JP2864954B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP2864954B2
JP2864954B2 JP5207245A JP20724593A JP2864954B2 JP 2864954 B2 JP2864954 B2 JP 2864954B2 JP 5207245 A JP5207245 A JP 5207245A JP 20724593 A JP20724593 A JP 20724593A JP 2864954 B2 JP2864954 B2 JP 2864954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
connector
lock arm
housing
housings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5207245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745334A (ja
Inventor
昭人 前川
清文 市田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP5207245A priority Critical patent/JP2864954B2/ja
Priority to US08/281,178 priority patent/US5480324A/en
Priority to DE69409882T priority patent/DE69409882T2/de
Priority to EP94111789A priority patent/EP0637102B1/en
Publication of JPH0745334A publication Critical patent/JPH0745334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864954B2 publication Critical patent/JP2864954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、相手方のコネクタに着
脱可能に嵌合されてロックアームにより相手方のコネク
タハウジングに係合状態にされるコネクタに関し、特
に、両ハウジングが完全に係合されたか否かを検出する
手段を備えたコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の検出手段を備えたコネクタ
としては、実開平2−50981号公報に記載されたも
のが知られている。このコネクタは、図4に示すよう
に、機器側に取着される雌側のコネクタハウジングa
に、雄側のコネクタハウジングbを矢線方向に嵌合する
と、そのハウジングbに設けたロックアームcが雌側の
ハウジングaに設けた係合部dに係合して両ハウジング
a、bが係合状態に保持されるようになっている。ま
た、雌側のハウジングaの上面にカバーfが軸hを中心
に揺動可能に支持され、 そのカバーfに、雄側ハウジ
ングbの嵌合方向の後端に突設した突部eに衝当可能な
検出部gが突設されている。このカバーfは、ねじりコ
イルばねiの弾力で常に同図(A)に示す起立姿勢に保
持され、雄側のハウジングbを嵌合したのちそのカバー
fを押し倒すと、両ハウジングa、bが非係合状態にあ
ると同図(B)に示すように、カバーfの検出部gが雄
側ハウジングbの突部eに当たることによって、両ハウ
ジングa、bが非係合状態にあることを検出する構造と
なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
なコネクタは、検出手段としてカバーf、軸h、ねじり
コイルばねi等の多くの部品がハウジングaとは別に必
要であって、大幅なコスト増を招くばかりでなく、部品
管理や組付作業の繁雑さを伴う欠点があった。また、機
器側のコネクタにカバーfが設けられているため、機器
の構造に制約が生ずる欠点もあった。例えば、リレー等
の小型部品に一体的に設けるコネクタに適用すると、コ
ネクタ部分が大型化するのに伴って部品全体が大型化し
てしまう結果となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のコネクタは、叙
上の点に鑑み案出されたものであって、請求項1の発明
は、相手方のコネクタに着脱可能に嵌合されるものであ
って、コネクタハウジングに、相手方のコネクタハウジ
ングに設けた係合部に係合して両ハウジングを係合状態
にするロックアームを設けたものにおいて、コネクタハ
ウジングにロックアームを覆うカバーをセルフヒンジ部
を介して開閉回動可能に設けると共に、ロックアーム及
びカバーのいずれか一方又は双方にロックアームが係合
部と非係合状態にあるときにカバーを押し上げる非係合
検出突部を設けた構成となっている。
【0005】また、請求項2の発明は、請求項1の構成
に加えて、カバーにはコネクタハウジングに係合してロ
ックアームを覆った状態にカバーを保持する係止部が設
けらた構成となっている。
【0006】
【作用】請求項1の発明では以下のように作用する。相
手方のコネクタハウジングに嵌合したのちカバーをロッ
クアームを覆うように閉め、その際ロックアームが係合
部と非係合状態にあると、ロックアームとカバーの少な
くともいずれか一方に設けた非係合検出突部の機能によ
ってカバーが完全に閉まらずに押し上げられ、それによ
り、両ハウジングが完全な係合状態にないことが検出さ
れる。
【0007】また、請求項2の発明によれば、カバーを
閉めた際、両ハウジングが係合状態にあれば係止部によ
りカバーがロックアームを覆った状態に保持される。
【0008】
【発明の効果】このように請求項1の発明では、カバー
を閉める操作を行うだけで、両ハウジングが係合状態に
至ったか否かを確実に検出し得るのはもちろんのこと、
カバーをセルフヒンジ部を介してハウジングに一体的に
設けた構造としたから、従来のように別部品が必要であ
る場合と違って、コスト増を抑えることができるととも
に、余分な部品管理や組付作業を不要にすることができ
る。また、機器側のコネクタに嵌合される方のコネクタ
に適用することもできるから、機器側のコネクタの大型
化を招くことなく、機器の構造に制約を受けない効果が
ある。
【0009】更に、請求項2の発明によれば、カバーが
ロックアームを覆った状態に保持されるから、両ハウジ
ングが係合状態にあるか否かの検出作業が完了したこと
を確実に知ることができる効果が得られる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。図1、2において、符号1は本発明を適
用した合成樹脂からなる雌側のコネクタハウジングであ
って、そのハウジング1の上面側には、先端に鉤部3を
形成したロックアーム2が、ハウジング1の長さ方向に
沿った水平姿勢で、かつ、その下面の長さ方向の中央部
の支点4を中心として弾性的な揺動可能に形成されてい
る。そして、この雌側ハウジング1を、機器に取着され
た同じく樹脂製の雄側のコネクタハウジング5に、図2
の矢線に示すように外嵌すると、ロックアーム2の鉤部
3が雄側ハウジング5の上面に突設された係合部6に当
たってロックアーム2が前上りに揺動しつつ押し込ま
れ、鉤部3が係合部6を越えたところでロックアーム2
が弾性力で水平姿勢に復元して鉤部3が係合部6に係止
され、もって両ハウジング1、5が抜け不能の係合状態
に保持されるようになっている。
【0011】その雌側ハウジング1の上面には、上記の
ロックアーム2の上面を覆い、また、後端部の左右両側
を跨ぐような側板9を設けたカバー8が、セルフヒンジ
部10を介して開閉回動可能に形成され、成形時には直
角な開放姿勢を取って成形されている。また、そのカバ
ー8の裏面の、ロックアーム2の先端部と対応する付根
部分には、非係合検出突部11が形成されている。カバ
ー8の左右の側板9には夫々爪部13が突設されている
とともに、ハウジング1の左右の側壁14に、カバー8
が水平姿勢に閉められたときに上記の爪部13が嵌合す
る係止孔15が形成されている。
【0012】なお、雄側のコネクタハウジング5には図
2に示すように雄型端子16が設けられるとともに、雌
側ハウジング1にはこの雄型端子16に嵌合する雌型端
子(図面の簡略化のために図示を省略した)が設けら
れ、更に雌側ハウジング1内には雄側ハウジング5に内
嵌する防水パッキン17が設けられている。本実施例は
このような構造になり、続いてその作動を説明する。既
述したように雌側ハウジング1を雄側ハウジング5に外
嵌したら、図3(A)に示すように、開放状態にあるカ
バー8を指Fで押し倒して閉める。その際、両ハウジン
グ1、5が非係合状態であると、同図に示すように、ロ
ックアーム2はその鉤部3が係合部6に乗り上げて前上
りに傾いた状態となっているから、ロックアーム2の先
端側の上面にカバー8の非係合検出突部11が当たっ
て、カバー8が押し上げられた状態となって閉め切るこ
とができない。
【0013】それにより、両ハウジング1、5が非係合
状態にあることが検出されるのであって、作業者は雌側
ハウジング1をさらに押し込んで係合させれば良い。こ
の雌側ハウジング1の再度の押し込みにより、あるい
は、初めの外嵌によって、両ハウジング1、5が完全な
係合状態になると、図3(B)に示すように、ロツクア
ーム2の鉤部3が係合部6に係止した水平姿勢を取るか
ら、非係合検出突部11がロックアーム2に当たること
なくカバー8が閉め切られ、それにより両ハウジング
1、5が係合状態にあることが検出される。その際、カ
バー8の側板9の爪部13がハウジング1の側壁14の
係止孔15に嵌まって閉まった状態に保持され、両ハウ
ジング1、5が係合状態にあるか否かの検出作業が完了
していることが確認される。
【0014】このように本実施例では、カバー8を閉め
る操作を行うだけで、両ハウジング1、5が係合状態に
至ったか否かを確実に検出し得る。また、カバー8をセ
ルフヒンジ部10を介してハウジング1に一体的に設け
た構造であるから、部品点数の増加がなくてコスト増を
抑えられ、また、余分な部品管理や組付作業も不要であ
る。また、カバー8が機器側のコネクタではなくてそれ
に嵌合する方のコネクタに設けられているから、機器の
構造に制約を受けることもなく、例えばリレーに一体化
されたコネクタに嵌合するコネクタに好適する。なお、
非係合検出突部11を設ける場所は、上記実施例のカバ
ー8の裏面に限らず、ロックアーム2の上面あるいはそ
の両方に設けても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】断面図である。
【図3】検出操作の作動説明図であって、(A)は両ハ
ウジングが非係合状態にあるときの断面図、(B)は係
合状態にあるときの断面図である。
【図4】従来例の断面図である。
【符号の説明】
1…雌側のコネクタハウジング 2…ロックアーム 3…鉤部 5…(相手方の)雄側のコネクタハウジング 6…係合部 8…カバー 10…セルフヒンジ部 11…非係合検出突部 13…爪部(係止部) 15…係止孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−137572(JP,A) 特開 平5−234637(JP,A) 実開 昭64−51276(JP,U) 実開 平2−50981(JP,U) 特公 平2−61781(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01R 13/56 - 13/72

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相手方のコネクタに着脱可能に嵌合され
    るものであって、コネクタハウジングに、前記相手方の
    コネクタハウジングに設けた係合部に係合して前記両ハ
    ウジングを係合状態にするロックアームを設けたものに
    おいて、前記コネクタハウジングに前記ロックアームを
    覆うカバーをセルフヒンジ部を介して開閉回動可能に設
    けると共に、前記ロックアーム及び前記カバーのいずれ
    か一方又は双方に前記ロックアームが前記係合部と非係
    合状態にあるときに前記カバーを押し上げる非係合検出
    突部を設けたことを特徴とするコネクタ。
  2. 【請求項2】 カバーにはコネクタハウジングに係合し
    てロックアームを覆った状態にカバーを保持する係止部
    が設けられていることを特徴とする請求項1記載のコネ
    クタ。
JP5207245A 1993-07-28 1993-07-28 コネクタ Expired - Lifetime JP2864954B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207245A JP2864954B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 コネクタ
US08/281,178 US5480324A (en) 1993-07-28 1994-07-27 Method and apparatus for visibly indicating a properly fitted connector
DE69409882T DE69409882T2 (de) 1993-07-28 1994-07-28 Verfahren und Einrichtung zur Visualanzeige der vollständigen Kupplung eines Steckverbinders
EP94111789A EP0637102B1 (en) 1993-07-28 1994-07-28 Method and apparatus for visibly indicating a properly fitted connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207245A JP2864954B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0745334A JPH0745334A (ja) 1995-02-14
JP2864954B2 true JP2864954B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=16536620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5207245A Expired - Lifetime JP2864954B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5480324A (ja)
EP (1) EP0637102B1 (ja)
JP (1) JP2864954B2 (ja)
DE (1) DE69409882T2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3561959B2 (ja) * 1994-07-13 2004-09-08 住友電装株式会社 コネクタ
JP3002098B2 (ja) * 1994-10-07 2000-01-24 矢崎総業株式会社 コネクタの組立方法およびコネクタハウジング
GB9505188D0 (en) * 1995-03-15 1995-05-03 Amp Great Britain Electrical connector housing having protected release mechanism
GB9508189D0 (en) * 1995-04-21 1995-06-07 Amp Gmbh Connector with pivotable coupling lever
DE19525257C2 (de) * 1995-07-11 2000-09-07 Siemens Ag Elektrische Steckverbindung mit Endlagen-Verriegelung
US6416700B1 (en) * 1996-11-27 2002-07-09 Yazaki Corporation Method of producing resin-molded assembly and method producing double-retaining connector
JP3301530B2 (ja) * 1997-02-26 2002-07-15 住友電装株式会社 コネクタ
JP3278051B2 (ja) * 1997-12-25 2002-04-30 住友電装株式会社 カバー付きコネクタ
EP0933835B1 (en) * 1998-02-03 2003-09-10 The Whitaker Corporation Electrical connector
JP3457172B2 (ja) * 1998-03-04 2003-10-14 矢崎総業株式会社 コネクタ嵌合構造
JP2000113935A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Yazaki Corp 半嵌合防止コネクタ及びその製造方法
JP2002359033A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Yazaki Corp コネクタの嵌合構造
JP3609379B2 (ja) * 2002-01-31 2005-01-12 日本圧着端子製造株式会社 ロック機構付き電気コネクタ
US7521039B2 (en) * 2002-11-08 2009-04-21 Millennium Inorganic Chemicals, Inc. Photocatalytic rutile titanium dioxide
JP4592003B2 (ja) * 2004-12-28 2010-12-01 アライドテレシスホールディングス株式会社 接続状態維持具
DE102006012762A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-27 Moeller Gmbh Steckverbinderanordnung für ein elektrisches oder optisches Kabel
JP2009181722A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
FR2960103B1 (fr) * 2010-05-11 2013-05-31 Souriau Ensemble connecteur pour connexion sous tension
JP5491328B2 (ja) * 2010-09-01 2014-05-14 株式会社東海理化電機製作所 プラグロック構造
JP5874655B2 (ja) * 2013-01-29 2016-03-02 住友電装株式会社 コネクタ
KR101830427B1 (ko) 2017-11-02 2018-02-20 주식회사 경신 커넥터 분리 방지장치
KR101830425B1 (ko) 2017-11-02 2018-02-20 주식회사 경신 커넥터 분리 방지장치
KR101830424B1 (ko) 2017-11-02 2018-02-20 주식회사 경신 커넥터 분리 방지장치
KR101830428B1 (ko) 2017-11-02 2018-02-20 주식회사 경신 커넥터 분리 방지장치
KR101830426B1 (ko) 2017-11-02 2018-02-20 주식회사 경신 커넥터 분리 방지장치
DE102017223656A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Überprüfung von Steckverbindungen
CN113540883B (zh) * 2021-06-08 2023-07-11 华为技术有限公司 连接器、适配器、连接器组件及通信设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210885A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 日本航空電子工業株式会社 コネクタ装置
JPH01137572A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Yazaki Corp コネクタのロック機構
JPH0250981A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Hitachi Ltd 耐NaCl腐食部品,ガスタービンブレード及びガスタービンノズル
GB9012060D0 (en) * 1990-05-30 1990-07-18 Amp Great Britain Electrical connector housings
JPH05135823A (ja) * 1991-11-11 1993-06-01 Yazaki Corp コネクタのロツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0637102B1 (en) 1998-04-29
DE69409882T2 (de) 1998-08-27
JPH0745334A (ja) 1995-02-14
EP0637102A1 (en) 1995-02-01
DE69409882D1 (de) 1998-06-04
US5480324A (en) 1996-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2864954B2 (ja) コネクタ
JP3415008B2 (ja) コネクタ
JP2519179Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子金具の二重係止構造
JP3593959B2 (ja) コネクタ
JP3420918B2 (ja) 半嵌合防止コネクタ
JP3841389B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JP2598412Y2 (ja) 低挿抜力コネクタ
JPH07192804A (ja) 充電コネクタ
JP2003031303A (ja) 防水式低挿入力コネクタ
JP2938656B2 (ja) 嵌合確認機構付きコネクタ
JP2002033159A (ja) コネクタ嵌合構造
JPH08180930A (ja) レバー式コネクタ
US7125269B2 (en) Connector provided with cover
JP3928491B2 (ja) コネクタ
JP3613374B2 (ja) コネクタ
JP4223662B2 (ja) コネクタ
JPH0779029B2 (ja) 低挿抜力電気コネクタ
JPH0438469Y2 (ja)
JP3506215B2 (ja) 嵌合検知コネクタ
JP3602987B2 (ja) 防水コネクタ
JP2519206Y2 (ja) グロメット付コネクタ
JP2001076816A (ja) コネクタの半嵌合防止構造
JP2866569B2 (ja) ヒュージブルリンクブロック
JPH0754724B2 (ja) コネクタのロック機構
JP2514178Y2 (ja) 半嵌合防止コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term