JP3417388B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3417388B2
JP3417388B2 JP2000218542A JP2000218542A JP3417388B2 JP 3417388 B2 JP3417388 B2 JP 3417388B2 JP 2000218542 A JP2000218542 A JP 2000218542A JP 2000218542 A JP2000218542 A JP 2000218542A JP 3417388 B2 JP3417388 B2 JP 3417388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
semiconductor device
semiconductor
chip
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000218542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002033444A (ja
Inventor
元昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000218542A priority Critical patent/JP3417388B2/ja
Publication of JP2002033444A publication Critical patent/JP2002033444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417388B2 publication Critical patent/JP3417388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数の半導体チップ
を1パッケージに搭載した半導体装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の半導体装置について図面を
参照しながら説明する。図5,図6は従来の半導体装置
を示す主要な断面図である。
【0003】まず図5に示す従来の半導体装置は、リー
ドフレーム1のダイパッド2の部分に半導体チップ3が
接着剤4を介したダイボンディングにより搭載され、半
導体チップ3のボンディングパッド(記載せず)とリー
ドフレーム1のインナーリード1aの先端とが金属細線
5でワイヤーボンディングされて電気的接続がなされ、
所定の形状を持った金型にて封止樹脂6でモールドされ
て半導体装置を構成したものである。そして樹脂封止
し、樹脂の硬化後は、金型から取り出された半導体装置
のリードフレーム1のアウターリード1bがリードフォ
ーミング金型にて所定のリード形状に加工されたもので
ある。
【0004】また図6に示す半導体装置は、2チップ積
層タイプの半導体装置であり、リードフレーム1のダイ
パッド2の部分に第1の半導体チップ3fが接着剤4を
介したダイボンディングにより搭載され、更にその上に
接着剤4を介して第2の半導体チップ3sが搭載され、
各半導体チップのボンディングパッド(記載せず)とリ
ードフレーム1のインナーリード1aの先端とが第1の
金属細線5fおよび第2の金属細線5sでワイヤーボン
ディングされて電気的接続がなされ、所定の形状を持っ
た金型にて封止樹脂6でモールドされて半導体装置を構
成したものである。そして樹脂封止し、樹脂の硬化後
は、金型から取り出された半導体装置のリードフレーム
1のアウターリード1bがリードフォーミング金型にて
所定のリード形状に加工されたものである。
【0005】なお、半導体装置が完成した後は、電気的
接続や信号検査、信頼性試験が行われ、良品判定された
製品は梱包出荷されるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の半導体装置において、リードフレームや金属細線は伝
送信号の遅延や損失、反射を招くという問題があり、こ
の問題は1パッケージ内に複数種の半導体チップを搭載
した場合、特に顕著になる。例えば異なる信号成分をも
つRF系アナログ信号用半導体チップと高速デジタル信
号系半導体チップが1パッケージに混在するようなスタ
ックパッケージやマルチチップパッケージで、かつリー
ドフレームと金属細線(ワイヤー)を有する伝送線路設
計は、両半導体チップの電気特性両立のためのパッケー
ジ設計が困難となる。この単純な解の一つは小型パッケ
ージ化や、配線基板を用いたBGA(Ball Gri
dArray)やCSP(Chip Size Pac
kage)といったインピーダンス特性の良いパッケー
ジ化であり、特に高速デジタル信号系半導体チップに対
しては効果が高く、現在ではクロック周波数が400メ
ガヘルツを越えるチップの場合はCSPやBGAのよう
なエリアアレイパッケージ化している。それに対してR
F系アナログ信号用半導体チップも2ギガヘルツを越え
るタイプも出てきたが、性能面で小型化する必要はまだ
無く、むしろ実装面積の低減だけが狙いとなっている。
またRF系アナログ信号用半導体チップや高速デジタル
信号系半導体チップのCSPやBGAのマルチチップパ
ッケージ化や積層パッケージ化は技術的には可能だが、
高速デジタル信号系半導体チップに対してRF系アナロ
グ信号用半導体チップの方が面積的に小さく、逆に高コ
スト化する恐れがある。したがって高速デジタル信号の
性能を最大限に引き出す設計でかつ、RF信号系混在で
実装面積低減と低コスト、高生産性が課題となってい
る。
【0007】本発明は複数の半導体チップを1パッケー
ジ内に有した半導体装置において、RF信号系の共振強
度のチューニングを可能にでき、かつ低コストで製造が
容易に実現できる半導体装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記従来の課題を解決す
るために本発明の半導体装置は、エリアアレイ電極をそ
の底面に有し、前記エリアアレイ電極と基板内部で導通
したボンディングパッドを表面に有した配線基板と、前
記配線基板の上面のボンディングパッドに対して、その
背面を上にしてフェースダウンで実装された第1の半導
体チップと、前記第1の半導体チップの背面端部と接着
されたリードフレームのインナーリードと、前記第1の
半導体チップの背面上に積層搭載された第2の半導体チ
ップと、前記第2の半導体チップと前記インナーリード
とを接続した金属細線と、前記インナーリードを含む前
記配線基板の上面領域を封止した封止樹脂と、前記封止
樹脂からその先端面が露出した前記リードフレームのイ
ンナーリードと接続したアウターリード部とよりなる半
導体装置である。
【0009】具体的には、第1の半導体チップは高速デ
ジタル信号系半導体チップであり、第2の半導体チップ
はRF系アナログ信号用半導体チップである半導体装置
である。
【0010】また、シールド用の金属キャップを封止樹
脂の外囲に有している半導体装置である。
【0011】前記構成の通り、エリアアレイ電極を有し
た配線基板を用いたCSPを通常工法の樹脂封止パッケ
ージ内にRF系アナログ信号用半導体チップとともに積
層化したことにより、高速デジタル信号系半導体チップ
に必要な電気特性の確保と、RF系アナログ信号用半導
体チップの実装面積縮小とを満足する積層型の半導体装
置を実現できるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の半導体装置の一実
施形態について図面を参照しながら説明する。
【0013】図1は本実施形態の半導体装置を示す断面
図である。
【0014】図1に示す半導体装置は、リードフレーム
と配線基板とを用いたものであり、まず基板内において
2次元配列を構成したエリアアレイ電極7をその底面に
有し、そのエリアアレイ電極7と基板内部で導通したボ
ンディングパッド8を表面に有した配線基板9に対し
て、第1の半導体チップ3fがフェースダウンで実装さ
れている。この状態では1チップのチップサイズパッケ
ージ(CSP)を構成しているものであり、チップと基
板間には封止樹脂(図示せず)が充填されているもので
ある。そして第1の半導体チップ3fの背面(底面)端
部とリードフレームのインナーリード1aとが接着剤4
で接着され、第1の半導体チップ3fの背面上に接着剤
4により第2の半導体チップ3sがその底面側で接着搭
載され、2チップ積層状態を構成している。そして第2
の半導体チップ3sのボンディングパッド(図示せず)
とインナーリード1aとが金属細線5によって接続さ
れ、リードフレーム1のインナーリード1aを含む配線
基板9の上面領域が封止樹脂6により樹脂封止されたも
のである。またリードフレーム1のインナーリード1a
と接続したアウターリード部1bは封止樹脂6の側面と
略同一面にその先端面が露出するように切断加工され、
QFN(Quad Flat Non−leaded
Package)構造をなしている。
【0015】なお、本実施形態において、第1の半導体
チップ3fは高速デジタル信号系半導体チップであり、
第2の半導体チップ3sはRF系アナログ信号用半導体
チップである。
【0016】本実施形態の半導体装置は、エリアアレイ
電極を有した配線基板を用いたCSPを通常工法の樹脂
封止パッケージ内にRF系アナログ信号用半導体チップ
とともに積層化したことを特徴とするものであり、高速
デジタル信号系半導体チップに必要な電気特性の確保
と、RF系アナログ信号用半導体チップの実装面積縮小
とを満足する積層型の半導体装置を実現できるものであ
る。
【0017】次に図1に示した半導体装置の電気特性的
な狙いを説明する。
【0018】特にRF系のアナログ信号を伝送する線路
は使用周波数帯域の共振強度(Q値)が極めて強いか、
または極めて弱いかどちらかの伝送線路にチューニング
が必要である。式ではf=1/2π√LC、Q=ωL/
R(fは共振周波数、Lはインダクタンス、Cはキャパ
シタンス、Qは共振強度、Rは直流抵抗、ωは位相)で
あらわされるのが一般であり、インダクタンスであるL
成分がチューニングに使用できる。したがって第2の半
導体チップ3sがRF系アナログ信号用半導体チップで
ある必要がある。L成分のチューニングは金属細線5の
長さで調整する。また、RF系では電磁放射ノイズの影
響低減が必要になるためGND接続された金属シールド
が必要になる。
【0019】対する高速デジタル信号系半導体チップか
らのベースバンド系の高速デジタル信号は、正弦波とし
て複数の周波数成分である高周波成分を持つため、ある
高周波だけ調整できても全てをコントロールするのは非
常に難しい。その理由は本実施形態のリードフレームや
金属細線を持つ伝送線路が特性インピーダンスを持たな
い有損失線路だからである。ベースバンド系のデジタル
信号が高速化すると標準的なプラスチックパッケージ
(樹脂封止型パッケージ)、リードフレーム、金属細線
(ワイヤー)を使用した半導体装置は必然的に使用しに
くくなるので、多層の基板配線層やエリアアレイ電極を
持つCSPやBGAが必要となる。
【0020】前者の多層基板ではGND層を持ちマイク
ロストリップ線路やコプレナー線路が容易に形成でき、
特性インピーダンスを一定に設計できる。後者のエリア
アレイ電極は配線長を短縮する設計ができる。
【0021】次に別の実施形態について説明する。
【0022】図2は第2の実施形態の半導体装置を示す
主要な断面図であり、基本構成は図1に示した半導体装
置と同様であり、エリアアレイ電極7を有した配線基板
9を用いた1チップのCSPを通常工法の樹脂封止パッ
ケージ内にリードフレーム1を用いてRF系アナログ信
号用半導体チップ(第2の半導体チップ3s)とともに
積層化したものであるが、封止樹脂6による半導体チッ
プ外囲の成形構成が異なり、リードフレーム1のアウタ
ーリード1bを封止樹脂6の側面の略中央部分から突出
させた構造としている。図2に示した半導体装置は、特
性、機能的には図1に示した半導体装置と同様である
が、従来のガルウイング形状のアウターリード1bであ
るため、基板実装に対する汎用性が向上するものであ
る。すなわち、従来のQFP(Quad Flat P
ackage)タイプの半導体装置と同様の設備により
基板実装可能である。
【0023】図3は第3の実施形態の半導体装置を示す
主要な断面図であり、基本構成は図1に示したQFNタ
イプの半導体装置と同様であり、エリアアレイ電極7を
有した配線基板9を用いた1チップのCSPを通常工法
の樹脂封止パッケージ内にリードフレーム1を用いてR
F系アナログ信号用半導体チップ(第2の半導体チップ
3s)とともに積層化したものであるが、金属キャップ
10によりシールドしたものである。金属キャップ10
により半導体装置外囲を覆うことにより、α線対策、電
磁シールドの役割を果たすものである。
【0024】また図4は第4の実施形態の半導体装置を
示す図であり、半導体装置の断面図とともにGND接地
状態を示している。図4に示す半導体装置は図1に示し
たCSPと同様にエリアアレイ電極7を有した配線基板
9を用いた1チップのCSPに対して、RF系アナログ
信号用半導体チップ(第2の半導体チップ3s)ととも
に積層化し、外囲を封止樹脂6で封止したものである
が、金属キャップ10により最外表をシールドしたもの
である。また金属キャップ10と接続した実装用のGN
D端子11を半導体装置の底面端部(パッケージコーナ
ー部)に有したものである。
【0025】以上、本実施形態の半導体装置は、エリア
アレイ電極をその底面に有し、そのエリアアレイ電極と
基板内部で導通したボンディングパッドを表面に有した
配線基板と、その配線基板の上面のボンディングパッド
に対して、その背面を上にしてフェースダウンで実装さ
れた第1の半導体チップと、第1の半導体チップの背面
端部と接着されたリードフレームのインナーリードと、
第1の半導体チップの背面上に積層搭載された第2の半
導体チップと、その第2の半導体チップとインナーリー
ドとを接続した金属細線と、インナーリードを含む配線
基板の上面領域を封止した封止樹脂と、封止樹脂からそ
の先端面が露出したリードフレームのインナーリードと
接続したアウターリード部とよりなる半導体装置であ
り、高速デジタル信号系半導体チップに必要な電気特性
の確保とともに、RF系アナログ信号用半導体チップの
実装面積縮小とを満足するものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、エリアア
レイ電極を有した配線基板を用いたCSP型の第1の半
導体チップをリードフレームと接続し、さらにRF系ア
ナログ信号用半導体チップである第2の半導体チップと
ともに積層化し、封止樹脂で1パッケージ化することに
より、高速デジタル信号系半導体チップに必要な電気特
性の確保と、RF系アナログ信号用半導体チップの実装
面積縮小とを満足する積層型の半導体装置を小型、高性
能、低コストで実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の半導体装置を示す断面図
【図2】本発明の一実施形態の半導体装置を示す断面図
【図3】本発明の一実施形態の半導体装置を示す断面図
【図4】本発明の一実施形態の半導体装置を示す図
【図5】従来の半導体装置を示す断面図
【図6】従来の半導体装置を示す断面図
【符号の説明】
1 リードフレーム 1a インナーリード 1b アウターリード 2 ダイパッド 3 半導体チップ 3f 第1の半導体チップ 3s 第2の半導体チップ 4 接着剤 5 金属細線 5f 第1の金属細線 5s 第2の金属細線 6 封止樹脂 7 エリアアレイ電極 8 ボンディングパッド 9 配線基板 10 金属キャップ 11 GND端子

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エリアアレイ電極をその底面に有し、前
    記エリアアレイ電極と基板内部で導通したボンディング
    パッドを表面に有した配線基板と、前記配線基板の上面
    のボンディングパッドに対して、その背面を上にしてフ
    ェースダウンで実装された第1の半導体チップと、前記
    第1の半導体チップの背面端部と接着されたリードフレ
    ームのインナーリードと、前記第1の半導体チップの背
    面上に積層搭載された第2の半導体チップと、前記第2
    の半導体チップと前記インナーリードとを接続した金属
    細線と、前記インナーリードを含む前記配線基板の上面
    領域を封止した封止樹脂と、前記封止樹脂からその先端
    面が露出した前記リードフレームのインナーリードと接
    続したアウターリード部とよりなることを特徴とする半
    導体装置。
  2. 【請求項2】 第1の半導体チップは高速デジタル信号
    系半導体チップであり、第2の半導体チップはRF系ア
    ナログ信号用半導体チップであることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 シールド用の金属キャップを封止樹脂の
    外囲に有していることを特徴とする請求項1に記載の半
    導体装置。
JP2000218542A 2000-07-19 2000-07-19 半導体装置 Expired - Fee Related JP3417388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218542A JP3417388B2 (ja) 2000-07-19 2000-07-19 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218542A JP3417388B2 (ja) 2000-07-19 2000-07-19 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002033444A JP2002033444A (ja) 2002-01-31
JP3417388B2 true JP3417388B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=18713470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000218542A Expired - Fee Related JP3417388B2 (ja) 2000-07-19 2000-07-19 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417388B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385090B2 (en) 2013-12-13 2016-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4641762B2 (ja) 2003-10-16 2011-03-02 シャープ株式会社 光半導体装置
JP4596846B2 (ja) * 2004-07-29 2010-12-15 三洋電機株式会社 回路装置の製造方法
JP4408832B2 (ja) * 2005-05-20 2010-02-03 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4534927B2 (ja) * 2005-09-27 2010-09-01 カシオ計算機株式会社 半導体装置
TW200818451A (en) 2006-06-02 2008-04-16 Renesas Tech Corp Semiconductor device
KR100792145B1 (ko) 2006-11-13 2008-01-04 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
WO2016092633A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 三菱電機株式会社 半導体パッケージ
CN114188312B (zh) * 2022-02-17 2022-07-08 甬矽电子(宁波)股份有限公司 封装屏蔽结构和屏蔽结构制作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385090B2 (en) 2013-12-13 2016-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002033444A (ja) 2002-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7615415B2 (en) Vertical stack type multi-chip package having improved grounding performance and lower semiconductor chip reliability
US5508556A (en) Leaded semiconductor device having accessible power supply pad terminals
US7700404B2 (en) Large die package structures and fabrication method therefor
US20110001240A1 (en) Chip Scale Module Package in BGA Semiconductor Package
WO2018224051A1 (zh) 一种防电磁干扰的射频模块及其实现方法
US20040113280A1 (en) Multi-chip package
US9406595B2 (en) Semiconductor package
US20070176269A1 (en) Multi-chips module package and manufacturing method thereof
US8928136B2 (en) Lead frame semiconductor device
JP2004095572A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20070170570A1 (en) Integrated circuit package system including wide flange leadframe
US10211134B2 (en) Semiconductor package
JP3417388B2 (ja) 半導体装置
KR100391094B1 (ko) 듀얼 다이 패키지와 그 제조 방법
JPH07307413A (ja) 半導体装置
US6849952B2 (en) Semiconductor device and its manufacturing method
US20050110121A1 (en) Lead frame, resin-encapsulated semiconductor device, and method of producing the same
US9852966B2 (en) Semiconductor package
US20030151123A1 (en) Semiconductor die package having two die paddles
JP3417387B2 (ja) 半導体装置
JPH04155857A (ja) 半導体集積回路装置
US20230134332A1 (en) Leadframe package with metal interposer
KR20000034120A (ko) Loc형 멀티 칩 패키지와 그 제조 방법
KR20050074251A (ko) 멀티칩 패키지 및 이에 사용되는 반도체칩
KR100753405B1 (ko) 리드온칩형 패키지를 갖는 반도체 장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees