JP3619199B2 - O2センサの故障診断装置 - Google Patents

O2センサの故障診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3619199B2
JP3619199B2 JP2002033979A JP2002033979A JP3619199B2 JP 3619199 B2 JP3619199 B2 JP 3619199B2 JP 2002033979 A JP2002033979 A JP 2002033979A JP 2002033979 A JP2002033979 A JP 2002033979A JP 3619199 B2 JP3619199 B2 JP 3619199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
heater
failure
failure diagnosis
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002033979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003232257A (ja
Inventor
忠幸 佐賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002033979A priority Critical patent/JP3619199B2/ja
Priority to US10/202,083 priority patent/US6850870B2/en
Priority to DE10234666A priority patent/DE10234666B4/de
Publication of JP2003232257A publication Critical patent/JP2003232257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619199B2 publication Critical patent/JP3619199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1495Detection of abnormalities in the air/fuel ratio feedback system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1494Control of sensor heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、内燃機関の燃料噴射制御装置に用いられるO2センサの故障診断装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関の燃料噴射制御装置に、内燃機関の排気ガスの空燃比を検出する空燃比検出手段として、Oセンサが用いられている。このOセンサが正常に動作していることを判定するために、Oセンサの出力電圧が理論空燃比近傍で変化することを利用して判定が行われている。具体的には、排気ガスがリッチ状態になるような燃焼条件でエンジンを作動させることで、Oセンサの出力がリーン状態からリッチ状態に変化した場合、正常であるとの判断を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来例によるOセンサの故障診断では、実際にエンジンを運転させることが必要であり、且つ理論空燃比よりもリッチ状態になる条件で運転させることが必要である。このため、内燃機関の製造過程にて排気ガスを発生させることになり、環境への悪影響がある。
【0004】
この発明は上述した点に鑑みてなされたもので、エンジンを作動させることなく、Oセンサの故障診断を行うことができるOセンサの故障診断装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係るOセンサの故障診断装置は、内燃機関の排気ガスの空燃比を検出するOセンサと、前記Oセンサを加熱するためのヒータを駆動するヒータ駆動手段と、前記ヒータ駆動手段を制御して前記ヒータを加熱し、前記Oセンサの出力に基づきO センサの故障診断を行う診断手段とを備えたOセンサの故障診断装置において、前記診断手段は、前記内燃機関を始動させることなしに、前記ヒータを加熱する時間を計測する時間計測手段と、前記O センサの出力に基づくO センサの活性を判定する活性判定手段と、前記時間計測手段と前記活性判定手段の出力に基づき、所定時間ヒータ駆動後の空燃費状態がリッチ状態からリーン状態への移行による活性判定がなかった場合、前記O センサのセンサ異常を判定する故障判定手段とにより構成されたものである。
【0008】
また、前記診断手段からセンサ異常と判定した場合に故障を通知する故障通知手段をさらに備えたものである。
【0009】
さらに、前記診断手段は、CPUで構成され、前記CPUの入力段にI/F回路が設けられると共に、前記I/F回路と前記Oセンサの間にプルアップするためのプルアップ抵抗が設けられ、前記プルアップ抵抗と前記O2センサの温度に対して負の係数を持った内部インピーダンスとの分圧値が前記I/F回路を介して前記CPUに前記Oセンサの出力として入力されるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の実施の形態に係るOセンサの故障診断装置の構成を示すブロック図である。図1において、1はOセンサ、2はOセンサ1を加熱するためのヒータを駆動する後述するヒータ駆動手段を制御してヒータを加熱し、所定時間加熱後、Oセンサ1の出力に基づくOセンサの活性判定に基づいてOセンサ1の故障診断を行う診断手段を示し、この診断手段2は、Oセンサ1の発生状態を検出する活性判定手段3と、後述するヒータ駆動手段を制御するヒータ制御手段4と、ヒータ制御手段4へのヒータ通電時間の計測、センサ異常の判定に用いる時間を計測する時間計測手段5と、時間計測手段5及び活性判定手段3の出力に基づいてセンサ異常を判定する故障判定手段6とを備えている。
【0011】
また、7はOセンサ1を加熱するためのヒータを駆動するヒータ駆動手段、8は、診断手段2からセンサ異常と判定した場合に故障を通知する故障通知手段を示し、ここで、活性判定手段3は、Oセンサ1の出力信号に基づいて空燃比がリーン状態からリッチ状態若しくはリッチ状態からリーン状態に移行することを判定するようになされており、ヒータ制御手段4は、Oセンサ1の活性に必要な温度までOセンサ1を昇温させるために取り付けられたヒータ駆動手段7への通電信号を制御する。
【0012】
さらに、故障判定手段6で故障と判定された場合、故障通知手段8によりセンサの故障が通知される。故障通知手段8とは、ランプ、ブザー等直接通知を行うものの他に、通信を用いて他の表示機器若しくは故障診断装置などへ故障信号を送信することも含まれる。
【0013】
図2は、本実施の形態に係る診断手段2の回路構成の概略を示した図である。図2に示すように、診断手段2としては、CPU2aを備え、CPU2aの入力段にI/F回路2bが設けられると共に、I/F回路2bとOセンサ1の間にCPU2aと同一電源電圧でプルアップするためのプルアップ抵抗2cが設けられ、プルアップ抵抗2cとOセンサ1の負の係数を持った内部インピーダンスとの分圧値がI/F回路2bを介してCPU2aにOセンサ1の出力として入力される。CPU2aは、故障診断及びOセンサ1のためのヒータ9を駆動するためにヒータ駆動手段7ヘヒータ制御信号を出力しOセンサ1を昇温する。また、CPU2aにて故障と判断された場合には、トランジスタ2dへ故障時の出力信号を出力し、故障通知手段8へ出力する。本実施の形態では、故障通知手段8はランプである。また、ヒータ駆動手段7は、2つのトランジスタと抵抗で構成される。
【0014】
図3は、本実施の形態におけるOセンサ1の出力電圧のタイムチャートである。一般に、Oセンサ1の出力電圧はリーン側で約0.2V程度であり、リッチ側で約1Vの起電力を発生する。このOセンサ1の内部インピーダンスは、温度に対して負の係数を持ったインピーダンス特性を持つ。電源投入時、内部インピーダンスが大きいため、プルアップ抵抗2cとの間で分圧された電圧はほぼプルアップの電圧となる。その後、ヒータ9により昇温され活性化されたOセンサ1の内部インピーダンスは低下する。その結果、Oセンサ1自身の発生する起電力が端子に出力される。
【0015】
図6は、従来例に係る活性判定を行う際のOセンサの出力電圧のタイムチャートである。この例では、電源を投入し、Oセンサがヒータにより十分昇温されてセンサが正常に作動すると考えられる時間が経過した後に、エンジンを始動、且つリッチ側となるような状態でエンジンを駆動する必要がある。正常な場合は、図6のように、センサの出力電圧はリッチ側を示す電圧を出力するので、正常であると判断できる。
【0016】
図4は、本実施の形態による診断手段2の主要部となるCPU2aの制御内容を示すフローチャートである。ステップS1では、Oセンサ1を加熱するためのヒータ9を駆動する。ステップS2では、昇温に必要な時間待ちを行う。ステップS3では、センサ出力がリーン状態であることを判断する。そして、リーン状態を検出した場合はステップS4へ進み、リッチ状態を検出した場合はステップS5へ進む。
【0017】
ステップS4では、活性したことを示すフラグセットし、ステップS5では、時間判定を行う。設定時間未経過の場合はステップS3へリターンし、時間経過した場合はステップS6へ進み、異常を示すフラグをセットする。
【0018】
図4に示す実施の形態に係るフローチャートを、図5に示す従来例によるフローチャートと比較すると、活性判定のためのエンジンを駆動するステップS7が削減される。
【0019】
従って、上記実施の形態によれば、エンジンを作動させずにOセンサの活性判定を行うことが可能となるため、Oセンサを具備する内燃機関の製造過程における排出ガスの低減ができるので、環境への有害物質の排出を抑えることができる。
【0020】
また、Oセンサを単体で活性化させた時のセンサ内部インピーダンスの変化を制御装置の検出回路に付加したプルアップ抵抗により分圧されたセンサ信号を検知することによってエンジンを作動させることを必要とせずに、Oセンサが正常に動作していることを判別することができる。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、エンジンを作動させずにOセンサの活性判定を行うことが可能となるため、Oセンサを具備する内燃機関の製造過程における排出ガスの低減ができるので、環境への有害物質の排出を抑えることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係るOセンサの故障診断装置の構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の実施の形態に係る診断手段2の回路構成の概略を示した図である。
【図3】この発明の実施の形態におけるOセンサ1の出力電圧のタイムチャートである。
【図4】この発明の実施の形態による診断手段2の主要部となるCPU2aの制御内容を示すフローチャートである。
【図5】図4と比較して示す従来例によるフローチャートである。
【図6】従来例に係る活性判定を行う際のOセンサの出力電圧のタイムチャートである。
【符号の説明】
1 Oセンサ、2 診断手段、2a CPU、2b I/F回路、2c プルアップ抵抗、2d トランジスタ、3 活性判定手段、4 ヒータ制御手段、5 時間計測手段、6 故障判定手段、7 ヒータ駆動手段、8 故障通知手段、9 ヒータ。

Claims (3)

  1. 内燃機関の排気ガスの空燃比を検出するOセンサと、
    前記Oセンサを加熱するためのヒータを駆動するヒータ駆動手段と、
    前記ヒータ駆動手段を制御して前記ヒータを加熱し、前記Oセンサの出力に基づきO センサの故障診断を行う診断手段と
    を備えたOセンサの故障診断装置において、
    前記診断手段は、
    前記内燃機関を始動させることなしに、前記ヒータを加熱する時間を計測する時間計測手段と、
    前記O センサの出力に基づくO センサの活性を判定する活性判定手段と、
    前記時間計測手段と前記活性判定手段の出力に基づき、所定時間ヒータ駆動後の空燃費状態がリッチ状態からリーン状態への移行による活性判定がなかった場合、前記O センサのセンサ異常を判定する故障判定手段と
    により構成されたことを特徴とするO センサの故障診断装置
  2. 請求項1に記載のOセンサの故障診断装置において、
    前記診断手段からセンサ異常と判定した場合に故障を通知する故障通知手段をさらに備えた
    ことを特徴とするOセンサの故障診断装置。
  3. 請求項1または2に記載のOセンサの故障診断装置において、
    前記診断手段は、CPUで構成され、
    前記CPUの入力段にI/F回路が設けられると共に、前記I/F回路と前記Oセンサの間にプルアップするためのプルアップ抵抗が設けられ、
    前記プルアップ抵抗と前記O2センサの温度に対して負の係数を持った内部インピーダンスとの分圧値が前記I/F回路を介して前記CPUに前記Oセンサの出力として入力される
    ことを特徴とするOセンサの故障診断装置。
JP2002033979A 2002-02-12 2002-02-12 O2センサの故障診断装置 Expired - Fee Related JP3619199B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002033979A JP3619199B2 (ja) 2002-02-12 2002-02-12 O2センサの故障診断装置
US10/202,083 US6850870B2 (en) 2002-02-12 2002-07-25 Failure diagnosis device for O2 sensor
DE10234666A DE10234666B4 (de) 2002-02-12 2002-07-30 Fehlerdiagnosevorrichtung für einen O2-Sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002033979A JP3619199B2 (ja) 2002-02-12 2002-02-12 O2センサの故障診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003232257A JP2003232257A (ja) 2003-08-22
JP3619199B2 true JP3619199B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=27621386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002033979A Expired - Fee Related JP3619199B2 (ja) 2002-02-12 2002-02-12 O2センサの故障診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6850870B2 (ja)
JP (1) JP3619199B2 (ja)
DE (1) DE10234666B4 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4007385B2 (ja) * 2003-09-01 2007-11-14 トヨタ自動車株式会社 排気ガスセンサの制御装置
JP2006112420A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Hitachi Ltd 空燃比制御装置及び排気センサの活性状態判定装置
CN100462535C (zh) * 2004-09-17 2009-02-18 株式会社日立制作所 排气传感器激活判断和空气燃料比率控制***/方法
JP4595718B2 (ja) * 2005-07-05 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 空燃比センサの異常検出装置並びに同異常検出装置を備える内燃機関
JP5262856B2 (ja) * 2009-03-09 2013-08-14 日産自動車株式会社 ガスセンサの劣化診断装置及びガスセンサの劣化診断方法
KR101619597B1 (ko) * 2014-08-01 2016-05-10 현대자동차주식회사 후방 산소센서의 고장 검출 방법
JP6222037B2 (ja) * 2014-10-23 2017-11-01 トヨタ自動車株式会社 空燃比センサの異常診断装置
KR101575539B1 (ko) * 2014-10-29 2015-12-07 현대자동차주식회사 산소 센서 제어 장치 및 방법
US10067179B2 (en) * 2016-08-30 2018-09-04 Nokia Of America Corporation Detecting deterioration of an electrical circuit in an aggressive environment
CN108492893B (zh) * 2018-02-07 2019-12-31 中国原子能科学研究院 一种电加热***故障处理方法
US10563605B2 (en) * 2018-03-13 2020-02-18 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for reducing vehicle emissions

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2827719B2 (ja) * 1992-07-16 1998-11-25 三菱自動車工業株式会社 O2 センサの故障判定方法
JP3227912B2 (ja) 1993-06-11 2001-11-12 スズキ株式会社 空燃比センサ劣化判定制御装置
JP3711582B2 (ja) * 1995-03-31 2005-11-02 株式会社デンソー 酸素濃度検出装置
JP3340330B2 (ja) * 1996-11-12 2002-11-05 株式会社ユニシアジェックス エンジンにおける酸素センサの劣化診断装置
JP3891234B2 (ja) * 1997-10-02 2007-03-14 株式会社デンソー 内燃機関の空燃比センサ系異常診断装置
JP3621280B2 (ja) * 1998-12-16 2005-02-16 株式会社日立ユニシアオートモティブ 空燃比センサの活性診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10234666A1 (de) 2003-08-21
US6850870B2 (en) 2005-02-01
US20030154053A1 (en) 2003-08-14
DE10234666B4 (de) 2004-11-04
JP2003232257A (ja) 2003-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3619199B2 (ja) O2センサの故障診断装置
US20090139212A1 (en) DIAGNOSTIC DEVICE FOR NOx SENSOR
JPH0835449A (ja) 排気ガス還流制御装置の故障検出装置
JP4093919B2 (ja) ヒータ付き排気ガスセンサを備えた内燃機関の制御装置
US5392643A (en) Oxygen heater sensor diagnostic routine
JP3338728B2 (ja) 内燃機関の排ガスへの二次空気供給を制御する方法と装置
JP3982624B2 (ja) ヒータの制御装置
JPH03100353A (ja) ヒータ付排気濃度センサの活性化判別方法
JP4123627B2 (ja) エンジン温度検出手段の故障診断装置
JP4210453B2 (ja) 車両の電子制御装置
JP2006299858A (ja) 車両の制御装置
JPS5979847A (ja) 酸素濃度センサの制御装置
JPH0783098A (ja) 空燃比検出装置の異常診断装置
JP7055873B2 (ja) 車載電子制御装置
JP2010176541A (ja) 車両用電子制御装置
JP2011038452A (ja) 燃料供給システム
JP4816147B2 (ja) 酸素センサ用ヒータの制御装置
JPH0718367B2 (ja) O▲下2▼センサの故障診断装置
JP2001050929A (ja) 酸素濃度検出装置
JPH10159640A (ja) 空燃比センサの異常診断装置
JP3604565B2 (ja) エンジンのエアポンプの故障検出装置
JPH1193650A (ja) 内燃機関の2次空気供給装置における自己診断装置
JPH10332628A (ja) 酸素センサ用ヒータ制御装置
JPH02219109A (ja) 電子制御回路診断装置
JP2010285931A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees