JP3028839U - 容器の開口用補助具 - Google Patents

容器の開口用補助具

Info

Publication number
JP3028839U
JP3028839U JP1996002433U JP243396U JP3028839U JP 3028839 U JP3028839 U JP 3028839U JP 1996002433 U JP1996002433 U JP 1996002433U JP 243396 U JP243396 U JP 243396U JP 3028839 U JP3028839 U JP 3028839U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
opening
pull
pull tab
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996002433U
Other languages
English (en)
Inventor
健一 明道
Original Assignee
新光金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新光金属株式会社 filed Critical 新光金属株式会社
Priority to JP1996002433U priority Critical patent/JP3028839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028839U publication Critical patent/JP3028839U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
  • Devices For Opening Bottles Or Cans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プルトップ型のアルミ缶などのプルタブを容
易に開口することができる容器の開口補助具を提供す
る。 【解決手段】 プルトップ型のアルミ缶4に設けたプル
タブ7の引き起し部9に形成した透孔10に、容器の開
口補助具1の装着部2を挿入し、操作部3を押し上げる
ことによって簡単に開口することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、たとえば、プルタブを引き起こして開口するアルミのジュース缶な どのプルトップ型の容器の開口を容易かつ安全に行うための容器の開口補助具に 関するものである。
【0002】 上記アルミ缶からなるプルトップ型の容器は、指をかけて引き起こすための環 状のプルタブからなるつまみをリベットによって缶の上板部に止着し、環状の引 き起し部に指をかけて引き起こすことによって上板部に刻設した開口線を破断さ せ、破断した板部を垂直に押し下げて開口したのち、引き起こした環状部を指で 押し下げることによって破断した板部が開口部内で垂直に維持されて所定の開口 部を形成することができ、この開口部から内容物を容易に飲用することができる ものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
かゝるプルトップ型の缶からなる容器は、そのプルタブが缶の上面に沿った状 態でリベットで取り付けられているため、プルタブの環状の引き起し部に指をか けて引き起こす操作にかなりの力を要し、場合によっては指の爪を傷めるおそれ があり、特に幼児や爪の長い婦人では開口が容易でないという問題がある。 本考案の目的は、プルトップ型の容器のかゝる問題を解消して、安全かつ容易 に開口することができる容器の開口用補助具を提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案の請求項1は、容器に装着した蓋体をこじ開けて開口するか 、又は容器に設けたつまみを引き起こして開口するための補助具であって、一端 を容器と蓋体との接触部への差し込み部、又は容器の前記つまみに装着する装着 部とし、他端を差し込み部によって蓋体をこじ開けるための操作部。又はつまみ の引き起こしのための操作部とした帯状体又は筒状体もしくは棒状体からなるこ とを特徴とする容器の開口用補助。
【0005】 また、請求項2は、前記装着部が、プルタブをつまみとしたプルトップ型の容 器の前記プルタブに形成した引き起こしのための透孔に嵌挿するものであること を特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助具である。
【0006】 また、請求項3は、前記装着部が、プルタブをつまみとしたプルトップ型の容 器の前記プルタブの引き起こしの部分を挿入する挿入部と、該引き起こしの部分 の下部とプルトップ型容器の上面板との間に介在させる板状部とからなることを 特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助具である。
【0007】 また、請求項4は、前記装着部が、プルタブをつまみとしたプルトップ型の容 器の前記プルタブに形成した引き起こしの部分を上下で挟持する一対の挟持部を 有するものであることを特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助具である。
【0008】 さらに、請求項5は、前記装着部が、プルタブをつまみとしたプルトップ型の 容器の前記プルタブに形成した引き起こしの部分を挿入するスリットからなるも のであることを特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助具である。
【0009】 請求項6は、前記容器の開口用補助具が、導電性の金属材料で形成され、操作 部を磁着体としてなることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の容器の 開口用補助具である。
【0010】
【考案の実施の形態】
本考案の容器の開口用補助具は、容器に装着した蓋体をこじ開け、又は容器に 設けたつまみを引き起こして開口するための補助具であり、帯状体または筒状体 もしくは棒状体の一端を容器と蓋体との接触部への差し込み部とするか、容器の 上記つまみに装着する装着部とし、他端を蓋体のこじ開け、又はつまみの引き起 こしのための操作部としたもので、その使用に最も適した容器としては、プルタ ブの引き起し部をつまみとしたプルトップ型の容器を挙げることができるが、蓋 体や開口のためのつまみを有し、この蓋体をこじ開け、或いはつまみを引き起こ して開口する瓶や他の容器に適用することができる。
【0011】 この開口用補助具の材質としては、容器を開口する際に簡単に曲がって使用で きなくなることがないように、ステンレススチール、シンチュウなどの剛性のあ る金属で形成することによって、大きな強度を維持することができると共に、極 力小型とすることができる。 したがって、ポケットに入れて持ち歩きができると共に、操作部の部分に透孔 を設けて紐で吊り下げたりすることができる。 また、この開口用補助具を銅のような導電性に優れた材料を芯材とし、操作部 をマグネットのような磁着性の材料で形成し、それらの表面全体を金メッキなど のメッキによって被覆して見栄えをよくすると共に、磁着性の操作部を磁力で磁 着する物体に吸着させて紛失を防止することができ、また、このマグネットの部 分を保持して装着部を車両や他の導電性のある材料に接触させることによって、 この開口用補助具を通じて帯電している静電気を放出することができる。
【0012】
【作用】
本考案の開口用補助具は、一端に形成したこじ開け部又は装着部を容器と蓋体 の接触部に差し込み、又はつまみに装着して、操作部を操作することによって簡 単に容器の開封を行うことができ、プルトップ型の容器に設けた開け難いプルタ ブの引き起こしをすこぶる容易かつ安全に行って開缶することができ、通常の人 は勿論のこと、幼児や爪の長い婦人でもなんらの力を要することなく簡単に開口 することができる。
【0013】
【実施例】
以下、添付の図面を引用して本考案をさらに具体的に説明する。 図1は、本考案の容器の開口用補助具の一例を示すもので、この開口用補助具 1は、ステンレススチールや真鍮などの金属によって作られた幅約7〜8mm× 長さ約50mm×厚さ約2mmの帯状体からなるもので、その一端が丸みを帯び て薄肉に形成した装着部2と、他端が丸い球体で形成された操作部3とからなる ものである。 この開口用補助具1は操作部3を除いて銅を芯材とし、操作部3の球体の部分 をマグネットで一体的に形成し、これらの全体を金メッキなどで被覆して見栄え をよくしているものである。 この開口用補助具1は、図示のとおり、帯状体の中央よりやゝ装着部2に近い 部分から浅い角度でくの字状に屈曲している。
【0014】 かゝる開口用補助具1は、たとえば、上板面に環状の引き起こし部を有するプ ルタブをつまみとして設けたアルミ缶からなる公知のプルトップ型の容器の開口 用として使用できるものである。 すなわち、プルトップ型のアルミ缶は図2に示すように、アルミ缶4の上面部 5に破断によって開口する曲線状の開口線6を刻設すると共に、プルタブ7がリ ベット8によって取り付けられている。 プルタブ7はほゞ楕円形状をなし、その一方には中央にほゞ円形状の透孔10 を形成した環状の引き起し部9が形成され、他方にはプルタブ7をリベット部分 から折り曲げることよにって開口線6を破断することができる環状の押圧部11 を形成している。
【0015】 図2および図3に示すように、開口用補助具1の装着部2を、プルタブ7の引 き起し部9の下部に挿入して引き起し部9をやゝ上方に屈曲させ、その透孔10 内に装着部2を嵌挿して図4に示すように操作部3をさらに上方に押し上げるこ とによって引き起し部9は屈曲して垂直方向に引き起され、同時に押圧部11が 缶の開口線6内の板面を押し下げて開口線6から破断し、破断した部分は缶内に 垂直方向に垂下状に屈曲して、上面部5の部分を開口する。
【0016】 ついで、装着部2を透孔10から抜き取り、図5に示すように垂直状態の引き 起し部9の上端を指で押し下げて元の水平状態とすることによって、垂直状態の 引き起し部9で邪魔されることなく、開口部から内容物を容易に飲用することが できる。
【0017】 図6は本考案の容器の開口用補助具の他の態様を示すもので、開口用補助具2 1は、一端に前記アルミ缶の引き起し部9を挿入する断面コ字状の挿入部23と 、その下面に引き起し部9の下部に接触する板状部24からなる装着部22を形 成し、他端は球体をなした操作部25で構成された全体ほゞスプーン型のもので ある。 かゝる開口用補助具21は、その装着部22の前記挿入部23にアルミ缶のプ ルタブ8の引き起し部9を挿入するとプルタブ8の下部が板状部24に接触して 装着部22をプルタブ8に装着することができ、この状態で操作部25を押し上 げることによって前記と同様にしてアルミ缶を開口することができる。
【0018】 図7は、本考案の容器の開口用補助具のさらに他の態様を示すもので、開口用 補助具31は、一端に前記アルミ缶の引き起し部9の上部に接する挟持片33と 、その両側に引き起し部9の下部に接する挟持片34,34を形成した装着部3 2を一端に有し、他端は前記と同様の球体で形成された操作部35によって構成 された全体ほゞフォーク型のものである。 この開口用補助具31は、アルミ缶のプルタブ8の引き起し部9を装着部32 の前記上部の挟持片33と、その両側の下部に設けた挟持片34,34でプルタ ブ8を挟持して装着することができ、この状態で操作部35を押し上げることに よって前記と同様にしてアルミ缶を開口することができる。
【0019】 図8は、本考案の容器の開口用補助具のさらに他の態様を示すもので、開口用 補助具41は、パイプの一端を平たく押し潰した形状として先端の孔をプルタブ 8の引き起し部9が挿入できる形状にして装着部42を形成し、他端は前記と同 様の操作部43によって構成されたパイプ型のものである。 このパイプ型の開口用補助具41は、アルミ缶のプルタブ8の引き起し部9を 装着部42の先端の孔に挿入して装着することができ、この状態で操作部43を 押し上げることによって前記と同様にしてアルミ缶を開口することができる。 なお、44は操作部43に設けた透孔であり、この透孔を利用して開口用補助 具41を壁などに設けた係止具に掛けることができる。
【0020】 前記図6〜図8に示した開口用補助具21,31および41は、プルタブ8の 引き起し部9を引き起こして開口したのち、装着部をこれを引き起し部9から抜 き去ることなく、操作部を元の状態に押し戻すことによって、指で押し戻すより も遥に楽に操作して引き起し部9を押し戻すことができ、内容物の飲用に際して 引き起し部9が鼻に当にようなことがない。
【0021】 また、開口用補助具21,31および41の操作部を開口用補助具1の操作部 と同様にマグネットで形成し、他の部分を導電性の金属材料で構成することによ って、この操作部を手に持って他端の装着部を導電性の物体に触れることによっ て静電気による帯電を放出することができるものである。
【0022】
【考案の効果】
本考案の容器の開口用補助具は、容器に設けた蓋体をこじ開け、或は容器に設 けたつまみを引き起こして開口するためのものであって、一端を容器と蓋体との 接触部への差し込み部に差し込むか、又は一端の装着部をつまみに装着し、他端 の操作部によって蓋体をこじ開け、又はつまみを引き起こして簡単に容器の開封 を行うことができ、特に、プルトップ型の容器に設けた開け難いプルタブの引き 起こしにすこぶる容易かつ安全に使用することができ、幼児や爪の長い婦人でも なんらの力を要することなく簡単に開口することができる。 また、本考案の容器の開口用補助具は、帯状体もしくは棒状体の一端を装着部 とし、他端を操作部としたきわめて簡単な構造であるので安価に製造することが でき、実用上多大の効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の容器の開口用補助具の一例を示す斜視
図である。
【図2】図1の開口用補助具の使用状態を示す斜視図で
ある。
【図3】同じく使用状態を示し、開口用補助具の装着時
の状態の側面図である。
【図4】同じく使用状態を示し、開口用補助具による開
口時の状態の側面図である。
【図5】使用後の操作を示す側面図である。
【図6】本考案の容器の開口用補助具の他の例を示す斜
視図である。
【図7】本考案の容器の開口用補助具のさらに他の例を
示す斜視図である。
【図8】本考案の容器の開口用補助具のさらに他の例を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1,21,31,41 容器の開口補助具 2,22,32,42 装着部 3 25,35,43 操作部 4 プルトップ型のアルミ缶 7 プルタブ

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器に装着した蓋体をこじ開けて開口す
    るか、又は容器に設けたつまみを引き起こして開口する
    ための補助具であって、一端を容器と蓋体との接触部へ
    の差し込み部、又は容器の前記つまみに装着する装着部
    とし、他端を差し込み部によって蓋体をこじ開けるため
    の操作部。又はつまみの引き起こしのための操作部とし
    た帯状体又は筒状体もしくは棒状体からなることを特徴
    とする容器の開口用補助具。
  2. 【請求項2】 前記装着部が、プルタブをつまみとした
    プルトップ型の容器の前記プルタブに形成した引き起こ
    しのための透孔に嵌挿するものであることを特徴とする
    請求項1記載の容器の開口用補助具。
  3. 【請求項3】 前記装着部が、プルタブをつまみとした
    プルトップ型の容器の前記プルタブの引き起こしの部分
    を挿入する挿入部と、該引き起こしの部分の下部とプル
    トップ型容器の上面板との間に介在させる板状部とから
    なることを特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助
    具。
  4. 【請求項4】 前記装着部が、プルタブをつまみとした
    プルトップ型の容器の前記プルタブに形成した引き起こ
    しの部分を上下で挟持する一対の挟持部を有するもので
    あることを特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助
    具。
  5. 【請求項5】 前記装着部が、プルタブをつまみとした
    プルトップ型の容器の前記プルタブに形成した引き起こ
    しの部分を挿入するスリットからなるものであることを
    特徴とする請求項1記載の容器の開口用補助具。
  6. 【請求項6】 前記容器の開口用補助具が、導電性の金
    属材料で形成され、操作部を磁着体としてなることを特
    徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の容器の開口用
    補助具。
JP1996002433U 1996-03-08 1996-03-08 容器の開口用補助具 Expired - Lifetime JP3028839U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002433U JP3028839U (ja) 1996-03-08 1996-03-08 容器の開口用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002433U JP3028839U (ja) 1996-03-08 1996-03-08 容器の開口用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3028839U true JP3028839U (ja) 1996-09-13

Family

ID=43163892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996002433U Expired - Lifetime JP3028839U (ja) 1996-03-08 1996-03-08 容器の開口用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028839U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123510A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Mitsubishi Electric Corp Rds受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123510A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Mitsubishi Electric Corp Rds受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412464A (en) Combination can opening tool
JP3028839U (ja) 容器の開口用補助具
JP3046378U (ja) 開缶補助器具
JP6687924B2 (ja) 缶開け器具
JPH11301791A (ja) プルトップオープナー
JP3009277U (ja) 缶開け器
WO2003006357A1 (en) Opener for variety of ring-pull containers
JP3051002U (ja) プルトップオープナー
JP3056540U (ja) 缶オープナー
JPH09240785A (ja) プルトップオープナー
JP3178258U (ja) プルタブ起し治具
JP5124061B1 (ja) 開封器具
CN208037072U (zh) 一种辅助插吸管的装置
JPH0769395A (ja) 栓抜き
JP3066859U (ja) プルトップオ―プナ―
JPH072087U (ja) 磁石付定規
JP3078323U (ja) ビール、ジュース等の飲料缶
JPH07205987A (ja) 開口具付きステイオンタブ缶及びリング無しタブ構造
JP3082487U (ja) 窓付きペーパーホルダー
JPH0649396U (ja) 缶、びんの口開け具
JP2004189270A (ja) 飲料用金属缶の開口器具
JP3058327U (ja) プルトップ掛け起し具
JP3002735U (ja) 栓抜き
JP3087151U (ja) プルトップオープナー構造及びそれを用いたアクセサリ装置
JP3073163U (ja) ネールガードオープナー