JP3508528B2 - 逆止弁及び密封装置 - Google Patents

逆止弁及び密封装置

Info

Publication number
JP3508528B2
JP3508528B2 JP02515398A JP2515398A JP3508528B2 JP 3508528 B2 JP3508528 B2 JP 3508528B2 JP 02515398 A JP02515398 A JP 02515398A JP 2515398 A JP2515398 A JP 2515398A JP 3508528 B2 JP3508528 B2 JP 3508528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
pressure
flow path
lip portion
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02515398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11210803A (ja
Inventor
武 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP02515398A priority Critical patent/JP3508528B2/ja
Publication of JPH11210803A publication Critical patent/JPH11210803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508528B2 publication Critical patent/JP3508528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は相対往復移動するハ
ウジング部材と軸を備えたショックアブソーバの軸封止
部に配設される密封装置に関し、特には一方向に流体を
流して圧力を制御可能とする逆止弁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の密封装置としては、図6
に示されるショックアブソーバ200の軸封止部に備え
られている往復動用の密封装置100がある。
【0003】ショックアブソーバ200は、内筒203
に往復動するロッド201とロッド201に設けられた
ピストン202と、ピストン202の上下に密封流体L
200を内包し、内筒203の外側に外筒204を配置
している。
【0004】内筒203の下端にはリザーバ室207と
ピストン下室206とを結ぶ連通路208が設けられて
いる。
【0005】また、102はロッドガイドであり、ピス
トン上室205からロッド201とロッドガイド102
とのクリアランス209を通って流出した密封流体L2
00をリザーバ室207へと戻す連通路103が設けら
れ密封装置100の逆止弁104により、リザーバ室2
07からの流体がピストン上室205方向へ流れないよ
うにしてある。
【0006】ショックアブソーバ200は、ピストン2
02にバルブ部202aが設けられていることで、ロッ
ド201の往復行程における減衰力を発生する。
【0007】往復動用密封装置100は上記のようなシ
ョックアブソーバ200に装着されるもので、外筒20
4の上端部の内周面に固定され、ロッド201の摺動面
を密封するメインシール部101と上記の逆止弁104
とを備えている。
【0008】メインシール部101には緊迫力を付与す
るためのバネ105が嵌合され、リップ部をロッド20
1に押圧している。
【0009】この往復動用密封装置100の構成をより
詳細に説明するために、拡大して表したものが図7及び
図8である。106は往復動用密封装置100を外筒2
04内周に固定するための補強環である。逆止弁104
はロッドガイド102の補強環106側に環状に凹ませ
た端面102aに当接している。
【0010】また、メインシール部101はピストン上
室205からのロッド201とロッドガイド102との
クリアランス209を通じて密封流体L200の圧力が
かかる流路107に面している。
【0011】このような構成のショックアブソーバ20
0が作用している状態では、ピストン202が上下に往
復移動するので、ピストン上室205とピストン下室2
06に存在する密封流体に圧力変動が発生するが、前記
の逆止弁104と連通路103により、この圧力変動を
吸収してショックアブソーバ200が破損することを防
止して機能を維持している。
【0012】この逆止弁104と連通路103の作用を
説明すると、ショックアブソーバ200が伸びる方向に
作用している場合にはピストン上室205の圧力が上昇
するので、密封流体L200がメインシール部101の
密封能力を越えて漏れてしまわないように逆止弁104
が開弁し、流路107にある密封流体L200をリザー
バ室207へと流通させることで流路107が高圧状態
になりメインシール部101の破損を防止している。
【0013】また、ショックアブソーバ200が縮む方
向に作用している場合にはピストン下室206の圧力が
上昇して連通路208を通じてリザーバ室207に密封
流体L200が流れ込み、リザーバ室207に存在する
密封流体L200の圧力を上昇させる。
【0014】このリザーバ室207の上部には、気体G
200が封入されており、液面の上昇に従ってリザーバ
室207の上部の気体G200の圧力が上昇するが、逆
止弁104が気体G200を流路107の方向へは疎通
させないのでピストン上室205に気体G200が混入
して減衰性能を低下させることを防止している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】そして、近年このよう
なショックアブソーバの更なる性能の向上が求められて
おり、特にリザーバ室207の液面を一定に保つと同時
に長期間の使用による密封流体の蒸発等による減少があ
ってもピストン上下室には常に一定の量の密封流体が充
填されている状態に保つために気体G200をより高圧
状態で封入することや、メインシール部101からの漏
れを最小限にするために、流路107に流入した密封流
体はできる限り速やかにリーザーバ室207へと戻すこ
とが望まれている。
【0016】このような条件を達成するには、逆止弁1
04の開弁特性を開弁圧が低く、また逆方向からの圧力
に対して反転圧(逆止弁104のリップが反対方向に反
転してしまう圧力)が高くなるように設定することが望
ましいが、一般的に反転圧を上げると開弁圧も上がって
しまい流路107の圧力が上昇してしまい、メインシー
ル部101の摩耗が大きくなったり密封流体の漏れ量が
大きくなったりする等の不具合を発生させてしまう。
【0017】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、低い開
弁圧と高い反転圧を有するものであり、具体的には開弁
圧2kg/cm2 以下、反転圧10kg/cm2 以上、
または開弁圧の5倍以上の反転圧を安定して得ることの
可能な逆止弁、及びこの逆止弁を備えた密封装置を提供
することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明にあっては、流路壁に対し傾斜して当接する可撓
性のゴム状弾性体により形成されたリップ部を備え、正
方向の流体圧に対しては前記リップ部が流路壁から離間
して流路を開き、逆方向の流体圧に対しては前記リップ
部の先端が流路壁に押圧されて流路を閉塞する逆止弁に
おいて、はじめに、前記リップを開弁する正方向の流体
圧を所望の値以下にするために、前記リップ部の肉厚
0.45〜0.7mm、しめ代を0.3mm〜0.5m
mに設定し、次に、前記リップ部を反転させる逆方向の
流体圧を前記所望の値の5倍以上にするために、前記流
路壁に当接するリップ部の先端の接触幅を0.9〜1.
0mm、リップ部の流路壁との挟角を25〜30度に
する、ことを特徴とする。
【0019】
【0020】
【0021】密封装置にあっては、ハウジング部材に対
してガイド部材により位置決めされ往復動する軸部材の
軸封止部に配置される密封装置であって、前記ガイド部
材の壁面を流路壁として当接する上記記載の逆止弁と、
前記軸部材と摺接するシール手段と、前記ハウジング部
材に対する固定及びシールを行なうはめあい部と、を備
えたことを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に本発明を図示の実施の形態
に基づいて説明する。この実施の形態における密封装置
は、図6を参照して説明した従来技術におけるツインチ
ューブ式ガス入りショックアブソーバ(以後単にショッ
クアブソーバとする。)と同様の構成のショックアブソ
ーバの軸封止部に設けられるものである。
【0023】ショックアブソーバの構成及び作用は、従
来技術の項の説明を参照するものとし、ここでの説明は
省略する。尚、説明においてショックアブソーバの構成
を記載することが必要な場合には同一の符号を付して説
明に代えるものとする。
【0024】図1は本実施の形態の密封装置10をショ
ックアブソーバの軸封止部に設けた状態の断面構成説明
図であり、図2は図1における密封装置10の片側断面
を拡大して示した図である。。
【0025】密封装置10は、ハウジング部材としての
外筒204の上端部の内周に、はめあい部となる金属環
11がガイド部材としてのロッドガイド102の上端面
と外筒204の上端部の折り曲げられたカシメ部により
カシメ固定されている。
【0026】金属環11には、軸部材としてのロッド2
01の外周摺動面に摺接するシール手段としてのメイン
シール部12と逆止弁としてのチェックリップ13が成
形(例えば加熱を伴う加硫成形)により一体的に形成さ
れている。
【0027】メインシール部12は、ショックアブソー
バに封入された密封流体L200の漏出を防止するメイ
ンリップ12a,外部コンタミのメインリップ12aへ
の侵入を防止するダストリップ12bを有している。ま
た、メインリップ12aの外周側には緊迫力を付与する
ためのバネ12cが嵌合され、メインリップ12aをロ
ッド201に押圧している。
【0028】チェックリップ13は、流路壁としてのロ
ッドガイド102の端面102aに対し傾斜して当接す
る可撓性を備えた密封装置10の逆止弁として機能する
ものであり、正方向の流体圧に対してはチェックリップ
13が端面102aから離間して流路を開き、逆方向の
流体圧に対してはチェックリップ13の先端が端面10
2aに押圧されて流路を閉塞する。
【0029】そして、このチェックリップ13は、図3
に示されるように、その肉厚D1、チェックリップ13
の先端が端面102aに当接してからさらにチェックリ
ップ13を押圧させるしめ代D2、端面102aとの挟
角D3、端面102aに当接するチェックリップ13の
先端の接触幅D4の値を、以下のような条件により設定
している。
【0030】即ち、このチェックリップ13の開弁圧と
反転圧を、要求される圧力値である開弁圧2kg/cm
2 以下、反転圧10kg/cm2 以上とさせるために、
まず開弁圧に対しては、肉厚D1としめ代D2に応じて
変化するチェックリップ13の剛性を調整することによ
り設定する。もちろんチェックリップを構成するゴム状
弾性体の弾性係数によってもD1,D2の値は変化する
ので、弾性係数は所定値に設定しておく。
【0031】次に、開弁圧を大きくさせないように、か
つ、なるべく大きな反転圧を得ることができるように、
接触幅D4の値及び挟角D3設定する。
【0032】このように、肉厚D1、しめ代D2、挟角
D3、接触幅D4等の設定値を適宜変更することによ
り、要求されている開弁圧と反転圧とを得る。
【0033】図4及び図5は、開弁圧2kg/cm2
下、反転圧10kg/cm2 以上を得るために、上記各
設定値を変更した複数のサンプルを製作し、実験した結
果をまとめた図である。
【0034】図4のグラフは縦軸に開弁圧と反転圧を与
え、横軸にしめ代を与え、各サンプルのデータをプロッ
トしたものである。
【0035】図5は、各サンプルの製作条件をまとめた
図であり、サンプル1(丸印)からサンプル8(下向き
黒三角印)までは、結果的に本発明を適用したチェック
リップ13を導きだすための検証資料として利用された
ものであり、サンプル9が本発明を適用したチェックリ
ップ13のデータである。
【0036】この実験から、開弁圧は肉厚D1としめ代
D2によりほぼ決定することができ、開弁圧2kg/c
2 以下において反転圧10kg/cm2 以上とするた
めに、肉厚D1を小〜中及びしめ代D2を中とした場
合、挟角D3を小さくし、接触幅D4を大きくすること
が反転圧を大きくすることに効果があることが確認さ
れ、サンプル9の条件を適用したチェックリップ13が
得られた。
【0037】従って、上記のような実験と実験結果の解
析に基づいて、開弁圧2kg/cm2 以下及び反転圧1
0kg/cm2 以上という性能を発揮し得るチェックリ
ップ13を得ることができた。
【0038】また、このチェックリップ13は開弁圧の
5倍以上の反転圧を有し、例えば要求される開弁圧が2
kg/cm2 ではなく、それよりも高い圧力であったり
また低い圧力であっても、まずその開弁圧に合わせてリ
ップの剛性を設定し、その後反転圧を高めるように、リ
ップ部の接触幅と挟角を設定することにより、本発明を
適用したチェックリップ13を得ることができる。
【0039】そして、このようなチェックリップを有す
る密封装置を備えたショックアブソーバにおいては、高
い封入圧力を採用してもチェックリップが反転すること
なく、かつ低い圧力でチェックリップが開弁するので、
性能向上や安定した作動を長期間継続させることが可能
となる。
【0040】
【発明の効果】上記発明の実施の形態に説明されるよう
に、要求される低い開弁圧と高い反転圧を同時に備えた
逆止弁を得ることができる。
【0041】また、逆止弁を備えた密封装置において
は、開弁圧が小さいことによる応答性の向上、圧力上昇
が抑えられることによるシール部の摩耗の減少、また、
逆方向からかかる圧力による逆止弁の反転をより防止す
ることができ、シール性能や耐久性の向上を図り、安定
して作動する密封装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の形態に係る密封装置をシ
ョックアブソーバの封止部に備えた断面図。
【図2】図2は本発明の実施の形態に係る密封装置の断
面構成説明図。
【図3】図3は本発明の実施の形態に係るチェックリッ
プの図。
【図4】図4は縦軸に開弁圧と反転圧を与え、横軸にし
め代を与え、各実験サンプルのデータをプロットした
図。
【図5】図5は各実験サンプルの製作条件をまとめた
図。
【図6】図6はツインチューブ式ガス入りショックアブ
ソーバの図。
【図7】図7は従来の往復動密封装置の図。
【図8】図8は従来の往復動密封装置の図。
【符号の説明】
10 密封装置 11 金属環 12 メインシール部(シール手段) 12a メインリップ 12b ダストリップ 12c バネ 13 チェックリップ(逆止弁) D1 肉圧 D2 しめ代 D3 挟角 D4 接触幅
フロントページの続き (56)参考文献 実開 平5−45332(JP,U) 実開 平5−57519(JP,U) 実開 平4−25049(JP,U) 実開 平5−38433(JP,U) 実開 平6−65638(JP,U) 実開 平1−126447(JP,U) 実開 昭61−148933(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16F 9/36 F16K 15/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流路壁に対し傾斜して当接する可撓性の
    ム状弾性体により形成されたリップ部を備え、正方向の
    流体圧に対しては前記リップ部が流路壁から離間して流
    路を開き、逆方向の流体圧に対しては前記リップ部の先
    端が流路壁に押圧されて流路を閉塞する逆止弁におい
    て、はじめに、 前記リップを開弁する正方向の流体圧を所望
    の値以下にするために、前記リップ部の肉厚を0.45
    〜0.7mm、しめ代を0.3mm〜0.5mmに設定
    し、次に、 前記リップ部を反転させる逆方向の流体圧を前記
    所望の値の5倍以上にするために、前記流路壁に当接す
    るリップ部の先端の接触幅を0.9〜1.0mm、リッ
    プ部の流路壁との挟角を25〜30度に設定する、 ことを特徴とする逆止弁。
  2. 【請求項2】ハウジング部材に対してガイド部材により
    位置決めされ往復動する軸部材の軸封止部に配置される
    密封装置であって、前記ガイド部材の壁面を流路壁とし
    て当接する請求項1に記載の逆止弁と、前記軸部材と摺
    接するシール手段と、前記ハウジング部材に対する固定
    及びシールを行なうはめあい部と、を備えたことを特徴
    とする密封装置。
JP02515398A 1998-01-23 1998-01-23 逆止弁及び密封装置 Expired - Fee Related JP3508528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02515398A JP3508528B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 逆止弁及び密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02515398A JP3508528B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 逆止弁及び密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11210803A JPH11210803A (ja) 1999-08-03
JP3508528B2 true JP3508528B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=12158080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02515398A Expired - Fee Related JP3508528B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 逆止弁及び密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3508528B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035188A (ja) 1999-07-26 2001-02-09 Fujitsu Ltd 半導体装置の試験方法及び半導体装置
JP2001330069A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Showa Corp 車高調整機構付きダンパ
JP2009144763A (ja) 2007-12-12 2009-07-02 Nok Corp 逆止弁
JP5481227B2 (ja) * 2010-02-23 2014-04-23 カヤバ工業株式会社 複筒型液圧緩衝器
CN102207158A (zh) * 2011-05-23 2011-10-05 扬州市明瑞气弹簧有限公司 自锁型气弹簧阀针用密封件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11210803A (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527673A (en) Multi-purpose fluid seal for movement control dampers and the like
US5115892A (en) Hydraulic shock absorber with piston seal structure for enhancement of initial response
US6390255B2 (en) Rotary damper
EP0330449B1 (en) Shock absorber
US4508020A (en) Multi-function fluid seal for dampers and the like
US4484669A (en) Hydraulic damper
JP5556310B2 (ja) シリンダ装置
US4548389A (en) Redundant high-pressure seal for fluid spring
JP3508528B2 (ja) 逆止弁及び密封装置
US6116388A (en) Shock absorber
US5535862A (en) Suspension strut with quiet rebound stop
US20040145099A1 (en) Mono-tube type hydraulic shock absorber
CA1320223C (en) Hydraulic shock absorber with piston seal structure for enhancement of initial response
JP3498554B2 (ja) 密封装置
JPH0446122Y2 (ja)
JP3312824B2 (ja) 往復動用密封装置
JP4041931B2 (ja) ロッドのシール装置
JP2000074123A (ja) シリンダ装置
JP2541731Y2 (ja) 逆止弁
JP2583370Y2 (ja) 温度補償機構付きステーダンパ
KR100741279B1 (ko) 쇽 업소버의 오일씰
CN218954035U (zh) 密封结构及热力膨胀阀
JPH0719358A (ja) 逆止弁
JPS6124849A (ja) シヨツクアブソ−バ
CN209925668U (zh) 一种自密封球阀

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees