JP3084075U - コンピュータcd−romドライブ - Google Patents

コンピュータcd−romドライブ

Info

Publication number
JP3084075U
JP3084075U JP2001005355U JP2001005355U JP3084075U JP 3084075 U JP3084075 U JP 3084075U JP 2001005355 U JP2001005355 U JP 2001005355U JP 2001005355 U JP2001005355 U JP 2001005355U JP 3084075 U JP3084075 U JP 3084075U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rom drive
computer
key
rotation speed
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001005355U
Other languages
English (en)
Inventor
ファイラー アルベルト
Original Assignee
フジツウ シーメンス コンピューターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7815422&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3084075(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フジツウ シーメンス コンピューターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フジツウ シーメンス コンピューターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Application granted granted Critical
Publication of JP3084075U publication Critical patent/JP3084075U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0953Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for eccentricity of the disc or disc tracks

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータCD−ROMドライブを改良し
て、振動および/またはノイズ放出によって損なわれる
動作経過を簡単な手段によって回避することができ、C
D−ROMドライブを再び障害のない動作状態に戻すこ
とができるようにすること。 【解決手段】 n段階に調整可能な複数の回転速度領域
を備えており、選択的にそれぞれの回転速度領域内で一
定の回転数または外周と内周との間で線形に減少する回
転数を備えており、読み取り結果が不良の場合には制御
手段によってより低い速度への切り換えが行われるコン
ピュータCD−ROMドライブにおいて、回転速度を減
少するための制御手段に、コンピュータCD−ROMド
ライブの手動で操作されるキーが配属されており、この
キーはドライブをより低い速度領域に切り換えることを
特徴とするコンピュータCD−ROMドライブを構成す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、コンピュータCD−ROMドライブに関し、ここでこのコンピュー タCD−ROMは、n段階に調整可能な複数の回転速度領域を備えており、選択 的にそれぞれの回転速度領域内で一定の回転数または外周と内周との間で線形に 減少する回転数を備えており、読み取り結果が不良の場合には制御手段によって より低い速度への切り換えが行われる。
【0002】
【従来の技術】
上記のようなコンピュータCD−ROMドライブは基本的に、刊行物パイオニ ア社 XP0020066715、1996年9月17日から公知である。
【0003】 コンピュータCD−ROMドライブは、読み取り性能に対する要求が高まるの に応じて、ますます高い回転速度で動作している。1倍速を出発点として、2倍 速から最近では8倍速までの速度を、500〜6,500回転/分の範囲の回転 数を備えた相応のドライブが提供している。そのためドライブは、種々の速度領 域に対する要求に応じて調整設定できなければならない。固定的に組み込まれた ハードディスクに基づき極めて正確に調整およびセンタリングが可能なハードデ ィスクドライブと比べて、CD−ROMドライブの場合にはつぎのような問題が ある。すなわちCD−ROMドライブの場合には、ドライブに挿入されるデータ ディスクの比較的小数においてだけしか十分に正確なセンタリングが得られない のである。この結果として殊に回転数が上昇すると、挿入したデータディスクの 大半は最適に位置決めされていないために、結果的に振動および/または動作ノ イズを発生させることになる。この振動および/または動作ノイズは、相応に装 備されたパーソナルコンピュータでの作業に支障を与え妨げになっている。ドラ イブによる多量のノイズ放出はケーシング全体に波及することもあり、またこの 他にこのノイズ放出によってドライブの機械的負荷が過度に高まっており、結果 的にメンテナンス費用、修理費用およびその他の事後費用を発生させている。C D−ROMドライブで発生した振動は、隣接するハードディスクドライブまたは フロッピィディスクドライブに伝わることが多く、これによってこれらの動作も 著しく妨害される。さらにこのことは顧客の不満に結びつき、このような顧客は このCD−ROMドライブそのものを受け付けなくなる。
【0004】 コンパクトディスクでは、溝は内側から外側に走行する螺旋状に設けられてい ることは公知である。ここでハードディスクとは異なりすべてのセクタは同一の 長さを有している。このことはCD−ROMドライブの動作モードに応じて、コ ンパクトディスクの回転数を、内側に設けられた第1セクタから外側に配置され た最終セクタに向かって、所定の回転数領域内で線形に例えば6,500回転/ 分から3,000回転/分に減少させるか(いわゆるCLVモード)、または回 転数を一定に保ち、結果として読み取り速度を外側に向かって常に増加させる( いわゆるCAVモード)ことを意味している。1つのセクタの読み取りでエラー が発生した場合には、ドライブは自動的に次の1段階低い回転速度領域に切り換 える。
【0005】 類似の動作方法は、振動および/またはノイズ放出が発生した場合にはそれ自 体に対しては設けられていない。しかしながらいわゆるデュアルモードCAV/ CLVドライブでは、振動が発生した場合にCLVモードからCAVモードに自 動的に切り換えを行うことが公知である(冒頭に述べたパイオニア社の製品仕様 1996年9」月参照)。すなわち選定した回転速度領域内に留まるが、全体的 にやや低い回転数へ切り換えることが公知である。これは選定した回転速度領域 内で、共振が発生する危険性が一定の回転数では格段に少なくなるという利点を 有している。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、コンピュータCD−ROMドライブを改良して、振動および /またはノイズ放出によって損なわれる動作経過を簡単な手段によって回避する ことができ、CD−ROMドライブを再び障害のない動作状態に戻すことができ るようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本考案により、n段階に調整可能な複数の回転速度領域を備えてお り、選択的にそれぞれの回転速度領域内で一定の回転数または外周と内周との間 で線形に減少する回転数を備えており、読み取り結果が不良の場合には制御手段 によってより低い速度への切り換えが行われるコンピュータCD−ROMドライ ブにおいて、回転速度を減少するための制御手段に、コンピュータCD−ROM ドライブの手動で操作されるキーが配属されており、このキーはドライブをより 低い速度領域に切り換えることを特徴とするコンピュータCD−ROMドライブ を構成することによって解決される。本考案の有利な実施形態は、従属請求項に 記載されている。
【0008】
【考案の実施の形態と利点】
殊に有利であるのは、ドライブをより低い回転速度領域に切り換えるための制 御キーを、CDトレイ搬送用の操作キーに組み合わせることである。なぜなら従 来のドライブは通例別のキー用のスペースはないからである。キー押下持続時間 に応じて、回転数減少機能またはトレイ搬送機能のいずれかがトリガされる。
【0009】
【実施例】
本考案の実施例を以下、図面を用いて詳しく説明する。
【0010】 図1はCD−ROMドライブの基本的な構造を示している。このドライブは、 モータ1によって駆動されるスピンドル2から成っている。このスピンドル2の 上にCDディスク3がセンタリングされ載置される。走査光学系4から取り出さ れた信号は、データプロセッサ5に供給され、引き続いて処理される。別のプロ セッサ6は一方ではスイッチSのその都度の実際の状態を監視し、他方ではモー タ制御部7およびトレイ制御部8に対して制御信号を供給する。このトレイ制御 部8はCDディスク3を動作位置に、すなわちスピンドル2に導き、また逆にそ こから取り出し位置に導く。スイッチSのスイッチオン時間に応じてプロセッサ 6は、信号をモータ制御部7に供給して回転速度を減少させるか、または信号を トレイ制御部8に供給してCDディスクを動作位置から排出位置に搬送させる。
【0011】 図2に示した流れ図を用いて、CD−ROMドライブの動作方法をさらに詳し く説明する。「制御」ルーチンでは、スイッチSの機能、すなわちこのスイッチ のスイッチ状態(オン/オフ)が、所定の問い合わせ周期で監視される。スイッ チSが操作された場合には、変更されたスイッチ状態は変動しやすい。例えば約 100ns間は、バウンスと作動状態について監視され検査される。所定の時間 例えば0.5秒未満の時間後にスイッチが作動状態にない場合には、ルーチン「 SP」に分岐する。その他の場合すなわちスイッチが所定の時間よりも長く作動 状態にある場合には、この作動状態が少なくとも2秒間持続したかどうかが検査 される。持続した場合にはルーチン「E」に分岐する。このことはCDディスク が取り出されること、すなわちトレイがCDディスクと一緒に排出されることを 意味している。新しいデータディスクを挿入した場合にはルーチン「E」はルー チン「制御」に復帰する。
【0012】 ルーチン「SP」に分岐した場合には、まず最初に、速度設定を監視すべきで あるかどうかが検査される。監視が必要でない場合には、直ちにつぎの低回転速 度に切り換えられる。この過程は制御ルーチンを介して、ドライブが1倍の回転 速度(約500回転/分)で回転するまで何度でも行うことができる。速度設定 が必要な場合には、回転速度は、必要に応じて(例えばMPEG4倍またはオー ディオ1倍に)適合され設定される。
【0013】 したがって上記をまとめるとつぎのような動作方法が得られる。スイッチSが 短時間例えば最大0.5秒間だけ押された場合には、プロセッサ6はモータ制御 部7を介してより低い速度への切り換えをトリガする。この過程は、発生してい た振動および/または過大なノイズ放出が完全に消えるまで、または少なくとも 許容最低限度まで減少するまで何度でも繰り返すことができる。スイッチが比較 的長い時間押された場合には、プロセッサ6は、トレイ制御部8を介してCDデ ィスクの取り出しをトリガする。これによってトレイがCDディスクと共に排出 される。
【0014】 音響センサおよび/または振動センサ(これらの信号はプロセッサ6を介して モータ制御部7に供給される)を用いることによって、障害となる振動および/ またはノイズ放出が発生した場合に、所望の回転数減少を自動的に導入すること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンピュータCD−ROMドライブの基本回路
図である。
【図2】本考案によるコンピュータCD−ROMドライ
ブの動作方法の流れ図である。
【符号の説明】
1 モータ 2 スピンドル 3 CDディスク 4 走査光学系 5 データプロセッサ 6 プロセッサ 7 モータ制御部 8 トレイ制御部 S スイッチ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n段階に調整可能な複数の回転速度領域
    を備えており、選択的にそれぞれの回転速度領域内で一
    定の回転数または外周と内周との間で線形に減少する回
    転数を備えており、読み取り結果が不良の場合には制御
    手段(6)によってより低い速度への切り換えが行われ
    るコンピュータCD−ROMドライブにおいて、 回転速度を減少するための前記制御手段(6)に、コン
    ピュータCD−ROMドライブの手動で操作されるキー
    (S)が配属されており、該キーは当該ドライブをより
    低い速度領域に切り換えることを特徴とするコンピュー
    タCD−ROMドライブ。
  2. 【請求項2】 より低い速度領域に切り換えるための前
    記キー(8)は、CDトレイ搬送用操作キーと組み合わ
    されており、キー押下持続時間に応じてそれぞれ2つの
    機能のうちの1つがトリガされる請求項1に記載のコン
    ピュータCD−ROMドライブ。
  3. 【請求項3】 前記トレイ搬送用操作キー(8)は、次
    のように制御される、すなわち該キーを短時間、作動化
    した場合には、回転数減少が行われ、前記キーを比較的
    長く押下した場合には、CDトレイの搬送動作がトリガ
    されるように制御される請求項2に記載のコンピュータ
    CD−ROMドライブ。
JP2001005355U 1996-12-19 2001-08-13 コンピュータcd−romドライブ Expired - Lifetime JP3084075U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19653109.8 1996-12-19
DE19653109 1996-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3084075U true JP3084075U (ja) 2002-02-28

Family

ID=7815422

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10527171A Pending JP2000507026A (ja) 1996-12-19 1997-12-05 Cd−romドライブ
JP2001005355U Expired - Lifetime JP3084075U (ja) 1996-12-19 2001-08-13 コンピュータcd−romドライブ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10527171A Pending JP2000507026A (ja) 1996-12-19 1997-12-05 Cd−romドライブ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6493300B2 (ja)
EP (1) EP0946940B1 (ja)
JP (2) JP2000507026A (ja)
CN (1) CN1143298C (ja)
AT (1) ATE194435T1 (ja)
DE (1) DE59701983D1 (ja)
ES (1) ES2150292T3 (ja)
HK (1) HK1021240A1 (ja)
TW (1) TW410325B (ja)
WO (1) WO1998027549A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195322B1 (en) 1996-07-25 2001-02-27 Sony Corporation Disk drive device and method of setting rotational speed thereof
US6401229B1 (en) 1998-09-21 2002-06-04 Hewlett-Packard Company System and method for data error recovery on optical media utilizing hierarchical recovery techniques
EP1006524B1 (en) * 1998-12-03 2012-02-22 Thomson Licensing Monitoring and adjusting a motor current in a disk data drive to optimize a disk rotation speed
EP1006523A1 (en) 1998-12-03 2000-06-07 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Monitoring and adjusting a motor current in a disk data drive to optimize a disk rotation speed
JP2001035068A (ja) 1999-07-08 2001-02-09 Samsung Electronics Co Ltd 振動誘発ディスク再生装置及び方法
JP2001202687A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置、及びディスク再生方法
JP2001222853A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置の回転速度変更方法、入力装置及びディスク装置
JP2003249003A (ja) 2002-02-25 2003-09-05 Canon Inc 記録装置
KR100457140B1 (ko) * 2002-03-16 2004-11-16 주식회사 레인콤 디스크 서보 제어 장치 및 방법
KR100518535B1 (ko) * 2002-07-16 2005-10-04 삼성전자주식회사 소음 및 진동 저감을 위한 가변 디스크 제어 방법 및디스크 구동 장치
US20040120113A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Gateway, Inc. Acoustically adaptive thermal management
NO20033139D0 (no) * 2003-07-09 2003-07-09 Geir Jensen Elektrisk ledende strengorgan
TWI226604B (en) * 2003-08-18 2005-01-11 Mediatek Inc Method for controlling rotation speed of optical storage device
US7616530B2 (en) * 2003-10-08 2009-11-10 Micro-Star Int'l. Co., Ltd. Method for changing access speed of an optical disk drive
JP5016867B2 (ja) * 2006-08-09 2012-09-05 クラリオン株式会社 車載用オーディオ装置およびナビゲーション装置
DE102016108181B4 (de) 2016-05-03 2022-07-14 Song Chuan Precision Co., Ltd. Relais-Gerät

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439659A (en) 1987-08-05 1989-02-09 Toshiba Corp Fast recording and reproducing device using disk reproduction system
JPH02101364A (ja) 1988-10-06 1990-04-13 Toshiba Corp 沸騰冷却装置
JPH03181024A (ja) * 1989-12-07 1991-08-07 Sony Corp 光学式ディスク装置
US5982573A (en) 1993-12-15 1999-11-09 Hewlett-Packard Company Disk drive and method for minimizing shock-induced damage
EP0686971B1 (en) * 1994-06-07 2002-02-06 Hitachi, Ltd. Information storing device and method for controlling same to record/reproduce information by selecting one of working modes
JP3413731B2 (ja) 1994-06-07 2003-06-09 株式会社日立製作所 ディスク装置
JPH087498A (ja) 1994-06-17 1996-01-12 Hitachi Ltd 記録情報再生装置
JPH08227561A (ja) 1995-02-21 1996-09-03 Teac Corp 光ディスク再生装置
JP2802046B2 (ja) 1995-03-14 1998-09-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション Cd再生装置及びその制御方法
JPH09167419A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Fujitsu Ltd 光ディスク装置
JPH09251702A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Toshiba Corp ディスク再生装置とそのアクセス制御方法
JPH09306092A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Toshiba Corp ディスク再生方法とディスク再生装置
US6195322B1 (en) 1996-07-25 2001-02-27 Sony Corporation Disk drive device and method of setting rotational speed thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20010030923A1 (en) 2001-10-18
EP0946940A1 (de) 1999-10-06
WO1998027549A3 (de) 1998-08-06
JP2000507026A (ja) 2000-06-06
ATE194435T1 (de) 2000-07-15
US20030090976A1 (en) 2003-05-15
WO1998027549A2 (de) 1998-06-25
US6493300B2 (en) 2002-12-10
ES2150292T3 (es) 2000-11-16
HK1021240A1 (en) 2000-06-02
CN1143298C (zh) 2004-03-24
DE59701983D1 (de) 2000-08-10
EP0946940B1 (de) 2000-07-05
CN1241280A (zh) 2000-01-12
TW410325B (en) 2000-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3084075U (ja) コンピュータcd−romドライブ
US5644561A (en) Method of discerning disc in compact disc drive
US6603719B1 (en) Speed control of optical information reproducing apparatus based on storage quantity of a buffer memory during access operation
JPH02152087A (ja) 記録情報再生方式
US6836454B2 (en) Method and apparatus for reading and writing information onto and from information recording disks
JPS6243860A (ja) デイスクプレ−ヤのデイスク装着装置
KR940011091B1 (ko) 디스크 정지 제어방법
US20030227833A1 (en) Information reproducing/recording system, information reproducing/recording method, and information recorded medium
US20030223321A1 (en) Information reproducing apparatus and method
KR100493042B1 (ko) 서치 모드 시 디스크 회전 모터 제어 방법 및 그에 적합한디스크 구동기
JPH11306641A (ja) 光ディスク再生装置
KR960008042B1 (ko) 컴팩트 디스크 플레이어의 트레이 개폐속도 조절방법
US20040170097A1 (en) Rotational velocity controlling system for information recording medium
JPH1069696A (ja) 光ディスクチェンジャーシステムにおけるディスク装着部の識別固有番号コードの探索方法
KR100295824B1 (ko) 컴팩트디스크구동제어방법
KR100188686B1 (ko) 콤팩트 디스크 드라이브 테스트용 디스크
KR100243196B1 (ko) 배속 선택키를 갖는 광디스크 재생장치 및 그에따른 최적의 배속 선택방법
CN1136566C (zh) 控制光盘机转速的方法及其装置
JP2003272278A (ja) 光ディスク再生装置
JP2982349B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
KR100258331B1 (ko) 콤팩트 디스크 재생장치에서 서브코드 데이터의 선택적 입력방법
JPH05109177A (ja) デイスク判別回路
JP2000315349A (ja) スロットイン式光ディスク再生装置
JP3843508B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH0793954A (ja) Cd−rom検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term