (en) 2008-11-25
JP2006033097A (ja) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024231B2 (ja) 通信端末、通信状態情報提供システム、及び通信状態情報提供方法
US20050063528A1 (en) Location based call routing for call answering services
CN101919287A (zh) 连接切换处理
CN101521875A (zh) 终端功能管理服务器、通信***以及通信方法
US7205895B2 (en) Locating a wireless device
US20030134659A1 (en) Personal digital assistant, wireless communication system and method of link establishment
JP2010252232A (ja) 移動通信システム、主携帯通信端末、副携帯通信端末および移動通信方法
CN100382620C (zh) 携带通信终端
JP5003961B2 (ja) 携帯電話端末の状態通知システム
JP4098336B2 (ja) 位置情報取得制御装置
JP4695668B2 (ja) 呼出音管理装置
JP3877504B2 (ja) 無線探索装置
KR100736775B1 (ko) 무선통신 시스템에서의 전화번호 변경 알림 방법
CN106027736B (zh) 通讯录的标记方法和装置
WO2013114530A1 (ja) 通信システム、ユーザ端末、位置管理装置及び通信制御方法
JP5076764B2 (ja) 電話システム
JP2003134233A (ja) 留守番電話システムとそのサービス方法、およびその処理プログラム
JP5211789B2 (ja) 通信端末、通信端末における転送処理方法、及び通信端末における無線タグの存在確認制御方法
JP3897571B2 (ja) 携帯電話システム用サーバ及び携帯電話端末
JP4276251B2 (ja) 移動通信端末および移動通信端末の制御方法。
JP3934466B2 (ja) 着信通知システムおよび着信通知方法
JP2008219494A (ja) 通信装置、通信装置の制御プログラム、記録媒体、及び通信装置の制御方法
JP2005092746A (ja) 端末情報提供装置及び端末情報提供方法
JP2002259383A (ja) 携帯電話機、及び位置検索システム、並びに位置検索方法
KR100703062B1 (ko) 소정의 그룹에 속한 사용자에게 순차적으로 발신하는 방법및 상기 방법을 수행하는 이동 통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees