JP3533685B2 - 車両用画像データ演算装置及びその制御方法 - Google Patents

車両用画像データ演算装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP3533685B2
JP3533685B2 JP27319493A JP27319493A JP3533685B2 JP 3533685 B2 JP3533685 B2 JP 3533685B2 JP 27319493 A JP27319493 A JP 27319493A JP 27319493 A JP27319493 A JP 27319493A JP 3533685 B2 JP3533685 B2 JP 3533685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
screen
display
vehicle
stop mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27319493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103782A (ja
Inventor
正祐 小西
真司 久保田
久朝 大木
和幸 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP27319493A priority Critical patent/JP3533685B2/ja
Priority to PCT/JP1994/001659 priority patent/WO1995010026A1/ja
Priority to EP94927841A priority patent/EP0672892A4/en
Priority to US08/448,447 priority patent/US5781872A/en
Publication of JPH07103782A publication Critical patent/JPH07103782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533685B2 publication Critical patent/JP3533685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/002Indicating measured values giving both analog and numerical indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/02Indicating value of two or more variables simultaneously

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用画像データ演算装
及びその制御方法、特に、車載ディスプレイ上に車両
の走行モード画面、停止モード画面を表示する車両用画
像データ演算装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日、車両には、テレビなどのディスプ
レイ装置が搭載されることが多い。特に、技術の発達に
伴う小型化、低コスト化により今後益々車載ディスプレ
イ装置の普及が予想される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の車載デ
ィスプレイ装置は、例えばナビゲーションシステムによ
って車両の現在位置を表示することや、テレビの受信装
置によって得られたTV画像を表示することなどが行わ
れているのみで、これ以外の用途にはあまり用いられて
いないという問題があった。
【0004】しかも前記ナビゲーションなどは、車を日
常運転する場合には、必要とされることが少ない。また
TV画像は、原則として車両走行中には見ることができ
ない。したがって、車両用ディスプレイ装置を搭載して
も、実際のところ、あまり活用されない場合が多いとい
う問題がある。
【0005】本発明は、このような従来の課題に鑑みな
されたものであり、その目的は、車載ディスプレイ上に
車両の情報を表示させ、特に、車両の走行時と停止時に
はそれぞれ異なる車両情報をディスプレイ上に表示さ
せ、車載ディスプレイを有効に活用できる車両用画像デ
ータ演算装置及びその制御方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】(1)前記目的を達成す
るため、本発明の車両用画像データ演算装置は、車両の
走行速度に基づき、走行モードおよび停止モードの設定
を行うモード設定手段と、走行モード設定時には、車両
の走行状態を表す走行モード画面を演算し、停止モード
設定時には、車両の詳細な情報を表す停止モード画面を
演算するディスプレイデータ演算手段と、を含み、車載
ディスプレイ上に前記走行モード画面、停止モード画面
を表示することを特徴としている。
【0007】(2)また、本発明の車両用画像データ演
算装置は、記走行モード画面、停止モード画面として
表示する複数の項目から任意の表示項目を選択する選択
操作手段を含み、前記ディスプレイデータ演算手段は、
選択された項目に対応した走行モード画面、停止モード
画面を演算するように構成してもよい
【0008】(3)また、本発明の車両用画像データ演
算装置は、行モード画面として選択された項目の走行
データの履歴をヒストリデータとして記憶するメモリ手
段を含み、前記選択操作手段は、停止モード画面の表示
項目として、前記ヒストリデータを選択可能に形成さ
れ、前記ディスプレイデータ演算手段は、前記停止モー
ド時にヒストリデータが選択されているとき、前記メモ
リ手段から前記ヒストリデータを読出しグラフィック表
示する停止モード画面を演算するよう形成され、走行モ
ード時には選択された走行データがリアルタイム表示さ
れ、停止モード時には選択された走行データの変化がヒ
ストリデータとしてグラフィック表示されるように構成
してもよい
【0009】(4)また、本発明の車両用画像データ演
算装置において記選択操作手段は、走行モード画面
および停止モード画面の少なくとも一方の選択項目に対
し警告値を設定するよう形成され、前記ディスプレイデ
ータ演算手段は、前記警告値が設定された選択項目の値
が、警告値に達したとき、警告信号を出力するよう形成
されるように構成してもよい
【0010】(5)また、本発明の車両用画像データ演
算装置において記モード設定手段は、走行モードか
ら停止モードへの切り替えを行う第1の基準速度を、停
止モードから走行モードへの切り替えを行う第2の基準
速度より小さく設定するように構成してもよい
【0011】(6)また、本発明の車両用画像データ演
算装置において記ディスプレイデータ演算手段は、
前記各モード画面に含まれるキャラクタを、走行モード
画面では大きく、停止モード画面では小さく表示する
うに構成してもよい
【0012】(7)また、本発明の車両用画像データ演
算装置において記ディスプレイデータ演算手段は、
昼用の画面は、前景を明るく背景を暗く表示するよう画
像演算し、夜用の画面は、背景を明るく前景を暗く表示
するよう画像演算するように構成してもよい
【0013】
【作用】本発明の車両用画像データ演算装置によれば、
車両の走行速度に基づき、走行モード及び停止モードの
設定を行う。そして、走行モード設定時には、車両の走
行状態を表す走行モード画面を演算し、これを車載ディ
スプレイ上に表示する。また停止モード設定時には車両
の詳細な情報を表す停止モード画面を演算し、これを車
載ディスプレイ上に表示する。
【0014】このようにすることにより、車両の走行モ
ード時には、ドライバの見易さを優先した走行モード画
面を表示させ、停止モード時には、内容を優先した停止
モード画面を車載ディスプレイ上に表示させることがで
きる。これにより、ドライバは、車載ディスプレイから
各種の車両情報を得ることができる。
【0015】また前記(2)の発明によれば、選択操作
手段を用いて、走行モード画面、停止モード画面として
表示する複数の項目から任意の表示項目を選択すること
ができる。例えば、車両の走行状態を表示する項目とし
て、スピード、燃費、トルク、速度等を選択設定可能
に形成することにより、これらの内から任意に選択され
た項目を走行モード画面として、車載ディスプレイ上に
リアルタイム表示することができる。例えば、トルクの
項目が選択された場合には、トルクの変動を、ディスプ
レイ上にリアルタイム表示することができる。
【0016】また、車両の詳細な情報として、車両の各
種メンテナンス情報や、トリップ情報、トラベル情報及
びその他の情報などの各項目を選択設定可能に形成する
ことにより、これらの中から任意に選択された項目を、
停止モード画面として車載ディスプレイ上に表示するこ
とができる。
【0017】このようにして、複数の項目から、ドライ
バが必要とする所望の項目を任意に選択し、これを車載
ディスプレイ上に表示することができる。
【0018】また、前記(3)発明によれば、走行モー
ド画面としてリアルタイム表示されている走行データの
履歴をヒストリーデータとして記憶し、停止モード設定
時には、車載ディスプレイ上に、停止モード画面として
前記ヒストリーデータをグラフィック表示するように形
成されている。
【0019】これにより、例えば燃費の項目を表示する
場合、走行モード設定時には、現在の燃費がリアルタイ
ム表示され、停止モード設定時には、例えば走行中に燃
費がどのように変化したかをグラフィック表示させるこ
とができ、ドライバは、これにより燃費に関する自分の
ドライビングテクニックを解析することができる。
【0020】また、前記(4)の発明によれば、表示項
目に対し、警告値を設定することができるため、選択項
目の値が警告値に達したとき、ドライバの注意を喚起す
ることができる。例えば、燃費走行をする場合に、燃費
の下限値を設定しておけば、エンジンのふかし過ぎなど
による急激な燃費悪化などをドライバに警告することが
できる。
【0021】また、前記(5)の発明によれば、停止モ
ードと走行モードとの切り替え基準速度に、ヒステリシ
ス特性を持たせることにより、例えば渋滞時のように車
両が停止、発進を繰り返すような場合に、ディスプレイ
画面が頻繁に切り替わることを防止し、車載ディスプレ
イ上に安定した画面を表示させることができる。
【0022】また、前記(6)の発明によれば、走行モ
ード画面では、文字等のキャラクターを大きく、停止モ
ード画面では小さく表示される。これにより、走行モー
ド画面では見易さを重視して車両の走行状態をリアルタ
イム表示することができ、また、停止モード画面では、
その内容を重視し、車両のより詳細な情報を表示するこ
とができる。
【0023】また、前記(7)の発明によれば、昼用の
画面と、夜用の画面とでは、前景及び背景の明るさを反
転させることにより、昼及び夜共に視認性が高く、しか
も夜は眩しくない画像表示を行うことができる。
【0024】
【実施例】次に、本発明の好適な実施例を図面に基づき
詳細に説明する。
【0025】図1には、車両の運転席付近の様子が概略
的に示されている。
【0026】この車両の室内には、運転席に座ったドラ
イバから見える位置に車載ディスプレイ装置10が取り
付け固定されている。そして、このディスプレイ装置1
0は、遠隔操作部20を操作することにより、その表示
制御が行われるように構成されている。
【0027】前記ディスプレイ装置10は、市販のTV
用ディスプレイ装置や、ナビゲーションシステム用のデ
ィスプレイ装置、または本発明の装置専用のものを用い
ることができる。本実施例では市販のTV用の車載ディ
スプレイ装置が用いられている。
【0028】図2には、実施例の車両画像データ演算装
置のブロック図が示されている。
【0029】実施例の装置は、走行データ演算回路30
と、メモリ40とを含む。
【0030】前記走行データ演算回路30には、前記操
作部20からの操作信号と、車両各部からの信号が入力
される。実施例において、車両のエンジン50は、エン
ジンコントロールユニット52により電子制御されてい
る。このため、このエンジンコントロールユニット52
から走行データ演算回路30へは、エンジン回転数を表
すパルス信号、タイヤ回転数(スピード)を表すパルス
信号、エンジンの空気吸込み量を表す電圧信号、インジ
ェクション(燃料噴射量)を表すパルス信号等が入力さ
れている。
【0031】前記走行データ演算回路30は、モード設
定部32と、ディスプレイデータ演算部34とを含むよ
う構成されている。
【0032】モード設定部32は、入力信号から車両の
走行速度を求め、その走行速度に基づき、走行モード及
び停止モードの設定を行うように形成されている。実施
例では、走行モードから停止モードへの切り替えを行う
第1の基準速度が、停止モードから走行モードへの切り
替えを行う第2の基準速度より小さく設定されている。
【0033】前記ディスプレイデータ演算部34は、入
力データに基づき車両の各種走行データの演算を行う。
そして、走行モード設定時には、車両の走行状態を表す
走行モード画面をリアルタイム演算し、これをディスプ
レイ装置10上に表示する。
【0034】前記メモリ40内には、走行モード設定時
に、走行データ演算回路30内へ入力される車両の走行
データや、走行データ演算回路30で演算された走行デ
ータが必要に応じ順に記憶される。
【0035】そして、前記ディスプレイデータ演算部3
4は、停止モード設定時に、メモリ40から任意のデー
タを読みだし、車両の詳細な情報を表す停止モード画面
を演算し、これをディスプレイ装置10上に表示する。
【0036】なお、実施例では、停止モードと走行モー
ドとの切り替え基準速度に、前述したヒステリシス特性
を持たせることにより、例えば渋滞時のように車両が停
止、発進を繰り返すような場合に、ディスプレイ画面が
頻繁に切り替わることを防止し、車載ディスプレイ上に
安定した画面を表示させることができる。
【0037】本実施例においては、前記走行モード画面
の表示項目として、図10(A)に示すよう、スピー
ド、パワー、タコ(エンジン回転数)、トルク、ブース
ト、エコ(燃費)の項目を任意に選択可能に形成されて
いる。図11ないし図16には、これら各項目に対応し
た走行モード画面の具体例が示されている。
【0038】また、実施例の装置は、停止モード画面と
して表示する項目として、図10(B)に示すよう、メ
ンテナンス、トリップ、トラベル、レコード、トレー
ス、グラフ、セットアップ、ピットオフの各項目が選択
できるように構成されている。図17ないし図22,図
25には、前記メンテナンスからセットアップの各項目
に対応した停止モード画面の具体例が示されている。な
お、ピットオフは、停止モード設定時においても、走行
モード画面を引き続き表示することを指示するものであ
る。
【0039】なお、前記図11〜図16に示す走行モー
ド画面の左上隅には、表示中の選択項目が表示され、右
上隅には停止モード画面の選択項目が表示されている。
同様に、図17〜図22、図25に示す停止モード画面
には、その右上隅に現在表示中の停止モード画面の選択
項目が表示され、左上隅には、走行モード画面の選択項
目が表示されている。これにより、ドライバは、停止モ
ード、走行モード時に、どのような項目が表示されるの
か知ることができる。
【0040】また、実施例のディスプレイデータ演算部
34は、走行モード画面では、文字等のキャラクターを
大きく、停止モード画面では小さく表示する。これによ
り、走行モード画面では見易さを重視して車両の走行状
態をリアルタイム表示することができ、また、停止モー
ド画面では、その内容を重視し、車両のより詳細な情報
を表示することができる。
【0041】さらに、実施例のディスプレイデータ演算
部34は、昼用の画面と、夜用の画面とでは、前景及び
背景の明るさを反転させ、昼及び夜共に視認性が高く、
しかも夜は眩しくない画像表示が行えるよう形成されて
いる。
【0042】例えば、図26には、このような昼夜切替
え型の画像表示の一例が示されている。実施例では、操
作部20のイルミネーションキー29を操作すると、図
26(A)に示す昼用の画像表示と、図26(B)に示
す夜用の画像表示とに、交互に切替わるよう構成されて
いる。ここでは、文字やメータ針等の可動部を前景と
し、それ以外を背景としている。そして、昼用の画面で
は、背景は白、前景は黒とし、夜用の画面では、白と黒
とを逆に表示している。
【0043】また、これ以外にも、前景の明るさを固定
し、背景の明るさを調整することで、視認性を高めるよ
うにしてもよい。
【0044】以下、本実施例の装置の構成を詳細に説明
する。
【0045】図3には、本実施例に用いられる操作部2
0の詳細な構成が示されている。この操作部20は、パ
ワーキー21、TV表示及び本実施例の装置との切り替
えを行う切り替えキー22、メニューキー23、スター
ト・ストップキー24、リセットキー25、機能キー2
6−1,26−2,…26−5の組合わせからなる項目
選択キー26及びその他のキー27,28,29を含
む。
【0046】そして、パワーキー21をオンし、次に切
り替えキー22を操作して、TV表示を選択すると、図
示しない受信機で受信されたテレビ画像がディスプレイ
10上に表示される。また、切り替えキー22を操作
し、本実施例の装置を選択すると、ディスプレイ装置1
0上には、実施例の装置から出力される車両用画像デー
タが表示されることになる。
【0047】図4には、車両用画像データの表示動作を
示すフローチャート図が示されている。
【0048】まず、図3に示すパワーキー21をオンに
し、切り替えキー22により本実施例のシステムの選択
を行うと、ステップ100において所定の初期値設定が
行われ、ステップ102でメニューフラグが1か0かの
判断が行われる。このメニューフラグは、図10に示す
メニュー画面を呼び出し、任意の項目を選択する場合に
「1」に設定されるものである。
【0049】システム立上げ時には、メニューフラグは
通常「0」に設定されているため、次にステップ104
の判断を行う。ステップ104では、車両が走行モード
であるか停止モードであるかの判断を行う。なお、走行
モード設定時には、走行フラグが「1」に設定され、停
止モード設定時には「0」に設定されている。
【0050】走行モードと判断された場合には、現在選
択されている項目に対応した走行モード画面をディスプ
レイ装置10上に表示する(ステップ106)。
【0051】停止モードと判断された場合には、現在選
択されている項目の停止モード画面をディスプレイ装置
10上に表示する(ステップ108)。
【0052】また、走行モード画面、停止モード画面の
表示項目を変更する場合には、操作部20のメニューボ
タン23を操作する。これにより、メニューフラグが
「1」にセットされ、ステップ102から、ステップ1
10に移り、車両が走行モードか停止モードかの判断を
行う。走行モードと判断された場合(走行フラグ=1)
には、ステップ112において、図10(A)に示すよ
うなメニュー画面の表示を行い、停止モードであると判
断された場合(走行フラグ=0)には、ステップ114
において、図10(B)に示すようなメニュー画面の表
示を行う。即ち、走行モードと判断された場合には、現
在表示中の走行モード画面上にウィンドを開き、図10
(A)に示すようなメニュー画面140を表示する。ま
た、停止モードと判断された場合には、図10(B)に
示すよう、現在表示中の停止モード画面上にウィンドを
開き、メニュー画面150を表示する。
【0053】図5には、この様なメニュー選択処理動作
のフローチャート図が示されている。
【0054】まず、メニュー選択処理が開始されると、
ステップ210でメニューフラグが「0」に設定され、
ステップ212で図10(A)または(B)に示すよう
なメニュー画面の表示が行われ、現在選択されている項
目が他の項目よりも明るくなるようにハイライト表示さ
れる(ステップ214)。
【0055】この状態で、操作部20のメニューボタン
23を押すと、ハイライト表示される項目が図10のメ
ニュー画面上を上から下へ順に移動する。このようにし
て、任意の項目の選択を行う(ステップ216,21
8)。
【0056】そして、所望の項目がハイライト表示され
た時点で、操作部20のOKキー26−5を操作する。
これにより選択項目が確定し(ステップ220)、新た
に確定した選択項目の走行モード画面または停止モード
画面が表示されることになる。
【0057】ここにおいて、図10(A)に示す走行モ
ード用のメニュー画面から「スピード」……「エコ」の
いずれかが選択された場合には、それに対応したドライ
ブ(DR)モードフラグが「0」〜「5」に設定され
る。同様に、図10(B)に示す停止モード用のメニュ
ー画面から、「メンテナンス」……「ピットオフ」の各
項目が選択されると、それに応じたピット(PT)モー
ドフラグが「0」〜「7」の値に設定される。
【0058】図6には、このようにして表示項目が選択
された走行モード画面の表示動作、即ち、図4に示すス
テップ106の動作のフローチャート図が示されてい
る。
【0059】この表示動作では、走行モードメニューの
選択処理動作(ステップ112)で選択された表示項目
(ドライブモードフラグ)をステップ310…320で
判断し、対応する表示項目の走行モード画面をステップ
330〜340で画像表示させる。
【0060】例えば、表示項目として、「スピード」が
選択されている場合には、図11に示すよう、現在のス
ピードがリアルタイム演算され、これがディスプレイ上
に表示される。さらに、走行中のスピードのピーク値が
ホールドされ、そのピーク値表示も同時に行われる。実
施例の走行モード表示では、後述するよう、スピードの
上限を警告値として予め設定しておくことができる。そ
してスピードが警告値に達する毎に、ドライバに画面の
点滅等を用いてその都度警告表示を行わせることがで
き、例えば市街地走行でのスピードの出し過ぎを未然に
防止することができる。
【0061】また,実施例の装置は、走行データ演算回
路30を入力されるデータから、車両のパワーや、タコ
(エンジン回転数)、トルク、ブースト圧、燃費等をほ
ぼリアルタイムで演算し、これをディスプレイ装置10
上に図12〜図16のように画像表示させる(ステップ
330〜340)。したがって、ドライバは備え付けの
車載メータからは得ることができないデータを、ディス
プレイ装置10からほぼリアルタイムで得ることができ
る。例えば、走行燃費が悪くなったような場合には、ア
クセルの踏み込み量を抑制するなどして、燃費運転を行
うことができる。
【0062】また、実施例の装置では、図6に示すよ
う、各項目の走行モード画面の表示を行う場合、当該表
示項目のデータをメモリ40内へ順次ヒストリーデータ
として書き込むように動作する。例えば、スピードを走
行モード画面として表示する場合には、スピードに関す
るデータをメモリ40内へ順にヒストリーデータとして
書き込む。これにより、後述するようヒストリーデータ
をディスプレイ上にグラフィック表示することができ
る。
【0063】図8には、走行モード画面としてスピード
メータを表示する動作(ステップ420)の詳細なフロ
ーチャートが示されている。
【0064】この場合には、まず、ステップ510で図
11に示す背景画面(画面の中の動きのない部分または
動きの少ない部分)を表示し、次に、ステップ512,
514で針表示、ピーク値表示をイニシアライズする。
【0065】次に、ステップ516でスピードデータの
読み取りを行い、ステップ518で、前景画面(画面の
中の動きのある部分)に該当するスピードメータの指針
のリアルタイム表示を行う。これと同時に、ステップ5
20で、ディスプレイ上にピーク値を表示する。
【0066】このようにして、図11に示すように、デ
ィスプレイ上にスピードをリアルタイム表示すると共
に、そのピーク値を表示する。
【0067】このような走行モード画面の表示は、ステ
ップ524で、車両が走行モードであると判断されてい
る限り、継続して行われる。このステップ524では、
車速は10キロ以下で、かつPTモードフラグが7以外
という条件を満足した場合に、車両が停止モードである
と判断され、それ以外の場合は車両が走行モードである
と判断される。
【0068】なお、走行モード時に、ステップ524で
車両が停止モードに切り替わったと判断された場合に
は、次にステップ526にうつり、走行フラグを0にセ
ットし、走行モード画面の表示を終了する。
【0069】また、走行モード画面を表示中に、操作部
20のメニューボタン23を操作すると(ステップ52
2)、ステップ528でメニューフラグが1にセットさ
れ、前述した図10(A)に示すようなメニュー画面の
表示が行われることになる。
【0070】なお、他の項目の走行モード画面の表示も
ほぼ同様にして行われるが、エコ(燃費)項目の走行モ
ード画面を表示する場合には、ステップ520のピーク
値表示が平均値表示となる点で異なる。
【0071】図7には、図4に示す停止モード画面の表
示動作(ステップ108)のフローチャート図が示され
ている。
【0072】この停止モード画面表示動作を行う場合に
は、まず、ステップ410,412,……424におい
て、PTモードフラグの値に基づき、図10(B)に示
すメニュー画面からどの項目が選択されているかを判断
する。
【0073】そして、ステップ430,432,…44
4において、選択された表示項目の停止モード画面をデ
ィスプレイ上に表示する。
【0074】例えば、「メンテナンス」の項目が設定さ
れた場合には、図17(A)に示す停止モード画面が表
示される(ステップ430)。このメンテナンス表示画
面は、車の整備手帳と同様にして用いるものである。エ
ンジンオイル、エンジンオイルフィルタ、タイヤ、自由
項目の4つの要素について、セット距離と、その後の走
行距離をバーグラフで表示している。これにより、車両
のメンテナンス項目の状態を即座に認識することができ
る。
【0075】なお、前記セット距離の設定動作の詳細は
後述する。
【0076】また、トリップメータの項目が設定された
場合には、図18に示す停止モード画面が表示される
(ステップ432)。このトリップメータ表示では、操
作部20のリセットボタン25を押してからの経過時
間、走行距離、使用ガソリン量、平均燃費が演算表示さ
れる。
【0077】トラベルの項目が設定された場合には、図
19(A)に示す停止モード画面が表示される(ステッ
プ434)。これは、ドライバの設定した距離に対し、
残りの走行距離、残りの走行時間、これからの予想使用
ガソリン量、予想平均燃費を数値表示する。残りの走行
距離は、レベルメータでも表示する。
【0078】なお、設定距離の変更は、前記メニュー表
示のセット距離の変更と同様に、図19(B)に示すよ
うウィンドを開いて行う。
【0079】レコードの項目が設定された場合には、図
20に示す停止モード画面が表示される(ステップ44
6)。この表示画面は、走行モード時に、操作部20の
ボタン24を操作して「スタート」してから、ボタン2
4を操作して「ストップ」する迄の距離、時間、スピー
ド、燃費を過去3回分表示する。そして、過去のデータ
は古い順から消去し、新しいデータに変更して表示す
る。
【0080】このような表示は、例えば、自宅から会社
までの間の距離、時間、スピード、燃費を、通勤経路を
変えて測定比較する場合に有効であり、これにより、最
も短い通勤経路や、通勤時間の短い経路等を客観的に判
断することが可能となる。
【0081】トレースの項目が設定された場合には、図
21(A)に示す停止モード画面が表示される(ステッ
プ438)。この画面は、予め距離を設定しておき、こ
の設定距離を横軸に取り、走行時間、タコ、スピード、
パワーの値の測定値を表示するものである。
【0082】即ち、図21(A)に示す画面が表示され
た段階で、セットボタン28を押し、図21(B)に示
すような入力用のウィンドを開き、前述した場合と同様
にして計測距離の入力を行う。
【0083】そして、このような表示設定が終了した
後、車両を走行させ、操作部20のスタートボタン24
をオンすると、その時点から車両が所定距離(例えば1
0キロ)走行する間のタコ、スピード、パワーの値、時
間が距離との関係でメモリ40内に順次記憶される。
【0084】そして、車両が、停止モードに切り替わっ
た時点で、メモリ40から当該データが読み出され、デ
ィスプレイ上に図21(A)に示すような画面として、
グラフィック表示されることになる。このとき、ドライ
バは、操作部20のボタン26−3,26−4を操作
し、カーソルKを左右に移動させる。すると、カーソル
K位置における各データの数値が、対応する表示位置に
数値表示される。したがって、ドライバは、この表示デ
ータに基づき、走行経路の分析を行うことができる。
【0085】また、グラフの項目が設定された場合に
は、図22に示す停止モード画面が表示される(ステッ
プ440)。この表示項目が設定されている場合には、
車両が走行モードから停止モードに切り替わると同時
に、走行モードで表示されている走行データ、例えばス
ピードのヒストリーデータがメモリ40から読み出さ
れ、ディスプレイ上に図22に示すようにグラフィック
表示される。即ち、走行モードから停止モードに切り替
わった時点で、それ以前の過去数分間のスピードの変化
が、ディスプレイ上にグラフィック表示される。このよ
うにして、走行モード時にリアルタイム表示された走行
データの変化を、ヒストリーデータとしてグラフィック
表示するため、ドライバは表示画面から今までの走行デ
ータの履歴を瞬時に判断することができる。
【0086】セットアップの項目が設定された場合に
は、図25(A)示す停止モード画面が表示される(ス
テップ442)。すなわち、実施例の装置には、走行モ
ード画面及び表示モード画面の少なくとも一方の選択項
目に関し、警告値を設定し、警告値が設定された選択項
目の値が警告値に達した時に、警告信号を出力する手段
が設けられている。
【0087】実施例では、スピード、パワー、タコの各
項目について、警告値の設定が可能なように形成されて
いる。
【0088】前記各警告値を設定する場合には、セット
ボタン28を操作し、図25(A)に示すメニュー画面
をディスプレイ上に表示させる。
【0089】次に、ボタン26−1,26−2を用い、
スピード、パワー、タコの各項目から警告のアラームを
設定するための項目を選ぶ。図では、スピードの項目が
選択されている。
【0090】次に、ボタン26−3,26−4を用い、
スピードの警告のための数値入力を行う。数値入力終了
後、OKボタン26−5を押すことにより、アラーム設
定が終了する。
【0091】そして、走行データ演算回路36は、車両
が走行モードである場合に、アラーム設定項目(例えば
スピード)が、警告値に達すると、図25(B)に示す
よう、ディスプレイ上にアラーム画面を割り込み表示す
ると共に、警告音を発生させる。ドライバは、このアラ
ーム表示及び警告音に基づき、スピードが警告値に達し
たことを即座に知ることとなるため、スピードの出し過
ぎを未然に防止することができる。
【0092】同様にして、タコ、パワー等の警告表示を
行うこともできるので、エンジンのふかし過ぎや、出力
の出し過ぎ等を防止することができる。
【0093】以上説明したように、停止モード設定時に
は、車両の詳細な情報が停止モード画面としてディスプ
レイ上に表示されることとなり、例えばこの停止モード
画面から、詳細な情報を得ることができる。
【0094】特に、図17〜図22に示すよう、車両の
停止モード画面では、車両走行モード画面に比べ、画面
に含まれる文字などのキャラクターを、相対的に小さく
表示し、より詳細なデータをドライバに伝達できるよう
になっている。
【0095】図9には、図7のメンテナンス表示動作
(ステップ420)の詳細なフローチャートが示されて
いる。
【0096】まず、ステップ610で背景表示フラグが
「1」にセットされ、ステップ612を介してステップ
614に移る。ここで背景表示フラグは「0」に再設定
され、ステップ616で背景表示が行われる。このとき
何のキー操作も行われないと、ステップ618、62
0,622を介し、ステップ624に至り、車速は時速
15キロ以上か否かの判断が行われる。時速15キロ以
内の場合には、引き続き停止モード状態にあると判断さ
れ、ステップ612に戻り、図17(A)に示すような
メンテナンス表示画面の表示を継続して行う。
【0097】そして、車速が時速15キロ以上になる
と、ステップ624で車両が停止モードから走行モード
に切り替わったと判断され、ステップ626で走行フラ
グが「1」にセットされ、現在選択設定されている項目
の走行モード画面の表示動作を開始する。
【0098】なお、実施例では、停止モードから、走行
モードへの切り替えを時速15キロに設定し、さらに、
図8のステップ524に示すよう、走行モードから停止
モードへの切り替えを、時速10キロに設定している。
このように、停止モードから走行モードへの切り替え基
準速度を、走行モードから停止モードへの切り替え基準
速度に比べ大きな値に設定する。これにより、渋滞時に
車両が停止・走行を繰り返したり、また、低速走行で運
転している場合に、ディスプレイ上に表示されている画
面が、停止モード画面と走行モード画面とに頻繁に切り
替わるのを防止し、安定した画面表示を可能としてい
る。
【0099】また,図17(A)に示すような画面表示
を行っている場合に、セット距離(図17では2万キロ
に設定されている)を変更する場合には、操作部20の
セットボタン27を操作する。これにより、ステップ6
18からステップ628へ移向し、ステップ630のメ
ンテナンスのための距離データの入力処理を開始する。
この場合、エンジンオイル、フィルタ、タイヤ、自由項
目の4つについてそれぞれ独立した距離を設定できる。
例えば、セットボタン27を操作することにより、これ
ら4つの項目が任意に選択される。そして、項目選択の
終了後、次に、OKボタン26−5を操作すると、図1
7(B)に示すようなウィンドが開かれる。そして、操
作部20のボタン26−1〜26−4を操作して設定距
離を入力する。そして、最後にOKキー26−5を操作
することにより、入力が完了し、ウィンドが閉じられ、
図17(A)に示す画面表示に戻る。
【0100】このような一連の距離データ入力処理(ス
テップ630)が終了すると、ステップ632で背景表
示フラグが「1」にセットされる。これにより、ステッ
プ620からステップ612に至り、前述したと同様に
して、メンテナンス画面の表示動作を行う。
【0101】なお、停止モードにおける表示項目を変更
する場合には、操作部20のメニューボタン23を操作
する。これにより、ステップ618,628を介し、ス
テップ634に至り、ステップ636でメニュフラグを
「1」にセットする。そして、ステップ620,622
を介して図5に示すメニュー画面の選択処理動作へと移
向する。これにより、前述したように、所望の表示項目
の選択を行うことができる。
【0102】なお、前述した図18〜図21に示す各停
止モード画面の表示動作及び設定値の書替え動作は、基
本的に図17に示すメンテナンス画面表示の場合と同様
なので、ここではその説明は省略する。
【0103】また、図23には、走行モード設定時に、
図22に示すグラフィック表示のためのヒストリーデー
タをメモリ40へ書き込む動作のフローチャートが示さ
れ、図24には書き込まれたヒストリーデータを用いデ
ィスプレイ上にこれをグラフィック表示する動作の詳細
なフローチャートが示されている。
【0104】例えば、走行モード設定時に、表示項目と
して、「スピード」が選択設定される場合を想定する。
この場合、図23のステップ710で、0.3秒毎にメ
インフローに対する定期的に割り込むプログラムの実行
を行う。そして、ステップ712で、走行モード画面に
表示中のスピードデータを取り込み、アドレスINTI
で指定されるメモリ40のアドレスへスピードデータの
書込みを行う。そして、アドレスINTIを1つインク
リメントする(ステップ714)。
【0105】そして、INTNの値が256に達した時
点で、ステップ716からステップ718に移り、IN
TNを0にセットする。
【0106】このように0.3秒ごとに読み取られたス
ピードデータを順次記憶する動作を行う。これにより、
メモリ40内には、そのアドレス0〜255の間に、常
に最新の256個のスピードデータが書き込まれること
になる。
【0107】図24には、このようにしてメモリ40内
に書き込まれたヒストリーデータを、ディスプレイ上に
グラフィック表示する場合の動作が示されている。ま
ず、ステップ810では、図22に示す画面の背景を表
示し、次に、ステップ812で、読み出しアドレスCR
FCの値を、最後にメモリ40への書込みを指示したア
ドレス(INTI−1)に設定する。
【0108】次に、ステップ814で、グラフィック用
のカウンタCRFIを0に設定し、次にステップ816
で、メモリ40からアドレスCRFCの最新のデータを
読みだし、これをディスプレイ上にグラフィック表示す
る。
【0109】次に、ステップ818で、読み出しアドレ
スCRFCを一つ減算し、さらにステップ820でグラ
フィックカウンタCRFIを一つ加算する。
【0110】このようなカウント動作を、グラフィック
カウンタCRFIのカウント値が200に達するまで繰
返し行い(ステップ822)、図22に示すよう、スピ
ードなどのヒストリーデータをディスプレイ上にグラフ
ィック表示する。なお、ステップ824〜828のメニ
ュフラク設定動作、ステップ830の停止モード判別動
作は、前記図9に示すフローと同様なので、ここではそ
の説明は省略する。
【0111】なお、図22に示すヒストリーデータのグ
ラフィック表示と、図21に示すトレースデータの表示
との相違は、図22に示すグラフィック表示では、横軸
は時間軸であるのに対し、図21に示すトレース表示で
は、横軸は距離を表している点である。
【0112】なお図22に示すグラフィック表示は、過
去1分ないし数分程度のヒストリーデータを表示するよ
うに構成されている。
【0113】このようなグラフィック表示から、例えば
過去1分ないし数分のスピードの変化の様子を視覚的に
瞬時に把握することができ、このデータを基に、自分の
ドライビングテクニックの向上に努めることができる。
【0114】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲内で各種の変形実施が
可能である。
【0115】
【0116】
【0117】
【0118】
【0119】
【0120】
【0121】
【0122】
【0123】
【0124】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の車載用画像データ演算装置及びディス
プレイ装置が取り付けられた車室内の様子を示す説明図
である。
【図2】実施例の装置のブロック図である。
【図3】操作部の説明図である。
【図4】実施例の装置の基本動作を示すフローチャート
図である。
【図5】メニュー選択処理の動作を示すフローチャート
図である。
【図6】走行モード画面表示動作を示すフローチャート
図である。
【図7】停止モード画面表示動作を示すフローチャート
図である。
【図8】スピードメータ表示動作を示すフローチャート
図である。
【図9】メンテナンス表示動作を示すフローチャート図
である。
【図10】メニュ画面の一例を示す説明図である。
【図11】スピードメータの走行モード画面の説明図で
ある。
【図12】パワーメータの走行モード画面の説明図であ
る。
【図13】トルクメータの走行モード画面の説明図であ
る。
【図14】タコメータの走行モード画面の説明図であ
る。
【図15】ブーストメータの走行モード画面の説明図で
ある。
【図16】エコメータの走行モード画面の説明図であ
る。
【図17】メンテナンスの停止モード画面の説明図であ
る。
【図18】トリップの停止モード画面の説明図である。
【図19】トラベルの停止モード画面の説明図である。
【図20】レコードの停止モード画面の説明図である。
【図21】トレースの停止モード画面の説明図である。
【図22】グラフの停止モード画面の説明図である。
【図23】ヒストリーデータ蓄積動作を示すフローチャ
ート図である。
【図24】ヒストリーデータのグラフィック表示動作の
フローチャート図である。
【図25】警告値の入力画面及び表示画面の説明図であ
る。
【図26】同図(A)は昼用の画像表示、同図(B)は
前景、背景の明るさを反転させた夜用の画像表示の説明
図である。
【符号の説明】
10 車載ディスプレイ装置 20 操作部 30 走行データ演算回路 32 モード設定部 34 ディスプレイデータ演算部 40 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 富田 和幸 神奈川県厚木市恩名1370番地 株式会社 ユニシアジェックス内 (56)参考文献 特開 平4−40490(JP,A) 特開 平3−137677(JP,A) 特開 平2−238364(JP,A) 特開 昭61−198287(JP,A) 特開 平4−332100(JP,A) 特開 平3−137680(JP,A) 特開 平3−135719(JP,A) 特開 昭63−113496(JP,A) 実開 昭58−62220(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 21/00 G08G 1/0969

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の走行速度に基づき、走行モードお
    よび停止モードの設定を行うモード設定手段と、 走行モード設定時には、車両の走行状態を表す走行モー
    ド画面を演算し、停止モード設定時には、車両の詳細な
    情報を表す停止モード画面を演算するディスプレイデー
    タ演算手段と、 を含み、前記モード設定手段は、 走行モードから停止モードへの切り替えを行う第1の基
    準速度を、停止モードから走行モードへの切り替えを行
    う第2の基準速度より小さく設定した ことを特徴とする
    車両用画像データ演算装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記走行モード画面、停止モード画面として表示する複
    数の項目から任意の表示項目を選択する選択操作手段を
    含み、 前記ディスプレイデータ演算手段は、 選択された項目に対応した走行モード画面、停止モード
    画面を演算することを特徴とする車両用画像データ演算
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項において、 走行モード画面として選択された項目の走行データの履
    歴をヒストリデータとして記憶するメモリ手段を含み、 前記選択操作手段は、 停止モード画面の表示項目として、前記ヒストリデータ
    を選択可能に形成され、 前記ディスプレイデータ演算手段は、 前記停止モード時にヒストリデータが選択されていると
    き、前記メモリ手段から前記ヒストリデータを読出しグ
    ラフィック表示する停止モード画面を演算するよう形成
    され、 走行モード時には選択された走行データがリアルタイム
    表示され、停止モード時には選択された走行データの変
    化がヒストリデータとしてグラフィック表示されること
    を特徴とする車両用画像データ演算装置。
  4. 【請求項4】 請求項2、3のいずれかにおいて、 前記選択操作手段は、 走行モード画面および停止モード画面の少なくとも一方
    の選択項目に対し警告値を設定するよう形成され、 前記ディスプレイデータ演算手段は、 前記警告値が設定された選択項目の値が、警告値に達し
    たとき、警告信号を出力するよう形成されたことを特徴
    とする車両用画像データ演算装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜のいずれかにおいて、 前記ディスプレイデータ演算手段は、 前記各モード画面に含まれるキャラクタを、走行モード
    画面では大きく、停止モード画面では小さく表示するこ
    とを特徴とする車両用画像データ演算装置。
  6. 【請求項6】 車両用画像データを生成する画像データ
    演算装置の制御方法であって、 車両の走行速度に基づき、走行モードおよび停止モード
    の設定を行うモード設定手順と、 走行モード設定時には、車両の走行状態を表す走行モー
    ド画面を演算し、停止モード設定時には、車両の詳細な
    情報を表す停止モード画面を演算するディスプレイデー
    タ演算手順と、 を含み、 前記モード設定手順では、 走行モードから停止モードへの切り替えを行う第1の基
    準速度を、停止モードから走行モードへの切り替えを行
    う第2の基準速度より小さく設定したことを特徴とする
    画像データ演算装置の制御方法
JP27319493A 1993-10-04 1993-10-04 車両用画像データ演算装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3533685B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27319493A JP3533685B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用画像データ演算装置及びその制御方法
PCT/JP1994/001659 WO1995010026A1 (fr) 1993-10-04 1994-10-04 Dispositif de traitement de donnees d'image pour vehicule
EP94927841A EP0672892A4 (en) 1993-10-04 1994-10-04 IMAGE DATA PROCESSING DEVICE FOR VEHICLE.
US08/448,447 US5781872A (en) 1993-10-04 1994-10-04 On-vehicle data processing and display system responsive to a vehicle mode of operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27319493A JP3533685B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用画像データ演算装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07103782A JPH07103782A (ja) 1995-04-18
JP3533685B2 true JP3533685B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=17524418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27319493A Expired - Fee Related JP3533685B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 車両用画像データ演算装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5781872A (ja)
EP (1) EP0672892A4 (ja)
JP (1) JP3533685B2 (ja)
WO (1) WO1995010026A1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH095120A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Moriyama Kogyo Kk メータ表示切替装置
EP0762362B1 (en) * 1995-09-08 2002-12-04 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
JPH09123848A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Toyota Motor Corp 車両用情報表示装置
JP3778384B2 (ja) * 1996-09-20 2006-05-24 富士通テン株式会社 電子機器の機能選択調整装置
US5757268A (en) * 1996-09-26 1998-05-26 United Technologies Automotive, Inc. Prioritization of vehicle display features
IT1289710B1 (it) * 1996-12-04 1998-10-16 Fiat Ricerche Dispositivo di visualizzazione di informazioni di un autoveicolo
US6009355A (en) 1997-01-28 1999-12-28 American Calcar Inc. Multimedia information and control system for automobiles
DE19708263C2 (de) * 1997-02-28 1999-09-30 Grundig Ag Anzeigegerät für ein Fahrzeug
JP3796884B2 (ja) * 1997-03-31 2006-07-12 マツダ株式会社 自動車用制御装置の操作装置
US5949345A (en) * 1997-05-27 1999-09-07 Microsoft Corporation Displaying computer information to a driver of a vehicle
DE19757564A1 (de) * 1997-12-23 1999-07-01 Mannesmann Vdo Ag Anzeigevorrichtung
US6201540B1 (en) * 1998-01-07 2001-03-13 Microsoft Corporation Graphical interface components for in-dash automotive accessories
JP3692759B2 (ja) * 1998-01-19 2005-09-07 株式会社デンソー 車両用表示装置
DE19816795A1 (de) * 1998-04-16 1999-10-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Darstellung von bewegten Objekten mit Bitmapformat auf einer matrixförmigen Anzeigevorrichtung
DE19845579A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-13 Mannesmann Vdo Ag Anzeigevorrichtung
US6667726B1 (en) 1999-01-19 2003-12-23 C.R.F. Societa Consortile Per Azioni Vehicle display device
US6594557B1 (en) * 1999-09-27 2003-07-15 Visteon Global Technologies, Inc. Utilizing intelligent software agents in a mobile vehicle
DE19950155C1 (de) * 1999-10-19 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige eines Meßwertes in einem Fahrzeug
US6266589B1 (en) * 1999-11-19 2001-07-24 International Business Machines Corporation Speed-based disabling of functionality for automotive applications
JP2002054942A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Honda Motor Co Ltd 残距離メータ
US7089096B2 (en) * 2000-10-17 2006-08-08 Spx Corporation Apparatus and method for displaying diagnostic values
JP4156814B2 (ja) * 2001-01-10 2008-09-24 本田技研工業株式会社 車両用メータ装置
US6574531B2 (en) * 2001-07-25 2003-06-03 Visteon Global Technologies, Inc. Method and apparatus for providing information to an occupant of a vehicle
US7735102B1 (en) 2001-08-29 2010-06-08 Billmaier James A System and method for focused navigation within a user interface
AU2002324833A1 (en) * 2001-08-29 2003-03-18 Digeo, Inc. System and method for capturing video frames for focused navigation within a user interface
US7107532B1 (en) * 2001-08-29 2006-09-12 Digeo, Inc. System and method for focused navigation within a user interface
US20030046693A1 (en) * 2001-08-29 2003-03-06 Digeo, Inc. System and method for focused navigation within an interactive television user interface
US7594246B1 (en) * 2001-08-29 2009-09-22 Vulcan Ventures, Inc. System and method for focused navigation within a user interface
US7650569B1 (en) * 2001-08-29 2010-01-19 Allen Paul G System and method for focused navigation within a user interface
US20030046695A1 (en) * 2001-08-29 2003-03-06 Digeo, Inc. System and method for enabling focused navigation using filtering and direct-tune buttons
US7055104B1 (en) 2002-03-29 2006-05-30 Digeo, Inc. System and method for focused navigation using filters
US6580984B2 (en) 2001-09-07 2003-06-17 Visteon Global Technologies, Inc. Method and device for supplying information to a driver of a vehicle
US8099680B1 (en) 2002-03-12 2012-01-17 Arris Group, Inc. System and method of contextual pre-tuning
US7079018B2 (en) 2002-04-18 2006-07-18 Michelin Recherche Et Technique S.A. System state indicator
FR2838821A1 (fr) * 2002-04-18 2003-10-24 Michelin Soc Tech Indicateur d'etat d'un systeme, notamment pour tableau de bord automobile, du type multifonctions et multi-parametres, et systeme de controle de parametres de conduite ou d'etat du vehicule
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
TWI281592B (en) * 2004-09-01 2007-05-21 Benq Corp Adjustment mechanism and electronic device utilizing the same
US7630796B2 (en) * 2004-09-06 2009-12-08 Denso Corporation Body action information system
JP4515201B2 (ja) * 2004-09-06 2010-07-28 株式会社デンソー 車両安定化制御システム
GB0507931D0 (en) * 2005-04-20 2005-06-01 Cnh Belgium Nv Agricultural vehicle performance maps
JP4535277B2 (ja) * 2005-06-01 2010-09-01 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
US7317385B2 (en) 2005-08-02 2008-01-08 Johnson Controls Technology Company In-vehicle animation bypass system and method
US7501939B1 (en) 2005-08-10 2009-03-10 Yazaki North America, Inc. Display device with dimmable segments
JP2007083873A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Alpine Electronics Inc 車載表示装置およびこれに用いる車載プロキシサーバ
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
KR100663474B1 (ko) * 2005-10-26 2007-01-02 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 주행 중 멀티미디어 방송 데이터를처리하는 방법
US7561070B2 (en) * 2006-01-30 2009-07-14 Chrysler Llc Removable electronic tablet for vehicle instrument panel
JP4498302B2 (ja) * 2006-04-05 2010-07-07 日立建機株式会社 ホイール式作業機械の表示装置
US8473868B1 (en) 2006-10-27 2013-06-25 Arris Group, Inc. System and method for reverse hierarchical navigation within a user interface
DE102006058214A1 (de) * 2006-12-11 2008-06-19 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug
JP4812613B2 (ja) * 2006-12-27 2011-11-09 日立建機株式会社 ホイール式作業機械
JP4958543B2 (ja) * 2006-12-28 2012-06-20 日立建機株式会社 ホイール式作業機械の表示装置
US7683771B1 (en) 2007-03-26 2010-03-23 Barry Loeb Configurable control panel and/or dashboard display
DE102007035426A1 (de) * 2007-07-28 2009-01-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug, Anzeigeeinrichtung und Betriebsverfahren
DE102007042294A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Volkswagen Ag Anzeigeeinheit für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Ansteuerung einer Anzeigeeinheit
JP5081042B2 (ja) * 2008-04-04 2012-11-21 富士重工業株式会社 車両用表示装置
US20100049397A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Garmin Ltd. Fuel efficient routing
FR2935829B1 (fr) * 2008-09-05 2011-04-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'affichage d'informations notamment du niveau d'emission de dioxyde de carbone par le moteur d'un vehicule automobile, et vehicule automobile comportant un tel systeme
JP5215204B2 (ja) * 2009-01-29 2013-06-19 株式会社クボタ 作業機の表示構造
DE102009007436B4 (de) * 2009-02-04 2021-06-24 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung mindestens eines Werteverlaufs für ein Fahrzeug und Fahrzeug
DE102009049367A1 (de) * 2009-10-14 2011-04-21 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Anzeige und Verfahren zur Berechnung eines "Eco"-Meterindex zur Darstellung für den Fahrer eines Kraftfahrzeugs
DE102009050056A1 (de) 2009-10-21 2011-05-05 Volkswagen Ag Verfahren zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug und Informationssystem dazu
US20110144857A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Theodore Charles Wingrove Anticipatory and adaptive automobile hmi
FR2954238B1 (fr) * 2009-12-22 2012-03-16 Dav Dispositif de commande pour vehicule automobile
DE102010020894A1 (de) 2010-05-18 2011-11-24 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug
DE102010041537B4 (de) 2010-09-28 2021-04-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung des Fahrers zum verbrauchskontrollierten Fahren
DE102010041544B4 (de) 2010-09-28 2023-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung des Fahrers zum verbrauchskontrollierten Fahren
SE535210C2 (sv) * 2010-10-07 2012-05-22 Scania Cv Ab Förfarande och system för att fastställa drifttillstånd hos ett motorfordon
FR2978280B1 (fr) * 2011-07-22 2014-11-28 Thales Sa Systeme de surveillance du comportement des aeronefs pour la prediction des anomalies
JP5337220B2 (ja) * 2011-09-29 2013-11-06 株式会社小松製作所 作業機械の表示装置および表示装置を搭載した作業機械
JP5787161B2 (ja) * 2011-11-09 2015-09-30 日本精機株式会社 車両用計器
DE102012219924A1 (de) 2012-10-31 2014-04-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugassistenzvorrichtung
US10275137B2 (en) * 2012-11-05 2019-04-30 Trane International Method of displaying incrementing or decrementing number to simulate fast acceleration
JP6118957B2 (ja) * 2012-12-29 2017-04-26 株式会社ユピテル 車両用システム及びプログラム
US20140257675A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Honda Motor Co., Ltd. System and method for indicating engine power band information on a tachometer display
CN103342113A (zh) * 2013-07-31 2013-10-09 大陆汽车投资(上海)有限公司 车辆报警方法
JP6318706B2 (ja) * 2014-03-04 2018-05-09 株式会社デンソー 車両用表示装置
WO2015133070A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 株式会社デンソー 車両用表示装置
JP2016114365A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 日本精機株式会社 車両用計器
EP3040829A1 (de) * 2015-01-02 2016-07-06 Volkswagen AG Anwenderschnittstelle und Verfahren zum Betrieb einer Anwenderschnittstelle für ein Fortbewegungsmittel
CN105403415B (zh) * 2015-12-29 2018-01-16 腾讯科技(深圳)有限公司 一种车辆诊断***的数据处理方法、装置和***
US9744904B1 (en) * 2016-02-09 2017-08-29 Corinne Tolliver Vehicle alarm
JP6240862B2 (ja) * 2016-04-27 2017-12-06 株式会社ユピテル 制御システム及びプログラム
JP6531264B2 (ja) * 2017-01-24 2019-06-19 株式会社ユピテル 車両用システム及びプログラム
CN107336670B (zh) * 2017-05-27 2020-01-17 杰克陈 车前光源位置识别装置及车辆远光灯自动控制***
KR102387613B1 (ko) * 2017-06-26 2022-04-15 엘지전자 주식회사 차량용 인터페이스 시스템

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR601130A (fr) * 1924-11-03 1926-02-23 Chem Fab Auf Actien Procédé de fabrication d'un gel de silice
JPS5475930A (en) * 1977-11-29 1979-06-18 Nippon Soken Fluorescent display tube multiple item display unit
JPS5695738A (en) * 1979-12-26 1981-08-03 Nippon Denso Co Ltd Method and apparatus for indicating and disposing of abnormal condition
JPS5852565A (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 Yamaha Motor Co Ltd 車輛用電気式回転速度計
JPS5945233A (ja) * 1982-09-07 1984-03-14 Toshiba Corp 車載用表示装置
US4521885A (en) * 1983-01-05 1985-06-04 Towmotor Corporation Diagnostic display apparatus
US4551801A (en) * 1983-02-07 1985-11-05 Dickey-John Corporation Modular vehicular monitoring system
GB2138251B (en) * 1983-04-05 1986-07-23 Bl Tech Ltd Driver's information display for motor vehicles
JPS59229699A (ja) * 1983-06-09 1984-12-24 松下電器産業株式会社 車載用走行情報表示装置
JPS60158315A (ja) * 1984-01-30 1985-08-19 Yokogawa Hokushin Electric Corp トレンドグラフ表示装置
JPS60179608A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Shimadzu Corp プロセスデ−タ表示装置
JPS613045A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Hitachi Ltd 電気泳動装置
JPS61150874A (ja) * 1984-12-21 1986-07-09 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の舵角表示装置
JPS613045U (ja) * 1985-05-30 1986-01-09 ジエコー株式会社 自動車用電子警報装置
JPS6259812A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Mazda Motor Corp 車両用多重表示装置
JPS62282225A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Nippon Denso Co Ltd 車両用計器装置
DE3622632C2 (de) * 1986-07-05 1995-11-30 Fichtel & Sachs Ag Elektronisches Gerät zur Messung und Anzeige der Geschwindigkeit und weiterer Daten bei einem Fahrrad
JPS6329229A (ja) * 1986-07-23 1988-02-06 Nissan Motor Co Ltd 車両用診断装置
US4924418A (en) * 1988-02-10 1990-05-08 Dickey-John Corporation Universal monitor
US5257167A (en) * 1989-08-24 1993-10-26 Delco Electronics Corporation Silhouette illuminated vehicle display apparatus
US5309139A (en) * 1990-08-03 1994-05-03 Austin Charles W Vehicle monitoring system
US5267159A (en) * 1990-09-13 1993-11-30 Neall Donald L O Mileage recording and display apparatus
JPH04273016A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Omron Corp 車両用情報表示装置
US5257190A (en) * 1991-08-12 1993-10-26 Crane Harold E Interactive dynamic realtime management system for powered vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
US5781872A (en) 1998-07-14
EP0672892A4 (en) 1996-02-28
JPH07103782A (ja) 1995-04-18
EP0672892A1 (en) 1995-09-20
WO1995010026A1 (fr) 1995-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3533685B2 (ja) 車両用画像データ演算装置及びその制御方法
JP6808894B2 (ja) 車両用警報装置
US6667726B1 (en) Vehicle display device
JP2008545571A (ja) 車両情報の表示方法
US8674820B2 (en) Display device for a vehicle for displaying information relating to the operation of the vehicle and method for displaying this information
KR101691296B1 (ko) 차량에서 차량의 작동과 관련된 적어도 하나의 파라미터를 표시하기 위한 방법 및 장치
RU2681506C1 (ru) Установленное на транспортном средстве устройство отображения и способ отображения в установленном на транспортном средстве устройстве отображения
CN101528497A (zh) 加速器开度显示装置、以及加速器开度显示方法
JPH11500978A (ja) 複数の情報の表示方法
JPH08113060A (ja) 画像スクリーン上への情報表示方法
EP0846588B1 (en) Vehicle display device
JP2002046505A (ja) 車両用表示装置
JPH1116091A (ja) 車両用表示装置
JPH04273016A (ja) 車両用情報表示装置
JP2014177243A (ja) 表示装置
JP7325919B2 (ja) 車両用表示装置
US11260752B2 (en) Instrument panel for leisure vehicle
CN105291837B (zh) 用于在车辆中显示车辆特定参数的方法和装置
JP3948602B2 (ja) ナビゲーション用表示装置
JP2003072419A (ja) 自動車用計器
JP3246071B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0350968B2 (ja)
KR20080028533A (ko) 트립컴퓨터 장착차량의 평균연비 구현방법
JPH0558938B2 (ja)
JPH10288529A (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees