JP3652620B2 - 自動車用エンジンの排気構造 - Google Patents

自動車用エンジンの排気構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3652620B2
JP3652620B2 JP2001121541A JP2001121541A JP3652620B2 JP 3652620 B2 JP3652620 B2 JP 3652620B2 JP 2001121541 A JP2001121541 A JP 2001121541A JP 2001121541 A JP2001121541 A JP 2001121541A JP 3652620 B2 JP3652620 B2 JP 3652620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
exhaust
exhaust gas
purification device
gas purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001121541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002317626A (ja
Inventor
秀夫 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001121541A priority Critical patent/JP3652620B2/ja
Priority to US10/125,039 priority patent/US6763660B2/en
Publication of JP2002317626A publication Critical patent/JP2002317626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3652620B2 publication Critical patent/JP3652620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/04Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units with the engine main axis, e.g. crankshaft axis, transversely to the longitudinal centre line of the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、クランクシャフトを車体左右方向に配置したエンジンのシリンダヘッドの後面の排気ポートに接続されてエンジンブロックの後面に沿って延びる排気マニホールドの集合部を、エンジンブロックの後側に配置した略筒状の排気ガス浄化装置の上端の接続部を接続した自動車用エンジンの排気構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にフロントエンジン・フロントドライブ形式の自動車では、クランクシャフトが車体左右方向を向くようにエンジンを横置きしており、シリンダヘッドの後面に吸気マニホールドを接続し、シリンダヘッドの前面に排気マニホールドを接続していた。それに対して、横置きしたエンジンのシリンダヘッドの前面に吸気マニホールドを接続し、シリンダヘッドの後面に排気マニホールドを接続した形式のものもあり、この形式の場合にはシリンダヘッドの後面から後下方に延びる排気マニホールドの集合部に、いわゆる直下型の排気ガス浄化装置が接続されることになる。排気ガス浄化装置は概略円筒形に構成されており、従来は、その上面の中央部に形成した接続部に排気マニホールドの集合部を接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、エンジンの始動直後には排気ガス浄化装置が未活性の状態にあるため、排気ガスの熱で排気ガス浄化装置を加熱して早期に活性化する必要があり、そのためには排気マニホールドに走行風ができるだけ作用しないようにして排気ガス浄化装置に流入する排気ガスの温度を高温に保つことが望ましい。しかしながら、排気ガス浄化装置の直径はかなり大きなものであり、その上面の中央部に形成した接続部に排気マニホールドの集合部を接続すると、排気マニホールドがエンジンブロックの後面から離れて走行風が作用し易くなり、排気ガス浄化装置の早期活性化が阻害される虞がある。
【0004】
また自動車の正面衝突時にエンジンの後退を許容する衝突ストロークをできるだけ大きく確保することが望ましいが、排気ガス浄化装置に連なる排気マニホールドがエンジンブロックの後面から後方に離れていると、剛性の高い排気マニホールドがステアリングギヤボックス等の他部材と干渉して前記衝突ストロークが減少してしまう問題がある。
【0005】
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、直下型の排気ガス浄化装置を備えた後面排気のエンジンにおいて、排気ポートを排気ガス浄化装置に接続する排気マニホールドをエンジンブロックの後面にできるだけ接近させることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、クランクシャフトを車体左右方向に配置したエンジンのシリンダヘッドの後面の排気ポートに接続されてエンジンブロックの後面に沿って延びる排気マニホールドの集合部を、エンジンブロックの後側に配置した略筒状の排気ガス浄化装置の上端の接続部に接続した自動車用エンジンの排気構造において、排気ガス浄化装置の接続部の位置を、該排気ガス浄化装置の軸線に対してエンジンブロック側に偏心させたことを特徴とする自動車用エンジンの排気構造が提案される。
【0007】
上記構成によれば、エンジンブロックの後面に沿って延びる排気マニホールドの集合部をエンジンブロックの後側に配置した排気ガス浄化装置に接続する接続部の位置をエンジンブロック側に偏心させたので、排気マニホールドをエンジンブロックの後面にできるだけ接近させて配置することが可能となり、エンジン始動直後の冷機時に排気マニホールドに走行風が当たり難くして排気ガスの温度低下を防止し、排気ガス浄化装置の早期昇温を可能にしてエミッションの排出を抑制することができる。しかも排気マニホールドがエンジンブロックの後面に接近するので、正面衝突時にエンジンを後退させて衝撃を吸収するための衝突ストロークを拡大することができる。
【0008】
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、排気マニホールドの集合部がクランクシャフトの方向に長い長孔形状であることを特徴とする自動車用エンジンの排気構造が提案される。
【0009】
上記構成によれば、排気マニホールドの集合部をクランクシャフトの方向に長い長孔形状としたので、排気マニホールドを構成する全ての排気管を集合部の近傍でエンジンブロックに更に接近させ、排気ガス浄化装置の早期昇温効果および衝突ストロークの拡大効果を一層高めることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
図1〜図4は本発明の一実施例を示すもので、図1は自動車のエンジンルームの平面図、図2は図1の2方向矢視図、図3は図2の要部拡大図、図4は図3の4−4線断面図である。
【0011】
図1および図2に示すように、フロントエンジン・フロントドライブ形式の自動車のエンジンルームに、直列4気筒のエンジンEが横置きに(つまりクランクシャフト11を車体左右方向に配置して)搭載される。エンジンEの左側面にはトランスミッションTが結合されており、トランスミッションTの後部に配置したディファレンシャルギヤDから前輪W,Wに連なるドライブシャフト12L,12Rが左右方向に延出する。エンジンEは、シリンダブロックおよびクランクケースを一体化したエンジンブロック13と、エンジンブロック13の上面に結合したシリンダヘッド14と、エンジンブロック13の下面に結合したオイルパン15とを備えており、シリンダヘッド14の前面に吸気マニホールド16が結合され、シリンダヘッド14の後面に排気マニホールド17が結合される。
【0012】
4本の吸気通路18a,18b,18c,18dとサージタンク19とを一体化した吸気マニホールド16は、吸気管20を介してエアクリーナ21に接続される。4本の排気通路22a,22b,22c,22dを一体化した排気マニホールド17は、シリンダヘッド14の後面から下向きに屈曲してエンジンブロック13の後面に沿って後下方に延び、エンジンブロック13の後方に配置した略円筒状の排気ガス浄化装置23の上面に接続される。そして排気ガス浄化装置23の下面に接続された排気管24が車体後方に延びている。
【0013】
エンジンルームの後部には、ステアリングシャフト25の下端に接続されたステアリングギヤボックス26が左右方向に配置されており、そのステアリングギヤボックス26の左右移動可能な出力部材27が左右の前輪W,Wにタイロッド28L,28Rを介して接続される。
【0014】
図3および図4を併せて参照すると明らかなように、排気ガス浄化装置23は円筒状の本体ケーシング23aの上面に斜円錐状の端部ケーシング23bを備えており、その端部ケーシング23bの上端の接続部23cに、排気マニホールド17の4本の排気通路22a,22b,22c,22dの集合部17aが結合される。排気ガス浄化装置23の端部ケーシング23bを斜円錐状の形成したことにより、排気マニホールド17の集合部17aが接続される接続部23cの位置が、排気ガス浄化装置23の軸線Lに対してエンジンブロック13側に距離εだけずれることになる。
【0015】
これにより、排気マニホールド17をエンジンブロック13の後面に接近させることが可能となり、エンジンEの始動直後の冷機時に排気マニホールド17に走行風が当たり難くすることで、排気ガスの温度低下を防止して排気ガス浄化装置23の早期昇温を可能にし、エンジンEからのエミッションの排出を抑制することができる。しかも排気マニホールド17がエンジンブロック13の後面に接近するので、自動車が正面衝突したときにエンジンEが後退し得る衝突ストロークSを拡大し、衝撃吸収効果を高めることができる。 それに対して、図5に示す従来の排気ガス浄化装置23は、円筒状の本体ケーシング23aの上面に結合した直円錐状の端部ケーシング23bの上端に接続部23cを設けているため、本体ケーシング23aの軸線Lに対して排気マニホールド17の集合部17aが偏心しておらず、前記距離ε(図3および図4参照)だけ排気マニホールド17の集合部17aがエンジンブロック13から遠ざかることになる。その結果、従来のものでは、排気ガス浄化装置23の早期昇温効果および衝突ストロークSの拡大効果が損なわれていることになる。
【0016】
また図4に示すように、排気ガス浄化装置23の接続部23cと、そこに接続される排気マニホールド17の集合部17aとが、クランクシャフト11の方向に長い長孔状に形成されているため、排気マニホールド17の4本の排気管22a,22b,22c,22dを均等に、かつ最大限にエンジンブロック13に接近させ、排気ガス浄化装置23の早期昇温効果および衝突ストロークを拡大効果を一層高めることができる。
【0017】
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
【0018】
例えば、実施例では直列多気筒エンジンを例示したが、本発明はV型多気筒エンジンに対しても適用することができる。
【0019】
【発明の効果】
以上のように請求項1に記載された発明によれば、エンジンブロックの後面に沿って延びる排気マニホールドの集合部をエンジンブロックの後側に配置した排気ガス浄化装置に接続する接続部の位置をエンジンブロック側に偏心させたので、排気マニホールドをエンジンブロックの後面にできるだけ接近させて配置することが可能となり、エンジン始動直後の冷機時に排気マニホールドに走行風が当たり難くして排気ガスの温度低下を防止し、排気ガス浄化装置の早期昇温を可能にしてエミッションの排出を抑制することができる。しかも排気マニホールドがエンジンブロックの後面に接近するので、正面衝突時にエンジンを後退させて衝撃を吸収するための衝突ストロークを拡大することができる。
【0020】
また請求項2に記載された発明によれば、排気マニホールドの集合部をクランクシャフトの方向に長い長孔形状としたので、排気マニホールドを構成する全ての排気管を集合部の近傍でエンジンブロックに更に接近させ、排気ガス浄化装置の早期昇温効果および衝突ストロークの拡大効果を一層高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 自動車のエンジンルームの平面図
【図2】 図1の2方向矢視図
【図3】 図2の要部拡大図
【図4】 図3の4−4線断面図
【図5】 図3に対応する、従来例を示す図
【符号の説明】
11 クランクシャフト
13 エンジンブロック
14 シリンダヘッド
17 排気マニホールド
17a 集合部
23 排気ガス浄化装置
23c 接続部
E エンジン
L 排気ガス浄化装置の軸線

Claims (2)

  1. クランクシャフト(11)を車体左右方向に配置したエンジン(E)のシリンダヘッド(14)の後面の排気ポートに接続されてエンジンブロック(13)の後面に沿って延びる排気マニホールド(17)の集合部(17a)を、エンジンブロック(13)の後側に配置した略筒状の排気ガス浄化装置(23)の上端の接続部(23c)に接続した自動車用エンジンの排気構造において、
    排気ガス浄化装置(23)の接続部(23c)の位置を、該排気ガス浄化装置(23)の軸線(L)に対してエンジンブロック(13)側に偏心させたことを特徴とする自動車用エンジンの排気構造。
  2. 排気マニホールド(17)の集合部(17a)がクランクシャフト(11)の方向に長い長孔形状であることを特徴とする、請求項1に記載の自動車用エンジンの排気構造。
JP2001121541A 2001-04-19 2001-04-19 自動車用エンジンの排気構造 Expired - Fee Related JP3652620B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121541A JP3652620B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 自動車用エンジンの排気構造
US10/125,039 US6763660B2 (en) 2001-04-19 2002-04-18 Exhaust structure in engine for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121541A JP3652620B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 自動車用エンジンの排気構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002317626A JP2002317626A (ja) 2002-10-31
JP3652620B2 true JP3652620B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=18971392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001121541A Expired - Fee Related JP3652620B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 自動車用エンジンの排気構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6763660B2 (ja)
JP (1) JP3652620B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8413435B2 (en) * 2006-06-13 2013-04-09 Wescast Industries, Inc. Exhaust manifolds including heat shield assemblies
JP5033465B2 (ja) * 2007-04-24 2012-09-26 ヤマハ発動機株式会社 エンジンおよび車両
JP5151847B2 (ja) * 2008-09-17 2013-02-27 マツダ株式会社 車両用エンジンのオイルフィルタ取付構造
JP4941543B2 (ja) * 2009-12-02 2012-05-30 マツダ株式会社 横置きエンジンの排気装置
DE102012009940A1 (de) * 2012-05-18 2013-11-21 Daimler Ag Crashtolerante Systemanordnung in einem Kraftfahrzeugmotorraum
JP6701609B2 (ja) * 2016-07-27 2020-05-27 マツダ株式会社 車両の吸排気装置
WO2019130687A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 本田技研工業株式会社 排気管の接続構造
US11946403B2 (en) * 2022-06-24 2024-04-02 Reginald Maceo Higgs, JR. Motorized bicycle exhaust system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4420933A (en) * 1981-06-03 1983-12-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system
US5195607A (en) * 1989-11-21 1993-03-23 Mazda Motor Corporation Exhaust system for automotive engine
JPH0469623U (ja) * 1990-10-24 1992-06-19
DE4116493A1 (de) * 1991-05-21 1992-11-26 Porsche Ag Abgasanlage eines mehrzylinder-hubkolbenmotors
JP3219157B2 (ja) * 1992-01-31 2001-10-15 マツダ株式会社 エンジンの排気構造
DE19729284C1 (de) * 1997-07-09 1998-09-10 Ford Global Tech Inc Kraftfahrzeug mit einer Verbrennungskraftmaschine und Katalysator
JP3378474B2 (ja) * 1997-08-06 2003-02-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気マニホルド
US6298935B1 (en) * 1999-12-01 2001-10-09 Scambia Industrial Developments Ag Exhaust system for a motor vehicle and a motor vehicle with the exhaust system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002317626A (ja) 2002-10-31
US6763660B2 (en) 2004-07-20
US20020152748A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652620B2 (ja) 自動車用エンジンの排気構造
JP3497443B2 (ja) 車両におけるエンジンの排気装置
US8590295B2 (en) Exhaust pipe structure of vehicle
JP3362592B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP4461345B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3539061B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JPWO2021065733A5 (ja)
JP2516513Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3514292B2 (ja) 内燃機関における吸気装置
JP4205785B2 (ja) 車両用熱交換器
JP3966297B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3470412B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JP3374412B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3831030B2 (ja) 車両用熱交換器
JPH0727375Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0333555B2 (ja)
JP3062257B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2598913B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH0749769B2 (ja) V型エンジンの吸気構造
JP2973718B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0584812B2 (ja)
EP1789660B1 (en) An improved exhaust system of a single cylinder four stroke spark ignition engine
JP2008082195A (ja) スロットルボディ取付構造
JPS6299626A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2554486B2 (ja) 自動二輪車の排気制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3652620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees