JP3518279B2 - 樹脂用引張試験装置 - Google Patents

樹脂用引張試験装置

Info

Publication number
JP3518279B2
JP3518279B2 JP26615497A JP26615497A JP3518279B2 JP 3518279 B2 JP3518279 B2 JP 3518279B2 JP 26615497 A JP26615497 A JP 26615497A JP 26615497 A JP26615497 A JP 26615497A JP 3518279 B2 JP3518279 B2 JP 3518279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
flat plate
crosshead
tensile test
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26615497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11108816A (ja
Inventor
昌浩 藤井
俊一 河野
逸男 桜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP26615497A priority Critical patent/JP3518279B2/ja
Publication of JPH11108816A publication Critical patent/JPH11108816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518279B2 publication Critical patent/JP3518279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種工業用もしく
は医療用樹脂の引張強度や応力−歪み特性、弾性係数等
の機械的性質を測定する樹脂用引張試験装置に係り、特
に、従来の樹脂用引張試験装置よりもはるかに高速で荷
重を負荷することが出来るとともに、引張試験の後に応
力緩和試験や回復試験を引き続いて実施できるようにし
て、樹脂の正確な機械的性質を迅速に把握することを意
図した樹脂用引張試験装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に樹脂材料は、弾性域と塑性域の両
方に粘性の影響をもつ粘弾性粘塑性特性を示すため、引
張試験装置の可動部であるクロスヘッドの速度を多彩に
変化させた引張試験が必要である。ところが、現在の一
般の回転ネジ機構をもつ試験装置では、樹脂用の試験に
必要な試験速度範囲を考慮されていない。
【0003】一般の回転ネジ機構をもつ試験装置は、試
験片を装着する試験片把持具(クランプともいう)の一
方を固定し、他方の試験片把持具を引っ張り、最大変位
位置で停止させることにより、荷重と変位の相関関係の
データを得るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、その引
張試験速度は、高速のものでも1000mm/min程
度であり、引っ張りの開始時(データの立ち上がり時)
において、クロスヘッドの速度が0から上昇して一定の
速度に落ち着くため、速度一定の正確な試験が出来な
い。図10は従来の回転ネジ機構をもつ試験装置を使用
して得られた実験結果(荷重−時間特性)であるが、デ
ータの立ち上がり時において、クロスヘッドの加速があ
るために速度が一定となっていない。なお、このときの
一定速度に達したクロスヘッド速度は200mm/mi
nである。また、このような従来の試験装置では、連続
して歪み回復試験を実施することが出来ない。
【0005】一方、より高速の引張試験が出来る衝撃試
験装置は、その最低速度が高過ぎて、逆に低い速度の試
験には不適である。また、回転ネジ機構をもつ試験装置
と衝撃試験装置を併用した実験を行なっても、2つの試
験装置によるデータの間には整合性がない場合が多く、
しかも圧縮空気を動力源に用いた構造のため、引張試験
後に変位を固定して応力緩和試験を行なうことが出来
ず、従来の回転ネジ機構をもつ試験装置と同様、連続し
た歪み回復試験を行なうことが出来なかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
するために、本発明においては、第1の発明では、樹脂
の引張強度や応力−歪み特性等の機械的性質を測定する
樹脂用引張試験装置であって、複数個の柱脚を介して立
設され上部に水平な平板を有する架台と、該架台の平板
上に鉛直に立設され頂部に水平な平板からなる天板を備
えたボールネジ機構からなる直動型アクチュエータと、
回転軸が該平板を貫通して該直動型アクチュエータに接
続され該平板の下側に固設された該直動型アクチュエー
タ駆動用のサーボモータと、該直動型アクチュエータの
可動部に突設されボールネジ機構により上下動自在なク
ロスヘッドと、該クロスヘッドと前記架台平板との間に
配設されそれぞれ樹脂引張試験片の端部を把持する上下
一対のクランプとで構成され、下部クランプは前記架台
平板に該直動型アクチュエータに沿って荷重センサを介
して立設され、上部クランプは該クロスヘッドに穿設さ
れた透孔を上下動自在に貫通し上端部に該透孔の内径よ
り大きな直径を有するストッパを備えた案内ロッドに垂
下されるとともに、該ストッパは前記天板下部に配設さ
れた滑車を通して該上部クランプの重量と同一の重量を
もつ重錘に紐状コードを介して連結された構成とした。
【0007】また、第2の発明では、第1の発明におい
て、案内ロッドが上下動するクロスヘッドの透孔に、リ
ニアボールベアリングを配設した。
【0008】さらに、第3の発明では、第1や第2の発
明において、クランプは、左右一対の挟圧パッドを四辺
形リンクで囲繞しつつピン接合するとともに、該四辺形
リンクのうちの操作リンクを引っ張りコイルばねを介し
て該両挟圧パッドで樹脂用試験片を挟持する方向に付勢
するようにした。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明においては、第1の発明で
は、複数個の柱脚を介して立設され上部に水平な平板を
有する架台と、該架台の平板上に鉛直に立設され頂部に
水平な平板からなる天板を備えたボールネジ機構からな
る直動型アクチュエータと、回転軸が該平板を貫通して
該直動型アクチュエータに接続され該平板の下側に固設
された該直動型アクチュエータ駆動用のサーボモータ
と、該直動型アクチュエータの可動部に突設されボール
ネジ機構により上下動自在なクロスヘッドと、該クロス
ヘッドと前記架台平板との間に配設されそれぞれ樹脂引
張試験片の端部を把持する上下一対のクランプとで構成
され、下部クランプは前記架台平板に該直動型アクチュ
エータに沿って荷重センサを介して立設され、上部クラ
ンプは該クロスヘッドに穿設された透孔を上下動自在に
貫通し上端部に該透孔の内径より大きな直径を有するス
トッパを備えた案内ロッドに垂下されるとともに、該ス
トッパは前記天板下部に配設された滑車を通して該上部
クランプの重量と同一の重量をもつ重錘に紐状コードを
介して連結された構成としたため、上部クランプの重量
と重錘の重量が同一であり上部クランプの重量が相殺さ
れることから、両クランプで樹脂用引張試験片の両端を
把持しても上部クランプの重量が樹脂用引張試験片に負
荷されない状態で引張試験を開始できるとともに、所望
の任意の高速のクロスヘッド速度で樹脂用引張試験片に
荷重を与えることが出来る。
【0010】また、第2の発明では、案内ロッドが上下
動するクロスヘッドの透孔に、リニアボールベアリング
を配設したので、クロスヘッドに対して案内ロッドの上
下動の移動を円滑に行なうことが出来るとともに、横振
れを無くし正確な鉛直方向の上下動が確保される。
【0011】さらに、第3の発明においては、クランプ
は、左右一対の挟圧パッドを四辺形リンクで囲繞しつつ
ピン接合するとともに、該四辺形リンクのうちの操作リ
ンクを引っ張りコイルばねを介して該両挟圧パッドで樹
脂用試験片を挟持する方向に付勢するようにしたので、
ワンタッチで素早く樹脂用引張試験片を左右一対のクラ
ンプに着脱出来る。
【0012】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例の詳細に
ついて説明する。図1〜図9は本発明の実施例に係り、
図1は樹脂用引張試験装置の全体斜視図、図2は樹脂用
引張試験装置の要部側面図、図3はクランプの正面図、
図4は他の実施例を示すクランプの斜視図、図5は図4
のクランプの平面図、図6は本発明の樹脂用引張試験装
置の試験結果(荷重−時間特性)を示すグラフ、図7は
本発明の樹脂用引張試験装置の試験結果(荷重−時間特
性)を示すグラフ、図8は本発明の樹脂用引張試験装置
の試験結果(変位−時間特性)を示すグラフ、図9は本
発明の樹脂用引張試験装置の試験結果(応力−歪み特
性)を示すグラフである。なお、図10は従来の商用試
験機の試験結果(荷重−時間特性)を示すグラフであ
る。
【0013】図1は、本発明の樹脂用引張試験装置10
0を示したもので、樹脂用引張試験装置100は、図1
および図2に示すように、水平な底板1の上に4本の柱
脚2によって立設され上部に水平な架台平板3aを備え
た架台3と、架台平板3a上に鉛直に立設され頂部に水
平な平板からなる天板14を備えたボールネジ機構から
なる直動型アクチュエータ10と、回転軸20aが架台
平板3aを貫通して直動型アクチュエータ10に接続さ
れ架台平板3aの下側に固設された直動型アクチュエー
タ駆動用のサーボモータ20と、直動型アクチュエータ
10の可動部に突設されボールネジ機構により上下動自
在なクロスヘッド16と、クロスヘッド16と架台平板
3aとの間に配設されそれぞれ樹脂引張試験片TPの端
部を把持する上下一対の下部クランプ40、上部クラン
プ50とで構成される。
【0014】下部クランプ40は架台平板3aに直動型
アクチュエータ10に沿って荷重センサ30を介して立
設して固定され、一方、上部クランプ50はクロスヘッ
ド16に上下方向に貫通して穿設された透孔16aを上
下動自在に貫通し上端部に透孔16aの内径より大きな
直径を有するストッパ54を備えた案内ロッド52に垂
下されるとともに、ストッパ54は天板14の下部に配
設された滑車58を通して上部クランプ50の重量と同
一の重量をもつ重錘60に紐状コード56を介して連結
されている。なお、クロスヘッド16の重量は、上部ク
ランプ50の重量より大きくしておく。荷重センサ30
は、市販のロードセル、マグネセル等を使用してもよい
し、あるいはその他の公知のセンサを採用し得る。
【0015】上記の透孔16a内の案内ロッド52の上
下動を円滑ならしめるため、透孔16a内に案内ロッド
52の直径に適合した内径を有すリニアボールベアリン
グを嵌装することが望ましい(本発明の第2発明に対応
する)。
【0016】図3は、円柱形状の樹脂引張試験片TPの
両端部をそれぞれ把持するクランプ40、50(上部ク
ランプ50は、図3の上下を反転したもの)の詳細を示
し、コの字状に一部を切り欠いたブロックからなるクラ
ンプ40も上部中央空間部に左右対称に2個のパッド4
0a、40bを対向するように配置するとともに、クラ
ンプ40内に設けたねじ孔を螺合されたねじロッド42
をレバー42aの回動により水平方向に前後進できるよ
うに配設され、両パッド40a、40bで樹脂引張試験
片TP端部を挟持して、樹脂引張試験片TPを装着した
り離脱できるようにしたものである。
【0017】一方、図4および図5は、クランプ40、
50の他の実施例を示し、本発明の第3の発明に対応す
るものである。このタイプのクランプ40、50は、箱
型升状の枠体を有するクランプ40内に、コの字状にピ
ン・ジョイントにより屈曲自在に接合された7個のリン
ク44aで形成された四辺形リンク44の内部に、対向
面が樹脂引張試験片TPの直径に見合う円弧となる曲面
を備えた左右一対のパッド40a、40bをピン接合
し、リンク44aのひとつであるL字形状に屈曲した操
作リンク44bの一端部をクランプ40の枠体の切欠部
分より外部に突出させるとともに、引張コイルばね45
により両パッドを近接する方向に付勢するようにした。
したがって、樹脂引張試験片TPを装着する際には、操
作リンク44bをばね力に抗して図5の示したF方向
(図5の上方向)に押上げ、拡大した両パッド40a、
40b間に樹脂引張試験片TPの一端をセットした後に
手を離すと、引張コイルばね45のばね力により樹脂引
張試験片TPの一端はクランプ40に強固に把持され
る。本実施例では、図3の実施例が左右一対のねじロッ
ド42、42の螺合動作で時間がかかり、かつ、クラン
プ40、50の中心位置に樹脂引張試験片TPをセット
するのに神経を使うのに対し、ワンタッチで着脱できる
とともに、樹脂引張試験片TPの直径が一定である場合
には、毎回クランプ40、50の中心位置に確実セット
され得る。
【0018】以上のように構成された本発明の樹脂用引
張試験装置100においては、樹脂引張試験片TPを上
下一対のクランプ40、50でその両端を把持した後、
サーボモータ20を駆動してクロスヘッド16を上方に
移動すると、クロスヘッド16の上面とストッパ54の
下面に幾らかの隙間があるため、上部クランプ50を静
止したままであり、クロスヘッド16上面がストッパ5
4の下面に到達して両者が当接した瞬間から上部クラン
プ50が動き出すから、クロスヘッド16の運転開始の
初期速度に無関係に一定速度に達したクロスヘッド16
の運転速度(上昇速度)を上部クランプ50、すなわ
ち、樹脂引張試験片TPに伝達することが出来る。すな
わち、上記の隙間は、クロスヘッド16の始動の助走区
間である。さらに、サーボモータ20とボールネジ機構
を有する直動型アクチュエータ10と連動して使用する
ので、低速から任意の高速までの広い範囲のクロスヘッ
ド速度(1〜10000mm/min)が確実に得ら
れ、精度の高い引張試験が実施される。また、前述した
ように、クロスヘッド16の重量は、上部クランプ50
の重量より大きくしてあるので、クロスヘッド16上面
がストッパ54下面に当接した際に生じる速度低下も僅
少に抑えられる。
【0019】このように構成された本発明の樹脂用引張
試験装置100を使用して、得られた試験結果について
説明する。図6は、得られた試験結果(荷重−時間特
性)であり、従来例の図10と比較すると、引張速度が
50倍も速いにも拘わらず、引っ張り開始時における速
度変化はほとんど無いことが判る。
【0020】図7(荷重−時間特性)と図8(変位−時
間特性)は、本発明の樹脂用引張試験装置100を使用
して実施した試験結果であり、連続して試験が実施され
たことを示している。図9は計測結果から得られた応力
−歪み特性を示し、引っ張りのクロスヘッド速度を10
mm/minから10倍毎に4種類変えた例である。広
い速度範囲とともに、引っ張りから応力緩和、歪み回復
まで一連の試験が連続して実施出来ることを示してい
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来の回転ネジ機構をもつ試験装置が可能な速度範囲を
遙かに超えた広範な速度範囲の引張試験が行なえるとと
もに、引張開始時のクロスヘッド速度を一定に保持し、
引張試験後に引き続きクロスヘッドを固定して応力緩和
試験、クロスヘッドを戻して歪み回復試験を連続的に行
なえるので、利便性が高く、たとえば樹脂材料の動的応
力解析を行なう有限要素法に適用する構成方程式をより
正確に得るための、樹脂の正確な機械的性質のデータを
得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の全
体斜視図である。
【図2】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の要
部側面図である。
【図3】本発明の実施例に係るクランプの正面図であ
る。
【図4】本発明の他の実施例に係るクランプの斜視図で
ある。
【図5】図4のクランプの平面図である。
【図6】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の試
験結果(荷重−時間特性)を示すグラフである。
【図7】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の試
験結果(荷重−時間特性)を示すグラフである。
【図8】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の試
験結果(変位−時間特性)を示すグラフである。
【図9】本発明の実施例に係る樹脂用引張試験装置の試
験結果(応力−歪み特性)を示すグラフである。
【図10】従来の商用試験機の試験結果(荷重−時間特
性)を示すグラフである。
【符号の説明】
1 底板 2 柱脚 3 架台 3a 架台平板 10 直動型アクチュエータ 12 スタンド 14 天板 16 クロスヘッド 20 サーボモータ 20a 回転軸 30 荷重センサ 40 下部クランプ 40a パッド 40b バッド 42 ねじロッド 42a レバー 44 四辺形リンク 44a リンク 44b 操作リンク 45 引張コイルばね 50 上部クランプ 52 案内ロッド 54 ストッパ 56 コード 60 重錘 100 樹脂用引張試験装置 TP 樹脂引張試験片

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂の引張強度や応力−歪み特性等の機
    械的性質を測定する樹脂用引張試験装置であって、 複数個の柱脚を介して立設され上部に水平な平板を有す
    る架台と、該架台の平板上に鉛直に立設され頂部に水平
    な平板からなる天板を備えたボールネジ機構からなる直
    動型アクチュエータと、回転軸が該平板を貫通して該直
    動型アクチュエータに接続され該平板の下側に固設され
    た該直動型アクチュエータ駆動用のサーボモータと、該
    直動型アクチュエータの可動部に突設されボールネジ機
    構により上下動自在なクロスヘッドと、該クロスヘッド
    と前記架台平板との間に配設されそれぞれ樹脂引張試験
    片の端部を把持する上下一対のクランプとで構成され、 下部クランプは前記架台平板に該直動型アクチュエータ
    に沿って荷重センサを介して立設され、上部クランプは
    該クロスヘッドに穿設された透孔を上下動自在に貫通し
    上端部に該透孔の内径より大きな直径を有するストッパ
    を備えた案内ロッドに垂下されるとともに、該ストッパ
    は前記天板下部に配設された滑車を通して該上部クラン
    プの重量と同一の重量をもつ重錘に紐状コードを介して
    連結されたことを特徴とする樹脂用引張試験装置。
  2. 【請求項2】 案内ロッドが上下動するクロスヘッドの
    透孔に、リニアボールベアリングを配設した請求項1記
    載の樹脂用引張試験装置。
  3. 【請求項3】 クランプは、左右一対の挟圧パッドを四
    辺形リンクで囲繞しつつピン接合するとともに、該四辺
    形リンクのうちの操作リンクを引っ張りコイルばねを介
    して該両挟圧パッドで樹脂用試験片を挟持する方向に付
    勢する請求項1または請求項2記載の樹脂用引張試験装
    置。
JP26615497A 1997-09-30 1997-09-30 樹脂用引張試験装置 Expired - Lifetime JP3518279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26615497A JP3518279B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 樹脂用引張試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26615497A JP3518279B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 樹脂用引張試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108816A JPH11108816A (ja) 1999-04-23
JP3518279B2 true JP3518279B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=17427049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26615497A Expired - Lifetime JP3518279B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 樹脂用引張試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518279B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951250B1 (ko) * 2008-03-21 2010-04-02 주식회사 포스코 소재 고속인장시험기 및 이를 이용한 소재 고속인장방법

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100362333C (zh) * 2003-03-28 2008-01-16 中国石油化工股份有限公司 一种测定帘线硬度的方法及测试架
JP2005148057A (ja) * 2003-10-20 2005-06-09 Daicel Chem Ind Ltd 高速引張試験機
JP5991055B2 (ja) * 2012-07-19 2016-09-14 Jfeスチール株式会社 引張圧縮試験方法および装置
CN103245568A (zh) * 2013-05-14 2013-08-14 南京理工大学 一种高分子材料拉伸试验装置
JP5991278B2 (ja) * 2013-07-12 2016-09-14 Jfeスチール株式会社 引張圧縮試験方法および装置
CN106226508B (zh) * 2016-09-26 2018-09-11 国网四川省电力公司电力科学研究院 一种用于橡胶溶胀特性测试的拉伸装置及测试方法
CN108414366B (zh) * 2018-02-01 2019-12-27 大连理工大学 一种由单电机驱动的自平衡式双向拉伸试验装置
CN110274821B (zh) * 2018-08-30 2020-04-14 南京禹智智能科技有限公司 一种高精度工业智能夹具装置
CN110926951A (zh) * 2019-11-27 2020-03-27 安徽和邦纺织科技有限公司 一种纱网用张力试验装置
CN111256643B (zh) * 2020-02-17 2021-09-07 陕西科技大学 一种连杆大小头孔圆柱度及孔距综合测量仪
CN111504797B (zh) * 2020-05-27 2023-03-14 黑龙江八一农垦大学 一种小径材拉压强度测量装置
CN112763332B (zh) * 2020-12-29 2022-06-03 浙江宁工检测科技有限公司 一种混凝土轴拉试验装置及试验方法
CN113670724A (zh) * 2021-08-24 2021-11-19 江苏耀晶生物科技有限公司 一种丁晴手套生产用抗拉强度检测装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951250B1 (ko) * 2008-03-21 2010-04-02 주식회사 포스코 소재 고속인장시험기 및 이를 이용한 소재 고속인장방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11108816A (ja) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3518279B2 (ja) 樹脂用引張試験装置
CN1236298C (zh) 动力抗拉测试装置
US10408720B1 (en) Testing apparatus for determining tensile strength of soft rock and soil
JP2007510151A6 (ja) 多軸万能試験機
JP5158887B2 (ja) 引張り試験機
JP2007510151A (ja) 多軸万能試験機
CN103487315A (zh) 一种材料力学性能测试装置
US6247370B1 (en) Two dimensional stress relaxation testing device
JP2009529667A (ja) 引張試験較正デバイス及び方法
JP2001235409A (ja) 細線試料試験治具
CN114878300A (zh) 一种橡胶拉伸试验机
JP2002107278A (ja) 材料試験装置
JPH063234A (ja) 引張試験機
KR20040040054A (ko) 고무시편용 이축 인장시험기
KR100824190B1 (ko) 점탄성 측정 장치
JP3166627B2 (ja) 材料試験機
CN111537349A (zh) 多功能多轴拉压试验机
JP2003057151A (ja) 転がり軸受用保持器の疲労試験装置
JP3120168U (ja) 材料試験機
JP2000321007A (ja) 伸び測定装置
JPH02276946A (ja) 張力振動試験負荷装置
CN220339868U (zh) 一种高防护性电子万能拉力试验机
CN219870742U (zh) 一种工程检测用方便定位的材料拉力试验机
JPS62203043A (ja) 材料試験装置
CN118090409B (zh) 一种电液伺服卧式拉力试验机用工件夹持结构

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term