JP3381779B2 - 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド - Google Patents

圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド

Info

Publication number
JP3381779B2
JP3381779B2 JP26319998A JP26319998A JP3381779B2 JP 3381779 B2 JP3381779 B2 JP 3381779B2 JP 26319998 A JP26319998 A JP 26319998A JP 26319998 A JP26319998 A JP 26319998A JP 3381779 B2 JP3381779 B2 JP 3381779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric vibrator
piezoelectric
hole
conductive
vibrator unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26319998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000094679A (ja
Inventor
強 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP26319998A priority Critical patent/JP3381779B2/ja
Priority to US09/394,706 priority patent/US6273558B1/en
Priority to AT99117987T priority patent/ATE324672T1/de
Priority to EP20060008514 priority patent/EP1679750B1/en
Priority to DE1999631001 priority patent/DE69931001T2/de
Priority to DE69941407T priority patent/DE69941407D1/de
Priority to EP19990117987 priority patent/EP0987773B1/en
Publication of JP2000094679A publication Critical patent/JP2000094679A/ja
Priority to US09/894,121 priority patent/US6986189B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3381779B2 publication Critical patent/JP3381779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • H10N30/053Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by integrally sintering piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14274Structure of print heads with piezoelectric elements of stacked structure type, deformed by compression/extension and disposed on a diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/872Interconnections, e.g. connection electrodes of multilayer piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/874Interconnections, e.g. connection electrodes of multilayer piezoelectric or electrostrictive devices embedded within piezoelectric or electrostrictive material, e.g. via connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、伸縮軸方向に平行
に内部電極が積層形成された圧電振動子ユニット、より
詳細には内部電極の構造、及びインクジェット式記録ヘ
ッドに関する。
【0002】
【従来の技術】縦振動モードの圧電振動子を使用したイ
ンクジェット式記録ヘッドは、特開平4-1052号公報に見
られるように、複数のノズルを穿設したノズルプレート
の背面に狭い間隙をおいて弾性板を配設し、さらに弾性
板の背面に流路形成基板の各圧力発生室に対応するよう
分割した圧電定数d31の圧電振動子を当接させて構成
し、リサーバからのインクをインク供給口を経由させて
圧力発生室に導いた上で、ここのインクを記録信号に応
じて駆動させた圧電振動子により加圧してインク滴とし
てノズル開口から吐出させるようにしたものである。
【0003】このような圧電振動子は、例えば特開平7-
195688号公報に見られるように内部共通電極と、内部個
別電極とを圧電材料を介してサンドイッチ状に積層し、
内部共通電極を固定端側の後端面に、また内部個別電極
を自由端側の先端面に露出させた1枚の圧電振動板を、
両端にダミーの圧電振動子を、また中央部に駆動用圧電
振動子を、非振動領域が連続するように歯割して構成さ
れている。内部個別電極は、先端面から非振動領域に延
びるセグメント電極に、内部共通電極は後端面から非振
動領域に延びるコモン電極に接続され、これらセグメン
ト電極とコモン電極にフレキシブケーブルを接続して駆
動信号が供給されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように端面と表面
との2面に鈎型に外部電極を形成する関係上、端面と表
面との境界での導電層に不良が生じやすく、導電層形成
に手間が掛かるという問題や、また角部が比較的欠けや
すく、接続不良を生じて製造の歩留まりが低下するとい
う問題がある。本発明はこのような問題に鑑みてなされ
たものであって、その目的とするところは、先端の若干
の欠けによっても導通関係を確保することができる圧電
振動子ユニットを提供することである。また、本発明の
第2の目的は、前記圧電振動子ユニットの製造方法を提
案することである。さらに、本発明の第3の目的は、前
記圧電振動子ユニットを使用したインクジェット式記録
ヘッドを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、振動領域に内部個別電極と
内部共通電極とが重なるように導電層を圧電材料を介し
て積層するとともに、少なくとも一方の端部領域で前記
圧電材料を貫通し、かつ前記内部個別電極となる前記導
電層同士、または前記内部共通電極となる前記導電層同
士を前記電極の形成領域に設けられたスルーホールに充
填された導電材料により接続して、前記各導電層を接続
する前記スルーホールの導電材料、または前記内部個別
電極同士を接続する前記スルーホールの導電材料に接続
する外部電極層を長手方向の1つの面に形成した複数の
圧電振動子を固定基板に固定するようにした。
【0006】
【作用】圧電振動子を構成する内部個別電極、または内
部共通電極を構成する導電層同士を圧電振動子の端面よ
りも内側のスルーホールに相互接続して長手方向の表面
に引き出すから、形成が困難な端面や、また角部への導
電層が不要となる。
【0007】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の詳細を図示
した実施例に基づいて説明する。図1は、本発明のイン
クジェット式記録ヘッドの一実施例を示すものであっ
て、流路ユニット1は、ノズル開口2を一定ピッチで穿
設したノズルプレート3と、ノズル開口2に連通する圧
力発生室4、これにインク供給口5を介してインクを供
給するリザーバ6を備えた流路形成基板7と、圧電振動
ユニット8の縦振動モードの各圧電振動子9の先端に当
接して圧力発生室4の容積を膨張、縮小させる弾性板1
0とを一体に積層して構成されている。
【0008】圧電振動ユニット8は、外部からの駆動信
号を伝達するフレキシブルケーブル11に接続された上
でヘッドホルダ12の収容室13に収容、固定され、ま
た流路ユニット1は、ホルダー12の開口面14に固定
されて記録ヘッドが構成されている。
【0009】振動子ユニット8は、圧電定数d31を有す
る圧電振動子9を圧力発生室4の配列ピッチに一致させ
て固定基板15に固定するとともに、必要に応じて圧電
振動子9の列設方向の両端に位置して若干幅広に構成さ
れたダミーの圧電振動子を固定基板15に固定して構成
されている。
【0010】駆動用圧電振動子9は、図2に示したよう
に内部共通電極17と、内部個別電極18とを圧電材料
19を介してサンドイッチ状に積層し、固定端側に穿設
されたスルーホール20を埋める導電層を介して内部共
通電極17が並列に、また自由端側に穿設されたスルー
ホール21を埋める導電層を介して内部個別電極18が
並列に接続されている。表面側には内部個別電極を兼ね
たセグメント電極22と、コモン電極23が形成され、
これら電極22、23にフレキシブルケーブル11が接
続されている。
【0011】この実施例においては、各層のスルーホー
ル20a、20b、及び21a、21bは軸方向に若干
ずらせて、1層おきに同一線上に位置するように形成さ
れている。
【0012】図3は、上述の圧電振動子ユニットの製造
方法の一実施例を示すものであって、両端近傍にスルー
ホール30a、31aが、圧電振動子の配列ピッチに一
致するように穿設された所定厚の圧電材料のグリーンシ
ート32を用意し(図3(I))、これの表面にスルー
ホール31aよりも中央部よりで、かつ内部共通電極1
7の先端に一致する領域に帯状の非導電領域33を形成
し、かつスルーホール30a、31aの内面を埋めるよ
うに導電層34、35を導電塗料の印刷等により形成す
る(図3(II))。
【0013】スルーホール30a、31aとは圧電振動
子の軸方向に若干、異なる位置にスルーホール30b、
31bが形成された所定厚の圧電材料のグリーンシート
32’を重ね(図3(III))、これの表面にスルーホ
ール30bよりも中央部よりで、かつ内部個別電極18
の先端に一致する領域に帯状の非導電領域36を形成
し、かつスルーホール30b、31bの内面を埋めるよ
うに導電層37、38を形成する(図4(I))。
【0014】これらスルーホール30a、30b,31
a、31bは、少なくとも1つの方向の幅を、グリーン
シート32、32’の厚みより大きくなるように形成し
ておくと、導電層を形成する導電塗料を確実にスルーホ
ール30a、30b,31a、31bに充填することが
できる。
【0015】以下、上述の工程を交互に繰り返して必要
な層数だけ積層して、前述と同様のスルーホール30
a、31a(30b、31b)が穿設された圧電材料の
グリーンシート32”を積層し、セグメント電極22
と、コモン電極23との境界に帯状の非導電領域39を
形成し、かつスルーホール30a、31a(30b、3
1b)の内面を埋めるように導電層40、41を形成す
る(図4(II))。
【0016】圧電材料のグリーンシートを乾燥させてか
ら焼成して1枚の圧電材料板42を構成し、自由端とな
る先端側のスルーホール31a(31b)の配列ピッチ
に一致するピッチで、ワイヤーソウやダイシングソウ等
の切断具43により少なくとも導電層40を相互に分離
できる領域まで、その底部44aが表面側が後端側に、
また裏面側が先端側に位置する斜面となるように斜めの
切断線Cによりスリット44を形成して、後端部側が連
続部となるように歯割する(図4(III))。
【0017】なお、上述の実施例においては、圧電材料
板42そのもののにスリットを形成しているが、図5に
示したように、非振動領域を接着剤等で固定基板45に
固定してからスリット44を形成すると、作業能率の向
上を図ることができる。
【0018】このように構成されたインクジェット式記
録ヘッドにおいて、フレキシブルケーブル11により駆
動信号を供給すると、セグメント電極22、各層のスル
ーホール21a、21bを介して内部個別電極18に、
またコモン電極23、各層のスルーホール20a、20
bを介して内部共通電極17に駆動信号が印加され、圧
電材料19の層が軸方向に収縮する。
【0019】これにより圧力発生室4が容積が膨張して
インク供給口5を介してリザーバ6のインクが圧力発生
室4に流れ込む。所定時間の経過後の駆動信号の供給を
停止すると、圧電振動子9が元の状態に復帰して圧力発
生室4の容積が相対的に収縮し、ノズル開口2からイン
ク滴が吐出する。
【0020】ところで、圧電振動子9の先端面9a、及
び後端面9bには接続用の外部電極が存在しないから、
図6に示したようスルーホール20、21に至らない微
小な欠け9c、9dが存在してもセグメント電極、また
はコモン電極23と内部共通電極18、また内部個別電
極17との導電関係を維持することができる。これによ
り、1枚の圧電材料板42にスリットを形成して個々の
圧電振動子9に分割したり、また記録ヘッドへの組立時
に、例え欠けが生じても実質的な不都合がなく、製造の
歩留まりを向上することができる。
【0021】なお、上述の実施例においては、内部個別
電極17、内部共通電極18、セグメント電極22、及
びコモン電極23をそれぞれ両端部から露出するように
形成しているが、図7に示したようにスルーホール2
0、21と先端面9a、または後端面9bとの間に位置
するように形成すると、圧電振動子9の端面9a、9b
に導電材料を当接させても内部個別電極17と内部共通
電極18との短絡を防止することができる。
【0022】また、上述の実施例においては内部個別電
極17、及び内部共通電極18をそれぞれスルーホール
20、21により接続するようにしているが、図8
(イ)、(ロ)に示したように一方、例えば先端面、ま
たは後端面のいずれか一方に外部電極24、25を形成
し、内部個別電極17、または内部共通電極18を外部
電極24、25により並列に接続してコモン電極23、
またはセグメント電極22に接続するようにしても、製
造の歩留まりを向上することができる。
【0023】さらに、上述の実施例においては、各層の
スルーホール20a、20b、及び21a、21bが軸
方向に若干ずらせて形成されているが、図9(イ)に示
したように同一軸線A、B上に形成したり、また図9
(ロ)に示したように固定領域側のスルーホールを細長
い穴26として形成しても同様の作用を奏する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、圧
電振動子を構成する内部個別電極、または内部共通電極
を、圧電振動子の端面よりも内側のスルーホールにより
相互接続して長手方向の表面に引き出すことができ、形
成が困難な端面や、また角部へ導電層を不要として信頼
性を高めることができる。また、比較的欠けが生じやす
い圧電振動子の端面に外部電極が存在しないから、歯割
時や記録ヘッドへの組立時に、例え欠けが生じても実質
的な不都合がなく、製造の歩留まりを向上することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット式記録ヘッドの一実施
例を、圧電振動子の領域での断面構造でもって示す図で
ある。
【図2】同上記録ヘッドの圧電振動子を拡大して示す断
面図である。
【図3】図(I)乃至(III)は、それぞれ同上圧電振動
子の製造方法の前半の工程を示す図である。
【図4】図(I)乃至(III)は、それぞれ同上圧電振動
子の製造方法の後半の工程を示す図である。
【図5】圧電振動子の製造方法の他の実施例を示す図で
ある。
【図6】同上圧電振動子の先端面に欠けが生じた状態を
示す図である。
【図7】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図8】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の他の実
施例を示す断面図である。
【図9】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の他の実
施例を示す断面図と斜視図である。
【符号の説明】
1 流路ユニット 2 ノズル開口 4 圧力発生室 5 インク供給口 6 リザーバ 8 圧電振動ユニット 9 圧電振動子 11 フレキシブルケーブル 17 内部共通電極 18 内部個別電極 19 圧電材料 20、21 接続用のスルーホール 22 セグメント電極 23 コモン電極
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/045 B41J 2/055 B41J 2/16 H01L 41/083

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動領域に内部個別電極と内部共通電極
    とが重なるように導電層を圧電材料を介して積層すると
    ともに、少なくとも一方の端部領域で前記圧電材料を貫
    通し、かつ前記内部個別電極となる前記導電層同士、ま
    たは前記内部共通電極となる前記導電層同士を前記電極
    の形成領域に設けられたスルーホールに充填された導電
    材料により接続して、前記各導電層を接続する前記スル
    ーホールの導電材料、または前記内部個別電極同士を接
    続する前記スルーホールの導電材料に接続する外部電極
    層を長手方向の1つの面に形成した複数の圧電振動子を
    固定基板に固定してなる圧電振動子ユニット。
  2. 【請求項2】 前記圧電振動子が、前記内部個別電極と
    なる前記導電層同士を接続するスルーホールを圧電振動
    子毎に形成している請求項1に記載の圧電振動子ユニッ
    ト。
  3. 【請求項3】 前記導電層が、前記圧電素子の端部に形
    成された前記スルーホールを埋める導電材料により導通
    関係を形成している請求項1に記載の圧電振動子ユニッ
    ト。
  4. 【請求項4】 前記各層のスルーホールが同一線上に形
    成されている請求項1に記載の圧電振動子ユニット。
  5. 【請求項5】 前記各層のスルーホールが、1層おきに
    同一線上に位置するように形成されている請求項1に記
    載の圧電振動子ユニット。
  6. 【請求項6】 前記各導電層の端面が、前記圧電振動子
    の端面よりも中央側に位置する請求項1に記載の圧電振
    動子ユニット。
  7. 【請求項7】 前記スルーホールの穴径が、各層の圧電
    材料の層厚よりも大きく形成されている請求項1に記載
    の圧電振動子ユニット。
  8. 【請求項8】 非振動領域が相互に接続するようにスリ
    ットにより歯割して形成されている請求項1に記載の圧
    電振動子ユニット。
  9. 【請求項9】 前記外部電極層が内部電極を形成する材
    料と同等の材料からなる請求項1に記載の圧電振動子ユ
    ニット。
  10. 【請求項10】 前記複数の振動子の長手方向の1つの
    面を固定基板に固定してなる請求項1に記載の圧電振動
    子ユニット。
  11. 【請求項11】 前記圧電振動子が圧電材料の積層方向
    の垂直な方向に伸縮する縦振動子である請求項1に記載
    の圧電振動子ユニット。
  12. 【請求項12】 前記外部電極としてセグメント電極と
    コモン電極とが形成されている請求項1に記載の圧電振
    動子ユニット。
  13. 【請求項13】 前記スルーホールが形成されていない
    他端の端部領域には前記長手方向の1つの面に形成され
    た外部電極と接続する外部電極が形成されている請求項
    1に記載の圧電振動子ユニット。
  14. 【請求項14】 少なくとも振動領域となる側の端部近
    傍に、スルーホールが穿設された圧電材料のグリーンシ
    ートに、前記スルーホールよりも中央部寄りで、かつ内
    部共通電極の先端に一致する領域に帯状の非導電領域を
    形成し、かつ前記スルーホールを埋めるように導電材料
    層を形成する工程と、 必要な層数だけ積層して前記セグメント電極と導通する
    スルーホールを埋めるように導電材料の層を形成し、焼
    成により1枚の圧電材料板を構成する工程と、 少なくとも導電層を相互に分離できる領域までスリット
    を形成する工程とからなる圧電振動子ユニットの製造方
    法。
  15. 【請求項15】 少なくとも振動領域となる側の端部近
    傍に、スルーホールが穿設された圧電材料のグリーンシ
    ートに、前記スルーホールよりも中央部寄りで、かつ内
    部共通電極の先端に一致する領域に帯状の非導電領域を
    形成し、かつ前記スルーホールを埋めるように導電材料
    層を形成する工程と、 少なくとも振動領域となる側の端部近傍に、スルーホー
    ルが穿設された圧電材電極の先端に一致する領域に帯状
    の非導電領域を形成し、かつ前記スルーホールを埋める
    ように導電材料層を形成する工程と、 必要な層数だけ積層して前記セグメント電極と導通する
    スルーホールを埋めるように導電材料の層を形成し、焼
    成により1枚の圧電材料板を構成する工程と、少なくと
    も導電層を相互に分離できる領域までスリットを形成す
    る工程とからなる圧電振動子ユニットの製造方法。
  16. 【請求項16】 前記スルーホールが前記圧電振動子の
    配列ピッチに一致するように穿設された請求項14、ま
    たは請求項15に記載の圧電振動子ユニットの製造方
    法。
  17. 【請求項17】 自由端となる先端側のスルーホールの
    配列ピッチに一致するピッチで、かつ少なくとも導電層
    を相互に分離できる領域までスリットを形成する工程と
    からなる請求項14、または請求項15に記載の圧電振
    動子ユニットの製造方法。
  18. 【請求項18】 振動領域に内部個別電極と内部共通電
    極とが重なるように導電層を圧電材料を介して積層する
    とともに、少なくとも一方の端部領域で前記圧電材料を
    貫通し、かつ前記内部個別電極となる前記導電層同士、
    または内部共通電極となる前記導電層同士を前記電極の
    形成領域に設けられたスルーホールに充填された導電材
    料により接続するとともに、前記各導電層を接続するス
    ルーホールの導電材料、または前記内部個別電極同士を
    接続するスルーホールの導電材料に接続する外部電極層
    を長手方向の1つの面に形成した複数の圧電振動子を
    定基板に固定してなる圧電振動子ユニットと、 ノズル開口とリザーバとに連通して前記圧電振動子によ
    り加圧される圧力発生室を備えた流路ユニットと、 をヘッドホルダにより固定してなるインクジェット式記
    録ヘッド。
JP26319998A 1998-09-17 1998-09-17 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド Expired - Fee Related JP3381779B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26319998A JP3381779B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
US09/394,706 US6273558B1 (en) 1998-09-17 1999-09-13 Piezoelectric vibrator unit, manufacturing method thereof, and ink jet recording head incorporating the same
EP20060008514 EP1679750B1 (en) 1998-09-17 1999-09-17 Piezoelectric vibrator unit and ink jet recording head incorporating the same
DE1999631001 DE69931001T2 (de) 1998-09-17 1999-09-17 Piezoelektrischer Vibrator, Verfahren zu dessen Herstellung und diesen piezoelektrischen Vibrator verwendender Tintenstrahldruckkopf
AT99117987T ATE324672T1 (de) 1998-09-17 1999-09-17 Piezoelektrischer vibrator, verfahren zu dessen herstellung und diesen piezoelektrischen vibrator verwendender tintenstrahldruckkopf
DE69941407T DE69941407D1 (de) 1998-09-17 1999-09-17 Piezoelektrische Vibratoreinheit und damit ausgerüsteter Tintenstrahldruckkopf
EP19990117987 EP0987773B1 (en) 1998-09-17 1999-09-17 Piezoelectric vibrator unit, manufacturing method thereof,and ink jet recording head incorporating the same
US09/894,121 US6986189B2 (en) 1998-09-17 2001-06-29 Method of manufacturing a piezoelectric vibrator unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26319998A JP3381779B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000094679A JP2000094679A (ja) 2000-04-04
JP3381779B2 true JP3381779B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=17386163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26319998A Expired - Fee Related JP3381779B2 (ja) 1998-09-17 1998-09-17 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6273558B1 (ja)
EP (2) EP1679750B1 (ja)
JP (1) JP3381779B2 (ja)
AT (1) ATE324672T1 (ja)
DE (2) DE69941407D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0931651A4 (en) * 1997-06-27 2000-10-04 Seiko Epson Corp PIEZOELECTRIC VIBRATOR, MANUFACTURING METHOD AND INK JET RECORDING HEAD
US6417600B2 (en) * 1998-09-17 2002-07-09 Seiko Epson Corporation Piezoelectric vibrator unit, method for manufacturing the same, and ink jet recording head comprising the same
US6732414B2 (en) * 1999-12-27 2004-05-11 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a liquid ink jet head
EP1124266A3 (en) * 2000-02-08 2005-04-06 Seiko Epson Corporation Piezoelectric vibrator unit, liquid jet head, manufacturing method of piezoelectric vibrator unit, and manufacturing method of liquid jet head
US6595628B2 (en) 2001-02-19 2003-07-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Laminated piezoelectric element for use as a drive device
JP4670159B2 (ja) * 2001-02-19 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタヘッド
JP3994877B2 (ja) * 2001-03-01 2007-10-24 日本碍子株式会社 櫛歯型圧電アクチュエータ及びその製造方法
JP4888303B2 (ja) * 2001-03-29 2012-02-29 ブラザー工業株式会社 圧電トランスデューサの製造方法
JP3820922B2 (ja) * 2001-06-14 2006-09-13 ブラザー工業株式会社 圧電アクチュエータ及びそれを用いたインクジェットヘッド
US7161089B2 (en) 2002-12-04 2007-01-09 Tdk Corporation Electronic component
JP4651930B2 (ja) * 2002-12-04 2011-03-16 Tdk株式会社 電子部品
US7131718B2 (en) * 2003-06-20 2006-11-07 Ricoh Printing Systems, Ltd. Inkjet head and ejection device
JP4526244B2 (ja) * 2003-06-30 2010-08-18 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ並びにインクジェットヘッドの製造方法
JP3979360B2 (ja) * 2003-08-04 2007-09-19 ブラザー工業株式会社 液体移送装置
JP4506172B2 (ja) * 2003-12-26 2010-07-21 Tdk株式会社 積層型圧電素子
JP2006068916A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Ricoh Printing Systems Ltd インクジェットヘッド
JP2005340387A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Tdk Corp 積層型圧電素子及び燃料噴射装置
JP4670260B2 (ja) * 2004-05-25 2011-04-13 Tdk株式会社 積層型電子部品
JP4699826B2 (ja) * 2004-08-17 2011-06-15 日本碍子株式会社 一次元圧電アクチュエータアレイ
JP4605363B2 (ja) * 2004-11-11 2011-01-05 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
EP2342081B1 (en) * 2008-10-31 2014-03-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrostatic liquid-ejection actuation mechanism
US8813324B2 (en) * 2010-03-24 2014-08-26 Western Digital (Fremont), Llc Method for providing a piezoelectric multilayer
US9446378B2 (en) * 2011-11-30 2016-09-20 Corning Incorporated Fluidic module permanent stack assemblies and methods
CN103258950A (zh) * 2013-05-14 2013-08-21 三星高新电机(天津)有限公司 压电陶瓷元件
KR102648131B1 (ko) * 2018-11-29 2024-03-14 엘지디스플레이 주식회사 압전 패널 및 이를 포함하는 전자 기기

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3770529A (en) * 1970-08-25 1973-11-06 Ibm Method of fabricating multilayer circuits
EP0094078B1 (en) * 1982-05-11 1988-11-02 Nec Corporation Multilayer electrostrictive element which withstands repeated application of pulses
JPS61139112A (ja) * 1984-12-10 1986-06-26 Murata Mfg Co Ltd 周波数調整可能な積層型圧電素子
JPH0796301B2 (ja) 1986-06-25 1995-10-18 日本電気株式会社 セラミックインクジェットヘッドとその製造方法
DE68906001T2 (de) * 1988-12-07 1993-09-09 Seiko Epson Corp Auf abruf arbeitender tintenstrahldruckkopf.
US5163209A (en) * 1989-04-26 1992-11-17 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing a stack-type piezoelectric element
JP3041952B2 (ja) 1990-02-23 2000-05-15 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド、圧電振動体、及びこれらの製造方法
JPH04331155A (ja) 1991-05-07 1992-11-19 Seiko Epson Corp インクジェット式印字ヘッド
US5350969A (en) * 1991-12-03 1994-09-27 Litton Systems, Inc. Cathode heater and cathode assembly for microwave power tubes
DE69315907T2 (de) * 1992-07-27 1998-04-16 Murata Manufacturing Co Elektronisches Vielschichtbauteil, Verfahren zur dessen Herstellung und Verfahren zur Messung seiner Charakteristiken
JPH06334236A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Fujitsu Ltd 積層型圧電・電歪アクチュエータの製造方法
JP3379557B2 (ja) 1993-12-28 2003-02-24 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置用の圧電駆動体
JPH08316542A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Nippon Cement Co Ltd 積層型圧電アクチュエーターの製造方法
JPH09162450A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層圧電体素子
JP2842382B2 (ja) * 1996-06-11 1999-01-06 日本電気株式会社 積層型圧電トランスおよびその製造方法
EP0914681B1 (en) * 1996-07-12 2003-08-27 Taiheiyo Cement Corporation Piezoelectric transformer device
DE69805457T2 (de) * 1997-02-21 2003-01-16 Seiko Epson Corp Tintenstrahlaufzeichnungskopf

Also Published As

Publication number Publication date
ATE324672T1 (de) 2006-05-15
DE69941407D1 (de) 2009-10-22
EP0987773A3 (en) 2004-07-07
US6986189B2 (en) 2006-01-17
EP1679750B1 (en) 2009-09-09
JP2000094679A (ja) 2000-04-04
EP0987773B1 (en) 2006-04-26
US20020008742A1 (en) 2002-01-24
US6273558B1 (en) 2001-08-14
EP1679750A3 (en) 2007-11-07
DE69931001T2 (de) 2006-11-23
EP0987773A2 (en) 2000-03-22
DE69931001D1 (de) 2006-06-01
EP1679750A2 (en) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381779B2 (ja) 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
JPH07132596A (ja) インク噴射装置
JP3546430B2 (ja) 圧電振動子ユニット、及びこれの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
JP4290969B2 (ja) ヘッドチップ及びその製造方法
JP3468279B2 (ja) 圧電振動子ユニットの製造方法
JP4008099B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド駆動用圧電振動子ユニット、及びその製造方法
JPH04182138A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3456519B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP4791556B2 (ja) ヘッドチップ及びその製造方法
JPH07205422A (ja) インク噴射装置
JP3183075B2 (ja) インク噴射装置およびその製造方法
JP3578190B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド駆動用圧電振動子ユニット、及びその製造方法
JP3298755B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2000094677A (ja) 圧電振動子ユニット、及びインクジェット式記録ヘッド
JP3452133B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及びこれに使用する圧電振動子ユニット、及び圧電振動子ユニットの製造方法
JP3456515B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電振動子ユニットの製造方法
JP3211769B2 (ja) インク噴射装置
JP2959056B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JP3347346B2 (ja) インクジェット記録装置用圧電変位ユニット、及びインクジェット記録装置用記録ヘッド
JP3591571B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及びその製造方法
JP3867062B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3456518B2 (ja) 圧電振動子ユニット、及びインクジェット式記録ヘッド
JP3471969B2 (ja) インク噴射装置およびその製造方法
JP2003260801A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH05112012A (ja) インクジエツトプリンタヘツドの製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees