JP2828866B2 - 自動原稿送り装置 - Google Patents

自動原稿送り装置

Info

Publication number
JP2828866B2
JP2828866B2 JP5056527A JP5652793A JP2828866B2 JP 2828866 B2 JP2828866 B2 JP 2828866B2 JP 5056527 A JP5056527 A JP 5056527A JP 5652793 A JP5652793 A JP 5652793A JP 2828866 B2 JP2828866 B2 JP 2828866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
reading position
path
roller
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5056527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06247642A (ja
Inventor
裕義 丸山
俊彦 楠元
昌彦 矢代
裕二 高橋
慎一 棚田
芳邦 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5056527A priority Critical patent/JP2828866B2/ja
Publication of JPH06247642A publication Critical patent/JPH06247642A/ja
Priority to US08/531,887 priority patent/US5597153A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2828866B2 publication Critical patent/JP2828866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • H04N1/00575Inverting the sheet prior to refeeding
    • H04N1/00578Inverting the sheet prior to refeeding using at least part of a loop, e.g. using a return loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00591Conveying sheets before or after scanning from the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0062Removing sheets from a stack or inputting media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00631Ejecting or stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/20Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes for manual intervention of operator
    • B65H2407/21Manual feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00206Original medium
    • G03G2215/00316Electronic image supplied to the apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動原稿送り装置、詳
細には、表裏反転パスを備えていて両面原稿の読み取り
ができる自動原稿送り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原稿を画像情報を読み取るため
に、原稿を所定の読取位置へ自動的に送る自動原稿送り
装置は知られているが、この原稿を反転させる構成とし
ては、原稿をスイッチバックさせる手段及びそのため正
逆回転ローラ等を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の自動原稿送り装置の構成では、両面原稿の読み
取りを行なうための構成が複雑であると共に、その制御
も複雑であった。
【0004】本発明は、上述事情に鑑みなされたもので
あって、装置の構成及び制御共に簡略な自動原稿送り装
置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、原稿を一端部から読取位置へ
導く導入パスと、前記読取位置の他端部から排出された
原稿の表裏を反転させて再び前記他端部から前記読取位
置へ導く環状の反転パスと、前記読取位置の一端部から
排出された原稿を排出部へ排出する排出パスと、を有す
るシート搬送パスと、前記シート搬送パスに設けられて
いて、シート原稿を送る方向の一方向に回転する複数の
原稿送り回転体と、前記原稿送り回転体を駆動するもの
であって一方向に回転する駆動手段と、を備えることを
特徴とする。
【0006】また、前記原稿読取位置では、光学系を固
定して原稿を送りながら読み取ることを特徴とする。
【0007】また、片面原稿の読み取り時には、前記読
取位置から排出された原稿を前記排出部へ排出する第2
の排出パスを備えることを特徴とする。
【0008】また、前記導入パスとは別に原稿を前記読
取位置へ導く手差し導入パスを備えることを特徴とす
る。
【0009】
【作用】導入パスに導かれた原稿は、一端部から読取位
置へ搬送され、光学系により画像情報が読み取られる。
原稿の読み取りが、その両面を読み取る両面原稿である
場合には、原稿は読取位置の他端部から環状の反転パス
に排出されて反転された後、再び前記他端部から前記読
取位置へ導かれて裏面側の画像情報が光学系により読み
取られ、読取位置の前記一端部から排出される原稿は、
排出パスを介して排出部に導かれる。上記原稿の搬送
は、一方向に回転する駆動手段により駆動されて、一方
向に回転する原稿送り回転体により行われる。
【0010】この原稿の画像情報の読み取りは、光学系
を固定した状態で原稿を移動させながら読み取る流し読
みにより行なわれる。
【0011】また、片面原稿の読み取りは、読取位置か
ら排出された原稿は、前記排出パスを介して排出部に導
かれて排出される。
【0012】また、画像情報を読み取る原稿は、手差し
導入パスから挿入される原稿においても、上記原稿載置
台から給送される原稿と同様に両面原稿又は片面原稿の
読み取りを行うことができる。
【0013】上記の原稿の画像情報の読み取時におい
て、原稿を搬送する原稿送り回転体及びこれを駆動する
駆動手段は、両面原稿又は片面原稿の何れの場合でも、
逆転することなく一方向へ回転するのみでよいので、装
置の構成及びその制御が非常に簡略化することができ
る。
【0014】
【0015】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説
明する。
【0016】図1は、本発明の一実施例を示す自動原稿
送り装置の要部を示している。同図において、符号1は
複数枚の原稿が載置可能な原稿載置台であって、原稿P
を上向きに載置されている。1aは原稿分離手段であっ
て、原稿Pを上から1枚ずつ分離して送り出し、さらに
原稿Pは、給送ローラ2により導入パス21へ導かれ
る。
【0017】導入パス21内の原稿Pは、矢印方向の一
方向に回転するシート搬送ローラ3により導入パス21
内を読取位置9へ導かれる。読取位置9の上方近傍に
は、読取位置9と協働してシートガイドを構成するガイ
ド板9aが配設されている。さらに読取位置9の下方に
は、原稿Pの画像情報を読み取るための光学系26が固
定状態で配設されている。本実施例においては、画像情
報の読み取りは、上述のように光学系26を固定し、原
稿Pを移動しながら読み取る流し読みで行なわれる。
【0018】読取位置9の下流側パスは、環状をなす反
転パス15とこれに合流している手差し導入パス19と
に分岐しており、この反転パス15には、受け取りロー
ラとしてのシート搬送ローラ4と、中間ローラとしての
シート搬送ローラ5と、送りローラとしてのシート搬送
ローラ6とがそれぞれ配設されていて、矢印で示す一方
にのみ回転するようになっている。
【0019】読取位置9の下流側に位置する反転パス1
5の分岐部には、マイラ等の可撓性部材からなるフラッ
パ弁11が配設されており、このフラッパ弁11は読取
位置9から排出される原稿Pをシート搬送ローラ4側へ
分岐する。
【0020】また、読取位置9の上流側は、上記導入パ
ス21と排出パス17とに分岐されていて、その分岐部
には上記フラッパ弁11と同様の可撓性のフラッパ弁1
0が配設されており、このフラッパ弁10は、原稿Pが
後述するように矢印27方向に移動する時に、原稿Pを
矢印29方向に分岐するように配設されている。
【0021】上記排出パス17には、受け取りローラと
してのシート搬送ローラ7、中間ローラとしてのシート
搬送ローラ8、及び排出ローラ13等がそれぞれ配設さ
れている。符号14は、上記排出ローラ13により排出
されるシート材Pを積載する排紙トレイを示している。
【0022】さらに、上記シート搬送ローラ4の下流側
位置において、反転パス15と分岐するバイパス(第2
の排出パス)18が設けられていて、その下流側は排出
パス17に合流しており、上記分岐部には搬送されるシ
ート材Pを変向するフラッパ弁12が配設されている。
【0023】上記送りローラ3と4との間の搬送距離
と、送り方向が反対の受け取りローラ6と7との間の搬
送距離とは、最小シート長さよりも短くなるように構成
されている。また、上記反転パス15の搬送長さは、読
取位置9の中心を起点として、最大原稿長さよりも長く
なるように構成されている。
【0024】さらに、自動原稿送り装置には、手差し給
紙ローラ16が配設されていて、これにより給紙される
手差しのシート材Pは、上記反転パス15と合流してい
る手差し導入パス19を介して読取位置9に導かれる。
【0025】上記ローラ2〜8,及び13は、一方向に
だけ回転されればよいので、1つのモータ27により駆
動制御できる。勿論、上記ローラ2〜8,13をブロッ
クに分けて、ブロックの数だけモータを設けて、ブロッ
ク毎に制御することも可能である。
【0026】上記モータは、読み取り開始信号又は複写
開始指令信号に応じて、制御回路(CPU)30を介し
て回転、停止を制御される。
【0027】手差しの場合は、シート材(原稿)Pの導
入によって不図示のセンサを介してモータの回転が開始
されるようにしてもよいし、手差し釦(図示略)の操作
によってモータの回転が開始されるようにしてもよい。
なお、手差し口は、シート搬送ローラ3側に設けてもよ
い。
【0028】次に、本実施例の作用を説明する。
【0029】(1)片面原稿の場合 原稿載置部1から給送されるシート材Pは、給送ローラ
2、シート搬送ローラ3に導入パス21内を搬送され、
フラッパ弁10を支軸10aを中心として押しのけなが
ら読取位置9上へ移動する。シート材Pが読取位置9上
を移動しながらその画像情報は、光学系26により流し
読みされる。このシート材Pは、フラッパ弁11に沿っ
て変向されてシート搬送ローラ4、フラッパ弁12によ
り変向されて排出パス18,17へ搬送され、排出ロー
ラ13により排紙トレイ14上に排出される。
【0030】(2)両面原稿の場合 原稿載置部1から給送されるシート材Pは、途中までは
片面原稿と同様に、給送ローラ2、シート搬送ローラ
3、フラッパ弁10、読取位置9、フラッパ弁11、シ
ート搬送ローラ4へと搬送される。
【0031】シート搬送ローラ4の下流側の分岐部にお
いて、実線位置にあるフラッパ弁12により分岐され
て、シート搬送ローラ5、シート搬送ローラ6により環
状の反転パス15内を搬送され、フラッパ弁11を支軸
11aを中心として押しのけて読取位置9上を移動す
る。この移動時に、シート材Pの第2面の画像情報は、
光学系26で流し読みされる。
【0032】読取位置9から排出されるシート材Pは、
フラッパ弁10に沿って排出パス17へ導かれ、シート
搬送ローラ7、8により矢印29方向に搬送され、さら
に排出ローラ13により排紙トレイ14上に排出され
る。
【0033】(3)手差しの場合 手差し給紙ローラ16により挿入される手差しシート材
Pは、シート搬送ローラ6により手差し導入パス19内
を搬送され、フラッパ弁11を押しのけて読取位置9上
を移動しながら画像情報が流し読みされる。読取位置9
から排出される手差しシート材Pは、フラッパ弁10に
沿って排出パス17内をシート搬送ローラ7,8により
搬送され、排出ローラ13により排紙トレイ14上に排
出される。
【0034】(4)手差しの他の例の場合 (a) 片面原稿のとき…手差しされるシート材Pが、シー
ト搬送ローラ3からスタートして、上記(1)と同一の
動作が行なわれる。
【0035】(b) 両面原稿のとき…手差しされるシート
材Pが、シート搬送ローラ3からスタートして、上記
(2)と同一の動作が行なわれる。
【0036】上述したように、本実施例によれば、(イ)
原稿の両面を1本のパスで構成した搬送パスで読み取る
(流し読み)ことができること、(ロ) 原稿の流し読み方
向が、表面で逆になること、(ハ) 原稿の読取部の両側
に、送りローラ3,4と、受け取りローラ6,7をそれ
ぞれ別に(4対)もつことで、ローラ3,4,6,7等
の正逆回転の駆動切換を不要とすることが可能になる。
【0037】なお、本発明は、デジタル方式の読み取り
手段を採用しているが、天地変換回路を備えるアナログ
式の読み取り手段でも可能である。その上、プラテン上
に原稿を置いて、光学系を移動部させる構成に対しても
適用可能である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る自動
原稿送り装置によれば、原稿読取位置の一端部から導入
された原稿を原稿読取位置の他端部から排出し、反転パ
スで反転したのち、再び他端部から原稿読取位置に導入
したのち一端部からから排出するようにしたので、両面
複写時における原稿を搬送を行なう原稿送り回転体及び
これを駆動する駆動手段は、一方向へのみ回転させるだ
けでよく、従来自動原稿送り装置におけるような原稿の
スイッチバックの機構や駆動手段の逆転動作、及びその
制御が不要となって、自動原稿送り装置の構成が簡略化
されると共に、その制御も容易になるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自動原稿送り装置の要
部の縦断側面図。
【符号の説明】
P シート状の原稿 1 原稿載置台 2 給送ローラ 3 送りローラとしてのシート搬送ローラ
(原稿送り回転体) 4 送りローラとしてのシート搬送ローラ
(原稿送り回転体) 5 中間ローラとしてのシート搬送ローラ
(原稿送り回転体) 6 受け取りローラとしてのシート搬送ロー
ラ(原稿送り回転体) 7 受け取りローラとしてのシート搬送ロー
ラ(原稿送り回転体 8 中間ローラとしてのシート搬送ローラ
(原稿送り回転体) 9 読取位置 10,11 可撓性のフラッパ弁 12 フラッパ弁 13 排出ローラ 14 排紙トレイ 15 環状の反転パス 16 手差し給紙ローラ 17 排出パス 18 バイパス(第2の排出パス) 19 手差し導入パス 26 光学系 27 モータ 30 制御回路(CPU)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 裕二 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 棚田 慎一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 遠山 芳邦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−243083(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を一端部から読取位置へ導く導入パ
    スと、前記読取位置の他端部から排出された原稿の表裏
    を反転させて再び前記他端部から前記読取位置へ導く環
    状の反転パスと、前記読取位置の前記一端部から排出さ
    れた原稿を排出部へ排出する排出パスと、を有するシー
    ト搬送パスと、 前記シート搬送パスに設けられていて、シート原稿を送
    る方向の一方向に回転する複数の原稿送り回転体と、 前記原稿送り回転体を駆動するものであって一方向に回
    転する駆動手段と、 を備えることを特徴とする自動原稿送り装置。
  2. 【請求項2】 前記原稿読取位置では、光学系を固定し
    て原稿を送りながら読み取ることを特徴とする請求項1
    に記載の自動原稿給送装置。
  3. 【請求項3】 片面原稿の読み取り時には、前記読取位
    置から排出された原稿を前記排出部へ排出する第2の排
    出パスを備えることを特徴とする請求項1に記載の自動
    原稿送り装置。
  4. 【請求項4】 前記導入パスとは別に原稿を前記読取位
    置へ導く手差し導入パスを備えることを特徴とする請求
    項1に記載の自動原稿送り装置。
JP5056527A 1993-02-22 1993-02-22 自動原稿送り装置 Expired - Fee Related JP2828866B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5056527A JP2828866B2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 自動原稿送り装置
US08/531,887 US5597153A (en) 1993-02-22 1995-09-22 Automatic original feed apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5056527A JP2828866B2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 自動原稿送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06247642A JPH06247642A (ja) 1994-09-06
JP2828866B2 true JP2828866B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13029585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5056527A Expired - Fee Related JP2828866B2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 自動原稿送り装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5597153A (ja)
JP (1) JP2828866B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009049527A1 (de) 2008-10-16 2010-04-22 Murata Machinery, Ltd. Kopierer, automatische Dokumentenzuführungsvorrichtung für eine Verwendung bei demselben, Bildabtastvorrichtung und Verfahren zum Kopieren

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2758811B2 (ja) * 1993-08-16 1998-05-28 キヤノン株式会社 自動原稿送り装置
US5953574A (en) * 1993-12-17 1999-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US5784680A (en) * 1995-10-11 1998-07-21 Ricoh Company, Ltd. Compact auto-document feeder for an image forming apparatus
US6081687A (en) * 1996-05-16 2000-06-27 Minolta Co., Ltd. Copying machine provided with an image reading apparatus for scanning moving documents
US5887865A (en) * 1996-06-10 1999-03-30 Konica Corporation Document feeder for image-forming apparatus and image-forming apparatus, using the same
JP3436638B2 (ja) * 1996-06-10 2003-08-11 ニスカ株式会社 原稿供給装置
JP3325193B2 (ja) * 1997-01-17 2002-09-17 京セラミタ株式会社 ソータ
US6206359B1 (en) * 1997-11-17 2001-03-27 Konica Corporation Auto document feeder
US6288768B1 (en) 1998-01-23 2001-09-11 Hayato Ichinose Image reading device with movable sheet guide
JP3622530B2 (ja) * 1998-09-30 2005-02-23 ミノルタ株式会社 自動原稿給送装置
JP3445175B2 (ja) * 1998-12-22 2003-09-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
TW538968U (en) * 2001-11-16 2003-06-21 Silitek Corp Automatic paper feeder
US20060280534A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 Lexmark International, Inc. Apparatus for and method of creating a duplex scan using a single pass ADF
TWI303219B (en) * 2006-08-04 2008-11-21 Lite On Technology Corp A paper feeding mechanism
TWI294354B (en) * 2006-08-18 2008-03-11 Primax Electronics Ltd Automatic sheet feeder
JP2010052848A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5668962B2 (ja) 2010-04-19 2015-02-12 村田機械株式会社 自動原稿送り装置及びそれを備える原稿読取装置
JP5747540B2 (ja) * 2011-02-07 2015-07-15 村田機械株式会社 原稿搬送装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1083655A (en) * 1976-06-01 1980-08-12 Gary B. Gustafson Apparatus for producing collated copies from two sided originals
CA1105980A (en) * 1977-02-14 1981-07-28 Alphonse B. Difrancesco Apparatus for producing collated copies in page sequential order
US4176945A (en) * 1978-07-12 1979-12-04 Eastman Kodak Company Sheet feeding apparatus for use with copier/duplicators or the like
US4544148A (en) * 1982-02-24 1985-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Automatic original conveying device
JPS58166361A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 Ricoh Co Ltd 原稿自動供給装置
JPS60243083A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および該誘導体を含有する除草剤
US4819025A (en) * 1984-10-03 1989-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
DE3626932A1 (de) * 1985-08-09 1987-03-05 Canon Kk Papiervorschubvorrichtung mit bildbereichsbestimmungsvorrichtung
JPS6250840A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Canon Inc 画像領域指定機能付画像形成装置
US4908662A (en) * 1986-05-20 1990-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Automatic original feeding apparatus having an image area designating function
JPS6413770A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Ricoh Kk Mos type transistor
US4844434A (en) * 1987-09-08 1989-07-04 Xerox Corporation Mid form start CF document feeder
US4941023A (en) * 1988-11-22 1990-07-10 Xerox Corporation Hybrid sequenced document copying system
US5438435A (en) * 1993-07-27 1995-08-01 Eastman Kodak Company Duplex document handler and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009049527A1 (de) 2008-10-16 2010-04-22 Murata Machinery, Ltd. Kopierer, automatische Dokumentenzuführungsvorrichtung für eine Verwendung bei demselben, Bildabtastvorrichtung und Verfahren zum Kopieren

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06247642A (ja) 1994-09-06
US5597153A (en) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2828866B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3215811B2 (ja) 原稿読取装置
JPH06321406A (ja) コピー機/プリンタ
EP1058159B1 (en) Duplexing in automatic document feeder utilizing a path shorter than the length of the document to be duplexed
JP3780193B2 (ja) 画像形成装置
JPH11298667A (ja) 原稿搬送装置及び画像読取装置
JPS63252832A (ja) 原稿自動循環給紙装置
JP3233898B2 (ja) 原稿読取り装置
JP3812499B2 (ja) 画像読取装置
JPH0764359A (ja) 原稿供給装置
JP3355518B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
JPH11263499A (ja) 原稿読取り装置
JPH11314856A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2837032B2 (ja) 用紙反転搬送装置
JP3170618B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JPH09240856A (ja) 画像形成装置における給紙機構
JP2003073039A (ja) 原稿搬送装置
JP4077957B2 (ja) 原稿搬送装置及びこれを備える画像形成装置
JPH09166896A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2006174141A (ja) 原稿給送装置及び画像読取装置
JP2003152953A (ja) 画像読取装置
JP2009143692A (ja) 自動原稿給送装置及び自動原稿給送装置を備えた画像形成装置
JP2000211775A (ja) シ―ト反転搬送装置
JPH0514462B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070918

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees