JP3645599B2 - ドアパネル及び発泡複合体の製造方法 - Google Patents

ドアパネル及び発泡複合体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3645599B2
JP3645599B2 JP32790994A JP32790994A JP3645599B2 JP 3645599 B2 JP3645599 B2 JP 3645599B2 JP 32790994 A JP32790994 A JP 32790994A JP 32790994 A JP32790994 A JP 32790994A JP 3645599 B2 JP3645599 B2 JP 3645599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded body
foam
hollow molded
door panel
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32790994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08183101A (ja
Inventor
嘉郎 中島
一秀 服部
弘行 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSP Corp
Original Assignee
JSP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSP Corp filed Critical JSP Corp
Priority to JP32790994A priority Critical patent/JP3645599B2/ja
Publication of JPH08183101A publication Critical patent/JPH08183101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645599B2 publication Critical patent/JP3645599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、熱可塑性樹脂をブロー成形した中空成形体内に発泡層を形成してなる発泡複合体及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近の統計によれば、自動車同士の衝突事故のうち約半数を側面衝突事故が占めている。側面衝突事故の際には、衝突による衝撃によって、ドア部のアウタパネルが内側に大きく変形するとともに、乗員がトリムボードに激しく衝当されるため、乗員は打撲傷、骨折傷を負ったり、最悪の場合は死亡することもあった。
【0003】
そこで、側面衝突事故の際に乗員を保護するため、図7に示すように、ドア部51のアウタパネル52に鋼板製のガードバー53を溶接等により固着してアウタパネル52の変形を防止し、又、インナパネル54とトリムボード55との間に発泡体製のパッド材56を接着剤等により固着して乗員の受ける衝当エネルギーを軽減している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、ガードバー53は鋼板製であるため重量が大きく、車両全体の重量を増大させ、燃費を低下させる一因となっていた。
又、アウタパネル52にガードバー53を溶接等し、インナパネル54とトリムボード55との間にパッド材55を溶着等する面倒な取付作業が必要であり、ドア部51の製造時間及び製造コストを増大させていた。
【0005】
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みて為されたものであり、ガードバーの重量を軽減して、燃費を向上させるとともに、ガードバー及びパッド材の面倒な取付作業を不要として、ドア部の製造時間及び製造コストを削減することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、熱可塑性樹脂をブロー成形した中空成形体内に性質を異にする複数の発泡層を形成してなる発泡複合体からなるドアパネルであって、前記発泡層が、ガードバーとしての補強用発泡層とパッド材としての緩衝用発泡層とからなることを特徴とするドアパネルを提供するものである。
【0007】
又、請求項記載の発明は、成形用金型内に垂下させた熱可塑性樹脂よりなるパリソンをブロー成形して中空成形体を形成し、この中空成形体が冷却固化する前に中空成形体内に熱可塑性予備発泡粒子を充填し、加熱融着させて発泡層を形成する発泡複合体の製造方法において、用役吹込パイプにより中空成形体内を複数領域に区分し、区分した各領域に種類を異にする熱可塑性予備発泡粒子を充填し、性質を異にする複数の発泡層を形成することを特徴とする発泡複合体の製造方法を提供するものである。
【0008】
【実施例】
先ず、本発明のドアパネル、即ち自動車のドア部1のトリムボードと一体化したインナパネル2について説明する。
【0009】
図1、図2及び図3に示すように、本発明のドアパネル3は、熱可塑性樹脂をブロー成形した中空成形体内に熱可塑性予備発泡粒子を加熱融着させた補強用発泡層5及び緩衝用発泡層6,7を形成したものであり、補強用発泡層5はガードバーとしての役割を、緩衝用発泡層6,7はパッド材としての役割を有する。
【0010】
補強用発泡層5は、比重を高くすることにより、アウタパネル8を補強して容易に変形することを防止するようにしてあり、緩衝用発泡層6,7は、比重を低くすることにより、緩衝作用を十分に発揮して衝当エネルギーを軽減できるようにしてある。
【0011】
ガードバーを発泡体製としたことにより、重量を軽減化でき、燃費を向上させることができるとともに、ガードバー及びパッド材の役割を一体成形体において果たすから、面倒な取付工程が不要となり、ドア部の製造時間及び製造コストを削減することができる。
【0012】
次に、本発明の発泡複合体の製造方法を図4に示す製造装置を使用して、本発明のドアパネルを製造した場合について説明する。
【0013】
先ず、成形用金型9,10間に熱可塑性樹脂よりなるパリソン11を垂下させ、図5(A)に示すように、成形用金型9,10を閉じ、用役吹込パイプ12,13をパリソン11内に挿入する。
【0014】
ここで、熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ABS等を使用できるが、本実施例においてはポリプロピレン(軟化点110℃)を使用した。
【0015】
次に、エアー供給弁14,15を開き、配管16,17より用役吹込パイプ12,13を介してパリソン11内に圧力6kg/cm2 Gのエアーを10秒間吹き込み、図5(B)に示すように、ブロー成形により中空成形体4を形成する。
【0016】
ここで、用役吹込パイプ12,13と中空成形体4の内壁面との間隔を極めて狭小としてあるから、用役吹込パイプ12,13は中空成形体4内を18,19,20の3つの領域に区分する役割を果たす。
【0017】
そして、中空成形体4の温度が軟化点以上の140℃〜200℃の状態にある間に、図5(C)に示すように、充填ガン21,22,23により中空成形体4内の上記各領域18,19,20に予備発泡粒子24,25,26を充填する。
【0018】
ここで、熱可塑性予備発泡粒子24,25,26としては、特に限定されるものではないが、中空成形体と発泡層とが融着しているほど、発泡複合体の強度が上がるため、前記熱可塑性樹脂と同系のものを使用するのが好ましく、熱可塑性樹脂がポリエチレンの場合にはポリエチレン又はスチレン改質ポリエチレン重合体樹脂の予備発泡粒子を、ポリプロピレンの場合にはポリプロピレンの予備発泡粒子を、ABSの場合にはポリスチレン又はABSの予備発泡粒子を使用するのが好ましいが、本実施例においてはポリプロピレンの予備発泡粒子を使用した。
【0019】
又、領域18には比重0.1〜0.05、ここでは0.1の予備発泡粒子24を、領域19,20には比重0.033〜0.015、ここでは0.02の予備発泡粒子25,26を充填した。
【0020】
そして、スチーム供給弁27,28を開き、配管16,17より用役吹込パイプ12,13を介して中空成形体4内に3.5kg/cm2 Gのスチームを20秒間吹き込み、図5(D)に示すように、予備発泡粒子同士24,25,26を加熱、融着させ、中空成形体4内に補強用発泡層5及び緩衝用発泡層6,7を形成する。
【0021】
最後に、ドレン排出弁29,30を開き、中空成形体4内のスチーム凝縮水を真空吸引して用役吹込パイプ12,13を介して排出するとともに、成形用金型9,10を介して発泡複合体3を冷却し、用役吹込パイプ12,13を成形用金型9,10より抜き出し、成形用金型9,10を開いて、発泡複合体3を取り出す。
【0022】
本実施例においては、本発明の自動車のドアパネルについて説明した。さらに、本発明の発泡複合体の製造方法により自動車のドアパネルを製造することについて説明した。但し、本発明の発泡複合体の製造方法は、本発明のドアパネル以外の、一体成形品として複数の機能を有し、軽量化が望まれるバンパー、シートバック、煽り板、スポイラー、フェンダー等の自動車部品の製造に使用してもよいこと勿論である。
【0023】
又、熱可塑性予備発泡粒子として同一のものを使用したが、上記用途に対応して、材料、粒径、発泡倍率、色彩等を異にする予備発泡粒子を中空成形体内の各領域に充填してもよい。
【0024】
次に、曲げ強度は発泡複合体の剛性指標となり得るので、中空成形体内の発泡層の比重を種々変えた場合の曲げ強度を以下の測定試料及び測定方法により測定した。
【0025】
〔測定試料〕
寸 法:長さ430×幅250×厚さ30mm(中空成形体厚さ2.5mm)
材 料:
・中空成形体:低密度ポリエチレン(日本石油製LLポリエチレン)
・発 泡 層:スチレン改質ポリエチレン(商品名;三菱化学ビーエーエスエフ製エレンポール)
〔測定方法〕
JIS・A−9511に準拠し、スパン300mm、押圧スピード10mm/minで測定試料を押圧した。
【0026】
測定結果は図6に示す通りであり、図6から明らかなように、発泡層の比重が高くなるにしたがってほぼ比例的に曲げ強度も高くなっていることがわかる。
従って、このような曲げ強度に関するグラフを予め作成しておけば、補強用発泡層又は緩衝用発泡層を形成するのに使用する予備発泡粒子を適宜選択することが容易となる。
【0027】
【発明の効果】
本発明の複合発泡体からなるドアパネルによれば、例えばガードバーを発泡体製としたことにより、重量を軽減化でき、燃費を向上させることができるとともに、ガードバー及びパッド材の役割を一体成形体において果たすから、面倒な取付作業が不要となり、ドア部の製造時間及び製造コストを削減することができる。
【0028】
又、本発明の複合発泡体の製造方法によれば、ガードバー及びパッド材の役割を果たす一体成形体としての複合発泡体からなるドアパネルを初め、一体成形体としての様々な複合発泡体を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合発泡体を自動車のドアパネルに適用した場合の断面図である。
【図2】本発明の複合発泡体を適用した場合の自動車のドア部の構造を示す切断斜視図である。
【図3】本発明の複合発泡体を適用した場合の自動車のドア部の構造を示す縦断面図である。
【図4】本発明の複合発泡体の製造装置の一例を示す説明図である。
【図5】本発明の複合発泡体の製造方法を示す説明図であり、(A)は型閉時、(B)は中空成形体形成時、(C)は予備発泡粒子充填時、(D)は発泡層形成時の各工程を示す図である。
【図6】中空成形体内の発泡層の比重と曲げ強度との関係を示す図である。
【図7】従来の自動車のドア部の構造を示す切断斜視図である。
【符号の説明】
ドアパネル
4 中空成形体
5 補強用発泡層
6 緩衝用発泡層
9 成形用金型
10 成形用金型
11 パリソン
12 用役吹込パイプ
13 用役吹込パイプ
24 予備発泡粒子
25 予備発泡粒子
26 予備発泡粒子

Claims (2)

  1. 熱可塑性樹脂をブロー成形した中空成形体内に性質を異にする複数の発泡層を形成してなる発泡複合体からなるドアパネルであって、前記発泡層が、ガードバーとしての補強用発泡層とパッド材としての緩衝用発泡層とからなることを特徴とするドアパネル。
  2. 成形用金型内に垂下させた熱可塑性樹脂よりなるパリソンをブロー成形して中空成形体を形成し、この中空成形体が冷却固化する前に中空成形体内に熱可塑性予備発泡粒子を充填し、加熱融着させて発泡層を形成する発泡複合体の製造方法において、用役吹込パイプにより中空成形体内を複数領域に区分し、区分した各領域に種類を異にする熱可塑性予備発泡粒子を充填し、性質を異にする複数の発泡層を形成することを特徴とする発泡複合体の製造方法。
JP32790994A 1994-12-28 1994-12-28 ドアパネル及び発泡複合体の製造方法 Expired - Fee Related JP3645599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32790994A JP3645599B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ドアパネル及び発泡複合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32790994A JP3645599B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ドアパネル及び発泡複合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08183101A JPH08183101A (ja) 1996-07-16
JP3645599B2 true JP3645599B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=18204353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32790994A Expired - Fee Related JP3645599B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 ドアパネル及び発泡複合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645599B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101028565B1 (ko) * 2004-12-13 2011-04-11 현대자동차주식회사 발포 알루미늄을 이용한 범퍼 백빔의 제조방법
DE102009040934B4 (de) * 2009-09-11 2020-06-04 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kunststoffformteil für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08183101A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7044514B2 (en) Energy-absorbent component
JP3340997B2 (ja) 熱シールドを組み込んだ燃料タンク
JP4163615B2 (ja) エネルギ吸収ユニット
EP1157798B1 (en) A thermoformed wheel arch panel and method for its production
CA2539983C (en) Molded foam vehicle energy absorbing device and method of manufacture
US6379595B1 (en) Multiple density interior trim substrate and method of making same
KR20010080430A (ko) 충격 완충 부재, 자동차용 내장 부재 및 자동차용 도어 트림
WO2012017745A1 (ja) 車両用内装品
US20050040563A1 (en) Method for producing plastic hollow bodies using a rotational method
JP3645599B2 (ja) ドアパネル及び発泡複合体の製造方法
JPS6157504B2 (ja)
JPH11129274A (ja) ポリプロピレン系樹脂複合成形体の製造方法並びに車両用ポリプロピレン系樹脂複合成形体
JP5601493B2 (ja) 発泡成形体の製造方法
CN210122082U (zh) 车辆用踏板
JP3578818B2 (ja) 自動車用ドアトリム
TW202012219A (zh) 附安裝具之複合成形體、附安裝具之登車踏板及附安裝具之複合成形體的製造方法
WO2008093857A1 (ja) 熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JP7465198B2 (ja) 複合成形体及び車両用ステップ
JP2826721B2 (ja) ブロー成形によるバンパーレインホースメント
JP7485941B2 (ja) 成形体の製造方法及び成形体
JP2777547B2 (ja) ヘッドレストの製造方法
JPH05124096A (ja) 真空成形用シート
JPS58171946A (ja) 発泡樹脂成形体
JP3004840B2 (ja) 中空部を有する消失模型用合成樹脂成形体
JP2841894B2 (ja) リアスポイラの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees