JP2967127B2 - 電解質活性可能なリチウムイオン再充電可能電池セルおよびその製造方法 - Google Patents

電解質活性可能なリチウムイオン再充電可能電池セルおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2967127B2
JP2967127B2 JP7515605A JP51560595A JP2967127B2 JP 2967127 B2 JP2967127 B2 JP 2967127B2 JP 7515605 A JP7515605 A JP 7515605A JP 51560595 A JP51560595 A JP 51560595A JP 2967127 B2 JP2967127 B2 JP 2967127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
separator
plasticizer
copolymer
rechargeable battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7515605A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09500485A (ja
Inventor
ゴッヅ,アントニ,エス.
シュムッツ,カロライン,エヌ.
タラスコン,ジーン−マリー
ワレン,ポール,シー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TERUKOODEIA TEKUNOROJIIZU Inc
Original Assignee
TERUKOODEIA TEKUNOROJIIZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TERUKOODEIA TEKUNOROJIIZU Inc filed Critical TERUKOODEIA TEKUNOROJIIZU Inc
Publication of JPH09500485A publication Critical patent/JPH09500485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2967127B2 publication Critical patent/JP2967127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/28Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/426Fluorocarbon polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/497Ionic conductivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/181Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/30Deferred-action cells
    • H01M6/32Deferred-action cells activated through external addition of electrolyte or of electrolyte components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0085Immobilising or gelification of electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/30Deferred-action cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/4911Electric battery cell making including sealing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49114Electric battery cell making including adhesively bonding

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、ポリマーフィルム組成物の電極およびセパ
レータ膜を備えた電解セル、ならびにそのような電解セ
ルの経済的な製造方法に関する。特に、本発明は、再充
電可能なリチウム電池セルであって、電解液を含む中間
セパレータ要素を備え、この電解液を通してリチウムイ
オン源となる電極からのリチウムイオンがその電解セル
の充電/放電サイクルの間にセルの電極間を移動するよ
うにしたものに関する。本発明はリチウムイオン源とな
る電極がリチウム化合物またはリチウムイオンを挿入す
ることの可能な他の材料であり、および電極セパレータ
膜がイオン移動を与えるような解離可能なリチウム塩の
有機溶液の取り込みによってイオン的に導電性をもつよ
うになされたポリマーマトリックスを有するこの種の電
解セルを製造するのに特に有用である。
我々の以前の調査研究(米国特許第5,296,318号)
で、容易にリチウム塩の電解液を確保でき、室温より十
分に低い範囲の温度にわたって機能を維持する、強く、
柔軟なポリマー電解セルのセパレータ膜材料を発見し
た。これらの電解質膜は、機械的に組立てられた電池セ
ル部品を有するセパレータ要素として通常のように用い
られるか、または電極および電解質組成物の順次に塗布
された層から構成された複合電池セルに用いられた。し
かし、これらの実施の各々において、ポリマー電解質/
セパレータ要素は、しばしばセルを組み立てるときに、
リチウム電解質塩を含み、これらの塩の吸湿性に起因し
て、セル組立ての間、特別な環境条件を必要とした。
本発明は、セル製造の間に特別な環境制御を実質的に
必要としない。これらの改良されたポリマー電解質膜お
よび電極組成物の利用形態を提供する。さらに、結合し
た層を有する本発明の電池構造体は、電解質がより少な
くていいが、電解質は従来の電池構造では大きい空隙に
おいて部分的に無駄になっていたものであるから、本発
明のようにしたことにより、より経済的でかつ用途の広
い電池セル製品を製造することができる。
発明の開示 本発明によるポリマー材料を利用した電解セル電極お
よびセパレータ要素は、ポリ(ビニリデンフルオライ
ド)コポリマーマトリックスと相溶性有機溶媒可塑剤と
の組み合わせを含んでおり、柔軟で、自立性フィルムの
形態の均質な組成を維持するものである。コポリマー
は、約75から92重量%のフッ化ビニリデン(VdF)およ
び8から25重量%のヘキサフルオロプロピレン(HFP)
を含み、後者のコモノマーが、リチウム電解塩のための
好ましい約40から60%の溶媒の保持を可能としながら、
良好なフィルム強度を保証する程度までに、最終コポリ
マーの結晶化度を制限する範囲とする。溶媒含有量のこ
の範囲内で、最終的に5から7.5%の塩を含む混成体の
電解質膜は、約10-4から10-3S/cmという有効室温イオン
導電度を生じるが、その膜は、漏れ電流または導電度の
損失を生じるかもしれない溶液のシミだしの証拠を示し
ていない。
再充電可能な電池セルに用いられるような電解セル
は、本発明によれば上述したPVdFコポリマー材料を含む
組成物から塗布、押し出し等によって個別に作成された
電極および電解セル要素の積層によって構成される。例
えば、リチウムイオン電池の構成においては、アルミニ
ウム箔またはグリッドの集電体層の上に、正電極フィル
ムまたは膜を被着するが、この膜は内位添加(intercal
ation)電極組成物の分散液、例えばLiMn2O4の粉末をコ
ポリマーマトリックス溶液中に分散したものの塗布層と
して個別に調製し、これを乾燥させて膜としたものであ
る。VdF:HFPコポリマーおよび可塑剤溶媒の溶液を含む
組成物の乾燥コーティングとして形成された電解質/セ
パレータ膜を、次に正電極フィルムの上に被着する。コ
ポリマーマトリックス溶液に粉末炭素を分散した分散液
の乾燥コーティングとして形成された負電極膜を、同様
に、セパレータ膜層の上に被着し、そして銅コレクタ箔
またはグリッドを、負電極層上に配置してセルの組立を
完了する。この組立体を加圧下で加熱して、可塑化した
コポリマーマトリックス成分同志、そしてコレクタグリ
ッドに対して熱融合により接着し、それによりセルの要
素の積層を行って、一体の柔軟な電池セル構造体を構成
する。
この段階で、積層された構造体は、特にセパレータ膜
層において、かなりの量の均質に分布した有機可塑剤溶
媒を備えているが、吸湿性電解質塩は全く存在しない。
その結果として、「不活性な」電池セルを、成形または
さらなる処理の前後のいずれにおいても、雰囲気の水分
との反応に起因する電解質の劣化を懸念することなく、
周囲条件で保存することができる。電解質塩溶液を導入
して電池セルを活性化する、最終の封止操作の間だけ
は、無水状態を維持するように気を付ける必要がある
が、これは乾燥した不活性ガス雰囲気中で効果的に達成
することができる。
製造の最終段階で、電池をこのように活性化すること
が所望されるときは、積層セル構造体を、電解質塩溶液
に浸すか、あるいは、その他の仕方で接触させて、電解
質塩溶液がVdF:HFPコポリマー膜マトリックスの中に吸
収されるようにしてそのような電解塩溶液を含む、予備
成形されたハイブリッド電解質/セパレータフィルムに
よってなされたのと実質的に同じイオン導電率の増加を
得る。電解質溶液の吸収を促進するために、可塑剤溶媒
の大部分をコポリマーマトリックスからあらかじめ取り
除いておくのが好ましい。これは、ジエチルエーテルま
たはヘキサンのようなコポリマーに不活性で低沸点の溶
媒であって要素の層のコポリマーマトリックスに大きく
影響することなしに、可塑剤を選択的に抽出する溶媒に
セルの積層体を液浸させることによって、積層操作の後
であればいつでも容易に達成できる。ついで、抽出液媒
を単に蒸発させるのみで、乾燥した、不活性な電池セル
を得ることができる。
本発明の電池構造体は、液体電解質として使用される
いくつもの組成物のいずれを用いても、良好に活性化す
ることができる。特に、電解液には炭酸ジメチル、ジエ
トキシエタン、炭酸ジエチル、ジメトキシエタン、およ
び炭酸ジプロピルのような有機溶媒を使用することがで
きる。また、活性化電解液の処方にあたり、LiClO4、Li
N(CF3SO2)2、LiBF4、LiCF3SO3、およびLiSbF6を含む他
の有用なリチウム塩を約0.5と2Mとの間の溶液濃度で用
いてもよい。その中でも特に有用性のあるものは、米国
特許第5,192,629号公報に記載されている、例外的なLiP
F6と炭酸エチレン/炭酸ジメチルとの組成物およびLiBF
4との混合物である。
本発明の電池形成方法は、バッチまたは連続操作に容
易に適応可能である。その理由は、電極および電解質/
セパレータ膜要素およびコレクターグリッド箔を、積層
組立体の前に形成したり、または糊付けしてもよく、ま
たはそれらを、合流する膜材料ウェブから積層して後に
所望に応じて成形したり、組合わせするようにしてもよ
いからである。本発明の特に大きな利点は、そのような
操作のすべてを、任意の分解し易い電解質塩を導入する
前に、周囲条件で実施できるという事実に存する。
図面の簡単な説明 本発明を添付図面を参照して説明する: 図1は、本発明の典型的な積層リチウムイオン電池セ
ル構造体の説明図である; 図2は、図1の積層リチウムイオン電池セルの容量
を、充電/放電サイクルの回数の関数として表したグラ
フである; 図3は、本発明の電池セル構造体を作製するための積
層方法の説明図である; 図4は、本発明の多セル電池セル構造体の説明図であ
る。
発明の詳細な説明 図1に示すような、本発明の積層した再充電可能電池
セル構造体は、目の粗いメッシュグリッドの形態である
のが好適な銅コレクタ箔11を有し、その上に、ポリマー
バインダーマトリックス中に分散された炭素または黒鉛
のような内位添加可能な材料あるいはWO2、MoO2またはA
lのような低電圧リチウム挿入(insertion)化合物を備
えた負電極膜13を配置する。可塑化したVdF:HFPコポリ
マーの電解質/セパレータフィルム膜15を電極要素13の
上に配置し、そしてポリマーバインダーマトリックス中
にLiMn2O4、LiCoO2またはLiNiO2のような微細に分割し
たリチウム内位添加化合物を分散した組成物からなる正
電極膜17で覆う。アルミニウム製コレクター箔すなわち
グリッド19で組立体を完成する。その組立体を、加熱・
加圧下でプラテン(図示されていない)間でプレスし
て、そしてポリマーコンポーネントを柔らかくして接着
し、そして膜とグリッド槽を積層する。
セパレータ膜要素15は、一般に、前記のように75%か
ら92%のビニリデンフルオライド:8%から25%のヘキサ
フルオロプロピレン・コポリマー(Kynar FLEXとしてAt
ochem North Americaから市販されている)および有機
溶媒可塑剤を備える組成物から作製される。このような
コポリマー成分は電極膜要素の作製にも好適である。そ
の理由は、次の積層体の界面融和性が確実になるからで
ある。可塑化溶媒は、電解質塩の溶媒として慣用される
種々の有機化合物、例えば炭酸プロピレンまたは炭酸エ
チレンならびにこれらの化合物の混合物の一つであって
もよい。ジブチルフタレート、ジメチルフタレート、ジ
エチルフタレートおよびトリスブトキシエチルホスフェ
ートのようなより高い沸点の可塑剤化合物は、特に好適
である。ヒュームドアルミナまたはシラン化したヒュー
ムドシリカのような無機充填剤を用いてセパレータ膜の
物理的強さおよび融解係数を増加させ、および組成物に
よっては、次の電解液の吸収のレベルを増加させること
もできる。
ポリマー組成物のフィルムまたは膜を注入成形しまた
は形成するためのいかなる慣用の方法も、本発明の膜材
料の作製に用いることができる。流体組成物の注入成形
または塗布に、例えばメーター・バー(meter bar)ま
たはドクターブレード装置(doctor blade apparatus)
を用いる場合には、組成物の粘性率は、通常、テトラヒ
ドロフラン(THF)、アセトンなどのような速やかに蒸
発する注入成型用溶媒を添加して、低下させる。このよ
うな塗膜は、通常、適度な温度で、風乾し、均質で可塑
化したコポリマー組成物の自立性フィルムを作る。特に
セパレータ要素として用いられる膜材料は、市販の形態
の、すなわちビーズまたは粉末の形態のコポリマーを適
量の可塑剤溶媒中で膨潤させ、そして加熱した(例え
ば、約130℃)プレートまたはローラー間で膨潤した塊
をプレスするか、あるいは混合物を押し出して、形成し
てもよい。
組立てたセルの構造の積層体は、慣用の装置を用い
て、同様に作成してもよい。予備成形されたり、糊付け
された組立体を、約120℃から160℃の温度で、オーブン
の中で、約3x104から5x104Paの荷重をかけた金属板間で
短時間にわたって単にプレスするだけでもよい。コンポ
ーネント膜の連続ウェブが入手できる場合には、加熱し
たカレンダーローラーを用い操作を行ってもよい。
積層化に引き続いて、電池セル材料を、通常の条件下
で、保存してもよい。これは、最終電池処理および活性
化の前にいかなる長さの時間にわっても、可塑体と共
に、または選択した低沸点溶媒を用いて可塑剤を抽出し
た後の「乾燥した」シートとして、積層体を、よく知ら
れている「ボタン」電池用のコインに打抜きしてもよい
し、または柔軟な積層されたセル材料の長いシートを、
絶縁体を間に介在させて巻回し、または組合わせして、
保護用の閉鎖容器中に、活性化電解質溶液で封止され
た、小型で高密度の構造体を作ることもできる。
可塑化したコポリマーマトリックス、特にセパレータ
層のそれは、電解質塩溶液を容易に吸収し、可塑性溶媒
を実際上置き換えるが、流体電解質の吸収を促進するた
めに可塑剤を抽出して流体電解質の吸収を促進すること
が好ましい。抽出した「乾燥した」電池セル積層体は認
識できるボイドを有さない一方で、初期の可塑剤溶媒と
ほぼ等量の電解液の急速な吸収を促す溶媒回収「メモリ
ー」を示すようである。このようにして、約10-3S/cm以
下の所望のイオン導電率範囲を容易に達成することがで
きる。
上述したモノマーの割合範囲内でVdF:HFPコポリマー
を含む組成物を有する多数の電解質セル積層体を作製
し、再充電可能な電池セルにおける使用に対する、電解
質としての適性および物理的な適性をテストした。以下
の実施例は、このような作製と用い方の例示である。
実施例1 コーティング組成物を、10gのアセトンおよび1.5gの
炭酸プロピレン(PC)中に分子量約260x10 (Atochem Kynar FLEX2750)の85:15のVdF:HFPのコ
ポリマー1.5gを懸濁させて調製した。混合物を約50℃に
温めて溶解を促進させ、時折撹拌して、幾時間かにわた
って室温でその流動性をそのままに保った溶液を得た。
この溶液を、約1.5mm離したドクターブレード装置を用
いてガラス板上に流延して、約10分間にわたって室温に
おいて空気中で乾燥させた。得られた乾燥して、透明
で、強く、柔軟なフィルムをガラス基板から速やかに取
り除き、分割してテストサンプルとした。いくつかのサ
ンプルをジエチルエーテルを用いて完全に抽出して均質
に分散したPC可塑剤溶媒を取り除いた。この溶媒は、約
47.7重量%のレベルで、元のサンプル中に存在していた
と計算された。保持されたままの可塑剤溶媒(PC)を有
するそのようなフィルムは、ポリマー電解質/セパレー
タ膜材料の「湿った」形態を示し、セル電極要素と共に
保存することができ、後で組み立てるのに便利である。
PCをすでに抽出したテストサンプルは、膜材料の「乾燥
した」形態を表す。
実施例2 対照標準フィルム材料をPC可塑剤溶媒を加えなかった
以外は、実施例1と同様に調製した。得られたフィルム
は、透明で、強く、柔軟であるが、明らかに、可塑化し
たサンプルほど伸張性はない。「湿性」、「乾性」およ
び対照標準フィルムのサンプルを数分間にわたって典型
的な再充電可能なリチウム電池の電解液、すなわち炭酸
エチレンおよび炭酸プロピレン(EC/PC)の1:1の混合材
料中のLiPF6の1M溶液に浸した。次いで、サンプルを、
拭いて表面に蓄積物した電解液を取り除き、検量し、PC
およびジエチルエーテルを用いて抽出して、吸収された
電解液を取り除いた計算によると参照標準サンプルは約
27%の電解液を吸収したのに対し、事前に膨張させてお
いた「湿性」サンプルは、約47%吸収した。これは、電
解質に浸漬する前の膜中にPC可塑剤の元の量をほぼ完全
に置換したものである。残りの「乾性」サンプルは、元
のPC可塑剤を抽出して得られたものであるが、約37%の
電解質溶液、つまり、対照標準サンプルよりほぼ40%多
く吸収した。吸収容量のこの増加は、初期の可塑剤溶媒
含有量によってフィルムに付与された膨潤「メモリー」
を表示する。電解液に浸すことによって膨張された膜サ
ンプルのイオン導電率を、例えば、Hewlett Packardの
コンピューター−制御HP4192A静電容量ブリッジのよう
な慣用のテスト装置において5Hzから10MHzまでの振動数
で操作して、通常の交流インピーダンス法によって導電
率のテストをした。「湿性」、「乾性」および対照標準
サンプルは、それぞれ約3x10-4、9x10-5および5x10-5S/
cmを示した。
実施例3 テストサンプルをPC可塑剤溶媒の代わりにジブチルフ
タレート(DBP)を用いて、実施例2と同様に調製し
た。浸漬の間、「湿性」および「乾性」サンプルによる
電解質の吸収は、PCサンプルに対して顕著に増加し、そ
れぞれ、約65%と45%であった。サンプルのイオン導電
率は、それに応じて増加し、それぞれ2x10-3と3x10-4S/
cmと測定された。
実施例4 実施例1−3に従ったテストサンプルをアセトンにか
わってテトラヒドロフラン(THF)を用いて調製した。
電解質吸収およびイオン導電率の結果は、ほぼ同じであ
った。
実施例5 用いてもよい他のフィルム形成技術を示すものとし
て、約50重量パーセントの実施例1の85:15のコポリマ
ーを、等量のジブチルフタレート中でアセトンビヒクル
溶媒なしで懸濁させ、ほぼ均等になるまで膨潤させた。
このようにして得られた膨潤した塊を0.15mmくさびで分
けられた磨かれたアルミニウム板間で1分間にわたって
約130℃でプレスした。室温に冷却した後、得られた透
明で柔軟なフィルムシートは容易に板から取り除かれ
た。こうしてシートのサンプル部分をジエチルエーテル
で抽出し、実施例2の電解質溶液中で再膨潤させると、
約40%の電解質溶液を確保でき、約1x10-4S/cmのイオン
導電率を示す電解質/セパレータ膜を生じた。
実施例6 電解質/セパレータ膜コーティング溶液を、分子量約
380x103(Atochem Kynar FLEX 2801)の88:12のVdF:HFP
コポリマー2.0gを約10gのアセトンに懸濁させ、この混
合物にジブチルフタレーオ(DBP)約2.0gを加えること
によって調製した。完成した混合物を約50℃に温め、溶
解を促進させ、時折撹拌をして溶液を、数時間にわたっ
て室温に放置した後、その流動性を保った材料を得た。
この溶液の一部を約0.5mmに離したドクターブレード装
置を用いてガラス板上に塗布した。塗布したフィルムを
約10分間にわたって室温で適度に乾燥空気を流しなが
ら、コーティング密閉容器内で乾燥させると、容易にガ
ラス板からはがれる透明で強くて壊れにくい弾性膜を生
じる。フィルムは、乾燥重量が約0.1kg/m2で、厚さが約
85μmであり、簡単に、約175x45mmの方形のセパレータ
要素に切断された。これらのフィルムをほとんど重量を
失うことなく室内の周囲条件で数日間にわたって保存で
きた。
実施例7 正極コーティング組成物の調製は、53μmのふるいに
かけたLi1+xMn2O4(ここで、0<x≦1である)(例え
ば、米国特許5,196,279号公報に記載された方法で調製
されたLi1.05Mn2O4)10.5g、実施例6のVdF/HFPコポリ
マー(FLEX2801)2.8g、ジブチルフタレート4.3g、Supe
r-P導電性カーボン1.125gおよびアセトン約20gの混合物
を4000rpmで約10分間にわたって蓋で覆われたステンレ
ス鋼ブレンダー中で均質化することによって行った。得
られたペーストを、短時間混合容器を減圧してガス抜き
をし、約1.1mm離したドクターブレード装置を用いてガ
ラス板上に塗布した。塗布された層を、約10分間にわた
って室温で適度の流速の乾燥空気を流しながらコーティ
ング密閉容器内で乾燥させると、ガラス板から容易には
がれる強くて壊れにくい弾性フィルムを生じた。そのフ
ィルムは、乾燥重量が約0.6kg/m2で厚さが約0.3mmであ
り、簡単に、約165x40mmの方形の電極要素に切断され
た。これらのフィルム要素を、ほとんど重量を失うこと
なく、室内の周囲条件で数日間にわたって保存できた。
実施例8 負極コーティング組成物の調製は、(ボールミルにか
け、53μmのふるいにかけた)商用石油コークス7.0g、
実施例6のVdF:HFPコポリマー(FLEX2801)2.0g、ジブ
チルフタレート3.12g、Super-P導電性カーボン0.37gお
よびアセトン約12gの混合物を4000rpmで約10分間にわた
って、蓋で覆われたステンレス鋼ブレンダー中で均質化
して調製した。得られたペーストを、短時間混合容器を
減圧してガス抜きをし、約0.6mm離したドクターブレー
ド装置を用いてガラス板上に塗布した。塗布された層
を、約10分間にわたって室温で適度の流速の乾燥空気を
流しながらコーティング密閉容器内で乾燥させると、ガ
ラス板から容易にはがれる強い弾性フィルムを生じた。
そのフィルムは、乾燥重量が約0.3kg/m2で、厚さが約0.
2mmであり、簡単に、約165x40mmの方形の電極要素に切
断された。これらのフィルム要素を、ほとんど重量を失
うことなく、室内の周囲条件で数日間にわって保存でき
た。
実施例9 再充電可能な電池構造を、前の実施例の方法で調製し
た部品の電極および電解質要素から容易に組み立てるこ
とができる。電極調製の条件を、コーティング組成物の
濃度や塗布された層の厚さについて変えて、正極:負極
結合体の活性内位添加化合物の重量比を、約1.5と2.5の
間、好ましくは約2.2とすることができる。基本的な電
池セル構造は図1に描いてあり、次の方法で堆積させ
た: 180x40mmの集電体銅箔11を、好ましくは、約50μmの
厚さの目の粗いメッシュグリッドの形(例えば、Delker
Corporationにより市販されているMicroGrid精密エキ
スパンデッド・ホイル)で、一端で耳きりしてタブ12を
形成した。このタブ12は引き続き便宜なバッテリー端末
となる。次に、その結合した電極要素に対して付着させ
た際の密着性を増加させるために、グリッド11を、慣用
の「銅色透明(copper bright)」溶液(稀硝酸と硫酸
を混合した物)中に数秒間にわたって浸し、水ですす
ぎ、風乾し、実施例6のVdF:HFPの0.5%のアセトン溶液
中に浸漬塗布し、風乾し、5〜10秒間にわたって約350
℃でオーブン加熱をすることによって表面浄化した。加
熱工程を、VdF:HFPコポリマーおよびジブチルフタレー
トのそれぞれ約3%の浸漬塗布溶液を用いることによ
り、省いてもよい、グリッド11をアルミニウムのような
熱伝導性のよい材料の平らな剛性底板(図示されていな
い)上に滑らかに置いた。
実施例8で調製されたような炭素負極要素13をグリッ
ド11の上に載せ、実施例6で調製したような電解質/セ
パレータ要素15をその上に載せた。要素15がわずかに大
きいため、組み立てられた電池構造の電極要素間に起こ
りうる心狂いおよび不所望の接触に対して保護される。
実施例7で調製された正極17を、セパレータ要素16の上
に載せ、アセトン中でサンプルを簡単初期洗浄液浸した
以外はグリッド11と同様の方法で処理した集電体アルミ
ニウム箔すなわちグリッド19を、電極17の上に載せ、横
に配置した末端タブ18を与える。集電性要素の少なくも
1つが、好ましくは、目の粗いグリッド構造を有し、引
き続いて起こる電池調製操作の間に抽出および活性化流
体の通過を容易することに注目すべきである。
こうして得られた構造を、第2の類似した剛性板(示
されていない)で覆い、組立体を、135℃のオーブン内
に置き、約24kgの荷重を加えて要素の異面間に約3.7x10
4Paの圧力を与えた。組立体を、約30分間にわたってオ
ーブン内に置いておくと、板ひけ(plate sinks)での
温度平衡を確定し、電池要素の適切な融解を達成する。
このようにして、積層体の構造を、オーブンから取りだ
し、重りをとり、一対の室温の金属板間に冷却した。最
終の単一セル構造体に集電体グリッドの最適結合または
埋設を確実にするために、約50μmの電解質/セパレー
タ組成物の膜(図示されていない)を、積層する前のグ
リッド要素に積層してよいし、あるいは、好ましくは、
約20μmの組成物のコーティングを、積層された構造体
の表面に被着してもよい。
実施例10 実施例9の電池構造体を、実施例2に記載したよう
に、約25分間にわたって室温においてジエチルエーテル
中で積層構造体を液浸し、層化した要素、特に電解質/
セパレータ15から実質的に全てのDBP可塑剤を取り除く
ことにより、「乾性」フィルム活性化のために準備し
た。この抽出を、液浸溶液の撹拌を最小限にして行っ
た。
同様な構造のサンプルに対する抽出時間を緩い撹拌、
例えば撹拌または気泡吹き込みから、約10分に減らし、
新鮮な抽出溶媒を用いた連続した向流処理で、最適に約
3分間に減らした。他の有効な溶媒は、ペンタン、石油
エーテル、ヘキサンおよびシクロヘキサンを含む。
実施例11 実施例10からの抽出された電池構造体を、充電/放電
サイクリングのための準備において活性化した。これは
ほとんど湿気のない雰囲気下50:50の炭化エチレン(E
C):炭化ジメチル(DMC)中のLiPF6の1M電解質溶液中
で20分間にわたって液浸することによって行われ、この
間に積層した電池はその抽出された重さの約31%を吸収
している。吸収剤材料を用いて緩やかに拭いて表面の電
解質を取り除いた後に、この活性化された電池構造を、
延在している末端タブ12と18を除いて、ポリエチレン・
エンベロープ(図示されていない)内に気密封止し、湿
気のない環境を維持した。
実施例12 実施例10からの抽出された電池構造を充電/放電サイ
クリングのための準備において活性化した。これは、約
30分間にわたって50:50の炭化エチレン(EC):炭化プ
ロピレン(PC)中のLiPF6の1M溶液中で液浸することに
よって行われ、この間に積層した電池はその抽出された
重さの約28%を吸収している。
実施例13 実施例11の活性化された電池を、フランスのClaixのB
io-Logicからの「マックパイル(Mac Pile)」のサイク
リングシステム内で1%以内で一定に保った10mAの割合
で2Vと4.5Vの間のサイクリングによって検査した。直流
電流の安定状態のモードにおいて操作すると、このシス
テムより、経過時間および電流からLixMn2O4正極中のリ
チウム含有量、x、が計算される。延長された充電サイ
クルのセル容量の軌跡を図2に示す。実施例12の電池を
同様のテストしてほぼ同様の結果を得た。
実施例14 本発明の積層電池組立法のより好ましい変形方法で
は、図3に示したように、実施例9および8で調製した
銅集電体グリッド41および負極要素43を、密着したポリ
エチレンテレフタレートの緩衝シート(図示されていな
い)の間に堆積し、約150℃の温度で商用のカード封止
ラミネータのロール46の間を通過させた。電解質/セパ
レータ組成物の50μm厚フィルムを積層の前にグリッド
の頂部に挿入してもよい。実施例9および7で調製され
た処理済みのアルミニウム集電体グリッド49および正極
要素47を同様に積層し、電極/コレクター電池要素の一
対を与える。次いで、実施例6から得られた電解質/セ
パレータ要素45を電極/集電体対の間に挿入し、得られ
た組立体を、いくらか弱い圧力で約120℃のロール温度
でラミネータ装置を通して、積層電池構造体を得た。次
いで、この積層体を、湿気のない条件下で約40分間にわ
たって緩やかに撹拌された実施例11からの電解液に液浸
して、電解液とDBP可塑剤を大部分置き換えた。そうし
て、約0.5mmの厚さを有する活性化された電池を保護ポ
リオレフィン・エンベロープ(図示されていない)中に
封止し、実施例13に従って試験した。その結果得られた
性能の軌跡は、だいたい図2のものと一致した。
実施例15 実施例14の積層化した電池構造体を、撹拌されたジエ
チルエーテルに約10分間にわたって液浸することによっ
て可塑剤の抽出をし、実施例12に記載したように電解液
に液浸することによって活性化した。次いで、この電池
を、食品の密閉容器用に商業的に使用されているポリオ
レフィン/アルミニウム箔/ポリエステル積層シートの
ような防湿性の保護材料の絞り嵌めしたエンベローブ内
で後にテストするために、熱封止した。
実施例16 抽出した電池構造体を、実施例15と同様に調製した。
ただし、液浸によって活性化する代わりに、実施例15の
液浸したサンプルによって吸収したものと等量の電解質
溶液とともに同様のエンベロープに直接挿入した。この
エンベロープを、後のテストのために気密封止した。3
日後、サンプル電池を通常のサイクル系によりテストし
たところ、図2にみられるのと同じ結果を得た。代わり
の手順として、電解質溶液を、ほぼ封止を維持した状態
で、封止された電池密閉容器に注入した。
実施例17 図4に示す多セル電池配置を実施例9に記載した一般
的な方法で調製した。ただし、銅コレクター51、負極5
3、電解質/セパレータ55、正極57およびアルミニウム
集電体59を順に重ねた電池要素を、この図に示したよう
に延長した。集電体要素のタブ52、58は電池構造体のそ
れぞれの共通の端子を形成している。実施例10および11
による抽出および活性化の後、初期のサンプルの容量の
約2倍の容量の電池が、図2に示す挙動を継続した。比
例的により大きな容量の電池を、所望の電池要素のシー
ケンスを所望のように繰り返すことによって、速やか
に、組み立てることができる。もちろん、抽出および活
性化流体が通過する材料の質量が増加した場合に処理時
間の増加が予測されることを考慮すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 タラスコン,ジーン−マリー アメリカ合衆国 08836 ニュージャー ジー州,マーチンズヴィル,デイヴィス コート 16 (72)発明者 ワレン,ポール,シー. アメリカ合衆国 07931 ニュージャー ジー州,ファー ヒルズ,ピー.オー. ボックス 212 (56)参考文献 特開 平3−149765(JP,A) 特開 平4−204522(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 10/40 H01M 2/16 - 4/64

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極要素、負極要素、およびそれらの間に
    配列されたセパレータ要素を備え、 a)それぞれの前記要素は、電解質塩のほとんどない柔
    軟で自立性のポリマーマトリックスフィルム組成物を備
    え、 b)それぞれの前記要素を、一体の柔軟な積層構造を形
    成するようなそれぞれの界面間で隣接する要素に結合
    し、 c)前述のセパレータ要素フィルムが、最初はポリマー
    マトリックスおよびその20から70重量%の相溶性の可塑
    剤を含む組成物を含み、この組成物から、少なくとも前
    記可塑剤の部分を取り除き、そうすることによって、前
    記セパレータ要素を電解液の吸収が起こりやすくなるよ
    うに試験準備された状態にした ことを特徴とする再充電可能な電地構造体。
  2. 【請求項2】前記セパレータ要素組成物が、8〜25重量
    %のヘキサフルオロプロピレンとビニリデンフルオライ
    ドのコポリマーを備えることを特徴とする請求項1に記
    載の再充電可能な電池構造体。
  3. 【請求項3】前記セパレータ要素組成物が、ヒュームド
    アルミナおよびシラン化したヒュームドシリカから選択
    した無機充填剤を前記コポリマーに基づいて10〜30重量
    %備えたことを特徴とする請求項2に記載の再充電可能
    な電池構造体。
  4. 【請求項4】前記正極要素組成部物が、前記セパレータ
    要素ポリマー材料のマトリックスに均質に分布されたリ
    チウム内位添加化合物を備えたことを特徴とする請求項
    3に記載の再充電可能な電池構造体。
  5. 【請求項5】前記負極要素組成物が、前記セパレータ要
    素ポリマー材料のマトリックスに均質に分布された炭素
    内位添加化合物または低電圧リチウム挿入化合物からな
    るグループから選択された化合物を備えることを特徴と
    する請求項4に記載の再充電可能な電池構造体。
  6. 【請求項6】負極および正極との間にセパレータ要素を
    配置することを備える再充電可能な電池構造の製造方法
    であって、前記セパレータ要素は、8〜25重量%のヘキ
    サフルオロプロピレンとビニリデンフルオライドのコポ
    リマーおよび前記コポリマーに均質に分布された該ポリ
    マーの20〜70重量%の相溶性可塑剤を最初は備え、前記
    方法は、さらに下記工程を具えることを特徴とする: a)前記セパレータ要素から前記可塑剤の少なくとも一
    部分を抽出し、 b)前記抽出された可塑剤を電解液で置き換える。
  7. 【請求項7】順番に、正極集電体要素、正極要素、セパ
    レータ要素、負極要素、および負極集電体要素を配列す
    る工程を備える再充電可能な電池構造の製造方法であっ
    て、 a)それぞれの前記集電体要素が、柔軟な導電性箔を備
    え、さらに前記集電体要素箔の少なくとも一つが、目の
    粗いメシュグリッドを備え、 b)それぞれの前記電極およびセパレータ要素が、本質
    的に電解質塩を含まない柔軟で、自立性のポリマーマト
    リックスフィルムを備え、 c)前記セパレータ要素が、8〜25重量%のヘキサフル
    オロプロピレンとビニリデンフルオライドのコポリマー
    を備え、そしてそれに均質に分布された前記コポリマー
    の20〜70重量%の相溶性可塑剤を有し、 d)前記正極要素が、前記セパレータ要素ポリマー材料
    のマトリックスに均質に分布されたリチウム内位添加化
    合物を備え、 e)前記負極要素が、前記セパレータ要素ポリマー材料
    のマトリックスに均質に分布された炭素内位添加化合物
    を備え、 f)前記方法が、さらに、熱および圧力を用いて、それ
    ぞれの界面間で隣接する要素に前記要素を結合させ、一
    体で柔軟な積層構造を形成させる工程と、 少なくとも前記相溶性可塑剤の部分をリチウム電池電解
    液に置き換える工程と、 を備えることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】a)前記可塑剤の部分を、前記積層構造か
    ら抽出し、かつ b)前記抽出した積層構造を、前記抽出した構造に前記
    溶液の液浸をするのに十分な時間、前記電解液と接触さ
    せる ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP7515605A 1993-11-30 1994-11-02 電解質活性可能なリチウムイオン再充電可能電池セルおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2967127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US160,018 1993-11-30
US08/160,018 1993-11-30
US08/160,018 US5460904A (en) 1993-08-23 1993-11-30 Electrolyte activatable lithium-ion rechargeable battery cell
PCT/US1994/012641 WO1995015589A1 (en) 1993-11-30 1994-11-02 Electrolyte activatable lithium-ion rechargeable battery cell and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500485A JPH09500485A (ja) 1997-01-14
JP2967127B2 true JP2967127B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=22575136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7515605A Expired - Fee Related JP2967127B2 (ja) 1993-11-30 1994-11-02 電解質活性可能なリチウムイオン再充電可能電池セルおよびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5460904A (ja)
EP (1) EP0737369A4 (ja)
JP (1) JP2967127B2 (ja)
CA (1) CA2177361C (ja)
DE (1) DE737369T1 (ja)
IL (1) IL111559A (ja)
MY (1) MY112884A (ja)
TW (1) TW270243B (ja)
WO (1) WO1995015589A1 (ja)

Families Citing this family (261)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH694766A4 (en) * 1966-05-12 1969-08-29 Secondary battery and method for forming the same
US5912653A (en) * 1994-09-15 1999-06-15 Fitch; Stephan J. Garment with programmable video display unit
US5494495A (en) * 1994-10-11 1996-02-27 Micron Communications, Inc. Method of forming button-type batteries
TW342537B (en) * 1995-03-03 1998-10-11 Atochem North America Elf Polymeric electrode, electrolyte, article of manufacture and composition
US5584893A (en) * 1995-11-17 1996-12-17 Valence Technology, Inc. Method of preparing electrodes for an electrochemical cell
US5759215A (en) * 1995-11-17 1998-06-02 Masuda; William Method of preparing electrochemical cells
US5637418A (en) * 1996-02-08 1997-06-10 Motorola, Inc. Package for a flat electrochemical device
DE69723425T2 (de) * 1996-02-22 2004-05-13 Valence Technology, Inc., Henderson Elektrochemische zelle und verfahren zu ihrer herstellung
US5746781A (en) * 1996-02-22 1998-05-05 Valence Technology, Inc. Method and apparatus for preparing electrochemical cells
US5670273A (en) * 1996-02-22 1997-09-23 Valence Technology, Inc. Method of preparing electrochemical cells
US5705297A (en) * 1996-03-04 1998-01-06 Bell Communications Research, Inc. Electrical connection for a polymeric laminate battery structure
US5690703A (en) * 1996-03-15 1997-11-25 Valence Technology, Inc Apparatus and method of preparing electrochemical cells
US5772702A (en) * 1996-04-10 1998-06-30 Valence Technology, Inc. Method of preparing electrochemical cells
US5695887A (en) * 1996-05-09 1997-12-09 Bell Communications Research, Inc. Chelation treatment for reduced self-discharge in Li-ion batteries
US5688293A (en) * 1996-05-15 1997-11-18 Motorola, Inc. Method of making a gel electrolyte bonded rechargeable electrochemical cell
US5756230A (en) * 1996-06-20 1998-05-26 Valence Technology, Inc. Fluoropolymer blends for polymeric electrolyte and electrodes
US5674645A (en) * 1996-09-06 1997-10-07 Bell Communications Research, Inc. Lithium manganese oxy-fluorides for li-ion rechargeable battery electrodes
WO1998010476A1 (en) * 1996-09-06 1998-03-12 Bell Communications Research, Inc. Lithium manganese oxy-fluorides for li-ion rechargeable battery electrodes
JPH10144571A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Tdk Corp 固体型電気二重層キャパシタ
US5665265A (en) * 1996-09-23 1997-09-09 Motorola, Inc., Non woven gel electrolyte for electrochemical cells
US5631103A (en) * 1996-09-27 1997-05-20 Motorola, Inc. Highly filled solid polymer electrolyte
JP3481797B2 (ja) * 1996-10-03 2003-12-22 片山特殊工業株式会社 電池電極用基板の製造方法および電池電極用基板
US6444356B1 (en) 1996-11-01 2002-09-03 Jackson C. Ma Lithium battery with secondary battery separator
US5720780A (en) * 1996-11-04 1998-02-24 Valence Technology, Inc. Film forming method for lithium ion rechargeable batteries
US5856045A (en) * 1996-11-13 1999-01-05 Mitsubshi Chemical Corporation Lithium ion electrolytic cell and method for fabricating same
JP3225864B2 (ja) * 1996-12-04 2001-11-05 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池及びその製造方法
US5728489A (en) * 1996-12-12 1998-03-17 Valence Technology, Inc. Polymer electrolytes containing lithiated zeolite
JP3303694B2 (ja) * 1996-12-17 2002-07-22 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池及びその製造方法
JP3225867B2 (ja) * 1996-12-18 2001-11-05 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池及びその製造方法
JP3225871B2 (ja) 1996-12-26 2001-11-05 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
JP3997573B2 (ja) 1997-01-28 2007-10-24 三菱電機株式会社 リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JPH10284055A (ja) 1997-02-04 1998-10-23 Mitsubishi Electric Corp リチウムイオン二次電池用電極およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
US5888672A (en) * 1997-02-12 1999-03-30 Gustafson; Scott D. Polyimide battery
JP4054920B2 (ja) * 1997-02-13 2008-03-05 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 固体電解質電池
JPH10294097A (ja) 1997-02-24 1998-11-04 Mitsubishi Electric Corp 薄型電池
US5830602A (en) * 1997-02-20 1998-11-03 Valence Technology, Inc. Carbonaceous active material and method of making same
WO1998038029A1 (en) * 1997-02-25 1998-09-03 Elf Atochem S.A. A thermoplastic fluororesin porous body, a method for the production thereof and use of said porous body for producing a battery cell
US6743876B2 (en) * 1997-02-28 2004-06-01 Atofina Chemicals, Inc. Copolymers of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene having reduced extractable content and improved solution clarity
EP1018775B1 (en) 1997-02-28 2007-01-03 Asahi Kasei EMD Corporation Nonaqueous secondary battery and method for manufacturing the same
JPH10302843A (ja) 1997-02-28 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 電池用接着剤及びそれを用いた電池とその製造法
KR100537303B1 (ko) * 1997-02-28 2006-07-14 알케마 인코포레이티드 비닐리덴 플루오라이드와 헥사플루오로프로필렌과의공중합체 및 이를 포함하는 전기화학전지
FR2760292B1 (fr) * 1997-03-03 1999-04-02 Alsthom Cge Alcatel Procede de fabrication d'un generateur electrochimique a electrolyte organique ayant une structure unitaire
US6096101A (en) 1997-03-05 2000-08-01 Valence Technology, Inc. Method of preparing electrochemical cells
US6066413A (en) * 1997-03-06 2000-05-23 Telcordia Technologies, Inc. Method for increasing reversible lithium intercalation capacity in carbon electrode secondary batteries
US5922494A (en) * 1997-04-14 1999-07-13 Valence Technology, Inc. Stabilized electrolyte for electrochemical cells and batteries
US5908716A (en) * 1997-04-15 1999-06-01 Valence Technology, Inc. Lithium--containing sulfates, method of preparation and uses thereof
US5964903A (en) * 1997-04-23 1999-10-12 Valence Technology, Inc. Method of preparing electrochemical cells
DE69802134T2 (de) * 1997-04-23 2002-03-07 Hydro Quebec Dünnschicht Feststoff Lithiumzellen und Verfahren zur Herstellung
JP3005493B2 (ja) * 1997-04-24 2000-01-31 日本電気株式会社 角型電池の製造方法
US5738691A (en) * 1997-04-28 1998-04-14 Valence Technology, Inc. Ultrasonic extraction of plasticizer from electrochemical cells
US5912093A (en) * 1997-05-15 1999-06-15 National Science Council Polyurethane-based polymeric electrolyte and process for producing same
US5871865A (en) 1997-05-15 1999-02-16 Valence Technology, Inc. Methods of fabricating electrochemical cells
GB9715392D0 (en) * 1997-07-23 1997-09-24 Aea Technology Plc Polymer electrolyte
US6077624A (en) * 1997-08-14 2000-06-20 Valence Technology, Inc. Lithium ion cells with improved thermal stability
US6171723B1 (en) 1997-10-10 2001-01-09 3M Innovative Properties Company Batteries with porous components
US5962162A (en) * 1997-10-10 1999-10-05 Ultralife Batteries Inc. Lithium ion polymer cell separator
EP0954043A4 (en) * 1997-11-19 2005-01-19 Mitsubishi Electric Corp BINDER FOR CELLS AND CELLS WHERE IT IS USED
US6225010B1 (en) * 1997-11-19 2001-05-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lithium ion secondary battery and manufacture thereof
KR100397043B1 (ko) * 1997-11-19 2003-09-02 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 리튬이온 2차전지 및 그의 제조방법
WO1999031748A1 (fr) * 1997-12-15 1999-06-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Accumulateur aux ions lithium
WO1999031751A1 (fr) * 1997-12-18 1999-06-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Batterie auxiliaire au lithium et sa fabrication
US6235433B1 (en) * 1997-12-19 2001-05-22 Nec Corporation High molecular gel electrolyte and secondary battery using the same
WO1999033135A1 (fr) * 1997-12-22 1999-07-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fabrication d'un accumulateur electrique aux ions lithium
WO1999033136A1 (fr) * 1997-12-22 1999-07-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Batterie secondaire a ions lithium, et sa fabrication
CN1125498C (zh) * 1998-01-19 2003-10-22 三菱电机株式会社 包含有粘接性树脂层的电池
CN1127166C (zh) * 1998-01-22 2003-11-05 三菱电机株式会社 包含有粘接性树脂层的电池
US6322923B1 (en) 1998-01-30 2001-11-27 Celgard Inc. Separator for gel electrolyte battery
CN1255249A (zh) * 1998-02-05 2000-05-31 三菱电机株式会社 锂离子电池及其制造方法
WO1999040644A1 (fr) * 1998-02-05 1999-08-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de fabrication de batteries a ions lithium
US6114061A (en) * 1998-02-12 2000-09-05 Micron Technology, Inc. Battery electrodes, batteries, and methods of forming batteries and battery electrodes
WO1999041797A1 (en) * 1998-02-16 1999-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lithium ion secondary battery
EP0938150A3 (en) * 1998-02-18 2003-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polymer electrolyte battery
US6579649B2 (en) 1998-02-18 2003-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polymer electrolyte battery
US6136470A (en) * 1998-02-20 2000-10-24 Micron Technology, Inc. Battery electrodes, batteries, and methods of forming batteries and battery electrodes
US6352797B1 (en) 1998-03-17 2002-03-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lithium ion battery and method for forming the same
EP0982790A1 (en) * 1998-03-17 2000-03-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lithium ion battery and method for forming the same
US6753114B2 (en) * 1998-04-20 2004-06-22 Electrovaya Inc. Composite electrolyte for a rechargeable lithium battery
JP4247583B2 (ja) * 1998-04-27 2009-04-02 ソニー株式会社 固体電解質二次電池およびその製造方法
JP3321432B2 (ja) * 1998-06-26 2002-09-03 山田 和範 電池用集電体
US6143042A (en) * 1998-08-19 2000-11-07 Delphi Technologies, Inc. Method of making films and laminated cell structures
DE19839217C2 (de) * 1998-08-28 2001-02-08 Fraunhofer Ges Forschung Pastöse Massen, Schichten und Schichtverbände, Zellen und Verfahren zur Herstellung
KR20000019372A (ko) * 1998-09-10 2000-04-06 박호군 균질상의 고체고분자합금 전해질 및 그 제조방법과, 그 전해질을 이용한 복합전극, 리튬고분자전지, 리튬이온고분자전지 및그 제조방법
JP4031405B2 (ja) * 1998-09-17 2008-01-09 株式会社東芝 非水電解液二次電池
JP2002525823A (ja) 1998-09-24 2002-08-13 トーマス アンド ベッツ インターナショナル,インク. 電気化学電池の改良された製造方法
DE19964159B4 (de) 1998-10-20 2005-08-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Herstellen selbsttragender oder auf einem Substrat aufliegender, in elektrochemischen Bauelementen verwendbarer Schichten und Zwischenprodukte hierfür
US6395431B1 (en) 1998-10-28 2002-05-28 Valence Technology, Inc. Electrolytes having improved stability comprising an N,N-dialkylamide additive
US6537703B2 (en) 1998-11-12 2003-03-25 Valence Technology, Inc. Polymeric mesoporous separator elements for laminated lithium-ion rechargeable batteries
EP1017120A1 (en) 1998-12-25 2000-07-05 Tokai Aluminum Foil Co., Ltd. Current collectors for battery
US6198623B1 (en) * 1999-01-29 2001-03-06 Telcordia Technologies, Inc. Carbon fabric supercapacitor structure
IT1307756B1 (it) 1999-02-05 2001-11-19 Ausimont Spa Polimeri elettroliti per batterie ricaricabili al litio.
KR100377857B1 (ko) * 1999-02-09 2003-03-29 주식회사 엘지화학 2차 전지용 폴리비닐리덴플루오라이드 호모폴리머 전해질의
GB2346729B (en) * 1999-02-10 2003-01-15 Aea Technology Plc Polymer electrolyte
US6704192B2 (en) 1999-02-19 2004-03-09 Amtek Research International Llc Electrically conductive, freestanding microporous sheet for use in an ultracapacitor
CN1178319C (zh) 1999-02-19 2004-12-01 阿姆泰克研究国际公司 导电的独立式微孔聚合物板
KR100367284B1 (ko) 1999-02-22 2003-01-09 티디케이가부시기가이샤 2차전지 및 그 제조방법
US6153333A (en) 1999-03-23 2000-11-28 Valence Technology, Inc. Lithium-containing phosphate active materials
KR100289542B1 (ko) * 1999-04-09 2001-05-02 김순택 각형 리튬 2차 전지의 제조 방법
DE19948548B4 (de) 1999-04-19 2006-04-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Pastöse Massen mit nanokristallinen Materialien für elektrochemische Bauelemente und daraus hergestellte Schichten und elektrochemische Bauelemente
US6252762B1 (en) * 1999-04-21 2001-06-26 Telcordia Technologies, Inc. Rechargeable hybrid battery/supercapacitor system
WO2000069010A1 (en) * 1999-05-06 2000-11-16 Polystor Corporation Method of fabricating a lamitated battery cell
US6132477A (en) * 1999-05-20 2000-10-17 Telcordia Technologies, Inc. Method of making laminated polymeric rechargeable battery cells
US6444354B1 (en) * 1999-05-20 2002-09-03 Valence Technology, Inc. Low impedance folded polymeric laminate rechargeable battery and method of making
JP4075259B2 (ja) * 1999-05-26 2008-04-16 ソニー株式会社 固体電解質二次電池
US6617074B1 (en) * 1999-06-30 2003-09-09 Mitsubishi Materials Corporation Lithium ion polymer secondary battery and gelatinous polymer electrolyte for sheet battery
US6376125B2 (en) 1999-07-19 2002-04-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lithium ion secondary battery and process for producing the same
US6248477B1 (en) 1999-09-29 2001-06-19 Kerr-Mcgee Chemical Llc Cathode intercalation compositions, production methods and rechargeable lithium batteries containing the same
JP3566891B2 (ja) * 1999-10-05 2004-09-15 シャープ株式会社 リチウム二次電池
US6479188B1 (en) 1999-10-13 2002-11-12 The Gillette Company Cathode tube and method of making the same
US6451480B1 (en) 1999-10-18 2002-09-17 Scott D. Gustafson Polyimide-based lithium ion battery
DE19952335B4 (de) * 1999-10-29 2007-03-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. In elektrochemischen Bauelementen verwendbare pastöse Masse, damit gebildete Schichten, Folien, Schichtverbünde und wiederaufladbare elektrochemische Zellen sowie Verfahren zur Herstellung der Schichten, Folien und Schichtverbünde
US6579643B1 (en) * 1999-11-23 2003-06-17 Valence Technology, Inc. Separator having a plasticizer coating for use in electrochemical cell devices
US6337101B1 (en) * 1999-11-23 2002-01-08 Valence Technology (Nevada), Inc. Method of treating separator for use in electrochemical cell devices
DE19957285A1 (de) * 1999-11-29 2001-06-21 Fraunhofer Ges Forschung Folien für elektrochemische Bauelemente sowie Verfahren zu deren Herstellung
US6294288B1 (en) 1999-12-01 2001-09-25 Valence Technology, Inc. Battery cell having notched layers
CN1171349C (zh) * 1999-12-14 2004-10-13 三洋电机株式会社 锂蓄电池及具有该电池的电池装置
JP3728162B2 (ja) * 1999-12-15 2005-12-21 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
US6528033B1 (en) * 2000-01-18 2003-03-04 Valence Technology, Inc. Method of making lithium-containing materials
KR100515572B1 (ko) * 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조 방법
KR100497147B1 (ko) * 2000-02-08 2005-06-29 주식회사 엘지화학 다중 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조방법
EP1184927A4 (en) * 2000-02-10 2006-06-28 Mitsubishi Electric Corp PREPARATION FOR A NON-ACID ELECTROLYTIC CELL AND CELL MANUFACTURED THEREOF
CN1363124A (zh) * 2000-02-24 2002-08-07 日本电池株式会社 非水电解质二次电池
GB0004931D0 (en) * 2000-03-02 2000-04-19 Aea Technology Plc Cell incorporating polymer electrolyte
US6391069B1 (en) * 2000-03-29 2002-05-21 Valence Technology (Nevada), Inc. Method of making bonded-electrode rechargeable electrochemical cells
DE10020031C2 (de) * 2000-04-22 2002-05-29 Franz W Winterberg Verfahren zur Herstellung von wiederaufladbaren Lithium-Polymer-Batterien
US6699623B1 (en) * 2000-04-26 2004-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High performance lithium or lithium ion cell
US6777132B2 (en) * 2000-04-27 2004-08-17 Valence Technology, Inc. Alkali/transition metal halo—and hydroxy-phosphates and related electrode active materials
US7524584B2 (en) 2000-04-27 2009-04-28 Valence Technology, Inc. Electrode active material for a secondary electrochemical cell
US6964827B2 (en) * 2000-04-27 2005-11-15 Valence Technology, Inc. Alkali/transition metal halo- and hydroxy-phosphates and related electrode active materials
US8057769B2 (en) * 2000-04-27 2011-11-15 Valence Technology, Inc. Method for making phosphate-based electrode active materials
US6387568B1 (en) 2000-04-27 2002-05-14 Valence Technology, Inc. Lithium metal fluorophosphate materials and preparation thereof
KR100362283B1 (ko) * 2000-05-12 2002-11-23 삼성에스디아이 주식회사 리튬 2차 전지의 제조방법
JP4108981B2 (ja) * 2000-05-19 2008-06-25 コリア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー ハイブリッド型高分子電解質、それを含むリチウム二次電池及びこれらの製造方法
WO2001089022A1 (en) 2000-05-19 2001-11-22 Korea Institute Of Science And Technology A lithium secondary battery comprising a super fine fibrous polymer separator film and its fabrication method
JP4754092B2 (ja) * 2000-06-30 2011-08-24 パナソニック株式会社 電池用電極板とその製造方法及びこれらを用いた非水電解液二次電池
US6617078B1 (en) * 2000-08-10 2003-09-09 Delphi Technologies, Inc. Lithium ion rechargeable batteries utilizing chlorinated polymer blends
US6465121B1 (en) 2000-08-30 2002-10-15 Lev M. Dawson Method for distributing electrolyte in batteries
EP1364424A2 (de) * 2000-09-14 2003-11-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elektrochemisch aktivierbare schicht oder folie
US6645452B1 (en) 2000-11-28 2003-11-11 Valence Technology, Inc. Methods of making lithium metal cathode active materials
US6426165B1 (en) 2000-12-20 2002-07-30 Polystor Corporation Electrochemical cell separators with high crystallinity binders
US6541155B2 (en) 2000-12-21 2003-04-01 Valence Technology, Inc. Bicell battery apparatus
AU2002246813A1 (en) 2000-12-29 2002-07-16 The University Of Oklahoma Conductive polyamine-based electrolyte
US6547839B2 (en) 2001-01-23 2003-04-15 Skc Co., Ltd. Method of making an electrochemical cell by the application of polysiloxane onto at least one of the cell components
DE10104988A1 (de) * 2001-02-03 2002-08-08 Varta Geraetebatterie Gmbh Verfahren zur Herstellung von Elektrodenfolien
JP3484422B2 (ja) 2001-02-05 2004-01-06 三菱電機株式会社 電池および電池の製造方法
US6740446B2 (en) * 2001-02-28 2004-05-25 Ovonic Battery Company, Inc. Electrochemical cell with zigzag electrodes
US7150938B2 (en) * 2001-03-30 2006-12-19 Lithium Power Technologies, Inc. Structurally embedded intelligent power unit
CN100372158C (zh) * 2001-04-06 2008-02-27 威伦斯技术公司 钠离子电池
KR100399785B1 (ko) * 2001-04-07 2003-09-29 삼성에스디아이 주식회사 겔형 고분자 전해질을 포함하는 권취형 리튬 2차 전지용세퍼레이터 및 그 제조방법
US6881515B2 (en) * 2001-05-08 2005-04-19 Celgard Inc. Separator for polymer battery
DE10125616A1 (de) * 2001-05-25 2002-12-05 Microbatterie Gmbh Verfahren zur Herstellung von Elektrodenfolien für galvanische Elemente
US6746794B2 (en) 2001-06-12 2004-06-08 Tech Drive, Inc Thermal runaway inhibitors
US6835214B2 (en) 2001-06-18 2004-12-28 Japan Storage Battery Co., Ltd. Process for the production of non-aqueous electrolyte battery
JP4361229B2 (ja) * 2001-07-04 2009-11-11 日産自動車株式会社 電池システム
KR20030023290A (ko) * 2001-09-13 2003-03-19 삼성에스디아이 주식회사 탄소-탄소 이중결합을 가진 카보네이트를 함유하는 유기전해액 및 이를 이용하여 제조되는 고분자 전해질 및 리튬2차 전지
DE10150227A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-17 Varta Microbattery Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Elektroden-/Separatorverbundes für galvanische Elemente
KR100413608B1 (ko) * 2001-10-16 2004-01-03 주식회사 에너랜드 리튬이온 2차 전지용 격리막, 그의 제조방법 및 그를포함하여 제조되는 리튬이온 2차 전지
US6706823B2 (en) 2001-12-31 2004-03-16 Bridgestone Corporation Conductive gels
US20030138697A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-24 Randolph Leising Cathode active material coated with a metal oxide for incorporation into a lithium electrochemical cell
US20100185264A1 (en) * 2002-01-24 2010-07-22 Greatbatch Ltd. Method For Coating A Cathode Active Material With A Metal Oxide For Incorporation Into A Lithium Electrochemical Cell
JP2003305651A (ja) * 2002-02-12 2003-10-28 Sony Corp 投射材およびブラスト方法
DE10207070A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-28 Varta Microbattery Gmbh Verfahren zur Herstellung von galvanischen Elementen
US6815122B2 (en) 2002-03-06 2004-11-09 Valence Technology, Inc. Alkali transition metal phosphates and related electrode active materials
JP4132912B2 (ja) 2002-03-26 2008-08-13 日東電工株式会社 ゲル電解質とその製造方法とその利用
DE10213685A1 (de) * 2002-03-27 2003-10-09 Varta Microbattery Gmbh Vorrichtung zur Formation flacher galvanischer Elemente
US7482097B2 (en) * 2002-04-03 2009-01-27 Valence Technology, Inc. Alkali-transition metal phosphates having a +3 valence non-transition element and related electrode active materials
US7422823B2 (en) * 2002-04-03 2008-09-09 Valence Technology, Inc. Alkali-iron-cobalt phosphates and related electrode active materials
US20030190527A1 (en) 2002-04-03 2003-10-09 James Pugh Batteries comprising alkali-transition metal phosphates and preferred electrolytes
JP4123507B2 (ja) * 2002-04-04 2008-07-23 ソニー株式会社 電池、および負極の製造方法
US7008722B2 (en) * 2002-04-10 2006-03-07 Sui-Yang Huang Polymer-gel lithium ion battery
DE10216677B4 (de) * 2002-04-16 2005-04-28 Dilo Trading Ag Zug Verfahren zum Herstellen von Lithium-Polymer-Zellen aus mindestens einer als Folienband vorgefertigten Anoden- und Kathodenmasse
ITMI20020902A1 (it) * 2002-04-26 2003-10-27 Ausimont Spa Processo per preparare membrane ionomeriche
DE10219424A1 (de) * 2002-05-02 2003-11-20 Varta Microbattery Gmbh Galvanisches Element mit dünnen Elektroden
DE10219423A1 (de) * 2002-05-02 2003-11-20 Varta Microbattery Gmbh Verfahren zur Herstellung eines galvanischen Elements
JP4016712B2 (ja) * 2002-05-13 2007-12-05 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション リチウムイオン導電性ポリマー電解質およびそれを用いたポリマー電解質電池
CA2483918C (en) 2002-05-17 2007-01-09 Valence Technology, Inc. Synthesis of metal compounds useful as cathode active materials
DE20221990U1 (de) 2002-06-06 2010-06-10 Varta Microbattery Gmbh Galvanisches Element
DE10313786A1 (de) * 2003-03-20 2004-09-30 Varta Microbattery Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fehlersuche in elektronischen Meß- und Prüfanordnungen für galvanische Elemente
US20040241550A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Wensley C. Glen Battery separator for lithium polymer battery
US20070122698A1 (en) 2004-04-02 2007-05-31 Maxwell Technologies, Inc. Dry-particle based adhesive and dry film and methods of making same
US20050250011A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-10 Maxwell Technologies, Inc. Particle packaging systems and methods
US7508651B2 (en) 2003-07-09 2009-03-24 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based adhesive and dry film and methods of making same
US7342770B2 (en) 2003-07-09 2008-03-11 Maxwell Technologies, Inc. Recyclable dry particle based adhesive electrode and methods of making same
US7791860B2 (en) 2003-07-09 2010-09-07 Maxwell Technologies, Inc. Particle based electrodes and methods of making same
US7352558B2 (en) 2003-07-09 2008-04-01 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based capacitor and methods of making same
US20100014215A1 (en) * 2004-04-02 2010-01-21 Maxwell Technologies, Inc. Recyclable dry particle based electrode and methods of making same
US7920371B2 (en) 2003-09-12 2011-04-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices
TWI352252B (en) 2003-09-18 2011-11-11 Dainippon Ink & Chemicals Ionic conductor and electrochemical display elemen
US7495349B2 (en) * 2003-10-20 2009-02-24 Maxwell Technologies, Inc. Self aligning electrode
WO2005078834A1 (fr) * 2004-02-16 2005-08-25 Chebotarev Valery Panteleimono Source chimique de courant
US7090946B2 (en) 2004-02-19 2006-08-15 Maxwell Technologies, Inc. Composite electrode and method for fabricating same
US7384433B2 (en) 2004-02-19 2008-06-10 Maxwell Technologies, Inc. Densification of compressible layers during electrode lamination
US10566669B2 (en) 2004-02-20 2020-02-18 Johnson Ip Holding, Llc Lithium oxygen batteries having a carbon cloth current collector and method of producing same
US20080070087A1 (en) * 2004-02-20 2008-03-20 Excellatron Solid State, Llc Non-volatile cathodes for lithium oxygen batteries and method of producing same
US7227737B2 (en) * 2004-04-02 2007-06-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrode design
US20060246343A1 (en) * 2004-04-02 2006-11-02 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle packaging systems and methods of making same
US7994686B2 (en) 2004-06-14 2011-08-09 Massachusetts Institute Of Technology Electrochemical methods, devices, and structures
US7872396B2 (en) 2004-06-14 2011-01-18 Massachusetts Institute Of Technology Electrochemical actuator
US7999435B2 (en) 2004-06-14 2011-08-16 Massachusetts Institute Of Technology Electrochemical actuator
WO2005124918A2 (en) 2004-06-14 2005-12-29 Massachusetts Institute Of Technology Electrochemical actuating methods, devices and structures
US20050274000A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 The University Of Chicago Methods for fabricating lithium rechargeable batteries
US7531012B2 (en) * 2004-10-21 2009-05-12 Bathium Canada Inc. Thin film electrochemical cell for lithium polymer batteries and manufacturing method therefor
CN1655389A (zh) * 2005-03-04 2005-08-17 北京中信国安盟固利新材料技术研究院有限公司 大容量金属外壳锂离子二次电池
US7492574B2 (en) 2005-03-14 2009-02-17 Maxwell Technologies, Inc. Coupling of cell to housing
US7440258B2 (en) 2005-03-14 2008-10-21 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnects for coupling energy storage devices
US9184428B2 (en) * 2005-03-15 2015-11-10 Uchicago Argonne Llc Non-aqueous electrolytes for lithium ion batteries
US20060216596A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Michael Cheiky PTFE copolymer and binding for coating cathode particles
JP4911909B2 (ja) * 2005-03-29 2012-04-04 三洋電機株式会社 リチウム二次電池用電極の製造方法
KR100659836B1 (ko) * 2005-03-30 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 기능성 센터 핀을 갖는 원통형 리튬 이온 이차 전지
JP4499680B2 (ja) * 2005-03-30 2010-07-07 三星エスディアイ株式会社 円筒形リチウムイオン二次電池
US9687186B2 (en) 2005-07-21 2017-06-27 Steadymed Ltd. Drug delivery device
US7647210B2 (en) * 2006-02-20 2010-01-12 Ford Global Technologies, Llc Parametric modeling method and system for conceptual vehicle design
FR2899904B1 (fr) * 2006-04-14 2008-05-23 Arkema Sa Composition conductrice a base de pvdf
AU2007240125B2 (en) * 2006-04-18 2012-05-24 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Flexible energy storage devices
WO2007126242A1 (en) 2006-04-28 2007-11-08 Lg Chem, Ltd. Separator for battery with gel polymer layer
US9269937B2 (en) 2006-04-28 2016-02-23 Lg Chem, Ltd. Method for preparing separator for battery with gel polymer layer
JP4396675B2 (ja) * 2006-06-16 2010-01-13 ソニー株式会社 非水電解質二次電池
US8518573B2 (en) 2006-09-29 2013-08-27 Maxwell Technologies, Inc. Low-inductive impedance, thermally decoupled, radii-modulated electrode core
US20080201925A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled sulfur content
DE102007034178A1 (de) 2007-07-23 2009-01-29 Dilo Trading Ag Wiederaufladbare Lithium-Ionen-Zellen und Verfahren zur Herstellung derselben
US20090053594A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Johnson Lonnie G Rechargeable air battery and manufacturing method
US20100273066A1 (en) * 2007-08-23 2010-10-28 Excellatron Solid State Llc Rechargeable Lithium Air Battery Cell Having Electrolyte with Alkylene Additive
JP2011514639A (ja) * 2008-03-07 2011-05-06 ライデン エナジー インコーポレイテッド タブを備える電気化学セル
US20090239132A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Excellatron Solid State, Llc Oxygen battery system
DE102008001292A1 (de) 2008-04-21 2009-10-22 Dilo Trading Ag Wiederaufladbare Lithium-Ionen-Zellen mit geschichteten Elektrodenmassen und modifizierten Deckschichten und Verfahren zur Herstellung derselben
CN102124599A (zh) * 2008-05-29 2011-07-13 莱登能源公司 具有离子液体电解质的电化学电池
TWM347691U (en) * 2008-06-20 2008-12-21 Sunyen Co Ltd Pressed type lithium battery
JP5026544B2 (ja) * 2009-07-17 2012-09-12 太陽誘電株式会社 電気化学デバイス
US8481187B2 (en) 2009-09-10 2013-07-09 Battelle Memorial Institute High-energy metal air batteries
US20110059364A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Battelle Memorial Institute Air electrodes for high-energy metal air batteries and methods of making the same
KR101082496B1 (ko) * 2009-10-07 2011-11-11 주식회사 엘지화학 리튬 이온 폴리머 전지의 제조방법, 전지셀 및 이를 포함하는 리튬 이온 폴리머 전지
US9240610B2 (en) * 2009-11-23 2016-01-19 Blackberry Limited Rechargeable battery with reduced magnetic leak
EP2330667B1 (en) * 2009-11-23 2017-03-22 BlackBerry Limited Rechargeable battery with reduced magnetic leak
US8551660B2 (en) 2009-11-30 2013-10-08 Tai-Her Yang Reserve power supply with electrode plates joined to auxiliary conductors
KR101101008B1 (ko) * 2009-12-10 2011-12-29 삼성에스디아이 주식회사 전극조립체 제조장치 및 그를 이용한 전극조립체 제조방법
DE102010014700A1 (de) * 2010-04-12 2011-10-13 Ke-Tec Gmbh Folienableiter für Flachzellen und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2011140359A2 (en) 2010-05-05 2011-11-10 Springleaf Therapeutics, Inc. Systems and methods for delivering a therapeutic agent
JP5914478B2 (ja) * 2010-08-02 2016-05-11 セルガード エルエルシー 高融点微多孔質リチウムイオン再充電可能電池セパレータおよび製造方法および使用方法
DE102010050743A1 (de) 2010-11-08 2012-05-10 Li-Tec Battery Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines elektrochemischen Energiespeichers
US9263731B2 (en) 2010-11-12 2016-02-16 A123 Systems Llc High performance lithium or lithium ion cell
US9350017B2 (en) 2010-11-12 2016-05-24 A123 Systems Llc High performance lithium or lithium ion cell
WO2013161051A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社日本マイクロニクス 二次電池
US9362546B1 (en) 2013-01-07 2016-06-07 Quantumscape Corporation Thin film lithium conducting powder material deposition from flux
WO2014147648A1 (en) 2013-03-19 2014-09-25 Council Of Scientic & Industrial Reserach High-ionic conductivity electrolyte compositions comprising semi-interpenetrating polymer networks and their composites
WO2015054320A2 (en) 2013-10-07 2015-04-16 Quantumscape Corporation Garnet materials for li secondary batteries and methods of making and using garnet materials
US10770729B2 (en) * 2015-01-09 2020-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrode, power storage device, and electronic equipment
CN114163219A (zh) 2015-04-16 2022-03-11 昆腾斯科普电池公司 用于固体电解质制作的承烧板和用其制备致密固体电解质的方法
KR101677537B1 (ko) * 2015-06-19 2016-11-29 한국과학기술연구원 겔 폴리머 전해질 및 이를 포함하는 이차전지
US9966630B2 (en) 2016-01-27 2018-05-08 Quantumscape Corporation Annealed garnet electrolyte separators
EP3455892B1 (en) 2016-05-13 2024-02-07 QuantumScape Battery, Inc. Solid electrolyte separator bonding agent
WO2018027200A1 (en) 2016-08-05 2018-02-08 Quantumscape Corporation Translucent and transparent separators
US10074870B2 (en) * 2016-08-15 2018-09-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Battery with perforated continuous separator
WO2018075809A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Quantumscape Corporation Lithium-stuffed garnet electrolytes with a reduced surface defect density and methods of making and using the same
GB201707352D0 (en) 2017-05-08 2017-06-21 Zinergy UK Ltd Flexible packaging material with integral electrochemical cell
EP4369453A2 (en) 2017-06-23 2024-05-15 QuantumScape Battery, Inc. Lithium-stuffed garnet electrolytes with secondary phase inclusions
US10347937B2 (en) 2017-06-23 2019-07-09 Quantumscape Corporation Lithium-stuffed garnet electrolytes with secondary phase inclusions
WO2019090360A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Quantumscape Corporation Lithium-stuffed garnet thin films and pellets having an oxyfluorinated and/or fluorinated surface and methods of making and using the thin films and pellets
HUE063246T2 (hu) * 2018-03-26 2024-01-28 Zeon Corp Nem-vizes újratölthetõ telep rétegelt test gyártási eljárása, valamint nem-vizes újratölthetõ telep gyártási eljárása
KR101996642B1 (ko) 2018-07-13 2019-07-04 주식회사 엘지화학 저저항 코팅층을 포함하는 전기화학소자용 분리막 및 이를 제조하는 방법
CN113991062A (zh) * 2021-10-29 2022-01-28 世一国际新能源有限公司 一种大容量储能锂离子电池及其制备方法
CN113991185A (zh) * 2021-10-29 2022-01-28 世一国际新能源有限公司 一种基于纳米电极的储能锂离子电池及其制备方法
WO2024015614A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Quantumscape Battery, Inc. Surface-treatment of solid-state ion conductors

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3178399A (en) * 1961-08-10 1965-04-13 Minnesota Mining & Mfg Fluorine-containing polymers and preparation thereof
US3351495A (en) * 1966-11-22 1967-11-07 Grace W R & Co Battery separator
CH600597A5 (ja) * 1973-05-18 1978-06-30 Comp Generale Electricite
GB8333388D0 (en) * 1983-12-15 1984-01-25 Raychem Ltd Materials for electrical devices
GB8517571D0 (en) * 1985-07-11 1985-08-14 Raychem Ltd Polymer composition
US4699857A (en) * 1986-10-15 1987-10-13 W. R. Grace & Co. Battery separator
US4714665A (en) * 1986-12-23 1987-12-22 The Dow Chemical Company Secondary battery
US4990413A (en) * 1989-01-18 1991-02-05 Mhb Joint Venture Composite solid electrolytes and electrochemical devices employing the same
US4925752A (en) * 1989-03-03 1990-05-15 Fauteux Denis G Solid state electrochemical cell having porous cathode current collector
US4925751A (en) * 1989-04-26 1990-05-15 Shackle Dale R High power solid state electrochemical laminar cell
JP3019421B2 (ja) * 1990-12-28 2000-03-13 ソニー株式会社 非水電解質二次電池
US5219680A (en) * 1991-07-29 1993-06-15 Ultracell Incorporated Lithium rocking-chair rechargeable battery and electrode therefor
US5418091A (en) * 1993-03-05 1995-05-23 Bell Communications Research, Inc. Polymeric electrolytic cell separator membrane

Also Published As

Publication number Publication date
TW270243B (ja) 1996-02-11
US5460904A (en) 1995-10-24
EP0737369A4 (en) 2000-03-01
DE737369T1 (de) 1997-02-13
EP0737369A1 (en) 1996-10-16
IL111559A (en) 1998-04-05
WO1995015589A1 (en) 1995-06-08
MY112884A (en) 2001-10-31
CA2177361A1 (en) 1995-06-08
JPH09500485A (ja) 1997-01-14
US5456000A (en) 1995-10-10
CA2177361C (en) 1999-07-06
IL111559A0 (en) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2967127B2 (ja) 電解質活性可能なリチウムイオン再充電可能電池セルおよびその製造方法
US5470357A (en) Method of making a laminated lithium-ion rechargeable battery cell
JP3164586B2 (ja) 低抵抗充電式リチウムイオン電池
US5571634A (en) Hybrid lithium-ion battery polymer matrix compositions
US5478668A (en) Rechargeable lithium battery construction
EP0852406B1 (en) Lithium ion secondary battery and method of fabricating thereof
US7135254B2 (en) Multi-layered, UV-cured polymer electrolyte and lithium secondary battery comprising the same
US9831480B2 (en) Fiber-containing polymer film and method of manufacturing same, and electrochemical device and method of manufacturing same
JP2002525864A (ja) スーパーキャパシタ構造およびその作製方法
KR100587437B1 (ko) 비수 전해질 이차 전지
WO1998020566A1 (en) Film forming method for lithium ion rechargeable batteries
KR20040005664A (ko) 고분자 다공성 분리막 및 리튬이온 고분자 전지의 제조방법
EP3975329A1 (en) Separator for electrochemical device, electrochemical device and electronic device
US20020110731A1 (en) Electrochemical cell separators with high crystallinity binders
KR100385701B1 (ko) 리튬 전지 및 그의 제조방법
JP2003151631A (ja) リチウムイオンポリマー電池の製造方法、およびそれで得られたリチウムイオンポリマー電池
JP2001229978A (ja) 電気化学デバイスとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees