JP3313327B2 - シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置 - Google Patents

シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置

Info

Publication number
JP3313327B2
JP3313327B2 JP21587998A JP21587998A JP3313327B2 JP 3313327 B2 JP3313327 B2 JP 3313327B2 JP 21587998 A JP21587998 A JP 21587998A JP 21587998 A JP21587998 A JP 21587998A JP 3313327 B2 JP3313327 B2 JP 3313327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
input shaft
rotation
point
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21587998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000046176A (ja
Inventor
誠 大森
道彰 中尾
崇夫 大井
真治 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AI Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AI Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AI Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AI Co Ltd
Priority to JP21587998A priority Critical patent/JP3313327B2/ja
Priority to DE69913614T priority patent/DE69913614T2/de
Priority to EP99114081A priority patent/EP0976955B1/en
Priority to US09/359,744 priority patent/US6164149A/en
Publication of JP2000046176A publication Critical patent/JP2000046176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313327B2 publication Critical patent/JP3313327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/304Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by electrical or magnetic force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H59/42Input shaft speed
    • F16H2059/425Rate of change of input or turbine shaft speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6807Status of gear-change operation, e.g. clutch fully engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H2061/2823Controlling actuator force way characteristic, i.e. controlling force or movement depending on the actuator position, e.g. for adapting force to synchronisation and engagement of gear clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/08Timing control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19256Automatic
    • Y10T74/1926Speed responsive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シンクロメッシュ
式トランスミッションのシフト制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、変速機の変速機構には、主シャ
フト(アウトプットシャフト)上の遊転ギヤの回転を該
主シャフトに円滑に伝達するシンクロメッシュ機構が採
用されている。シンクロメッシュ機構は、主シャフト上
にスプライン装着されたシンクロナイザハブと、該シン
クロナイザハブの外周に嵌合され、外周にシフトフォー
クが係合する溝をもつスリーブと、該シフトフォークの
シフト動作によって該遊転ギヤのコーン面に摩擦接触さ
れるシンクロナイザリング等から構成されており、シフ
トフォークは液圧回路のシフトアクチュエータによって
作用荷重を受けストローク駆動される。
【0003】変速機のシフト変更を行うには、クラッチ
ディスクに接続されたインプットシャフトの回転(以
下、入力回転という)とアウトプットシャフトの回転
(以下、出力回転という)を合わせる(以下、これを同
期という)ため、シフトフォークをシフト動作させスリ
ーブを介してシンクロナイザリングを遊転ギヤに押しつ
ける。このシフト動作は、短時間に行った方がよいが、
車両ショックや機構の耐久性から考えると、単に短くす
ればよいわけではなく、緩やかに行った方がよい。
【0004】すなわち、シフト動作は、シフトを抜き同
期が開始するまでのシフト抜き入れ領域、シンクロナイ
ザリングが遊転ギヤに摩擦接触する同期領域およびスリ
ーブが遊転ギヤと噛合する押し分け領域の3つの領域が
存在し、前記シフトアクチュエータによって駆動される
シフトフォークの荷重は、シフト抜き入れ領域、押し分
け領域では車両ショックを考慮して低荷重にし、同期領
域では大荷重にする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】車両ショックが少ない
ことと機構の長寿命化とは相反するもので、両者を両立
させるには、車両ショックに関してはボーク点を正確に
検出し、車両ショックが生じない同期時の回転制御が必
要である。また、耐久性に関しては許容できる所定のシ
フト時間で同期を完了するようにシフトフォークへの作
用荷重を設定することが好ましい。
【0006】同期前後における入力回転は、上記3つの
領域に対応して、クラッチディスクが断状態になったと
きの入力回転の変化点(回転落ち点)と、シンクロナイ
ザリングがキーによりコーン面に押し付けられて発生す
る入力回転の変化点(インデックス点)と、スリーブが
直接シンクロナイザリングを押しつけることによりシン
クロナイザリングがコーン面に押つけられて発生する入
力回転の変化点(ボーク点)がある。入力回転落ち点お
よびインデックス点は同期が始まる前であり、シフトフ
ォークへの作用荷重は小さくてよい。ボーク点以降はシ
フト荷重が大きくなるため、シフトフォークへの作用荷
重を大きくすることが、車両ショックと耐久性の面から
好ましい。
【0007】この点、従来技術、例えば特公昭62−1
2050号公報に記載された変速制御方式では、シフト
フォークへの作用荷重の制御として、流路切替弁が用い
られているだけであり、シフト動作の各領域でシフトア
クチュエータの作用荷重を調整することを考慮していな
い。上記入力回転の変化は、コーン面の押しつけ荷重の
違いから、ボーク点、インデックス点、回転落ち点の順
で変化率が大きく、その違いによってボーク点検出を行
うことが考えられる。
【0008】しかし、ボーク点で車両ショックが生じな
いシフト動作を達成するには、入力回転の変化を検出し
それに応じてシフトアクチュエータの作用荷重を切替え
ていたのでは、正確な作用荷重の切替を行えない。本発
明は、シフト動作の各領域で正確な入力回転の変化を検
出し、該入力回転の変化によりシフトフォークへの作用
荷重を設定するシンクロメッシュ式トランスミッション
のシフト制御装置を提供することを解決すべき課題とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明者等は種々検討を重ね、入力回転の変化は、コー
ン面の押しつけ荷重の違いから、ボーク点、インデック
ス点、回転落ち点の順で変化率が大きく、入力回転が大
きければ回転落ちも大きくなる。その関係から入力回転
とボーク点での入力回転変化率には、一次で近似できる
関係がある。よってその関係を一次回帰にて近似して、
入力回転に応じた最適な入力回転変化率を算定し、この
回転変化率またはそれ以上の変化率を検出したとき正確
なボーク点と判定することができると考えた。
【0010】すなわち、上記課題を解決した本発明のシ
ンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置
は、シフトフォークをシフト動作させるシフトアクチュ
エータおよび該シフトアクチュエータを駆動する電気的
制御可能な駆動手段とをもつ変速機制御機構と、インプ
ットシャフトの回転変化率を検出する回転変化率検出手
段と、前記インプットシャフトの回転変化率に基づきボ
ーク点を判定するポーク点判定手段とを具備したことを
特徴とするものである。
【0011】上記シンクロメッシュ式トランスミッショ
ンのシフト制御装置において、ボーク点判定手段は、イ
ンプットシャフトの回転変化率が既定値以上の時にボー
ク点と判定する構成を採ることができる。上記シンクロ
メッシュ式トランスミッションのシフト制御装置におい
て、既定値は、変速開始のクラッチディスク断によって
インプットシャフトが空転した時のインプットシャフト
の回転数に基づき決定することができる。
【0012】本発明の他の一つは、シンクロメッシュ式
トランスミッションのシフト制御装置であって、シフト
フォークをシフト動作させるシフトアクチュエータおよ
び該シフトアクチュエータを駆動する電気的制御可能な
駆動手段とをもつ変速機制御機構と、インプットシャフ
トの回転変化率の変化率を検出する回転変化率検出手段
と、前記インプットシャフトの回転変化率の変化率に基
づきボーク点を判定するポーク点判定手段とを具備した
ことを特徴とするものである。
【0013】上記シンクロメッシュ式トランスミッショ
ンのシフト制御装置において、ボーク点判定手段は、イ
ンプットシャフトの回転変化率の変化率が既定値以上の
時にボーク点と判定する構成を採用することができる。
上記シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制
御装置において、既定値は、変速開始のクラッチディス
ク断によってインプットシャフトが空転した時のインプ
ットシャフトの回転数に基づき決定することができる。
【0014】本発明のシンクロメッシュ式トランスミッ
ションのシフト制御装置において、シフトストロークに
ボーク点判定許容ストロークを設けることができる。本
発明のシンクロメッシュ式トランスミッションのシフト
制御装置において、既定値はシフト段に基づき決定する
ことができる。本発明のシンクロメッシュ式トランスミ
ッションのシフト制御装置は、同期側と被同期側の相対
回転差が既定相対回転差より小さくなった時、同期完了
と判定する同期判定手段をもつことができる。
【0015】本発明のシンクロメッシュ式トランスミッ
ションのシフト制御装置において、駆動手段は、シフト
荷重と同期完了するまでの所要時間との関係から所定の
所要時間に応じたシフト荷重を各アップダウンシフト段
毎にマップ化し、該マップに基づいて駆動電流を設定す
ることができる。本発明のシンクロメッシュ式トランス
ミッションのシフト制御装置において、駆動手段は、前
記所要時間の各時系列点でインプットシャフトの回転の
目標値を定め、各時系列点での回転数と該目標値との偏
差をなくすフィードバック制御を行って駆動電流を補正
することが好ましい。
【0016】(作用)上記シンクロメッシュ式トランス
ミッションのシフト制御装置では、変速開始によりシフ
トフォークをシフト抜きから入れに変位するシフト入れ
の電流が設定され、該シフト入れの電流によって変速機
制御機構の駆動手段が作動されて、シフトフォークはシ
フト動作を開始する。回転変化率検出手段は、変速開始
のクラッチディスク断によってシフト抜き入れ領域とな
った時の該インプットシャフトの回転数から前記シンク
ロメッシュ機構が遊転ギヤに摩擦接触するボーク点まで
に該インプットシャフトの回転が変化する回転変化率あ
るいは回転変化率の変化率(シンクロメッシュ機構が遊
転ギヤに摩擦接触する際の回転変化率の時系列的差分ま
たは微分値)を算定する。そして、ボーク点の回転変化
率を算定した後は、ボーク点判定手段によって検出され
るインプットシャフトの回転変化率とボーク点での回転
変化率とが比較され、該回転数の変化率が算定した該ボ
ーク点での回転変化率またはそれ以上の変化率を検出す
ると、該ボーク点判定手段はボーク点と判定し、前記シ
フト入れの電流から同期初期電流に変更して駆動手段を
動作させる。
【0017】同期初期電流は、判定されたインプットシ
ャフトの回転変化率での該インプットシャフトの回転数
と該アウトプットシャフトの回転数との相対回転差に基
づくボーク点以後の前記シフトフォークへかける必要シ
フト荷重によって定める。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明において、変速機制御機構
は、電気式モータ又は油圧等の液圧回路で構成すること
ができ、例えば液圧回路で構成した場合のシフトアクチ
ュエータは、該液圧回路に接続された液圧シリンダを用
いることができる。シフトアクチュエータを駆動する電
気的制御可能な駆動手段は、PWM制御等で駆動可能な
ソレノイド弁を用いることができる。該ソレノイド弁の
流量制御、圧力制御によってシフトアクチュエータがシ
フトフォークシャフトを駆動する作用荷重を調整するこ
とができる。シフトフォークシャフトは、該液圧シリン
ダのロッドであり、その先端部にシフトフォークが取付
けられる。シフトフォークは、セレクトアクチュエータ
のシフト動作によって選択されたシフトレールの溝に係
合することにより、選択された選択段のスリーブをアウ
トプットシャフト方向にストローク動可能となる。遊転
ギヤは、セカンドギヤ、サードギヤ、リバースギヤ等の
変速ギヤである。
【0019】回転変化率検出手段、ボーク点判定手段
は、例えばECU等のCPUで構成することができる。
駆動手段は、前記ソレノイド弁を設定された通電電流で
駆動するものであり、PWM制御、電流制御によりシフ
トフォークへ所定の作用荷重を加えるようにソレノイド
弁を駆動する。ボーク点判定手段は、クラッチディスク
断時のインプットシャフトの回転数に応じた該インプッ
トシャフトの回転変化率のマップを各シフト段毎に作成
し、該マップに基づいてボーク点までの該インプットシ
ャフトの回転変化率を算定することができる。
【0020】本発明の一実施形態において、ボーク点判
定手段は、クラッチディスクが接状態から断状態へ変位
するときの前記インプットシャフトの回転落ち率と該回
転落ち率より変化する該インプットシャフトの回転変化
率との差分または微分値にてボーク点での該インプット
シャフトの回転変化率を算定することができる。回転落
ち率の差分あるいは微分値は、ボーク時の回転変化率と
値が異なるので、入力回転の変化率とボーク時の回転変
化率との一次で近似したマップを用いる場合より正確な
ボーク点の検出が可能になる。なお、この微分値や差分
値を各変速段毎にマップ化してもよい。
【0021】また、ボーク時のシフト動作は、スリーブ
がシンクロナイザリングに衝突するため、一時的にシフ
ト動作が停止する。この現象を利用し、ボーク点判定手
段にて判定するシフト動作の許容範囲を設けて誤判定に
対してガードをかけてもよい。駆動手段は、シフト荷重
と同期完了するまでの所要時間との比例関係(作用荷重
を上げれば同期所要時間は短縮され下げれば伸びる関
係)から所定の所要時間に応じたシフト荷重を各シフト
段毎にマップ化し、該マップに基づいて前記駆動手段へ
の駆動電流(同期初期電流)を設定することができる。
【0022】また、駆動手段は、前記所要時間の各時系
列点で前記インプットシャフトの回転の目標値を定め、
各時系列点での回転数と該目標値との偏差をなくすフィ
ードバック制御を行って駆動電流を補正してもよい。こ
れにより外乱(作動液温等)、固体差(シンクロメッシ
ュ機構のμ、ソレノイド性能等)を吸収することが可能
となり、より一層車両ショック、シフト時間、耐久性を
高めることができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を説明する。
図1において、クラッチディスクDは変速機構のメーン
シャフトを構成するインプットシャフト1に接続され、
インプットシャフト1に固定されたインプットドライブ
ギヤ1aには、カウンタシャフト2のカウンタドリブン
ギヤ2aが噛合されている。カウンタシャフト2は、該
カウンタシャフト2に固定されたそれぞれのカウンタギ
ヤを介してアウトプットシャフト5に空転可能に装着さ
れた遊転ギヤ3を有している。遊転ギヤ3は、アウトプ
ットシャフト5に装着されたシンクロメッシュ機構4に
よって該アウトプットシャフト5と同回転可能に固定さ
れ、インプットシャフト1の回転をアウトプットシャフ
ト5に伝達する。
【0024】シンクロメッシュ機構4は、周知のもので
よく、実施例では遊転ギヤ3のコーン部3a、スリーブ
4a、シフティングキー(図示略)、シンクロナイザリ
ング4bから構成される。スリーブ4aはシフトフォー
ク6に係合され、シフトフォーク6はシフトフォークシ
ャフト7およびシフトアンドセレクトシャフト8を介し
てシフトアクチュエータ9(図2)によってシフト動作
される。シフトフォークシャフト7は、シフトアンドセ
レクトシャフト8を介してセレクトアクチュエータ10
(図2参照)によって選択的に作動される。
【0025】変速の際にはシンクロメッシュ機構4は下
記のように動作する。すなわち、シフトフォーク6がシ
フト動作することにより、スリーブ4aを介してシンク
ロナイザリング4bが遊転ギヤ3のコーン部3aに押付
けられ、シフティングキーからスリーブ4aが外れて、
スリーブ4aによってさらにシンクロナイザリング4b
が強い力でコーン部3aに押し付けられて同期トルクが
伝達され、両者の回転差が減少していく。最終的にはス
リーブ4aと遊転ギヤ3の周速度が一致した両者は噛合
する。
【0026】さらに、インプットシャフト1またはカウ
ンタシャフト2の近傍およびアウトプットシャフト5の
近傍にはその回転数を検出するためのセンサ(例えばホ
ール素子を用いたセンサ)が設けられ、シフトフォーク
6またはシフトフォークシャフト7の近傍にはそのシフ
ト動作およびシフト速度を検出するためのストロークセ
ンサが設けられ、クラッチディスクDないしそれを動作
させるレリーズシリンダの近傍にはクラッチディスクD
の断接状態を検出するためのストロークセンサが設けら
れている。これらのセンサは、後述のボーク点判定手段
を備えたマイクロコンピュータ(例えばECU)に電気
的に接続されている。また、このマイクロコンピュータ
は、後述のシフト用ソレノイド弁17、18(シフトア
クチュエータがシフトフォークをシフト動作する圧力を
可変する圧力制御手段)等を制御してシフトフォーク6
をシフト動作する圧力を調節することができる。
【0027】図2は本発明の一実施例に係るシンクロメ
ッシュ式トランスミッションのシフト制御装置を構成す
る油圧等の液圧システムを説明するための図である。液
圧源11は、シフトフォーク6の選択および変速を制御
するシフトセレクト制御部13に液圧を供給する。シフ
トセレクト制御部13は、液圧源11に接続された主ソ
レノイド弁16、該主ソレノイド弁16にそれぞれ接続
されたシフトフォーク6押出し用のシフト用ソレノイド
弁17、該シフトフォーク6引込み用のシフト用ソレノ
イド弁18、これらシフト用ソレノイド弁17、18に
接続されたセレクト用ソレノイド弁19、該セレクト用
ソレノイド弁19に接続されたセレクトアクチュエータ
10から構成されている。これらソレノイド弁16〜1
9はマイクロコンピュータによってPWM制御または電
流制御される。
【0028】上記液圧システムは次のように機能する。
主ソレノイド弁16はシフト用ソレノイド弁17、18
およびセレクト用ソレノイド弁19への液圧供給を制御
する。シフト用ソレノイド弁17、18は圧力制御弁で
あって、それぞれシフトアクチュエータ9を互いに反対
方向にシフト動作可能であると共に、上記各センサの検
出出力を入力とする上記マイクロコンピュータによるP
WM制御等によって、シフトアクチュエータ9のシリン
ダ室に供給する液圧を制御することができ、シフトフォ
ークシャフト7をシフト動作する作用荷重を可変するこ
とができる。
【0029】セレクト用ソレノイド弁19はセレクトア
クチュエータ10を制御してシフト(変速段)に応じて
シフト動作するシャフトとフォークシャフト7を選択す
る。次に図2の液圧システムによって作動する図1の変
速機の基本的動作を説明する。操作意思および走行状態
から上記マイクロコンピュータによって変速段が決定さ
れ、セレクトアクチュエータ10によってシフト動作さ
れるシャフトとフォークシャフト7が選択されて、シフ
ト用ソレノイド弁17、18のいずれか一方が作動され
ることにより、シフトフォーク6がシフト動作する。こ
れによってシンクロメッシュ機構4が作動し、変速動作
が実行される。
【0030】図3に、低速段から高速段側に変速する際
の変速機のインプットシャフト1の入力軸回転数の時間
変化を示す。この「入力軸回転数」は変速機からみての
入力回転数でありクラッチ回転数と一致するものであ
る。また、「インデックス点」とは、シンクロナイザリ
ング4bがシフティングギーと迎合する最初のポイント
である。また、前述した「ボーク点」は、変速動作中、
同期トルクが伝達される最初のポイントである。また、
インデックス点はシンクロナイザリング4bと遊転ギヤ
3のコーン部3aが接触して同期トルクが遊転ギヤ3に
伝達される最初のポイントでもある。図3に示すよう
に、クラッチディスクが断状態とされて、一方の遊転
ギヤ3からスリーブ4aが離脱され、シンクロナイザリ
ング4bが他方のスリーブ4aと迎合するインデックス
点までのシフト抜き領域では、入力回転数は主にカウン
タシャフト2が作動液を攪拌する抵抗によって、一定の
割合で減少していく。そして、シフト変位速度は高い。
次に、インデックス点からボーク点までのシフト入れ
領域では入力回転数の減少率は大きくなる。そして、シ
フト変位速度は低下する。ボーク点以降は、入力軸回
転数の減少率はさらに大きくなり、遊転ギヤ3とスリー
ブ4aが完全に噛合すると一定となる。シフト変位量は
入力回転数が減少する間は理論上一定であり、該入力回
転数が一定となるとシフト変位は再び増大し(遊転ギヤ
3のピース押付け期間)、その後一定となりシフト動作
が完了する。
【0031】以上はシンクロメッシュ機構を採用した変
速機の一般的動作である。本発明では上記〜の期間
に図4に示すフローチャートでマイクロコンピュータに
よってシフトアクチュエータ9、10への供給液圧の演
算を行いつつ、変速ショック、シフト時間および耐久性
を考慮した変速動作が実行される。ボーク点判定プログ
ラムのスタートによって先ず、所定のセンサより入力回
転数入力、出力回転数入力、クラッチ変位入力、シフト
変位入力を取込む。なお、S2はローパスフィルタ処理
であり、回転数入力のバラツキ成分を除去する。
【0032】次にS3で入力回転数から出力回転数を減
算して得られるインプットシャフト上相対回転差△ω
(インプットシャフト回転とインプット軸上アウトプッ
ト回転との回転数差)を求める。続いてS4では検出入
力回転変化率dωinpdtを算出する。S5ではシフトフ
ォーク6が動作領域(シフト変位状態)であるか否かを
判断する。シフト抜きの段階か押分け領域であると判断
すればリターンする。シフト入れ、同期領域と判断する
と、S6(ボーク点判定済み?)の判断を行い、NOの
場合はS7(ボーク点判定用シフトストローク領域内
?)を行う。このボーク点判定用シフトストローク領域
とは、スリーブ4aがシンクロナイザリング4bに衝突
するため、一時的にシフト動作が停止する領域である。
このS7を設けることにより、ボーク点の誤判定に対し
てガードをかけることができる。
【0033】S7でYESのときは、図5に示すボーク
点判定用マップを用いて判定用入力回転変化率dωinp
を算定し(S8)、検出入力回転変化率dωinpdtと比
較する(ボーク点判定ステップS9)。ボーク点判定用
マップは、前記シンクロメッシュ機構4が遊転ギヤ3に
摩擦接触するボーク点において発生するインプットシャ
フト1の最低回転変化率をデータ化したものである。図
5に示すように、回転数ωinpと判定用入力回転変化率
dωinpとは、ほぼ一次で近似される関係にあり、ωinp
が大きければ大きいほどdωinpはアップシフトの場
合、低下率が大きく、ダウンシフトの場合、増加率が大
きくなる。ボーク点判定ステップS10では、このマッ
プで回転数ωinpに対応した判定用入力回転変化率dωi
np以上に検出入力回転変化率dωinpdtが大きいとき、
ボーク点と判定する。
【0034】次にボーク点が判定された後のS6(ボー
ク点判定済み)では、S11(同期完了?)に移行し、
同期完了か否かを判断する。ここでは、同期が完了して
いないとすると、次のS12(相対回転に応じた同期初
期電流を算出済みか?)の判定を行い、未算出の場合は
次ステップS13(駆動電流設定)で図6に示す同期初
期電流値マップより相対回転差△ωに応じたシフト荷重
を求め、該シフト荷重に比例した同期初期電流値を算出
する。
【0035】また、S12で算出済みの場合は、S14
(目標入力回転のフィードバック制御)に進む。S14
では、同期の所要時間の各時系列点でインプットシャフ
ト1の回転の目標値を定め、各時系列点での回転数と該
目標値との偏差をなくす演算をフィードバック制御によ
り行うものであり、PID制御の任意の組合わせの制御
動作で偏差を極小とする。
【0036】上記フィードバック制御は、外乱(作動液
温等)、固体差(シンクロメッシュ機構のμ、ソレノイ
ド性能等)を吸収することを目的としている。これは、
低温時を考慮した場合、回転落ち点、インデックス点、
ボーク点における入力回転変化率は常温時より大きく異
なる傾向にある。これら外乱等による同期初期電流の誤
差を極力なくすため、同期の所要時間中マイクロコンピ
ュータのサイクルでマップから読取られる同期初期電流
値を補正する。本来、外乱等がなければ、S14は不要
である。
【0037】ところで、S11(同期完了?)での判定
は、S3で算出したインプットシャフト上相対回転差△
ωと所定回転差△ω1を比較し、△ω<△ω1となったと
きに同期完了とする。同期完了の次の段階は、押し分け
領域であり、スリーブ4aと遊転ギヤ3の歯と歯溝が噛
合う寸前であり、インプットシャフト1の回転数とアウ
トプットシャフト5の回転数とは噛合い可能な関係にな
っている。同期完了の判定後は、S15に進み、シフト
動作制御の動作領域を押分け領域に設定する。
【0038】以上のようにして本実施例では、ボーク点
の判定と、同期初期電流を設定し、車両ショック、シフ
ト時間、耐久性を考慮したシフト動作の制御を行うこと
ができる。 (他の実施例)本発明の他実施例として、S8(判定用
入力回転変化率dωinpの算定)では、クラッチディス
クが接状態から断状態へ変位するときのインプットシャ
フトの回転落ち率と該回転落ち率より変化する該インプ
ットシャフトの回転変化率との差分または微分値にてボ
ーク点での該インプットシャフトの回転変化率を算定し
てもよい。回転落ち率の差分あるいは微分値は、図3か
らわかるように、ボーク時の回転変化率と値が異なるの
で、この違いによってボーク点の検出が可能になる。
【0039】また、S13(駆動電流設定)では、シフ
ト荷重と同期の所要時間との関係より設定することがで
きる。シフト荷重と同期所要時間には、反比例の関係が
あり、荷重を上げれば同期所要時間は短縮され下げれば
伸びる。その関係を利用すれば、同期所要時間の調整は
調圧弁を用いたリニアソレノイド弁により圧力値を調整
することで可能となる。リニアソレノイド弁は電流によ
って所定の圧力値を得ることができる。すなわち、シフ
ト荷重と同期所要時間の関係から、所定の同期所要時間
に応じたシフト荷重(同期初期荷重)を各アップシフ
ト、ダウンシフト毎にマップ化するのである。
【0040】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、シフ
ト動作の各領域(期間)で正確な入力回転の変化率を検
出し、ボーク点を正確に検出できると共に、所定の同期
初期電流を設定して、車両ショックを少なくできる上
に、適正なシフト時間が決定され、かつ、機構部品の耐
久性も良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用する変速機の一例を示す構成図
である。
【図2】 上記変速機を制御する変速機制御機構の一例
を示す構成図である。
【図3】 シフト動作における入力回転数の時間特性図
であり、横軸は時間を表し、縦軸は入力回転数を表す。
【図4】 本発明の制御動作の一例を示すフローチャー
トである。
【図5】 本発明の制御フローにおいて使用するボーク
点判定マップの一例を示し、縦軸は入力回転変化率、横
軸は入力回転を表す。
【図6】 本発明の制御フローにおいて使用する同期初
期電流値マップを示し、縦軸は電流値、横軸は相対回転
差を表す。
【符号の説明】
D…クラッチディスク、1…インプットシャフト、3…
遊転ギヤ、5…アウトプットシャフト、2…カウンタシ
ャフト、6…シフトフォーク、4…シンクロメッシュ機
構、9…シフトアクチュエータ、10…セレクトアクチ
ュエータ、17、18…シフト用ソレノイド弁(駆動手
段)、13…シフトセレクト制御部(変速機制御機
構)、S1〜S8…回転変化率検出手段、S10…ボー
ク点判定手段と、S13…駆動手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大井 崇夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (72)発明者 小川 真治 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平10−148254(JP,A) 特開 昭62−101949(JP,A) 特開 平3−153425(JP,A) 特開 昭62−12050(JP,A) 特開 昭62−266254(JP,A) 特開 平1−87954(JP,A) 特開 平11−22816(JP,A) 特開 平11−325224(JP,A) 特開 平7−158727(JP,A) 特開 平3−48063(JP,A) 実開 昭63−18336(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 61/08 B60K 41/22

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンクロメッシュ式トランスミッション
    のシフト制御装置であって、 シフトフォークをシフト動作させるシフトアクチュエー
    タおよび該シフトアクチュエータを駆動する電気的制御
    可能な駆動手段とをもつ変速機制御機構と、インプット
    シャフトの回転変化率を検出する回転変化率検出手段
    と、前記インプットシャフトの回転変化率に基づきボー
    ク点を判定するポーク点判定手段とを具備したことを特
    徴とするシンクロメッシュ式トランスミッションのシフ
    ト制御装置。
  2. 【請求項2】 インプットシャフトの回転変化率が既定
    値以上の時にボーク点と判定する請求項1記載のシンク
    ロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置。
  3. 【請求項3】 既定値は、変速開始のクラッチディスク
    断によってインプットシャフトが空転した時のインプッ
    トシャフトの回転数に基づき決定する請求項2記載のシ
    ンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装
    置。
  4. 【請求項4】 シンクロメッシュ式トランスミッション
    のシフト制御装置であって、 シフトフォークをシフト動作させるシフトアクチュエー
    タおよび該シフトアクチュエータを駆動する電気的制御
    可能な駆動手段とをもつ変速機制御機構と、インプット
    シャフトの回転変化率の変化率を検出する回転変化率検
    出手段と、前記インプットシャフトの回転変化率の変化
    率に基づきボーク点を判定するポーク点判定手段とを具
    備したことを特徴とするシンクロメッシュ式トランスミ
    ッションのシフト制御装置。
  5. 【請求項5】 インプットシャフトの回転変化率の変化
    率が既定値以上の時にボーク点と判定する請求項4記載
    のシンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御
    装置。
  6. 【請求項6】 既定値は、変速開始のクラッチディスク
    断によってインプットシャフトが空転した時のインプッ
    トシャフトの回転数に基づき決定する請求項5記載のシ
    ンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装
    置。
  7. 【請求項7】 シフトストロークにボーク点判定許容ス
    トロークを設けたことを特徴とする請求項1〜6記載の
    シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装
    置。
  8. 【請求項8】 既定値をシフト段に基づき決定する請求
    項3,6記載のシンクロメッシュ式トランスミッション
    のシフト制御装置。
  9. 【請求項9】 同期側と被同期側の相対回転差が既定相
    対回転差より小さくなった時、同期完了と判定する同期
    判定手段をもつ請求項1,4記載のシンクロメッシュ式
    トランスミッションのシフト制御装置。
  10. 【請求項10】 前記駆動手段は、シフト荷重と同期完
    了するまでの所要時間との関係から所定の所要時間に応
    じたシフト荷重を各アップダウンシフト段毎にマップ化
    し、該マップに基づいて前記駆動手段への駆動電流を設
    定する請求項1,4記載のシンクロメッシュ式トランス
    ミッションのシフト制御装置。
  11. 【請求項11】 前記駆動手段は、前記所要時間の各時
    系列点で前記インプットシャフトの回転の目標値を定
    め、各時系列点での回転数と該目標値との偏差をなくす
    フィードバック制御を行って前記駆動電流を補正する請
    求項1,4,5記載のシンクロメッシュ式トランスミッ
    ションのシフト制御装置。
JP21587998A 1998-07-30 1998-07-30 シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置 Expired - Fee Related JP3313327B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21587998A JP3313327B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置
DE69913614T DE69913614T2 (de) 1998-07-30 1999-07-20 Schaltvorrichtung für ein Synchrongetriebe
EP99114081A EP0976955B1 (en) 1998-07-30 1999-07-20 Shifting device for synchromesh-type transmission
US09/359,744 US6164149A (en) 1998-07-30 1999-07-23 Shifting device for synchromesh-type transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21587998A JP3313327B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000046176A JP2000046176A (ja) 2000-02-18
JP3313327B2 true JP3313327B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=16679780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21587998A Expired - Fee Related JP3313327B2 (ja) 1998-07-30 1998-07-30 シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6164149A (ja)
EP (1) EP0976955B1 (ja)
JP (1) JP3313327B2 (ja)
DE (1) DE69913614T2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6481304B1 (en) * 1999-02-05 2002-11-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Driving-state switching device equipped with synchronizing mechanism
JP4447070B2 (ja) * 1999-05-25 2010-04-07 アイシン・エーアイ株式会社 変速機のシフト制御装置
US6251045B1 (en) * 2000-01-18 2001-06-26 Borgwarner Inc. Method and apparatus for providing synchronization of low to high shifts in a transfer case
JP2001235028A (ja) 2000-02-23 2001-08-31 Isuzu Motors Ltd 変速機のシフトアシスト装置
JP3499190B2 (ja) * 2000-04-04 2004-02-23 株式会社日立製作所 自動変速機
US6319168B1 (en) * 2000-04-25 2001-11-20 General Motors Corporation Apparatus and method for active transmission synchronization and shifting
JP2001311466A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Fuji Heavy Ind Ltd 変速制御装置
JP4622041B2 (ja) * 2000-05-19 2011-02-02 いすゞ自動車株式会社 変速機のシフトアシスト装置
JP2002048225A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Aisin Ai Co Ltd シンクロメッシュ式トランスミッションのための変速装置
JP2002071019A (ja) 2000-08-31 2002-03-08 Aisin Ai Co Ltd 変速機に用いられるアクチュエータの制御装置
JP2002071005A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Aisin Ai Co Ltd 同期噛合式変速機における変速制御装置
JP2002122230A (ja) 2000-10-13 2002-04-26 Aisin Ai Co Ltd シンクロメッシュ式トランスミッションのための変速装置
GB2406150B (en) * 2000-10-20 2005-06-01 Luk Lamellen & Kupplungsbau Method for operating a gearbox in a motor vehicle
WO2002032713A2 (de) * 2000-10-20 2002-04-25 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kraftfahrzeug mit getriebe sowie verfahren zum betreiben eines kraftfahrzeuges
JP2002147590A (ja) * 2000-11-09 2002-05-22 Isuzu Motors Ltd 変速機の変速制御装置
DE50113210D1 (de) 2001-01-12 2007-12-13 Zf Sachs Ag Kraftfahrzeug mit einem eine Mehrfach-Kupplungseinrichtung aufweisenden Antriebsstrang
JP2002243028A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Hitachi Ltd 自動変速機の制御装置および制御方法
US7146264B2 (en) * 2001-03-30 2006-12-05 International Business Machines Corporation Method and system for controlling an automatic transmission using a GPS assist having a learn mode
JP4910246B2 (ja) * 2001-05-21 2012-04-04 アイシン精機株式会社 自動変速機の変速制御装置
GB2379721A (en) * 2001-09-12 2003-03-19 Luk Lamellen & Kupplungsbau Automated transmission system
DE10150720C1 (de) * 2001-10-13 2003-06-12 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung mit einer Einheit zur Beeinflussung eines Antriebsstrangs, Getriebebaureihe und Verfahren
JP4502103B2 (ja) * 2002-03-27 2010-07-14 スズキ株式会社 自動変速機
JP2003314678A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Hitachi Ltd 自動車の制御方法、および制御装置
US6647816B1 (en) 2002-04-25 2003-11-18 Borgwarner Inc. Electrically actuated synchronizer for a vehicle transmission
DE10231609A1 (de) * 2002-07-12 2004-01-29 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeschaltung
JP2004076841A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Suzuki Motor Corp 車両用自動変速制御装置
US6883394B2 (en) * 2002-10-15 2005-04-26 Borgwarner, Inc. Method for controlling the positioning of the synchronizers of a dual clutch transmission
US6898992B2 (en) * 2003-08-08 2005-05-31 Borgwarner, Inc. Method for controlling the engagement force of the synchronizers of a dual clutch transmission
DE10343993B4 (de) * 2003-09-23 2020-04-02 Zf Friedrichshafen Ag Schaltgetriebe mit geringer Wellendurchbiegung
JP4085946B2 (ja) * 2003-09-26 2008-05-14 アイシン精機株式会社 自動変速機及び自動変速機の油圧制御装置
EP1538370A3 (en) * 2003-12-05 2011-11-30 Honda Motor Co., Ltd. Transmission control system
JP4500086B2 (ja) * 2004-04-05 2010-07-14 アイシン・エーアイ株式会社 車両用自動変速装置、車両用自動変速装置におけるボーク点検出方法
JP3984237B2 (ja) 2004-04-20 2007-10-03 本田技研工業株式会社 アクチュエータの制御装置
JP2006029441A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Nissan Motor Co Ltd シフトフォークの位置検知装置
CA2583687C (en) * 2004-10-28 2012-10-02 William Kostuj Method and device to implement a new golf club specification named waggle weight
JP4277820B2 (ja) * 2005-04-01 2009-06-10 トヨタ自動車株式会社 変速機の変速段表示装置
DE602006001359D1 (de) * 2006-03-02 2008-07-10 Elasis Societa Consortile Per Schalteinrichtung für ein Fahrzeuggetriebe
JP4762016B2 (ja) * 2006-03-20 2011-08-31 アイシン・エーアイ株式会社 自動変速機の制御方法
JP4902256B2 (ja) * 2006-04-24 2012-03-21 アイシン・エーアイ株式会社 同期噛合式自動変速機
US8387476B2 (en) * 2007-03-02 2013-03-05 Borgwarner Inc. Hydraulic actuation valve arrangement for dual clutch transmission
FR2915260B1 (fr) * 2007-04-17 2009-10-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede pour homogeneiser les temps de changement de rapport d'une boite de vitesses.
EP2257720B1 (en) 2008-03-04 2016-07-27 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission having area controlled clutch cooling circuit
CN101828055B (zh) 2008-04-18 2013-09-04 博格华纳公司 具有简化控制的双离合器变速器
US8376906B2 (en) * 2008-12-09 2013-02-19 Borgwarner Inc. Automatic transmission for a hybrid vehicle
US9086170B2 (en) 2009-06-29 2015-07-21 Borgwarner Inc. Hydraulic valve for use in a control module of an automatic transmission
JP2011099530A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Hino Motors Ltd 機械式自動変速機の制御装置及び同期開始タイミング取得装置
KR101687324B1 (ko) 2009-12-31 2016-12-16 보르그워너 인코퍼레이티드 고압 작동/저압 윤활식 유압 회로를 구비한 자동 변속기
CN102221085B (zh) * 2010-04-15 2014-10-01 通用汽车环球科技运作公司 用于双离合变速器中的换档叉位置的控制***和方法
US8504267B2 (en) * 2010-04-15 2013-08-06 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for synchronization control in dual clutch transmissions
US8844393B2 (en) 2010-04-15 2014-09-30 GM Global Technology Operations LLC Fork position and synchronization control in a dual clutch transmission using pressure control solenoids
US8560192B2 (en) * 2010-04-15 2013-10-15 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for shift fork position in dual clutch transmissions
KR101198788B1 (ko) * 2010-07-16 2012-11-07 기아자동차주식회사 자동화된 수동 변속기용 시프트 모터 제어 장치 및 제어 방법
US9175765B2 (en) * 2010-11-19 2015-11-03 Ikeya Forumla Co., Ltd. Transmission and shift control system
KR101305866B1 (ko) * 2011-06-09 2013-09-09 현대자동차주식회사 차량의 변속기 제어방법
US9551414B2 (en) 2011-06-10 2017-01-24 Caterpillar Inc. Synchronizer engagement relative speed-based force profile
US9423024B2 (en) * 2012-01-12 2016-08-23 Ford Global Technologies, Llc Rapid synchronizer touch point adjustment
JP5874651B2 (ja) * 2013-01-16 2016-03-02 マツダ株式会社 手動変速機
KR101629582B1 (ko) * 2014-12-15 2016-06-13 현대오트론 주식회사 변속기 제어 방법 및 장치
JP6550950B2 (ja) * 2015-06-15 2019-07-31 いすゞ自動車株式会社 変速機の制御装置
SE541436C2 (en) * 2016-12-21 2019-10-01 Scania Cv Ab A method and a system for controlling a synchromesh arrangement
JP6965792B2 (ja) * 2018-02-28 2021-11-10 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2719350A1 (de) * 1977-04-30 1978-11-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur ermittlung des schaltrucks in kraftfahrzeugen
JPS6212050A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Mitsubishi Electric Corp 蛍光ランプ
JPS62266254A (ja) * 1986-05-10 1987-11-19 Toyota Motor Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置
JPH0625593B2 (ja) * 1987-09-29 1994-04-06 いすゞ自動車株式会社 変速機制御装置
DE4011850B4 (de) * 1989-04-17 2006-04-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren zum Steuern einer zwischen einer Antriebsmaschine und einem Getriebe wirksamen automatisierten Reibungskupplung
DE19526273C2 (de) * 1995-07-19 1999-12-09 Ford Werke Ag Automatisch schaltbares Vorgelege-Wechselgetriebe, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JPH1122816A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Aisin Seiki Co Ltd シンクロメッシュ式トランスミッションの変速制御装置
US6017291A (en) * 1998-03-16 2000-01-25 Eaton Corporation Control system/method for input shaft retarder-assisted upshifts
US5989155A (en) * 1998-04-01 1999-11-23 Eaton Corporation Engine fuel control for completing shifts in controller-assisted, manually shifted transmission

Also Published As

Publication number Publication date
DE69913614D1 (de) 2004-01-29
US6164149A (en) 2000-12-26
EP0976955A3 (en) 2001-02-21
JP2000046176A (ja) 2000-02-18
EP0976955A2 (en) 2000-02-02
DE69913614T2 (de) 2004-09-23
EP0976955B1 (en) 2003-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3313327B2 (ja) シンクロメッシュ式トランスミッションのシフト制御装置
JPH1122816A (ja) シンクロメッシュ式トランスミッションの変速制御装置
JP4519834B2 (ja) 自動変速機のクラッチの作用点を決定する方法
JP4821409B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP4762016B2 (ja) 自動変速機の制御方法
JPH01172663A (ja) 電子制御式自動変速機のフェールセーフ制御装置
JP4496201B2 (ja) 車両用動力伝達装置の変速時制御装置
JP5047088B2 (ja) クラッチ制御装置
JP3112569B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US6969340B2 (en) Control apparatus and control method for automatic transmission
JP2005036875A (ja) 自動変速機及び自動変速機の油圧特性値設定方法
US6394929B1 (en) Shift control apparatus and shift control method of automatic transmission
JP2006153173A (ja) 自動変速制御装置
KR950011161B1 (ko) 자동 변속기의 변속 제어 장치
US20040248698A1 (en) Control apparatus of automatic transmission
JP3600715B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP5372865B2 (ja) 車両制御装置
JP3578610B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP3633240B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3596308B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH05223166A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2001004015A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2001271921A (ja) 変速機とその自動変速制御方法
JP6834216B2 (ja) 変速機の制御装置
JP2800632B2 (ja) 車両用自動変速機装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140531

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees