JP3970584B2 - 外側包装材を備えるパックの製造方法と装置 - Google Patents

外側包装材を備えるパックの製造方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3970584B2
JP3970584B2 JP2001359436A JP2001359436A JP3970584B2 JP 3970584 B2 JP3970584 B2 JP 3970584B2 JP 2001359436 A JP2001359436 A JP 2001359436A JP 2001359436 A JP2001359436 A JP 2001359436A JP 3970584 B2 JP3970584 B2 JP 3970584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
tear
film web
release
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001359436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002211522A (ja
Inventor
ハインツ・フォッケ
マルティン・スティラー
ヨハン・ケースター
ゲールハルト・ベスターマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10105486A external-priority patent/DE10105486A1/de
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JP2002211522A publication Critical patent/JP2002211522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3970584B2 publication Critical patent/JP3970584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • B65B61/182Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying tear-strips or tear-tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/18Registering sheets, blanks, or webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S493/00Manufacturing container or tube from paper; or other manufacturing from a sheet or web
    • Y10S493/916Pliable container
    • Y10S493/93Pliable container having tear strip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S493/00Manufacturing container or tube from paper; or other manufacturing from a sheet or web
    • Y10S493/963Opener, e.g. tear strip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、(透明な)フィルムから製造された外側包装材と、外側包装材に付与される引き裂き開放ストリップとを備えるパックの製造方法に関し、外側包装材用のブランクは、引き裂き開放ストリップを備える連続フィルムから切断される。この発明はまた、この方法を実施する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
様々な種類の内容物を有するパック、特にシガレットパックは、往々にして、特に透明なフィルムから製造される外側包装材を備えており、前記フィルムは、引き裂き開放ストリップを援用して取り除かれる。この引き裂き開放ストリップは、通常、着色によって示されるグリップエンドを有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、引き裂き開放ストリップを外側包装材、または、外側包装材用のブランクを製造するためのフィルムに付与するための方策に関する。
【0004】
この発明の目的は、引き裂き開放ストリップを最大限に利用するとともに、これを正確に配置すること、および/または、引き裂き開放ストリップを備えるブランクを正確に製造するための方策を示すことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、この発明の方法は、下記の点(a)〜(j)、すなわち、
(a)フィルムウエブ(13)が、リール(15)から連続して引き出される、
(b)外側包装材用のブランク(11)は、連続するフィルムウエブ(13)から切断される、
(c)引き裂き開放ストリップ(12)を製造するための材料ストリップ(18)は、製造中に正確に配置されたマーク(24)を付与される、
(d)材料ストリップ(18)は、更に装飾的または啓蒙的なプリントを付与される、
(e)引き裂き開放ストリップ(18)は、ブランク(11)の切断に先立って、別体のストリップリール(19)から引き出され、連続するフィルムウエブ(13)に移送されてこれに付与される、
(f)連続するフィルムウエブ(13)もまた、製造中に正確に配置されたマーク(25)を付与される、
(g)連続するフィルムウエブ(13)は、更に装飾的または啓蒙的なプリントを付与される、
(h)引き裂き開放ストリップ(12)のマーク(24)は、引き裂き開放ストリップ(12)がフィルムウエブ(13)に付与された後に、プリントマーク読み取り器(26)によって探知される、
(i)フィルムウエブ(13)のマーク(25)は、引き裂き開放ストリップ(12)がフィルムウエブ(13)に付与された後に、別のプリントマーク読み取り器(30)によって探知される、
(j)引き裂き開放ストリップ(12)を備えるブランク(11)を、連続するフィルムウエブ(13)から切り離す切断およびフィルムウエブ(13)面の引き裂き開放ストリップ(12)の正確な位置は、引き裂き開放ストリップ(12)とフィルムウエブ(13)の探知されたマーク(24,25)にしたがって制御される、を特徴とする。
【0009】
このプリントは、一直線をなす着色された、または、高コントラストのマークまたはプリントマークによって構成される。しかしながら、このプリントは、情報、広告、或いは製造者の指示を提供しても差し支えなく、これらは、材料ストリップ面において探知されることが可能なマークを形成する。このマークは、電子光学的センサーすなわちプリントマーク読み取り器によって探知され、フィルムウエブおよび/または材料ストリップの移送駆動を制御するために、そして、材料ストリップから引き裂き開放ストリップを切り離すための切断部材またはフィルムウエブからブランクを切り離すための切断部材を制御するために用いられる。もしも、フィルムウエブおよび/または材料ストリップ自身が影響を受けるならば、この制御は、対応して制御される移送部材、特に移送ローラーの駆動を介して発生する。
【0010】
この発明の別の特徴は、ダブル−ウエブ作用のための諸手段によって構成される。ダブル幅のフィルムウエブが、中心において切り離され個別のフィルムウエブを形成する。引き裂き開放ストリップのための材料ストリップは、これらのフィルムウエブのそれぞれに利用される。これらの2つの別々の引き裂き開放ストリップ、すなわち、材料ストリップは、2つの別々のリールから別々に、または、中心から切り離されたダブル幅の材料ストリップによって2つのフィルムウエブに利用される。
【0011】
各材料ストリップが、それぞれ1つのストリップリールに委ねられ、各フィルムウエブ用の材料ストリップが各リールから正確な、同調した制御運動を行って引き出されることが有利である。材料ストリップは、ストリップリールにおいて、特に、2つのストリップリールが同じ方向に走行し、材料ストリップが常に関連するリールから互いに平行な配置で常に引き出されるように、対応する構造体をなして巻き取られる。2つのリールを共通の担体に配置すること、特に、共通の対応する大きさを備えるリールスリーブが重要である。
【0012】
この発明の別の特徴によれば、材料ウエブもまた、関連するプリントマーク読み取り器によって探知されるプリントまたはマークを備える。このことによって、引き裂き開放ストリップおよび/または分離切断部の正確な配置を制御する場合にその正確性を向上する。
【0013】
この発明の別の細部は、例示と添付図面に描かれる模範具体例とともに以下に説明される。
【0014】
【発明の実施の形態】
図示の模範具体例は、薄い透明なフィルムから作られた従来の外側包装材を備える直方体の(シガレット)パック10の製造に関する。このパック10は、ヒンジ蓋付き型(図13)またはソフトカートン型であることができる。しかしながら、他のタイプの型のパックも外側包装材を備えることがある。
【0015】
パック10をその全側面で囲む外側包装材は、パック全体を包囲するブランク11によって形成される。一つの端部壁に向かうパック10の頂部区域においては、外側包装材またはブランク11は、周回する引き裂き開放ストリップ12を備える。引き裂き開放ストリップ12は、その外側端部に着色マーク58によって示されるグリップエンド57を備える。
【0016】
外側包装材をパック10に付与するための包装機は、薄い引き裂くことができるフィルムから作られる連続フィルムウエブ13を処理する。このウエブからブランクステーション14の区域においてブランク11が切り離され、パック10に移送される。このフィルムウエブ13は、該当する作動中の(active)リール15から連続して引き出される。交換用リール16がいずれの場合にも利用可能である。
【0017】
このフィルムウエブ13は、複数の転向ローラーと補償用振子装置17を越えて案内される。補償用振子装置は、フィルムウエブ13の移送速度が増減する場合の補償を許容する。
【0018】
引き裂き開放ストリップ12は、適当に形成された連続材料ストリップ18から切り離される。この引き裂き開放ストリップもまた、ストリップリール19から引き出される。材料ストリップ18は、一方の面が接着剤で被覆されることが好ましく、前記接着剤は、材料ストリップ18または引き裂き開放ストリップ12がリール19から分離されて、接着によってフィルムウエブ13に接続されることを可能にする。
【0019】
包装機から到来するパック10は、パック通路20の面にあるブランクステーション14に供給される。フィルムウエブ13から切断されたブランク11は、ここで直立面内に、正確に言えば、吸着ベルト21によって待機する。該当するパック10は、前記ブランクの面内を横断して通過し、この場合ブランク11は、行程中にパックをU字状の態様で包み込んで、これを連行し、これらの2つは折り曲げタレット22へと押し込まれる。前記の押し込まれる側と反対の側では、ブランク11または外側包装材を備えるパック10が折り曲げタレット22から出る。
【0020】
引き裂き開放ストリップ12は、フィルムウエブ13および/またはブランク11に異なる態様で接続されることができる。したがって、連続材料ストリップ18はフィルムウエブ13の部位まで進出して、フィルムウエブに接続されることが可能である。いずれにせよ、一つの回転刀とこれと対をなす一つの固定刀を備える切断サブアセンブリー23が、材料ストリップ18から引き裂き開放ストリップ12をブランク11に沿って切断する(図2〜図5に示す解決手段)。
【0021】
一つの代替手段は、正確な長さの引き裂き開放ストリップ12が、(自由な)材料ストリップ18からから分離されて、フィルムウエブ13の面に正しく配置されることを提供する。この場合は、切断サブアセンブリー23の区域において行われる切断が、隣り合う引き裂き開放ストリップ12の互いに向き合う両端部の間で行われる(図4と図7による解決手段)。
【0022】
一つの特徴が、引き裂き開放ストリップ12を製造するための材料ストリップ18が、本来的にすでに少なくとも一つの刻印を備える点に存する。この刻印は、材料ストリップ18の工業的生産の過程において適当なプリントユニットによって付与される。この刻印は、ここでは、マーキング、すなわち、着色または黒色のマークをマーキングすることによって形成される。材料ストリップ18は、有利にも、互いに離間した距離毎に正確に配設される態様で付与されるグリップエンド用のマークを備える。これに代えて、或いはこれに加えて、内容物に関連する、または、装飾的なプリント、例えば、製造者の指示等を付与することも可能である。更には、別の開発によれば、フィルムウエブ13もまた、プリント、マークなどを備えることができ、これらは、同様に、フィルムウエブ13の製造中に正確に配設される態様で付与される。この場合、プリントは啓蒙的、装飾的であることができるが、単純にプリントマークによって形成することも可能である。
【0023】
次なる課題は、一方において、プリントに関し、引き裂き開放ストリップ12をブランク11に対して正確な位置に置くことであり、他方においては、正確に切断すること、すなわち、プリントとマーキングに関し正しく形成されたブランク11を製造することである。
【0024】
