JP4003810B2 - 複合物 - Google Patents

複合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4003810B2
JP4003810B2 JP52318798A JP52318798A JP4003810B2 JP 4003810 B2 JP4003810 B2 JP 4003810B2 JP 52318798 A JP52318798 A JP 52318798A JP 52318798 A JP52318798 A JP 52318798A JP 4003810 B2 JP4003810 B2 JP 4003810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
material according
sol
microcomposite
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52318798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001507084A (ja
Inventor
シュミット,ヘルムット
メンニーク,マーチン
ジョンシュカー,ゲルハルド
Original Assignee
ライブニッツ・インスティトゥート・フュア・ノイエ・マテリアリエン・ゲマインニュートジク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライブニッツ・インスティトゥート・フュア・ノイエ・マテリアリエン・ゲマインニュートジク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ライブニッツ・インスティトゥート・フュア・ノイエ・マテリアリエン・ゲマインニュートジク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2001507084A publication Critical patent/JP2001507084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4003810B2 publication Critical patent/JP4003810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/445Organic continuous phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

本発明は、金属、ホウ素、珪素、炭素、SiO2、Al23、Fe23、Fe34、Cr23、CuO、Cu2O、In23、Mn23、PbO、PdO、SnO2、TiO2、ZnO、ZrO2、BN、Si34、TiN、SiC、TiC、B4C、プラスチックよりなる群から選択される基質および前記基質と接触する微小複合物により特徴づけられ、そして
a)コロイド状無機粒子と、
b)1種もしくはそれ以上の一般式(I)
x−Si−A4-x (I)
[式中、
基Aは同一または異なりそしてメトキシ以外の加水分解的に除去することができる1個もしくは複数のヒドロキシル基であり、基Rは同一または異なりそして加水分解的に除去することができない基であり、そしてxは0,1,2または3であり、ここでシランの少なくとも50モル%ではx>1である]
のシランを、存在する加水分解可能な基1モル当り0.1〜0.45モル%の水を用いるゾル−ゲル法にて微小複合ゾルの生成、微小複合ゾルのさらなる加水分解と縮合、更に水を追加しての微小複合ゾルの活性化、およびその後の硬化により表面改質された複合材料に関する。
質は非常に種々の物理的形態であってよく、そして例えば粒状であっても、綿状であっても、繊維質であっても、紐状であっても、板状であっても、箔状であっても、シート状であっても、もしくはブロック状であってもよく、または積層構造を有していてもよく、またはいずれか所望する形状の成形品であってもよい。「粒状」という語は粉末、細粉、顆粒、小片、長片、小滴、小球および一般的に規則的または不規則的形状を有する粒子を含む。
微小複合物も多種の形態で存在できる。それは、例えば、連続的コーティングもしくはカバーとして基質を完全にもしくは部分的に覆ってもよく、または多数の基質間のラミネートに類似していてもよい。このタイプの複合材料の個々の例は、アラミド類または炭素繊維を基にした繊維複合物、高温抗腐食層が付与された金属基質、熱的に安定な含浸物が付与された繊維、撚糸、ヤーン並びに半完成品、例えば織物、編物、ブレード、不織布およびフェルト、または微小複合物を介して金属(例えばアルミニウム)箔に結合された(積されたセラミックの成形品である。微小複合物は強剛材または強化材、拡散防止層、抽出防止層、酸化保護層、電気絶縁層としてまたは平坦化用に使用できる。
微小複合物は或いは多数の基質間の不連続的なもしくは点形の接触を形成し、そして例えば絶縁材料中のように粒状の、綿状のもしくは繊維質の基質を結合する際のマトリックスとして作用することもできる。
新規な複合材料用に適する基質材料は多種の無機もしくは有機性の天然または合成材料である。
適する基質材料の例は、粉末、繊維、フィルム、織物、シートおよび成形品の形状のホウ素および珪素、並びに金属、例えば鉄、クロム、銅、ニッケル、アルミニウム、チタン、錫、亜鉛および銀、並びに対応する合金(例えば黄銅、鋼鉄または青銅);粉末、層、シートおよび成形品の形状の炭素(カーボンブラック、グラファイト、フラーレン);粉末および繊維の形状のSiO2、Al23、Fe23、Fe34、Cr23、CuO、Cu2O、In23、Mn23、PbO、PdO、SnO2、TiO2、ZnO、ZrO2、BN、Si34、TiN、SiC、TiC、B4C;繊維、顆粒、フィルム、フェルト、織物、不織布、シートおよび成形品の形状の好ましくは耐熱性のプラスチック類、例えばポリオレフィン類、フルオロ重合体、例えばテフロン、ビニルハライド類もしくはビニルエステル類のホモ−および共重合体、ポリカーボネート類、ポリエステル類、ポリウレタン類、アラミド類、ポリアミド類、アクリル樹脂、シリコーン類およびオルモサー(ormocers)類である。
繊維質基質という語は、中空繊維およびホイスカーを含む個別繊維または対応する繊維束、糸、ロープ、撚糸およびヤーンもしくは半製品、例えば織物、編物、ブレード、布、不織布、フェルト、ウエブおよびマットを意味する。これらの具体例は炭素繊維、木綿および合成品から製造される布、金属繊維並びに金属布である。
本発明に従い使用される微小複合物は(a)1種もしくはそれ以上のシランを用いる(b)所望するなら他の添加剤の存在下における(c)ゾル−ゲル法の条件下でのコロイド状無機粒子の表面改質により製造される。
ゾル−ゲル法の詳細はC.J. Brinker,G.W. Scherer: "Sol-Gel Science−The Physics and Chemistry of Sol-Gel-Processing",Academic Press,Boston,SanDiego,New York,Sydney(1990)中並びにDE1941191、DE3719339、DE4020316およびDE4217432中に記載されている。
ここには、本発明に従い使用できるシラン(b)並びに加水分解的に除去可能であるそれらの基Aおよび加水分解的に除去不能である基Rの個々の例が示される。
加水分解的に除去可能である基Aの好適な例は水素、ハロゲン(F、Cl、BrおよびI、特にClおよびBr)、アルコキシ(特にC2-4−アルコキシ、例えばエトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシおよびブトキシ)、アリールオキシ(特にC6-10−アリールオキシ、例えばフェノキシ)、アルカリールオキシ(例えばベンジルオキシ)、アシルオキシ(特にC1-4−アシルオキシ、例えばアセトキシおよびプロピオニルオキシ)並びにアルキルカルボニル(例えばアセチル)である。同様に適する基Aはアミノ基(例えば上記のアルキル、アリールおよびアラルキル基を有するモノ−もしくはジアルキル−、−アリール−および−アラルキルアミノ基)、アミド基(例えばベンズアミド)並びにアルドキシムまたはケトシム基である。2個もしくは3個の基Aが一緒になって、例えばグリコール、グリセロールまたはピロカテコールから誘導されるSi−ポリオール錯体中のようにSi原子を錯形成する部分を形成してもよい。特に好適な基AはC2-4−アルコキシ基、特にエトキシ、である。メトキシ基は過度に高い反応性(微小複合ゾルの短い加工時間)を有しておりそして不充分な柔軟性を有する微小複合物および/または複合材料を与えうるため、それらは本発明の目的にはあまり適していない。
上記の加水分解可能な基Aは、所望するなら、1個もしくはそれ以上の一般的な置換基、例えばハロゲンまたはアルコキシ、を有していてもよい。
加水分解的に除去不能な基Rは好適にはアルキル(特にC1-4−アルキル、例えばメチル、エチル、プロピルおよびブチル)、アルケニル(特にC2-4−アルケニル、例えばビニル、1−プロペニル、2−プロペニルおよびブテニル)、アルキニル(特にC2-4−アルキニル、例えばアセチレニルおよびプロパルギル)、アリール(特にC6-10−アリール、例えばフェニルおよびナフチル)並びに対応するアルカリールおよびアリールアルキル基よりなる群から選択される。これらの基は、所望するなら、1個もしくはそれ以上の一般的な置換基、例えばハロゲン、アルコキシ、ヒドロキシ、アミノまたはエポキシド基、を有していてもよい。
上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル基は対応する環式基、例えばシクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル、を含む。
