JP3077813B2 - プログラマブル遅延回路 - Google Patents

プログラマブル遅延回路

Info

Publication number
JP3077813B2
JP3077813B2 JP02119792A JP11979290A JP3077813B2 JP 3077813 B2 JP3077813 B2 JP 3077813B2 JP 02119792 A JP02119792 A JP 02119792A JP 11979290 A JP11979290 A JP 11979290A JP 3077813 B2 JP3077813 B2 JP 3077813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay circuit
pair
current
output
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02119792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417410A (ja
Inventor
大助 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02119792A priority Critical patent/JP3077813B2/ja
Priority to KR1019910007275A priority patent/KR0153245B1/ko
Priority to EP91107532A priority patent/EP0456231B1/en
Priority to DE69124002T priority patent/DE69124002T2/de
Priority to US07/697,670 priority patent/US5144174A/en
Publication of JPH0417410A publication Critical patent/JPH0417410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077813B2 publication Critical patent/JP3077813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/04Shaping pulses by increasing duration; by decreasing duration
    • H03K5/06Shaping pulses by increasing duration; by decreasing duration by the use of delay lines or other analogue delay elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/62Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
    • H03K17/6257Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors with several inputs only combined with selecting means
    • H03K17/6264Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors with several inputs only combined with selecting means using current steering means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/13Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
    • H03K5/133Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals using a chain of active delay devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00163Layout of the delay element using bipolar transistors
    • H03K2005/00176Layout of the delay element using bipolar transistors using differential stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00163Layout of the delay element using bipolar transistors
    • H03K2005/00182Layout of the delay element using bipolar transistors using constant current sources
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00228Layout of the delay element having complementary input and output signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0036Means reducing energy consumption

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プログラマブル(Programmable)遅延回路
に関し、特に遅延特性の直線性を良好にすると共に消費
電力を低減したICテスタ等に用いて好適なプログラマブ
ル遅延回路に関する。
〔発明の概要〕
本発明のプログラマブル遅延回路は、遅延すべき入力
信号が供給される入力端子と、N段(N≧2)からなり
互いに縦続接続された複数段の遅延回路と、前記複数段
の遅延回路の各段間に接続されると共に一対の差動増幅
用トランジスタとこの一対の差動増幅用トランジスタに
共通電流源から動作電流を供給する電流スイッチとを有
する複数の差動増幅器と、前記複数の差動増幅器の一対
の差動増幅用トランジスタの共通接続された1対のコレ
クタ出力に対応して接続され、1対のトランジスタで構
成された低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッフ
ァ段を介して信号が導出される共通出力端子と、前記複
数の差動増幅器の電流スイッチを択一的に制御する制御
回路とから構成され、前記複数の差動増幅器のいずれの
電流スイッチを選択した場合でも差動増幅器による遅延
量は一定になるので遅延特性の直線性が良好になると共
に、単一の共通電流源を用いるので消費電力の低減が計
れる。
また、前記複数の差動増幅器の共通接続された1対の
コレクタ出力と前記共通の出力端子との間にカスコード
接続されたバッファ段に1対のトランジスタで構成され
た低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッファ段を
設けた場合には、前記差動増幅用トランジスタのコレク
タ出力容量の総合容量値が見掛け上小さくなるので高速
動作が可能になる。なお1対のトランジスタは入力が低
インピーダンスであればよく、例えばバイポーラトラン
ジスタであればベース接地で構成された回路でもよい。
〔従来の技術〕
従来、例えばIEEE Proceedings of the 1989Bipolar
Circuit and Technology Meetings September 18−19,1
989 第295乃至第297頁のA Digitally Programmable De
lay Chip with picosecond Resolutionに記載されてい
る如く、プログラマブル遅延回路が知られている。
すなわち、第3図の従来のプログラマブル遅延回路の
一例を示すブロック図において、1は主遅延回路であ
り、縦続接続された32個の遅延ゲートG0乃至G31、マル
チプレクサ1a及びラッチ回路1bから構成される。ラッチ
回路1bは、図示しない制御回路から入力される5ビット
(D0〜D4)のデジタル信号をラッチし、このラッチ回路
1bのデジタル出力に応じてマルチプレクサ1aを制御し、
入力端子IN及びINBに供給されたパルス信号を1ゲート
当たり110psで任意の時間遅延する。2はマルチプレク
サ1aの出力に接続された遅延時間を拡大するためのカス
ケード回路であり、マルチプレクサ2aとデジタル信号D5
をラッチするラッチ回路2bとからなる。カスケード回路
2の出力はバッファ段3を介して出力端子Q1及びQ1Bに
それぞれ供給される。なお、4はカスケード回路2の出
力に接続された副遅延回路である。そして、前記マルチ
プレクサ1aは一般に第4図のマルチプレクサの一例を示
すブロック図に示す如く、8段の遅延ゲートG1〜G8と7
個のマルチプレクサA乃至Gで構成することが行われて
いる。なお、S0乃至S6は、ラッチ回路1bから出力される
制御信号である。
〔発明が解決しようとする課題〕
第4図において、マルチプレクサ1aは7個のマルチプ
レクサA乃至Gをいわゆるトーナメント式に構成したも
ので、遅延ゲートが2n個の場合には2n−1個のマルチプ
レクサが必要になる。
また、各遅延ゲートから出力端子Q1までn個のマルチ
プレクサを通過するため、固定遅延量が増加する欠点が
ある。そして、nが増加すればするほど各遅延ゲート出
力から出力端子Q1までのマルチプレクサ1aによる遅延誤
差が大きくなり、遅延特性の直線性が悪化する欠点があ
る。
さらに、入力端子IN及びINBに供給されたパルス信号
は、n個のマルチプレクサ(例えばマルチプレクサA、
E、G)を通過することになるため消費電力が大きくな
る欠点がある。
従って、本発明の目的は、前記欠点を改良したプログ
ラマブル遅延回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のプログラマブル遅延回路は、遅延すべき入力
信号が供給される入力端子と、N段(N≧2)からなり
互いに縦続接続された複数段の遅延回路と、前記複数段
の遅延回路の各段間に接続されると共に一対の差動増幅
用トランジスタとこの一対の差動増幅用トランジスタに
共通電流源から動作電流を供給する電流スイッチとを有
する複数の差動増幅器と、前記一対の差動増幅用トラン
ジスタの各出力に共通接続された1対のベース接地トラ
ンジスタで構成された低入力インピーダンスの電流−電
圧変換バッファ段を介して信号が導出される共通出力端
子と、前記複数の差動増幅器の電流スイッチを択一的に
制御する制御回路とから構成される。
また、本発明のプログラマブル遅延回路の信号取り出
し部は前記複数の差動増幅器の各出力と前記共通出力端
子との間に接続された前記1対のベース接地トランジス
タで構成された低入力インピーダンスの電流−電圧変換
バッファ段をカスコード型バッファ段で構成される。
〔作用〕
本発明のプログラマブル遅延回路によれば、前記複数
の差動増幅器のいずれの電流スイッチを選択した場合で
も差動増幅器による遅延量は一定になるので遅延特性の
直線性が良好になると共に、単一の共通電流源を用いる
ので消費電力の低減が計れる。
また、前記複数の差動増幅器の各出力と前記共通の出
力端子との間にカスコード接続された1対のベース接地
トランジスタで構成された低入力インピーダンスの電流
−電圧変換バッファ段を設けた場合には、前記差動増幅
用トランジスタの共通接続された1対の出力のコレクタ
出力容量の総合容量値が大きくなるにもかかわらず、こ
の1対の出力に接続される後段の入力インピーダンスが
非常に小さいので高速動作が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明のプログラマブル遅延回路の基本構成
を示す回路図であり、第1図において5a及び5bは遅延す
べき入力信号(例えばクロック信号等のパルス信号)が
供給される入力端子である。入力端子5a及び5bには、一
例として互いに逆相の入力信号が供給される。6はN段
(N≧2)からなり互いに縦続接続された複数段(G1
至Gn)からなる遅延回路であり、遅延回路6の第1遅延
回路G1と第2遅延回路G2との段間に一対の差動増幅用ト
ランジスタQ11及びQ12の入力電極(ベース)が接続さ
れ、出力電極(コレクタ)はバッファ段7を構成すると
共にカスコード接続されたトランジスタQb1及びQb2を介
して共通出力端子VOUT及びVOUTBにそれぞれ接続されて
いる。このバッファ段7の入力はトランジスタQb1及びQ
b2のエミッタで構成され、このエミッタがトランジスタ
Q11,Q12,Q21,Q22,Qn-11とQn-12の共通接続されたコレク
タに接続されている。トランジスタQ11及びQ12の出力
(パルス)信号を電流−電圧変換すると共に、バッファ
段7の入力は低インピーダンスであるため動作中のトラ
ンジスタQ11及びQ12さらに非動作中のトランジスタQ21
〜Qn-12の加算された出力容量の総合容量値の影響を少
なくできる。なお、R1及びR2は電源端子Vref(一例とし
て接地)と共通出力端子VOUT及びVOUTBにそれぞれ接続
された負荷抵抗器である。8はトランジスタQ1乃至Q
n-12からなる電流スイッチであり、9は例えば電流値I
refを有する共通電流源である。前記差動増幅用トラン
ジスタQ11及びQ12と電流スイッチ8のトランジスタQ1
第1の差動増幅器D1を構成する。また、第2の遅延回路
G2と第3の遅延回路G3との段間に接続された差動増幅用
トランジスタQ21及びQ22と電流スイッチ8のトランジス
タQ2は第2の差動増幅器D2を構成すると共に、第3の遅
延回路G3と第Nの遅延回路Gnとの段間に接続された差動
増幅用トランジスタQn-11及びQn-12と電流スイッチ8の
トランジスタQn-1は第N−1の差動増幅器Dn-1を構成す
る。10は前記電流スイッチ8を択一的に制御する制御回
路であり、例えばKビットのデジタル信号d1乃至dkに応
じて電流スイッチ8のトランジスタQ1乃至Qn-1を制御す
る。
次に、以上の構成における動作について説明する。
第1図において、制御回路10のデジタル信号d1乃至dk
により例えば電流スイッチ8のトランジスタQ1が選択さ
れた場合、トランジスタQ1がオンして共通電流源9の電
流Irefを第1の差動増幅器D1の差動増幅用トランジスタ
Q11及びQ12に供給するので、入力端子5a及び5bの入力信
号は第1遅延回路G1に出力され、この第1遅延回路G1
出力は第1の差動増幅器D1により増幅された後、カスコ
ード接続された1対のベース接地トランジスタで構成さ
れた低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッファ段
のバッファ段7を介して共通出力端子VOUT及びVOUTBに
出力される。同様にして、電流スイッチ8のトランジス
タQ2が選択された場合、トランジスタQ2がオンして共通
電流源9の電流Irefを第2の差動増幅器D2の差動増幅用
トランジスタQ21及びQ22に供給するので、入力端子5a及
び5bの入力信号は第2遅延回路G2に出力され、この第2
遅延回路G2の出力は第2の差動増幅器D2により増幅され
た後、1対のベース接地トランジスタで構成された低入
力インピーダンスの電流−電圧変換バッファ段のバッフ
ァ段7を介して共通出力端子VOUT及びVOUTBに出力され
る。すなわち、複数の差動増幅器D1乃至Dn-1の電流スイ
ッチ8を制御回路10の制御信号C1乃至Cn-1により制御し
て2n-1(N−1)個の遅延回路G1乃至Gn-1の出力を選択
的に出力することができる。そして、複数の差動増幅器
D1乃至Dn-1のいずれの電流スイッチ8のトランジスタQ
乃至Qn-1を選択した場合でも差動増幅器D1乃至Dn-1によ
る遅延量は一定で固定遅延時間が小さくなるので遅延特
性の直線性が良好になると共に、単一の共通電流源9を
用いるので消費電力の低減が計れる。
また、前記複数の差動増幅器D1乃至Dnの出力と前記共
通出力端子VOUT及びVOUTBとの間にカスコード接続され
た1対のベース接地トランジスタで構成された低入力イ
ンピーダンスの電流−電圧変換バッファ段のバッファ段
7を設けた場合には、前記差動増幅用トランジスタQ11
乃至Qn-12の出力容量が見掛け上小さくなるので高速動
作が可能になる。なお、第N遅延回路Gnの出力に図示し
ない別の差動増幅器を設け、さらに遅延時間を拡大する
ことができる。
次に、第2図は本発明のプログラマブル遅延回路の一
実施形態を示す回路図について説明する。
第2図において、第1図と対応する部分には同一番号
を付してその詳細な説明は省略する。
第2図は、第1図の遅延回路6を第1遅延回路G1乃至
第8の遅延回路G8の8段で構成すると共に、第1遅延回
路G1乃至第8の遅延回路G8のそれぞれには、エミッタフ
ォロワ回路及び差動増幅器により構成されている。そし
て、第1の差動増幅器D1乃至第8の差動増幅器D8の電流
スイッチ8を構成するトランジスタQ1乃至Q8は、図示し
ない制御回路からの制御信号C1乃至C8により制御され
る。この第2図の実施例では、各遅延回路の遅延時間を
例えば100psecとすれば、100psecから800psecまで可変
することができ(例えば2n=128の場合は12.8nsec)、
第1図のものと同様の効果が期待できる。なお、この実
施例では、入力パルス信号をプッシュプル伝送するよう
に構成したので、入力パルス信号のデユーティ比を出力
まで一定に維持できる利点がある。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな通り、本発明のプログラマブ
ル遅延回路によれば、前記複数の差動増幅器のいずれの
電流スイッチを選択した場合でも差動増幅器による遅延
量は一定になるので遅延特性の直線性が良好になると共
に、単一の共通電流源を用いるので消費電力の低減が計
れる。
また、前記複数の差動増幅器の出力と前記共通の出力
端子との間に1対のベース接地トランジスタで構成され
た低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッファ段を
設けた場合には、前記差動増幅用トランジスタの出力容
量が見掛け上小さくなるので高速動作が可能になる。
さらに、本発明のプログラマブル遅延回路によれば、
遅延回路の段数を増加した場合でも、従来例のマルチプ
レクサの遅延誤差が積算されることがないので、良好な
遅延特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプログラマブル遅延回路の基本構成を
示す回路図、第2図は本発明のプログラマブル遅延回路
の一実施例を示す回路図、第3図は従来のプログラマブ
ル遅延回路の一例を示すブロック図、第4図はマルチプ
レクサの一例を示すブロック図である。 5a、5b……入力端子 6……遅延回路 7……バッファ段 8……電流スイッチ 9……共通電流源 10……制御回路 G1〜Gn……第1乃至第N遅延回路 D1〜Dn-1……第1乃至第N−1差動増幅器 Q11〜Q82……差動増幅用トランジスタ Q1〜Q8……トランジスタ Qb1〜Qb2……トランジスタ VOUT及びVOUTB……共通出力端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−91523(JP,A) 特開 昭63−281514(JP,A) 特開 昭54−25613(JP,A) 特開 昭63−217710(JP,A) 実開 昭61−107232(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遅延すべき入力信号が供給される入力端子
    と、N段(N≧2)からなり互いに縦続接続された複数
    段の遅延回路と、前記複数段の遅延回路の各段間に接続
    されると共に一対の差動増幅用トランジスタとこの一対
    の差動増幅用トランジスタに共通電流源から動作電流を
    供給する電流スイッチとを有する複数の差動増幅器と、
    前記複数の差動増幅器の一対の差動増幅用トランジスタ
    の各出力に共通接続された1対のトランジスタで構成さ
    れた低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッファ段
    を介して信号が導出される共通出力端子と、前記複数の
    差動増幅器の電流スイッチを択一的に制御する制御回路
    とを具備したことを特徴とするプログラマブル遅延回
    路。
  2. 【請求項2】前記複数の差動増幅器の各出力と前記共通
    出力端子との間に接続された前記1対のトランジスタで
    構成された低入力インピーダンスの電流−電圧変換バッ
    ファ段をカスコード型バッファ段としたこと特徴とする
    請求項1記載のプログラマブル遅延回路。
JP02119792A 1990-05-11 1990-05-11 プログラマブル遅延回路 Expired - Lifetime JP3077813B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02119792A JP3077813B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 プログラマブル遅延回路
KR1019910007275A KR0153245B1 (ko) 1990-05-11 1991-05-06 프로그래머블 지연회로
EP91107532A EP0456231B1 (en) 1990-05-11 1991-05-08 Programmable delay circuit
DE69124002T DE69124002T2 (de) 1990-05-11 1991-05-08 Programmierbare Verzögerungsschaltung
US07/697,670 US5144174A (en) 1990-05-11 1991-05-09 Programmable delay circuit having a buffer stage connected in cascode between the outputs of a plurality of differential amplifiers and the output terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02119792A JP3077813B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 プログラマブル遅延回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0417410A JPH0417410A (ja) 1992-01-22
JP3077813B2 true JP3077813B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=14770339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02119792A Expired - Lifetime JP3077813B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 プログラマブル遅延回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5144174A (ja)
EP (1) EP0456231B1 (ja)
JP (1) JP3077813B2 (ja)
KR (1) KR0153245B1 (ja)
DE (1) DE69124002T2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144173A (en) * 1989-06-30 1992-09-01 Dallas Semiconductor Corporation Programmable delay line integrated circuit having programmable resistor circuit
EP0501827B1 (en) * 1991-03-01 1996-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiplying circuit
US5327021A (en) * 1991-06-10 1994-07-05 Shinko Electric Ind., Co., Ltd. Waveform synthesizing circuit
JP2675455B2 (ja) * 1991-06-28 1997-11-12 三洋電機株式会社 可変遅延装置
JP3326619B2 (ja) * 1992-01-08 2002-09-24 ソニー株式会社 Pwm回路
US5554950A (en) * 1992-02-04 1996-09-10 Brooktree Corporation Delay line providing an adjustable delay in response to binary input signals
FR2689339B1 (fr) * 1992-03-24 1996-12-13 Bull Sa Procede et dispositif de reglage de retard a plusieurs gammes.
US5347175A (en) * 1992-05-12 1994-09-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Voltage comparator with reduced settling time
JP2595104Y2 (ja) * 1992-07-31 1999-05-24 安藤電気株式会社 差動ゲートによるタイミング調整回路
JP2595103Y2 (ja) * 1992-07-31 1999-05-24 安藤電気株式会社 差動ゲートによるタイミング調整回路
JP3550404B2 (ja) * 1992-09-10 2004-08-04 株式会社日立製作所 可変遅延回路及び可変遅延回路を用いたクロック信号供給装置
US5376849A (en) * 1992-12-04 1994-12-27 International Business Machines Corporation High resolution programmable pulse generator employing controllable delay
US5479091A (en) * 1992-12-11 1995-12-26 Texas Instruments Incorporated Output current reference circuit and method
US5376833A (en) * 1992-12-11 1994-12-27 Texas Instruments Incorporated Current driver circuit
DE69403974T2 (de) * 1993-02-25 1997-10-16 At & T Corp In einem grossen Bereich arbeitende veränderbare Verzögerungsleitung und Ringoszillator
US5694070A (en) * 1994-07-11 1997-12-02 Vitesse Semiconductor Corporation Distributed ramp delay generator
US5631491A (en) * 1994-09-27 1997-05-20 Fuji Electric Co., Ltd. Lateral semiconductor device and method of fixing potential of the same
US5777501A (en) * 1996-04-29 1998-07-07 Mosaid Technologies Incorporated Digital delay line for a reduced jitter digital delay lock loop
US6054889A (en) * 1997-11-11 2000-04-25 Trw Inc. Mixer with improved linear range
US6480548B1 (en) 1997-11-17 2002-11-12 Silicon Graphics, Inc. Spacial derivative bus encoder and decoder
JP4146965B2 (ja) 1999-05-17 2008-09-10 株式会社アドバンテスト 遅延信号生成装置および半導体試験装置
US6775339B1 (en) 1999-08-27 2004-08-10 Silicon Graphics, Inc. Circuit design for high-speed digital communication
US6417713B1 (en) * 1999-12-30 2002-07-09 Silicon Graphics, Inc. Programmable differential delay circuit with fine delay adjustment
US7031420B1 (en) 1999-12-30 2006-04-18 Silicon Graphics, Inc. System and method for adaptively deskewing parallel data signals relative to a clock
DE10027703B4 (de) * 2000-06-03 2005-03-03 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Umformen, insbesondere Fließpressen eines metallischen Werkstücks
DE10065376C1 (de) * 2000-12-27 2002-07-25 Infineon Technologies Ag Verzögerungsschaltung mit einstellbarer Verzögerung
US6696897B1 (en) * 2002-08-14 2004-02-24 Applied Microcircuits Corp. System and method for voltage controlled oscillator phase interpolation
US7446584B2 (en) * 2002-09-25 2008-11-04 Hrl Laboratories, Llc Time delay apparatus and method of using same
TW200520388A (en) * 2003-10-10 2005-06-16 Atmel Corp Selectable delay pulse generator
JP4775753B2 (ja) * 2004-08-03 2011-09-21 株式会社村田製作所 誘電体薄膜キャパシタの製造方法
US7348821B2 (en) * 2004-09-22 2008-03-25 Intel Corporation Programmable high-resolution timing jitter injectors high-resolution timing jitter injectors
US8054876B2 (en) * 2005-12-13 2011-11-08 Infinera Corporation Active delay line
US20090033389A1 (en) 2007-08-03 2009-02-05 Abadeer Wagdi W Micro-phase adjusting and micro-phase adjusting mixer circuits designed with standard field effect transistor structures
US7932552B2 (en) * 2007-08-03 2011-04-26 International Business Machines Corporation Multiple source-single drain field effect semiconductor device and circuit
US7814449B2 (en) * 2007-10-17 2010-10-12 International Business Machines Corporation Design structure for multiple source-single drain field effect semiconductor device and circuit
JP2011176392A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Rohm Co Ltd 差動信号用マルチプレクサおよびパラレルシリアル変換器、それらを用いた信号処理回路、ディスプレイ装置
TWI513181B (zh) * 2013-04-23 2015-12-11 Sitronix Technology Corp Folding operation amplifier circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675562A (en) * 1983-08-01 1987-06-23 Fairchild Semiconductor Corporation Method and apparatus for dynamically controlling the timing of signals in automatic test systems
US4641048A (en) * 1984-08-24 1987-02-03 Tektronix, Inc. Digital integrated circuit propagation delay time controller
US4797586A (en) * 1987-11-25 1989-01-10 Tektronix, Inc. Controllable delay circuit
US4862020A (en) * 1988-06-20 1989-08-29 Tektronix, Inc. Electronic delay control circuit having pulse width maintenance

Also Published As

Publication number Publication date
US5144174A (en) 1992-09-01
DE69124002T2 (de) 1997-07-31
EP0456231A1 (en) 1991-11-13
KR910021020A (ko) 1991-12-20
DE69124002D1 (de) 1997-02-20
EP0456231B1 (en) 1997-01-08
JPH0417410A (ja) 1992-01-22
KR0153245B1 (ko) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3077813B2 (ja) プログラマブル遅延回路
US5625308A (en) Two input-two output differential latch circuit
JP2713167B2 (ja) 比較器
US6798293B2 (en) Digitally controlled variable offset amplifier
KR100353295B1 (ko) 동적 보상 증폭기 및 그 방법
US5847607A (en) High speed fully differential operational amplifier with fast settling time for switched capacitor applications
US5410274A (en) Single-ended and differential amplifiers with high feedback input impedance and low distortion
EP0886377B1 (en) A chopper-type voltage comparator
EP0379240A1 (en) Clocked comparator with offset reduction
US5210450A (en) Active selectable digital delay circuit
US20040140830A1 (en) Class AB digital to analog converter/line driver
JPH0744438B2 (ja) 遅延回路
KR100312576B1 (ko) 정확한 출력 극성 판정이 가능한 초퍼형 전압 비교 회로 및전압 비교 방법
JP2000223970A (ja) レ―ル・ツ―・レ―ル増幅器及び信号増幅処理装置
EP0485973A2 (en) Switching constant current source circuit
US4890067A (en) Common base configuration for an fT doubler amplifier
JPH082019B2 (ja) レベル変換回路
JPH11510672A (ja) 能動ブートストラップ式利得向上技術を適用した増幅器
KR100357967B1 (ko) 바이씨모스(BiCMOS)에미터결합로직-씨모스레벨변환기
US4219744A (en) DC-Coupled Schmitt trigger circuit with input impedance peaking for increasing switching speed
JPS607224A (ja) デ−タラツチ回路
US4943784A (en) Frequency stable digitally controlled driver circuit
JP3370169B2 (ja) 出力回路
EP0324205A2 (en) Amplifier circuit arrangement
JP3077815B2 (ja) パルス信号発生回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term