JP3182985B2 - チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法 - Google Patents

チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法

Info

Publication number
JP3182985B2
JP3182985B2 JP16340593A JP16340593A JP3182985B2 JP 3182985 B2 JP3182985 B2 JP 3182985B2 JP 16340593 A JP16340593 A JP 16340593A JP 16340593 A JP16340593 A JP 16340593A JP 3182985 B2 JP3182985 B2 JP 3182985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
holder
tray
supply device
chip supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16340593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717602A (ja
Inventor
賢秀 小山
康宏 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP16340593A priority Critical patent/JP3182985B2/ja
Publication of JPH0717602A publication Critical patent/JPH0717602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182985B2 publication Critical patent/JP3182985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品実装機のピッ
クアップヘッドにチップを供給するためのチップ供給装
およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法
関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子部品実装機のピックアップヘッドに
チップを供給する手段として、トレイを使用するものが
多用されている。トレイは、マトリクス状に形成された
ポケットにチップを収納したものであり、比較的大形の
チップの供給手段として多用されている。以下、図7を
参照しながら、電子部品実装機に設けられる従来のトレ
イを使用したチップ供給装置を説明する。
【0003】図7はチップ供給装置の側面図である。1
は本体ケースであって、その内部には箱型のマガジン2
が収納されている。マガジン2の内部には、トレイ3が
載せられたパレット4が段積して収納されている。パレ
ット4はマガジン2の内壁に形成されたラック(図示せ
ず)に矢印aで示す水平方向にスライド自在に載置され
ている。トレイ3は多数個あり、様々な品種のチップが
備えられている。またこのマガジン2は、図示しない上
下動手段により本体ケース1内を上下動し、所望のトレ
イ3を所定のレベルQに位置させる。
【0004】本体ケース1内の前方には引き出しユニッ
ト5が設けられている。引き出しユニット5は、略薄箱
形の本体6と、この本体6の内部に配設されたプーリ
7、8と、プーリ7、8に調帯されたベルト9と、ベル
ト9に装着されたブロック10と、ブロック10に取り
付けられた駆動部11と、駆動部11に駆動されて開閉
するチャック爪12などから構成されている。図示しな
いモータに駆動されてベルト9が正方向あるいは逆方向
へ回動することにより、チャック爪12は矢印bで示す
水平方向に前進・後退する。
【0005】引き出しユニット5の前方にはプリント基
板13がクランパー14、15にクランプされて位置決
めされている。また引き出しユニット5の上方にはピッ
クアップヘッド17が設けられている。ピックアップヘ
ッド17は、トレイ3のポケットに収納されたチップ1
6をノズル18に真空吸着してピックアップし、矢印c
で示すようにプリント基板13の上方へ移動して、チッ
プ16をプリント基板13に搭載する。
【0006】このチップ供給装置は上記のように構成さ
れており、次にトレイ3の交換方法を説明する。
【0007】上述したように、ピックアップヘッド17
が矢印c方向に移動しながら、引き出しユニット5上の
トレイ3に備えられたチップ16をプリント基板13の
所定の座標位置に次々に搭載する。トレイ3のチップ1
6が品切れになったならば、トレイ3の交換が次のよう
にして行われる。
【0008】まず、パレット4の左端部をチャックした
チャック爪12はベルト9が回動することにより右方へ
移動し、パレット4をマガジン2内の空席に回収する。
次に駆動部11を作動させてチャック爪12によるパレ
ット4のチャック状態を解除したうえで、マガジン2の
上下動作の障害にならないように、チャック爪12を左
方へ退避させる。
【0009】次にマガジン2を上下動させて、所定のチ
ップ16を備えたトレイ3のパレット4を、チャック爪
12と同一のレベルQに位置させる。次いでチャック爪
12を右方へ移動させて、このパレット4の左端部をチ
ャックする。次にチャック爪12を左方へ移動させてこ
のパレット4をピックアップヘッド17の下方へ引き出
す。以上の動作が終了したならば、ピックアップヘッド
17によりトレイ3のチップ16をプリント基板13に
搭載する作業を再開する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
手段では、上述のようにしてトレイ3の交換が終了した
ならば、作業者は本体ケース1の扉(図示せず)を開
け、本体ケース1に付設された表示パネル(図示せず)
を見て、どのトレイ3が使用済の空のトレイ3であるか
を確認したうえで、そのトレイ3が載せられたパレット
4をマガジン2から取り出し、新たなトレイ3が載せら
れたパレット4をマガジン2内に補充せねばならなかっ
たため、作業者の労働負担がきわめて大きいという問題
点があった。
【0011】また、新たなパレット4を補充するときに
は、安全のためにトレイ3の交換中にはピックアップヘ
ッド17によるチップ16のプリント基板13への搭載
をかなり長時間停止していなければならず、それだけ電
子部品実装機の運転効率が低下するという問題点があっ
た。
【0012】なお、トレイのチップをプリント基板に搭
載する手段としては、第1のピックアップヘッドにより
トレイのチップをピックアップして、チップの位置ずれ
補正ステージやチップの位置ずれ検出ステージに移載
し、位置ずれの補正や検出がなされたステージ上のチッ
プを第2のピックアップヘッドによりピックアップし、
プリント基板に搭載する手段などもあるが、このような
手段でも、上述と同様の問題点があった。
【0013】そこで本発明は、トレイの交換を有利に行
えるチップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガ
ジンの交換方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、チ
ップ収納用のトレイを段積みして水平方向にスライド自
在に収納するマガジンと、このマガジンの前方にあって
このマガジンに収納されたトレイをピックアップヘッド
の下方へ引き出す第1の引き出しユニットと、このマガ
ジンの後方にあって前記第1の引き出しユニットからこ
のマガジン内に回収された使用済のトレイを引き出す第
2の引き出しユニットと、このマガジンに設けられた係
止部を載荷することによりこのマガジンを係脱自在に懸
吊して保持するホルダーと、このホルダーを上下動させ
ることによりマガジンを上下動させる上下動手段とを備
えたチップ供給装置であって、前記上下動手段を駆動し
て前記マガジンをマガジン交換用下方空間の所定レベル
まで下降させると、前記係止部が前記ホルダーから浮き
上がって前記ホルダーから離脱するようにし、その状態
で前記マガジンを前記マガジン交換用下方空間から搬送
し、また新たなマガジンを前記マガジン交換用下方空間
に搬入してマガジンの交換を行うようにしたものであ
る。
【0015】
【作用】上記構成において、電子部品実装機のピックア
ップヘッドによりチップが次々にピックアップされて空
になったトレイを、第1の引き出しユニットによりマガ
ジン内に回収し、次にこのトレイを第2の引き出しユニ
ットによりマガジンの後方に引き出すことにより、空に
なったトレイを回収する。この場合、マガジン内の新た
なトレイを第1の引き出しユニットに直ちに補充するこ
とにより、電子部品実装機の運転効率をそれ程低下させ
ずにチップをプリント基板に搭載することができる。ま
たこの場合、第1の引き出しユニットと第2の引き出し
ユニットがトレイをスライドさせるレベルを同一レベル
にしておけば、トレイの交換を迅速スムーズに行うこと
ができる。またチップを搭載するプリント基板の品種交
換などのためにマガジンを交換するときは、上下動手段
を駆動してホルダーを下降させることにより、マガジン
をマガジン交換用下方空間の所定レベルまで下降させ
て、係止部をホルダーから浮き上がらせてマガジンをホ
ルダーから自動的に取りはずし、マガジンの交換を行
う。
【0016】
【実施例】次に、図面を参照しながら本発明の実施例を
説明する。
【0017】図1はチップ供給装置の斜視図である。な
お、図に示す従来例と同一部品には同一符号を付して
いる。21は本体ケースであって、その内部にはマガジ
ン2が収納されている。マガジン2の内壁にはラック2
2が形成されており、このラック22上に、トレイ3を
載置したパレット4がスライド自在に段積されている。
23は本体ケース21のキャスタである。本体ケース2
1の前方には第1の引き出しユニット5があり、この第
1の引き出しユニット5にはトレイ3が載せられてい
る。トレイ3のマトリクス状のポケットにはチップ16
が収納されている。
【0018】次に図2を参照しながら、マガジン2の上
下動手段を説明する。本体ケース21内の両側部にはボ
ールねじ24、25が垂直に配設されている。ボールね
じ24、25の上端部は仕切壁26に軸受されており、
またその下端部は軸受27、28に軸支されている。
【0019】仕切壁26上にはボールねじ25を回転さ
せるモータ31が設けられている。ボールねじ24とボ
ールねじ25は、プーリ32、33、ベルト34を介し
て連動連結されている。ボールねじ24、25にはナッ
ト35、36が装着されている。ナット35、36は支
持板37の両端部に保持されている(図3も参照)。支
持板37の両端部にはブラケット38が取り付けられて
おり、ブラケット38の下部にはホルダー39が装着さ
れている。
【0020】マガジン2の両側部には、係止部としての
ピン40が突設されている。このピン40をホルダー3
9に形成されたV字溝41に載荷することにより、マガ
ジン2はホルダー39に係脱自在に懸吊して保持されて
いる。したがってモータ31が正回転すると、ボールね
じ24、25は同時に正方向に回転する。するとナット
35、36はボールねじ24、25に沿って上昇し、マ
ガジン2も上昇する。またモータ31が逆回転すると、
同様にしてマガジン2は下降する。すなわちボールねじ
24、25、モータ31、ナット35、36などは、マ
ガジン2に上下動作を行わせる上下動手段となってお
り、このようにしてマガジン2を上下動させることによ
り、マガジン2内の所望のトレイ3を上記したレベルQ
に移動させる。なお、図4は、モータ31が逆回転し
て、マガジン2が最下方位置まで下降した状態を示して
いる。
【0021】図1において、50は台車である。台車5
0はマガジン2を搬送するものであって、台板51と、
キャスタ52と、作業者が保持して操作するハンドル5
3から成っている。この台車50は、図2および図4に
示すように、本体ケース21内のマガジン2の下方に確
保されたマガジン交換用下方空間Tに出入りする。図1
において、42は本体ケース21の背面に設けられた開
閉扉であって、これを矢印d方向に開いてマガジン2を
出し入れする。
【0022】図1において、60は第2の引き出しユニ
ットであり、本体ケース21の後方に設けられている。
第2の引き出しユニット60は第1の引き出しユニット
5と同構造であって、図5(a)に示すように、本体
6、プーリ7、8、ベルト9、ブロック10、駆動部1
1、チャック爪12などから成っている。この第2の引
き出しユニット60は、ヒンジ61(図5(a)参照)
を中心に矢印e方向に回転自在に本体ケース21に取り
付けられており(図1も参照)、図1において反時計方
向に90°回転させることにより、本体ケース21に収
納される。
【0023】図1において、本体ケース21の背面に
は、表示パネル62と操作パネル63が設けられてい
る。また図2および図4において、本体ケース21の前
面には、トレイ3が載せられたパレット4を出し入れす
るための窓部64が開口されている。また図5(a)に
示すように、第1の引き出しユニット5と第2の引き出
しユニット60は、パレット4の受け渡しをスムーズに
行えるように、同一レベルQでトレイ3をスライドさせ
るように配設されている。
【0024】このチップ供給装置は上記のように構成さ
れており、次に図5(a)(b)(c)および図6
(a)(b)(c)を参照しながらトレイ3の交換方法
を説明する。なお図5(a)(b)(c)と図6(a)
(b)(c)は一連の動作を示している。
【0025】図5(a)において、電子部品実装機のピ
ックアップヘッド17が矢印c向に移動しながら、第1
の引き出しユニット5上のトレイ3に備えられたチップ
16をプリント基板13の所定の座標位置に次々に搭載
する。トレイ3のチップ16が品切れになったならば、
トレイ3の交換が次のようにして行われる。
【0026】まず、図5(a)において、ベルト9が時
計方向へ回動することにより、パレット4の左端部をチ
ャックした第1の引き出しユニット5のチャック爪12
は右方へ移動し、このパレット4をマガジン2内の空席
Sに回収する(図5(b))。次に駆動部11を作動さ
せてチャック爪12によるパレット4のチャック状態を
解除したうえで、マガジン2の上下動作の障害にならな
いように、チャック爪12を左方へ退避させる(図5
(c))。
【0027】これと同時に第2の引き出しユニット60
のチャック爪12が左方へ前進し、空席Sに回収された
パレット4の右端部をチャックする(図5(c))。次
にこのチャック爪12は右方へ移動し、このパレット4
を第2の引き出しユニット60の本体6の上面に回収す
る(図6(a))。このようにして空になったトレイ3
を第2の引き出しユニット60に回収したならば、次に
マガジン2を上下動させて、所望のチップ16を備えた
トレイ3のパレット4を第1の引き出しユニット5のチ
ャック爪12と同一のレベルQに位置させ、次いでチャ
ック爪12を右方へ移動させて、このパレット4の左端
部をチャックする(以上、図6(b)参照)。次にチャ
ック爪12を左方へ移動させてこのパレット4をピック
アップヘッド17の下方へ引き出し、ピックアップヘッ
ド17によりトレイ3のチップ16をプリント基板13
に搭載する作業を再開する(図6(c))。このように
空になったトレイ3を第1の引き出しユニット5から回
収したならば、新たなトレイ3を第1の引き出しユニッ
ト5に直ちに補充することにより、ピックアップヘッド
17によるチップ16のプリント基板13への搭載を直
ちに再開できるので、トレイ3の交換にともなう電子部
品実装機の運転効率の低下を最小限にすることができ
る。
【0028】一方、図示しないブザーやランプにより、
トレイ3の交換が行われたことが作業者に報知される。
そこで作業者は第2の引き出しユニット60に回収され
たパレット4を取り出して図外のストッカーに収納する
とともに、新たなトレイ3を備えたパレット4を第2の
引き出しユニット60に補充する。この補充作業が完了
したら、作業者は操作パネル63を操作して、補充作業
が完了したことを図示しない制御手段に入力する。する
とチャック爪12はこのトレイ3が載せられたパレット
4の右端部をチャックし、このパレット4をマガジン2
の空席に収納する。勿論、上述したように、作業者がこ
のような作業を行っているときには、ピックアップヘッ
ド17によるチップ16のプリント基板13への搭載作
業はすでに再開されている。
【0029】以上のように第2の引き出しユニット60
上に回収された空のトレイ3を取り出して新たなトレイ
3の補充を行っているときには、空のトレイ3はすでに
マガジン2から引き出されているので、ピックアップヘ
ッド17によるプリント基板13へのチップ16の搭載
を停止させる必要はなく、装置の運転効率はそれ程低下
しない。また作業者は、上記従来手段のようにマガジン
2内のどのトレイ3が品切れになって回収されたのかを
表示パネル62を見て確認したりする必要はなく、第2
の引き出しユニット60に回収されたトレイ3の交換を
行えばよい。
【0030】勿論、本装置の運転方法は様々考えられる
のであって、例えば空になったトレイ3を第1の引き出
しユニット5からマガジン2内に回収したならば、直ち
にマガジン2を上下動させて新たなトレイ3を前記レベ
ルQへ移動させ、このトレイ3を第1の引き出しユニッ
ト5上へ補充してピックアップヘッド17によるチップ
16のプリント基板13への搭載を直ちに再開する。そ
してその後で、マガジン2を再度上下動させて先に回収
された空のトレイ3を第2の引き出しユニット60上に
回収するようにしてもよく、このようにすれば、ピック
アップヘッド17の運転停止時間をより短くして、電子
部品実装機の運転効率の低下をより一層避けることがで
きる。
【0031】またプリント基板13の品種変更などのた
めに、マガジン2を交換する作業は次のようにして行わ
れる。すなわち、図4に示すように下方空間Tに台車5
0を進入させておき、モータ31を駆動して、マガジン
2をマガジン交換用下方空間Tの所定レベルまで下降さ
せて台車50に着地させる。図3において、鎖線はマガ
ジン2が台車50に着地した状態を示している。図示す
るようにこの状態で、ピン40はV字溝41から浮き上
がって離脱し、マガジン2はホルダー39から自動的に
取りはずされており、したがってハンドル52を保持し
て台車50を運転してマガジン2をストッカー(図外)
へ搬送し、このマガジン2を台車50から取り卸して新
たなマガジン2を載せ、本体ケース21内に搬入する。
次にモータ31を駆動してホルダー39を上昇させれ
ば、台車50上の新たなマガジン2のピン40はV字溝
41に嵌入し、マガジン2はホルダー39に懸吊されて
所定のレベルまで持ち上げられる。以上のようにして、
マガジン2の交換は終了する。
【0032】本発明は上記実施例に限定されないのであ
って、例えばチャック爪12にかえてフックを設け、フ
ックによりパレット4を係止してパレット4を移動させ
てもよいものであり、各構成部品の具体的な形状構造は
様々な設計変更が考えられる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レイのチップがピックアップヘッドにピックアップされ
てチップが品切れになった場合には、トレイの交換をス
ムーズに行うことができる。しかもトレイの交換時に
は、ピックアップヘッドによるチップのプリント基板へ
の搭載を停止する時間は従来手段よりも著しく短縮でき
るので、運転効率の低下を解消できる。またプリント基
板の品種変更などにともなうマガジンの交換も、軽作業
でスムーズに行える。またチップを搭載するプリント基
板の品種変更などのためのマガジンの交換も段取りよく
スムーズに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるチップ供給装置の斜
視図
【図2】本発明の一実施例におけるチップ供給装置の断
面図
【図3】本発明の一実施例におけるチップ供給装置のマ
ガジンと台車の側面図
【図4】本発明の一実施例におけるチップ供給装置の断
面図
【図5】(a)本発明の一実施例におけるチップ供給装
置によるトレイ交換中の要部側面図 (b)本発明の一実施例におけるチップ供給装置による
トレイ交換中の要部側面図 (c)本発明の一実施例におけるチップ供給装置による
トレイ交換中の要部側面図
【図6】(a)本発明の一実施例におけるチップ供給装
置によるトレイ交換中の要部側面図 (b)本発明の一実施例におけるチップ供給装置による
トレイ交換中の要部側面図 (c)本発明の一実施例におけるチップ供給装置による
トレイ交換中の要部側面図
【図7】従来のチップ供給装置のトレイ交換中の側面図
【符号の説明】
2 マガジン 3 トレイ 5 第1の引き出しユニット 16 チップ 17 ピックアップヘッド 24 ボールねじ 25 ボールねじ 31 モータ 35 ナット 36 ナット 39 ホルダー 40 ピン(係止部) 50 台車 60 第2の引き出しユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 1/00 - 1/20 B23P 19/00 H05K 13/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チップ収納用のトレイを段積みして水平方
    向にスライド自在に収納するマガジンと、このマガジン
    の前方にあってこのマガジンに収納されたトレイをピッ
    クアップヘッドの下方へ引き出す第1の引き出しユニッ
    トと、このマガジンの後方にあって前記第1の引き出し
    ユニットからこのマガジン内に回収された使用済のトレ
    イを引き出す第2の引き出しユニットと、このマガジン
    に設けられた係止部を載荷することによりこのマガジン
    を係脱自在に懸吊して保持するホルダーと、このホルダ
    ーを上下動させることによりマガジンを上下動させる上
    下動手段とを備えたチップ供給装置であって、前記上下
    動手段を駆動して前記マガジンをマガジン交換用下方空
    間の所定レベルまで下降させると、前記係止部が前記ホ
    ルダーから浮き上がって前記ホルダーから離脱するよう
    し、その状態で前記マガジンを前記マガジン交換用下
    方空間から搬送し、また新たなマガジンを前記マガジン
    交換用下方空間に搬入してマガジンの交換を行うように
    したことを特徴とするチップ供給装置。
  2. 【請求項2】前記係止部がピンであり、また前記ホルダ
    ーにこのピンが載荷されるV字溝を形成したことを特徴
    とする請求項1記載のチップ供給装置。
  3. 【請求項3】チップ収納用トレイが段積みして収納され
    たマガジンの係止部をホルダーに係脱自在に載荷し、上
    下動手段を駆動してホルダーを下降させることにより、
    マガジンをマガジン交換用下方空間の所定レベルまで下
    降させて、係止部をホルダーから浮き上がらせてマガジ
    ンをホルダーから自動的に取りはずし、その状態で前記
    マガジンを前記マガジン交換用下方空間から搬送し、ま
    た新たなマガジンを前記マガジン交換用下方空間に搬入
    してマガジンの交換を行うようにしたことを特徴とする
    チップ供給装置におけるマガジンの交換方法。
JP16340593A 1993-07-01 1993-07-01 チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法 Expired - Fee Related JP3182985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16340593A JP3182985B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16340593A JP3182985B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0717602A JPH0717602A (ja) 1995-01-20
JP3182985B2 true JP3182985B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=15773274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16340593A Expired - Fee Related JP3182985B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3182985B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08243856A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Ricoh Co Ltd 部品供給装置
JP3739844B2 (ja) * 1995-12-19 2006-01-25 株式会社アドバンテスト ハンドラ装置のストッカ部
JP3888754B2 (ja) * 1997-12-08 2007-03-07 日東電工株式会社 半導体ウエハの自動貼付け装置
JP3518412B2 (ja) * 1999-04-22 2004-04-12 松下電器産業株式会社 トレイフィーダによる電子部品の供給方法
JP3897930B2 (ja) * 1999-04-22 2007-03-28 松下電器産業株式会社 トレイフィーダおよびトレイフィーダレベル出し方法
WO2004091273A1 (ja) * 2003-04-04 2004-10-21 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. トレイ部品供給装置
JP6730219B2 (ja) * 2017-03-29 2020-07-29 ヤマハ発動機株式会社 部品供給装置及びこれを備えた部品実装機
JP6785742B2 (ja) * 2017-11-13 2020-11-18 Juki株式会社 部品搬送装置
CN108128624A (zh) * 2018-02-10 2018-06-08 西安巨浪精密机械有限公司 一种全自动柜式料仓
CN114097312B (zh) 2019-07-22 2023-10-10 株式会社富士 托盘式元件供给装置
CN113120609B (zh) * 2021-03-22 2022-02-08 深圳格芯集成电路装备有限公司 一种芯片换盘设备
CN112722846B (zh) * 2021-04-02 2021-06-22 苏州维嘉科技股份有限公司 铝板上料装置
WO2023170831A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 平田機工株式会社 トレイ搬送装置、移載システム、制御装置、制御方法、記憶媒体及びプログラム
CN115258485A (zh) * 2022-07-18 2022-11-01 广东顶固集创家居股份有限公司 一种托盘周转***及周转方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717602A (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3182985B2 (ja) チップ供給装置およびチップ供給装置におけるマガジンの交換方法
JP2010253588A (ja) 自動工具収納機構
CN114408563A (zh) 一种具有暂存功能并共用托盘和盒子的收放板机
JPH0622766B2 (ja) 自動組立装置
CN114310331A (zh) 一种用于挂锁本体的精密全自动加工设备
JP6484820B2 (ja) 部品供給装置および部品供給方法
JP3777760B2 (ja) 電子部品供給装置
WO2017187586A1 (ja) 部品供給装置、部品実装機及びパレット入替方法
WO2013031049A1 (ja) 液剤塗布装置及び液剤塗布方法
JP3822408B2 (ja) 自動工具交換装置
JPH10233596A (ja) 部品供給装置
JPH05139541A (ja) オートハンドラ用のトレー供給収容機構
WO2013031048A1 (ja) 液剤塗布装置及び液剤塗布方法
TWM487297U (zh) 物料搬移裝置
JP3566865B2 (ja) 部品供給方法と装置、これを用いた部品装着装置
JPH10284888A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPWO2018193501A1 (ja) 部品供給装置およびパレット移動方法
JP4039104B2 (ja) ウェハの供給装置
JP2017163004A (ja) 部品供給装置および部品供給方法
WO2017187612A1 (ja) 部品供給装置及びこれを備えた部品実装機
JPH0722780A (ja) プリント基板の実装設備
JP3123037B2 (ja) 部品供給装置
JP2954684B2 (ja) ワークの自動加工システム
JP4448383B2 (ja) 部品供給装置およびそれを備えた実装機
JPH0314577B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees