JP2794155B2 - 電気光学表示装置の駆動方法 - Google Patents

電気光学表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JP2794155B2
JP2794155B2 JP5279008A JP27900893A JP2794155B2 JP 2794155 B2 JP2794155 B2 JP 2794155B2 JP 5279008 A JP5279008 A JP 5279008A JP 27900893 A JP27900893 A JP 27900893A JP 2794155 B2 JP2794155 B2 JP 2794155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
row
crosstalk
data drive
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5279008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06259043A (ja
Inventor
ケビン・ジェー・イルシシン
デニス・ダブリュー・プリンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPH06259043A publication Critical patent/JPH06259043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794155B2 publication Critical patent/JP2794155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3662Control of matrices with row and column drivers using an active matrix using plasma-addressed liquid crystal displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/043Compensation electrodes or other additional electrodes in matrix displays related to distortions or compensation signals, e.g. for modifying TFT threshold voltage in column driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アレイ(行列状)に配
列されたアドレス位置を有する電気光学表示装置、特に
副次的データ伝播即ちアドレス位置間のクロストークを
減少させる電気光学表示装置の駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気光学アドレス指定装置は、ビデオ・
カメラ、データ蓄積デバイス及びフラット・パネル液晶
表示装置を含む種々の用途に利用されている。斯るアド
レス指定装置は、通常、行列状に配置された多数のアド
レス位置を有する。例えば、高品位テレビジョン方式に
準じて構成したフラット・パネル液晶表示装置は、通
常、少なくとも2,000,000個のアドレス位置を有
する。アドレス位置は、各々が約2000個の表示素子
即ちピクセルから成る1000本のラインに配列された
ピクセルに対応する。
【0003】斯る表示装置内の隣接するピクセルは近接
して離間され、この狭い間隔に起因して副次的容量性結
合が生じる。隣接するピクセル間の容量性結合を、ここ
では「側方(サイド・ツー・サイド)」結合と呼ぶ。更
に、電気光学アドレス装置の動作の間、行又は列内の全
ピクセルに対するデータ駆動信号は、ピクセルに近接す
る共通導線を伝わる。電気光学アドレス装置の電気特性
は、行又は列内の全ピクセル間の容量性結合に影響され
る。行又は列内の全ピクセル間の斯る結合を、ここでは
「前後(フロント・ツー・バック)」結合と呼ぶ。これ
ら2種類の容量性結合により、特定のピクセルに送られ
るデータ駆動信号が、副次的データ信号即ちクロストー
クとして他のピクセルに送られる。
【0004】表示システムでは、クロストークは画像に
依存する。即ち、クロストークは、導体上のデータ駆動
信号に依存し、特定のピクセルに実際に蓄積された電圧
を変化させる。クロストーク効果は、実現可能なグレイ
・レベルの数を許容可能なビデオ性能に必要な数以下に
抑制する予想不可能なグレイスケールを生じさせる。グ
レイ・レベルは、表示素子の実効値(RMS)電圧の小
さな変動に対し敏感であり、クロストークはこの電圧を
変化させる。本明細書において、グレイスケールは、モ
ノクローム又はカラー表示システムで得られる光出力レ
ベルの範囲を意味する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】フラット・パネル液晶
表示装置に使用される電気光学アドレス装置の1つは、
ピクセル位置をアドレス指定するために薄膜トランジス
タ・アレイを使用している。斯る表示装置で画像に依存
するクロストークを減少させる駆動方法であるデータ・
コンプリメント・ドライブ(DCD)は、1988年の
国際表示研究会議でのハワード他による「薄膜トランジ
スタ/液晶表示装置のクロストーク」に記載されてい
る。DCDは、データ入力信号及びその相補信号を1行
アドレス指定期間に1行のアドレス位置に供給すること
を必要とする。
【0006】従来のアドレス指定では、個々のデータ駆
動信号Viは、1行アドレス期間に1行の各ピクセルに
供給される。DCDは、行アドレス期間の半分の期間に
ピクセルにデータ駆動信号Viを供給し、行アドレス期
間の残りの半分の期間に別個のデータ相補信号/Viを
供給する。データ駆動相補信号/Viは、データ駆動信
号Viに依存し、固定レベルVm及び元のデータ駆動信号
Viの差に等しい。
【0007】DCDは、全てのアドレス装置で全種のク
ロストーク効果を適切に減少できるわけではなく、特に
側方結合により生じるクロストーク・エラーに対して比
較的感受性が高いアドレス装置では、適切に減少できな
い。この様なあるアドレス装置は、「イオン化可能ガス
媒体を使用するアドレス装置」と題するブザック他によ
る米国特許第4896149号に記載されている。側方
結合により生じるクロストーク・エラーに対する比較的
に高い感受性は、接地面から比較的に離れてアドレス位
置即ちピクセルを配置する物理構造の結果であると考え
られている。接地面への距離が長いと、近接するピクセ
ル間に副次的な電界即ちクロストークが生じる。
【0008】クロストークを減少させる他の駆動方法に
は、リターン・ツー・コモン・ドライブ(RTC)があ
る。RTCは、行アドレス指定期間の第1段階の間にピ
クセル行にデータ駆動信号Viを供給し、アドレス指定
期間の残りの間に共通(コモン)電圧を供給する必要が
ある。共通電圧は一定であり、データ駆動信号と独立し
ている。同一の共通電圧が、表示装置の全ての行及び列
に使用される。この方法により、側方クロストークは効
果的に減少するが、前後クロストークはそれ程効果的に
減少しない。
【0009】米国特許出願第07/854145号に記
載されるように、2段階信号の周波数に反応する液晶材
料に関連する2段階アドレス指定方法を使用することに
よっても、クロストークを減少できる。しかし、斯る周
波数反応液晶は、全てのアプリケーションに適している
訳ではない。
【0010】したがって、本発明の目的は、電気光学ア
ドレス指定装置のクロストーク軽減方法の提供にある。
【0011】本発明の他の目的は、アクティブ・マトリ
ックス電気光学アドレス指定装置のクロストーク軽減方
法の提供にある。
【0012】本発明の他の目的は、側方クロストーク及
び前後クロストークを同時に減少させる電気光学アドレ
ス指定装置のクロストーク軽減方法の提供にある。
【0013】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、例え
ば、フラット・パネル表示システムに使用されるアクテ
ィブ・マトリックス型電気光学アドレス指定装置におけ
るクロストーク効果を軽減する。斯るシステムは、通
常、アレイ状に配列された複数のアドレス位置の各々を
アドレス指定し、データ駆動信号を供給するためのアド
レス指定装置を含む。各アドレス位置は、表示素子又は
ピクセルに対応する。表示素子のグループには、副次的
データ信号又はクロストークの形でノイズを伝える副次
的容量性結合が生じる。
【0014】アレイの1列内の全ての表示素子は、通常
は、1つのデータ駆動電極に接続され、1行内の全ての
表示素子は、1つのデータ・ストローブ電極に接続され
る。アナログ・データ駆動信号の形式での情報は、行ア
ドレス指定期間に各データ駆動電極に供給される。デー
タ駆動信号は、アドレス指定された行の各表示素子に対
し所望のグレイ・レベルを生じさせる振幅が変化する電
圧を有する。その行に対するデータ・ストローブ電極に
供給されるデータ・ストローブ信号は、データ蓄積を行
う。1行のみがデータ・ストローブ信号を受け取るの
で、他の行の表示素子は、同一のデータ・ストローブ電
極に接続されていても、データ駆動信号を蓄積しない。
【0015】適応性駆動(アダプティブ・ドライブ)方
法と呼ばれる本発明は、複数のデータ駆動信号の電圧を
使用し、クロストークを効果的に減少させる補償信号を
決める。補償信号はデータ駆動信号により決まるので、
前後クロストークは、RTCによるよりも効果的に減少
される。補償信号は、複数の列からのデータ駆動信号に
より決まるので、側方クロストークは、DCDによるよ
りも効果的に減少される。
【0016】好適な実施例では、信号は行アドレス期間
の第1及び第2段階にデータ駆動電極に供給される。第
1段階では、表示素子により蓄積される情報は、データ
駆動信号としてデータ駆動電極に供給される。次に、デ
ータ駆動信号は、データ・ストローブ電極に供給され、
情報の蓄積が行われる。更に、第2段階の間は、第1段
階で以前に供給された全てのデータ駆動信号から得られ
た単一の補償信号は、全てのデータ駆動電極に供給され
る。
【0017】補償信号の電圧値は、重み付け係数δ/
(1−δ)を乗算したデータ駆動信号として第1段階の
間に供給された全情報の平均の極性に等しい。ここ
で、第1段階の割合δは、行アドレス期間に対する第1
段階の期間の比である。この補償信号を第2段階に全て
のデータ駆動電極に供給すると、前後クロストーク及び
側方クロストークの両方が減少する。第1及び第2段階
の期間が等しければ、δ=1/2、重み付け係数δ/
(1−δ)=1で、補償信号はデータ駆動信号の平均値
の単純な逆極性である。
【0018】データ駆動信号の平均は、不均等な段階の
期間の平均を重み付けするために選択された抵抗器を有
するナログ加算回路を使用して行われる。第1段階の
間、重み付けされた平均は、加算回路網により計算さ
れ、バッファされる。第2段階では、計算された電圧の
反転電圧は、全てのデータ列に供給される。他の方法で
は、重み付けされた平均値は、デジタル的に求めてもよ
い。
【0019】表示素子をアドレス指定するために、アド
レス指定装置は、薄膜トランジスタ型、ダイオード型、
イオン化可能なガス媒体型、金属−絶縁−金属型又はい
ずれかの他のアクティブ・マトリックス型を含む種々の
アドレス指定素子のいずれを使用してもよい。データ・
ストローブ電極は、例えば、薄膜トランジスタのゲート
をオンに切り替え、又はプラズマ・アドレス指定装置内
のガスをイオン化する。
【0020】
【実施例】図7は、表示面14を有する表示パネル12
を備えたフラット・パネル表示装置10を示す。公称同
一のデータ蓄積素子即ち表示素子16から成る矩形平面
アレイは、垂直方向及び水平方向18a及び18bに夫
々所定距離だけ互いに離間される。後述の数式における
下付き文字及び上付き文字は、個々の表示素子16が配
置された各行及び列を示す。しかし、本文中では数式と
異なり、例えば下付き文字i及び上付き文字kは、夫々
l(i)及びu(k)で表され、例えば、i行、k列に配置され
た表示素子は、「表示素子16l(i)・u(k)」で表され
る。表示素子16をアドレス指定するために、表示パネ
ル12は、薄膜トランジスタ型、金属−絶縁物−金属
型、又はイオン化可能ガス媒体型を含む種々のアクティ
ブ・マトリックス・アドレス指定装置のいずれを使用し
てもよいが、イオン化可能ガス媒体型が好適であり、後
述する。
【0021】アレイ内の各表示素子16は、垂直列に配
列された薄くて幅の狭いデータ駆動電極20と、水平行
に配列された細長い溝22との重畳部分に相当する。
(電極20を列電極20と呼び、特定の列を表すために
上付き文字が付される。)溝22の各行内の表示素子1
6は、1行分の情報即ちデータを表す。
【0022】図8は、表示パネル12を形成する構成要
素から成る層を示す。図7及び図8を参照すると、列電
極20の幅及び溝22の幅により、略矩形である表示素
子16の寸法が決まる。列電極20は、非導電性で光透
過性の第1基板24の主面上に配置され、溝22は、非
導電性で光透過性の第2基板26の主面上に刻まれる。
2周波数ネマチック液晶No.ZLI−2461の様な
周波数反応電気光学材料層28が、基板24及び26間
に充填される。この材料は、高周波数信号に対して鈍感
であり、よって、クロストークを減少させる。しかし、
本発明では、クロストークを減少させるために周波数依
存型液晶を使用する必要はない。直視又は投射型の反射
型表示装置の様な特定のシステムは、基板の一方が光透
過性である必要があることは当業者には理解されるであ
ろう。
【0023】列電極20は、データ駆動信号及び補償信
号の形の情報を受け取る。これらの信号はアナログ電圧
であり、データ駆動手段であるデータ駆動回路32の各
出力増幅器30により並列な出力導体30’に発生す
る。溝22は、データ・ストローブ手段であるデータ・
ストローブ回路36の各出力増幅器34により平行導体
34’に発生する電圧パルスであるデータ・ストローブ
信号を受け取る。データ・ストローブ信号により、溝2
2の行に沿った表示素子16は、列電極20上のデータ
駆動信号に対応する情報を蓄積する。表示面14の略全
面に画像を形成するために、表示装置10は走査制御回
路40を有する。これは、データ駆動回路32及びデー
タ・ストローブ回路36の動作を調整し、表示パネル1
2の表示素子16の全ての列電極が、行走査方式で行か
ら行へ順にアドレス指定されるようにする。
【0024】好適な実施例では、データ駆動回路32
は、データ駆動信号及び補償信号を、行アドレス指定期
間の第1及び第2段階に夫々出力する。第1段階では、
列電極20は、アナログ電圧であるデータ駆動信号とし
ての情報を受け取り、1個の溝22は、電圧パルスであ
るデータ・ストローブ信号を受け取り、データ駆動信号
に関係する電圧がデータ・ストローブ信号を受け取る行
内の表示素子16に蓄積される。第2段階では、全ての
列電極20は同一の補償信号を受け取る。補償信号は、
第1段階の間に出力される全てのデータ駆動信号の重み
付けされた平均値の反転値、即ち大きさは同一であるが
極性が反対である逆極性値である。
【0025】データ駆動信号の重み付け平均値は、デー
タ駆動信号を加算し、信号の数で除算し、δ/(1−
δ)を乗算することで計算される。ここでδは、上述の
段階の割合である。データ駆動信号及び補償信号の持続
期間が等しければ、δ=1/2であり、補償信号の値は
データ駆動信号の平均値の逆極性値に等しい。δの値が
小さければ、クロストークを効果的に補償できるので、
δは実現できる限り小さいことが望ましい。最終的に
は、δの大きさは、データ駆動信号をセットアップし、
捕捉するのに必要な時間により制限される。
【0026】補償信号の値は、データ信号及び補償信号
の段階の長さが等しくないことを考慮するように選択さ
れた抵抗器を含むアナログ加算回路を使用して求めるこ
とができる。データ駆動信号が電極20に供給される行
アドレス指定期間の第1段階の間に、データ駆動信号の
重み付け平均値は加算回路により求められ、バッファに
蓄積される。第2段階では、データ駆動信号の重み付け
平均値の逆極性値が、全ての列電極20に供給される。
重み付け平均値はデジタル的に行うこともできる。この
際にも、計算は第1段階で行われ、重み付けされた平均
値の逆極性値は第2段階に供給される。
【0027】アナログ加算に要する時間は、通常、デジ
タル計算よりも短いが、近接して離間された多数の導体
により干渉作用が生じる虞がある。したがって、好適な
計算方法は、表示器装置の大きさ及びアドレス指定構体
の種類の様な使用環境によるパラメータに依存する。
【0028】図8を参照すると、表示パネル12は、ネ
マチック液晶材料層28により離間された通常は平行な
1対の電極構体140及び142を含む。ガラス、雲母
又はプラスチックのような誘電体材料の薄い層146
は、層28及び電極構体142間に配置される。電極構
体140は、光透過性の酸化インジウム錫の列電極20
を内面150に縞状に被着形成したガラス製の誘電体基
板を有する。列電極20の隣接する対は、間隔152だ
け離間されており、この間隔で行上の隣接する表示素子
16間の水平距離が決まる。
【0029】電極構体142は、ガラス製の誘電体基板
26を有し、その内面には、断面が台形の複数の複数の
溝が設けられている。溝22は、内面156、この内面
156から底部160まで測定した深さ158を有す
る。溝22の各々には、底部60に沿って延びる薄く
幅の狭い1対のニッケル電極162a及び162bと、
底部160から内面156に向かって末広がりに延びる
1対の内面側壁部164がある。
【0030】基準電極162aと呼ばれる電極162a
の各々は、接地電位に固定された共通の基準電位に接続
される。データ・ストローブ電極即ち簡単には「行電極
162b」と呼ばれる電極162bは、データ・ストロ
ーブ回路136の出力増幅器34(図に3個が示され
ている。)の各々に接続される。
【0031】隣合う溝22間の側壁164は、誘電体材
料層146を支持する上面156を有する複数の支持構
体166となる。その隣の溝22は、各支持構体166
の上部の幅168だけ相互に離間されている。この幅1
68で、列中の隣接する蓄積素子16間の垂直距離が決
まる。列電極20及び溝22の重畳部分170で、点線
で示す様に表示素子16の大きさが決まる。
【0032】列電極20に供給される電圧の大きさに応
じて、隣合う列電極20を絶縁するための距離152が
決まる。距離152は、列電極20の幅よりも通常は大
幅に小さい。隣合う溝22の側壁部の傾きに応じて、幅
168が決まる。幅168は、溝22の幅よりも通常は
大幅に小さい。列電極20及び溝20の幅は、通常は等
しく、表示用途で特定される所望の画像解像度に応じて
決められる。間隔152及び168は、できるだけ小さ
くしたほうがよい。表示パネル12の現行のモデルで
は、溝の深さ158は溝の幅の半分である。
【0033】溝22の各々は、ヘリウムが1つの好適例
であるイオン化可能なガスが満たされている。誘電体材
料層146は、溝22に含まれるイオン化可能なガス及
び液層材料層28の間で、絶縁遮断層として機能する。
誘電体材料層146が無い場合は、液晶材料が溝に流れ
込んでしまったり、イオン化可能ガスが液晶材料を汚染
することが起きる。誘電体材料層146は、固体材料又
はカプセルに封入された電気光学材料を使用した表示装
置では除外してもよい。
【0034】図9は、表示素子16の構成要素と関連す
る電気特性を示す等価回路である。溝22内に含まれる
イオン化可能なガスは、行電極162bにデータ・スト
ローブ回路36により供給される電圧に応じて、接触子
の位置が2つの切替状態間で変化する電気スイッチ17
2として動作する。スイッチ172は、誘電体層146
及び基準電極162a間に接続される。ストローブ・パ
ルスが無いと、溝20内のガスは、イオン化していない
状態となって、非導通状態でなり、これにより、イオン
化可能なガスは開放スイッチ172として動作する。非
導通オフ状態にある溝22は、電気容量Cpcを有し、コ
ンデンサ174として表される。行電極162bに供給
されるストローブ・パルスの振幅は、溝22内のガスを
イオン化し導通状態にするに足りる大きさであり、これ
により、イオン化可能なガスは閉成スイッチとして動作
する。
【0035】液晶材料層28電圧を蓄積するために、
データ駆動信号を列電極20に供給する。行電極162
bがストローブされると、電極構体140の下の溝22
内に含まれるガスはイオン化され、誘電体層146から
通常は接地された基準電極162aへ導電路が形成され
る。このように、データ駆動信号は、直列のコンデンサ
176及び178により表される誘電体層146及び液
晶層28によりサンプルされる。プラズマが消失する
と、スイッチ172を開放することにより接地への導電
路が断たれ、回路内にコンデンサ174により表される
溝22のオフ状態コンデンサCpcが置かれ、これによ
り、サンプルされた電圧が表示素子16に蓄積される。
【0036】液晶層28を横切る電圧は、プラズマ溝2
2の性質が導電性の性質から容量性素子の性質へ切り替
わるにつれて幾分変化する。液晶自体を横切って蓄積さ
れる実際の電圧は、データ駆動信号、液晶層28のキャ
パシタンス、誘電体層146及びオフ状態のプラズマ溝
22に関係して決まる。電圧は、続く画像フィールド内
の新しいラインを表す電圧が層28を横切って生じるま
で、液晶材料層28を横切って蓄積されたままであり、
漏洩電流により生じる減少は無視できる。上述のアドレ
ス指定構体及び技術は、実質的に100%のデューティ
ー比の信号を表示素子16の各々に供給する。
【0037】図1は、表示装置10内の例示的な行iの
全期間と、前の行i−1及び次の行i+1に関するアド
レス指定期間の一部の異なる時間制約を示す。各行のア
ドレス指定期間は、水平方向に分割された3つの区分で
表され、一番下の区分は溝22内のプラズマ状態を示
し、一番上の区分は列電極20に供給される電圧を示
し、真ん中の区分は異なる期間を示す。
【0038】例示した行は、ストローブされた溝22の
行電極162bがストローブ信号を受け取った後に、プ
ラズマを形成するためのプラズマ形成期間180を必要
とする。好適な実施例では、プラズマ形成期間180
は、ヘリウム・ガスを使用した場合に、公称数マイクロ
秒である。プラズマ形成期間180は、前の行のクロス
トーク補償期間181に補償信号を供給する間にストロ
ーブ・パルスを供給することにより開始する。プラズマ
減衰(表示)期間182は、行電極162bからストロ
ーブ・パルスを除去することで、溝22内のプラズマが
非イオン化状態に戻る時間を表す。
【0039】データ・セットアップ期間184は、デー
タ駆動回路32が、前のラインに関する補償信号値(V
COMPi-1)及び現在ストローブされているラインのデー
タ駆動信号値(VDATA)の間で変化し、列電極20に供
給されるアナログ・データ駆動電圧信号を出力増幅器3
0に生じさせる時間を表す。補償セットアップ期間18
5は、データ・セットアップ期間184に類似するが、
データは、現在のラインのデータ駆動値(VDATA)及び
補償値(VCOMPi)の間で変化する。セットアップ期間
184及び185は、データ駆動回路32を構成するた
めに使用する電子回路によって決まる。1.0マイクロ
秒より小さいデータ・セットアップ期間184が達成可
能である。
【0040】データ捕捉期間186は、溝22内に含ま
れるイオン化可能ガスの導電性に依存する。ガス圧及び
電流の様な動作パラメータを好適な値にすると、アノー
ド(基準電極162a)から陰極(行電極162b)へ
の正のイオンの流れに対して最も速いデータ捕捉時間1
86が得られる。この値は、溝22の大きさ及び形状に
より決まる。
【0041】プラズマが消失するときに、液晶層28を
横切って蓄積された電圧及びその後のクロストークによ
り、層28を横切るRMS電圧が決まる。層28を横切
るRMS電圧は、液晶分子の方位を決め、それにより、
層28の光透過性及び表示素子16のグレイ・レベルが
決まる。オフ状態で液晶層28、誘電体層146及びプ
ラズマ溝のキャパシタンスは一定で既知であるので、行
アドレス指定期間の間に適切なデータ駆動信号を供給す
ることにより、所望のグレイ・レベルに必要な電圧を液
晶層28を横切って蓄積できる。
【0042】しかし、クロストークは、表示素子16及
びデータ駆動電極20間の固定した容量性結合に依存す
るだけでなく、次の行アドレス指定期間中に行20に供
給されるデータ駆動信号にも依存する。次のデータ駆動
信号の値は、特定の行のアドレス指定期間の間未知であ
るので、液晶層28を横切るRMS電圧へのクロストー
クの影響は、十分に求められず、そのときには補償でき
ない。
【0043】図2は、表示パネル12の列電極20u(k)
に沿って配置された表示素子16l(i)・u(k),16l(i+
1)・u(k),・・・16(i+4)・(k)に供給される例示的な
データ駆動信号202a〜202e及び対応する補償信
号204a〜204eを示すタイミング図200であ
る。同様に、図3は、列電極20u(k+1)に沿って配列さ
れた表示素子16l(i)・u(k+1),16l(i+1)・u(k+1),
・・・16l(i+4)・u(k+1)に供給された例示的なデータ
駆動信号208a〜208e及び対応する補償信号20
4a〜204eを示すタイミング図206である。電圧
202aを供給する間にアドレス指定される表示素子及
び電圧208aを供給する間にアドレス指定される表示
素子は、夫々列k及びk+1内で、両方共i内にある。
電圧202b及び208bは、行i+1内の素子にアド
レス指定され、電圧202c及び208cは行i+2内
の素子にアドレス指定され、電圧202e及び208e
は行i+4内の素子にアドレス指定される。図2及び図
6より、データ駆動信号202a〜202eは、データ
駆動信号208a〜208eと異なるが、同一補償信号
204a〜204eが、列電極20u(k)及び20(k+1)
の両方で使用される。
【0044】図4は、図2に示すデータ駆動信号202
aによりアドレス指定された表示素子16l(i)・u(k)を
横切る例示的な電圧を示すタイミング図270である。
電圧271aは、行アドレス指定期間の表示素子16l
(i)・u(k)の液晶部分を横切る電圧を表す。
【0045】表示素子16を介する光透過は、液晶層2
8を横切るRMS電圧に応じるので、所望のグレイ・レ
ベルを得るための公称値にRMS電圧を維持することが
望ましい。i番目の行アドレス指定期間に表示素子16
l(i)・u(k)に供給される電圧271aは、プラズマ溝2
2がオフ状態であるときに、所望の公称電圧が液晶層2
8に蓄積されるようにする電圧である。しかし、電圧2
71b〜271e、即ちi+1〜i+4の行アドレス指
定期間の第1段階の間の表示素子16を横切る電圧は、
列kに供給されるデータ駆動電圧202a〜202eに
よる前後クロストーク及び隣接する列k−1及びk+1
に供給される208a〜208eの様なデータ駆動信号
による側方クロストークにより、所望の公称値とは異な
る。
【0046】電圧272a〜272eは、i〜i+4の
行アドレス期間の各々の第2段階に、好適な補償信号を
供給する間、表示素子16で液晶層28を横切る電圧を
表す。電圧272a〜272eは、所望の公称電圧から
の電圧271b〜271eの偏差を補償し、表示素子1
6を横切るRMS電圧は、近似的に所望公称電圧とな
る。
【0047】所望のクロストーク補償駆動方法を導き、
評価するために、表示素子16l(i)・u(k)で液晶層18
を横切るRMS電圧は、数式により記述でき、この数式
はクロストーク補償方法を評価するために使用される。
【0048】単一段階のアドレス指定方法により駆動さ
れる表示素子16l(i)・u(k)を横切る、フレーム・アド
レス指定期間の間のRMS電圧は、数1で表される。
【数1】 ここで、<V**2>l(i)・u(k)は、行i及び列kの表示
素子を横切るRMS電圧を表す(V**2は、Vの2乗を
表す)。Nは、フレーム・アドレス期間の行アドレス期
間の数である。Vl(i)・u(k)は、i番目のアドレス指定
期間中にk番目の列に供給される電圧である。Vl(i)・
u(k)は、プラズマ・アドレス指定される表示装置では0
〜60Vで、薄膜トランジスタ(TFT)デバイスでは
0〜数Vである。Cは、液晶層の公称キャパシタンスで
ある。
【0049】α≡1/C+1/CTD、ここで、CTDは誘電
体層146のキャパシタンスである。パラメータαは、
データ駆動電圧が、液晶層28及び誘電体層146間に
分割されることを示し、プラズマ・アドレス指定される
表示装置では約7〜9の値を有する。TFT表示器で
は、誘電体層は存在せず、したがって、α=1である。
【0050】β≡1/C+1/CTD+1/Cpc、ここで、C
pcはオフ状態でのプラズマ溝22のキャパシタンスを示
す。パラメータβは、溝22内のプラズマが消失すると
きに、液晶層28を横切る電圧が変化することを意味す
る。パラメータβは、プラズマ・アドレス指定される表
示装置では約100の値であり、TFT表示素子のソー
ス・ドレイン・キャパシタンスに等しい。
【0051】Dは、表示素子及び隣接するバス・ライン
間の容量性結合を示す経験的に得た項であり、上述のプ
ラズマ・アドレス指定される表示装置では約100の値
を有する。
【0052】数1の第1項は、表示素子16l(i)・u(k)
をアドレス指定するデータ駆動電圧による、その表示素
子の液晶層18を横切るRMS電圧への寄与度を表す。
第2項は、行1〜i−1にアドレス指定された駆動電圧
の寄与度を表し、第3項は、行i+1〜Nにアドレス指
定されたデータ駆動電圧の寄与度を表す。
【0053】第2及び第3項に関して、各加算式内の第
1項は、i番目のアドレス指定期間中に表示装置に蓄積
され、プラズマ溝がオフ状態にあるとき、プラズマ溝の
キャパシタンスの結果として再分配される電荷のRMS
電圧への寄与度を表す。各加算式の第2項は、前後クロ
ストークにより生じるRMS電圧、即ちi番目の行アド
レス期間以外の行アドレス期間中に列電極20u(k)に供
給される駆動信号により生じる副次的効果により生じる
RMS電圧への寄与度を表す。斯る副次的効果は、液晶
層18、誘電体層146及びプラズマ溝22のキャパシ
タンスによって決まる。各加算式の最後の項は、側方ク
ロストーク、即ちk番目の列内のピクセルにRMS電圧
を供給したときの隣接する列k+1及びk−1上の駆動
電圧の効果を表す。
【0054】本発明の好適な実施例のアダプティブ駆動
方法、DCD又はRTCの様なアドレス指定方法は、2
段階駆動方法である。第1電圧は、期間δの第1段階に
列電極に供給され、第2電圧は、期間1−δの第2段階
に列電極20に供給される。斯る駆動方法で駆動される
表示素子を横切るRMS電圧を表す式は、第2段階を表
す類似する1組の項が追加される以外は、数1の式に類
似する。
【数2】 ここで、Wl(i)・u(k)は、i番目の行のアドレス指定期
間の第2段階中に列電極20u(k)に供給される電圧であ
る。溝22のオフ状態で電荷の再配分により生じる表示
素子16l(i)・u(k)を横切る電圧の変化の影響は、全て
のデータ駆動電圧にβ/(β−α)を乗算することで補
償できる。RMS電圧は、数3の様に簡約される。
【数3】
【0055】β/(β−α)は小さいので、この補正に
よりα及びβに誘発される変化は無視される。
【0056】液晶層18を横切る実際の電圧及び所望の
RMS電圧間の差は、RMS電圧誤差と呼ばれ、数4で
表される。
【数4】
【0057】数3で得られる<V**2>l(i)・u(k)に関
する式を数4の式に代入すると、表示素子内のRMS電
圧誤差を表す理解し易い式になる。
【数5】
【数6】
【0058】各項の相対的大きさ、即ち次数が項の上の
四角の中に示されている。次数の小さい項は、次数の大
きい項より重要であり、次数の各単位減少は、大きさが
約10倍に増加したことを表す。項C、α、D及びβの
相対的大きさは、0、1、1、2である。
【0059】数5、6に表す誤差式は、前後クロストー
クと、側方クロストークと、誘電体及びプラズマ溝キャ
パシタンスの影響を受ける項を含む。側方クロストーク
の項は、k+1又はk−1の上付き文字を有する電圧を
含む。この上付き文字は、列電極20に隣接するのでは
なく、分析される表示素子16l(iI・u(k)をアドレス指
定する列電極20に電圧が存在することを示す。前後ク
ロストークの項は、上付き文字k及び下付き文字j≠i
を有する電圧を含む。これらの文字は、電圧が、i番目
の行以外の行に位置設定した列kの表示素子16にアド
レス指定されることを意味する。下付き文字i及び上付
き文字kを有する電圧を含む項は、クロストークの項で
はない。斯る項は、その行アドレス指定期間に表示素子
に蓄積される電圧へのアドレス装置の影響に関係する。
【0060】加算式の項の値は、行iのアドレス指定の
間は、正確に決定及び補償されない。その理由は、次の
行アドレス期間のためのデータ駆動電圧値は、その時点
で未知であるからである。したがって、本発明の2段階
のアドレス指定方法の目標は、加算式内で低次のRMS
電圧誤差項を出来るだけ多く代数的に相殺する補償電圧
(W項)のための値を選択することである。アクティブ
・マトリックス表示用のクロストーク軽減駆動方法の効
果は、W項の選択された値を数5及び6の式に代入する
ことにより求めるられる。本発明のアダプティブ駆動
(Adaptive Drive)方法では、数7で表される電圧/W
は、i番目の行に関するアドレス指定期間の第2段階の
間に全ての列電極20に供給される。
【数7】
【0061】/WをWl(i)・u(k)、Wl(i)・u(k+1)、W
l(i)・u(k+1)の代わりに数5及び6の式に代入し、式を
簡約する。
【数8】
【0062】同様に、DCDの第2段階補償電圧を示す
Wl(j)・u(k)=Wl(m)−Vl(j)・u(k)を数5及び6に
代入し、等しい長さ(δ=1/2)の段階を使用して、
DCDの誤差方程式を生成する。
【0063】
【数9】 任意の長さの第2段階中に、一定補償電圧Wl(c)を供給
するRTCに関しては、結果的に生じる誤差を、数10
に示す。
【0064】
【数10】 ΔVl(j)・u(k)を含む誤差式である数8、9及び10内
の項は、側方クロストークを抑制する。Vl(j)・u(k)を
含む項は、前後クロストークを抑制し、ΔVl(j)・u(k)
及びVl(j)・u(k)の両方を含む項は、相互的項であり、
両方のクロストークを抑制する。
【0065】3つのクロストーク軽減方法の相対的な効
果は、数8、9及び10の式の項を比較することにより
比較できる。数8(アダプティブ駆動方法)の最大誤差
項は、その全てが側方クロストークを表す2次項であ
る。これらの項は、数10の(RTC)の2次項に等し
く、両方の方法は、側方クロストークをおよそ同じ量だ
け減少させることを示す。
【0066】数8の式(アダプティブ駆動方法)の項
が、数9の式(DCD)の項に対応しないので、アダプ
ティブ駆動の側方クロストーク軽減をDCDのそれと比
較することは困難である。比較可能な項を得る1つの方
法は、最悪の場合の画像即ち交互に垂直の縞が現れる画
像から得られるクロストークを考察することである。こ
の場合に、DCDの電圧誤差を表す数9の式は、数11
の様に簡約できる。
【数11】 アダプティブ駆動方法の電圧誤差を表す数8の式は、数
12の式のように簡約できる。
【数12】
【0067】Vl(i)・u(k)が十分に小さいピクセルで
は、数12の式の2次項は無視でき、、アダプティブ駆
動は、側方クロストーク誤差について係数1/(1−
δ)だけDCDに優っている。しかし、Vl(i)・u(k)が
小さいとき、2次項は無視できない。その理由は、2次
項は画像に依存し、Vl(i)・u(k)は一般の場合に関し計
算できないからである。
【0068】一連の試験画像の光透過性を測定すること
により、アダプティブ駆動が依然DCDに優っているこ
とが分かる。図5Aは、交互になった光の縞308及び
暗い縞310で構成された領域306により囲まれたグ
レイ領域304から成る典型的な試験画像を示す。グレ
イ領域304のピクセル16l(i)・u(k)の光透過性に関
するクロストークの効果は、暗いすじ310を形成する
ために電極20に供給される電圧及びピクセル16l(i)
・u(k)に供給される電圧Vl(i)・u(k)、即ちピクセル1
6l(i)・u(k)のグレイスケール・レベルに依存する。試
験画像のグレイ領域304を介する光透過性は、0(図
5B、縞の無い試験画像312)から最大値(図i、暗
い縞がある)に段階的に増加された暗い縞310を形成
するように供給される電圧として測定される。側方クロ
ストークは、縞310を形成するために供給される電圧
の増加と共に増加する。光透過性は、アダプティブ駆
動、DCD及び単一の段階の非補償駆動を使用して形成
される画像に関して測定された。アダプティブ駆動及び
DCDは共に、δ=1/2の段階幅を使用した。使用し
たDCD駆動では、相補電圧はWmは0に選んだ。補償
電圧は駆動信号の反転信号であるので、斯るDCD方法
を「反転駆動」と呼ぶ。
【0069】図6は、暗い縞310を形成するために供
給される電圧で決まる試験画像のグレイ領域304から
の測定された光透過性を示すグラフ320である。試験
表示は、電圧が供給されないとき、普通は白モードで動
作する。RG、ID及びNDの名称が付された曲線は、
夫々アダプティブ駆動方法、反転駆動方法及び非補償駆
動波形に関する光透過性を表す。3つの駆動方法の結果
は、グレイ領域304の3つのグレイ・レベル即ち公称
透過値の各々に対し3本のラインを1組としてプロット
されている。各グレイ・レベルは、Vl(i)・u(k)の異な
る値に相当する。ライン322、324及び326の組
は、Vl(i)・u(k)が最大可能駆動電圧である場合の約2
%の透過率、Vl(i)・u(k)が0である場合の100%の
透過率及び50%の透過率を夫々表す。公称透過値から
のラインの偏差は、好ましくなく、クロストークによっ
て生じる。公称値からのライン偏差の程度は、クロスト
ーク問題の程度を表す。
【0070】図6において0透過率の軸の近くにプロッ
トされた3つの駆動方法に関するライン322は、Vl
(i)・u(k)が大きいピクセルに関する3つの駆動波形の
クロストーク軽減機能間の差は殆どなく、透過値は0に
近い。しかし、100%の透過率ライン近くにプロット
されたライン324は、ピクセル電圧Vl(i)・u(k)が小
さく、暗い縞を形成するために供給された駆動電圧が大
きいときに、アダプティブ駆動方法で生じるクロストー
クが、反転駆動方法又は非補償駆動方法よりも大幅に少
ないことを示す。50%ラインの近くにプロットされた
ライン326は、アダプティブ駆動方法により生じるク
ロストークが、Vl(i)・u(k)の中間値でも少なくなるこ
とを示している。したがって、アダプティブ駆動方法に
よる側方クロストークの軽減は、Vl(i)・u(k)が小さ
い、中くらい及び大きい値である場合のDCDのものと
同等又は優っている。
【0071】水平方向の対称性が高い、即ち側方クロス
トークの無い画像について考察することにより、種々の
駆動方法の前後クロストークの軽減を比較できる。斯る
画像では、Vl(j)・u(k-1)、Vl(i)・u(k)及びVl(j)・
u(k+1)が等しく、よって、ΔVl(i)・u(k)=0である。
この様な場合、アダプティブ駆動方法により駆動される
データ素子16l(i)・u(k)のRMS電圧誤差は、数13
の式で表される。
【数13】
【0072】DCDにより生じる可能性がある最小の前
後RMS電圧誤差は、Wm=0(即ち、反転駆動)に起
因し、数14の式で表される。
【数14】 RTCに関する最小の前後RMS電圧誤差は、Wc=0
に起因し、数15の式で表される。
【数15】
【0073】数13、14及び15の式のRMS電圧誤
差を比較すると、アダプティブ駆動方法は、DCDと同
一の4次誤差項を生じる。したがって、アダプティブ駆
動方法は、DCDと同等に、RTCよりも良好に前後ク
ロストークを減少させる。前に、アダプティブ駆動方法
は、RTCと同等に、DCDよりも良好に側方クロスト
ークを減少させることは述べた。補償信号/Wは、複数
のデータ駆動信号に基づいているので、アダプティブ駆
動方法は両方の種類のクロストークを減少させる。RT
Cと違って、データ駆動信号に基づく補償信号を使用
し、DCDと違って、複数のデータ駆動信号に基づく補
償信号を使用している。
【0074】
【発明の効果】本発明の電気光学表示装置の駆動方法に
よれば、各行アドレス指定期間を第1及び第2段階に分
割し、第1段階の期間中に供給されたデータ駆動信号の
平均値を重み付けした値に対応する補償信号電圧を、第
2段階の期間中に総ての列電極に供給するので、側方ク
ロストーク及び前後クロストークを効果的に軽減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気光学表示装置の駆動方法のクロス
トーク補償期間を示すタイミング図。
【図2】本発明の駆動方法において、行i〜i+kのア
ドレス期間中に列k及びk+1に夫々供給される電圧を
示すタイミング図。
【図3】本発明の駆動方法において、行i〜i+kのア
ドレス期間中に列k及びk+1に夫々供給される電圧を
示すタイミング図。
【図4】行i〜i+kのアドレス期間中に列k及びk+
1に行i及び列kの表示素子の電圧の変化を示すタイミ
ング図。
【図5】2つの試験画像を示す線図。
【図6】図5の試験信号に関し、光透過率のパーセンテ
ージ及び駆動電圧の関係を示すグラフ図。
【図7】本発明を利用する表示装置の表示パネル及び関
連回路を示す構成図。
【図8】図7に示す表示装置の部分切欠き斜視図。
【図9】図8に示す装置でスイッチとしてのプラズマの
動作を示す等価回路。
【符号の説明】
10 電気光学表示装置 20 列電極 22 行電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デニス・ダブリュー・プリンス アメリカ合衆国オレゴン州97106 バン クス ノース・ウェスト バックスト ン・セメタリー・ロード 50060 (56)参考文献 特開 平1−137293(JP,A) 特開 昭63−27894(JP,A) 特開 平4−118625(JP,A) 特開 平4−11281(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 3/36 G02F 1/133

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 行列状に配列された複数の行電極及び複
    数の列電極の重畳部分に位置する表示素子を有し、上記
    複数の行電極に順次データ・ストローブ信号を供給する
    各行アドレス指定期間に、上記複数の列電極に順次デー
    タ駆動信号を供給することにより、上記表示素子に画像
    情報を蓄積する電気光学表示装置の駆動方法であり、 上記各行アドレス指定期間に上記複数の列電極に供給さ
    れる全ての上記データ駆動信号から補償信号電圧を求め
    るステップと、 上記各行アドレス指定期間を第1及び第2段階に分割
    るステップと、 上記第1段階に上記データ駆動信号を上記列電極の各々
    に供給すると共に、上記第2段階に上記補償信号電圧を
    総ての上記列電極に供給するステップとを具え、 上記補償信号電圧は、上記第1段階の期間中に供給され
    た上記データ駆動信号の平均値を重み付けした値に対応
    する ことを特徴とする電気光学表示装置の駆動方法。
JP5279008A 1992-10-09 1993-10-12 電気光学表示装置の駆動方法 Expired - Lifetime JP2794155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95863192A 1992-10-09 1992-10-09
US958631 1992-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06259043A JPH06259043A (ja) 1994-09-16
JP2794155B2 true JP2794155B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=25501132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5279008A Expired - Lifetime JP2794155B2 (ja) 1992-10-09 1993-10-12 電気光学表示装置の駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5471228A (ja)
EP (1) EP0592201B1 (ja)
JP (1) JP2794155B2 (ja)
KR (1) KR940009731A (ja)
CA (1) CA2106843A1 (ja)
DE (1) DE69321064T2 (ja)
TW (1) TW225025B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068264B2 (en) * 1993-11-19 2006-06-27 Hitachi, Ltd. Flat display panel having internal power supply circuit for reducing power consumption
US6522314B1 (en) * 1993-11-19 2003-02-18 Fujitsu Limited Flat display panel having internal power supply circuit for reducing power consumption
JP3311201B2 (ja) * 1994-06-08 2002-08-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3110618B2 (ja) * 1994-08-02 2000-11-20 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3332062B2 (ja) * 1994-09-02 2002-10-07 ソニー株式会社 ディスプレイ装置
US5805122A (en) * 1994-12-16 1998-09-08 Philips Electronics North America Corporation Voltage driving waveforms for plasma addressed liquid crystal displays
GB9705703D0 (en) * 1996-05-17 1997-05-07 Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display device
KR100222198B1 (ko) * 1996-05-30 1999-10-01 구자홍 플라즈마 표시장치의 구동회로
JP3629867B2 (ja) * 1997-01-10 2005-03-16 ソニー株式会社 プラズマアドレス表示装置
JP3335560B2 (ja) * 1997-08-01 2002-10-21 シャープ株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US6727872B2 (en) * 2001-01-22 2004-04-27 Brillian Corporation Image quality improvement for liquid crystal display
US7064740B2 (en) 2001-11-09 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Backlit display with improved dynamic range
WO2005052673A2 (en) 2003-11-21 2005-06-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive color
JP4184334B2 (ja) 2003-12-17 2008-11-19 シャープ株式会社 表示装置の駆動方法、表示装置、およびプログラム
US7612757B2 (en) 2004-05-04 2009-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with modulated black point
US7532192B2 (en) 2004-05-04 2009-05-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with filtered black point
US7505018B2 (en) 2004-05-04 2009-03-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with reduced black level insertion
US7777714B2 (en) 2004-05-04 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive width
US8395577B2 (en) 2004-05-04 2013-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with illumination control
US7872631B2 (en) 2004-05-04 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with temporal black point
US7602369B2 (en) 2004-05-04 2009-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with colored backlight
US7023451B2 (en) 2004-06-14 2006-04-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for reducing crosstalk
US7898519B2 (en) 2005-02-17 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for overdriving a backlit display
US8050512B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US8050511B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US7525528B2 (en) 2004-11-16 2009-04-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Technique that preserves specular highlights
US8121401B2 (en) 2006-01-24 2012-02-21 Sharp Labortories of America, Inc. Method for reducing enhancement of artifacts and noise in image color enhancement
US9143657B2 (en) 2006-01-24 2015-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color enhancement technique using skin color detection
US8941580B2 (en) 2006-11-30 2015-01-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with area adaptive backlight
US8624824B2 (en) * 2009-03-19 2014-01-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Area adaptive backlight with reduced color crosstalk
JP5100916B2 (ja) * 2010-09-30 2012-12-19 パナソニック株式会社 信号処理装置およびこれを用いた映像表示装置
CN114743516B (zh) * 2022-04-11 2023-10-20 惠科股份有限公司 补偿电路及液晶显示设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955187A (en) * 1974-04-01 1976-05-04 General Electric Company Proportioning the address and data signals in a r.m.s. responsive display device matrix to obtain zero cross-talk and maximum contrast
JPS57204592A (en) * 1981-06-11 1982-12-15 Sony Corp Two-dimensional address device
JPS58186796A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 社団法人日本電子工業振興協会 液晶表示装置およびその駆動方法
NL8601804A (nl) * 1986-07-10 1988-02-01 Philips Nv Werkwijze voor het besturen van een weergeefinrichting en een weergeefinrichting geschikt voor een dergelijke werkwijze.
US4833463A (en) * 1986-09-26 1989-05-23 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Gas plasma display
NL8602698A (nl) * 1986-10-28 1988-05-16 Philips Nv Werkwijze voor het besturen van een weergeefinrichting en een weergeefinrichting geschikt voor een dergelijke werkwijze.
JPS63198097A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 セイコーインスツルメンツ株式会社 非線形2端子型アクテイブマトリクス表示装置
JPS63307433A (ja) * 1987-06-09 1988-12-15 Canon Inc 強誘電性液晶素子の駆動法
SE466423B (sv) * 1987-06-01 1992-02-10 Gen Electric Saett och anordning foer eliminering av oeverhoering vid matrisadresserade tunnfilmstranssistorbildenheter med flytande kristaller
JP2906057B2 (ja) * 1987-08-13 1999-06-14 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
US4845482A (en) * 1987-10-30 1989-07-04 International Business Machines Corporation Method for eliminating crosstalk in a thin film transistor/liquid crystal display
US4896149A (en) * 1988-01-19 1990-01-23 Tektronix, Inc. Addressing structure using ionizable gaseous medium
JPH0411281A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Sharp Corp 単純マトリックス方式の液晶表示装置
JPH04118625A (ja) * 1990-05-23 1992-04-20 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動回路
US5075596A (en) * 1990-10-02 1991-12-24 United Technologies Corporation Electroluminescent display brightness compensation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0592201B1 (en) 1998-09-16
JPH06259043A (ja) 1994-09-16
KR940009731A (ko) 1994-05-24
DE69321064D1 (de) 1998-10-22
DE69321064T2 (de) 1999-05-27
EP0592201A1 (en) 1994-04-13
CA2106843A1 (en) 1994-04-10
US5471228A (en) 1995-11-28
TW225025B (ja) 1994-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2794155B2 (ja) 電気光学表示装置の駆動方法
JP2663083B2 (ja) アドレス装置
JP3884080B2 (ja) 能動マトリックス液晶表示装置
US4087792A (en) Electro-optic display system
US5852427A (en) Reducing cross talk effects in electro-optical addressing structures
JP2601713B2 (ja) 表示装置
US5276384A (en) Electrode configuration for channel confinement of plasma discharge in an electrode structure using an ionizable gaseous medium
EP0614168B1 (en) Electro-optical addressing structure having reduced sensitivity to cross talk
EP1421575A1 (en) Display device with means to compensate a parasitic dc component
JP2782412B2 (ja) プラズマ・アドレス表示装置
US6911966B2 (en) Matrix display device
KR970004240B1 (ko) 데이터 기억소자의 번지지정 장치 및 그 방법
US6538707B1 (en) Electro optical device
Jeong et al. A new crosstalk compensation method in line inversion TFT-LCD's
KR100296732B1 (ko) 어드레스가능한전기광학시스템
JP3422721B2 (ja) プラズマアドレス表示装置
JPH06214213A (ja) 液晶表示装置及びその共通電極電圧設定装置
KR100739072B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101158570B1 (ko) 액정표시장치
JPH08110513A (ja) プラズマアドレス表示装置
KR20040030989A (ko) 매트릭스 디스플레이 디바이스 및 그 구동 방법
JPH05142523A (ja) 画像表示装置
JPH09120270A (ja) アドレス装置
KR19990043443A (ko) 박막형 광로 조절 장치의 구동 회로
KR19990035352A (ko) 박막형 광로 조절 장치의 구동 회로