特に好適な基Rは置換されたもしくは未置換のC1-4−アルキル基、特にメチルおよびエチル、並びに置換されたもしくは未置換のC6-10−アルキル基、特にフェニル、である。
上記の式(I)中のxが0、1または2、特に好ましくは0または1、であることも好ましい。式(I)のシランの少なくとも60モル%、特に少なくとも70モル%、においてx=1であることも好ましい。特別な場合には、式(I)のシランの80モル%より多く、または90モル%より多く(例えば100モル%)、においてx=1であることさえさらに好ましい。
新規な複合材料は、例えば、成分(b)としての、純粋なメチルトリエトキシシラン(MTEOS)からまたはMTEOSとテトラエトキシシラン(TEOS)との混合物から製造できる。
特に複合材料に対して特殊な性質を与えようとする場合には、置換されている1個もしくはそれ以上の基Rを有するシランの使用が推奨される。例えば、(例えば置換された脂肪族(特にアルキル)基の形態での)弗素原子の導入は水−、汚れ−、塵−および油−反撥性を有する複合材料を与えることができる。
一般式(I)のシランの具体例は下記式の化合物である:
Si(OC2H54,Si(O-n-またはイソ−C3H74,Si(OC4H94,SiCl4,Si(OOCCH34,CH3-SiCl3,CH3-Si(OC2H53,C2H5-SiCl3,C2H5-Si(OC2H53,C3H7-Si(OC2H53,C6H5-Si-(OC2H53, C6H5-Si(OC2H53, (C2H5O)3-Si-C3H6-Cl, (CH32SiCl2,(CH32Si(OC2H52, (CH32Si(OH)2, (C6H52SiCl2, (C6H52Si(OC2H52,(C6H52Si(OC2H52,(イソ-C3H73SiOH,CH2=CH-Si(OOCCH33,CH2=CH-SiCl3,CH2=CH-Si(OC2H53,HSiCl3,CH2=CH-Si(OC2H4OCH33
CH2=CH-CH2-Si(OC2H53,CH2=CH-CH2-Si(OOCCH33
CH2=C(CH3)COO-C3H7-Si-(OC2H53,CH2=C(CH3)-COO-C3H7-Si(OC2H53
n-C6H13-CH2-CH2-Si(OC2H53,n-C8H17-CH2-CH2-Si(OC2H53
Figure 0004003810
これらのシランは既知の方法により製造できる;W. Noll,"Chemie und Technologie der Silicone"[Chemistry and Technology of the Silicones],Verlag Chemie GmbH,Weinheim/Bergstra e,Germany(1968)を参照のこと。
上記の成分(a)、(b)および(c)を基にして、縮合で製造される式:
xSiO(2-0.5x)のポリシロキサンとして表される成分(b)の割合は一般的には20〜95重量%、好ましくは40〜90重量%、そして特に好ましくは70〜90重量%である。
本発明に従い使用される一般式(I)のシランは予備縮合物、すなわち式(I)のシランの部分的加水分解により製造される化合物、の形態で、単独でまたは他の加水分解可能な化合物との混合物中で、全部または部分的に使用できる。好ましくは反応媒体中に可溶性であるそのようなオリゴマーは例えば約2−100、特に約2−6、の縮合度を有する直鎖状または環式の低分子量の部分的縮合物(ポリオルガノシロキサン)であってよい。
式(I)のシランの加水分解および縮合用に使用される水の量は、存在する加水分解可能な基1モル当たり0.1〜0.45モルである。
コロイド状無機粒子(a)の個々の例はナノレベル(好ましくは300nmまでの、特に100nmまでのそして特に好ましくは50nmまでの粒子寸法)のSiO2、TiO2、ZrO2、Al23、Y23、CeO2、SnO2、ZnO、酸化鉄または炭素(カーボンブラックおよびグラファイト)、特にSiO2、のゾルおよび分散可能な粉末である。
成分(a)、(b)および(c)を基にして、成分(a)の割合は一般的には5〜60重量%、好ましくは10〜40重量%、そして特に好ましくは10〜20重量%である。
微小複合物を製造するためには、20重量%までの、好ましくは10重量%までの、そして特に5重量%までの、量の他の添加剤を任意成分(c)として使用することができ、それらの例は硬化触媒、例えば金属塩および金属アルコキシド(例えばアルミニウムアルコキシド、チタンアルコキシドまたはジルコニウムアルコキシド)、有機結合剤、例えばポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、澱粉、ポリエチレングリコールおよびアラビアゴム、顔料、染料、難燃剤、ガラス製造要素(例えば硼酸、硼酸エステル、ナトリウムメトキシド、酢酸カリウム、アルミニウムsec−ブトキシドなど)、腐食防止剤およびコーティング助剤である。本発明に従うと、結合剤の使用はあまり好ましくない。
加水分解および縮合はゾル−ゲル条件下で酸縮合触媒(例えば塩酸)の存在下で好ましくは1〜2のpHで、粘着性ゾルが製造されるまで、実施される。
アルコキシ基の加水分解で製造される溶媒の他に追加の溶媒が使用されないことが好ましい。しかしながら、所望により、アルコール系溶媒、例えばエタノール、または他の有極性のプロトン性もしくは非プロトン性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムアミドもしくはブチルグリコール、を例えば使用してもよい。
好ましいゾル粒子形態およびゾル粘度を得るためには、生じた微小複合ゾルを好ましくは特別な後反応段階にかけ、そこでは反応混合物を40〜120℃の温度に数時間ないし数日間の期間にわたり加熱する。室温における1日間の貯蔵または60〜80℃での数時間の加熱が特に好ましい。これが、好ましくは5〜500mPas、特に好ましくは10〜50mPas、の粘度を有する微小複合ゾルを与える。もちろん、溶媒を加えることによりまたは反応の副生物(例えばアルコール)を除去することによりゾルの粘度を特定の用途に適する値に調節することもできる。後反応段階を好ましくは溶媒含有量の減少と組み合わせてもよい。
複合材料中の微小複合物の重量割合は好ましくは0.1〜80重量%、特に1〜40重量%、そして特に好ましくは1〜20重量%である。
少なくとも成分(b)の初期加水分解後に且ついずれの場合にも最終的な硬化の前に基質および微小複合物または微小複合ゾルを一緒にする。それを基質と接触させる前に、微小複合ゾルは好ましくは別量の水中に供給することにより活性化される。
微小複合ゾル中での接触または該ゾルとの接触は当該技術分野の専門家に既知でありそして特定の場合に有用であると思われるいずれかの手段により、例えば基質および微小複合ゾルの単なる混合、浸漬、噴霧またはシャワー、ナイフ−もしくはスピン−コーティング、注入、延展、ハケ塗りなどによりなされる。基質と微小複合物との間の接着性を改良するために、基質を微小複合物またはその前駆体と接触させる前に一般的な表面予備処理、例えばコロナ放電;脱脂;プライマー、例えばアミノシラン、エポキシシラン、澱粉もしくはシリコーンから製造されたサイズ剤、錯体生成剤、界面活性剤を用いる処理、にかけることが多くの場合有利である。
最終的な硬化前に、室温もしくはわずかに高められた温度(例えば約50℃まで)における乾燥段階を行ってよい。
実際の硬化または予備硬化は室温で実施できるが、好適には50℃より上の、好ましくは100℃より上のそして特に好ましくは150℃もしくはそれ以上の温度における熱処理により実施できる。最高硬化温度は、特に、基質の融点および/または耐熱性に依存するが、一般的には250〜300℃である。しかしながら、金属または鉱物基質では、例えば400〜500℃およびそれ以上のかなり高い硬化温度も可能である。特に基質が容易に酸化される場合には、所望により硬化を不活性気体雰囲気(例えばN2、アルゴン)中で実施してもよい。硬化時間は一般的には数分間ないし数時間、例えば2〜30分間、の範囲である。
(例えば循環空気炉中の)熱による一般的な硬化の他に、別の硬化方法、例えば光化学硬化(UV−VIS)、電子線硬化、急速アニーリングおよび赤外線またはレーザー線を用いる硬化、を使用してもよい。
所望するなら、製造された複合物を硬化前に成形工程にかけてもよい。
本発明はまた、上記の基質のコーティングおよび/または統合用の上記の微小複合物の使用にも関する。「統合」という語はここでは、統合されたおよび/または固められた形態の基質を与えるのに適する手段を含むことを意図しており、そしてそのため例えば微小複合物の基質への含浸、微小複合物のマトリックス中への基質の埋め込みまたは微小複合物による基質もしくは基質片の固定もしくは結合を含む。「コーティング」という語は特に、基質またはその片に特別な性質、例えば酸化耐性、難燃性、疎水性もしくは疎油性、硬度、不透過性、または電気もしくは熱絶縁性、を与えるための微小複合物による基質の部分的なまたは完全な包囲を意味するものである。
下記の実施例は本発明をさらに説明する。
下記の実施例では、使用されるシリカゾルはバイエル(BAYER)からの30重量%の固体含有量および7〜10nmの粒子寸法を有する水性シリカゾル(「レヴァシル(Levasil)300/300」)である。下記の略語も実施例で使用される:
MTEOS=メチルトリエトキシシラン
TEOS =テトラエトキシシラン
PTEOS=フェニルトリエトキシシラン
ETEOS=エチルトリエトキシシラン
参考例1
184mlのMTEOSおよび51.4mlのTEOSを混合し、そしてこの混合物の半分を62.8mlのシリカゾルおよび1.71mlの37%塩酸と共に激しく攪拌する。5分後に、アルコキシド混合物のもう一方の半分を充填物に加えそして次に攪拌をさらに5分間続ける。生じたゾルを次に後反応段階にかける(室温に15分間放置する)。ゾルの固体含有量は327g/lである。
使用前に、1モルの加水分解可能な基当たり0.5モルの水含有量にするために、約2.5mlの水をゾルに加える。
生じたゾルを炭素繊維布に充填することにより含浸させそして次に多数の層の中で熱いプレス中で20分間にわたり140℃で100kNの圧力で硬化させた。これが堅い弾性炭素繊維複合物を与え、それは無機結合剤のために耐熱性でもある。そこで、この材料の10×1cm片を2個のブンゼンバーナーを用いてさらに30分間にわたり炭素繊維が燃え尽きることなく加熱することができる。それと比べて、エポキシ樹脂で結合された布片は火炎を適用するときには燃焼しそして10分後に粉々になる。
参考例2
アラミド布に参考例1からの結合剤を充填することにより飽和させそして次に多数の層の中で熱いプレス中で20分間にわたり140℃で100kNの圧力で硬化させた。これにより、元の結合されてアラミド布より良好な耐熱性を有する堅い弾性繊維複合物を与える。
参考例3
22gのアルミニウム粉末を参考例1からの結合剤と、合計固体含有量の15重量%が結合剤からなるように、混合する。湿っている混合物を次にプレス(直径4cm)に充填しそして30分間にわたり50kNの圧力で加圧する。硬化をプレス中で80℃において1時間行う。
これにより、金属−ガラス複合物の成形品を与え、それは550℃の温度まで熱的に後硬化することができ、するとガラス硬度を高い熱伝導率と共に有する。
実施例
670mlのMTEOSおよび1864mlのTEOSを混合しそしてこの混合物を比1:1で分けることにより、参考例1の方法により結合剤を製造する。混合物の半分を192gのシリカゾル(日産化学からのスノーテックス(SNOWTEX)50)と共に強く攪拌しそして4.4gの濃塩酸と混合する。5分後に、シラン混合物のもう一方の半分を加える。
12時間の後反応段階後に、微小複合ゾルを10容量%の水と強く混合しそしてさらに5分間にわたり攪拌する。火炎の煤をこの混合物中に、固体含有量の20%の結合剤を与える量で、混入する。この材料を加熱されたプレス型(4cm直径)の中に移しそして140℃で20kNの圧力で30分間にわたり硬化させる。
これにより、SiO2−炭素複合物の堅い成形品を与え、それは1000℃の温度まで機械的に強固である。
実施例
アラミド布に実施例からの結合剤を充填することにより飽和させそして次に多数の層の中で熱いプレス中で20分間にわたり140℃で100kNの圧力で硬化させた。
これにより、参考例2からの材料より柔軟であり且つ元の結合されたアラミド布より良好な耐熱性を有する繊維複合物を与える。
参考
1.ゾルの製造
16.7mlのシリカゾルおよび0.49mlの濃塩酸を65.4mlのMTEOSおよび18.3mlのTEOSの混合物に激しく攪拌しながら加える。シラン類の反応後に、ゾルを氷浴中で冷却しそしてガラス繊維フィルター(シュライヘル・アンド・シュール(Schleicher and Schull)、レジスト(Rezist)40GF)を用いて濾過する
2.ゾルの使用
清浄にしたステンレス鋼板(1.4301)に、製造されたゾルを2mm/秒の延伸速度で浸漬コーティングする。基質を空気中で5分間にわたり乾燥しそして次にN2雰囲気中で1K/分の加熱速度で600℃に加熱する。これがステンレス鋼板のガラス状カバーを与え、そのカバーは3μmの厚さを有する。コーティングされたステンレス鋼板を空気中で500℃の温度に板の脱色なしに加熱することができる。
参考
清浄にしたアルミニウム板を参考例4に記載されている通りにしてコーティングしそして乾燥後に空気中で500℃の温度で1時間保つ。これにより、3μmの厚さを有するガラス状の層を与える。この方法でコーティングされた板は濃塩酸中で気体の発生を示さないが、コーティングされていない板は激しい気体発生を伴って溶解する。
参考
清浄にしたステンレス鋼板(1.4301)に2.5mlのナトリウム水ガラス(37/40)および47.5mlの水の混合物を浸漬−コーティングし、そして80℃で乾燥する。ステンレス鋼板を次に参考例4に記載されている通りにしてコーティングし、そして乾燥後に、空気中で1時間にわたり1K/分の加熱速度で550℃に加熱する。この方法でコーティングされたステンレス鋼板を空気中で500℃の温度に板の脱色なしに加熱することができる。
実施例
1.標準結合剤Aの製造
フラスコに655gのMTEOSおよび191gのTEOSを、そして次に142gの水性シリカゾルを充填し、そして直後に9mlのH2SO4(40重量%)を生じた混合物に強く攪拌しながら加える。約1分間の強い攪拌後に、発熱反応が始まる(温度は約60℃に上昇する)。熟成のために、分散液を室温で一夜保つかまたは1時間還流させる。
2.標準結合剤Bの製造
フラスコに621gのMTEOSおよび181gのTEOSを、そして次に185gの水性シリカゾル(「レバシル(Levasil)50/50」、SiO2固体含有量50重量%、バイエル(BAYER)製)を充填し、そして直後に10.3mlのH2SO4(40重量%)を生じた混合物に強く攪拌しながら加える。約1分間の強い攪拌後に、発熱反応が始まる(温度は約60℃に上昇する)。熟成のために、分散液を室温で一夜保つかまたは1時間還流させて、次工程に供する。
3.標準結合剤Cの製造
フラスコに463gのMTEOS、180gのTEOSおよび128gのジメチルジエトキシシランを充填し、その後に267gの水性シリカゾルおよび直後に6.06mlのHCl(37重量%)を生じた混合物に強く攪拌しながら加える。約1分間の強い攪拌後に、発熱反応が始まる(温度は約60℃に上昇する)。分散液を室温へのそれの冷却後に直接使用することができる。
実施例
高温アラミド繊維複合物の製造
高弾性率のアラミド繊維布(デュポン(DuPont)、ケヴラー(Kevlar)、秤量110g/cm2、洗濯済み、かつらぎ織り)に標準結合剤Cを含浸させそして数枚の層状に重ねる。これらの層を液体ゾル中で一緒に加圧する。互いに結合された布層を結合剤マトリックス中で室温で12時間にわたり乾燥する。引き続き、複合物を70℃で6時間そして130℃で4時間にわたり緻密化する。この方法により、複数の層を有する高温アラミド繊維複合物を製造することができる。これらの複合物はエポキシ−結合されたアラミド繊維複合物と比べて増加した耐温度性により特徴づけられる。
実施例
高温炭素繊維複合物の製造
炭素布(「テナックス(Tenax)」、秤量93g/cm2、平織り、(AKZO)製)を標準結合剤C中に含浸させそして数枚の層状に重ねる。層を液体ゾル中で一緒に加圧する。互いに結合された布層を結合剤マトリックス中で室温で12時間にわたり乾燥する。引き続き、複合物を70℃で6時間そして130℃で4時間にわたり緻密化する。この方法により、複数の層を有する高温アラミド繊維複合物を製造することができる。これらの複合物はエポキシ−結合された炭素繊維複合物と比べてより高い耐温度性により特徴づけられる。
実施例
高温セラミド繊維複合物の製造
炭化珪素繊維(「ニカロン(Nicalon)」、日本炭素製)を標準結合剤Cを含有する懸濁液の中で延伸する。予備乾燥後に、コーティングされた繊維を繊維束またはそれぞれ一方向性もしくは多方向性のラミネートに成形しそして室温で12時間乾燥する。引き続き、複合物を60℃で6時間そして130℃で12時間にわたり緻密化する。この方法により、高温炭化珪素繊維複合物を製造することができる。

Claims (13)

  1. 金属、ホウ素、珪素、炭素、SiO2、Al23、Fe23、Fe34、Cr23、CuO、Cu2O、In23、Mn23、PbO、PdO、SnO2、TiO2、ZnO、ZrO2、BN、Si34、TiN、SiC、TiC、B4C、プラスチックよりなる群から選択される基質および前記基質と接触する微小複合物により特徴づけられ、そして
    a)コロイド状無機粒子と、
    b)1種もしくはそれ以上の一般式(I)
    x−Si−A4-x (I)
    [式中、
    基Aは同一または異なりそしてメトキシ以外の加水分解的に除去することができる1個もしくは複数のヒドロキシル基であり、基Rは同一または異なりそして加水分解的に除去することができない基であり、そしてxは0,1,2または3であり、ここでシランの少なくとも50モル%ではx>1である]
    のシランを、存在する加水分解可能な基1モル当り0.1〜0.45モル%の水を用いるゾル−ゲル法にて微小複合ゾルの生成、微小複合ゾルのさらなる加水分解と縮合、更に水を追加しての微小複合ゾルの活性化、およびその後の硬化により表面改質された複合材料。
  2. 表面改質が酸縮合触媒の存在下で1〜2のpHにおいて行われることを特徴とする、請求の範囲第1項記載の複合材料。
  3. 微小複合ゾルを室温〜120℃の温度における後反応にかけることを特徴とする、請求の範囲第1項または第2項に記載の複合材料。
  4. コロイド状無機粒子がゾルおよび微小のSiO2、TiO2、ZrO2、Al23、Y23、CeO2、SnO2、ZnO、酸化鉄または炭素のゾルまたは分散性粉末よりなる群から選択されることを特徴とする、請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項に記載の複合材料。
  5. 微小複合ゾルを製造するために、硬化触媒、有機結合剤、顔料、染料、難燃剤、ガラス形成要素の化合物、腐食防止剤およびコーティング助剤からなる群から選ばれる他の添加剤(c)を使用することを特徴とする、請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の複合材料。
  6. 微小複合物を製造するために5〜60重量%のコロイド状無機粒子を使用することを特徴とする、請求の範囲第1項〜第5項のいずれか1項に記載の複合材料。
  7. 微小複合物を製造するために20〜95重量%の式RxSiO(2-0.5x)で表されるポリシロキサンを使用することを特徴とする、請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載の複合材料。
  8. 微小複合物を製造するために20重量%より多くない他の添加剤(c)を使用することを特徴とする、請求の範囲第5項〜第7項のいずれか1項に記載の複合材料。
  9. 存在する加水分解可能な基1モル当り0.25〜0.45モル%の水を使用して表面改質を行うことを特徴とする、請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項に記載の複合材料。
  10. 微小複合物の重量割合が0.1〜80%であることを特徴とする、請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項に記載の複合材料。
  11. 硬化を熱的に行うことを特徴とする、請求の範囲第1項〜第10項のいずれか1項に記載の複合材料。
  12. 微小複合物でコーティングされた基質、微小複合物を含浸させた布、または微小複合物で統合された基質材料を含む成形品の形態での請求の範囲第1項〜第11項のいずれか1項に記載の複合材料。
  13. 前記基質を、微小複合物がコーティングおよび/または統合している、請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載の複合材料。
JP52318798A 1996-11-15 1997-11-14 複合物 Expired - Lifetime JP4003810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996147368 DE19647368A1 (de) 1996-11-15 1996-11-15 Verbundwerkstoffe
DE19647368.3 1996-11-15
PCT/EP1997/006370 WO1998022648A2 (de) 1996-11-15 1997-11-14 Verbundwerkstoffe

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142985A Division JP5166774B2 (ja) 1996-11-15 2007-05-30 複合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001507084A JP2001507084A (ja) 2001-05-29
JP4003810B2 true JP4003810B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=7811826

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52318798A Expired - Lifetime JP4003810B2 (ja) 1996-11-15 1997-11-14 複合物
JP52318898A Pending JP2001507085A (ja) 1996-11-15 1997-11-14 植物原料を基にした複合材料
JP52318998A Pending JP2001508361A (ja) 1996-11-15 1997-11-14 鋳物結合剤
JP2007142985A Expired - Lifetime JP5166774B2 (ja) 1996-11-15 2007-05-30 複合物

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52318898A Pending JP2001507085A (ja) 1996-11-15 1997-11-14 植物原料を基にした複合材料
JP52318998A Pending JP2001508361A (ja) 1996-11-15 1997-11-14 鋳物結合剤
JP2007142985A Expired - Lifetime JP5166774B2 (ja) 1996-11-15 2007-05-30 複合物

Country Status (14)

Country Link
US (3) US6287639B1 (ja)
EP (3) EP0946313B1 (ja)
JP (4) JP4003810B2 (ja)
CN (1) CN1236339A (ja)
AT (3) ATE199132T1 (ja)
AU (3) AU5552498A (ja)
BR (2) BR9713084A (ja)
CA (1) CA2271310A1 (ja)
DE (4) DE19647368A1 (ja)
ES (3) ES2362479T3 (ja)
ID (1) ID18721A (ja)
PL (1) PL333455A1 (ja)
PT (2) PT938405E (ja)
WO (3) WO1998022648A2 (ja)

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19647368A1 (de) * 1996-11-15 1998-05-20 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verbundwerkstoffe
DE19963069A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Iwt Stiftung Inst Fuer Werksto Schutzbeschichtung für Werkstück
DE10021726A1 (de) * 2000-05-04 2001-11-15 Henkel Kgaa Verwendung von nanoskaligen Teilchen zur Verbesserung der Schmutzablösung
US6447860B1 (en) * 2000-05-12 2002-09-10 Pechiney Emballage Flexible Europe Squeezable containers for flowable products having improved barrier and mechanical properties
EP1156024A1 (en) * 2000-05-19 2001-11-21 "VLAAMSE INSTELLING VOOR TECHNOLOGISCH ONDERZOEK", afgekort "V.I.T.O." Composite ceramic precursors and layers
DE10036434A1 (de) * 2000-07-26 2002-04-18 Graf Papiere Gmbh I K Verfahren zur Herstellung einer Barriereschicht auf einer Oberfläche und damit hergestellter Gegenstand
DE10063090A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Henkel Kgaa Nanoskaliges ZnO in Hygiene-Produkten
DE10063519A1 (de) * 2000-12-20 2002-07-04 Nano X Gmbh Lösungsmittelarme Sol-Gel-Systeme
DE10063739B4 (de) * 2000-12-21 2009-04-02 Ferro Gmbh Substrate mit selbstreinigender Oberfläche, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US6447577B1 (en) 2001-02-23 2002-09-10 Intevep, S. A. Method for removing H2S and CO2 from crude and gas streams
US6513592B2 (en) * 2001-02-28 2003-02-04 Intevep, S.A. Method for consolidation of sand formations using nanoparticles
US6607036B2 (en) 2001-03-01 2003-08-19 Intevep, S.A. Method for heating subterranean formation, particularly for heating reservoir fluids in near well bore zone
US6579832B2 (en) 2001-03-02 2003-06-17 Intevep S.A. Method for treating drilling fluid using nanoparticles
US6554070B2 (en) 2001-03-16 2003-04-29 Intevep, S.A. Composition and method for sealing an annular space between a well bore and a casing
WO2003009369A2 (de) * 2001-07-18 2003-01-30 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sollösung zur herstellung von glasbeschichtungen für elektrisch leitende, zum anodischen bonden einsetzbare materialien
