JP3400677B2 - プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板 - Google Patents

プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板

Info

Publication number
JP3400677B2
JP3400677B2 JP14758197A JP14758197A JP3400677B2 JP 3400677 B2 JP3400677 B2 JP 3400677B2 JP 14758197 A JP14758197 A JP 14758197A JP 14758197 A JP14758197 A JP 14758197A JP 3400677 B2 JP3400677 B2 JP 3400677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor foil
conductor
foil
coated
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14758197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1056249A (ja
Inventor
ジョン・エム・ラウファー
コンスタンティノス・パパトマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH1056249A publication Critical patent/JPH1056249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400677B2 publication Critical patent/JP3400677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4641Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards having integrally laminated metal sheets or special power cores
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09309Core having two or more power planes; Capacitive laminate of two power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0756Uses of liquids, e.g. rinsing, coating, dissolving
    • H05K2203/0759Forming a polymer layer by liquid coating, e.g. a non-metallic protective coating or an organic bonding layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • Y10T29/435Solid dielectric type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、埋込み減結合容量
を有するプリント回路基板及びそのプリント基板を作成
する方法に関する。より詳細には、本発明は、予め穴あ
けまたはエッチングされ誘電材料で被覆された導体箔を
積層することによって作成される集積度の極めて高い減
結合容量を有するプリント回路基板に関する。予め穴あ
けまたはエッチングされた導体箔は、電圧面または接地
面の形である。導体箔を、誘電材料で被覆した後、電圧
面と接地面が交互になるように積み重ねる。交互のスタ
ックを、次に、他の信号面と貼り合わせて、所望の多層
回路基板を形成する。
【0002】
【従来の技術】電子回路は、抵抗、キャパシタ、インダ
クタ、ダイオード、電気機械式スイッチ、トランジスタ
など多数(膨大な数になることもある)の部品を含む。
電子部品の高密度実装は、コンピュータ内の大量のデー
タへの高速アクセスを可能にするのに特に重要である。
また、高密度の電子回路パッケージは、高周波装置や通
信装置においても重要である。部品を接続して回路を形
成し、回路を接続して機能装置を形成する。接続によっ
て電力と信号が分配される。多層電子回路パッケージに
おいては、装置の動作要件に応じて、パッケージのいく
つかの層が電力面として働き、他の層が信号面として働
く。装置は、機械的支持と構造的保護を必要とする。回
路自体は、動作するために電気エネルギーを必要とす
る。しかし、動作中の装置は、熱または熱エネルギーを
発生し、装置が機能を停止しないようにこれを放散しな
ければならない。さらに、多数の部品からなる高密度パ
ッケージは、装置の性能を高めることができるが、電力
消費部品によって発生する熱が、装置の性能及び信頼性
に悪影響を及ぼすことがある。悪影響は、抵抗率の増大
のような電気的問題と、温度上昇によって生じる熱応力
のような機械的問題から生じる。
【0003】高密度パッケージでは、必然的に、多層電
子回路パッケージ内の層間の配線密度を上げ絶縁被覆を
薄くする必要がある。多層パッケージ内の層は、ビア及
びスルーホールによって電気的に接続される。「ビア」
という用語は、多層電子回路パッケージ内の隣接した層
の間の導電性経路に使用される。「スルーホール」とい
う用語は、隣接していない層まで延びる導電性経路に使
用される。高密度パッケージにおいて、スルーホールは
直径が次第に小さくなり、各層のスルーホールは正確に
位置合わせしなければならない。
【0004】したがって、チップ、モジュール、回路カ
ード、回路基板及びこれらの組合せなどの電子回路パッ
ケージは、最適な性能を得るためにいくつかの要件に適
合しなければならない。パッケージは、部品及び配線を
支持し保護できるよう構造的に十分丈夫でなければなら
ない。さらに、パッケージは、熱を放散できなければな
らず、部品の熱膨張率と調和する熱膨張率をもたなけれ
ばならない。最後に、商業的に有用であるには、パッケ
ージは安価に作成でき保守が容易でなければならない。
【0005】電子回路パッケージは、デジタル回路でも
アナログ回路でも使用されるが、デジタル回路に最も利
用される。デジタル回路においては、第1の離散電圧値
近くの狭い帯域が論理値「0」に対応し、第2の離散電
圧値近くの別の狭い帯域が論理値「1」に対応する。こ
のような特性を有する信号が、「デジタル信号」であ
る。デジタル情報の処理は、このようなデジタル信号の
伝送、蓄積及び追加に依存する。
【0006】デジタル情報の処理において、信号が、あ
る2進レベルから別の2進レベルに変化する。この変化
は、理想的には、「階段関数」として伝送される。しか
し、この理想的な階段関数は、その伝送線やパッケージ
内のその他の伝送線における抵抗、容量、インダクタン
ス、伝送線効果のために歪む。さらに、この階段関数
は、理想的なものでも歪んだものでも、回路パッケージ
内の他の伝送線上に、他のひずみ及びスプリアス信号、
すなわち雑音及び誘導信号を引き起こす。したがって、
デジタル回路から雑音をフィルタリングしなければなら
ない。
【0007】フィルタリングは、デジタル回路パッケー
ジ内では、適当なRC時定数及び帯域通過特性の内部R
Cフィルタ回路を設け、それにより、信号線を、たとえ
ば電力線や接地線または他の信号線と容量的に結合また
は減結合することによって達成できる。
【0008】埋込み減結合容量を提供する試みは、当技
術分野で周知である。たとえば、ラウファ(Lauffer)
他の米国特許第5027253号では、第1の信号コア
に電線で接続された第1の電極と、第2の信号コアに電
線で接続された第2の電極とを含む集積埋込みキャパシ
タが提供されている。第2の電極は、第1の電極と、少
なくとも部分的に重なっているが誘電材料の薄膜によっ
て分離されている。2つの電極と誘電材料の薄膜が、集
積埋込みキャパシタを画定する。
【0009】ルーカス(Lucas)の米国特許第5261
153号では、プリント回路基板の内部にキャパシタ素
子を形成する方法が提供されている。この特許は、導体
箔を両側に貼りつけて、プリント回路基板内に1つの層
として組み込んで未硬化誘電体シートを配置することを
開示している。
【0010】上記特許の方法は、導体箔のクリアランス
・ホールを各導体箔上のパターン形成されたフォトレジ
スト材料を介して個別にエッチングすることにより画定
しなければならない。本発明は、多量の箔を一緒に積み
重ねて同時に穴あけまたは打ち抜きすることを可能に
し、それにより、低コストのパッケージを作成する。さ
らに、上記特許の方法は、薄い誘電材料のガラス・ファ
イバに沿った樹枝状銅メッキによって面と面とが短絡す
る信頼性の問題が生じる。本発明の非ガラス誘電体は、
画定された樹枝状銅経路を含まない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一目的は、適
切なスイッチング刺激を提供するために、減結合された
接地バス(buss)と電力バスを有するプリント回路基板
を提供することである。
【0012】本発明のもう1つの目的は、極めて高い減
結合容量値を有するプリント回路基板を提供することで
ある。
【0013】本発明の第3の目的は、集積された減結合
容量を有するプリント回路基板の製造方法を提供するこ
とである。
【0014】
【課題を解決しようとする手段】したがって、第1の導
体箔を選択する段階と、誘電材料を選択する段階と、第
1の導体箔の少なくとも片面を誘電材料で被覆する段階
と、この被覆した箔を、誘電材料の被覆上の第2の導体
箔と一緒に積層する段階とを含む、電子回路パッケージ
に埋め込むキャパシタを作製する方法を提供する。ま
た、本発明に従って製作された埋込みキャパシタを少な
くとも1つ組み込んだ電子回路パッケージも特許請求す
る。
【0015】本発明の利点は、提供されるキャパシタが
電子回路パッケージ内に埋め込まれ、面実装キャパシタ
の必要が削減または解消されることである。
【0016】さらに他の利点は、適切なスイッチング刺
激を提供するため、提供される埋込みキャパシタが接地
バス及び電力バスを減結合することである。
【0017】さらに他の利点は、提供される埋込みキャ
パシタを使用することにより、極めて高い減結合容量値
を有するプリント回路基板が得られることである。
【0018】本発明のその他の特徴及び利点は、添付の
図面及び実施形態に関して行う本発明の好ましい実施形
態について以下の説明において明らかになるであろう。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明は、埋込み減結合容量を有
するプリント回路基板及びそれを作成する方法に関す
る。本発明において、予め穴あけまたはエッチングされ
誘電材料で被覆された導体箔をプリント回路基板内で積
層することによって、集積度の極めて高い減結合容量を
有するプリント回路基板が作成される。予め穴あけまた
はエッチングされた導体箔は、電圧面または接地面の形
である。誘電材料で被覆後、これらの導体箔を交互に積
み重ね(すなわち電圧面/接地面/電圧面)、他の信号
面と貼り合わせて、最終的な多層回路基板を作成する。
【0020】本発明の好ましい実施形態では、導体箔の
材料は銅である。他の適切な導体箔は、銅/アンバー/
銅、アンバー、アルミニウム、及び絶縁体に予め貼り付
けた銅を含むが、そこだけに限られるものではない。
【0021】誘電体被覆は、標準の液体エポキシ、ポリ
イミド、テフロン、シアナート樹脂、粉末樹脂材料、ま
たは高い誘電率を有する充填剤入り樹脂系のうちの任意
の誘電材料でよい。導体箔の誘電材料による被覆は、ロ
ーラ、圧伸、粉末またはカーテン・コーティング、静電
または電気泳動付着、スクリーン印刷、吹付け、浸漬、
乾燥塗膜の転写など、当業界で周知のさまざまな方法で
行われる。これらの被覆方法はいずれも、均一で薄い
(0.0025mm〜0.076mm(0.0001イ
ンチ〜0.003インチ))フィルムを提供することが
できる。複数の層を貼り合わせた後は、これらの被覆し
たフィルムの厚さはガラス布材料によって制限されな
い。
【0022】本発明を以下の2つの実施例によってさら
に説明する。第1の実施例では、高性能はんだマスク
(ASM)の乾燥塗膜材料を使用して、本発明による集
積容量スタックを有する複合多層プリント回路基板を形
成した。従来の信号−信号コア及び信号−電圧コアを、
貼合せ及び回路化によって製作した。このような回路化
したコアを、酸化銅工程にかけて、複合体の貼合せ接着
力を強化した。さらに、本発明による銅箔/誘電体構造
物を、以下のように予め作成しておいた。
【0023】1.3枚の1オンス両面処理済み銅箔を、
加工穴位置決めスロットを使って打ち抜いた。
【0024】2.3枚の銅シートに穴を開けた。このう
ち2枚のシート、スタックの一番上と一番下のシート
を、穴あけ機の上に積み重ねて、接地面のクリアランス
・ホール・パターンで穴あけした。3枚目のシートは、
多層プリント回路基板の中心で使用するために、電圧面
のクリアランス・パターンで穴あけした。
【0025】3.誘電材料として、マイラー(Mylar)
・キャリア・シート付きの厚さ0.051mm(0.0
02インチ)のASM乾燥塗膜を選択した。この誘電材
料を、上側接地面銅箔の上面と、下側接地面銅箔の下面
と、中央の電圧面銅箔の両面に、熱間圧延によって貼り
合わせた。
【0026】4.すべてのASM被覆からマイラー・キ
ャリア・シートを剥がし、銅箔/ASM構造物を、15
0℃の炉に30分間入れて、ASMから溶剤を除去し
た。
【0027】5.これらの銅箔/ASM構造物を、予め
作製しておいたコア、ガラス布及び外部銅箔と共に位置
合わせピンの上に積み重ね、このスタックを190℃圧
力500psiの真空貼合せ工程にかけて、最終的な複
合多層基板を作成した。次に、この複合基板を、従来の
穴あけ、メッキ及び外部回路作成工程で処理し、互いに
平行な4つの容量面を有する完成基板を作成した。
【0028】乾燥し貼り合わせた後の完成基板のASM
厚さは、一層あたり0.025mm(0.001イン
チ)であった。基板の誘電率は3.5であった。得られ
た基板容量は、基板1cm2あたり20.6ナノファラ
ッドであった。
【0029】図1は、実施例1で説明したようにして構
成したプリント回路基板を示す。図1において、穴あけ
した3枚の銅シートがそれぞれ、10、12、14で示
されている。銅シート10及び14は、接地面のクリア
ランス・ホール・パターンで穴あけした。銅シート12
は、電圧面のクリアランス・ホール・パターンで穴あけ
した。次に、ASM乾燥塗膜シート16を銅シート10
の上面に貼り合わせた。ASM乾燥塗膜シート18及び
20を、それぞれ銅シート12の上面と下面に貼り合わ
せた。また、ASM乾燥塗膜シート22を、銅シート1
4の下面に貼り合わせた。次に、これらの銅シート/A
SM乾燥塗膜構造物を、前述のように処理し、図1に示
したように積み重ねた。図1はまた、2つの回路付きコ
ア24及び26をそれぞれ示す。回路付きコア24は、
上面に信号面28を有し、下面にエッチングした銅箔シ
ート30を有する。銅箔シート30は、電圧パターンに
エッチングされている。プリント回路基板全体の上と下
の外側面は、エポキシ・ガラス36及び38と銅箔シー
ト40及び42の2つの層で囲まれる。
【0030】図1において、互いに平行な4つの容量面
をそれぞれ44、46、48、50で示す。各容量面は
それぞれ、2つの導電性金属(銅)シートの間に誘電材
料を有する。
【0031】第2の実施例では、85重量%のBaTi
3粒子/多官能性エポキシ樹脂系を使って、集積埋込
み容量を有する多層複合回路基板構造を作製した。プリ
ント回路基板を、以下のように製造した。
【0032】1.信号−電圧コアと信号−信号コアを、
従来の貼合せ技術とサブトラクティブ・エッチング技術
によって作製した。
【0033】2.粒子サイズ5ミクロン未満のBaTi
3の粉末を、混合物の85重量%の多官能性エポキシ
樹脂と混ぜた。混合を助け適切な被覆粘度を得るため
に、この混合物にメチルエチルケトン(「MEK」)溶
剤を加えた。
【0034】3.第1のコアの下側(電圧)と第2のコ
アの上側(電圧)に、充填材入り樹脂系を厚さ約0.0
38mm(0.0015インチ)にローラ被覆した。被
覆後、コアを140℃の炉に5分間入れて残りのMEK
を除去した。
【0035】4.1オンス両面処理銅箔シートに、接地
面のクリアランス・ホール・パターンで穴あけした。
【0036】5.次に、被覆済みの2つのコアと穴あけ
した銅箔を、予め作製しておいた他のコアと共にスタッ
クに配置し、188℃、500psiで90分間貼り合
わせ、集積埋込み容量面を有する多層積層物を作成し
た。
【0037】得られた構造物は、平行な2つの容量面を
有する。この得られた構造物は、厚さ0.025mm
(0.001インチ)、誘電率40、容量値基板面積1
2あたり11.6マイクロファラッド(1平方インチ
あたり18ナノファラッド)を有する。
【0038】図2は、実施例2で説明したように構成し
たプリント回路基板を示す。図2において、2つのコア
は番号52と54が付けてある。コア52は、上面に信
号面56を有し、下面にエッチングされた銅電圧面58
を有する。コア54は、上側にエッチングされた銅電圧
面60を有し、下側に信号面62を有する。エッチング
された銅電圧面58及び60は共に、誘電材料で被覆さ
れてそれぞれ層64及び66を形成する。前述のよう
に、誘電材料は、BaTiO3粉末、多官能エポキシ樹
脂、及びMEK溶剤の充填材入り樹脂系である。誘電材
料は、ローラ被覆によって付着した。誘電材料層64と
66の間には、接地面のクリアランス・ホール・パター
ンで穴あけした両面処理銅箔シート68がある。プリン
ト回路基板の外面は、エポキシ・ガラス70及び72と
銅箔シート74及び76の2つの層によって形成され
る。
【0039】図2のプリント回路基板は、互いに平行な
2つの容量面78及び80を有する。
【0040】以上の実施例は、本発明の有用性を例示す
るプロセスとその結果得られる集積容量構造を2つだけ
示したものである。本発明を実施するために多くの方法
及び変形例が可能なことは当業者には明らかである。そ
の一部として以下のものが含まれるが、それだけに限ら
れるものではない。
【0041】1.高容積プロセスでは、銅箔をロール・
ツー・ロール法により誘電材料で被覆することができ
る。同様に、銅箔のクリアランス・ホールは、誘電体被
覆の前でも後でも、レジストレーション・ホール及びク
リアランス・ホールの順位付けと連動穿孔によって、ロ
ール形式で作製することができる。銅箔の圧延は、被覆
操作と打ち抜き操作の完了後に行うことになる。
【0042】2.誘電材料で銅箔の一面だけを被覆せず
に、貼り合わせる箔の両面を薄い誘電体層で被覆するこ
ともできる。この技術は、誘電体全体の厚さはあまり増
やさずに、誘電材料のピンホールの発生を最小限に抑え
る。
【0043】3.被覆銅箔を任意の数だけ積み重ねて所
望の容量値を達成することができる。
【0044】4.被覆箔を順に積み重ねるか、断面全体
を互い違いにして、一般にトリ・プレート構造と呼ばれ
るものを作製することができる。順次スタックでも互い
違いになったスタックでも、最終構造物内のメッキされ
たスルーホールによってすべての面が並列に容量結合さ
れる。
【0045】5.誘電体被覆は、未変性(unmodified)
樹脂または誘電率を高めた樹脂系中に、エポキシ樹脂、
ポリイミド、テフロン、シアナート(cyanates)、エポ
キシ・アクリレートはんだマスクなどを含むことができ
る。
【0046】6.銅はプリント回路基板用の好ましい導
電性材料であるが、アルミニウム、アンバー及びこれら
を組み合わせた導電性材料を利用することもできる。
【0047】本明細書では、説明のために特定の実施形
態及び実施例を記載したが、本発明の精神または範囲か
ら逸脱せずにさまざまな修正を加えることができる。
【0048】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0049】(1)電子回路パッケージ内に埋め込まれ
たキャパシタを作製する方法であって、第1の導体箔を
選択する段階と、第1の導体箔中でクリアランス・ホー
ルを画定する段階と、誘電材料を選択する段階と、第1
の導体箔の少なくとも片面を前記誘電材料で被覆する段
階と、被覆した前記箔を、前記誘電材料の被覆の上にク
リアランス・ホールを置いて第2の導体箔と共に積層す
る段階とを含む方法。 (2)第1及び第2の導体箔が、銅材料からなることを
特徴とする上記(1)に記載の方法。 (3)第1の導体箔上に誘電材料を被覆する段階が、さ
らに、誘電材料を、ローラ、圧伸、粉末またはカーテン
・コーティング、静電または電気泳動付着、スクリーン
印刷、吹付け、浸漬、または乾燥塗膜の転写によって付
着させることを特徴とする上記(1)に記載の方法。 (4)第1の導体箔上に被覆された誘電材料の層が、厚
さ0.025〜0.076mm(0.001インチ〜
0.003インチ)であることを特徴とする上記(1)
に記載の方法。 (5)第1の導体箔の両面が誘電材料で被覆されている
ことを特徴とする上記(1)に記載の方法。 (6)第2の導体箔の少なくとも片面が誘電材料で被覆
されていることを特徴とする上記(1)に記載の方法。 (7)第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホール
が、穴あけによって画定されることを特徴とする上記
(1)に記載の方法。 (8)第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホール
が、エッチングによって画定されることを特徴とする上
記(1)に記載の方法。 (9)第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホール
が、打ち抜きによって画定されることを特徴とする上記
(1)に記載の方法。 (10)貼合せ及び回路化によってそれぞれ作製した第
1のコア及び第2のコアと、第1のコアと第2のコアの
間に挟まれた1つまたは複数の埋込みキャパシタとを含
み、前記埋込みキャパシタが、少なくとも片面を誘電材
料で被覆した第1の導体箔と、第1の導体箔上の誘電材
料被覆の上にある第2の導体箔とを含むことを特徴とす
る電子回路パッケージ。 (11)第2の導体箔の少なくとも片面が誘電材料で被
覆されていることを特徴とする上記(10)に記載の電
子回路パッケージ。 (12)第1の導体箔の両面が誘電材料で被覆されてい
ることを特徴とする上記(10)に記載の電子回路パッ
ケージ。 (13)電子回路パッケージ内に埋め込まれたキャパシ
タを作製する方法であって、第1の導体箔を選択する段
階と、第1の導体箔中にクリアランス・ホールを画定す
る段階と、粒子と多官能性エポキシ基材からなる誘電材
料を選択する段階と、第1の導体箔の第1の電圧側と第
2の導体箔の第2の電圧側に誘電材料をローラ塗布する
段階と、処理済みの第3の導体箔を、接地面のクリアラ
ンス・ホール・パターンで穴あけする段階と、被覆され
た第1の導体箔及び被覆された第2の導体箔を、穴あけ
された第3の導体箔と共に、予め作製した他のコアを含
むスタックに積み重ねる段階と、スタックを貼り合わせ
る段階とを含む方法。 (14)第1の導体箔と第2の導体箔が銅からなること
を特徴とする上記(13)に記載の方法。 (15)誘電材料を、厚さ約0.0381mm(0.0
015インチ)に付着することを特徴とする上記(1
3)に記載の方法。 (16)被覆された第1の導体箔及び被覆された第2の
導体箔を、被覆後かつスタックに貼り合わせる前に、約
140℃の炉内で約5分間乾燥することを特徴とする上
記(13)に記載の方法。 (17)穴あけされた第3の導体箔が、銅からなること
を特徴とする上記(13)に記載の方法。 (18)誘電材料が、テフロン、シアン酸エステル、B
Tエポキシ及びポリイミドを含む群から選択されること
を特徴とする上記(13)に記載の方法。 (19)貼合せ及び回路化によってそれぞれ作製された
第1のコア及び第2のコアと、第1の導体箔と、第2の
導体箔と、第1の導体箔と第2の導体箔のそれぞれの少
なくとも片面に被覆された誘電材料と、接地面のクリア
ランス・ホール・パターンで穴あけされた第3の導体箔
と、を含むプリント回路基板。 (20)第1の導体箔及び第2の導体箔が、銅からなる
ことを特徴とする上記(19)に記載のプリント回路基
板。 (21)誘電材料が、約0.0381mm(0.001
5インチ)の厚さに付着されることを特徴とする上記
(19)に記載のプリント回路基板。 (22)穴あけされた第3の導体箔が、銅からなること
を特徴とする上記(19)に記載のプリント回路基板。 (23)誘電材料が、テフロン、シアン酸エステル、B
Tエポキシ及びポリイミドを含む群から選択されること
を特徴とする上記(19)に記載のプリント回路基板。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多層プリント回路基板の単一層を示す
図である。
【図2】本発明の多層プリント回路基板の単一層の第2
の代替実施形態を示す図である。
【符号の説明】
10 銅シート 12 銅シート 14 銅シート 16 ASM乾燥塗膜シート 18 ASM乾燥塗膜シート 20 ASM乾燥塗膜シート 22 ASM乾燥塗膜シート 24 コア 26 コア 28 信号面 30 エッチングした銅箔シート 36 エポキシ・ガラス 38 エポキシ・ガラス 40 銅箔シート 42 銅箔シート 44 容量面 46 容量面 48 容量面 50 容量面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コンスタンティノス・パパトマス アメリカ合衆国13760 ニューヨーク州 エンディコット コヴェントリー・ロー ド 75 (56)参考文献 特開 平2−34990(JP,A) 特開 昭62−47199(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 1/16

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント回路基板内に埋め込まれたキャパ
    シタを作製する方法であって、 第1の導体箔及び第2の導体箔を選択する段階と、 第1の導体箔中及び第2の導体箔にクリアランス・ホー
    ルを形成する段階と、 BaTiO3などの強誘電性物質の粒子と多官能性エポ
    キシ基材からなりる混合物であって、被覆粘度を得るた
    めにメチルエチルケトン(MEK)溶剤を加えられた誘
    電材料を選択する段階と、 第1の導体箔の第1の電圧側と第2の導体箔の第2の電
    圧側に厚さ約0.0381mm(0.0015インチ)
    の前記誘電材料を被覆する段階と、 被覆された前記第1の導体箔及び被覆された前記第2の
    導体箔を、約140℃の炉内で約5分間入れて前記ME
    K溶剤を除去して乾燥する段階と、 処理済みの第3の導体箔を、接地面のクリアランス・ホ
    ール・パターンで穴あけする段階と、 被覆された第1の導体箔及び被覆された第2の導体箔
    を、穴あけされた第3の導体箔と共に、予め作製した他
    のコアを含むスタックに積み重ねる段階と、 その後前記スタックを貼り合わせる段階とを含み、 前記第3の導体箔と前記第1の導体箔及び前記第2の導
    体箔との間に、2つのキャパシタが形成されることを特
    徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記貼り合わせる段階は、188℃、50
    0psiで90分間行うことを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】第1の導体箔の両面が誘電材料で被覆され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】第2の導体箔の少なくとも片面が誘電材料
    で被覆されていることを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホ
    ールが、穴あけによって画定されることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホ
    ールが、エッチングによって画定されることを特徴とす
    る請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】第1及び第2の導体箔のクリアランス・ホ
    ールが、打ち抜きによって画定されることを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】貼合せ及び回路化によってそれぞれ作製さ
    れた第1のコア及び第2のコアと、 第1の導体箔と、 第2の導体箔と、 第1の導体箔と第2の導体箔のそれぞれの少なくとも片
    面に被覆された誘電材料と、 接地面のクリアランス・ホール・パターンで穴あけされ
    た第3の導体箔とを含み、 誘電材料は、約0.0381mm(0.0015イン
    チ)の厚さに付着され、テフロン、シアン酸エステル、
    BTエポキシ及びポリイミドを含む群から選択され 被覆された第1の導体箔及び被覆された第2の導体箔を
    穴あけされた第3の導体箔と積み重ね、第3の導体箔と
    前記第1の導体箔及び前記第2の導体箔との間に2つの
    キャパシタが有する ことを特徴とするプリント回路基
    板。
  9. 【請求項9】第1の導体箔及び第2の導体箔が、銅から
    なることを特徴とする請求項8に記載のプリント回路基
    板。
  10. 【請求項10】穴あけされた第3の導体箔が、銅からな
    ることを特徴とする請求項8に記載のプリント回路基
    板。
JP14758197A 1996-06-12 1997-06-05 プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板 Expired - Lifetime JP3400677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/662164 1996-06-12
US08/662,164 US5796587A (en) 1996-06-12 1996-06-12 Printed circut board with embedded decoupling capacitance and method for producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1056249A JPH1056249A (ja) 1998-02-24
JP3400677B2 true JP3400677B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=24656638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14758197A Expired - Lifetime JP3400677B2 (ja) 1996-06-12 1997-06-05 プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5796587A (ja)
EP (1) EP0813355B1 (ja)
JP (1) JP3400677B2 (ja)
KR (1) KR100247717B1 (ja)
CN (1) CN1105484C (ja)
DE (1) DE69715523T2 (ja)
MY (1) MY117854A (ja)
TW (1) TW330370B (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2734447B2 (ja) * 1995-09-14 1998-03-30 日本電気株式会社 多層プリント基板
US6343001B1 (en) 1996-06-12 2002-01-29 International Business Machines Corporation Multilayer capacitance structure and circuit board containing the same
US20040109298A1 (en) * 1998-05-04 2004-06-10 Hartman William F. Dielectric material including particulate filler
US6616794B2 (en) * 1998-05-04 2003-09-09 Tpl, Inc. Integral capacitance for printed circuit board using dielectric nanopowders
US6608760B2 (en) * 1998-05-04 2003-08-19 Tpl, Inc. Dielectric material including particulate filler
JP3201345B2 (ja) * 1998-05-13 2001-08-20 日本電気株式会社 多層プリント配線板
US6137192A (en) 1998-05-15 2000-10-24 Energenius, Inc. Embedded backup energy storage unit
SE513875C2 (sv) 1998-06-15 2000-11-20 Ericsson Telefon Ab L M Elektrisk komponent samt ett flerlagrigt kretskort
US6326677B1 (en) 1998-09-04 2001-12-04 Cts Corporation Ball grid array resistor network
SE513341C2 (sv) 1998-10-06 2000-08-28 Ericsson Telefon Ab L M Arrangemang med tryckta kretskort samt metod för tillverkning därav
US6215649B1 (en) * 1998-11-05 2001-04-10 International Business Machines Corporation Printed circuit board capacitor structure and method
US6574090B2 (en) 1998-11-05 2003-06-03 International Business Machines Corporatiion Printed circuit board capacitor structure and method
US6005777A (en) * 1998-11-10 1999-12-21 Cts Corporation Ball grid array capacitor
US6214445B1 (en) * 1998-12-25 2001-04-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Printed wiring board, core substrate, and method for fabricating the core substrate
KR100431307B1 (ko) * 1998-12-29 2004-09-18 주식회사 하이닉스반도체 캐패시터 내장형 칩 사이즈 패키지 및 그의 제조방법
US6274224B1 (en) 1999-02-01 2001-08-14 3M Innovative Properties Company Passive electrical article, circuit articles thereof, and circuit articles comprising a passive electrical article
US6542379B1 (en) * 1999-07-15 2003-04-01 International Business Machines Corporation Circuitry with integrated passive components and method for producing
US6407720B1 (en) * 1999-07-19 2002-06-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Capacitively loaded quadrifilar helix antenna
CN101232775B (zh) 1999-09-02 2010-06-09 伊比登株式会社 印刷布线板及其制造方法
US6724638B1 (en) 1999-09-02 2004-04-20 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board and method of producing the same
JP3608990B2 (ja) * 1999-10-19 2005-01-12 新光電気工業株式会社 多層回路基板およびその製造方法
US6441313B1 (en) 1999-11-23 2002-08-27 Sun Microsystems, Inc. Printed circuit board employing lossy power distribution network to reduce power plane resonances
US6367678B1 (en) * 2000-04-18 2002-04-09 Ballado Investments Inc. Process for stacking layers that form a multilayer printed circuit
US6970362B1 (en) 2000-07-31 2005-11-29 Intel Corporation Electronic assemblies and systems comprising interposer with embedded capacitors
US6611419B1 (en) 2000-07-31 2003-08-26 Intel Corporation Electronic assembly comprising substrate with embedded capacitors
US6657849B1 (en) 2000-08-24 2003-12-02 Oak-Mitsui, Inc. Formation of an embedded capacitor plane using a thin dielectric
US6370012B1 (en) 2000-08-30 2002-04-09 International Business Machines Corporation Capacitor laminate for use in printed circuit board and as an interconnector
US6775150B1 (en) * 2000-08-30 2004-08-10 Intel Corporation Electronic assembly comprising ceramic/organic hybrid substrate with embedded capacitors and methods of manufacture
US6384340B1 (en) * 2001-03-06 2002-05-07 Mitac International Corp. Multi-layer circuit board
US6548858B2 (en) 2001-03-06 2003-04-15 Mitac International Corp. Multi-layer circuit board
US6489570B2 (en) * 2001-03-06 2002-12-03 Mitac International Corp. Multi-layer circuit board
US6417460B1 (en) * 2001-03-06 2002-07-09 Mitac International Corp. Multi-layer circuit board having signal, ground and power layers
SG99360A1 (en) * 2001-04-19 2003-10-27 Gul Technologies Singapore Ltd A method for forming a printed circuit board and a printed circuit board formed thereby
US6577492B2 (en) 2001-07-10 2003-06-10 3M Innovative Properties Company Capacitor having epoxy dielectric layer cured with aminophenylfluorenes
JP3910387B2 (ja) * 2001-08-24 2007-04-25 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置
US20030042044A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Micron Technology, Inc. Circuit board plane interleave apparatus and method
JP4006618B2 (ja) * 2001-09-26 2007-11-14 日鉱金属株式会社 キャリア付銅箔の製法及びキャリア付銅箔を使用したプリント基板
US20030070931A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Honeywell Advanced Circuits, Inc. Selective plating of printed circuit boards
DE10153094A1 (de) * 2001-10-30 2003-05-15 Bodenseewerk Geraetetech Optischer Sensor mit einem Sensorstrahlengang und einem parallel zu der optischen Achse des Sensorstrahlenganges emittierenden Laserstrahler
JP2003332749A (ja) * 2002-01-11 2003-11-21 Denso Corp 受動素子内蔵基板、その製造方法及び受動素子内蔵基板形成用素板
US6941649B2 (en) * 2002-02-05 2005-09-13 Force10 Networks, Inc. Method of fabricating a high-layer-count backplane
JP4243117B2 (ja) * 2002-08-27 2009-03-25 新光電気工業株式会社 半導体パッケージとその製造方法および半導体装置
US6844505B1 (en) * 2002-11-04 2005-01-18 Ncr Corporation Reducing noise effects in circuit boards
TWI262204B (en) * 2003-05-14 2006-09-21 Eternal Chemical Co Ltd Resin composition having high dielectric constant and uses thereof
US7626828B1 (en) 2003-07-30 2009-12-01 Teradata Us, Inc. Providing a resistive element between reference plane layers in a circuit board
US7180186B2 (en) * 2003-07-31 2007-02-20 Cts Corporation Ball grid array package
US6946733B2 (en) * 2003-08-13 2005-09-20 Cts Corporation Ball grid array package having testing capability after mounting
US7056800B2 (en) * 2003-12-15 2006-06-06 Motorola, Inc. Printed circuit embedded capacitors
US20080128961A1 (en) * 2003-12-19 2008-06-05 Tpl, Inc. Moldable high dielectric constant nano-composites
US20060074166A1 (en) * 2003-12-19 2006-04-06 Tpl, Inc. Title And Interest In An Application Moldable high dielectric constant nano-composites
US20060074164A1 (en) * 2003-12-19 2006-04-06 Tpl, Inc. Structured composite dielectrics
TWI314745B (en) 2004-02-02 2009-09-11 Ind Tech Res Inst Method and apparatus of non-symmetrical electrode of build-in capacitor
US7776194B2 (en) * 2004-04-16 2010-08-17 Denso Corporation Gas concentration measuring apparatus designed to compensate for output error
US9572258B2 (en) * 2004-12-30 2017-02-14 Intel Corporation Method of forming a substrate core with embedded capacitor and structures formed thereby
US20070177331A1 (en) * 2005-01-10 2007-08-02 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Non-flaking capacitor material, capacitive substrate having an internal capacitor therein including said non-flaking capacitor material, and method of making a capacitor member for use in a capacitive substrate
US8607445B1 (en) 2005-01-10 2013-12-17 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Substrate having internal capacitor and method of making same
US7138068B2 (en) * 2005-03-21 2006-11-21 Motorola, Inc. Printed circuit patterned embedded capacitance layer
KR100843392B1 (ko) * 2005-03-31 2008-07-03 삼성전기주식회사 우수한 내구성을 갖는 인쇄회로기판용 임프린트 몰드 및이를 이용한 인쇄회로기판의 제조방법
KR100716824B1 (ko) * 2005-04-28 2007-05-09 삼성전기주식회사 하이브리드 재료를 이용한 커패시터 내장형 인쇄회로기판및 그 제조방법
WO2007043972A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-19 Agency For Science, Technology And Research Device carrying an integrated circuit/components and method of producing the same
US7336501B2 (en) * 2006-06-26 2008-02-26 Ibiden Co., Ltd. Wiring board with built-in capacitor
CN101207104B (zh) * 2006-12-19 2011-08-24 成都锐华光电技术有限责任公司 埋入式电容超低电感设计
US7791896B1 (en) 2007-06-20 2010-09-07 Teradata Us, Inc. Providing an embedded capacitor in a circuit board
US7886414B2 (en) * 2007-07-23 2011-02-15 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Method of manufacturing capacitor-embedded PCB
US8325461B2 (en) * 2008-08-08 2012-12-04 Hamilton Sundstrand Corporation Printed wiring board feed-through capacitor
US10176162B2 (en) * 2009-02-27 2019-01-08 Blackberry Limited System and method for improved address entry
US8391017B2 (en) * 2009-04-28 2013-03-05 Georgia Tech Research Corporation Thin-film capacitor structures embedded in semiconductor packages and methods of making
US8409963B2 (en) * 2009-04-28 2013-04-02 CDA Procesing Limited Liability Company Methods of embedding thin-film capacitors into semiconductor packages using temporary carrier layers
CN106376170A (zh) * 2015-07-24 2017-02-01 宏启胜精密电子(秦皇岛)有限公司 柔性电路板及其制作方法、电子装置
US10083781B2 (en) 2015-10-30 2018-09-25 Vishay Dale Electronics, Llc Surface mount resistors and methods of manufacturing same
US10575395B2 (en) 2016-06-07 2020-02-25 Honeywell International Inc. Band pass filter-based galvanic isolator
US10438729B2 (en) 2017-11-10 2019-10-08 Vishay Dale Electronics, Llc Resistor with upper surface heat dissipation

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3635759A (en) * 1969-04-04 1972-01-18 Gulton Ind Inc Method of eliminating voids in ceramic bodies
US4035768A (en) * 1976-05-03 1977-07-12 Veripen, Inc. Personal identification apparatus
US4241378A (en) * 1978-06-12 1980-12-23 Erie Technological Products, Inc. Base metal electrode capacitor and method of making the same
DE3382208D1 (de) * 1982-12-15 1991-04-18 Nec Corp Monolithisches vielschichtkeramiksubstrat mit mindestens einer dielektrischen schicht aus einem material mit perovskit-struktur.
US4792779A (en) * 1986-09-19 1988-12-20 Hughes Aircraft Company Trimming passive components buried in multilayer structures
US4775573A (en) * 1987-04-03 1988-10-04 West-Tronics, Inc. Multilayer PC board using polymer thick films
US4835656A (en) * 1987-04-04 1989-05-30 Mitsubishi Mining And Cement Co., Ltd. Multi-layered ceramic capacitor
JPH0648666B2 (ja) * 1987-09-29 1994-06-22 三菱マテリアル株式会社 積層セラミックコンデンサ及びその製法
US4864465A (en) * 1988-05-10 1989-09-05 The United States Of America Viad chip capacitor and method for making same
US5010641A (en) * 1989-06-30 1991-04-30 Unisys Corp. Method of making multilayer printed circuit board
US5155655A (en) * 1989-08-23 1992-10-13 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
US5161086A (en) * 1989-08-23 1992-11-03 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
US5079069A (en) * 1989-08-23 1992-01-07 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
JP2868576B2 (ja) * 1990-03-30 1999-03-10 株式会社東芝 多層配線基板
US5027253A (en) * 1990-04-09 1991-06-25 Ibm Corporation Printed circuit boards and cards having buried thin film capacitors and processing techniques for fabricating said boards and cards
JP3019541B2 (ja) * 1990-11-22 2000-03-13 株式会社村田製作所 コンデンサ内蔵型配線基板およびその製造方法
US5072329A (en) * 1991-04-01 1991-12-10 Avx Corporation Delamination resistant ceramic capacitor and method of making same
US5144526A (en) * 1991-08-05 1992-09-01 Hughes Aircraft Company Low temperature co-fired ceramic structure containing buried capacitors
US5162977A (en) * 1991-08-27 1992-11-10 Storage Technology Corporation Printed circuit board having an integrated decoupling capacitive element
US5206788A (en) * 1991-12-12 1993-04-27 Ramtron Corporation Series ferroelectric capacitor structure for monolithic integrated circuits and method
US5282312A (en) * 1991-12-31 1994-02-01 Tessera, Inc. Multi-layer circuit construction methods with customization features
US5261153A (en) * 1992-04-06 1993-11-16 Zycon Corporation In situ method for forming a capacitive PCB
US5800575A (en) * 1992-04-06 1998-09-01 Zycon Corporation In situ method of forming a bypass capacitor element internally within a capacitive PCB
AU2392592A (en) * 1992-07-16 1994-02-14 Zycon Corporation Printed circuit board with internal capacitor
US5428499A (en) * 1993-01-28 1995-06-27 Storage Technology Corporation Printed circuit board having integrated decoupling capacitive core with discrete elements
US5469324A (en) * 1994-10-07 1995-11-21 Storage Technology Corporation Integrated decoupling capacitive core for a printed circuit board and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0813355A2 (en) 1997-12-17
DE69715523T2 (de) 2003-05-28
DE69715523D1 (de) 2002-10-24
KR100247717B1 (ko) 2000-03-15
US5796587A (en) 1998-08-18
US6256850B1 (en) 2001-07-10
EP0813355B1 (en) 2002-09-18
MY117854A (en) 2004-08-30
CN1173803A (zh) 1998-02-18
TW330370B (en) 1998-04-21
JPH1056249A (ja) 1998-02-24
KR980006256A (ko) 1998-03-30
CN1105484C (zh) 2003-04-09
EP0813355A3 (en) 1999-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3400677B2 (ja) プリント回路基板内に埋め込まれたキャパシタを作製する方法、及びその埋め込まれたキャパシタを有するプリント回路基板
KR100716824B1 (ko) 하이브리드 재료를 이용한 커패시터 내장형 인쇄회로기판및 그 제조방법
KR100812515B1 (ko) 용량성/저항성 디바이스 및 이러한 디바이스를 통합하는인쇄 배선 기판, 그리고 그 제작 방법
KR100907045B1 (ko) 수동 소자 구조
EP1761119B1 (en) Ceramic capacitor
JP3014310B2 (ja) 積層配線基板の構造と製作方法
JP2006196886A (ja) 電力コアデバイス及びその作製方法
KR20080031298A (ko) 수동 전기 물품
JP2006179923A (ja) 電力コアデバイス、およびその作製の方法
US7656644B2 (en) iTFC with optimized C(T)
JP2007116177A (ja) 電力コアデバイスおよびその製造方法
JP3199664B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
US6739027B1 (en) Method for producing printed circuit board with embedded decoupling capacitance
US20040108134A1 (en) Printed wiring boards having low inductance embedded capacitors and methods of making same
JPH05343855A (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
KR100713731B1 (ko) 낮은 인덕턴스의 내장 커패시터를 구비한 인쇄 배선 기판및 그 제조 방법
US8501575B2 (en) Method of forming multilayer capacitors in a printed circuit substrate
US20040211954A1 (en) Compositive laminate substrate with inorganic substrate and organic substrate
JP3191529B2 (ja) セラミックコンデンサおよびセラミックコンデンサを取り付けた半導体装置
JPH1084082A (ja) Mcm用シリコン基板
JPH0451079B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term