JP3344183B2 - エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース - Google Patents

エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース

Info

Publication number
JP3344183B2
JP3344183B2 JP24687995A JP24687995A JP3344183B2 JP 3344183 B2 JP3344183 B2 JP 3344183B2 JP 24687995 A JP24687995 A JP 24687995A JP 24687995 A JP24687995 A JP 24687995A JP 3344183 B2 JP3344183 B2 JP 3344183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
rubber compound
ethylene propylene
epdm
propylene rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24687995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0967485A (ja
Inventor
淳 鈴木
昌好 市川
清光 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP24687995A priority Critical patent/JP3344183B2/ja
Priority to US08/698,199 priority patent/US5922811A/en
Priority to DE19635020A priority patent/DE19635020B4/de
Priority to CN96109351A priority patent/CN1076741C/zh
Publication of JPH0967485A publication Critical patent/JPH0967485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344183B2 publication Critical patent/JP3344183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/06Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with homogeneous wall
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は,EPDMをゴム成分とするエチ
レンプロピレンゴム配合物,及びこれを用いたゴム製の
ホースに関する。
【0002】
【従来技術】例えば,ブレーキホースの内管のゴム層材
料は,従来,スチレンブタジエンゴム(以下,SBRと
いう。)が主流であった。しかし,近年,車のメンテナ
ンスフリー化,ブレーキ液の作動条件の高温化,及びそ
れに伴うブレーキ液の高沸点化物の採用に対応して,S
BRの代わりにEPDMに置換する傾向が見られる。
【0003】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記EPDM
により形成したブレーキホースは,圧縮永久歪みが大き
く,また弾性率が温度変化により大きく変わるという問
題があった。そこで,かかるブレーキホースの特性を改
善するべく,従来,特定のEPDMのパーオキサイド加
硫物を用いることが提案されている(特開平3─210
383号公報)。しかし,このパーオキサイド加硫物
は,混練しにくく,また,スムーズに押し出すことがで
きず,加工性に劣るものであった。
【0004】本発明はかかる従来の問題点に鑑み,弾性
率の温度依存性が少なく,且つ耐圧縮永久歪み性及び加
工性に優れたエチレンプロピレンゴム配合物及びこれを
用いたホースを提供しようとするものである。
【0005】
【課題の解決手段】本発明は,エチレン─プロピレン
ジエン共重合体(以下,EPDMという。)をゴム成分
とするエチレンプロピレンゴム配合物において,上記E
PDMは,プロピレン含量が43〜51重量%であり,
ヨウ素価が33〜39であり,ムーニー粘度(ML1+4
100℃)が34〜44であり,且つ分子量分布(MW
/MN)が5以下であり, 常温時の100%モジュラス
(M 100 )に対する高温(100℃)時の100%モジ
ュラス(M 100 )(高温M 100 /常温M 100 )が89%以
上であることを特徴とするエチレンプロピレンゴム配合
物にある。
【0006】以下,上記の構成について詳細に説明す
る。上記エチレンプロピレンゴム配合物において,EP
DMのプロピレン含量は,43〜51重量%である。4
3重量%未満の場合には,エチレンプロピレンゴム配合
物の成形体の耐低温性に問題が生じやすくなる。一方,
51重量%を越える場合には,成形体の強度的物性に問
題を生じやすい。
【0007】EPDMのヨウ素価は33〜39である。
33未満の場合には,成形体の良好な強度的物性及び圧
縮永久歪み性が得難い。一方,39を越える場合には,
ポリマー製造上,エチレンプロピレンゴム配合物の調製
が困難となる等の問題がある。
【0008】EPDMのムーニー粘度(ML1+4 100
℃)は34〜44である。34未満の場合には,成形体
の強度的物性,エチレンプロピレンゴム配合物の押出し
加工性等に問題が生じる。一方,44を越える場合に
は,エチレンプロピレンゴム配合物の混練り,押出し加
工性に問題が生じる。
【0009】EPDMの分子量分布(MW /MN )は,
5以下である。一方,5を越える場合には,成形体の強
度的物性が得難い等の問題がある。また,上記EPDM
の分子量分布の下限は特に限定されないが,ポリマーの
生産性を考慮して,通常は2以上であることが好まし
い。上記分子量分布(MW /MN )とは,EPDMの数
平均分子量(MN )に対するEPDMの重量平均分子量
(MW )の比をいう。
【0010】上記EPDMはエチレン─プロピレン─ジ
エン共重合体である。また,上記ジエン成分としては,
エチリデンノルボルネン,プロペニルノルボルネン,ビ
ニルノルボルネン,ジシクロペンタジエン,1,4─ヘ
キサジエン,2─メチル─1,5─ヘキサジエン,1,
6─オクタジエン,1,5─オクタジエン,1,7─オ
クタジエン,1,4,─オクタジエン,メチルヒドロイ
ンデン等の非共役ジエンを1種又は2種以上混合して用
いるが,更にブタジエン,イソプレン等の共役ジエンと
共用してもよい。
【0011】本発明の上記エチレンプロピレンゴム配合
物は,上記の性状を有するEPDMを配合しているた
め,弾性率の温度依存性が少なく,且つ,優れた耐圧縮
永久歪み性及び加工性を有している。
【0012】上記エチレンプロピレンゴム配合物には,
上記EPDMの他に,カーボンブラック,亜鉛華,老化
防止剤,加硫促進剤,加硫遅延剤,ステアリン酸,イオ
ウ粉末,着色剤等を適宜配合することができる。上記カ
ーボンブラックとしては,通常のものでもよいが,特開
昭59─22943号公報に記載されている,ヨウ素吸
着量40〜80mg/g,ジブチルフタレート吸油量1
40ml/100g以上の所謂高級油タイプのファーネ
スカーボンブラックを配合することが好ましい。これに
より,耐摩耗性,耐かじり性,耐へたり性が向上する。
【0013】上記亜鉛華としては,粒径が0.1μm前
後で活性度が高い活性亜鉛華を用いることが好ましい
が,一般亜鉛華(粒径0.3〜0.7μm)を用いても
よい。また,配合部数としては,1〜10phrが良
い。更に,3〜7phrであることが好ましい。
【0014】上記老化防止剤としては,ポリ2,2,4
─トリメチル─1,2─ジヒドロキノリン等を用いるこ
とができる。上記着色剤としては,汎用のものを用いる
ことができる。上記加硫促進剤としては,例えば,チア
ゾール類,ジチオカルバミン酸塩類,4,4’−ジチオ
ビス─ジモルフォリン等を用いることができる。上記加
硫遅延剤としては,例えば,N−(シクロヘキシルチ
オ)フタルイミド等を用いることができる。
【0015】また,上記エチレンプロピレンゴム配合物
は,押出成形,射出成形等の一般的な成形方法を行うこ
とによって,各種成形品を得ることができる。上記エチ
レンプロピレンゴム配合物を用いた成形品としては,例
えば,ホース,液圧シリンダ用シール部品などがある。
【0016】ホースに関しては,例えば,EPDMを
ム成分とするエチレンプロピレンゴム配合物により形成
されるホースであって,上記EPDMは,プロピレン含
量が43〜51重量%であり,ヨウ素価が33〜39で
あり,ムーニー粘度(ML1+4 100℃)が34〜44
であり,且つ分子量分布(MW/MN)が5以下であり,
常温時の100%モジュラス(M 100 )に対する高温
(100℃)時の100%モジュラス(M 100 )(高温
100 /常温M 100 )が89%以上であることを特徴とす
るホースがある。
【0017】即ち,上記ホースは,少なくともその内側
に配置した内管が,上記エチレンプロピレンゴム配合物
により形成されていることが好ましい。これにより,上
記エチレンプロピレンゴム配合物の特性,即ち弾性率の
温度依存性,耐圧縮永久歪み性,及び加工性を最も有効
に発揮させることができる。また,そのため,ホース内
を流れる液体の圧力に対する耐圧強度が高くなり,ホー
スの寿命も長くなる。
【0018】上記ホースとしては,例えば,ブレーキホ
ース,ブレーキリザーバホース,又はウォーターホース
がある。これらのホースは,例えば,自動車の液圧ブレ
ーキ又は冷却系において用いられる。
【0019】
【発明の実施の形態】
実施形態例1 本発明の実施形態例にかかるエチレンプロピレンゴム配
合物について,比較例と共に説明する。まず,表1,表
2に示す組成のエチレンプロピレンゴム配合物を用いて
試験片を成形した。
【0020】即ち,エチレンプロピレンゴム配合物に
は,表1,表2に示すごとく,特定のプロピレン含量
(%),ヨウ素価,ムーニー粘度(ML1+4 100
℃),分子量分布(MW/MN)を有するEPDMが配合
されている。分子量分布は,ゲルバーミエーションクロ
マトグラフィー(溶媒:o−ジクロルベンゼン)により
測定した。EPDMは,そのジエン成分としてエチリデ
ンノルボルネンを用いた。
【0021】また,エチレンプロピレンゴム配合物に
は,上記EPDMの他に,カーボンブラック,亜鉛華,
ステアリン酸,老化防止剤,イオウ粉末,加硫促進剤,
加硫遅延剤が配合されている。カーボンブラックとして
はファーネスブラック(ヨウ素吸着量:58mg/g,
ジブチルフタレート吸油量:158ml/100g)を
用いた。また,亜鉛華としては活性亜鉛華を用いた。老
化防止剤としてはノクラック224(大内新興化学製)
を,加硫促進剤としてはノクセラ─M60,ノクセラ─
PX,バルノックR(大内新興化学製)を,加硫遅延剤
としてはサントガードPVI(モンサント製)を用い
た。
【0022】上記の種々のエチレンプロピレンゴム配合
物について,それぞれ一次混練,二次混練を行った。一
次混練は,インターミックスを用いて行った。二次混練
は,バンバリーミキサーを用いて行った。その後,これ
らの混練物を用いて,押出成形法により,各種試験片を
成形した。各種試験片の内,表1に示すE1〜E7は本
発明品であり,表2に示すC1〜C4は比較品である。
【0023】次に,上記試験片製造時における,エチレ
ンプロピレンゴム配合物の混練性,押出性の良否を評価
した。混練性は,一次混練の後の材料状態で評価した。
当該配合物の一体性がある場合には○,無い場合には×
と判定した。押出性は,押出機により上記配合物を押し
出した場合の当該配合物の肌荒れ,形状保持性,ダイス
ウェル(膨張性)について評価し,これら全てを満足す
る場合を○,一項目でも満足しない場合を×として判定
した。
【0024】次に,上記の各試験片の物性について測定
した。測定項目は,常態物性,高温物性,圧縮永久歪み
性であり,以下の方法により測定した。 (常態物性)常温(20〜25℃)における試験片の硬
さ(HS ),引っ張り強さ(TB ),伸び(EB ),及
び100%モジュラス(M100 )を,JISK6301
に準じて行った(試験片ダンベル状3号形)。そして,
100%モジュラス(M100 )を試験片の弾性率の指標
とした。100%モジェラス(M100 )は,試験片を1
00%伸長させるのに必要な引張引力である。
【0025】(高温物性)100℃における100%モ
ジュラス(M100 )を100℃雰囲気下でJISK63
01と同様な方法により測定し,これを試験片の弾性率
の指標とした。 (圧縮永久歪み性)JISK6301の圧縮永久歪試験
に準じて,100℃×70時間,120℃×70時間,
─30℃×22時間の3条件について行った。上記測定
結果を表1,表2に示した。
【0026】上記測定結果から知られるように,本発明
品は,加工性,常態物性及び100℃雰囲気物性のすべ
てについて良好であった。一方,比較品である試験片C
1は加工性が悪かった。加工助剤が配合されている試験
片C2は加工性は良好であった。また,加工助剤を含ま
ない試験片C3,C4も加工性は良好であった。
【0027】次に,試験片の常態物性と高温物性につい
て比較する。常温時のM100 に対する高温時のM
100 (高温M100 /常温M100 )に関しては,例えば本
発明品の試験片E1は90%(5.3/5.9),試験
片E4は89%(5.0/5.6),試験片E5は90
%(5.2/5.8)であり,いずれも本発明品は90
%程度と高かった。一方,比較品である試験片C1〜C
4はいずれも67〜72%と低かった。このことから,
本発明品は,弾性率の温度依存性が低いことがわかる。
【0028】また,本発明品は圧縮永久歪み性も少なか
った。特に,─30℃と100℃との間の差異は殆ど見
られず,いずれも場合にも,比較品に比べて著しく低い
値であった。以上のことから,本発明品は,弾性率の温
度依存性が少なく,また,耐圧縮永久歪み性及び加工性
に優れていることがわかる。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】実施形態例2 本例においては,本発明にかかるエチレンプロピレンゴ
ム配合物を用いてホースを製造した。図1に示すごと
く,本例のホース10は,エチレンプロピレンゴム配合
物からなる内管1及び外管3と,天然ゴムからなる中管
2とを有している。内管1と中管2との間,中管2と外
管3との間には,補強糸層51,52が設けてある。補
強糸層51,52に用いる補強糸としては,PET(ポ
リエステル),PVA(ポリビニルアルコール),レー
ヨン等であることが望ましい。上記エチレンプロピレン
ゴム配合物としては,上記実施形態例1における試験片
E1と同様のものを用いた。
【0032】上記ホースをブレーキホースとして用いた
ところ,ブレーキ液圧に対する耐圧強度及び耐圧縮永久
歪み性が高かった。ホースの弾性も温度変化によっては
殆ど変わらなかった。ホースの寿命も長かった。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば,弾性率の温度依存性が
少なく,且つ耐圧縮永久歪み性及び加工性に優れたエチ
レンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホースを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例2のホースの斜視図。
【符号の説明】
1...内管, 10...ホース, 2...中管, 3...外管, 51,52...補強糸層,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−62171(JP,A) 特開 昭58−191705(JP,A) 特開 昭56−98249(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 23/00 - 23/36 F16L 11/04 B60T 17/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン─プロピレン─ジエン共重合体
    (以下,EPDMという。)をゴム成分とするエチレン
    プロピレンゴム配合物において, 上記EPDMは, プロピレン含量が43〜51重量%であり, ヨウ素価が33〜39であり, ムーニー粘度(ML1+4 100℃)が34〜44であ
    り,且つ分子量分布(MW/MN)が5以下であり, 常温時の100%モジュラス(M 100 )に対する高温
    (100℃)時の100%モジュラス(M 100 )(高温
    100 /常温M 100 )が89%以上である ことを特徴とす
    るエチレンプロピレンゴム配合物。
  2. 【請求項2】 EPDMをゴム成分とするエチレンプロ
    ピレンゴム配合物により形成されるホースであって, 上記EPDMは, プロピレン含量が43〜51重量%であり, ヨウ素価が33〜39であり, ムーニー粘度(ML1+4 100℃)が34〜44であ
    り,且つ分子量分布(MW/MN)が5以下であり, 常温時の100%モジュラス(M 100 )に対する高温
    (100℃)時の100%モジュラス(M 100 )(高温
    100 /常温M 100 )が89%以上である ことを特徴とす
    るホース。
  3. 【請求項3】 請求項2において,上記ホースは,少な
    くともその内側に配置した内管が,上記エチレンプロピ
    レンゴム配合物により形成されていることを特徴とする
    ホース。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3において,上記ホース
    は,ブレーキホース,ブレーキリザーバーホース,又は
    ウォーターホースであることを特徴とするホース。
JP24687995A 1995-08-30 1995-08-30 エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース Expired - Lifetime JP3344183B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24687995A JP3344183B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース
US08/698,199 US5922811A (en) 1995-08-30 1996-08-15 Ethylene propylene rubber blend and hose formulated from the same
DE19635020A DE19635020B4 (de) 1995-08-30 1996-08-29 Ethylen-Propylen-Kautschukmischung, daraus hergestellte Gegenstände und deren Verwendung
CN96109351A CN1076741C (zh) 1995-08-30 1996-08-29 乙烯丙烯橡胶共混料及由其制成的软管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24687995A JP3344183B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0967485A JPH0967485A (ja) 1997-03-11
JP3344183B2 true JP3344183B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=17155107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24687995A Expired - Lifetime JP3344183B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5922811A (ja)
JP (1) JP3344183B2 (ja)
CN (1) CN1076741C (ja)
DE (1) DE19635020B4 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6579473B1 (en) * 1999-10-28 2003-06-17 Bridgestone Corporation Ethylene propylene rubber foam and image formation equipment
WO2001093157A1 (en) * 2000-05-26 2001-12-06 Exitexchange Corporation Post-session internet advertising system
JP5095047B2 (ja) * 2000-07-17 2012-12-12 株式会社フジクラ ゴムモールド部品
US20040105945A1 (en) * 2001-09-25 2004-06-03 Jerrell Ladonna J. Peroxide cured styrene butadiene for brake hose
JP2003161387A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Toyoda Gosei Co Ltd ブレーキホース
JP2003211551A (ja) * 2002-01-28 2003-07-29 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 低膨張ブレーキゴムホースとその製造方法
JP2004204924A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Inoac Corp 耐油性ホース
CN101010384B (zh) * 2004-09-29 2010-05-05 东洋纺织株式会社 包含聚酰胺类导电树脂组合物的燃料箱盖
CN101000119B (zh) * 2006-01-09 2010-05-26 青岛三祥科技有限公司 一种高抗疲劳性的液压制动软管及生产方法
US7900978B2 (en) * 2006-02-02 2011-03-08 Sargent Manufacturing Company Return spring assembly for a lock mechanism
US20070181202A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Electrovations, Inc., A Corporation Of The State Of Ohio Brake hose
JP5241111B2 (ja) * 2007-02-16 2013-07-17 旭有機材工業株式会社 プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いて成形した配管部材
JP5706323B2 (ja) * 2008-07-15 2015-04-22 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 架橋フィルム及びそれらから調製された物品
US20100282354A1 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Electrovations, Inc. Brake hose
JP4991973B2 (ja) * 2010-09-29 2012-08-08 東海ゴム工業株式会社 水系ホース用ゴム組成物およびそれを用いて得られる水系ホース
CN103756157A (zh) * 2013-12-13 2014-04-30 芜湖佳诚电子科技有限公司 一种汽车环保制动胶管料
US10919997B2 (en) 2014-02-13 2021-02-16 Mitsui Chemicals, Inc. Ethylene α-olefin non-conjugated polyene copolymer, use thereof, and manufacturing method thereof
JP6439039B2 (ja) 2015-03-20 2018-12-19 三井化学株式会社 熱可塑性エラストマー組成物、その用途、その製造方法、エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途
US11376786B2 (en) 2017-04-21 2022-07-05 Carbon, Inc. Methods and apparatus for additive manufacturing
JP6985916B2 (ja) * 2017-12-15 2021-12-22 三井化学株式会社 エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体組成物およびその用途
US10894880B2 (en) * 2018-03-30 2021-01-19 Toyoda Gosei Co., Ltd. Rubber compositions and methods of producing rubber compositions
JP7255476B2 (ja) * 2019-12-26 2023-04-11 豊田合成株式会社 ブレーキホース及び架橋ゴム組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191705A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン共重合ゴム
JPS5922943A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Toyoda Gosei Co Ltd ゴム組成物
JPH0832868B2 (ja) * 1990-01-16 1996-03-29 豊田合成株式会社 液圧シリンダ用シール部品
US5279874A (en) * 1990-10-31 1994-01-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Ethylene-propylene rubber compositions
US5677382A (en) * 1994-12-19 1997-10-14 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Ethylene-α-olefin-non-conjugated diene copolymer rubber composition

Also Published As

Publication number Publication date
DE19635020A1 (de) 1997-03-06
CN1076741C (zh) 2001-12-26
CN1150162A (zh) 1997-05-21
DE19635020B4 (de) 2007-10-31
US5922811A (en) 1999-07-13
JPH0967485A (ja) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3344183B2 (ja) エチレンプロピレンゴム配合物及びこれを用いたホース
AT410093B (de) Vulkanisierbare mischung von poly(isobutylen-co-4-brommethylstyrol) und einer vulkanisierpackung, verfahren zum vulkanisieren und vulkanisat sowie daraus hergestellte produkte
KR100419949B1 (ko) 열가소성탄성중합체조성물
KR0158498B1 (ko) 에틸렌-알파-올레핀-비공액 디엔 공중합체 고무 조성물
JPH0832868B2 (ja) 液圧シリンダ用シール部品
US20040087704A1 (en) Elastomeric composition
CN101296997A (zh) 低渗透性热塑性弹性体组合物
US5279874A (en) Ethylene-propylene rubber compositions
JPS63241051A (ja) ゴム押出成形品
NL2009869C2 (en) Polymer composition and moulded articles thereof.
JPH07103274B2 (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JPH0334789B2 (ja)
JP2528033B2 (ja) エチレンプロピレンゴム配合物
JP3209068B2 (ja) エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム組成物
JP4605860B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP3261066B2 (ja) 耐熱性ゴムアロイ組成物
KR102119543B1 (ko) 고내열성/고내구성 냉각계 고무 호스
JPS6268838A (ja) 加硫ブラダ−用ゴム組成物
JPH04171378A (ja) ゴムホース
AT410667B (de) Bromierte interpolymere von c4- bis c7-isoolefin und p-alkylstyrol
JPS63142046A (ja) ゴム組成物
JPH0680828A (ja) ゴム組成物
JPH02199135A (ja) 多孔性フィルム又はシートの製造方法
JP2019210390A (ja) ホース用ゴム組成物及びホース
JPS6213446A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term