JP2793559B2 - 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法 - Google Patents

耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法

Info

Publication number
JP2793559B2
JP2793559B2 JP8136248A JP13624896A JP2793559B2 JP 2793559 B2 JP2793559 B2 JP 2793559B2 JP 8136248 A JP8136248 A JP 8136248A JP 13624896 A JP13624896 A JP 13624896A JP 2793559 B2 JP2793559 B2 JP 2793559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
heat
weight
pressure
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8136248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09316388A (ja
Inventor
正裕 大浦
茂樹 牟田
孝雄 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP8136248A priority Critical patent/JP2793559B2/ja
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to DE69734582T priority patent/DE69734582T2/de
Priority to US09/194,180 priority patent/US6162319A/en
Priority to CN97196909A priority patent/CN1089790C/zh
Priority to PCT/JP1997/001812 priority patent/WO1997045499A1/ja
Priority to MYPI97002324A priority patent/MY116904A/en
Priority to EP97924241A priority patent/EP0903386B1/en
Priority to TW086107297A priority patent/TW473534B/zh
Publication of JPH09316388A publication Critical patent/JPH09316388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793559B2 publication Critical patent/JP2793559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/54Inorganic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2809Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including irradiated or wave energy treated component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品の固定、
とくに電子部品と放熱部材との固定や、その他、建材、
車輛、航空機、船舶などの各種分野での部材の固定など
の用に供される、耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧
性接着剤とこれをシ―ト状やテ―プ状などの形態とした
接着シ―ト類に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ハイブリツトパツケ─ジやマルチモジユ
─ル、あるいはプラスチツクや金属による密封型集積回
路などの電子部品では、IC回路の高集積化などにとも
なつて発熱量が増大し、温度上昇のために電子部品が機
能障害を生じるおそれがあることなどにより、電子部品
にヒ─トシンクなどの放熱部材を付設して機能障害など
を予防する対策が講じられている。
【0003】電子部品に放熱部材を付設するには、適宜
の接着剤を用いて接着固定する方法がとられるが、この
場合、つぎの問題が指摘されている。すなわち、溶液重
合による接着剤は、製造時に用いた低沸点の有機溶剤が
接着剤中に残存し、これが気化し電子部品の腐食を引き
起こしたり、高温での気化膨脹による膨れ、剥がれ、ず
れの原因となる。また、エマルシヨン重合による接着剤
は、製造時に用いた乳化剤がブリ─ドし、汚染、接着不
良、耐湿性低下の原因となる。
【0004】これに対し、近年、有機溶剤の使用に起因
した安全や環境衛生上の観点から、アクリル系の感圧性
接着剤において、光重合型のものが提案されている。た
とえば、米国特許第4,181,752号明細書には、
アクリル酸アルキルエステルと改質用単量体とを基材上
で光重合させ、有機溶剤を使わずに感圧性接着剤を得る
方法が開示されている。また、これと同様の接着剤を剥
離ライナ―上で得て、これを基材上に転写するようにし
た感圧性接着剤も知られている。
【0005】このような光重合型のものによれば、有機
溶剤や乳化剤の使用に起因した前記種々の問題が一切回
避されるとともに、比較的弱い強度の光を照射すること
によつてポリマ―の分子量を高くすることができ、高い
架橋度と大きな凝集力を有する耐熱性の良好な感圧性接
着剤が得られるものと期待される。
【0006】また、電子部品に放熱部材を付設するため
の接着剤としては、耐熱性に加え、熱伝導性にすぐれて
いることが要求される。この点より、たとえば、(イ)
重合性アクリル酸エステルモノマ―やフリ―ラジカル開
始剤を含む組成物中にアルミニウム粉末などを添加した
接着剤(米国特許第4,772,960号明細書)、
(ロ)アルキルアクリレ―ト系ポリマ―に熱伝導性電気
絶縁粒子をランダムに分散させた感圧性接着剤(欧州特
許 EP−566093−A1)、(ハ)接着剤層中に
その層厚より大きい粒径を有する銀粒子を含ませた接着
テ―プ(米国特許第4,606,962号明細書)など
が提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(イ)の接着剤は、これを電子部品と放熱部材との一方
または両方に塗設したのち、プライマ─を用いるか酸素
を遮断して硬化処理する必要があり、この接着処理に多
時間、多労力を要するうえに、硬化するまでの間、被着
体を仮固定しておく必要があり、電子部品の製造効率に
劣る問題があつた。また、上記(ロ),(ハ)の接着剤
などでは、急熱、急冷の熱サイクルを受けたときに、剥
がれや劣化を生じやすく、電子部品と放熱部材との接着
固定に必ずしも満足できる結果は得られていない。
【0008】本発明は、このような事情に鑑み、低沸点
の有機溶剤や乳化剤を用いない耐熱性の良好な光重合型
の感圧性接着剤であつて、上記(イ)〜(ハ)の熱伝導
性粒子を添加した接着材料などの問題のない、すなわ
ち、電子部品と放熱部材とを、接着処理に多時間、多労
力を要することなく、簡単に接着固定でき、かつ急熱、
急冷の熱サイクルを受けても、剥がれや劣化などの問題
を生じるおそれのない、耐熱性および熱伝導性にすぐれ
た感圧性接着剤と、これをシ―ト状やテ―プ状などの形
態とした接着シ―ト類を得ることを課題とする。もちろ
ん、本発明では、上記の接着材料を用いて電子部品と放
熱部材とを良好に固定することに限らず、上記以外の固
定目的などに用いて上記同様の効果を奏することも本発
明の課題のひとつであることは言うまでもない。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決するため、鋭意検討した結果、光重合型の感圧
性接着剤として、特定のアクリル系単量体混合物に熱伝
導性粒子として特定のセラミツクス粉末を配合しこれを
光重合させるようにしたときには、耐熱性および熱伝導
性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類が得ら
れ、この接着材料によると、良好な感圧接着性により電
子部品と放熱部材とを接着処理に多時間、多労力を要す
ることなく簡単に接着固定でき、しかも固定後に急熱、
急冷の熱サイクルを受けても剥がれや劣化を生じること
なく、固定目的を安定して確実に維持できることを知
り、本発明を完成するに至つた。
【0010】すなわち、本発明は、つぎのa〜d四成
分; a)アルキル基の炭素数が平均2〜14個である(メ
タ)アクリル酸アルキルエステル70〜99重量%とこ
れと共重合可能なモノエチレン性不飽和単量体30〜1
重量%とからなる単量体混合物(あるいはその部分重合
物)100重量部 b)交叉結合剤としての多官能(メタ)アクリレ―ト
0.01〜5重量部 c)ウルツ鉱型ないし閃亜鉛鉱型の結晶構造をとる全価
電子数が8である共有結合物質か、あるいは六方晶系な
いし黒鉛構造をとる物質の中から選択される少なくとも
1種のセラミツクス粉末10〜300重量部 d)光重合開始剤0.01〜5重量部 を含む組成物の光重合物からなることを特徴とする耐熱
性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤、基材の片面
または両面に上記の感圧性接着剤の層が設けられている
ことを特徴とする接着シ―ト類、さらに電子部品と放熱
部材とを上記の感圧性接着剤または接着シ―ト類を介し
て接着固定することを特徴とする電子部品と放熱部材と
の固定方法に係るものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の組成物において、a成分
の単量体混合物(あるいはその部分重合物)を構成する
(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、たとえ
ば、エチル(メタ)アクリレ―ト、ブチル(メタ)アク
リレ―ト、イソアミル(メタ)アクリレ―ト、n−ヘキ
シル(メタ)アクリレ―ト、2−エチルヘキシル(メ
タ)アクリレ―ト、イソオクチル(メタ)アクリレ―
ト、イソノニル(メタ)アクリレ―ト、デシル(メタ)
アクリレ―ト、ドデシル(メタ)アクリレ―トなどの非
タ―シヤリ―アルキルアルコ―ルの単官能不飽和(メ
タ)アクリレ―トが好ましく、これらの中から、アルキ
ル基の平均炭素数が2〜14個となる1種または2種以
上の(メタ)アクリレ―トが用いられる。
【0012】また、上記の(メタ)アクリル酸アルキル
エステルと共重合可能なモノエチレン性不飽和単量体
は、官能基や極性基の導入による接着性の改良、光重合
物のガラス転移温度を制御して凝集力や耐熱性を改善,
改質するために、用いられる。このような不飽和単量体
としては、たとえば、(メタ)アクリル酸、イタコン
酸、スルホプロピル(メタ)アクリレ―ト、ヒドロキシ
アルキル(メタ)アクリレ―ト、シアノアルキル(メ
タ)アクリレ―ト、(メタ)アクリルアミド、置換(メ
タ)アクリルアミド、N−ビニルカプロラクタム、(メ
タ)アクリロニトリル、ビニルクロライド、ジアリルフ
タレ─トなどが挙げられ、これらの中から、目的に応じ
て1種または2種以上が用いられる。
【0013】a成分の単量体混合物(あるいはその部分
重合物)において、上記の(メタ)アクリル酸アルキル
エステルとこれと共重合可能なモノエチレン性不飽和単
量体との使用割合は、(メタ)アクリル酸アルキルエス
テルが70〜99重量%、好ましくは85〜97重量%
で、これと共重合可能なモノエチレン性不飽和単量体が
30〜1重量%、好ましくは15〜3重量%となるよう
にするのがよい。このような割合で使用することによ
り、光重合物からなる感圧性接着剤の接着性および凝集
力などのバランスをうまくとることができる。
【0014】本発明の組成物において、b成分の交叉結
合剤としての多官能(メタ)アクリレ―トは、接着剤の
剪断強さを増加させるためのものであり、多価アルコ―
ルの(メタ)アクリレ―トとして、たとえば、トリメチ
ロ―ルプロパントリ(メタ)アクリレ―ト、ペンタエリ
スリト―ルテトラ(メタ)アクリレ―ト、1,2−エチ
レングリコ―ルジ(メタ)アクリレ―ト、1,6−ヘキ
サンジオ―ルジ(メタ)アクリレ―トなどが好ましく用
いられる。
【0015】これらの多官能(メタ)アクリレ―トは、
a成分の単量体混合物100重量部に対し、0.01〜
5重量部、好適には0.1〜3重量部の割合で用いられ
る。この範囲内において、2官能の場合は多く、3官能
やそれ以上の多官能の場合は少なくすることができる
が、0.01重量部より少ないと光重合後の架橋度を十
分に高くすることができず、また逆に5重量部より多く
なると接着力の低下などをきたすおそれがあり、好まし
くない。
【0016】本発明の組成物において、c成分のセラミ
ツクス粉末としては、ウルツ鉱型ないし閃亜鉛鉱型の結
晶構造をとる全価電子数が8である共有結合物質か、あ
るいは六方晶系ないし黒鉛構造をとる物質の中から、少
なくとも1種が用いられる。前者の共有結合物質にはダ
イヤモンド、C−BN、SiC、BeO、BP、AlN
などがあり、後者の六方晶系ないし黒鉛構造をとる物質
には六方晶系BNやグラフアイトなどがある。
【0017】一般に、熱は、金属結合物質では電子によ
り、セラミツクスなどのイオン結合物質や共有結合物質
ではフオノン(格子振動)により、運ばれる。熱抵抗
は、金属では電子−フオノン相互作用により生じ、温度
上昇とともに増加し、セラミツクスではフオノン−フオ
ノン相互作用とフオノン不完全性(不純物、格子欠陥、
粒界など)相互作用により生じ、前者は温度上昇ととも
に増加し、後者は温度にあまり依存しない。したがつ
て、電子部品と放熱部材との固定目的などに用いる接着
剤には、金属に比べて熱抵抗の温度依存性を受けにく
く、広い温度範囲での熱伝導性を望めるセラミツクス粉
末の方が適している。本発明は、この観点より、前記の
共有結合物質か、または六方晶系ないし黒鉛構造をとる
物質からなるセラミツクス粉末を選択使用したものであ
る。
【0018】このc成分のセラミツクス粉末は、いかな
る粒子形状のものであつてもよく、たとえば、球状、針
状、フレ─ク状、スタ─状などが挙げられる。形状選択
は、単量体混合物のレオロジ─や組成物のレオロジカル
な性質により、適宜決定すればよい。粉末の粒子径は、
通常0.5〜250μm、好ましくは1〜100μm、
さらに好ましくは5〜30μmであるのがよい。
【0019】また、このセラミツクス粉末の熱膨脹係数
は、5.0×10-5/℃以下、好ましくは1.0×10
-5/℃以下であるのがよい。温度が上昇すると、結晶を
構成する原子が熱振動する結果、結晶の体積が増加しこ
れが熱膨張として観測され、これを含ませた光重合物か
らなる感圧性接着剤の寸法安定性を損ない、とくに、急
熱、急冷の熱サイクルを受けたときに、剥がれや劣化を
生じやすい。セラミツクス粉末の熱膨脹係数を上記範囲
に設定することにより、寸法安定性が向上し、上記剥が
れや劣化などの問題を抑制することができる。
【0020】このようなc成分のセラミツクス粉末の使
用量としては、a成分の単量体混合物100重量部に対
し、10〜300重量部、好ましくは20〜120重量
部とするのがよい。10重量部より少ないと、このセラ
ミツクス粉末を添加したことによる熱伝導性の付与効果
が十分に発現されず、300重量部より多くなると、接
着力を損ないやすく、また耐熱性の低下やさらに急熱、
急冷の熱サイクルを受けたときに剥がれや劣化などの不
都合を生じやすい。
【0021】本発明の組成物において、d成分の光重合
開始剤としては、ベンゾインメチルエ―テル、ベンゾイ
ンイソプロピルエ―テルなどのベンゾインエ―テル類、
アニゾインメチルエ―テルなどの置換ベンゾインエ―テ
ル類、2,2−ジエトキシアセトフエノン、2,2−ジ
メトキシ−2−フエノンアセトフエノンなどの置換アセ
トフエノン類、2−メチル−2−ヒドロキシプロピオフ
エノンなどの置換−α−ケト―ル類、2−ナフタレンス
ルホニルクロリドなどの芳香族スルホニルクロリド類、
1−フエノン−1,1−プロパンジオン−2−(o−エ
トキシカルボニル)オキシムなどの光活性オキシム類が
用いられる。これらの光重合開始剤は、良好な光重合性
および接着特性を得るため、a成分の単量体混合物10
0重量部に対し、0.01〜5重量部の割合で用いられ
る。
【0022】本発明の組成物の調製においては、まず、
a成分の単量体混合物とd成分の光重合開始剤とを一緒
に混合し、このプレミツクスを部分的に重合して、粘度
が約500〜5,000センチポイズの部分重合物から
なる塗工可能なシロツプ状にする。あるいは、上記の単
量体混合物と光重合開始剤とのプレミツクスに対し、ヒ
ユ―ムドシリカのようなチキソトロ―プ剤を混合して、
塗工可能なシロツプ状にしても差し支えない。
【0023】つぎに、b成分の交叉結合剤としての多官
能(メタ)アクリレ―トと、c成分のセラミツクス粉末
と、必要により追加の光重合開始剤とを混合し、光重合
用の組成物を調製する。この組成物には、さらに必要に
より充てん剤、顔料、老化防止剤、粘着付与樹脂、難燃
剤などの公知の各種の添加剤を、紫外線の照射による光
重合を妨げない範囲内で添加することができる。
【0024】本発明においては、このように調製される
組成物に紫外線を照射して光重合物とする。紫外線の照
射は、窒素ガスなどの不活性ガスで置換した酸素のない
雰囲気中で行うか、紫外線透過性フイルムによる被覆で
空気を遮断した状態で行う。紫外線は、波長範囲が約1
80〜460nm(ナノメ―トル)の電磁放射性である
が、これより長波長または短波長の電磁放射性を用いて
もよい。紫外線源は、水銀ア―ク、炭素ア―ク、低圧水
銀ランプ、中・高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ
などの一般の照射装置が用いられる。紫外線の強度は、
被照射体までの距離や電圧の調節にて適宜設定できる
が、照射時間(生産性)との兼ね合いで、通常0.1〜
7mw(ミリワツト)/cm2 の弱い光を用いるのがよ
い。
【0025】このような紫外線の照射にて得られる光重
合物は、十分に高い分子量を有し、またb成分の交叉結
合剤で内部架橋されて、高い凝集力をも有している。本
発明は、この光重合物を常態で粘着性を有し、かつ良好
な耐熱性を備えたアクリル系の感圧性接着剤としたもの
で、このものはc成分のセラミツクス粉末により熱伝導
性と冷・熱サイクル性にもすぐれるという特徴を有して
いる。
【0026】本発明の接着シ―ト類は、このように形成
されるアクリル系の感圧性接着剤を基材の片面または両
面に設けて、シ―ト状やテ―プ状の形態としたものであ
る。基材には、耐熱性および熱伝導性にすぐれる材質と
して、銅箔、アルミ箔、ステンレス箔、ベリリウム銅箔
などの金属箔が好ましく用いられる。熱伝導性のシリコ
―ンゴムなどの熱伝導性にすぐれたポリマ―などからな
るシ―ト状物や、ポリイミドフイルム、ポリエステルフ
イルムなどのプラスチツクフイルム、難燃性のフイルム
や不織布なども使用可能である。これら基材の厚さとし
ては、通常12μm〜4mm程度であり、またこの基材上
に設けられる上記のアクリル系の感圧性接着剤の層の厚
さは、通常10〜150μm程度である。
【0027】本発明の接着シ―ト類の製造は、たとえ
ば、剥離ライナ―上に上述の方法によりアクリル系の感
圧性接着剤の層を形成したのち、これを基材の片面また
は両面に転写することにより、行うことができる。ま
た、剥離ライナ―を使用せず、基材上に直接光重合用の
組成物を塗布または含浸させ、これに紫外線を照射し
て、光重合物を形成したのち、加熱乾燥により製造して
もよい。基材の種類などに応じて適宜の手法を採用する
ことができる。
【0028】本発明において、このような感圧性接着剤
またはその接着シ―ト類を用いて、電子部品と放熱部材
とを接着固定するには、両者間に上記の接着材料を介装
し、その感圧接着性を利用して圧着処理すればよく、こ
れにより両者を高温状態下でも良好な接着強度で固定で
き、また急熱、急冷の熱サイクルを受けても剥がれや劣
化を生じることなく、安定な接着強度を維持できる。
【0029】接着固定の対象となる電子部品には、IC
チツプ、ハイブリツトパツケ─ジ、マルチチツプモジユ
─ル、パワ─トランジスタ、プラスチツクや金属による
密封型集積回路などがある。本発明では、IC回路を高
集積化したもののように、発熱量の大きい電子部品の接
着固定に有利に適用することができる。
【0030】また、接着固定の対象となる他方の放熱部
材には、基材として例示した前記金属の板やシ―ト状物
などからなるヒ─トシンク、その他の放熱器などが挙げ
られる。ヒ─トシンクの厚さは、10μm〜10mm、好
ましくは50μm〜5mm、さらに好ましくは100μm
〜3mmが一般的であるが、これに限定されない。放熱器
は、冷却フインを有する形態などの適宜な構造物であつ
てもよい。
【0031】なお、本発明の感圧性接着剤またはその接
着シ―ト類は、このような電子部品と放熱部材との接着
固定に限られず、建材、車輛、航空機、船舶などの各種
分野での部材の固定目的などの用に供することができ、
これらの用途目的に用いたときでも上記と同様の効果を
奏することは言うまでもない。
【0032】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を記載して、より具
体的に説明する。なお、以下において部とあるのは重量
部を意味するものとする。
【0033】実施例1 アクリル酸イソオクチル75部、アクリル酸ブチル20
部、アクリル酸5部、光重合開始剤として2,2−ジメ
トキシ−2−フエニルアセトフエノン0.1部からなる
プレミツクスを、窒素ガス雰囲気中で紫外線に暴露して
部分的に重合し、粘度が約4,000センチポイズの塗
工可能なシロツプを得た。このシロツプ100部に、交
叉結合剤としてトリメチロ―ルプロパントリアクリレ―
ト0.2部、セラミツクス粉末として六方晶系窒化ホウ
素(h−BN)40部を添加混合して、組成物を調製し
た。なお、六方晶系窒化ホウ素(h−BN)の熱膨脹係
数(室温→1,000℃)は、0.1×10-5/℃であ
つた。
【0034】この組成物を剥離剤で表面処理したポリエ
ステルフイルム上に塗工し、窒素ガス雰囲気中で光強度
5mW/cm2 の高圧水銀ランプより900mj/cm2
紫外線を照射して光重合させ、ついで熱風循環乾燥機中
130℃で5分間加熱乾燥して、厚さが50μmの光重
合物からなる感圧性接着剤の層を形成した。これを厚さ
が30μmのアルミニウム箔の両面に転写して接着シ―
トを作製した。
【0035】実施例2 六方晶系窒化ホウ素(h−BN)の使用量を120部に
変更した以外は、実施例1と同様にして、接着シ―トを
作製した。
【0036】実施例3 アクリル酸2エチルヘキシル80部、アクリル酸ブチル
19部、アクリル酸1部、光重合開始剤として2,2−
ジメトキシ−2−フエニルアセトフエノン0.1部から
なるプレミツクスを用いて、実施例1と同様にして、粘
度が約4,000センチポイズの塗工可能なシロツプを
得た。このシロツプ100部に、交叉結合剤としてトリ
メチロ―ルプロパントリアクリレ―ト0.2部、セラミ
ツクス粉末として全価電子数が8の共有結合物質である
SiC40部を添加混合して、組成物を調製した。な
お、上記のSiCの熱膨脹係数(室温→1,000℃)
は、0.6×10-5/℃であつた。
【0037】この組成物を剥離剤で表面処理したポリエ
ステルフイルム上に塗工し、窒素ガス雰囲気中で光強度
5mW/cm2 の高圧水銀ランプより900mj/cm2
紫外線を照射して光重合させ、ついで熱風循環乾燥機中
130℃で5分間加熱乾燥して、厚さが50μmの光重
合物からなる感圧性接着剤の層を形成した。これを厚さ
が35μmの銅箔の両面に転写して接着シ―トを作製し
た。
【0038】実施例4 セラミツクス粉末として、全価電子数が8の共有結合物
質であるSiC40部に代えて、全価電子数が8の共有
結合物質であるAlN40部を用いた以外は、実施例3
と同様にして、接着シ―トを作製した。なお、上記のA
lNの熱膨脹係数(室温→1,000℃)は、4.0×
10-5/℃であつた。
【0039】比較例1 六方晶系窒化ホウ素(h−BN)40部の使用を省いた
以外は、実施例1と同様にして、接着シ―トを作製し
た。
【0040】比較例2 セラミツクス粉末として、六方晶系窒化ホウ素(h−B
N)40部に代えて、イオン結合性物質であるAl2
3 40部を用いた以外は、実施例1と同様にして、接着
シ―トを作製した。なお、上記のAl2 3 の熱膨脹係
数(室温→1,000℃)は、6.0×10-5/℃であ
つた。
【0041】比較例3 アクリル酸イソノニル75部、アクリル酸ブチル20
部、アクリル酸5部を、210部の酢酸エチル中で、
2,2´−アゾビスイソブチロニトリル0.4部の共存
下かつ窒素ガスの置換下、60〜80℃で撹拌しながら
溶液重合を行い、粘度が120ポイズ、重合率が99.
2重量%、固型分が30.0重量%の重合体溶液を得
た。この溶液100部に対し、架橋剤として多官能イソ
シアネ―ト化合物3部、セラミツクス粉末として六方晶
系窒化ホウ素(h−BN)40部を添加混合して、感圧
性接着剤溶液を調製した。
【0042】この感圧性接着剤溶液を剥離剤で表面処理
したポリエステルフイルム上に塗工し、熱風循環乾燥機
中40℃で5分間加熱乾燥したのち、さらに130℃で
5分間乾燥処理して、厚さが50μmの感圧性接着剤の
層を形成した。これを厚さが30μmのアルミニウム箔
の両面に転写して接着シ―トを作製した。
【0043】以上の実施例1〜4および比較例1〜3の
各接着シ―トについて、耐熱剪断保持力試験、冷・熱サ
イクル剪断保持力試験および熱抵抗試験を、下記の方法
で、行つた。これらの結果は、表1に示されるとおりで
あつた。
【0044】<耐熱剪断保持力試験>アルミニウム板
(125mm×25mm×0.4mm)の長尺方向の一端に、
接着面積が20mm×10mmとなるように、接着シ─ト
(幅10mm)を貼り合わせ、80℃で30分間放置した
のち、80℃で500gの荷重をかけ、120分以上落
下せずに保持するかどうかを試験した。この試験結果と
して、保持するを○、保持しないを×、と評価した。
【0045】<冷・熱サイクル剪断保持力試験>耐熱剪
断保持力試験と同様に、接着シ─ト(幅10mm)を貼り
合わせ、80℃で30分間放置したのち、500gの荷
重をかけ、80℃×60分、その後0℃×60分、さら
に80℃×60分、その後0℃×60分、と周辺環境を
変化させたときに落下せずに保持するかどうかを試験し
た。この試験結果として、保持するを○、保持しないを
×、と評価した。
【0046】<熱抵抗試験>TO−220パツケ─ジ中
のトランジスタを、接着シ―トを用いて、水に浸し一定
温度になつたヒ─トシンクに、圧着圧力2kg/cm2 で接
着固定したのち、トランジスタに一定量の出力を供給
し、トランジスタの温度(T2)と接着シ―ト下側の表
面温度(T1)の温度差(T2−T1)を測定した。こ
の温度差より、下記の式にしたがつて、熱抵抗を算出し
た。 熱抵抗(℃・cm2 /W)=(T2−T1)×A/P A:トランジスタの面積(cm2 ) P:トランジスタの消費電力(W)
【0047】なお、トランジスタの温度(T2)は、ト
ランジスタパツケ─ジの金属ベ─ス部分にスポツト溶接
された熱電対により測定した。また、接着シ―ト下側の
表面温度(T1)は、ヒ─トシンクに微小の穴を開け、
熱電対を押し込むことにより測定した。その際、熱電対
を接着シ―トの接着面積に影響がでないように極力近接
して保持するようにした。
【0048】
【0049】上記の表1の結果から、本発明の実施例1
〜4の接着シ―トは、耐熱剪断保持力試験および冷・熱
サイクル剪断保持力試験を満足しており、耐熱性にすぐ
れ、かつ急熱、急冷の熱サイクルを受けても剥がれや劣
化などの問題を生じるおそれがなく、しかも低熱抵抗
で、熱伝導性にすぐれていることがわかる。
【0050】これに対して、セラミツクス粉末としてイ
オン結合性物質であるAl2 3 を用いた比較例2の接
着シ―トでは、セラミツクス粉末を添加しない比較例1
の接着シ―トの熱抵抗を本発明ほどには低減できず、そ
のうえ、冷・熱サイクル剪断保持力試験に劣つている。
また、光重合型ではなく有機溶剤溶液型の感圧性接着剤
中に本発明と同じセラミツクス粉末を添加した比較例3
の接着シ―トでは、熱抵抗は十分に低減できるが、耐熱
剪断保持力試験および冷・熱サイクル剪断保持力試験は
ともに満足させることができない。
【0051】
【発明の効果】以上のように、本発明は、光重合型の感
圧性接着剤中に特定のセラミツクス粉末を含ませる構成
としたことにより、耐熱性および熱伝導性にすぐれた感
圧性接着剤とその接着シ―ト類を得ることができ、これ
らの接着材料によれば、電子部品と放熱部材とを接着処
理に多時間、多労力を要することなく簡単に固定でき、
かつ固定後に急熱、急冷の熱サイクルを受けても剥がれ
や劣化を生じず、固定目的を安定して維持できる。ま
た、上記の接着材料は、電子部品の固定用に限られず、
建材、車輛、航空機、船舶など、耐熱性と高い熱伝導性
とが必要とされる固定などの用途目的に対し幅広く利用
することができる。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つぎのa〜d四成分; a)アルキル基の炭素数が平均2〜14個である(メ
    タ)アクリル酸アルキルエステル70〜99重量%とこ
    れと共重合可能なモノエチレン性不飽和単量体30〜1
    重量%とからなる単量体混合物(あるいはその部分重合
    物)100重量部 b)交叉結合剤としての多官能(メタ)アクリレ―ト
    0.01〜5重量部 c)ウルツ鉱型ないし閃亜鉛鉱型の結晶構造をとる全価
    電子数が8である共有結合物質か、あるいは六方晶系な
    いし黒鉛構造をとる物質の中から選択される少なくとも
    1種のセラミツクス粉末10〜300重量部 d)光重合開始剤0.01〜5重量部 を含む組成物の光重合物からなることを特徴とする耐熱
    性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤。
  2. 【請求項2】 c成分のセラミツクス粉末の熱膨脹係数
    が5.0×10-5/℃以下である請求項1に記載の感圧
    性接着剤。
  3. 【請求項3】 基材の片面または両面に請求項1または
    2に記載の感圧性接着剤の層が設けられていることを特
    徴とする接着シ―ト類。
  4. 【請求項4】 基材が耐熱性および熱伝導性にすぐれた
    材質からなる請求項3に記載の接着シ―ト類。
  5. 【請求項5】 電子部品と放熱部材とを、請求項1また
    は2に記載の感圧性接着剤あるいは請求項3または4に
    記載の接着シ―ト類を介して、接着固定することを特徴
    とする電子部品と放熱部材との固定方法。
JP8136248A 1996-05-30 1996-05-30 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法 Expired - Lifetime JP2793559B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8136248A JP2793559B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法
US09/194,180 US6162319A (en) 1996-05-30 1997-05-28 Pressure-sensitive adhesive having excellent heat resistance and heat conductivity, adhesive sheets, and method of securing electronic component to heat-radiating member therewith
CN97196909A CN1089790C (zh) 1996-05-30 1997-05-28 耐热性和导热性优良的压敏胶粘剂、其粘合片类和使用这类粘合材料的电子部件与散热构件的固定方法
PCT/JP1997/001812 WO1997045499A1 (fr) 1996-05-30 1997-05-28 Adhesif autocollant tres resistant a la chaleur et excellent conducteur thermique, feuilles adhesives, et procede de fixation de composants electroniques a des elements thermoradiants l'utilisant
DE69734582T DE69734582T2 (de) 1996-05-30 1997-05-28 Druckempfindlicher klebstoff mit ausgezeichneter wärmebeständigkeit und wärmeleitfähigkeit, klebstoffschichten und verfahren zur sicherung von elektronischen komponenten gegen wärmeausstrahlende komponenten unter verwendung desselben
MYPI97002324A MY116904A (en) 1996-05-30 1997-05-28 Pressure-sensitive adhesive excellent in heat- resistance and heat conductivity adhesive sheet comprising the same and method of fixing electronic parts and heat-radiating member using the same
EP97924241A EP0903386B1 (en) 1996-05-30 1997-05-28 Pressure-sensitive adhesive having excellent heat resistance and heat conductivity, adhesive sheets, and method of securing electronic component to heat-radiating member therewith
TW086107297A TW473534B (en) 1996-05-30 1997-05-29 Pressure-sensitive adhesive excellent in heat-resistance and heat conductivity, adhesive sheet comprising the same, and method of fixing electronic parts and heat-radiating member using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8136248A JP2793559B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09316388A JPH09316388A (ja) 1997-12-09
JP2793559B2 true JP2793559B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=15170756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8136248A Expired - Lifetime JP2793559B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6162319A (ja)
EP (1) EP0903386B1 (ja)
JP (1) JP2793559B2 (ja)
CN (1) CN1089790C (ja)
DE (1) DE69734582T2 (ja)
MY (1) MY116904A (ja)
TW (1) TW473534B (ja)
WO (1) WO1997045499A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000057373A (ko) * 1996-12-04 2000-09-15 가마이 고로 열 전도성 감압 접착제, 이의 접착 시트류 및 이를 사용한 전자부품과 방열 부재와의 고정방법
JPH11199841A (ja) * 1998-01-19 1999-07-27 Nitto Denko Corp 半導体装置用接着シ―ト類と面実装型半導体装置
JP2000303046A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Nitto Denko Corp ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP5135494B2 (ja) * 1999-12-22 2013-02-06 綜研化学株式会社 アクリル系粘着テープおよびその製造方法
KR20010078953A (ko) * 2001-05-25 2001-08-22 이장우 방열쉬트
JP3880418B2 (ja) 2002-02-21 2007-02-14 日東電工株式会社 両面粘着シートおよびタッチパネルの表示装置への貼着固定方法
JP4385573B2 (ja) * 2002-07-31 2009-12-16 Dic株式会社 熱伝導電気絶縁感圧接着剤用組成物、およびこれを用いた粘着シート
JP4009224B2 (ja) * 2003-05-19 2007-11-14 株式会社日本触媒 放熱材料用樹脂組成物
EP1668698A1 (de) * 2003-09-29 2006-06-14 Siemens Aktiengesellschaft Plastisch verformbarer kühlkörper für elektrische und/oder elektronische bauelemente
JP4646508B2 (ja) * 2003-10-01 2011-03-09 日東電工株式会社 両面接着テープ又はシートおよびその製造方法
WO2005044875A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Soken Chemical & Engineering Co., Ltd. 重合性組成物及び(メタ)アクリル系熱伝導シートの製造方法
CN100357366C (zh) * 2003-12-19 2007-12-26 中国印钞造币总公司 表面涂层组合物
JP4749061B2 (ja) * 2005-07-13 2011-08-17 日東電工株式会社 反射性及び/又は遮光性を有する粘着テープ又はシート
CN103360976B (zh) * 2006-04-26 2016-08-03 日立化成株式会社 粘接带及使用其的太阳能电池模块
KR101449075B1 (ko) * 2006-11-01 2014-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 열전도 시트, 그 제조방법 및 열전도 시트를 이용한 방열장치
DE102008049849A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Tesa Se Wärmeleitungszusammensetzung
JP2011241329A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nitto Denko Corp 熱伝導性粘着シート
JP2011241328A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nitto Denko Corp 熱伝導性粘着シート
EP2573151A1 (en) * 2010-05-19 2013-03-27 Nitto Denko Corporation Thermally conductive adhesive sheet
JP5501264B2 (ja) * 2011-02-10 2014-05-21 日東電工株式会社 反射性及び/又は遮光性を有する粘着テープ又はシート
CN102555341B (zh) * 2011-02-25 2015-03-18 北京国科世纪激光技术有限公司 导热界面装置
CN103874739A (zh) * 2011-10-28 2014-06-18 日本瑞翁株式会社 导热性压敏粘接剂组合物、导热性压敏粘接性片状成形体、它们的制造方法以及电子部件
KR101324376B1 (ko) * 2012-07-19 2013-11-01 박상열 Led 디스플레이 방열용 혼합조성물
CN102775930A (zh) * 2012-07-27 2012-11-14 昆山旭虹精密零组件有限公司 一种用于汽车灯的导热压敏胶带
JP6048219B2 (ja) * 2013-02-28 2016-12-21 日本ゼオン株式会社 熱伝導性感圧接着剤組成物、熱伝導性感圧接着性シート状成形体、これらの製造方法、及び電子機器
WO2016028746A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-25 Avery Dennison Corporation Adhesive tapes and heat spreader assemblies
JP2017045877A (ja) 2015-08-27 2017-03-02 ファナック株式会社 部品の脱落検出が可能なプリント基板および脱落検出回路

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692679A (en) * 1970-06-18 1972-09-19 Ethyl Corp Stabilized organic material
US4379201A (en) * 1981-03-30 1983-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multiacrylate cross-linking agents in pressure-sensitive photoadhesives
US4869879A (en) * 1982-03-25 1989-09-26 Ashland Oil, Inc. Vented riser for stripping spent catalyst
IE55524B1 (en) * 1983-06-13 1990-10-10 Minnesota Mining & Mfg Electrically and thermally conductive adhesive transfer tape
US4574879A (en) * 1984-02-29 1986-03-11 The Bergquist Company Mounting pad for solid-state devices
US4714655A (en) * 1985-10-04 1987-12-22 Avery International Corporation Pressure-sensitive adhesive containing heat-sensitive materials, and method of making the same
US4908296A (en) * 1988-05-31 1990-03-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive semi-aqueous developable ceramic coating composition
DE3923023A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-24 Siemens Ag Uv-haertbarer klebstoff fuer ein halbleiterchipmontageverfahren
US5213868A (en) * 1991-08-13 1993-05-25 Chomerics, Inc. Thermally conductive interface materials and methods of using the same
JP2922036B2 (ja) * 1991-10-31 1999-07-19 日東電工株式会社 耐熱性にすぐれた感圧性接着剤およびその接着シート類の製造方法
JP3040032B2 (ja) * 1992-03-27 2000-05-08 日東電工株式会社 耐熱性にすぐれた感圧性接着剤およびその接着シ―ト類とこれらの製造方法
CA2093191A1 (en) * 1992-04-15 1993-10-16 Richard J. Webb Psa containing thermally conductive, electrically insulative particles and a transfer tape from this psa

Also Published As

Publication number Publication date
CN1226914A (zh) 1999-08-25
MY116904A (en) 2004-04-30
JPH09316388A (ja) 1997-12-09
WO1997045499A1 (fr) 1997-12-04
EP0903386A4 (en) 2001-01-10
CN1089790C (zh) 2002-08-28
DE69734582D1 (de) 2005-12-15
US6162319A (en) 2000-12-19
EP0903386B1 (en) 2005-11-09
EP0903386A1 (en) 1999-03-24
DE69734582T2 (de) 2006-05-24
TW473534B (en) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793559B2 (ja) 耐熱性および熱伝導性にすぐれた感圧性接着剤とその接着シ―ト類およびこれらを用いた電子部品と放熱部材との固定方法
WO1998023700A1 (fr) Adhesif autocollant thermoconducteur et feuille adhesive comportant cet adhesif
JP4086946B2 (ja) 熱伝導性感圧接着シ―ト類およびこれを用いた電子部品と放熱部材との固定方法
JPH10316953A (ja) 剥離可能な熱伝導性感圧接着剤とその接着シ―ト類
EP0942060B1 (en) Thermally conductive pressure-sensitive adhesive, adhesive sheet containing the same, and method for fixing electronic part to heat-radiating member with the same
JP4228269B2 (ja) 難燃性熱伝導電気絶縁粘着体
JPH11181368A (ja) 熱伝導性感圧接着シ―ト類およびこれを用いた電子部品と放熱部材との固定方法
JP4385573B2 (ja) 熱伝導電気絶縁感圧接着剤用組成物、およびこれを用いた粘着シート
JP3810515B2 (ja) 剥離可能な熱伝導性感圧接着剤とその接着シ―ト類
JP3909955B2 (ja) 熱伝導性感圧接着シ―ト類
JP2002294192A (ja) 熱伝導性難燃性感圧接着剤及びシート
JP2004002527A (ja) 難燃性熱伝導電気絶縁粘着体
KR20130087327A (ko) 방열 시트용 점착제 조성물 및 그를 이용한 방열 시트
JPH10292158A (ja) 熱伝導性感圧接着シ―ト類の製造方法
JPH10330692A (ja) 熱伝導性感圧接着剤とその接着シ―ト類
JPH10292157A (ja) 熱伝導性感圧接着シ―ト類およびこれを用いた電子部品と放熱部材との固定方法
KR100463891B1 (ko) 내열성및열전도성이우수한감압성접착제와이의접착시트류및이를사용한전자부품과방열부재의고정방법
JPH0964256A (ja) 電子装置の製造方法及びその接着部材
JP2003273296A (ja) 放熱用部材及び接続構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980602

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160619

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term