JP2976266B2 - 多点品の組立システム - Google Patents

多点品の組立システム

Info

Publication number
JP2976266B2
JP2976266B2 JP5098501A JP9850193A JP2976266B2 JP 2976266 B2 JP2976266 B2 JP 2976266B2 JP 5098501 A JP5098501 A JP 5098501A JP 9850193 A JP9850193 A JP 9850193A JP 2976266 B2 JP2976266 B2 JP 2976266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply
assembly
jig
parts
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5098501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06277967A (ja
Inventor
大作 久郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5098501A priority Critical patent/JP2976266B2/ja
Priority to DE19944410469 priority patent/DE4410469C2/de
Priority to DE4447883A priority patent/DE4447883C2/de
Priority to GB9406330A priority patent/GB2277072B/en
Publication of JPH06277967A publication Critical patent/JPH06277967A/ja
Priority to US08/643,071 priority patent/US5727301A/en
Priority to US08/640,213 priority patent/US5724724A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2976266B2 publication Critical patent/JP2976266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1028Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being held between spring terminals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/60Electric coupling means therefor
    • H03H9/605Electric coupling means therefor consisting of a ladder configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • Y10T29/49829Advancing work to successive stations [i.e., assembly line]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53187Multiple station assembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/5337Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention including assembly pallet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/53374Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention including turret-type conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53313Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention
    • Y10T29/53383Means to interrelatedly feed plural work parts from plural sources without manual intervention and means to fasten work parts together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53404Multiple station assembly or disassembly apparatus including turret-type conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53417Means to fasten work parts together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53539Means to assemble or disassemble including work conveyor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の部品により構成さ
れる多点品の自動組立を行うための組立システムに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、多点品の自動組立を行う手段とし
て、図1〜図3に示すような幾つかの組立システムが知
られている。図1はライン型の組立システムであり、コ
ンベア200により矢印方向に搬送しながら、各組立地
点201〜205で部品A〜Eを順次組み立てていく方
式である。図2はコンベア210を途中で分岐させると
ともに、コンベア210で独立した複数の組立セル21
1〜214を連結し、組立セル213および214から
夫々異なる製品を取り出す方式である。図3は1つのア
センブルセンタ220上に全ての部品を供給し、ここで
一括して組み立てる方式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図1のようなライン型
の組立システムの場合、高い生産能力は得られるが、部
品を搬送しながらその過程において組立を行っているた
め、部品の搬送時の位置決めに高精度が求められ、構造
の複雑な部品や姿勢の不安定な部品の組立には不向きで
ある。また、生産能力が高い反面、トラブル発生時やメ
ンテナンス時のライン停止による生産効率の低下が大き
い。さらに、このシステムでは多品種の製品を組み立て
る場合の柔軟性に乏しい欠点がある。また、図2のよう
に独立した幾つかの組立セル211〜214を連結して
なるシステムにおいては、多品種生産に対する汎用性が
高いが、高精度を必要とする複雑な部品の組立に対応で
きず、トラブル発生時やメンテナンス時のライン停止に
よる生産効率の低下も大きい。また、この場合、組み立
てる部品をパレットと呼ばれる供給治具に載せ、そのパ
レットを搬送しながら組立を順次行っていくが、組み立
てる部品の複雑さに比例してパレットの形状も複雑にな
り、またパレットを多数持たねばならず、パレット価格
の高額化、維持管理の煩雑化が発生している。さらに、
図3のようにアセンブルセンタ220上で一括して組み
立てる場合には、ある部品を組み立てている間、他の部
品の供給は停止しているため、生産能力が低い。しか
も、必要な部品の供給装置をすべて一箇所に集中させな
ければならないため、スペース的に問題がある。
【0004】そこで、本発明の目的は、生産能力が高
く、高精度を必要とする複雑な部品の組立に対応できる
多点品の組立システムを提供することにある。また、他
の目的は、トラブル発生時やメンテナンス時のライン停
止による生産効率の低下を抑制できる多点品の組立シス
テムを提供することにある。さらに、他の目的は、多品
種同時生産が可能な多点品の組立システムを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の組立システムは、複数の部品を1
個ずつ位置決め保持する保持部を有する供給治具と、上
記供給治具の保持部に複数の部品を整列させて収納する
部品供給装置と、上記供給治具から部品を取り出して多
点品に組み立てる複数の組立センタと、供給治具を部品
供給装置と組立センタとの間で搬送する搬送手段とを
え、上記供給治具は全ての組立センタで共通する部品の
みを供給するものであり、各組立センタは、非共通部品
を供給する個々の供給手段と、搬送手段から供給治具を
取り出して所定の位置に保持する手段と、保持状態の供
給治具から共通部品を取り出すとともに、供給手段から
非共通部品を取り出して多点品に組み立てる手段と、共
通部品の取り出しを終了した供給治具を搬送手段へ戻す
手段と、組み立てられた多点品を取り出す手段と、を有
することを特徴とするものである。また、請求項2に記
載の発明は、請求項1の発明における搬送手段が、供給
治具を部品供給装置から組立センタへ搬送する搬送用の
搬送手段と、供給治具を組立センタから部品供給装置へ
返送する返送用の搬送手段とを備えることを特徴とする
ものである。
【0006】
【作用】部品供給装置は供給治具に複数の共通部品を整
列させて収納する。供給治具は搬送手段によって各組立
センタへ運ばれ、ここで供給治具は搬送手段から取り出
されて所定の位置に保持される。そして、組立センタは
保持状態の供給治具から共通部品を取り出すとともに、
供給手段から非共通部品を取り出して多点品に組み立て
る。この時、各部品は供給治具によって1個ずつ位置決
め保持されているので、簡単に取り出すことができる。
空になった供給治具は搬送手段へ戻され、搬送手段によ
って部品供給装置へ返送される。
【0007】上記のように、本発明では組立センタとは
別に供給治具に部品を組み込む部品供給装置を設けたの
で、ここで組立の前処理を行うことができ、組立センタ
における部品の位置決めや姿勢保持等の作業を省略で
き、組立センタを簡素化できる。また、各組立センタに
はすべての部品の供給部を個別に設ける必要がなく、
共通部品の供給手段を設けるのみでよいので、コスト上
およびスペース上有利である。さらに、各組立センタが
並列処理で組立を行うので、いずれかのセンタでトラブ
ルが発生しあるいはメンテナンスを行っても、ラインが
停止せず、生産能力を低下させない。
【0008】多品種同時生産に対応するため、全ての組
立センタで共通する部品のみを供給治具で供給し、各組
立センタに非共通部品を供給する個々の供給手段を設け
てある。この場合には、供給治具が共通部品のみを供給
するので、単一種類の供給治具で済むとともに、各組立
センタには非共通部品を供給する個々の供給手段を設け
るだけであるから、コストおよびスペース的に有利であ
る。
【0009】
【実施例】図4は本発明にかかる組立システムの一例の
概略を示す。この組立システムは、部品供給装置20
と、複数の組立センタ21〜24と、搬送用コンベア2
5および返送用コンベア26とで構成されている。部品
供給装置20は、パーツフィーダ等の供給部から部品A
〜Dの供給を受け、これら部品A〜Dを供給治具である
パレットPに整列させて組み込む。パレットPには複数
の部品を1個ずつ位置決め保持する保持部が設けられて
いる。部品供給装置20によって部品A〜Dが組み込ま
れたパレットPは、搬送用コンベア25に載って組立セ
ンタ21〜24へ運ばれる。組立センタ21〜24は搬
送コンベア25の搬送方向に配置されており、各組立セ
ンタはコンベア25上のパレットPを持ち上げ、所定位
置で保持する。ここで、各組立センタに設けられたチャ
ック装置などによりパレットPから部品A〜Dを取り出
す。この時、各部品A〜DはパレットPの保持部に1個
ずつ整列されて保持されているので、高度な位置決め装
置を設けなくても簡単に取り出すことができる。また、
組立センタ21〜24には非共通部品E〜Hが個別に供
給されており、パレットPから取り出された共通部品A
〜Dと個別に供給された非共通部品E〜Hとによって多
点品に組み立てる。組立センタ21〜24で組立が終了
すれば、多点品(製品)が排出され、空となったパレッ
トPは返送用コンベア26で部品供給装置20へ返送さ
れる。
【0010】次に、本発明を4素子用ラダー型フィルタ
の組立に適用した具体例について説明する。4素子用ラ
ダー型フィルタは、図5,図6に示すように、箱型ケー
ス1に2個の直列セラミック共振子2,3、2個の並列
セラミック共振子4,5、入力端子6、アース端子7、
出力端子8、コ字型内部接続用端子9および板バネ10
を収納し、ケース1の開口部にカバーシート11を嵌合
した後、樹脂12を充填することによりケース1内を密
封している。なお、入力端子6、アース端子7および出
力端子8の各リード部6b,7c,8cはケース1から
突出している。
【0011】パレットPは、図7,図8に示すように、
1枚のプレートの上面に複数の部品を1個ずつ位置決め
保持するため多数の凹所P1 〜P6 を形成したものであ
り、これら凹所P1 〜P6 に内部接続用端子9,入力端
子6,アース端子7,出力端子8,板バネ10およびケ
ース1がそれぞれ自立状態で収納される。収納状態にお
いて、各部品の上側半分がパレットPの上面から突出し
ている。これは、後述する組立センタ21〜24のチャ
ック装置によって部品をチャックし易くするためであ
る。
【0012】図9は部品供給装置20を示す。部品供給
装置20には搬出用コンベア25と返送用コンベア26
とが平行に配置されている。搬出用コンベア25の始端
部と返送用コンベア26の終端部との間には移送コンベ
ア27が設けられ、かつ移送コンベア27と両コンベア
25,26との接続部にはパレットPを90°ずつ逆方
向に回転させる回転ユニット28,29が設けられてい
る。そのため、返送用コンベア26で返送されて来たパ
レットPは移送コンベア27を経て搬出用コンベア25
へ同一方向を向けて戻される。搬出用コンベア25の上
方には6台の一軸ユニット30〜35が搬送方向に並列
に配置されている。各ユニット30〜35には、コンベ
ア25と交差方向に移動できるチャック装置30a〜3
5aが設けられ、これらチャック装置によって供給部3
6〜41から部品を取り出し、パレットPに整列させて
収納する。この時、図9に二点鎖線で示すように、パレ
ットPは一軸ユニット30〜35に対応したコンベア2
5上で停止する。
【0013】供給部36は内部接続用端子9を供給する
ものであり、図10のようにフープ状端子42を成形金
型43によってコ字形に成形し、これを2個の吸引チャ
ック44a,44bを有する取出装置44によって金型
43から2個ずつ取り出す。取り出す際に吸引チャック
44a,44bは端子9を90°回転させるとともに、
2個の端子9の間隔をチャック装置30aに応じた間隔
に変更する。チャック装置30aは2個の端子9を同時
にチャックし、パレットPへ収納する。
【0014】供給部37は入力端子6を供給するもので
あり、図11のようにフープ状端子45を、ブレーキ4
6によってテンションを与えながら送り装置47で1ピ
ッチずつ送る。ブレーキ46と送り装置47の中間部に
設けたカット装置48によって、フープ状端子45から
入力端子6を2個ずつカットする。そして、カットされ
た2個の入力端子6をチャック装置31aで同時にチャ
ックし、パレットPに収納する。なお、49はタイバー
カット装置である。アース端子7を供給する供給部3
8、出力端子8を供給する供給部39、板バネ10を供
給する供給部40の構成は供給部37と同様であるた
め、説明を省略する。
【0015】供給部41はケース1を供給するものであ
る。ケース1は、ボールフィーダ50からリニアフィー
ダ51へ連続的に供給され、図12に示すエスケープ装
置52によって2個のケース1が一定間隔をあけて並べ
られる。ここで、チャック装置35aによって2個のケ
ース1が同時にチャックされ、パレットPに収納され
る。
【0016】組立センタ21には、図13に示すよう
に、XYロボット60、共振子2〜5を供給するための
エレメント供給部61、組立治具62、紙製カバーシー
トを組み立てるカバーシート組立部63、不良品を検出
するNG検出部64、完成品を収容した取出治具Gを収
納箱66に収納するための取出装置65、収納箱を搬出
するための取出用コンベア67等が設けられている。
【0017】コンベア25によって作業範囲Sに搬入さ
れたパレットPはリフタ70によってコンベア25から
持ち上げられ、パレットPの片側はレール71で支持さ
れる。パレットPの反対側は位置決め部材72によって
レール71方向へ押し付けられ、パレットPは一定位置
に位置決めされる。パレットPから部品を全て取り出し
た後、空のパレットPはレール71とこのレール71に
平行なガイドレール73の上に乗り、ロボット60の可
動アーム60aに設けられたプッシャ60bによって矢
印方向へ押される。レール71,73の終端にはリフタ
74が設けられ、このリフタ74によってパレットPは
返送用コンベア26上へ移載される。その後、空のパレ
ットPはコンベア26で部品供給装置20へ返送され
る。
【0018】ロボット60のアーム60aには斜線で示
す作業範囲S内を自由に移動できるチャック装置75が
取り付けられている。チャック装置75は、図14に示
すように固定爪76と、この固定爪76とで部品(共振
子,端子,ケース等)の両面を挟み込む第1可動爪77
と、これら爪76,77に対して直角方向に移動可能な
第2可動爪78と、上下方向に移動可能な挿入用プッシ
ャ79とで構成されている。固定爪76には部品の後端
面を位置規制するストッパ面76aと、プッシャ79が
挿通できる凹溝76bとが形成されている。また、第1
可動爪77の先端部にも上記凹溝76bと対応する凹溝
77aが形成されている。第2可動爪78は、部品の側
縁を固定爪76のストッパ面76aに押し当てて位置決
めするものであり、横断面は楔型に形成されている。第
2可動爪78は、固定爪76および第1可動爪77より
下方へ長く延びており、共振子2〜5を端子6〜9の間
に挿入する際のガイドとしても機能する。上記プッシャ
79は3個の爪76,77,78でチャックされた部品
を下方へ押し出すものである。
【0019】エレメント供給部61は、図15に示すよ
うに、本体部80上にカセット81を立設しておき、こ
のカセット81に収納された共振子2〜5を順次下方か
ら突出し装置82によって前方へ1枚ずつ突き出すよう
になっている。カセット81内には予め種類別に多数の
共振子2〜5が積み重ねられており、カセット81が空
になれば、新しいカセット81を本体部80に装着する
ことにより、容易に交換できる。突出し装置82によっ
て突き出された共振子2〜5は、吸引回転装置83によ
って吸着され、上方へ約90度回転させられる。この状
態で、共振子2〜5はチャック装置75によってチャッ
クされ、組立治具62へ運ばれる。
【0020】組立治具62には、図16,図17に示す
ように、各部品を組み込むための凹部91を有するベー
ス90が設けられ、凹部91の一端側にはプッシャ92
が配置されている。凹部91の深さは、共振子2〜5の
高さの約2/3程度に設定されており、各部品を凹部9
1に組み込んだ状態において、部品の約1/3は上方へ
突出している。凹部91の底面中央部には上下動可能な
突き上げ棒93が配置され、底面両側部には広口状の端
子挿入溝94a〜94cが上下方向に形成されている。
これら溝94a〜94cに端子6〜8のリード部6b,
7c,8cを挿入することにより、端子6〜8は自立状
態で支持される。凹部91の一側面には、内部接続用端
子9の連結部9cが嵌合する張出部95が設けられてい
る。上記凹部91の内側面、溝94a〜94cおよび張
出部95によって、端子6〜9は一定位置に位置決めさ
れる。
【0021】ここで、組立治具62に各部品を組み込む
動作を説明する。まず、ロボット60のチャック装置7
5によってパレットPから取り出された端子6〜9は組
立治具62の凹部91に挿入され(図17参照)、続い
てエレメント供給部61からチャック装置75によって
運ばれた共振子2〜5が1個ずつ端子と端子の間に挿入
される。共振子2〜5を挿入する際、図18に示すよう
にベース90の上面にそって横方向より端子6〜9間に
挿入され、中央部まで挿入された段階でプッシャ79に
よって下方へ押し込まれる。この時、組立治具62に既
に組み込まれている端子6〜9は、自立しているものの
多少の傾きや倒れがあるため、共振子2〜5の挿入の邪
魔になる場合がある。しかしながら、断面が楔型をした
チャック装置75の第2可動爪78が、図19に示すよ
うに端子をかき分けながら移動するので、端子6〜9と
共振子2〜5の引っ掛かりを防止できる。なお、共振子
2〜5を挿入する際、各端子6〜9間には圧縮力が作用
していないので、共振子2〜5の電極面を損傷する恐れ
はない。共振子2〜5を挿入した後、内部接続用端子9
とプッシャ92との隙間に板バネ10が挿入される。
【0022】組立治具62の凹部91に全ての部品を組
み込んだ後、図20(a)に示すようにプッシャ92で
各部品を側方から押圧し、部品の全体の厚みをケース1
の内寸より小さくする。そして、チャック装置75によ
ってパレットPからケース1を組立治具62上に運び、
ベース60上に突出している各部品の上に被せた位置で
位置決めする。ついで、図20(b)のように突き上げ
棒93を上昇させ、全部品を突き上げてケース1内に一
括して挿入する。この時、ケース1の開口部内面には傾
斜面1aが形成されているので、スムーズに挿入され
る。また、共振子2〜5と各端子6〜9とが互いに摺動
しないので、共振子2〜5の電極面を損傷することもな
い。
【0023】ケース1内に共振子2〜5、端子6〜9お
よび板ばね10を収納した後、ケース1はチャック装置
75でチャックされたままカバーシート組立部63へ運
ばれる。カバーシート組立部63は、図21のようにロ
ール状に巻かれた紙テープ100を送り装置101によ
って1ピッチずつ送り出し、その中間部に設けた打抜き
挿入装置102で紙テープ100から個別のカバーシー
ト11に打ち抜くと共に、ケース1に挿入するものであ
る。なお、打抜き挿入装置102の手前には紙テープ1
00の弛みを防止するブレーキ103が配置されてい
る。紙テープ100には、図22のように両側部近傍に
一定ピッチ間隔で送り孔100aが設けられ、この送り
孔100aに対応してミシン目100bを入れることに
より、カバーシート11を打ち抜き易くしてある。ミシ
ン目100bの内側には端子6〜8のリード部6b,7
c,8cを挿入するためのスリット100cが形成され
ている。
【0024】上記のようにケース1に共振子2〜5、端
子6〜9、板バネ10、カバーシート11の各部品を組
み込んだ後、この完成品Fは図23に示す取出装置65
の取出治具G上に整列される。取出治具Gはレール11
0上を摺動自在であり、シリンダ111を駆動すること
により取出治具Gは収納箱66内に押し込まれ、棚11
2上に順次載置される。完成品Fは収納箱66に収納さ
れて次の封止工程に運ばれ、そこでケース1の開口部に
樹脂が充填された後、最終的な製品となる。
【0025】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、種々変更が可能であることは言うまでもない。本
発明はラダー型フィルタ以外の複数部品で構成される製
品にも同様に適用できることは勿論である。上記実施例
では、パレットに共通部品として端子と板バネとケース
とを収納し、共振子は非共通部品としてエレメント供給
部から別個に供給したが、共振子もパレットで供給する
ようにしてもよい。ただ、ラダー型フィルタの場合、端
子,板バネ,ケース等はフィルタの種類に関係なく共通
使用される場合が多いのに対し、共振子はフィルタの種
類によって変更される場合が多いため、共振子はエレメ
ント供給部から別個に供給している。また、カバーシー
トを挿入する方法として、連続した紙テープからカバー
シートを打抜くとともに、ケースに挿入する例を示した
が、予め個別のカバーシートに分離しておき、これをパ
レットで1枚ずつ供給し、ケースに挿入するようにして
もよい。ただ、実施例の場合には、カバーシートとケー
スとの位置決めが容易であり、作業性がよい。
【0026】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、搬送ライン上に配置された複数の組立センタが
組立作業を並列処理するので、生産能力が高く、しかも
各組立センタに全ての部品の供給部を設ける必要がない
ので、組立センタを小型化できる。また、いずれかの組
立センタのトラブル発生時やメンテナンス時でも、ライ
ン全体を停止させる必要がなく、作業効率を殆ど低下さ
せない。また、部品供給装置で部品を供給治具に整列さ
せたうえで、組立センタに部品を供給するようにしたの
で、組立の前処理を部品供給装置で行うことができ、高
精度を必要とする複雑な部品の組立に対応できるととも
に、各組立センタには複雑な位置決め機構や高度なセン
サ等が不要であり、組立センサの構造の簡素化、低コス
ト化を計ることができる。また、組立センタを増設する
場合でも、コンベアの後端に新たに組立センタを連結す
るだけで簡単に増設できる。また、組立センタに対し供
給治具で共通部品を供給し、非共通部品は個別の供給手
段で供給するようにすれば、各組立センタが異なる製品
を組み立てることができ、多品種同時生産に容易に対応
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のライン型組立方式のシステム図である。
【図2】従来の組立セル方式のシステム図である。
【図3】従来のアセンブルセンタによる組立方式のシス
テム図である。
【図4】本発明にかかる組立システムの一例の図であ
る。
【図5】4素子のラダー型フィルタの分解斜視図であ
る。
【図6】図5に示されたフィルタの断面図である。
【図7】パレットの斜視図である。
【図8】パレットの一部拡大斜視図である。
【図9】部品供給装置の平面図である。
【図10】内部接続用端子の供給部の斜視図である。
【図11】入力端子の供給部の斜視図である。
【図12】ケースの供給部の斜視図である。
【図13】組立センタの平面図である。
【図14】チャック装置の要部斜視図である。
【図15】エレメント供給部の斜視図である。
【図16】組立治具の斜視図である。
【図17】組立治具の平面図である。
【図18】端子の間に共振子を挿入する動作を示す斜視
図である。
【図19】端子の間に共振子を挿入する動作を示す平面
図である。
【図20】ケースに部品を挿入する動作を示す断面図で
ある。
【図21】カバーシート組立部の斜視図である。
【図22】カバーシート用紙テープの平面図である。
【図23】取出装置の斜視図である。
【符号の説明】
P パレット(供給治具) P1 〜P6 凹所(保持部) 1 ケース 2〜5 共振子 6〜9 端子 10 板ばね 11 カバーシート 20 部品供給装置 21〜24 組立センタ 25 搬送用コンベア 26 返送用コンベア

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の部品からなる多点品を組み立てるた
    めのシステムにおいて、複数の部品を1個ずつ位置決め
    保持する保持部を有する供給治具と、 上記供給治具の保持部に複数の部品を整列させて収納す
    る部品供給装置と、 上記供給治具から部品を取り出して多点品に組み立てる
    複数の組立センタと、供給治具を部品供給装置と組立セ
    ンタとの間で搬送する搬送手段とを備え、 上記供給治具は全ての組立センタで共通する部品のみを
    供給するものであり、 各組立センタは、非共通部品を供給する個々の供給手段
    と、搬送手段から供給治具を取り出して所定の位置に保
    持する手段と、保持状態の供給治具から共通部品を取り
    出すとともに、供給手段から非共通部品を取り出して多
    点品に組み立てる手段と、共通部品の取り出しを終了し
    た供給治具を搬送手段へ戻す手段と、組み立てられた多
    点品を取り出す手段と、を有する ことを特徴とする多点
    品の組立システム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の組立システムにおいて、上記搬送手段は、供給治具を部品供給装置から組立セン
    タへ搬送する搬送用の搬送手段と、供給治具を組立セン
    タから部品供給装置へ返送する返送用の搬送手段とを備
    える ことを特徴とする多点品の組立システム。
JP5098501A 1993-03-31 1993-03-31 多点品の組立システム Expired - Lifetime JP2976266B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098501A JP2976266B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 多点品の組立システム
DE19944410469 DE4410469C2 (de) 1993-03-31 1994-03-25 Montagesystem zum Zusammenbau einer Mehrzahl von unterschiedlichen Produkttypen
DE4447883A DE4447883C2 (de) 1993-03-31 1994-03-25 Verfahren zum Zusammenbau eines Produkts, das eine Mehrzahl von Teilen umfaßt
GB9406330A GB2277072B (en) 1993-03-31 1994-03-30 Assembly apparatus for assembling a product comprising a plurality of common and non-common parts
US08/643,071 US5727301A (en) 1993-03-31 1996-04-30 Assembly system for assembling product comprising a plurality of parts
US08/640,213 US5724724A (en) 1993-03-31 1996-04-30 Assembly system for assembling product comprising a plurality of parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098501A JP2976266B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 多点品の組立システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06277967A JPH06277967A (ja) 1994-10-04
JP2976266B2 true JP2976266B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=14221393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5098501A Expired - Lifetime JP2976266B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 多点品の組立システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5724724A (ja)
JP (1) JP2976266B2 (ja)
GB (1) GB2277072B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2970979B2 (ja) * 1993-04-26 1999-11-02 富士写真フイルム株式会社 自動組立て方法及び装置並びに写真フイルムパトローネの組立て方法
US5701662A (en) 1995-11-06 1997-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Axial type electronic component inserting apparatus
US6378200B1 (en) * 1997-09-18 2002-04-30 Motorola, Inc. Dynamically reconfigurable assembly line for electronic products
KR100318681B1 (ko) * 1998-04-02 2002-08-14 삼성전자 주식회사 분리형룸에어컨의실내기제조시스템및제조방법
DE19834703C1 (de) * 1998-07-31 1999-12-30 Daimler Chrysler Aerospace Verfahren zur Herstellung, Ausrüstung und Ausstattung eines Flugzeugrumpfes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
KR100327000B1 (ko) * 1999-08-05 2002-03-06 윤종용 공기조화기의 생산라인
JP3633526B2 (ja) * 2001-08-09 2005-03-30 株式会社デンソー 非共振ノックセンサの製造方法及び装置
US6666367B1 (en) 2002-03-11 2003-12-23 Mitek Holdings, Inc. Component processing center
US6994241B1 (en) 2002-12-30 2006-02-07 Mitek Holdings, Inc. Power square and stationary nail bridge conveyor system for sheathing pre-framed exterior wall panels
US8229586B2 (en) * 2007-12-12 2012-07-24 Comau Inc. Method and apparatus for assembling a complex product in a parallel process system
US9180566B2 (en) * 2010-09-23 2015-11-10 Magna International Inc. Flexible assembly process
US10574016B2 (en) * 2011-03-13 2020-02-25 Norman R BYRNE Process for forming end product with initial and simultaneous formation of subcomponents from separate work pieces
US8281917B1 (en) * 2012-05-23 2012-10-09 Paradigm Circuit Solutions Inc. System and method to automate transport of electronic devices on an assembly line for testing
JP5908815B2 (ja) * 2012-09-13 2016-04-26 日本特殊陶業株式会社 リード線ユニットの製造方法及びリード線ユニットの製造装置
WO2015029142A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 株式会社安川電機 組立システムおよび組立品の生産方法
CN111508733B (zh) * 2020-04-27 2021-06-04 铜陵市胜美达电子制造有限公司 一种串联电容器组加工用组装设备

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2000998A1 (de) * 1970-01-10 1971-07-15 Hueller Gmbh K Werkstueck-Fertigungs- und Bearbeitungseinrichtung
US3796327A (en) * 1972-07-14 1974-03-12 R Meyer Manufacturing system
JPS5443381A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Hitachi Ltd Assembly line of parts for electronic equipment
AT390423B (de) * 1983-04-21 1990-05-10 Sticht Walter Verfahren und einrichtung zum herstellen von werkstuecken
US4631812A (en) * 1984-05-10 1986-12-30 Quad Systems Corporation Programmable substrate transport for electronic assembly
US4750263A (en) * 1984-06-14 1988-06-14 Tdk Corporation Method of and apparatus for supplying and transferring electronic components
JPH0829467B2 (ja) * 1985-04-30 1996-03-27 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 組立て装置
US4722653A (en) * 1985-04-30 1988-02-02 Ibm Corporation Material handling for automated assembly facility
DE3540316A1 (de) * 1985-11-13 1987-05-14 Siemens Ag Fertigungsanlage zur automatischen montage und pruefung elektronischer flachbaugruppen
US4819699A (en) * 1987-02-24 1989-04-11 Alliance Automation Systems, Inc. Cartridge feed system for automatic PCB loading machine
JPS6444392A (en) * 1987-08-10 1989-02-16 Honda Motor Co Ltd Assembly equipment for parts for lower section of car
US4815190A (en) * 1987-08-20 1989-03-28 Gmf Robotics Corporation Method for automated assembly of assemblies such as automotive assemblies
GB2212468B (en) * 1987-11-20 1992-06-10 Sony Corp Automatic assembly apparatus
US5271139A (en) * 1989-04-04 1993-12-21 Walter Sticht Production installation
US5125149A (en) * 1989-04-28 1992-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Method of accessing and assembling parts in an assembly apparatus incorporating mobile robots
JP2769358B2 (ja) * 1989-06-22 1998-06-25 株式会社日立製作所 プリント基板組立システム
JPH0798391B2 (ja) * 1989-09-01 1995-10-25 朋和産業株式会社 グラビア輪転機の版胴交換装置
EP0427243A1 (en) * 1989-11-07 1991-05-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Parts feeding system
JPH04261763A (ja) * 1991-02-15 1992-09-17 Sony Corp 組立・加工装置
WO1992017047A1 (fr) * 1991-03-18 1992-10-01 Fujitsu Limited Systeme et procede pour la production de cartes a circuits imprimes
JPH0590796A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Japan Tobacco Inc ワーク実装機
US5347700A (en) * 1992-03-19 1994-09-20 Mazda Motor Corporation Method of assembling vehicle parts
JPH05277856A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Suzuki Motor Corp 自動組立作業ライン
US5351801A (en) * 1993-06-07 1994-10-04 Board Of Regents - Univ. Of Nebraska Automated laboratory conveyor system
JP3308085B2 (ja) * 1993-12-27 2002-07-29 マツダ株式会社 部品の組立て方法および組立て装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5724724A (en) 1998-03-10
GB2277072B (en) 1996-06-19
JPH06277967A (ja) 1994-10-04
GB2277072A (en) 1994-10-19
GB9406330D0 (en) 1994-05-25
US5727301A (en) 1998-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2976266B2 (ja) 多点品の組立システム
US5163802A (en) Automatic handling of different magazines by standardized pick-ups and identification codes
EP0785048A2 (en) A pallet feeder
JPH0653333B2 (ja) 物品等の自動供給装置
US5177841A (en) Method of manufacturing ceramic layered product
JPS61252035A (ja) 組立て装置
JPS60153308A (ja) プリント板給排装置
JP2767018B2 (ja) 電子部品の組立方法および組立装置
JPS61117033A (ja) 多部品自動組付けステ−シヨン
JP2530606B2 (ja) 自動組付用治具
JP3324082B2 (ja) 平型被加工物自動選別装置
JP3911039B2 (ja) パレットを用いた搬送装置
CN111232622A (zh) 一种sip封装工艺中全自动化高效激光镭射***及方法
DE4410469C2 (de) Montagesystem zum Zusammenbau einer Mehrzahl von unterschiedlichen Produkttypen
JPH04183533A (ja) 円筒体組立装置
US6213288B1 (en) Puck delivery system
CN218429397U (zh) 半导体自动化塑封设备
DE4447883C2 (de) Verfahren zum Zusammenbau eines Produkts, das eine Mehrzahl von Teilen umfaßt
KR0136538B1 (ko) 트레이 핸들러
JP2543963B2 (ja) 半導体自動マ―キング装置
KR100398321B1 (ko) 단배열 모쥴 인쇄회로기판 로딩/언로딩 방법
JPH0235743A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH04162434A (ja) リードフレームの供給・搬送・収納装置
JP2001219322A (ja) 組立装置
JP2626488B2 (ja) レーザ加工部品の収納方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14