TW523532B (en) * 2001-08-09 2003-03-11 Ind Tech Res Inst Epoxy/clay nanocomposite for copper clad laminate applications
US6579572B2 (en) 2001-08-13 2003-06-17 Intevep, S.A. Water-based system for altering wettability of porous media
DE10141687A1 (de) * 2001-08-25 2003-03-06 Degussa Siliciumverbindungen enthaltendes Mittel zur Beschichtung von Oberflächen
US6723378B2 (en) * 2001-10-25 2004-04-20 The Regents Of The University Of California Fibers and fabrics with insulating, water-proofing, and flame-resistant properties
DE10201747C1 (de) * 2002-01-18 2003-08-14 Schott Glas Glas-Keramik-Komposit, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendungen
ATE269913T1 (de) 2002-07-31 2004-07-15 Itn Nanovation Gmbh Keramische beschichtung für verbrennungskessel
US7037965B2 (en) * 2002-08-27 2006-05-02 Acushnet Company Golf balls comprising glass ionomers, ormocers, or other hybrid organic/inorganic compositions
US6793592B2 (en) * 2002-08-27 2004-09-21 Acushnet Company Golf balls comprising glass ionomers, or other hybrid organic/inorganic compositions
US7238122B2 (en) * 2002-08-27 2007-07-03 Acushnet Company Ormocer composites for golf ball components
WO2004037738A1 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Low-pressure mercury vapor discharge lamp
AU2003272016A1 (en) * 2002-11-14 2004-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-transmitting substrate provided with a light-absorbing coating
DE10303649A1 (de) * 2003-01-27 2004-07-29 Hansgrohe Ag Beschichtungsverfahren
DE10303650A1 (de) * 2003-01-27 2004-07-29 Hansgrohe Ag Beschichtungsverfahren
DE10303648A1 (de) * 2003-01-27 2004-07-29 Hansgrohe Ag Beschichtungsverfahren
DE10308949B4 (de) * 2003-02-28 2008-12-11 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Verfahren zur Herstellung von anorganisch modifizierten cellulosehaltigen Werkstoffen sowie anorganisch modifizierter Werkstoff
US20040178117A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-16 Morton Robert W. Desulfurization and novel compositions for same
DE50308118D1 (de) * 2003-06-13 2007-10-18 Esk Ceramics Gmbh & Co Kg Dauerhafte Bornitrid-Formtrennschichten für das Druckgiessen von Nichteisenmetallen
DE10326769B3 (de) * 2003-06-13 2004-11-11 Esk Ceramics Gmbh & Co. Kg Dauerhafte BN-Formtrennschichten für das Druckgießen von Nichteisenmetallen
DE10334856B4 (de) * 2003-07-29 2007-06-06 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verbundformteil und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4489391B2 (ja) * 2003-08-06 2010-06-23 学校法人同志社 天然繊維強化高分子系複合材料の製造方法
DE10394287T5 (de) * 2003-08-23 2006-06-22 Jeong, Chul-Sang Nanocomposit-Lösung mit komplexen Funktionen und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE10352574A1 (de) * 2003-11-11 2005-06-16 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Füllstoff enthaltende Aerogele
US20080090010A1 (en) * 2004-01-15 2008-04-17 Newsouth Innovations Pty Limited Hydrophobic Coating Composition
WO2005068399A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Newsouth Innovations Pty Limited Method of making a surface hydrophobic
DE102004004615A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH Konsolidierungsmittel und dessen Verwendung zur Konsolidierung von Formkörpern und geologischen Formationen aus porösen oder partikulären Materialien
CN100425573C (zh) * 2004-02-27 2008-10-15 申佑芝 渗有纳米材料陶瓷的制造方法
US20050202241A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Jian-Ku Shang High surface area ceramic coated fibers
US7450980B2 (en) * 2004-03-31 2008-11-11 Terumo Kabushiki Kaisha Intracorporeal substance measuring assembly
DE102004037045A1 (de) * 2004-07-29 2006-04-27 Degussa Ag Wässrige Silan-Nanokomposite
CN1296550C (zh) * 2004-10-22 2007-01-24 上海工程技术大学 改性纳米氧化物、制备方法及其用途
GB2421727B (en) * 2004-12-30 2007-11-14 Ind Tech Res Inst Method for forming coating material and the material formed thereby
GB2422608B (en) * 2004-12-30 2008-10-01 Ind Tech Res Inst Self-cleaning coating comprising hydrophobically-modified particles
DE102005002806A1 (de) * 2005-01-20 2006-08-03 Kraiburg Geotech Gmbh Hydrolytisch und hydrothermal beständige konsolidierte Proppants und Verfahren zu deren Herstellung
DE102005002788A1 (de) * 2005-01-20 2006-08-03 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Konsolidierungsmittel und dessen Verwendung zur Herstellung von hydrolysestabilen Formkörpern und Beschichtungen
DE102005002805A1 (de) * 2005-01-20 2006-08-10 Epg (Engineered Nanoproducts Germany)Gmbh Hydrolytisch und hydrothermal beständige Konsolidierung oder Änderung des Benetzungsverhaltens von geologischen Formationen
US8092910B2 (en) 2005-02-16 2012-01-10 Dow Corning Toray Co., Ltd. Reinforced silicone resin film and method of preparing same
CN101120054B (zh) 2005-02-16 2013-01-09 陶氏康宁公司 增强的有机硅树脂膜及其制备方法
DE102005025771B3 (de) * 2005-06-04 2006-12-28 Chemex Gmbh Isolierender Speiser und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2006133247A2 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Paper and paper laminates containing modified titanium dioxide
WO2007018756A1 (en) 2005-08-04 2007-02-15 Dow Corning Corporation Reinforced silicone resin film and method of preparing same
PT1752235E (pt) * 2005-08-13 2008-08-20 Fischer Georg Automobilguss Material para machos de fundição
DE102006006656A1 (de) 2005-08-26 2007-03-01 Degussa Ag Silan enthaltendes Bindemittel für Verbundwerkstoffe
DE102006006655A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Degussa Ag Cellulose- bzw. lignocellulosehaltige Verbundwerkstoffe auf der Basis eines auf Silan basierenden Komposits als Bindemittel
US8067065B2 (en) * 2005-12-08 2011-11-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Fibrillar, nanotextured coating and method for its manufacture
CN101356237B (zh) 2005-12-21 2011-06-29 陶氏康宁公司 有机硅树脂膜,其制备方法和纳米材料填充的有机硅组合物
EP1973964B1 (en) 2006-01-19 2011-07-06 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone compositon
WO2007092118A2 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone composition
WO2007097835A2 (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Dow Corning Corporation Silicone resin film, method of preparing same, and nanomaterial-filled silicone composition
DE102006014745B4 (de) * 2006-03-30 2013-10-10 Tenneco Gmbh Verwendung einer Zusammensetzung zum dauerhaften Bewahren der optischen Eigenschaften der Oberflächen von Elementen von Abgasanlagen für Kraftfahrzeuge mit Verbrennungsmotor
DE102006018938A1 (de) 2006-04-24 2007-10-25 Epg (Engineered Nanoproducts Germany) Ag Öl-, heißwasser- und temperaturresistente Bindemittel, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CN100375763C (zh) * 2006-06-27 2008-03-19 上海大学 一种无机微纳米粉体亲油化改性方法
DE102006046961A1 (de) * 2006-10-04 2008-04-10 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Herstellung einer flexiblen, gasdichten und transparenten Verbundfolie
EP2066757A1 (en) * 2006-10-05 2009-06-10 Dow Corning Corporation Silicone resin film and method of preparing same
US8322754B2 (en) 2006-12-01 2012-12-04 Tenaris Connections Limited Nanocomposite coatings for threaded connections
US20080138538A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 General Electric Company Barrier layer, composite article comprising the same, electroactive device, and method
US7781031B2 (en) * 2006-12-06 2010-08-24 General Electric Company Barrier layer, composite article comprising the same, electroactive device, and method
US20080138624A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 General Electric Company Barrier layer, composite article comprising the same, electroactive device, and method
EP2125936A1 (en) * 2007-02-06 2009-12-02 Dow Corning Corporation Silicone resin, silicone composition, coated substrate, and reinforced silicone resin film
PL2122419T3 (pl) * 2007-02-15 2015-12-31 Leibniz Institut Fuer Neue Mat Gemeinnuetzige Gmbh Sposób przenoszenia struktur powierzchniowych, takich jak warstwy interferencyjne, hologramy i inne wysokoreferencyjne mikrostruktury optyczne
DE102007008073A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Leibniz-Institut für Neue Materialien gem. GmbH Verfahren zum Übertragen von Oberflächenstrukturierungen, wie Interferenzschichten, Hologrammen und anderen hochbrechenden optischen Mikrostrukturen
JP5426402B2 (ja) 2007-02-22 2014-02-26 ダウ コーニング コーポレーション 強化シリコーン樹脂フィルム
KR20090113374A (ko) * 2007-02-22 2009-10-30 다우 코닝 코포레이션 강화 실리콘 수지 필름 및 그의 제조방법
JP5377334B2 (ja) 2007-02-22 2013-12-25 ダウ コーニング コーポレーション 強化シリコーン樹脂フィルム
FR2914631B1 (fr) 2007-04-06 2009-07-03 Eads Europ Aeronautic Defence Materiau nanostructure particulier, comme revetement protecteur de surfaces metalliques.
US20100143686A1 (en) * 2007-05-01 2010-06-10 Bizhong Zhu Nanomaterial-Filled Silicone Composition and Reinforced Silicone Resin Film
CN101675097B (zh) * 2007-05-01 2012-03-14 陶氏康宁公司 增强的有机硅树脂膜
US20100209687A1 (en) * 2007-10-12 2010-08-19 Bizhong Zhu Reinforced Silicone Resin Film and Nanofiber-Filled Silicone Composition
WO2009051905A2 (en) * 2007-10-12 2009-04-23 Dow Corning Corporation Aluminum oxide dispersion and method of preparing same
US20090136741A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Nanoscopically modified superhydrophobic coating
DE102007059424A1 (de) * 2007-12-10 2009-06-18 Epg (Engineered Nanoproducts Germany) Ag Zement-Additive für ölkompatible Zemente
US8071694B2 (en) * 2008-02-20 2011-12-06 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Thermoplastic polycarbonate/polyester blend compositions with improved mechanical properties
DE102008020906A1 (de) * 2008-04-18 2009-10-22 Ltn Nanovation Ag Schutzbeschichtung für Einrichtungen in Kraftwerken und Industrie
EP2052798B1 (en) * 2008-11-25 2012-01-11 Hüttenes-Albertus Chemische-Werke GmbH Alkaline resol phenol-aldehyde resin binder compositions
DE102008062155B4 (de) * 2008-12-16 2015-08-27 Henze Boron Nitride Products Ag Verfahren zur Herstellung eines verfestigten, einsatzbereiten keramischen Sinterkörpers, Sinterkörper und Verwendung einer keramischen Masse
CN101745967B (zh) * 2009-10-23 2011-04-20 南京林业大学 杨木纤维/Al2O3纳米复合材料制备方法
KR101199111B1 (ko) * 2009-10-30 2012-11-09 현대자동차주식회사 주물용 중자 재료 혼합물, 주물용 중자 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 주물용 중자
US9873978B2 (en) * 2009-11-02 2018-01-23 Goo Chemical Co., Ltd. Hybrid-type polyester resin, resin composition for formation of film, and polyester film and textile
CH702196A2 (de) * 2009-11-05 2011-05-13 Alcan Tech & Man Ltd Verpackungsfolie.
US20120065294A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Alliant Techsystems Inc. Insulative compositions, article incorporating the same and methods of forming the same
US8505432B2 (en) 2010-09-10 2013-08-13 Alliant Techsystems, Inc. Multilayer backing materials for composite armor
KR101568775B1 (ko) 2011-10-31 2015-11-12 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 레이저 절단성, 일차 방청성 및 시인성이 우수한 도장 강재
EP2615126B1 (de) * 2012-01-16 2013-08-28 Kronotec AG Verwendung von modifizierten Nanopartikeln in Holzwerkstoffen zur Reduzierung der Emission von flüchtigen organischen Verbindungen (VOCs)
US8881813B2 (en) 2012-03-26 2014-11-11 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of forming high-porosity fractures in weakly consolidated or unconsolidated formations
JP5880211B2 (ja) * 2012-03-29 2016-03-08 三菱マテリアル株式会社 フェライト薄膜形成用組成物及びフェライト薄膜の形成方法
US8997868B2 (en) 2012-06-21 2015-04-07 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of using nanoparticle suspension aids in subterranean operations
US9005702B2 (en) * 2012-07-18 2015-04-14 The Boeing Company Re-usable high-temperature resistant softgoods for aerospace applications
US9309454B2 (en) 2012-07-20 2016-04-12 Halliburton Energy Services, Inc. Use of expandable self-removing filler material in fracturing operations
US9080094B2 (en) 2012-08-22 2015-07-14 Halliburton Energy Services, Inc. Methods and compositions for enhancing well productivity in weakly consolidated or unconsolidated formations
US8863842B2 (en) 2012-08-27 2014-10-21 Halliburton Energy Services, Inc. Methods for propping fractures using proppant-laden aggregates and shear-thickening fluids
US8936083B2 (en) 2012-08-28 2015-01-20 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of forming pillars and channels in propped fractures
US9260650B2 (en) 2012-08-29 2016-02-16 Halliburton Energy Services, Inc. Methods for hindering settling of proppant aggregates in subterranean operations
US9540561B2 (en) 2012-08-29 2017-01-10 Halliburton Energy Services, Inc. Methods for forming highly conductive propped fractures
US8960284B2 (en) 2012-08-29 2015-02-24 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of hindering the settling of proppant aggregates
US9169433B2 (en) 2012-09-27 2015-10-27 Halliburton Energy Services, Inc. Methods for enhancing well productivity and minimizing water production using swellable polymers
US9410076B2 (en) 2012-10-25 2016-08-09 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore servicing methods and compositions comprising degradable polymers
US9702238B2 (en) 2012-10-25 2017-07-11 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore servicing methods and compositions comprising degradable polymers
US9951266B2 (en) 2012-10-26 2018-04-24 Halliburton Energy Services, Inc. Expanded wellbore servicing materials and methods of making and using same
US8714249B1 (en) 2012-10-26 2014-05-06 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore servicing materials and methods of making and using same
BR112015006122A2 (pt) 2012-10-30 2017-07-04 Halliburton Energy Services Inc métodos de perfuração em uma formação subterrânea
US9790416B2 (en) 2012-10-30 2017-10-17 Halliburton Energy Services, Inc. Drilling fluid compositions and methods for use thereof in subterranean formations
US9279077B2 (en) 2012-11-09 2016-03-08 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of forming and placing proppant pillars into a subterranean formation
US9777207B2 (en) 2013-01-29 2017-10-03 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore fluids comprising mineral particles and methods relating thereto
US10407988B2 (en) 2013-01-29 2019-09-10 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore fluids comprising mineral particles and methods relating thereto
US9410065B2 (en) 2013-01-29 2016-08-09 Halliburton Energy Services, Inc. Precipitated particles and wellbore fluids and methods relating thereto
US9322231B2 (en) 2013-01-29 2016-04-26 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore fluids comprising mineral particles and methods relating thereto
US20140209307A1 (en) 2013-01-29 2014-07-31 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore Fluids Comprising Mineral Particles and Methods Relating Thereto
US9175529B2 (en) 2013-02-19 2015-11-03 Halliburton Energy Services, Inc. Methods and compositions for treating subterranean formations with interlocking lost circulation materials
US9038717B2 (en) 2013-03-07 2015-05-26 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of transporting proppant particulates in a subterranean formation
US8935957B2 (en) 2013-03-13 2015-01-20 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of designing a drilling fluid having suspendable loss circulation material
JP2015111054A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 セイコーエプソン株式会社 光学素子及びその製造方法
AR100953A1 (es) 2014-02-19 2016-11-16 Tenaris Connections Bv Empalme roscado para una tubería de pozo de petróleo
DK3110544T3 (en) 2014-02-25 2018-06-25 Schneider Ute Margitta Nanostructured sand and method for making nanostructured sand
DE102014102468A1 (de) * 2014-02-25 2015-08-27 Jürgen Schneider Nanostrukturierter Sand, Verfahren, Verwendung
KR101817645B1 (ko) 2014-04-29 2018-01-11 한국화학연구원 플라스틱 기판 코팅용 열경화성 코팅 조성물
DE102014209971A1 (de) 2014-05-26 2015-11-26 Dieter Kutzner Reparaturmasse für Keramikbauteile
AU2014405605B2 (en) 2014-09-02 2017-10-05 Halliburton Energy Services, Inc. Enhancing complex fracture networks in subterranean formations
JP6582414B2 (ja) * 2015-01-15 2019-10-02 リコーイメージング株式会社 多孔質の光学薄膜用塗工液及びその製造方法
CA2991780A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Halliburton Energy Services, Inc. Sol-gel modified particulates for wellbore fluids
TWI681004B (zh) 2015-12-30 2020-01-01 美商聖高拜陶器塑膠公司 改質氮化物顆粒、寡聚物官能化氮化物顆粒、基於聚合物之複合材料及其形成方法
CN110509388B (zh) * 2019-09-20 2021-05-04 中南林业科技大学 一种基于苎麻骨的高强度耐候彩色板材制备方法
CN114716132B (zh) * 2022-03-08 2023-04-25 机械工业仪器仪表综合技术经济研究所 一种基于纳米粉末制备玻璃的方法
CN114956858B (zh) * 2022-05-11 2023-06-06 西安交通大学 一种层状弹塑性氮化硅陶瓷及其制备方法
KR102614246B1 (ko) * 2022-10-17 2023-12-15 한국소재융합연구원 금속부품 주조용 하이브리드 바인더 조성물

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268425A (en) * 1979-05-14 1981-05-19 Ashland Oil, Inc. Phenolic resin-polyisocyanate binder systems containing a drying oil and use thereof
US4626560A (en) * 1981-10-08 1986-12-02 Union Carbide Corporation Novel binding agent compositions, foundry sand compositions and ureido functional organosilicon compounds
US4602069A (en) * 1984-04-11 1986-07-22 Ashland Oil, Inc. Phenolic resin-polyisocyanate binder systems containing a phosphorus based acid
US5041321A (en) * 1984-11-02 1991-08-20 The Boeing Company Fiberformed ceramic insulation and method
US5100970A (en) * 1989-05-30 1992-03-31 Eastman Kodak Company Dye polymer/sol-gel composites
ITMI910747A1 (it) * 1991-03-20 1992-09-21 Bayer Italia Spa Paste di vetro nere per finestrature e loro produzione
DK168738B1 (da) * 1991-04-30 1994-05-30 Topsoe Haldor As Keramisk binder, fremstilling og anvendelse deraf
DE4217432A1 (de) * 1992-05-26 1993-12-02 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von Glas mit verbesserter Langzeitstandfähigkeit bei erhöhten Temperaturen
US5433261A (en) * 1993-04-30 1995-07-18 Lanxide Technology Company, Lp Methods for fabricating shapes by use of organometallic, ceramic precursor binders
WO1995006090A1 (en) * 1993-08-23 1995-03-02 Alliedsignal Inc. Polymer nanocomposites comprising a polymer and an exfoliated particulate material derivatized with organo silanes, organo titanates and organo zirconates dispersed therein and process of preparing same
DE4334639A1 (de) * 1993-10-11 1995-04-13 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von TiN-Sinterkörpern und -Schichten
DE4338360A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von funktionellen glasartigen Schichten
JPH07204776A (ja) * 1994-01-17 1995-08-08 Seibutsu Kankyo Syst Kogaku Kenkyusho:Kk 砂の固化方法
DE4401671B4 (de) * 1994-01-21 2006-05-04 Km Europa Metal Ag Verfahren zur Verringerung der Löslichkeit von Kupferionen aus Rohren aus Kupfer oder Kupferlegierungen sowie Kupferrohr mit verringerter Kupferlöslichkeit
US5719206A (en) * 1994-04-28 1998-02-17 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Aqueous coating compositions
DE4417405A1 (de) * 1994-05-18 1995-11-23 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung von strukturierten anorganischen Schichten
US5582231A (en) * 1995-04-28 1996-12-10 General Motors Corporation Sand mold member and method
FR2735705B1 (fr) * 1995-06-21 1997-09-12 Croquelois Jean Pierre Procede pour conferer a un support cellulosique des proprietes hydrophobes
DE19647368A1 (de) * 1996-11-15 1998-05-20 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verbundwerkstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998022648A3 (de) 1998-08-13
WO1998022536A2 (de) 1998-05-28
JP2001507084A (ja) 2001-05-29
AU5552498A (en) 1998-06-10
US6287639B1 (en) 2001-09-11
AU5482598A (en) 1998-06-10
DE59703318D1 (de) 2001-05-10
WO1998022648A2 (de) 1998-05-28
EP0946313B1 (de) 2001-04-04
BR9713084A (pt) 2000-03-28
US6378599B1 (en) 2002-04-30
BR9712956A (pt) 1999-12-07
ATE200235T1 (de) 2001-04-15
ATE504553T1 (de) 2011-04-15
ES2155707T3 (es) 2001-05-16
EP0938405A2 (de) 1999-09-01
ID18721A (id) 1998-05-07
PT946313E (pt) 2001-09-28
CN1236339A (zh) 1999-11-24
PL333455A1 (en) 1999-12-20
PT938405E (pt) 2001-08-30
EP0946313A2 (de) 1999-10-06
CA2271310A1 (en) 1998-05-28
ATE199132T1 (de) 2001-02-15
EP0950039B1 (de) 2011-04-06
ES2154063T3 (es) 2001-03-16
EP0950039A2 (de) 1999-10-20
ES2362479T3 (es) 2011-07-06
WO1998022241A2 (de) 1998-05-28
JP2007314416A (ja) 2007-12-06
JP2001508361A (ja) 2001-06-26
DE59703003D1 (de) 2001-03-22
DE19647368A1 (de) 1998-05-20
JP5166774B2 (ja) 2013-03-21
WO1998022241A3 (de) 1998-07-30
JP2001507085A (ja) 2001-05-29
EP0938405B1 (de) 2001-02-14
WO1998022536A3 (de) 1998-07-30
DE59713059D1 (de) 2011-05-19
AU5552598A (en) 1998-06-10
US6352610B1 (en) 2002-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4003810B2 (ja) 複合物
US6187426B1 (en) Composite materials
CN100445228C (zh) 隔热材料
NO338846B1 (no) Partikkelfritt konsolideringsmiddel og fremgangsmåter for konsolidering av formlegemer og geologiske formasjoner bestående av porøse eller partikulære materialer
JP5036560B2 (ja) 固結剤、ならびに加水分解安定な成形部材およびコーティングを製造するためのその使用
CN111268917B (zh) 一种两步法原生纳米孔干法复合真空绝热芯材及其制备方法
JP3749268B2 (ja) C/c複合材の耐酸化被覆層
JP2687181B2 (ja) 複合材料
JP2597474B2 (ja) ブラックガラスの製造方法
MXPA99004099A (en) Composite materials
MXPA99004142A (en) Composite materials based on vegetable materials
CN104854060A (zh) 用于航空航天应用的可再利用的耐高温纺织品
JPH06144967A (ja) 耐酸化性c/c複合材の製造方法
RU99112503A (ru) Слоистые материалы на основе растительных материалов
JPH06144968A (ja) 耐酸化性c/c複合材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070427

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20070719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term