JP3775280B2 - 車体前部構造 - Google Patents

車体前部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3775280B2
JP3775280B2 JP2001333966A JP2001333966A JP3775280B2 JP 3775280 B2 JP3775280 B2 JP 3775280B2 JP 2001333966 A JP2001333966 A JP 2001333966A JP 2001333966 A JP2001333966 A JP 2001333966A JP 3775280 B2 JP3775280 B2 JP 3775280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing member
front side
attachment point
subframe
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001333966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003137136A (ja
Inventor
渉 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2001333966A priority Critical patent/JP3775280B2/ja
Priority to EP02257047A priority patent/EP1308372B1/en
Priority to DE60201115T priority patent/DE60201115T2/de
Priority to KR1020020062497A priority patent/KR100753713B1/ko
Priority to US10/277,887 priority patent/US6588832B2/en
Priority to CNB021479887A priority patent/CN1267310C/zh
Publication of JP2003137136A publication Critical patent/JP2003137136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3775280B2 publication Critical patent/JP3775280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2018Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being front structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、車体前部構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の車体前部構造は、図6、図7に示すように、車両のフロントフロア1およびダッシュロア2は、車幅方向3中央のセンターフロアパネル4および車幅方向3両側のフロアパネル5によって構成されている。
【0003】
このうち、センターフロアパネル4の車幅方向3中央部は、上方に凸状に屈曲されて車両前後方向6へ延びるフロアトンネル7とされている。また、センターフロアパネル4の車幅方向3両側部は、凹状に屈曲されてフロアトンネル7の両側部をフロアトンネル7とほぼ平行に車両前後方向6へ延びる補強部材8とされている。
【0004】
そして、両側のフロアパネル5の下部には、車両前後方向6へ延びるフロントサイドメンバ9が配設されている。このフロントサイドメンバ9には、サスペンション取付部10が設定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の車体前部構造では、以下のような問題があった。
【0006】
即ち、補強部材8が、フロアトンネル7の両側部に、フロアトンネル7とほぼ平行に車両前後方向6へ延設されていることにより、フルラップ衝突時に軸圧壊モードで荷重を受けるため、大きな反力が発生する一方、オフセット衝突時には曲げモードで荷重を受けるため反力が小さくなってしまうという問題があった。
【0007】
また、補強部材8が、フロアトンネル7の両側部に、フロアトンネル7とほぼ平行に車両前後方向6へ延設されていたため、補強部材8をサブフレームの補剛部材として機能させることができず、よって、サブフレームの補剛部材を別途設定する必要が生じるので、その分、コストや重量の増加を招いていた。
【0008】
なお、サブフレームの補剛部材を別途設定したものの例としては、従来、特開2000−159145号公報等に記載されているようなものがある。
【0009】
そこで、本発明の目的は、上記の問題点を解消し、コストや重量を抑えつつ衝突時の反力を有効に制御することのできる車体前部構造を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1に記載された発明では、フロアパネルの下部に車両前後方向へ延びる一対のフロントサイドメンバを配設し、一対のフロントサイドメンバの前部間の下部にサブフレームを配設すると共に、該サブフレームを前側取付点と後側取付点とを介して各フロントサイドメンバに取付けた車体前部構造であって、前記サブフレームの前側取付点と該前側取付点よりも車幅方向中央寄りに位置する後側取付点とを結ぶ線に対してほぼ平行な補強部材を設けると共に、該補強部材の上部をフロアパネルの下部で且つフロントサイドメンバよりも内側の位置に接合し、前記補強部材の前側下部を、前記サブフレーム上部の後側取付点近傍部分に接合すると共に、前記補強部材の後側を、フロアトンネルに接合し、前記補強部材の前側下部を、前記サブフレーム上部の後側取付点近傍部分に接合すると共に、前記補強部材の後側を、フロアトンネルに接合し、前記サブフレームの後側取付点における、前記補強部材の前側とフロントサイドメンバとの間に挟まれる位置に、サスペンション取付部を設定した車体前部構造を特徴としている。
【0011】
このように構成された請求項1にかかる発明によれば、補強部材の前側下部を、サブフレーム上部の後側取付点近傍部分に接合すると共に、補強部材の後側を、フロアトンネルに接合したことにより、オフセット衝突時に補強部材は軸圧壊モードで荷重を受けることができるため、反力を大きく取ることができる。また、フルラップ衝突時に補強部材は曲げモードで荷重を受けることができるため、反力を小さくすることができる。また、サブフレームの後側取付点における、補強部材の前側とフロントサイドメンバとの間に挟まれる位置に、サスペンション取付部を設定したので、補強部材とフロントサイドメンバとによって衝突荷重を効率的に受けることができ、且つ、サスペンション取付部を有効に補剛することができる。
【0014】
請求項に記載された発明では、補強部材に、プロペラシャフトを支持可能なプロペラシャフト支持ブラケットを設けた請求項1記載の車体前部構造を特徴としている。
【0015】
このように構成された請求項にかかる発明によれば、補強部材に、プロペラシャフトを支持可能なプロペラシャフト支持ブラケットを設けたことにより、プロペラシャフト支持部の取付点剛性を向上することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の具体的な実施の形態について、図示例と共に説明する。
【0017】
図1〜図5は、この発明の実施の形態を示すものである。
【0018】
まず、構成を説明すると、車両のフロントフロア15およびダッシュロア16は、車幅方向17中央のセンターフロアパネル18および車幅方向17両側のフロアパネル19によって構成されている。
【0019】
このうち、センターフロアパネル18の車幅方向17中央部は、上方に凸状に屈曲されて車両前後方向20へ延びるフロアトンネル21とされている。
【0020】
そして、両側のフロアパネル19の下部には、車両前後方向20へ延びる一対のフロントサイドメンバ22が配設されている。
【0021】
この一対のフロントサイドメンバ22の前部間の下部には、サブフレーム23(井桁サブフレーム)が配設され、このサブフレーム23は、前側取付点24間と後側取付点25とを介して各フロントサイドメンバ22に取付けられている。このサブフレーム23は、前側取付点24間の距離が後側取付点25の距離よりも車幅方向17に広く設定されている。
【0022】
この実施の形態のものでは、サブフレーム23の前側取付点24と前側取付点24よりも車幅方向17中央寄りに位置する後側取付点25とを結ぶ線に対してほぼ平行な補強部材31を設けると共に、この補強部材31の上部をフロアパネル18,19の下部で且つフロントサイドメンバ22よりも内側の位置に接合する。そして、補強部材31の前側下部を、サブフレーム23上部の後側取付点25近傍部分に接合すると共に、補強部材31の後側を、フロアトンネル21に接合する。
【0023】
そして、サブフレーム23の後側取付点25における、補強部材31の前側とフロントサイドメンバ22との間に挟まれる位置に、サスペンション取付部35を設定する。
【0024】
また、補強部材31には、プロペラシャフト支持ブラケット32が設けられ、図示しないプロペラシャフトが支持されるように構成する。
【0025】
次に、この実施の形態の作用について説明する。
【0026】
この実施の形態では、補強部材31の前側下部を、サブフレーム23上部の後側取付点25近傍部分に接合すると共に、補強部材31の後側を、フロアトンネル21に接合したことにより、図1に示すように、オフセット衝突時に補強部材31が軸圧壊モードで荷重(F1)を受けることができるため、反力(F2)を大きく取ることができる。
【0027】
なお、軸圧壊モードにおける反力σは、σ=πEI/A12の式で表される。ここで、πは円周率、Eは縦弾性係数、Iは断面二次モーメント、Aは断面積を示す。
【0028】
また、フルラップ衝突時に補強部材31は仮想線で示すように曲げモードで荷重(F3)を受けることができるため、反力(F4)を小さくすることができる。
【0029】
なお、曲げモードおける反力σは、σ=M/Zの式で表される。ここで、Mは曲げモーメント、Zは断面係数を示す。
【0030】
また、サブフレーム23の後側取付点25における、補強部材31の前側とフロントサイドメンバ22との間に挟まれる位置に、サスペンション取付部35を設定したので、補強部材31とフロントサイドメンバ22とによって衝突荷重を効率的に受けることができ、且つ、サスペンション取付部35を有効に補剛することができる。これにより、操縦安定性を向上することができる。
【0031】
更に、補強部材31に、プロペラシャフトを支持可能なプロペラシャフト支持ブラケット32を設けたことにより、プロペラシャフト支持部の取付点剛性を向上することができる。
【0032】
【発明の効果】
以上説明してきたように、請求項1の発明によれば、補強部材の前側下部を、サブフレーム上部の後側取付点近傍部分に接合すると共に、補強部材の後側を、フロアトンネルに接合したことにより、オフセット衝突時に補強部材は軸圧壊モードで荷重を受けることができるため、反力を大きく取ることができる。また、フルラップ衝突時に補強部材は曲げモードで荷重を受けることができるため、反力を小さくすることができる。
【0033】
請求項の発明によれば、サブフレームの後側取付点における、補強部材の前側とフロントサイドメンバとの間に挟まれる位置に、サスペンション取付部を設定したので、補強部材とフロントサイドメンバとによって衝突荷重を効率的に受けることができ、且つ、サスペンション取付部を有効に補剛することができる。
【0034】
請求項の発明によれば、補強部材に、プロペラシャフトを支持可能なプロペラシャフト支持ブラケットを設けたことにより、プロペラシャフト支持部の取付点剛性を向上することができる、という実用上有益な効果を発揮し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる補強部材部分の底面図である。
【図2】サブフレームを除去した図1と同様の補強部材部分の底面図である。
【図3】サスペンション取付部の部分拡大背面図である。
【図4】サスペンション取付部の部分拡大斜視図である。
【図5】車体構造の側面図である。
【図6】従来例の横断面図である。
【図7】図6の底面図である。
【符号の説明】
17 車幅方向
18 センターフロアパネル
19 フロアパネル
21 フロアトンネル
22 フロントサイドメンバ
23 サブフレーム
24 前側取付点
25 後側取付点
31 補強部材
35 サスペンション取付部

Claims (2)

  1. フロアパネルの下部に車両前後方向へ延びる一対のフロントサイドメンバを配設し、一対のフロントサイドメンバの前部間の下部にサブフレームを配設すると共に、該サブフレームを前側取付点と後側取付点とを介して各フロントサイドメンバに取付けた車体前部構造であって、
    前記サブフレームの前側取付点と該前側取付点よりも車幅方向中央寄りに位置する後側取付点とを結ぶ線に対してほぼ平行な補強部材を設けると共に、該補強部材の上部をフロアパネルの下部で且つフロントサイドメンバよりも内側の位置に接合し、
    前記補強部材の前側下部を、前記サブフレーム上部の後側取付点近傍部分に接合すると共に、前記補強部材の後側を、フロアトンネルに接合し
    前記サブフレームの後側取付点における、前記補強部材の前側とフロントサイドメンバとの間に挟まれる位置に、サスペンション取付部を設定したことを特徴とする車体前部構造。
  2. 補強部材に、プロペラシャフトを支持可能なプロペラシャフト支持ブラケットを設けたことを特徴とする請求項記載の車体前部構造。
JP2001333966A 2001-10-31 2001-10-31 車体前部構造 Expired - Lifetime JP3775280B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333966A JP3775280B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 車体前部構造
EP02257047A EP1308372B1 (en) 2001-10-31 2002-10-10 Vehicle front body structure
DE60201115T DE60201115T2 (de) 2001-10-31 2002-10-10 Vorderwagenaufbau eines Kraftfahrzeuges
KR1020020062497A KR100753713B1 (ko) 2001-10-31 2002-10-14 차체 전방 구조
US10/277,887 US6588832B2 (en) 2001-10-31 2002-10-23 Vehicle front body structure
CNB021479887A CN1267310C (zh) 2001-10-31 2002-10-31 机动车前体结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333966A JP3775280B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 車体前部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003137136A JP2003137136A (ja) 2003-05-14
JP3775280B2 true JP3775280B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=19149164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001333966A Expired - Lifetime JP3775280B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 車体前部構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6588832B2 (ja)
EP (1) EP1308372B1 (ja)
JP (1) JP3775280B2 (ja)
KR (1) KR100753713B1 (ja)
CN (1) CN1267310C (ja)
DE (1) DE60201115T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216154A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造
CN109803878A (zh) * 2016-10-07 2019-05-24 五十铃自动车株式会社 车辆的负荷传递***

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10023110A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-15 Bayerische Motoren Werke Ag Y-Heckverstrebung zur Erhöhung der Biege- und Torsionssteifigkeit von Rohkarosserien
JP4032702B2 (ja) * 2001-10-31 2008-01-16 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
EP1510444B1 (de) * 2003-08-25 2006-01-11 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Fahrwerk- Hilfsrahmenanordnung zur Verbesserung der Crashsicherheit
JP3976198B2 (ja) * 2003-10-16 2007-09-12 本田技研工業株式会社 車体前部構造
US7213873B2 (en) * 2004-03-25 2007-05-08 Mazda Motor Corporation Vehicle front-part structure
JP4622284B2 (ja) * 2004-03-25 2011-02-02 マツダ株式会社 車体の前部構造
DE102006004045B4 (de) 2006-01-28 2021-09-16 Volkswagen Ag Cabriolet-Fahrzeugkarosserie mit einer Tragstruktur
JP4816364B2 (ja) * 2006-09-25 2011-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両の前部構造
JP4297152B2 (ja) * 2006-10-06 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP5201864B2 (ja) * 2007-03-30 2013-06-05 三菱自動車工業株式会社 車体構造
CN101888945B (zh) * 2007-12-07 2015-08-05 丰田自动车株式会社 车身下部结构
DE102009042187A1 (de) 2009-09-18 2011-03-24 Audi Ag Fahrzeugkarosserieaufbau im Bodenbereich der Insassenkabine und zugeordnetes Fertigungsverfahren
DE102009050495A1 (de) * 2009-10-23 2011-04-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Hilfsrahmen
DE102010019992A1 (de) * 2010-05-10 2011-11-10 Volkswagen Ag Karosseriestruktur, insbesondere Bodenstruktur, für ein Kraftfahrzeug
WO2012017747A1 (ja) * 2010-08-05 2012-02-09 本田技研工業株式会社 エンジンマウント支持構造
CN104284829B (zh) * 2012-05-18 2016-09-07 本田技研工业株式会社 汽车的车身架构造
JP6057171B2 (ja) * 2013-03-01 2017-01-11 スズキ株式会社 サスペンションフレームの構造
JP6011583B2 (ja) * 2014-07-04 2016-10-19 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
JP6421534B2 (ja) * 2014-10-14 2018-11-14 三菱自動車工業株式会社 車両フロア構造
DE102015106272A1 (de) 2015-04-23 2016-10-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bodenstruktur eines Kraftfahrzeugs
JP6490324B1 (ja) * 2017-06-12 2019-03-27 ユニプレス株式会社 アンダーカバーの車体への取付構造
US10550927B2 (en) 2017-11-20 2020-02-04 Ford Global Technologies, Llc Multi-function transmission crossmember
KR102512997B1 (ko) 2018-12-05 2023-03-22 현대자동차주식회사 차량의 차체구조물

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1451675A (en) * 1973-06-12 1976-10-06 Nissan Motor Vehicle body construction
US4898419A (en) * 1987-03-20 1990-02-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Underbody structure of a motor vehicle
DE3932295A1 (de) * 1989-09-28 1991-04-11 Daimler Benz Ag Hilfsrahmen fuer die zusaetzliche versteifung der bodenanlage eines kraftfahrzeuges
JP2797791B2 (ja) * 1991-10-29 1998-09-17 トヨタ自動車株式会社 自動車車体の前部構造
ES2079937T3 (es) * 1992-12-12 1996-01-16 Volkswagen Ag Vehiculo motorizado con largueros facilmente deformables en caso de colision.
JP3381444B2 (ja) * 1995-03-03 2003-02-24 日産自動車株式会社 車体の強度部材構造
US6099039A (en) * 1997-03-10 2000-08-08 Hine; Alan Frame structure for sport utility vehicle or light truck
JP3801749B2 (ja) * 1997-09-16 2006-07-26 富士重工業株式会社 車両の前部構造
US5988734A (en) * 1998-02-20 1999-11-23 General Motors Corporation Passenger vehicle structure
DE19820617C2 (de) * 1998-05-08 2002-11-07 Karmann Gmbh W Kraftfahrzeug mit Schwingungsdämpfungseinrichtung
JP4174884B2 (ja) 1998-11-25 2008-11-05 マツダ株式会社 自動車の前部車体構造
JP3528644B2 (ja) * 1998-12-10 2004-05-17 日産自動車株式会社 自動車の車体構造
KR200237459Y1 (ko) * 1999-02-03 2001-09-25 이계안 차량의 후론트 서브프레임구조
JP3357006B2 (ja) * 1999-02-19 2002-12-16 本田技研工業株式会社 車両の車体構造
US6460918B1 (en) * 1999-10-19 2002-10-08 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle body structure
DE10005245B4 (de) * 2000-02-05 2004-04-01 Daimlerchrysler Ag Tunnelbereich einer Bodenstruktur einer Rohbaukarosserie eines Kraftfahrzeugs und Querbrücke
JP2001219873A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Toyota Auto Body Co Ltd 車両の車体下部構造
JP3381703B2 (ja) * 2000-03-15 2003-03-04 日産自動車株式会社 自動車のフロア構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216154A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造
CN109803878A (zh) * 2016-10-07 2019-05-24 五十铃自动车株式会社 车辆的负荷传递***

Also Published As

Publication number Publication date
US20030080588A1 (en) 2003-05-01
US6588832B2 (en) 2003-07-08
KR100753713B1 (ko) 2007-08-30
JP2003137136A (ja) 2003-05-14
EP1308372B1 (en) 2004-09-01
CN1267310C (zh) 2006-08-02
DE60201115D1 (de) 2004-10-07
DE60201115T2 (de) 2005-09-01
EP1308372A1 (en) 2003-05-07
CN1415511A (zh) 2003-05-07
KR20030035899A (ko) 2003-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3775280B2 (ja) 車体前部構造
JP5807519B2 (ja) 自動車の後部車体構造
CN111942481B (zh) 车辆的下部车体构造
CN110920752B (zh) 悬架副车架结构
US20120119542A1 (en) Car body with reinforcing structure
JP3866415B2 (ja) 車体構造
JP2013163470A (ja) 車両の後部車体構造
JP2012006507A (ja) 車両の後部車体構造
CN112677914B (zh) 车辆的前部车身结构
JP2009248593A (ja) 車体骨格構造
CN112677915B (zh) 车辆的前部车身结构
JP6136873B2 (ja) 自動車の後部車体構造
CN115257958B (zh) 车辆的下部车身结构
JP5215917B2 (ja) 車体下部構造
JP2001063620A (ja) 自動車の車体構造
JP2009040127A (ja) 自動車の前部車体構造
JP6136872B2 (ja) 自動車の後部車体構造
CN109715476B (zh) 车身前部结构
JPH11192977A (ja) 自動車の車体フレーム補強構造
JP4127642B2 (ja) 自動車におけるリヤフック支持部の補強構造
JP4485847B2 (ja) 車体構造
JP2007168713A (ja) キャブオーバ型車両のキャブ構造
JP4507871B2 (ja) オープンカーの後部車体構造
JP4259095B2 (ja) 車両下部構造
JP4581621B2 (ja) 車両の燃料タンク支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3775280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term