JP3627069B2 - 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法 - Google Patents

改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3627069B2
JP3627069B2 JP09852895A JP9852895A JP3627069B2 JP 3627069 B2 JP3627069 B2 JP 3627069B2 JP 09852895 A JP09852895 A JP 09852895A JP 9852895 A JP9852895 A JP 9852895A JP 3627069 B2 JP3627069 B2 JP 3627069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foaming agent
chemical foaming
coupling agent
aluminum
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09852895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08295872A (ja
Inventor
良文 舘
健人 冨本
伸行 上田
武志 岩田
Original Assignee
大塚化学ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大塚化学ホールディングス株式会社 filed Critical 大塚化学ホールディングス株式会社
Priority to JP09852895A priority Critical patent/JP3627069B2/ja
Publication of JPH08295872A publication Critical patent/JPH08295872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627069B2 publication Critical patent/JP3627069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
化学発泡剤は、熱可塑性樹脂等の発泡体を製造するために用いられる通常粉末状の化合物であり、一般の無機、有機粉体と同様、経時固化を生じるため製品の品質が低下したり、樹脂中での分散不良が発生する等の問題を有している。
【0003】
斯かる問題を解消するために、今日までに(1)シリカ、ケイ酸金属塩等の無機系粉末粒子を添加する方法(特開平4−320432号公報)、(2)シラン系カップリング剤を添加する方法(特開平6−179862号公報)等が提案されている。
【0004】
しかしながら、上記方法はいずれも十分有効な方法とは言えず、種々の欠点を有している。即ち、上記(1)の方法では、流動性の改良や固化防止効果は得られるものの、その効果の持続は短時間に止まり、また発泡性能に影響を及ぼすという問題を有している。また、無機系粉末粒子の添加は発泡時の気泡粗大化の原因となるという欠点をも有している。また上記(2)の方法でも、シラン系カップリング剤の添加による化学発泡剤の発泡への悪影響は不可避である。更に上記いずれの方法によっても、粒子径10μm未満の発泡剤に対しては、十分固化を防止するのが困難であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記従来技術における課題を悉く解決しようとするもので、発泡時の気泡の粗大化や分解速度の変化等、発泡剤自体の性能に影響を及ぼすことなく流動性、荷重固化性、経時固化性が改善され、しかも高発泡倍率の化学発泡剤を提供しようとするものである。
【0006】
即ち、本発明は、化学発泡剤の表面がアルミニウム系カップリング剤で被覆されていることを特徴とする改質された化学発泡剤及び化学発泡剤をアルミニウム系カップリング剤で処理することを特徴とする化学発泡剤の改質方法に係る。
【0007】
本発明で処理される化学発泡剤としては、粉末状である限り従来公知のものを広く使用でき、例えばアゾジカルボンアミド、p,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド、ジニトロソペンタメチレンテトラミン、p−トルエンスルホニルヒドラジド、ベンゼンスルホニルヒドラジド、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム等を挙げることができる。斯かる化学発泡剤の粒子径としては、特に限定されるものではないが、通常粒径2〜70μm程度、特に粒径5〜30μm程度の微粒子の化学発泡剤に用いた場合、本発明の効果が極めて顕著である。尚、アゾジカルボンアミドの粒子径は通常2〜40μm程度、p,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドの粒子径は通常5〜20μm程度である。
【0008】
本発明で使用することのできるアルミニウム系カップリング剤としては、特に限定されず従来公知のものを広く使用でき、例えばアルミニウムイソプロピレート、アルミニウムエチレート等のアルミニウムアルコキレート化合物、エチルアセテートアルミニウムジイソプロピレート、アルミニウム トリス(エチルアセトアセテート)、アルミニウム トリス(アセチルアセテート)、アルミニウムモノアセチルアセトネート−ビス(エチルアセトアセテート)等のアルミニウムキレート化合物等を挙げることができる。斯かるアルミニウム系カップリング剤は1種を単独で又は2種以上併用して使用され得る。
【0009】
上記カップリング剤を用いて化学発泡剤の表面処理を行うに当たっては、例えば、湿式法、乾式法等の公知の方法が採用できる。
【0010】
湿式法による処理は、通常、化学発泡剤とカップリング剤の溶液又は分散液とを混合し、乾燥することにより行われる。カップリング剤は、n−ヘキサン、トルエン、イソプロパノール、トリクレン、メタノール、酢酸エチル、ベンゼン等の化学発泡剤と反応せずその発泡性能に影響を与える虞れのない有機溶媒又はこれらの混合溶媒に可溶化又は分散させて使用される。この際のカップリング剤の濃度は特に制限されず、広い範囲から適宜選択できるが、通常0.1〜5重量%程度、好ましくは0.5〜2重量%程度とすればよい。処理された化学発泡剤の分離には、例えば、濾過、遠心分離、デカンテーション等の公知の方法が採用できる。また、乾燥により化学発泡剤が凝集する場合には、公知の方法に従って粉砕を行えばよい。
【0011】
乾式法は、必要に応じ攪拌下及び/又は予熱下に、化学発泡剤の粉末にカップリング剤又はその溶液もしくは分散液を添加し、混合(好ましくは加温下に混合)する方法である。攪拌及び混合には、通常のブレンダー、好ましくはヘンシェルミキサーやスーパーミキサー等のせん断力のあるブレンダーが使用される。カップリング剤の溶液及び分散液は、湿式法と同様のものが使用できる。尚、予熱及び加温は、化学発泡剤の分解又は劣化が起こらない温度までの温度域にて行えばよい。
【0012】
湿式法及び乾式法のいずれにおいても、カップリング剤の使用量は、カップリング剤の種類、化学発泡剤の経時安定度等に応じて広い範囲から適宜選択すればよいが、通常化学発泡剤100重量部に対して0.02〜5重量部程度、好ましくは0.1〜1重量部程度とすればよい。カップリング剤の使用量が少なすぎると、本発明の所期の効果を発現され難くなる傾向となり、またカップリング剤の使用量が多すぎても好ましい添加量時を上回る効果は得られず経済性を悪化させるので、いずれの場合も好ましくない。カップリング剤の溶液又は分散液を用いる場合は、前記のような配合割合になるように、溶液又は分散液の量を調整すればよい。
【0013】
本発明においては、アルミニウム系カップリング剤の種類によっては性状が粉体であるものや粘度の高い液体であるものもありこれらの場合一様な混合が困難になるので、湿式法を採用するのが好適である。
【0014】
本発明においては、本発明の効果に影響を及ぼさない範囲で、シラン系カップリング剤及び/又はチタネート系カップリング剤にアルミニウム系カップリング剤を溶解させて混合する等、シラン系カップリング剤やチタネート系カップリング剤を併用することができ、またその他の固化防止剤、例えばシリカ、ケイ酸金属塩等の無機系粉末粒子を併用することもできる。
【0015】
【実施例】
以下に実施例を掲げて本発明を一層明らかにする。尚、単に「部」とあるのは「重量部」を意味する。
【0016】
本実施例においては、化学発泡剤として下記のものを使用した。
【0017】
ADCA;アゾジカルボンアミド(大塚化学株式会社製、平均粒子径20μm)
OBSH;p,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド(大塚化学株式会社製、平均粒子径10μm)
実施例1
エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート(ALCH、川研ファインケミカル株式会社製)0.2部をトルエン2.5部に溶解させたものとADCA100部とをスーパーミキサーを用いて、室温、600rpmにて5分間混合処理した。その後、80℃で5時間乾燥させてサンプルを得た。
【0018】
実施例2
アルミニウムトリス(エチルアセトアセテート)(ALCH−TR、川研ファインケミカル株式会社製)0.2部をトルエン2.5部に溶解させたものとADCA100部とをスーパーミキサーを用いて、室温、600rpmにて5分間混合処理した。その後、80℃で5時間乾燥させてサンプルを得た。
【0019】
比較例1
ADCA100部のみをスーパーミキサーを用いて、室温、600rpmにて5分間混合処理した。その後、80℃で5時間乾燥させてサンプルを得た。
【0020】
実施例3
エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート(ALCH,川研ファインケミカル株式会社製)0.2部をトルエン2.5部に溶解させたものとOBSH100部とをスーパーミキサーを用いて、室温、600rpmにて5分間混合処理した。その後、80℃で5時間乾燥させてサンプルを得た。
【0021】
比較例2
OBSH100部をスーパーミキサーを用いて、室温、600rpmにて5分間混合処理した。その後、80℃で5時間乾燥させてサンプルを得た。
【0022】
上記実施例及び比較例で得られた各サンプル(発泡剤組成物)につき、下記に示す方法で堆積固化テスト、安息角の測定、発泡テスト及び分解点の測定を行った。結果を下記表2に示す。
【0023】
(1)堆積固化テスト;
各サンプル400gを23cm×13cmのポリ袋に充填し、十分脱気した後開口部をヒートシールしたものを重ねて上から0.08kg/cmの荷重を加えた。1ヵ月後サンプルを取り出し、14メッシュの篩にて篩分けして不通過分の量を測定し、%に換算して求めた値を堆積固化テスト値とした。
【0024】
(2)安息角の測定;
各サンプルの安息角をパウダーテスター(粉体特性総合測定装置、PT−E型、ホソカワミクロン株式会社製)を用いて求めた。
【0025】
(3)分解点の測定;
各サンプルの分解点を、キャピラリー法にて測定した。昇温は分解点より20℃低い温度から5℃低い付近までを2℃/分で昇温し、分解するまでを、1℃/分の条件で昇温した。
【0026】
(4)発泡テスト;
実施例1、実施例2及び比較例1のADCAのサンプルを下記表1の配合A及び配合Bに従って低密度ポリエチレンに配合し混練、発泡させた。このものの発泡倍率の最高値を比較した。
【0027】
【表1】
Figure 0003627069
【0028】
尚、発泡条件は、混練温度130℃、発泡ピース30mm×40mm×3mm、発泡温度210℃とした。
【0029】
【表2】
Figure 0003627069
【0030】
以上の結果から、化学発泡剤をアルミニウム系カップリング剤で処理することで、分解温度を低下させることなく化学発泡剤粒子表面の性質が改質され、流動性、荷重固化性及び経時固化性が大きく改良された発泡剤を得られることが判る。また、これに付随する効果として、発泡体の発泡倍率の高い発泡剤が得られることが判る。
【0031】
【発明の効果】
本発明の化学発泡剤は、発泡時の気泡の粗大化、分散速度の変化といった発泡性能への悪影響を殆ど生じることなく、処理前の化学発泡剤に比し流動性、特に荷重固化性、経時固化性が顕著に改良されたものであるため、発泡体製造工程での輸送性が良好で詰まりや凝集等を生じ難く、また使用時における樹脂中での分散性に優れたものである。更に、本発明の化学発泡剤は、製造された後、使用されるまでの間の製品荷重や経時による固化の極めて少ないものでありストック、流通段階での品質劣化の不安がないものである。

Claims (3)

  1. 化学発泡剤の表面がアルミニウム系カップリング剤で被覆されていることを特徴とする改質された化学発泡剤。
  2. 化学発泡剤をアルミニウム系カップリング剤で処理することを特徴とする化学発泡剤の改質方法。
  3. 化学発泡剤100重量部に対して、アルミニウム系カップリング剤0.02〜5重量部を配合することを特徴とする化学発泡剤の改質方法。
JP09852895A 1995-04-24 1995-04-24 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法 Expired - Lifetime JP3627069B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09852895A JP3627069B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09852895A JP3627069B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08295872A JPH08295872A (ja) 1996-11-12
JP3627069B2 true JP3627069B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=14222183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09852895A Expired - Lifetime JP3627069B2 (ja) 1995-04-24 1995-04-24 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627069B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY129168A (en) 1998-03-03 2007-03-30 Otsuka Chemical Co Ltd Substantially anhydrous blowing agent and process for producing the same
MY128492A (en) 1998-03-19 2007-02-28 Otsuka Chemical Co Ltd Blowing agent powder and process for producing the same
KR101327439B1 (ko) 2006-10-17 2013-11-08 주식회사 제이앤드제이 캐미칼 금속 실록산계 화합물로 표면 처리된 개질 발포제 및 이를포함하는 고분자 수지 조성물

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56125475A (en) * 1980-03-06 1981-10-01 Kawaken Fine Chem Co Ltd Surface modifier for powdered material having hydrophilic surface
JPS6039712A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 日立電線株式会社 発泡ポリプロピレン系絶縁電線の製造方法
JP2511282B2 (ja) * 1987-10-15 1996-06-26 株式会社日立製作所 エポキシ樹脂組成物
JP3012950B2 (ja) * 1991-04-19 2000-02-28 永和化成工業株式会社 発泡剤組成物
JPH06179862A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Otsuka Chem Co Ltd 化学発泡剤の改質方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08295872A (ja) 1996-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059776B2 (ja) シリコーンゴム粉状物の製造方法
JP2907827B2 (ja) 重合体コンセントレート及びその製法
JP4890415B2 (ja) 金属シロキサン系化合物で表面処理された改質発泡剤、及びこれを含む高分子樹脂組成物
JP3627069B2 (ja) 改質された化学発泡剤及び化学発泡剤の改質方法
KR100545464B1 (ko) 실질적으로 무수인 발포제 분말 및 이의 제조방법
CA2390107C (en) Storage-stable aerated gel composition and a process for producing it
JPH04266839A (ja) アルカリ土類金属アルコレートの粒度調整法
US20040106729A1 (en) Method for modifying cellulose ethers
JP2001510217A (ja) Pvc混合物及びその製造方法
JP3012950B2 (ja) 発泡剤組成物
KR100295472B1 (ko) 발포제조성물
JP3521236B2 (ja) 化学発泡剤の改質法
JPH06179862A (ja) 化学発泡剤の改質方法
JP3476900B2 (ja) 気泡コンクリート製造用の起泡液組成物
JP3567304B2 (ja) 発泡剤の改質方法
JP3301138B2 (ja) ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物及びその製造方法
JPH11246843A (ja) 水酸化アルミニウムで表面被覆された発泡剤及びその製造方法
JP3136403B2 (ja) 発泡剤粉末及びその製造方法
KR20080034710A (ko) 발포제 개질 방법
JP3390828B2 (ja) 無水アゾジカルボンアミド結晶物及びその製造方法
JP3203726B2 (ja) 顆粒状ペースト用塩化ビニル系樹脂
JP2803073B2 (ja) 揺変性付与剤
JP3532376B2 (ja) ペースト発泡成形用塩化ビニル樹脂造粒体の製造方法
JP2835264B2 (ja) 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物
JPH07196833A (ja) 粒状発泡剤組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term