この目的で、付与されるプリント、マーク等は、電子光学的センサーによって探知される。プリント、マーク等のすべての相対的配置に関すして探知されたデータは、フィルムウエブ13、材料ストリップ18、引き裂き開放ストリップ12、または、切断部を調節する目的で利用される。
【0025】
図2の模範具体例においては、材料ストリップ18を備えるフィルムウエブ13には、プリントマーク読み取り器26が充当され、これが材料ストリップ18の区域において、プリントまたはマーク24を探知し、また、すべての不正配置を探知する。このプリントマーク読み取り器26は、(図示しない)知られた評価ユニットに接続される。このプリントマーク読み取り器は、今度は、確定された起こり有べき偏差にしたがってフィルムウエブ13の移送運動を制御する。図2(および図5)の模範具体例においては、これらの偏差は、切断サブアセンブリー23による切断の正確な配置にかかわる。不正確な配置は、フィルムウエブ13の駆動における変化によって補償される。この目的で、フィルムウエブ13が、駆動ローラー27、28によって、ブランクステーション14に隣接する区域内を移送される。これらのローラーのうち少なくとも一つのローラー28は、制御可能な駆動駆動手段、すなわちサーボモータ29に接続される。前記サーボモータは、プリントマーク読み取り器26から取り上げられたデータにしたがって、必要とあらば、フィルムウエブ13の進行を一方向または反対方向に変化させ、その結果、分離切断位置が対応して変更される。この目的で、駆動ローラー28は、例えば、ゴム材料、プラスチックまたはシリコンのような適当な外側被覆層を備える。
【0026】
図3の解決手段の場合は、材料ストリップ18に加えて、フィルムウエブ13もまたプリント、すなわち、例示すればプリントマーク25を備える。これらは、関連するプリントマーク読み取り器30、この場合は、プリントマーク読み取り器26の反対側に配置されるプリントマーク読み取り器30によって探知される。このプリントマーク30もまた評価ユニットに接続される。プリントマーク26と30の相互作用によって、プリントマークの探知に加えて、必要ならば、ブランク11またはフィルムウエブ13の面における引き裂き開放ストリップ12または材料ストリップ18の相対位置を調節することが可能である。
【0027】
この目的で、材料ストリップ18がフィルムウエブ13に接続される前に、材料ストリップ18の移送運動が制御される。材料ストリップ18は、第1移送ローラー31の周囲を転向され、次いで、第2移送ローラー32の周囲を転向される(図3、図6)。移送ローラー31、32の両側に設けられた2つの転向ローラーによって、いずれの場合にも移送ローラー31、32の区域に、材用ストリップ18の充分な転向量が発生する。
【0028】
移送ローラー31は、制御可能な駆動体、すなわち、サーボモータ33に接続される(図3)。サーボモータ33は、プリントマーク読み取り器26および/または30によって制御される(図3)。サーボモータ33または移送ローラー31は、サーボモータであっても差し支えないモータ34によって駆動される移送ローラー32と協働する。2つの移送ローラー31、32は、駆動力を材料ストリップ18に伝達することが可能なように設計された表面を有する。サーボモータ33は、引き裂き開放ストリップ12および/またはこれに付与されるプリント(マーク24)の相対位置を変化させるために制御されることができる。特に、不正確な位置は、移送ローラー31が移送ローラー32よりも僅かに低速で駆動されるようにして補償される。このようにすれば、材料ストリップ18内に、プリントマーク24等の位置における僅かな変化に対応する延びを生じる。調節はこのように、一定の時期に亘って多数回または少数回に行われるので、結果として生じる材料ストリップ18の長さの増加すなわち延びは重要ではない。
【0029】
図4、図7は、引き裂き開放ストリップ12が、材料ストリップ18から切断され、正確に位置決めされた態様でフィルムウエブ13に伝達される場合置ける解決策を示す。この目的で、フィルムウエブ13は、吸着ローラー35を周回して案内される。この吸着ローラーは、別々の引き裂き開放ストリップ12を周辺に沿って同様に移送し、これらをフィルムウエブ13の面に配置する。引き裂き開放ストリップ12の面の接着剤剤層はこの場合外側に向いている。
【0030】
吸着ローラー35の上流側には、切断サブアセンブリー、すなわち、吸着ローラー35の外周面と関連して、引き裂き開放ストリップ12として分離するセクションを材料ストリップ18から切断して、前記セクションを吸着ローラー35に伝達する回転切断ローラー36が設けられる。
【0031】
図示の模範具体例においては、引き裂き開放ストリップ12または材料ストリップ18とフィルムウエブ13は、互いに調整し合うプリントしようとする、または既にプリントされたマークを備える。ブランクステーション14の区域において、正確な切断を行うために、プリントマーク読み取り器26は、フィルムウエブ13のプリント、すなわち、例えばプリントされたマーク25の読み取りに専用され、材料ストリップ18の駆動手段、正確に言えば、制御サーボモータ38によって駆動される移送ローラー37を制御する(図7参照)。方位ローラー(directing rollers)が、移送ローラー37を周回する充分なラップ量があることを保証する。移送ローラー37は、材料ストリップ18の移送方向に見られるように、切断ローラー36に直接隣り合うように配置される。探知されたプリントの不正配置に応じて、移送ローラー37は、高速または低速で駆動されることができる。低速移送速度の場合には、フィルムウエブ13の面に配置される引き裂き開放ストリップ12の中間に、小さな無視することができる間隙が現れることが可能である。材料ストリップ18または引き裂き開放ストリップ12が移送されるように作動する要素、すなわち、吸着ローラー35と切断ローラー36は、機械の制御によって一定の速度で駆動される。材料ストリップ18の移送運動に変化が生じる結果として、切断ローラー36の区域において僅かなスリップが発生する可能性があり、材料ストリップ18は、接着剤保持側を介して切断ローラー36の外周面に配置されているので、前記切断ローラーは、シリコン製の特殊な表面コーティング層を備える。
【0032】
図5〜7を参照すれば、1つの特徴は、(引き裂き開放ストリップ12を備える)2つのブランク11を同時に製造するためのダブルウエブ作用を行うための手段によって提供される。2つのフィルムウエブ13は、互いに横断方向に離間した同一平面内においてブランクステーション14に供給される。2つのフィルムウエブ13は、ダブルウエブ39から製造され、前記ダブルウエブは、固定カッター40によって中央から切断され、拡散する態様で移送される。
【0033】
2つのフィルムウエブ13には、これに類似して、2つの材料ストリップ18が互いに対応する距離だけ離間して供給される。
【0034】
図5の模範具体例においては、ダブルストリップ41、すなわち、ダブル幅の材料ストリップが利用される。これは、ダブルストリップ41が一旦分割されると、分割後の各材料ストリップ18がマーク24を持つように、その幅の全体に亘るマーク24を備える。ダブルストリップ41は、補償用振り子装置42の転向ローラーを周回して切断ステーションに供給される。ダブルストリップ41は、前記切断ステーションの区域において、支持ローラー44と協働する円形の回転カッター43によって中央において切断される。切断は、支持ローラー44の円周溝の区域において行われる。形成された(2つの)材料ストリップ18は、更に別の軸方向に離間した転向ローラーに供給されるので、これらの材料ストリップ18は拡散され互いに必要な距離だけ離間されて移送される。
【0035】
各フィルムウエブ13には、上に説明した形状のプリントマーク読み取り器26、30を備えるモニターデバイスが専用に供される。しかしながら、もしも1つのフィルムウエブ13がモニターされるだけでも、引き裂き開放ストリップ12に関しては、2つのフィルムウエブ13の正確な制御が可能であることが見出された。このことは、図5の模範具体例における引き裂き開放ストリップ12に付与されるマークにも当て嵌まるばかりでなく、図6、7のフィルムウエブ13に付与されるプリントマーク25にも当て嵌まる。したがってまた、ダブルウエブ39に偏心的に付与されるマークにも、そして、切断作業に続く2つのフィルムウエブ13の一方にのみ出現するマークにも当て嵌まる。
【0036】
図6は、図3の模範具体例のための材料の流れの斜視図、すなわち、材料ストリップ18の運動または移送ローラー31、32によるダブルストリップ41の運動の制御を示す。ダブルストリップ41は、補償振り子装置42に続いて中央において、詳しく言えば、図5に関して説明した態様で切断される。
【0037】
図7は、移送ローラー37は示されていないけれども、図4の模範具体例の斜視図である。共通のリールすなわちストリップリール19から引き出されたダブルストリップ41は、引き裂き開放ストリップ12が切断される前に、つまり移送方向に見られるように切断ローラー36の上流側において分割される。形成された材料ストリップ18は、互いに離間されて、図4に関して詳細に説明したように、切断ローラー36と次の吸着ローラー35に供給される。
【0038】
図8と図10は、ダブルウエブ作業について引き裂き開放ストリップ12を製造するために、材料ストリップ18を利用する点に関する特徴を示す。どちらの場合も、2つの別々の材料ストリップ18が、特別なストリップリール45または2つの個別リール46、47を備える2つのリール46、47(図10)から同時に引き出される。詳しくは図12に示す図9の具体例においては、2つの別々のプリントされた、互いに正確な相対位置に接して並ぶ材料ストリップ18は、共通のストリップリール45に巻き付けられる。2つの材料ストリップ18は、ストリップリール45から、同調して、そして、互いに隣接して並んでいる間はそれらの相対位置が変化することなく、引き出される。それらは次に、正確な位置において割り当てられたフィルムウエブ13に移送されるまで分離されている。
【0039】
この過程において、2つの近接した材料ストリップ18は、先ず転向ローラー48を越えて走行する。この転向ローラー48は、ストリップリール45の軸に平行に、移動可能な支持体、すなわち、単一アームの、曲がったまたは角度のついた軸受けレバー49にマウントされる(図8)。前記レバー49は、転向ローラー48から離れた端部において、固定された引っ張り軸受け50にマウントされる。この転向ローラーは、ストリップリール45の(可変)周面に隣接して、または、その円周面に存在する。
【0040】
2つの材料ストリップ18は、転向ローラー48によって転向された後、第1の拡開部材を越えて、すなわち、2つの拡開ローラー51、52を越えて案内される。これらの拡開ローラーは、互いにわずかに離間して配置され、軸受けレバー49に接続された軸受けロッドにマウントされる。
【0041】
これに続いて、2つの材料ストリップ18−依然として互いに僅かに離間されている−は、別の案内部材としてのダブルローラー53を越えて走行する。2つの別々のトラックを備えるダブルローラー53は、ストリップリール45と軸受けレバー49の上方に配置されており、材料ストリップは、更に、互いに移動することができる複数の振り子型ローラーを有する補償用振り子装置の上方を走行する。補償用振り子装置54の振り子型ローラーの間には、固定案内ローラー55、56が設けられる。これらは、間隔が互いから増大する2つの材料ストリップ18を案内する周囲に沿って凹部が設けられる。移送方向には、対をなす案内ローラー59、60からなる2つの案内部材が連続する。これらは、固定軸に回転可能にマウントされ、移送方向に向かって間隔を増大しつつ設けられるので、2つの材料ストリップ18を拡開する案内部材を提供する。この場合、案内ローラー59は下位の区域に、案内ローラー60は上位の区域に設けられるので、各材料ストリップ18について大きな釣り上げ量が与えられる。このことは、上流側に設けられる転向および案内部材の配置にも当て嵌まる。
【0042】
2つの材料ストリップ18は、(2つの)フィルムウエブ13の転向ローラーの区域において、すなわち、合流ローラー61の区域において、フィルムウエブ13の外側に付与される。この目的で、2つの材料ストリップ18のための案内部材が直近に、すなわち、合流ローラー61の上方に配置され、前記案内部材は、2つの材料ストリップ18が互いから正確に必要とされる距離だけ離間した経路を有する。これらは、案内溝を備えるように形成され、共通の支持ロッドに配置された2つの案内ローラーである。更に、この装置は、上に説明した具体例、特に図2の具体例の意味の範囲内において図8、図9に形成される。
【0043】
1つの特徴が、図10に示される。ダブルウエブ作業のために、2つの材料ストリップ18が、ここでは、2つの別々のリールすなわち単独のリール46、47に捲着される。2つの材料ストリップ18の捲着構造体は、同調した駆動作業が行われる間は、これらの両ストリップが引き出されるときは常に、事前に決められた相互間距離を保ちつつ互いに平行に案内されるように、互いにマッチされる。図10の1つの特徴は、両方の単独リール46、47が1つの共通の支承部材、すなわち、共通のチューブ状のリールコアに捲着されるという事実にある。これらの2つの単独リール46、47は、互いに僅かに離間してそれぞれ独立したユニットとして捲着される。共通のリールコア63に単独のリール46、47を製造する場合は、両方の材料ストリップ18が2つの単独リール46、47から、マークの相対位置がマッチした平行な態様で引き出されるようなマッチする捲着構造体を作り出すことが有利である。この行程において、リールコア63は、回転駆動される支承軸受け65に開口する通常の中心と接する。
【0044】
2つの材料ストリップ18用の案内部材は、図8の側面図が図10の模範具体例にも当て嵌まるように、図9と同様に形成される。拡開ローラー51、52だけが2つの材料ストリップの位置に対応する相互間距離で、共通の支承ロッドに配置され、これら両ローラーは、両材料ストリップ18が引き出される捲着構造体の面で横断方向に前後に移動することができる。更に、ダブルローラー53は、対応する距離に設けられた2つのローラー64に分割される(図10)。これらのローラー64は、材料ストリップが、単独リール46、47の幅を横断して捲き戻されるので、材料ストリップを特定の平行な捲着方向にアライメントさせる。案内ローラー55、56は、それぞれが互いに大きな距離を隔てた2つの案内溝を備える。同様に案内ローラー59、60もまた、2つの材料ストリップ18の間隔に対応する距離だけ互いから離間される。案内ローラー62は、同じ態様で形成され、図9の模範具体例に示されるように配置される。このことは、装置の残りの様相にも当て嵌まる。
【0045】
図11、12ののリールの特徴とそれらの取り扱いは、もしも2つまたはそれ以上のウエブを同時にそして同調して処理しようとする場合には、他の(幅の狭い)材料ウエブとともに採用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】外側包装材を付与するための包装機の単純化された側面図。
【図2】図1に描かれた包装機の細部の拡大図。
【図3】包装機の別の模範具体例についての図2と類似した図。
【図4】第3の模範具体例についての図2、図3と類似した図。
【図5】図2の模範具体例について材料が辿る順路の斜視図。
【図6】図3の模範具体例についての材料の流れを示す同様な斜視図。
【図7】材料の流れを異にする図6と同様な図。
【図8】改変された具体例における図3または図4と同様な図。
【図9】図8の具体例の細部上面の拡大図。
【図10】引き裂き開放ストリップの供給に関する別の具体例の図9と類似した図。
【図11】図10の模範具体例の細部。
【図12】単一のストリップリールを備える1つの代替形態。
【図13】実例としての(シガレット用)ヒンジ蓋付きボックスの斜視図。
【符号の説明】
10…パック,11…ブランク,12…引き裂き開放ストリップ,13…フィルムウエブ,14…ブランクステーション,18…材料ストリップ,24…マーク,26,30…プリントマーク読み取り器,28…駆動ローラー,29,33…サーボモーター,31,37…移送ローラー,45…共通ストリップリール,46,47…単独リール,63…共通リールコア。

Claims (7)

  1. フィルム製の外側包装材と、外側包装材に付与された引き裂き開放ストリップ(12)とを備えるヒンジ蓋付きタイプのシガレットパックの製造方法であって、下記の(a)〜(j)を特徴とする方法。
    (a)フィルムウエブ(13)が、リール(15)から連続して引き出される
    (b)外側包装材用のブランク(11)は、連続するフィルムウエブ(13)から切断される
    (c)引き裂き開放ストリップ(12)を製造するための材料ストリップ(18)は、製造中に正確に配置されたマーク(24)を付与される
    (d)材料ストリップ(18)は、更に装飾的または啓蒙的なプリントを付与される
    (e)引き裂き開放ストリップ(18)は、ブランク(11)の切断に先立って、別体のストリップリール(19)から引き出され、連続するフィルムウエブ(13)に移送されてこれに付与される
    (f)連続するフィルムウエブ(13)もまた、製造中に正確に配置されたマーク(25)を付与される
    (g)連続するフィルムウエブ(13)は、更に装飾的または啓蒙的なプリントを付与される
    (h)引き裂き開放ストリップ(12)のマーク(24)は、引き裂き開放ストリップ(12)がフィルムウエブ(13)に付与された後に、プリントマーク読み取り器(26)によって探知される
    (i)フィルムウエブ(13)のマーク(25)は、引き裂き開放ストリップ(12)がフィルムウエブ(13)に付与された後に、別のプリントマーク読み取り器(30)によって探知される
    (j)引き裂き開放ストリップ(12)を備えるブランク(11)を、連続するフィルムウエブ(13)から切り離す切断およびフィルムウエブ(13)面の引き裂き開放ストリップ(12)の正確な位置は、引き裂き開放ストリップ(12)とフィルムウエブ(13)の探知されたマーク(24,25)にしたがって制御される
  2. 付与される引き裂き開放ストリップ(12)またはプリントマーク(24)の位置を変更するために、引き裂き開放ストリップ(12)または引き裂き開放ストリップ(12)を製造するための材料ストリップ(18)が延出すなわち延長される点を特徴とする請求項1記載の方法。
  3. ダブルウエブ作業の場合には、2つの材料ストリップ(18)が共通のストリップリール(45)から引き出され、2つのフィルムウエブ(13)に移送される過程で、2つのフィルムウエブ(13)面における位置に対応して互いに離間して案内され、同時に、前記2本の材料ストリップ(18)のマーク(24)の位置が互いに対応するように両フィルムウエブ(13)面に載置される点を特徴とする請求項1記載の方法。
  4. ダブルウエブ作業の場合には、ダブルストリップ(41)を切断することによって、2本の平行な材料ストリップ(18)が製造され、両材料ストリップ(18)が、各フィルムウエブ(13)面に載置される点を特徴とする請求項1記載の方法。
  5. フィルム製の外側包装材と、外側包装材に付与された引き裂き開放ストリップ(12)とを備えるヒンジ蓋付きタイプのシガレットパックの製造装置であって、下記の(a)〜(k)を特徴とする装置。
    (a)引き裂き開放ストリップ(12)を製造するための材料ストリップ(18)は、材料ストリップ(18)の製造中に材料ストリップ(18)に付与される正確に配置されたマーク(24)を備えている
    (b)材料ストリップ(18)は、更に装飾的または啓蒙的なプリントを備えている
    (c)連続するフィルムウエブ(13)は、リール(15)に巻かれて待機しており、移送経路に沿って前記リールから引き出されることができる
    (d)連続するフィルムウエブ(13)もまた、前記フィルムウエブ(13)を製造する過程で付与される正確に配置されたマーク(25)を備えている
    (e)連続するフィルムウエブ(13)もまた、装飾的または啓蒙的なプリントを備えている
    (f)引き裂き開放ストリップ(12)を製造するための材料ストリップ(18)は、別体のストリップリール(19)として待機しており、前記ストリップリール(19)から引き出された後、フィルムウエブ(13)と接続されることができる
    (g)外側包装材用のブランク(11)は、前記ブランクに取り付けられた引き裂き開放ストリップ(12)と一緒に切断されることができる
    (h)フィルムウエブ(13)には、フィルムウエブ(13)と接続された引き裂き開放ストリップ(12)の移送経路の領域において、引き裂き解放ストリップ(12)のマーク(24)を探知するためのプリントマーク読み取り器(26)が充当される
    (i)フィルムウエブ(13)には、フィルムウエブ(13)と接続された引き裂き開放ストリップ(12)の移送経路の領域において、フィルムウエブ(13)のマーク(25)を探知するための更なるプリントマーク読み取り器(30)が充当される
    (j)両プリントマーク読み取り器(26,30)は、引き裂き開放ストリップ(12)およびフィルムウエブ(13)面において探知されたマーク(24,25)の位置を評価するための評価ユニットに接続される
    (k)前記評価ユニットによって、材料ストリップ(18)とフィルムウエブ(13)の駆動部材が制御されることができる
  6. 下記の(a)(b)を特徴とする請求項5記載の装置。
    (a)制御可能な駆動ローラ(28)は、引き裂き開放ストリップ(12)または材料ストリップ(18)を備える領域、すなわち、ブランクステーション(14)の上流側直近に設けられている
    (b)制御可能な別の移送ローラ(31)が、材料ストリップ(18)の領域に配置されている
  7. 2本の別々の材料ストリップ(18)は、これらが互いに直接隣り合っている間に、1つの共通のストリップリール(45)から、または、材料ストリップ(18)が互いに離間した状態で、互いに隣り合って設けられた2つの別々の単独リール(46,47)から引き出されることができ、そして、材料ストリップ(18)が、互いに正確な距離に離間した複数の案内部材によって2枚のフィルムウエブ(13)に供給されることができる点を特徴とする請求項6記載の装置。
JP2001359436A 2000-11-24 2001-11-26 外側包装材を備えるパックの製造方法と装置 Expired - Fee Related JP3970584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10058575 2000-11-24
DE10058575.2 2000-11-24
DE10105486.6 2001-02-07
DE10105486A DE10105486A1 (de) 2000-11-24 2001-02-07 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen mit Außenumhüllung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002211522A JP2002211522A (ja) 2002-07-31
JP3970584B2 true JP3970584B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=26007786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001359436A Expired - Fee Related JP3970584B2 (ja) 2000-11-24 2001-11-26 外側包装材を備えるパックの製造方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7179215B2 (ja)
EP (1) EP1209083B1 (ja)
JP (1) JP3970584B2 (ja)
CN (1) CN1191178C (ja)
BR (1) BR0105446B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10246437A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-15 Focke Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Aufreißstreifens an einer Materialbahn
US20050155877A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Philip Morris Usa Inc. Films for envelopment of packages and methods of making thereof
DE102004020748A1 (de) * 2004-04-27 2005-12-01 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum Herstellen von Zigarettenpackungen
ITBO20090317A1 (it) * 2009-05-15 2010-11-16 Gd Spa Macchina e metodo per l'impacchettamento di sigarette.
CA2776965C (en) * 2009-10-08 2017-02-14 Illinois Tool Works Inc. Carton with plastic reclosable header
GB2499258A (en) * 2012-02-13 2013-08-14 British American Tobacco Co Various Wrappers with Tear Strips for Multiple Containers
WO2015128794A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 G.D S.P.A. Method for checking the position of an adhesive label on a sheet material
CN104309166B (zh) * 2014-09-29 2017-01-11 任杰 一种塑料袋一体式生产设备
DE202021105005U1 (de) * 2021-09-16 2021-11-02 Albert Slot Vorrichtung zum Aufbringen von Abschnitten von einer Materialbahn auf einzelnen zum Herstellen einer Verpackung vorgesehenen Zuschnitten

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2334381A (en) * 1940-02-20 1943-11-16 Wilhelm B Bronander Method of making tear strip wrappers
US2683401A (en) * 1951-08-17 1954-07-13 Battle Creek Bread Wrapping Machine Co Method and apparatus for applying rip strips to wrapping sheets
US2864285A (en) * 1954-05-24 1958-12-16 S & S Corrugated Paper Mach Taping machine
US3013368A (en) * 1957-12-16 1961-12-19 Cons Lithographing Corp Wrapping and tear banding machine
US2983091A (en) * 1959-04-07 1961-05-09 Int Cigar Mach Co Cigar packaging machine
GB1057022A (en) 1962-08-10 1967-02-01 Molins Organisation Ltd Improvements in or relating to the wrapping of articles
US3272673A (en) * 1963-05-14 1966-09-13 Focke Pfuhl Verpack Automat Method of and device for providing wrapping material with a pull strip
US3551245A (en) * 1966-07-12 1970-12-29 American Mach & Foundry Method and means for forming from and securing to thin wrapper webs a reinforced tear strip
FR1487209A (fr) * 1966-07-21 1967-06-30 Amf Sasib Procédé et appareil pour former et fixer une bandelette d'ouverture renforcée sur une bande mince d'enveloppement
US3877633A (en) * 1973-05-23 1975-04-15 Christopher Peck Tear strip for packages
JPS5850385B2 (ja) 1978-03-08 1983-11-10 富士通株式会社 自動印字装置
DE3026856A1 (de) 1980-07-16 1982-02-04 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur herstellung von verpackungen mit deckungsgleichen markierungen, insbesondere druckmustern, auf der vorder- und rueckseite
DE3123544C2 (de) 1981-06-13 1983-04-14 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg "Vorrichtung zum Zu- und Zusammenführen einer Verpackungsmaterialbahn und einer Aufreißfadenbahn"
JPS58201611A (ja) 1982-05-19 1983-11-24 Toyo Shokuhin Kikai Kk 素材の貼合わせ装置
JPS6045138A (ja) 1983-08-06 1985-03-11 富士木材株式会社 段ボ−ル及び段ボ−ル箱
JPH0330245Y2 (ja) * 1985-03-29 1991-06-26
DE3618736A1 (de) * 1986-06-04 1987-12-10 Schmermund Maschf Alfred Verfahren und vorrichtung zum einhuellen von zigarettenpaeckchen in klarsichtfolie
US4836378A (en) * 1987-11-18 1989-06-06 Philip Morris, Incorporated Package having magnetically coded tear tape or sealing strip
US4947994A (en) * 1988-05-25 1990-08-14 Scepter Manufacturing Company Limited Container wrapper, and methods and apparatus for making same
DE3915192A1 (de) * 1989-05-10 1990-11-15 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum herstellen von (folien-)verpackungen sowie (folien-)verpackung
US5085725A (en) 1990-08-06 1992-02-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of chemical bonding of solid propellant grains to the internal insulation of an interceptor motor
US5104366A (en) * 1991-05-15 1992-04-14 B. Bunch Company, Inc. Apparatus for folding a series of separated business forms with the top sheet of each form in a common orientation
US5470300A (en) * 1992-09-09 1995-11-28 Ro-An Industries Corporation Web registration system and method
IT1274901B (it) * 1994-09-12 1997-07-25 Gd Spa Metodo e dispositivo per l'alimentazione di un materiale di incarto e di un nastrino a strappo ad una macchina utlizzatrice.
US5483893A (en) * 1995-03-31 1996-01-16 Isaac; Ragy Control system and method for automatically identifying webs in a printing press
DE19541541A1 (de) 1995-11-08 1997-05-15 Focke & Co Verpackung für insbesondere Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
US5928749A (en) * 1995-11-22 1999-07-27 Forman; Harold M Resealable package, and apparatus for and method of making same
DE19616871A1 (de) * 1996-04-26 1997-10-30 Focke & Co Verpackung für Tabakwaren, insbesondere Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE19619558A1 (de) 1996-05-14 1997-11-20 Focke & Co Vorrichtung zum Verbinden eines Aufreißstreifens mit einer Folienbahn
DE19733794A1 (de) * 1997-08-05 1999-02-11 Focke & Co Packung für Zigaretten o. dgl. sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE19804735B4 (de) 1998-02-06 2006-06-29 Windmöller & Hölscher Kg Verfahren und Vorrichtung zum Ausrichten zweier zu einer mehrlagigen Bahn zusammengeführter Bahnen
IT1300042B1 (it) * 1998-05-18 2000-04-04 Azionaria Costruzioni Acma Spa Metodo di incarto, particolarmente per prodotti alimentari quali cioccolatini e simili, e confezione ottenuta.
DE19824797B4 (de) 1998-06-03 2004-02-12 Indag Gesellschaft für Industriebedarf mbH & Co. Betriebs KG Beutelherstellungsvorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Folienbeutel
JP3721276B2 (ja) 1999-02-12 2005-11-30 日本たばこ産業株式会社 ラッピング装置
DE19913855A1 (de) * 1999-03-26 2000-09-28 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken von Zuschnitten

Also Published As

Publication number Publication date
CN1191178C (zh) 2005-03-02
JP2002211522A (ja) 2002-07-31
BR0105446A (pt) 2002-07-09
US7179215B2 (en) 2007-02-20
CN1356238A (zh) 2002-07-03
EP1209083A3 (de) 2002-10-23
EP1209083B1 (de) 2004-08-18
EP1209083A2 (de) 2002-05-29
US20020065181A1 (en) 2002-05-30
BR0105446B1 (pt) 2009-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0868998B1 (en) High speed web machine
US6173551B1 (en) Ink jet coder system and method
RU2675450C2 (ru) Способ и устройство для выполнения множества задач на полотне материала
JP4467706B2 (ja) ブランクに印刷を施す方法と装置
EP0512060B1 (en) Off-line web finishing system
JP3970584B2 (ja) 外側包装材を備えるパックの製造方法と装置
GB2359300A (en) Longitudinal registration of printed webs
JP2935614B2 (ja) 包装対象物にブランクを供給するブランク・ユニット装置
WO2002089099A2 (en) Methods and apparatus for producing and for applying labels
AU2002250727A1 (en) Methods and apparatus for producing and for applying labels
KR101056067B1 (ko) 포장지용 절취선 형성장치
KR19990030156A (ko) 담배갑을 제조하기 위한 방법 및 장치
CZ297496A3 (cs) Zařízení a způsob kombinování a zušlechťování alespoň dvou papírových, popřípadě fóliových pásů
GB2382341A (en) Producing a packaging carton
WO2002092295A1 (en) Apparatus and method for synchronising a printed image on an embossed web with a cutter
DE10105486A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen mit Außenumhüllung
JP2002233994A (ja) フィルム加工装置およびフィルム加工方法
JPH068359A (ja) カットシート紙の折り装置
GB2374338A (en) Flip-top carton
GB2060569A (en) Registered web indexing apparatus
ITBO20130287A1 (it) Apparecchiatura tracciatrice grafica
ITBO20070560A1 (it) Metodo ed apparato per il controllo di fase, in una macchina confezionatrice, tra una pellicola di materiale di imballaggio ed un corrispondente prodotto da imballare.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees