JP2791544B2 - クロプロステノール及びフルプロステノールの各類似体 - Google Patents

クロプロステノール及びフルプロステノールの各類似体

Info

Publication number
JP2791544B2
JP2791544B2 JP6202705A JP20270594A JP2791544B2 JP 2791544 B2 JP2791544 B2 JP 2791544B2 JP 6202705 A JP6202705 A JP 6202705A JP 20270594 A JP20270594 A JP 20270594A JP 2791544 B2 JP2791544 B2 JP 2791544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
compound
linear
ethyl acetate
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6202705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07165703A (ja
Inventor
イー.ビショップ ジョン
デサンティス、ジュニア ルイス
エル.サレー バーニー
ジー.クリンコ ピーター
ダブリュー.ジンク ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcon Vision LLC
Original Assignee
Alcon Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22285486&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2791544(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Alcon Laboratories Inc filed Critical Alcon Laboratories Inc
Publication of JPH07165703A publication Critical patent/JPH07165703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2791544B2 publication Critical patent/JP2791544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/558Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • C07C405/0008Analogues having the carboxyl group in the side-chains replaced by other functional groups
    • C07C405/0025Analogues having the carboxyl group in the side-chains replaced by other functional groups containing keto groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、緑内障及び高眼圧の治
療薬としての活性を有する新規なクロプロステノール及
びフルプロステノールの各類似体に関する。
【0002】
【従来の技術】クロプロステノール(cloprost
enol)及びフルプロステノール(fluprost
enol)は、共に公知の化合物であって、PGF
α、すなわち天然に産出するF−系列のプロスタグラン
ジン(PG)の合成類似体である。PGF 2α(I)、
クロプロステノール(II)、及びフルプロステノール
(III)の構造を以下に示す。
【0003】
【化3】
【0004】
【化4】
【0005】
【化5】
【0006】クロプロステノールの化学名は、16−
(3−クロロフェノキシ)−17,18,19,20−
テトラノルPGF 2αである。メルクインデックス、第
11版(1989)のモノグラフ第2397番(第37
5頁)を、クロプロステノールの製法及び公知の薬学的
プロフィールを記載しているという点で、参照として本
明細書に組み入れる。フルプロステノールは、16−
(3−トリフルオロメチルフェノキシ)−17,18,
19,20−テトラノルPGF 2αの化学名を有してい
る。メルクインデックス、第11版(1989)のモノ
グラフ第4121番(第656〜657頁)を、フルプ
ロステノールの製法及び公知の薬学的プロフィールを記
載しているという点で、参照として本明細書に組み入れ
る。クロプロステノール及びフルプロステノールは、1
6−アリールオキシPG類であり、また、置換芳香族環
以外に、酸素原子が下の(オメガ)鎖に組み込まれてい
る点で、天然のPGF 2αとは異なる。この酸素の割込
みによって、エーテル官能性が生成される。
【0007】天然に産出するプロスタグランジン類は、
局所的に眼に滴下した後に、眼内圧(IOP)を降下す
ることが知られているが、炎症並びに結膜充血及び水腫
によって特徴付けられる表面刺激を一般に起こす。多く
の合成プロスタグランジン類が眼内圧を降下することが
認められているが、そのような化合物も上記副作用を生
じる。プロスタグランジンに付随する眼の副作用を克服
する試みに、種々の方法が使用されている。IOP低下
効果を維持しながら、望ましくない副作用を選択的に取
り除くために、ストジャンシャンツ(Stjernsc
hantz)等(EP364417A1)は、天然に産
出するプロスタグランジン類の誘導体または類似体を合
成した。上野等(EP330511A2)及びホイーラ
ー(EP435682A2)を含めて、他の研究者ら
は、プロスタグランジン類を種々のサイクロデキストリ
ン類と複合させることを試みた。
【0008】ストジャンシャンツ等の前記公報は、ある
種の合成的に改質したPGF 2α類似体が、結膜充血の
程度を下げながら、原化合物(PGF 2αイソプロピル
エステル)の強力なIOP降下効果を保持することを実
証しているので、特に興味がある。この公報において、
PG構造に対する改質は、オメガ鎖に対してだけであ
り、その鎖長は、「必要に応じて、好ましくは2個以下
のヘテロ原子(O、SまたはN)によって割込まれる」
4〜13個の炭素原子であり、また、末端にフェニル環
(置換または未置換)を有している(第3頁第44行〜
第4頁第7行参照)。ストジャンシャンツ等は、この定
義内で以下の2つのサブクラスを例示している。 (1)炭素だけのオメガ鎖、すなわち
【0009】
【化6】 及び(2)ヘテロ原子割込みオメガ鎖、すなわち
【0010】
【化7】
【0011】特に、PGF 2αイソプロピルエステル
〔式(1)において、n=2〕の17−フェニル−1
8,19,20−トリノル類似体は、都合の良い活性及
び都合の悪い活性の優れた分離を示した。さらに、17
−フェニル−18,19,20−トリノルPGF 2αイ
ソプロピルエステルの13,14−ジヒドロ類似体は、
活性のなお一層好ましい分離を示した。17−フェニル
PGF 2α及びその13,14−ジヒドロ同族体は、共
に前者〔式(1)、炭素だけのオメガ鎖〕のサブクラス
に属する。オメガ鎖末端にフェニル置換基を使用するさ
らに別の合成類似体について、鎖長伸長、鎖長縮小、及
びフェニル環の置換の効果を調べた。しかしながら、そ
のような類似体は、好ましい製剤、13,14−ジヒド
ロ−17−フェニル−18,19,20−トリノルPG
2αイソプロピルエステルより、何ら明確な治療的改
善を示さなかった。
【0012】クロプロステノール及びフルプロステノー
ルは、オメガ鎖にヘテロ原子(O)の割込みを有してい
るので、共に一般にストジャンシャンツ等によって式
(2)に定義されたサブクラスに含まれる。しかし、ど
ちらの化合物も、ストジャンシャンツ等によって具体的
に述べられておらず、開示されているのは主として炭素
だけのオメガ鎖に関してである。ストジャンシャンツ等
によって開示されたヘテロ原子割込みオメガ鎖の唯一の
例は、16−フェノキシ−17,18,19,20−テ
トラノルPGF 2αイソプロピルエステルである〔式
(2)、n=1参照)。16−フェノキシ−17,1
8,19,20−テトラノルPGF 2αイソプロピルエ
ステルに関し、ストジャンシャンツ等によって示された
IOPデータ(ストジャンシャンツ等の明細書の第17
頁表V参照)は、最初(投与後1〜2時間)にIOPが
増大し、その後、減少することを示している。さらに、
この化合物は、許容しえない充血を示す(ストジャンシ
ャンツ等の明細書の表IV第40行参照)。要するに、
ストジャンシャンツ等のデータは、酸素割込みオメガ鎖
のサブクラスの化合物〔式(2)参照〕は、許容しえな
い治療的プロフィールを示すことを示している。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、緑内
障及び高眼圧を治療するのに有用である新規なクロプロ
ステノール及びフルプロステノールの各類似体を提供す
ることにある。本発明者らは、クロプロステノール、フ
ルプロステノール、及びそれらの薬学的に許容しうる塩
及びエステルが、同様のまたはより低い副作用プロフィ
ールを有しながら、ストジャンシャンツ等の化合物類よ
り著しく大きなIOP降下を示すことを思いがけなくも
見出した。特に、塩素原子またはトリフルオロメチル基
をオメガ鎖末端のフェノキシ環のメタ位に付加すると、
他の密接な関係を持つ化合物に見られる著しい副作用を
生じることなく、優れたIOP降下を示す化合物が得ら
れる。さらに、ある種の新規のクロプロステノール及び
フルプロステノール類似体が緑内障及び高眼圧を治療す
るのに有用であることも思いがけなくも見出した。特
に、これらの新規のクロプロステノール及びフルプロス
テノール類似体を含有する眼薬組成物を局所的に投与す
ると、著しいIOP降下が生じる。
【0014】
【課題を解決するための手段】
【0015】
【0016】発明によれば、下記に定義される式(I
V)で表される化合物が提供される。
【0017】
【化8】
【0018】〔式中、R1=H、C1〜C12の直鎖状また
は分岐状アルキル基、C1〜C12の直鎖状または分枝状
アシル基、C3〜C8シクロアルキル基、カチオン性塩
類、または薬学的に許容しうるアミン類;R2、R3
H、またはC1〜C5の直鎖状または分枝状アルキル基、
あるいはR2及びR3は、ひとまとめにしてOを表わして
もよい; X=O; 実線と破線の重複部分は、アルファ鎖(上鎖)に関して
は、単結合、あるいはシスまたはトランス二重結合、オ
メガ鎖(下鎖)に関しては、単結合またはトランス二重
結合のいずれかの組み合せを表わす; R9=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アルキル基、
またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシル基; R11=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アルキル
基、またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシル基; Y=O、あるいは各々の配置においてH及びOR15(た
だし、R15=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アル
キル基)、またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシ
ル基;及び Z=ClまたはCF3; ただし、R2及びR3が、ひとまとめにしてOを表す場合
には、R1は、C1〜C12の直鎖状または分枝状アシル基
ではなく、また、R2=R3=Hの場合には、R1は、カ
チオン性塩類または薬学的に許容しうるアミン類ではな
い。さらに、次の化合物は除かれる;シクロペンタン−
ヘプタノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4
−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−
3,5ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]。
【0019】
【0020】
【0021】以下、本発明を詳述する。本発明に有用な
化合物は、前記一般式(IV)を有している。本発明の
化合物は、遊離酸、アルカリ及びアルカリ土類金属塩、
アンモニウム及びアミン塩、及びエステルを包含する。
好ましい塩は、アルカリ及びアルカリ土類金属カチオ
ン、特にナトリウム及びカリウムを含むもの、及びアミ
ン塩、特にトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン
(「トロメタミン」)塩である。好ましいエステルは、
1〜C12アルキルエステル、特に直鎖状または分岐状
1〜C6アルキルエステル、特にメチル、エチル、イソ
プロピル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、ブ
チル、シクロブチル、イソブチル、t−ブチルまたはペ
ンチルエステルである。式(IV)の特に好ましい化合
物は、ナトリウム及びトロメタミン塩[R=Na、CH
3+(CH2OH)3]、及びメチル、イソプロピル、及
びt−ブチルエステル[R=CH3、CH(CH32
C(CH33]である。
【0022】アルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩
は、酸の形態から通例生成することができる。酸を公知
の手順に従ってアルコール(例えば、C1〜C3アルキル
アルコール)との通例の縮合を行うことによって、ある
いは塩基の存在下にアルキル求電子試薬(例えば、C1
〜C3アルキルヨージド)と反応させることによってエ
ステルに転化することができる。同様にして、他のエス
テル化も、イソプロパノール、シクロプロパノール、シ
クロプロピルメタノール、フェニルまたはベンジルアル
コールあるいはヨージド等の他の低級アルキル、シクロ
アルキル、シクロアルキルアルキル、アリールまたはア
リールアルキルアルコール及び/またはハライドを用い
て、当業界に知られているように行うことができる。そ
のようなエステル化反応は、周知であるので、ここでは
さらに説明しない。好ましい化合物には、クロプロステ
ノールイソプロピルエステル(表2の化合物A)、フル
プロステノールイソプロピルエステル(化合物B)、ク
ロプロステノールイソプロピルエステルの3−オキサ体
(表1の化合物5)、13,14−ジヒドロフルプロス
テノールイソプロピルエステル(化合物6)、クロプロ
ステノール−1−オール(化合物7)、及び13,14
−ジヒドロフルプロステノール−1−オールピバロエー
ト(化合物8)がある。
【0023】式(IV)の化合物は、眼内圧を降下する
のに有用であり、よって緑内障の治療に有用である。投
与の好ましい経路は、局所である。局所投与の用量範囲
は、一般に、約0.001〜約1000マイクログラム
/眼(μg/眼)であり、好ましくは約0.01〜約1
00μg/眼、最も好ましくは約0.5〜10μg/眼
である。本発明の化合物は、適当な眼薬用ビヒクルの溶
液、懸濁液または乳濁液(分散液)として投与すること
ができる。局所投与用組成物を調製するに際し、本発明
の化合物は、一般に、4.5〜8.0のpHで、約0.
00003〜約3重量%の水溶液として配合される。化
合物は、好ましくは約0.0003〜約0.3重量%、
最も好ましくは約0.003〜約0.03重量%の溶液
として配合される。正確な養生は、臨床医の裁量に委ね
られるけれども、得られた溶液は、1日に1〜2回、そ
れぞれの眼に1滴たらすことによって局所的に投与する
ことが勧められる。本発明の眼薬に使用する望ましい他
の成分には、防腐剤、補助溶媒、及び粘度上昇剤があ
る。
【0024】抗菌防腐剤:眼薬製品は、代表的に多重投
与量の形で包装されるので、使用中に微生物によって汚
染されるのを防ぐため、一般に防腐剤を添加する必要が
ある。適切な防腐剤には、塩化ベンザルコニウム、チメ
ロサール、クロロブタノール、メチルパラベン、プロピ
ルパラベン、フェニルエチルアルコール、エデト酸二ナ
トリウム、ソルビン酸、オナマー(Onamer)M
(登録商標)、及び当業者に公知の他の薬剤がある。こ
のような防腐剤は、代表的に約0.001〜約1.0重
量%の濃度で使用される。
【0025】補助溶媒:プロスタグランジン類及び特定
のエステル誘導体は、代表的に水に対し限られた溶解性
を有しているので、組成物に表面活性剤または他の適切
な補助溶媒を必要とする場合がある。そのような補助溶
媒には、ポリソルベート(Polysorbate)2
0、60、及び80;プルロニック(Pluroni
c、登録商標)F−68、F−84、及びP−103;
チロキサポール(Tyloxapol、登録商標);ク
レモフォル(Cremophor、登録商標)EL、硫
酸ドデシルナトリウム;グリセリン;PEG400;プ
ロピレングリコール;シクロデキストリン類;及び当業
者に公知の他の薬剤がある。このような補助溶媒は、代
表的に約0.01〜約2重量%の濃度で使用される。
【0026】粘度上昇剤:活性化合物の眼への吸収を増
大し、製剤を調合する際の変動を低減し、製剤の懸濁液
または乳濁液の物理的分離を少なくし、及び/または眼
薬製剤を改善するために、単なる水溶液の粘度より高い
粘度が望ましい。そのような粘度上昇剤には、例えば、
ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチル
セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、または当業者に公
知の他の薬剤がある。このような薬剤は、代表的に約
0.01〜約2重量%の濃度で使用される。
【0027】
【表1】
【0028】
【実施例】以下の実施例において、次の標準略語を使用
する。 g=グラム(mg=ミリグラム) mol=モル(mmol=ミリモル) mol%=モルパーセント mL=ミリリットル mmHg=水銀柱ミリメートル mp=融点 bp=沸点 h=時間 min=分 さらに、「NMR」は、核磁気共鳴分光分析を示し、そ
して「CIMS」は化学イオン化質量分析を示す。
【0029】[実施例1] 3−オキサクロプロステノール(5)の合成
【0030】
【化9】
【0031】A:エチル(3−クロロフェノキシ)アセ
テート(10) アセトン(320ml)、75g(450mmol)の
エチルブロモアセテート及び40.0g(310mmo
l)の3−クロロフェノールを一緒に混合してから、6
9.8g(505mmol)の炭酸カリウムを添加し
た。混合物を機械的に攪拌し、そして加熱して4時間還
流させた。室温に冷却した後、350mLのエチルアセ
テートに注入した。次に、これに1MのHCl400m
Lを過剰の発泡を避けるように注意して慎重に添加し
た。層を分離し、水性層をエチルアセテート(3x20
0mL)で繰り返し抽出した。一緒にした有機層をMg
SO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮し、そして得られた固
体をヘキサンで再結晶化し、58g(87%)の化合物
10を白色固体として得た。
【0032】mp=39〜40℃。1 H−NMRδ:7.20−7.08(m,1H),
6.95−6.82(m,2H),6.75−6.70
(m,1H),4.53(s,2H),4.21(q,
J=7.2Hz,2H),1.23(t,J=7.2H
z,3H)。
【0033】B:ジメチル[3−(3−クロロフェノキ
シ)−2−オキソプロピル−1]ホスホネート(11) −78℃の110mLのTHF中20.6g(166m
mol、238mol%)のジメチルメチルホスホネー
トに65mL(162mmol、232mol%)のヘ
キサンに溶解したn−BuLiの2.5M溶液を滴下し
た。滴下を完了した後、混合物をさらに1時間攪拌し、
その後40mLのTHF中の15.0g(69.9mm
ol)のアリールオキシエステル10を滴下した。反応
混合物を1時間攪拌し、次いで100mLの飽和NH4
Clを添加することによって急冷した。混合物を200
mLのNaCl/エチルアセテートの1/1混合物に注
入し、層を分離し、そして水性層をMgSO4上で乾燥
し、ろ過及び濃縮して、20.5g(100%)の化合
物11を粘稠な油状物として得た。
【0034】1H−NMRδ:7.22(t,J=8.
1Hz,1H),7.05−6.90(m,2H),
6.85−6.78(m,1H),4.72(s,2
H),3.84(s,3H),3.78(s,3H),
3.27(d,J=22.8Hz,2H)。
【0035】C:(3aR,4R,5R,6aS)−5
−(ベンゾイルオキシ)−4−[(E)−4−(3−ク
ロロフェノキシ)−3−オキソ−1−ブテニル]−ヘキ
サヒドロ−2H−シクロペンタ[b]フラン−2−オン
(13) ホスホネート11(20.5g、70.0mmol)、
2.6g(62mmol)のLiCl及び200mLの
THFを0℃で一緒に混合し、6.10g(60.4m
mol)のNEt3を添加した。次に、50mLのCH2
Cl2に溶解したアルデヒド12(14.0g、51.
1mmol)を滴下した。1時間後、反応混合物を20
0mLの飽和NH4Cl/エチルアセテートの1/1混
合物に注入し、層を分離し、そして水性層をエチルアセ
テート(2x100mL)で抽出した。一緒にした有機
層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮し、そして残
留物をエチルアセテート/ヘキサン=3/2で溶離する
シリカゲルクロマトグラフィで処理し、16.2g(7
2%)の化合物13を白色の結晶質固体として得た。
【0036】mp=101.0〜102.0℃。1 H−NMRδ:8.0−7.9(m,2H),7.6
2−7.52(m,1H),7.50−7.38(m,
2H),7.18(t,J=8.2Hz,1H),7.
0−6.82(m,3H),6.75−6.70(m,
1H),6.54(d,J=15.1Hz,1H),
5.32(q,J=6.2Hz,1H),5.12−
5.05(m,1H),4.66(s,2H),3.0
−2.8(m,3H),2.7−2.2(m,3H)。
【0037】D:(3aR,4R,5R,6aS)−5
−(ベンゾイルオキシ)−4−[(E)−(3R)−4
−(3−クロロフェノキシ)−3−ヒドロキシ−1−ブ
テニル]−ヘキサヒドロ−2H−シクロペンタ[b]フ
ラン−2−オン(14) −23℃の60mLのTHF中9.70g(22.0m
mol)のエノン13に30mLのTHFに溶かした1
1.1g(34.6mmol)の(−)−B−クロロジ
イソピノカンフェイルボラン溶液を滴下した。4時間
後、反応混合物を5mLのメタノールを滴下することに
よって急冷し、次いで室温に暖めた。200mLのエチ
ルアセテート/飽和NH4Clの2/1混合物に注入し
た後、層を分離し、水性相をエチルアセテート(2×1
00mL)で抽出した。一緒にした有機層をMgSO4
上で乾燥し、ろ過及び濃縮し、そして残留物をエチルア
セテート/ヘキサン=3/2で溶離するシリカゲルクロ
マトグラフィで処理し、4.7g(48%)の化合物1
4を白色固体として得た。
【0038】mp=101.0〜102.5℃。1 H−NMRδ:8.05−7.95(m,2H),
7.62−7.40(m,3H),7.18(t,J=
8.0Hz,1H),7.0−6.92(m,1H),
6.85(t,J=2.1Hz,1H),6.77−
6.70(m,1H),5.85(d of d,J=
6.2,15.5Hz,1H),5.72(d of
d,J=4.5,15.5Hz,1H),5.30
(q,J=5.8Hz,1H),5.12−5.04
(m,1H),4.58−4.48(m,1H),3.
92(d of d,J=3.5,9.3Hz,1
H),3.80(d of d,J=7.3,9.4H
z,1H),2.9−2.2(m,8H)。
【0039】E:(3aR,4R,5R,6aS)−4
−[(E)−(3R)−4−(3−クロロフェノキシ)
−3−(テトラヒドロキピラン−2−イルオキシ)−1
−ブテニル]−ヘキサヒドロ−5−(テトラヒドロピラ
ン−2−イルオキシ)−2H−シクロペンタ[b]フラ
ン−2−オン(16) 200mLのメタノール中5.1g(11.5mmo
l)の化合物14の混合物に1.7g(12mmol)
のK2CO3を添加した。1時間後、混合物を0.5Mの
HCl100mLに注入し、エチルアセテート(3×1
00mL)で抽出した。一緒にした有機層を連続的に水
(2×100mL)及び飽和NaCl(2×100m
L)で洗浄した。有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過
及び濃縮して、4.84gの粗ジオール15を得た。こ
のものをさらに精製することなく次の工程に使用した。
【0040】0℃の75mLのCH2Cl2中の4.85
gの粗ジオール15及び2.4g(28mmol)の
3,4−ジヒドロ−2H−ピランの混合物に370mg
(1.9mmol)のp−トルエンスルホン酸1水和物
を添加した。45分間攪拌した後、反応混合物を40m
Lの飽和NaNCO3に注入し、層を分離し、水性相を
CH2Cl2(2×40mL)で抽出した。一緒にした有
機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。残留
物をヘキサン中40%のエチルアセテートで溶離するシ
リカゲルクロマトグラフィで処理し、6.0g(100
%)の化合物16を油状物として得た。
【0041】1H−NMR(CDCl3)δ(特異ピーク
のみ):7.25−7.14(m,1H),6.95−
6.87(m,2H),6.83−6.72(m,1
H),5.8−5.4(m,4H),5.1−4.8
(m,2H)。
【0042】F:(13E)−(9S,11R,15
R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2−イ
ルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−2,
3,4,5,6,17,18,19,20−ノナノル−
9−トリエチルシリロキシ−13−プロステノールトリ
エチルシリルエーテル(18) 0℃の20mLのTHF中の400mg(10.5mm
ol)の水素化リチウムアルミニウムの懸濁液に20m
LのTHFに溶かした4.5g(8.8mmol)のラ
クトン16の溶液を滴下した。0℃で1時間後、混合物
を100mLの氷冷した飽和NH4Cl/エチルアセテ
ートの1/1混合物に慎重に注入した。層を分離し、水
性層をエチルアセテート(2×50mL)で抽出した。
一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃
縮して、4.5g(100%)のジオール17を得た。
このものをさらに精製することなく次の工程に使用し
た。
【0043】トリエチルシリルクロリド(3.0g、2
0mmol)を4.5g(8.8mmol)の粗ジオー
ル17、40mLのDMF、1.85g(27.0mm
ol)のイミダゾール及び310mg(2.5mmo
l)の4−(ジメチルアミノ)ピリジンの混合物に添加
した。2時間後、反応混合物を100mLのエチルアセ
テート/飽和NH4Clの1/1混合物に注入し、層を
分離した。水性層をエチルアセテート(2×25mL)
で抽出した。一緒にした有機層を水(3×25mL)で
洗浄し、MgSO4上で乾燥し、そして濃縮した。残留
物をヘキサン中20%のエチルアセテートで溶離するシ
リカゲルクロマトグラフィで処理し、5.2g(80
%)の化合物18を得た。
【0044】1H−NMR(CDCl3)δ(特異ピーク
のみ):7.22−7.12(m,1H),6.95−
6.88(m,2H),6.83−6.71(m,1
H),5.8−5.4(m,4H),5.1−4.8
(m,2H),1.0−0.85(m,18H),0.
7−0.5(m,12H)。
【0045】G:(13E)−(9S,11R,15
R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2−イ
ルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−2,
3,4,5,6,17,18,19,20−ノナノル−
9−トリエチルシリロキシ−13−プロステナール(1
9) −78℃の1.6g(12.6mmol)のオキサリル
クロリド及び15mLのCH2Cl2の混合物に2mLの
CH2Cl2に溶かした1.54g(19.7mmol)
のDMSOの溶液を滴下した。10分後、8mLのCH
2Cl2中の4.6g(6.2mmol)のビスシラン1
8を滴下した。95分後、3.0g(30mmol)の
NEt3を添加した。次に、混合物を室温に暖め、70
mLの飽和NH4Clに注入した。溶液をCH2Cl
2(3×70mL)で抽出し、一緒にした有機層をMg
SO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。残留物をヘキサ
ン中20%のエチルアセテートで溶離するシリカゲルク
ロマトグラフィで処理し、2.06g(53%)の化合
物19を得、並びに1.5g(26%)のビスシラン1
8を回収した。
【0046】1H−NMR(CDCl3)δ(特異ピーク
のみ):9.78(t,J=1.4Hz,1H),7.
22−7.12(m,1H),6.95−6.88
(m,2H),6.83−6.71(m,1H),5.
8−5.4(m,4H),5.1−4.8(m,2
H),1.0−0.85(m,18H),0.7−0.
5(m,12H)。
【0047】H:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2
−イルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−
2,3,4,17,18,19,20−ヘプタノル−9
−トリエチルシリロキシ−5,13−プロスタジエン酸
メチルエステル(21) −78℃の20mLのTHFに溶かした1.35g
(4.24mmol)のホスホネート20及び2.60
g(9.84mmol)の18−クラウン−6の溶液に
ヘキサメチルジシラザンの0.5Mトルエン溶液6.9
mL(3.45mmol)を滴下した。15分間攪拌し
た後、20mLのTHFに溶かした1.65g(2.6
4mmol)のアルデヒド19の溶液を滴下した。1時
間後、混合物を100mLの飽和NH4Cl/エチルア
セテートの1/1混合物に注入して、層を分離し、そし
て水性層をエチルアセテート(3×30mL)で抽出し
た。一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及
び濃縮した。残留物をヘキサン中20%のエチルアセテ
ートで溶離するシリカゲルクロマトグラフィで処理し、
1.135g(63%)の化合物21を得た。
【0048】1H−NMR(CDCl 3)δ(特異ピーク
のみ):7.21−7.12(m,1H),6.97−
6.86(m,2H),6.85−6.75(m,1
H),6.4−6.2(m,1H),5.8−5.32
(m,3H),3.66(s,3H)。
【0049】I:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2
−イルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−
2,3,4,17,18,19,20−ヘプタノル−9
−トリエチルシリロキシ−5,13−プロスタジエン−
1−オール(22) 0℃の10mLのTHFに溶かした850mg(1.2
5mmol)のエステル21の溶液に水素化ジイソブチ
ルアルミニウムの1.5Mトルエン溶液2.4mL
(3.6mmol)を添加した。1時間後、混合物を2
0mLの飽和NH4Clに注入し、そしてエチルアセテ
ート(3×20mL)で抽出した。一緒にした有機層を
MgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮して800mg
(98%)の化合物22を油状物として得た。
【0050】1H−NMR(CDCl3)δ(特異ピーク
のみ):7.25−7.15(m,1H),6.97−
6.90(m,2H),6.86−6.75(m,1
H),5.81−5.41(m,4H)。
【0051】J:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2
−イルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−3
−オキサ−17,18,19,20−テトラノル−9−
トリエチルシリロキシ−5,13−プロスタジエン酸イ
ソプロピルエステル(23) −78℃の4mLのTHFに溶かした415mg(6.
37mmol)のアルコール22の溶液にn−BuLi
の2.5Mヘキサン溶液0.35mL(0.87mmo
l)を滴下した。15分後、この溶液をシリンジによっ
て2mLのTHFに溶かした195mg(1.08mm
ol)のイソプロピルブロモアセテートの−78℃の溶
液に移した。混合物を40分間−78℃に保持し、一晩
室温に暖め、次いで20mLの飽和NH4Cl/エチル
アセテートの1/1混合物に注入した。層を分離し、そ
して水性層をエチルアセテート(2×10mL)で抽出
した。一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過
及び濃縮し、そして残留物をシリカゲルクロマトグラフ
ィ(ヘキサン中20%のエチルアセテート)で処理し、
242mg(53%)の化合物23を油状物として得
た。
【0052】1H−NMR(CDCl3)δ(特異ピーク
のみ):7.24−7.15(m,1H),6.97−
6.90(m,2H),6.86−6.75(m,1
H),5.81−5.41(m,4H),1.57
(d,J=5.7Hz,6H)。
【0053】K:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−16−(3−クロロフェノキシ)−3−オキ
サ−17,18,19,20−テトラノル−9,11,
15−トリヒドロキシ−5,13−プロスタジエン酸イ
ソプロピルエステル(5) 室温の5mLのTHFに溶かした230mg(0.32
mmol)のシラン23の溶液に、THFに溶かしたB
4NFの1M溶液0.33mL(0.33mmol)
を滴下した。20分後、反応混合物を4mLの飽和NH
4Clに注入し、エチルアセテート(4×5mL)で抽
出した。一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ
過及び濃縮し、そして残留物をシリカゲルクロマトグラ
フィ(エチルアセテート/ヘキサン=1/1)で処理
し、126mg(65%)の脱シリル化化合物24を得
た。5mLのメタノール中の120mgの化合物24
に、2MのHCl 0.4mLを添加した。1時間後、
混合物を3mLの飽和NaHCO3に添加し、得られた
混合物をエチルアセテート(3×8mL)で抽出した。
一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃
縮した。次に、残留物をエチルアセテートで溶離するシ
リカゲルクロマトグラフィで処理し、54mg(56
%)の化合物5を得た。
【0054】13C−NMR(CDCl3)δ:169.
92(C),159.26(C),135.13(C
H),134.95(CH),134.81(C),1
24.93(CH),121.22(CH),115.
06(CH),113.08(CH),77.75(C
H),72.02(CH),71.94(CH2),7
0.76(CH2),68.77(CH),67.78
(CH2),66.50(CH2),55.46(C
H),49.93(CH),42.47(CH2),2
5.85(CH2),21.75(CH3)。 CIMS,C24347Cl1(MH+)に対するm/
z: 理論値:469.1993、実測値:469.199
3。
【0055】[実施例2] 13,14−ジヒドロフルプロステノールイソプロピル
エステルの合成
【0056】
【化10】
【0057】A:(3aR,4R,5R,6aS)−ヘ
キサヒドロ−5−ヒドロキシ−4−[(3R)−4−
(3−トリフルオロメチルフェノキシ)−3−ヒドロキ
シ−1−ブチル]−2H−シクロペンタ[b]フラン−
2−オン(26) 20mLのメタノール中の1.2g(3.2mmol)
のジオール25(ジオール25の合成については、米国
特許第4,321,275号参照)及び0.05gの1
0%(w/w)Pd/Cの混合物を1.5時間30ps
iで水素添加した。セライトの薄いパッドでろ過した
後、濃縮して1.2gの化合物26を無色の油状物とし
て得た。1 H−NMR(CDCl3)δ:7.44(m,2H),
7.12(m,2H),4.95(dt,1H),4.
15−3.80(m,4H),2.82(dd,J=1
0.8,1H),2.55(m,2H),2.3(m,
1H),2.1−1.3(m,6H)。
【0058】B:(3aR,4R,5R,6aS)−ヘ
キサヒドロ−5−(テトラヒドロピラン−2−イルオキ
シ)−4−[(3R)−4−(3−トリフルオロメチル
フェノキシ)−3−(テトラヒドロピラン−2−イルオ
キシ)−1−ブチル]−2H−シクロペンタ[b]フラ
ン−2−オン(27) 0℃の100mLのCH2Cl2中の1.2g(3.2m
mol)のジオール26、及び0.05gのp−トルエ
ンスルホン酸1水和物の混合物をジヒドロピラン(1.
1ml、12mmol)で処理し、そして溶液を0℃で
2時間攪拌した。飽和NaHCO3に注入した後、相を
分離し、有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮
し、そしてシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/E
tOAc=1/1)によって精製して、1.1gの化合
物27を無色透明の油状物として得た。
【0059】1H−NMR(CDCl3)δ:8.04
(dd,J=7.0,1.6,1H),7.44(m,
2H),7.12(m,1H),4.95(dt,1
H),4.8(m,1H),4.7(m,2H),4.
15−3.80(m,4H),3.5(m,2H),
2.82(dd,J=10.8,1H),2.55
(m,2H),2.3(m,1H),2.1−1.3
(m,6H)。
【0060】C:(5Z)−(9S,11R,15R)
−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2−イルオ
キシ)−9−ヒドロキシ−17,18,19,20−テ
トラノル−16−(3−トリフルオロメチルフェノキ
シ)−5−プロステン酸イソプロピルエステル(31) −78℃の100mLのTHFに溶かした2.1g
(3.9mmol)の化合物27の溶液に、水素化ジイ
ソブチルアルミニウムの1.5Mトルエン溶液3.9m
L(5.8mmol)を添加した。溶液を2時間攪拌し
た後、−78℃でイソプロパノール0.4mLを引き続
き添加することによって急冷し、その後23℃で水0.
4mLを添加した。揮発分を減圧下に除去し、水溶液を
Et2O/Et OAc(1/1)で抽出した。有機抽出
物をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮して、1.9
gのラクトール28を得た。
【0061】機械式攪拌機及び温度計を備えた250m
Lの3つ口丸底フラスコに、無水DMSO(100m
L)及びNaH(80%鉱油分散液、0.48g、16
mmol)を加えた。混合物を分間75℃(内温)に加
熱し、その後1時間室温に放冷した。次に、ホスホニウ
ムブロミド29(3.5g、8mmol)を添加した。
30分間攪拌した後、50mLのDMSO中の1.9g
(3.5mmol)のラクトール28を添加し、得られ
た溶液を2時間50℃に加熱し、次いで16時間室温に
保持した。次に、溶液を100mLの水に注入し、そし
て約2mLの50%NaOHを添加した。水性相をエー
テル(3×100mL)で抽出し、次に10%クエン酸
溶液を添加して酸性(pH=5.5)にし、そしてEt
2O:ヘキサン(2:1)(3×100mL)で抽出し
た。一緒にした有機抽出物をMgSO4上で乾燥し、ろ
過及び濃縮して、1.9gの化合物30を無色油状物と
して得た。
【0062】10mLのアセトンに溶解した1.9gの
カルボン酸30に23℃で0.95g(6.0mmo
l)のDBU及び1.0g(6.1mmol)のイソプ
ロピルヨージドを添加した。16時間後、溶液を100
mLの水に注入し、100mLのEtOAcで抽出し
た。有機抽出物をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮
し、そしてシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/E
tOAc=3/2)により精製して、1.9gのイソプ
ロピルエステル31を無色の油状物として得た。
【0063】1H−NMR(CDCl3)δ:7.44
(t,1H),7.12(d,1H),7.12(d
d,2H) 5.5−5.3(m,2H),4.99(七重線,1
H),4.15−3.80(m,4H),2.82(d
d,J=10.8,1H),2.55(m,2H),
2.3(m,1H),2.1−1.3(m,24H),
1.23(s,3H),1.20(s,3H)。
【0064】D:(5Z)−(9S,11R,15R)
−17,18,19,20−テトラノル−16−(3−
トリフルオロメチル)−9,11,15−トリヒドロキ
シ−5−プロステン酸イソプロピルエステル(6) エステル31(1.9g、2.8mmol)をAcOH
/THF/H2O(4/2/1)の混合物14mLに溶
解させ、溶液を50℃に1時間加熱し、23℃に放冷
し、NaHCO3の飽和溶液に注入し、そして、Et2
(2×100mL)及びEtOAc(100mL)で抽
出した。一緒にした有機抽出物をMgSO4上で乾燥
し、ろ過及び濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフ
ィ(ヘキサン/EtOAc=1/1)によって精製し
て、0.5gのトリオール6を無色透明の油状物として
得た。
【0065】1H−NMR(CDCl3)δ:7.44
(t,J=7.8,1H),7.12(dd,J=7.
8,2.0,1H),7.12(ddd,J=15.
6,7.2,2.0,2H),5.5−5.3(m,2
H),4.99(七重線,J=6.3,1H),4.1
5−3.80(m,4H),3.2(d,1H),2.
95(s,1H),2.82(dd,J=10.8,1
H),2.75(d,J=5.9,1H),2.55
(m,2H),2.3(m,1H),2.1−1.3
(m,24H),1.23(s,3H),1.20
(s,3H)。
【0066】CMR(CDCl3)δ:173.5,1
58.7,132.1,131.5,130.0,12
9.5,129.2,123.3,120.8,11
7.7,117.6,111.4,111.4,78.
6,74.4,72.4,69.9,67.6,52.
6,51.7,42.5,34.0,31.5,29.
4,26.8,26.6,24.9,21.7。
【0067】[実施例3] クロプロステノール−1−オール(7)の合成
【0068】
【化11】
【0069】A:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2
−イルオキシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−9
−ヒドロキシ−17,18,19,20−テトラノル−
5,13−プロスタジエン酸イソプロピルエステル(3
4) トルエン(10mL、15mmol)に溶かした水素化
ジイソブチルアルミニウムの1.5M溶液を−78℃の
55mLのTHFに溶かした5.8g(11.4mmo
l)のラクトン16の溶液に滴下した。1時間後、10
mLのメタノールを滴下し、混合物を−78℃で10分
間攪拌し、その後室温に暖めた。次に、混合物を酒石酸
ナトリウムカリウムの飽和水溶液/エチルアセテートの
1/1溶液100mLに注入し、攪拌した。層を分離し
た後、水性相をエチルアセテート(2×40mL)で抽
出した。一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ
過及び濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィ(エ
チルアセテート/ヘキサン=3/2)によって精製し
て、4.4g(76%)のラクトール33を得た。この
ものは次の工程に直接使用した。
【0070】THF(50.0ml)に溶かしたカリウ
ムt−ブトキシドの1M溶液を0℃の100mLのTH
F中の12.1g(27.3mmol)のホスホニウム
塩29に滴下した。30分後、20mLのTHFに溶か
した4.4g(8.6mmol)のラクトン33の溶液
を滴下し、混合物を室温で一晩攪拌した。次に、溶液を
エチルアセテート/飽和NH4Clの1/1混合物15
0mLに注入した。層を分離し、水性層をエチルアセテ
ート(2×100mL)で抽出した。一緒にした有機層
をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮し、そして残留
物を80mLのアセトンに再溶解した。この溶液に6.
5g(45mmol)のDBU、引き続き7.3g(4
3mmol)のイソプロピルヨージドを添加した。一晩
攪拌した後、反応混合物をエチルアセテート/飽和NH
4Clの1/1混合物100mLに注入した。次に、層
を分離し、水性相をエチルアセテート(2×100m
L)でさらに抽出した。一緒にした有機層をMgSO4
上で乾燥し、ろ過及び濃縮し、そしてシリカゲルクロマ
トグラフィ(ヘキサン中の40%エチルアセテート)に
よって精製して、2.92g(ラクトン16から53
%)のエステル34を得た。
【0071】B:(5Z,13E)−(9S,11R,
15R)−16−(3−クロロフェノキシ)−17,1
8,19,20−テトラノル−9,11、15−トリヒ
ドロキシ−5,13−プロスタジエノール(7) 10mLのTHFに溶かした500mg(0.79mm
ol)のエステル34の溶液を0℃の20mLのTHF
中の61mg(1.60mmol)の水素化リチウムア
ルミニウムに滴下した。40分後、反応混合物を15m
Lの飽和NH4Clに注入した。次に、混合物をエチル
アセテート(3×40mL)で抽出した。一緒にした有
機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮して、50
mgの粗生成物35を得た。20mLのメタノールに溶
解した500mgの粗生成物35の溶液に、0.5mL
の2MHClを添加した。1時間後、反応混合物を20
mLの飽和NaHCO3で冷却し、混合物をエチルアセ
テート(4×30mL)で抽出した。一緒にした有機層
をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。シリカゲ
ルクロマトグラフィ(EtOAc)を行って、101m
g(エステル34から31%)の化合物7を得た。
【0072】13C−NMR(CDCl3)δ:159.
27(C),135.44(CH),134.82
(C),130.64(CH),130.26(C
H),128.23(CH),121.25(CH),
115.07(CH),113.08(CH),77.
35(CH),72.35(CH),71.90(CH
2),70.89(CH),62.22(CH2),5
5.40(CH),49.87(CH),42.79
(CH2),31.83(CH2),26.77(C
2),25.60(CH2),25.33(CH2)。 CIMS,C22325Cl1(MH+)に対するm/
z: 理論値:411.1938、実測値:411.193
8。
【0073】[実施例4] 13,14−ジヒドロクロプロステノール−1−オール
ピバロエート(8)の合成
【0074】
【化12】
【0075】A:(3aR,4R,5R,6aS)−4
−[(3R)−4−(3−クロロフェノキシ)−3−ヒ
ドロキシブチル]−ヘキサヒドロ−5−ヒドロキシ−2
H−シクロペンタ[b]フラン−2−オン(37) 35mLのエチルアセテート中の2.4g(5.4mm
ol)の化合物14及び250mgの10%(w/w)
Pd/Cの混合物を1時間40psiで水素添加した。
セライトの薄いパッドでろ過した後、ろ液を蒸発して
2.3g(100%)の水素化生成物36を得た。この
粗ベンゾエート36を25mLのメタノールに溶解し、
610mg(4.4mmol)のK2CO3を添加した。
3.5時間後、混合物を100mLの水/エチルアセテ
ート(1/1)に注入した。層を分離し、水性相をさら
にエチルアセテート(2×50mL)で抽出した。一緒
にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮し
た。シリカゲルクロマトグラフィ(EtOAc)を行っ
て、1.50g(82%)の化合物37を白色固体とし
て得た。
【0076】mp=102.0〜103.5℃。1 H−NMRδ:7.22(t,J=8.2Hz,1
H),7.0−6.94(m,1H),6.91−6.
88(t,J=2.1Hz,1H),6.83−6.7
7(m,1H),4.97(dt,J=3.0,8.3
Hz,1H),4.12−3.91(m,3H),3.
82(dd,J=7.4,9.0Hz,1H),2.8
5(dd,J=8.0,16.5Hz,1H),2.6
−1.4(m,11H)。
【0077】B:(3aR,4R,5R,6aS)−4
−[(3R)−4−(3−クロロフェノキシ)−3−
(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチル]−ヘ
キサヒドロ−5−(テトラヒドロピラン−2−イルオキ
シ)−2H−シクロペンタ[b]フラン−2−オン(3
8) ジオール37(3.4g、10mmol)、及び2.2
g(26mmol)の3,4−ジヒドロ−2H−ピラン
を80mLのCH2Cl2に溶解し、そして240mg
(1.3mmol)のp−トルエンスルホン酸1水和物
を0℃で添加した。1時間後、反応混合物を50mLの
飽和NaHCO3に注入し、混合物をCH2Cl2(3×
40mL)で抽出した。一緒にした有機層をMgSO4
上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。残留物をシリカゲルク
ロマトグラフィ(ヘキサン/エチルアセテート=1/
1)で処理して、4.5g(87%)のビス−THPエ
ーテル38を得た。
【0078】C:(5Z)−(9S,11R,15R)
−11,15−ビス(テトラヒドロピラン−2−イルオ
キシ)−16−(3−クロロフェノキシ)−9−ヒドロ
キシ−17,18,19,20−テトラノル−5−プロ
ステン酸イソプロピルエステル(41) 水素化ジイソブチルアルミニウムの1.5Mトルエン溶
液(1.8mL、2.7mmol)を−78℃の10m
LのTHFに溶かした1.05g(2.06mmol)
の化合物38の溶液に添加した。1時間後、4mLのメ
タノールを添加し、そして混合物を25℃に暖めてか
ら、40mLのエチルアセテート/酒石酸カリウムナト
リウム飽和水溶液(1/1)に注入した。層を分離し、
水性相をさらにエチルアセテート(3×30mL)で抽
出した。次に、一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥
し、ろ過及び濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグ
ラフィ(エチルアセテート)で処理して、740mg
(70%)のラクトール39を得た。
【0079】THF(8.6mL、8.6mmol)に
溶かしたカリウムt−ブトキシドの1.5M溶液を0℃
で15mLのTHF及び1.92g(4.33mmo
l)のホスホニウム塩29の混合物に滴下した。1時間
攪拌した後、5mLのTHFに溶かした740mg
(1.45mmol)のラクトール39の溶液を滴下
し、そして反応混合物を25℃で一晩暖めた。次に、混
合物を100mLのエチルアセテート/飽和NH4Cl
(1/1)に注入した。層を分離し、水性相をさらにエ
チルアセテート(2×70mL)で抽出した。一緒にし
た有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮して
1.6gの粗酸40を得た。
【0080】粗酸40(1.6g)を11mLのアセト
ンに溶解し、そして0℃に冷却してから、850mg
(5.6mmol)のDBUを溶液に滴下した。得られ
た混合物を0℃で15分間及び25℃で30分間攪拌し
た後、850mg(5.0mmol)のイソプロピルヨ
ージドを添加した。反応混合物を一晩攪拌し、100m
Lのエチルアセテート/飽和NH4Cl(1/1)に注
入した。層を分離し、水性相をさらにエチルアセテート
(2×50mL)で抽出した。一緒にした有機層をMg
SO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。残留物をシリカ
ゲルクロマトグラフィ(エチルアセテート/ヘキサン=
3/2)によって精製して560mg(ラクトール39
から61%)のイソプロピルエステル41を得た。
【0081】D:(5Z)−(9S,11R,15R)
−16−(3−クロロフェノキシ)−17,18,1
9,20−テトラノル−9,11,15−トリヒドロキ
シ−5−プロステニルピバロエート(8) 5mLのTHFに溶かした400mg(0.63mmo
l)のイソプロピルエステル41の溶液を0℃で5mL
のTHF中35mg(0.92mmol)の水素化リチ
ウムアルミニウムの懸濁液に滴下した。2時間後、反応
混合物を50mLのエチルアセテート/飽和NaHCO
3の1:1混合物に注入した。次に、層を分離し、水性
相をエチルアセテート(2×2mL)で抽出した。一緒
にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮し
た。残留物をシリカゲルクロマトグラフィ(エチルアセ
テート)によって精製して350mg(95%)のジオ
ール42を得た。
【0082】塩化ピバロイル(90mg、0.75mm
ol)を350mg(0.60mmol)のジオール4
2、60mg(0.76mmol)のピジリン、22m
g(0.18mmol)の4−(ジメチルアミノ)ピリ
ジン、及び7mLのCH2Cl2の混合物に添加した。
1.5時間後、混合物を30mLの飽和NH4Cl/エ
チルアセテート(1/1)に注入した。次に、層を分離
し、水性相をエチルアセテート(2×20mL)で抽出
した。一緒にした有機層をMgSO4上で乾燥し、ろ
過、濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィ(エチ
ルアセテート/ヘキサン=3/2)によって精製して3
70mg(93%)のピバロエート43を得た。
【0083】水(10滴)及び濃HCl(3滴)を5m
Lのメタノールに溶かした370mg(0.56mmo
l)のピバロエート43の溶液に添加した。一晩攪拌し
た後、反応混合物を20mLの飽和NaHCO3を添加
することによって急冷し、混合物をエチルアセテート
(3×20mL)で抽出した。一緒にした有機層をMg
SO4上で乾燥し、ろ過及び濃縮した。残留物をシリカ
ゲルクロマトグラフィ(エチルアセテート/ヘキサン=
3/2)で処理して、165mg(59%)のトリオー
ル8を得た。
【0084】13C−NMR(CDCl 3)δ:178.
77(C),159.27(C),134.80
(C),130.20(CH),128.62(C
H),121.19(CH),114.97(CH),
112.97(CH),78.50(CH),74.4
6(CH),72.31(CH2),69.86(C
H),64.16(CH2),52.53(CH),5
1.67(CH),42.50(CH2),31.51
(CH2),29.40(CH2),28.10(C
2),27.12(CH3),26.77(CH2),
26.65(CH2),25.77(CH2)。 CIMS,C27416Cl1(MH+)に対するm/
z: 理論値:497.2670、実測値:497.265
6。
【0085】次の実施例5〜9に詳述する研究は、以下
の5種の化合物についてIOP降下活性及び副作用を比
較したものである。 化合物: A)クロプロステノールイソプロピルエステル; B)フルプロステノールイソプロピルエステル; C)16−フェノキシ−17,18,19,20−テト
ラノルPGF 2αイソプロピルエステル; D)17−フェニル−18,19,20−トリノルPG
2αイソプロピルエステル;及び E)13,14−ジヒドロ−17−フェニル−18,1
9,20−トリノルPGF 2αイソプロピルエステル
(ラタノプロスト)。 これらの化合物の構造を次の表2に示す。
【0086】
【表2】
【0087】表2において明らかなように、上記5種類
の化合物は、構造がほんのわずかに異なるだけである。
しかしながら、実施例5及び6は、そのようにうわべは
わずかである構造の相違が、非常に異なるIOP降下効
果及び充血程度を生じることを示している。
【0088】[実施例5]化合物A〜E(上記表2)を
モルモットを用いて充血に関し試験した。モルモットに
おける結膜充血モデルの目的は、ヒトに結膜充血を誘発
するプロスタグランジンの可能性をスクリーニングする
主なる指標を提供することにある。モルモットを研究の
間それぞれのかごに保持し、採点及び投薬するためにだ
け取り出した。眼を蛍光照明を備えたルーべを用いて評
価し、結膜充血の採点を以下の基準に従って上部眼球結
膜に関し記録した。 0=縁部及び上直筋の血管は外観的に正常 +1=縁部及び上直筋の正常に見える血管が膨大 +2=縁部の血管分枝、及び新しい血管が見える +3=眼球結膜の開放部に新しい血管が見える +4=眼球結膜の開放部に広範囲の赤み 0または1の得点は、充血がないことを示し、2〜4の
得点は、充血があることを示す(4の得点は充血が最も
ひどいことを示す)。主観をできるだけなくすために整
数の得点だけを認めた。
【0089】プロスタグランジンの試験製剤または対照
製剤のいずれかの10μLアリコート(aliquo
t)を片方の眼に投与する前に基準線観察を行い、引き
続き投与後1、2、3及び4時間で観察を行った。各群
は、代表的に4匹のモルモットを含むが、1群当たり8
匹までに及んだ。研究の結果を、各得点のパーセント頻
度として以下の表3に、また、各用量で観察した全数に
対する+2または+3の得点のパーセントとして定義す
る充血の発生パーセントとして図1に示す。
【0090】
【表3】 *試験した動物数 **数字は、その得点の発生パーセントを示す。
【0091】検討:化合物C(16−フェノキシ−1
7,18,19,20−テトラノルPGF 2αイソプロ
ピルエステル)は、低用量で著しい充血を生じ、そして
0.3及び1.0μgの用量で、全ての眼が1つ以上の
得点+3を得た。化合物D(17−フェニル−18,1
9,20−トリノルPGF 2αイソプロピルエステル)
は、化合物Cより生じる充血が少ないが、軽い充血しか
生じない化合物E(13,14−ジヒドロ−17−フェ
ニル−18,19,20−トリノルPGF 2αイソプロ
ピルエステル)より著しく大きい。化合物A(クロプロ
ステノールイソプロピルエステル)及び化合物B(フル
プロステノールイソプロピルエステル)によって生じる
充血は、化合物D及び化合物Eの充血の中間であるよう
に思われるが、この充血の程度も軽く、化合物Eによっ
て生じる充血と見分けることができない。
【0092】[実施例6]以下に示す研究において、化
合物A〜E(上記表2)をカニクイザルの眼におけるI
OP降下効果について試験した。この研究に使用したカ
ニクイザルの右眼に前もってレーザー線維柱帯形成術を
施し、レーザーを当てた眼に高眼圧を誘発させた。これ
らの動物を拘束椅子に座るように訓練し、化学的に拘束
することなく実験手順に順応するように調教した。希釈
プロパラカインで軽く角膜麻酔した後、IOPをニュー
マチック眼圧計で測定した。試験プロトコルは、プロス
タグランジン類に対する典型的な遅い反応のために5回
投薬処置養生法から成るものであった。指定された試験
製剤をレーザーを当てた右眼に投与し、正常の左眼は、
IOPの測定を行うが未処置のままにした。基準IOP
値を試験製剤で処置する前に測定し、それからIOPを
最初の投薬後1〜7時間、4回目の投薬後16時間、及
び5回目の投薬後1〜4時間で測定した。結果を基準値
±SEMからのIOPの平均降下パーセントとして以下
の表4と5、及び図2と3に示す。プロスタグランジン
の用量は、10μLの試験製剤を用いる各処置において
含まれる化合物のマイクログラムである。表4におい
て、同量(0.3μg)の各化合物A〜EをIOP降下
に関し比較した。表5において、種々の量の化合物A
(0.3及び1.0μg)を種々の量の化合物E(0.
3、1.0及び3.0μg)と比較してこれらの2種類
の化合物の用量反応を調べた。
【0093】
【表4】
【0094】
【表5】 *クロプロステノールイソプロピルエステル **13,14−ジヒドロ−17−フェニル−18,1
9,20−トリノルPGF 2αイソプロピルエステル
【0095】検討:表4は化合物A、B、C及びDが
0.3μgの用量で同程度のIOP降下を生じるが、化
合物Eは、この用量では実質的に不活性であることを示
している。表5において、1μgの化合物AでのIOP
降下は0.3μgの化合物Aによって生じるIOP降下
より大きく、また、これらのどちらの用量でも化合物A
に対する反応はどちらの用量の化合物Eによって生じる
最大降下より大きいことが明らかである。これらの観察
は、化合物A(クロプロステノールイソプロピルエステ
ル)が化合物E(13,14−ジヒドロ−17−フェニ
ル−18,19,20−トリノルPGF 2αイソプロピ
ルエステル)よりIOP降下に関し効力が強く、またよ
り大きな最大反応を生じることを示している。
【0096】[実施例7]PGF 2α類似体は、猫の虹
彩括約筋を収縮することが知られているので、このアッ
セイは活性の一般に受け入れられる基準である。このた
め、猫の瞳孔の径を用いてPGF 2α類似体の活性を定
義することができ、またストジャンシャンツ及びリザル
Drugs Future、17、第691〜704
頁(1992)]によって実証されているように、IO
P降下能力を予測することができる。したがって、本発
明の化合物を猫の瞳孔収縮に対しスクリーニングした。
化合物6、7及び8のデータを以下の表6に示す。反応
を領域1-5値(1〜5時間の瞳孔径対時間曲線に基づく
領域)として評価し、そして当量反応用量をその用量反
応関係から推定する。
【0097】
【表6】
【0098】検討:2種類の標準化合物、PGF 2αイ
ソプロピルエステル及びクロプロステノールイソプロピ
ルエステルは、猫の瞳孔径に顕著な変化をきたし、それ
ぞれ0.02及び0.01μgのED5値を示した。化
合物7(クロプロステノール−1−オール)及び化合物
8(13,14−ジヒドロクロプロステノール−1−オ
ールピバロエート)は、ほぼ同等の効力を示した。1
3,14−ジヒドロフルプロステノールイソプロピルエ
ステル(化合物6)は、効力がほぼ1オーダ低く、0.
2μgのED5を有していた。
【0099】[実施例8]以下に示す研究において、化
合物6(上記表1)をカニクイザルの眼におけるIOP
降下効果について試験した。この研究に使用したカニク
イザルの右眼に、前もってレーザー線維柱帯形成術を施
し、レーザーを当てた眼に高眼圧を誘発させた。これら
の動物を拘束椅子に座るように訓練し、化学的に拘束す
ることなく実験手順に順応するように調教した。希釈プ
ロパラカインで軽く角膜麻酔した後、IOPをニューマ
チック眼圧計で測定した。試験プロトコルはプロスタグ
ランジン類に対する典型的な遅い反応のために5回投薬
処置養生法から成るものであった。指定された試験製剤
をレーザーを当てた右眼に投与し、正常の左眼は、IO
Pの測定を行うが未処置のままにした。基準IOP値を
試験製剤で処置する前に測定し、それからIOPを最初
の投薬後1〜7時間、4回目の投薬後16時間、及び5
回目の投薬後1〜4時間で測定した。当量反応用量(E
20)を用量反応関係から推定し、IOPの20%ピー
ク降下を生じる用量とした。
【0100】
【表7】
【0101】検討:上記表7に見ることができるよう
に、化合物6、すなわちフルプロステノールの13,1
4−ジヒドロ類似体は、サルのIOPモデルにまったく
有効であり、0.3μgで20%の降下を生じた。これ
は標準化合物、PGF 2αイソプロピルエステルよりな
おさらに効力が強かった。
【0102】[実施例9]以下の処方1〜8は、眼内圧
を降下するのに局所的に使用するための本発明の代表的
な医薬組成物である。処方1〜8はそれぞれ当業者に公
知の手順にしたがって配合することができる。
【0103】
【表8】
【0104】
【表9】
【0105】
【表10】
【0106】
【表11】
【0107】
【表12】
【0108】
【表13】
【0109】
【表14】
【0110】
【表15】
【0111】本発明をある種の好ましい実施態様を参照
して説明してきたが、本発明は、本発明の精神または本
質的な特徴から逸脱することなく、他の特定の形式また
はそれらの変形で実施することができることを理解すべ
きである。したがって、上述の実施態様は、全ての点で
説明するためのものであり、限定するものではない。本
発明の範囲は、詳細な説明よりはむしろ特許請求の範囲
によって示される。
【0112】
【発明の効果】発明によれば、緑内障及び高眼圧の治
療薬として優れた活性を有するクロブロステノール及び
フルブロステノールの各類似体が提供される。したがっ
て、本発明は、これらの産業分野において有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、5種類の試験化合物(表2参照)の相
対充血得点(累積)を示すグラフであり、そのうちの2
種類は本発明の化合物である。
【図2】図2は、5種類の試験化合物(表2参照)の相
対IOP降下効果を示すグラフであり、そのうちの2種
類は本発明の化合物である。試験化合物の用量は、それ
ぞれ0.3μgであった。
【図3】図3は、化合物A(クロプロステノールイソプ
ロピルエステル)及び化合物E(13,14−ジヒドロ
−17−フェニル−18,19,20−トリノルPGF
2αイソプロピルエステル)の種々の濃度での相対IO
P降下効果を示す図2に類似のグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルイス デサンティス、ジュニア アメリカ合衆国 76109 テキサス州、 フォート ワース、ウイントン テラス ウエスト 2316 (72)発明者 バーニー エル.サレー アメリカ合衆国 76028 テキサス州、 バーレソン、ダイヤモンド レーン 304 (72)発明者 ピーター ジー.クリンコ アメリカ合衆国 76110 テキサス州、 フォート ワース、ペンブローク ドラ イブ 2115 (72)発明者 ポール ダブリュー.ジンク アメリカ合衆国 76133 テキサス州、 フォート ワース、ウイロー ウエイ ロード 4129 (56)参考文献 特開 昭50−69045(JP,A) 特開 昭51−143643(JP,A) 特開 平6−316525(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 405/00 503 CA(STN) CAOLD(STN) EPAT(QUESTEL) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(IV)で表される化合物。 【化1】 〔式中、 R1=H、C1〜C12の直鎖状または分岐状アルキル基、
    1〜C12の直鎖状または分枝状アシル基、C3〜C8
    クロアルキル基、カチオン性塩類、または薬学的に許容
    しうるアミン類; R2、R3=H、またはC1〜C5の直鎖状または分枝状ア
    ルキル基、あるいはR2及びR3は、ひとまとめにしてO
    を表わしてもよい; X=O; 実線と破線の重複部分は、アルファ鎖(上鎖)に関して
    は、単結合、あるいはシスまたはトランス二重結合、オ
    メガ鎖(下鎖)に関しては、単結合またはトランス二重
    結合のいずれかの組み合せを表わす; R9=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アルキル基、
    またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシル基; R11=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アルキル
    基、またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシル基; Y=O、あるいは各々の配置においてH及びOR15(た
    だし、R15=H、C1〜C10の直鎖状または分枝状アル
    キル基)、またはC1〜C10の直鎖状または分枝状アシ
    ル基;及びZ=ClまたはCF3; ただし、R2及びR3が、ひとまとめにしてOを表す場合
    には、R1は、C1〜C12の直鎖状または分枝状アシル基
    ではなく、また、R2=R3=Hの場合には、R1は、カ
    チオン性塩類または薬学的に許容しうるアミン類ではな
    い。さらに、次の化合物は除かれる;シクロペンタン−
    ヘプタノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4
    −m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−
    3,5ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]。
  2. 【請求項2】 下記式を有する請求項記載の化合物。 【化2】
JP6202705A 1993-08-03 1994-08-03 クロプロステノール及びフルプロステノールの各類似体 Expired - Lifetime JP2791544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/101,598 US5510383A (en) 1993-08-03 1993-08-03 Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US101598 1993-08-03

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36594697A Division JP3650258B2 (ja) 1993-08-03 1997-12-24 緑内障及び高眼圧治療用局所眼薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07165703A JPH07165703A (ja) 1995-06-27
JP2791544B2 true JP2791544B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=22285486

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6202705A Expired - Lifetime JP2791544B2 (ja) 1993-08-03 1994-08-03 クロプロステノール及びフルプロステノールの各類似体
JP36594697A Expired - Lifetime JP3650258B2 (ja) 1993-08-03 1997-12-24 緑内障及び高眼圧治療用局所眼薬組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36594697A Expired - Lifetime JP3650258B2 (ja) 1993-08-03 1997-12-24 緑内障及び高眼圧治療用局所眼薬組成物

Country Status (13)

Country Link
US (3) US5510383A (ja)
EP (3) EP1514548B1 (ja)
JP (2) JP2791544B2 (ja)
AT (1) ATE286880T2 (ja)
AU (2) AU690120B2 (ja)
CA (1) CA2129287C (ja)
DE (1) DE69434228T2 (ja)
DK (3) DK1920764T4 (ja)
ES (3) ES2385267T5 (ja)
HK (2) HK1010717A1 (ja)
LU (2) LU92058I2 (ja)
PT (3) PT1920764E (ja)
SI (3) SI0639563T1 (ja)

Families Citing this family (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5972991A (en) 1992-09-21 1999-10-26 Allergan Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5688819A (en) * 1992-09-21 1997-11-18 Allergan Cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
US5510383A (en) 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US6184250B1 (en) * 1993-08-03 2001-02-06 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol and fluprostenol analogues to treat glaucoma and ocular hypertension
AU7680096A (en) * 1995-12-22 1997-07-17 Alcon Laboratories, Inc. Combinations of dp and fp type prostaglandins for lowering iop
DE69714274T3 (de) * 1996-09-17 2006-06-01 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorierte prostaglandinderivate und medikamente
WO1998019680A1 (en) * 1996-11-01 1998-05-14 Alcon Laboratories, Inc. Use of a combination of carbonic anhydrase inhibitors and prostaglandins for treating glaucoma
AU5436198A (en) * 1996-11-12 1998-06-03 Alcon Laboratories, Inc. 11-halo prostaglandins for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US6680339B2 (en) 1996-11-12 2004-01-20 Alcon Manufacturing, Ltd. 15-fluoro prostaglandins as ocular hypotensives
ATE202557T1 (de) * 1996-11-12 2001-07-15 Alcon Lab Inc 15-fluoro-prostaglandine als augendrucksenkende mittel
JP3480549B2 (ja) * 1996-12-26 2003-12-22 参天製薬株式会社 ジフルオロプロスタグランジン誘導体およびその用途
WO1999012895A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company Aromatic c16-c20-substituted tetrahydro prostaglandins useful as fp agonists
ATE227266T1 (de) * 1997-09-09 2002-11-15 Procter & Gamble Aromatische c16-c20-substituierte tetrahydro- prostaglandine und ihre verwendung als prostaglandin f agonisten
US6646001B2 (en) 1997-12-19 2003-11-11 Alcon Manufacturing, Ltd. Use of non-steroidal anti-inflammatory agents in combination with prostaglandin FP receptor agonists to treat glaucoma and ocular hypertension
US6066671A (en) 1997-12-19 2000-05-23 Alcon Laboratories, Inc. Treatment of GLC1A glaucoma with 3-benzoyl-phenylacetic acids, esters, or amides
US6225348B1 (en) 1998-08-20 2001-05-01 Alfred W. Paulsen Method of treating macular degeneration with a prostaglandin derivative
HUP0200258A2 (hu) 1999-03-05 2002-05-29 The Procter & Gamble Co. C16-telítetlen FP-szelektív prosztaglandin analógok, ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények és alkalmazásuk
US6214611B1 (en) 1999-04-12 2001-04-10 Chirotech Technology Limited Process for the preparation of prostaglandin precursors
GB9908326D0 (en) * 1999-04-12 1999-06-09 Chirotech Technology Ltd Novel process intermediate for the synthesis of prostaglandins
US6294679B1 (en) * 1999-04-12 2001-09-25 Chirotech Technology Limited Intermediate for the synthesis of prostaglandins
US6894175B1 (en) * 1999-08-04 2005-05-17 The Procter & Gamble Company 2-Decarboxy-2-phosphinico prostaglandin derivatives and methods for their preparation and use
TWI290470B (en) * 1999-12-01 2007-12-01 Sankyo Co The composition for treating glaucoma
WO2001055102A1 (fr) * 2000-01-28 2001-08-02 Asahi Glass Company, Limited Nouveau derive difluoroprostaglandine
AU3328601A (en) * 2000-02-01 2001-08-14 Cayman Chemical Co Inc Internal 1,15-lactones of fluprostenol and related prostaglandin F<sub>2alpha</sub> analogs and their use in the treatment of glaucoma and intraocular hypertension
US6956036B1 (en) 2000-03-17 2005-10-18 Alcon, Inc. 6-hydroxy-indazole derivatives for treating glaucoma
US6927233B1 (en) 2000-03-17 2005-08-09 Alcon, Inc. 5ht2 agonists for controlling IOP and treating glaucoma
US7012090B1 (en) 2000-03-17 2006-03-14 Alcon, Inc. Pyranoindoles for treating glaucoma
US6806285B1 (en) 2000-03-17 2004-10-19 Alcon, Inc. 5-Hydroxyl indole derivatives for treating glaucoma
US7005443B1 (en) * 2000-03-17 2006-02-28 Alcon, Inc. 5-Hydroxy indazole derivatives for treating glaucoma
AU2001219185A1 (en) 2000-03-17 2001-10-03 Alcon, Inc. 2-acylaminobenzimidazole derivatives for treating glaucoma
US20030119846A1 (en) * 2000-03-17 2003-06-26 Collier Jr Robert J. Compounds with 5-ht activity useful for controlling visual field loss
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020172693A1 (en) 2000-03-31 2002-11-21 Delong Michell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US20020037914A1 (en) * 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
US20020146439A1 (en) * 2000-03-31 2002-10-10 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using oximyl and hydroxylamino prostaglandins
PE20020146A1 (es) * 2000-07-13 2002-03-31 Upjohn Co Formulacion oftalmica que comprende un inhibidor de ciclooxigenasa-2 (cox-2)
WO2004098807A1 (en) * 2000-11-21 2004-11-18 Barsplice Products, Inc. Method of making steel couplers for joining concrete reinforcing bars
SE0100158D0 (sv) * 2001-01-19 2001-01-19 Synphora Ab Novel method and composition for local treatment of Meniere´s disease and tinnitus
US20050171054A1 (en) * 2001-01-19 2005-08-04 Helge Rask-Andersen Novel method and composition for local treatment of meniere's disease, tinnitus and/or hearing loss
WO2002085248A2 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Board Of Regents The University Of Texas System Prostanoids augment ocular drug penetration
US20030212107A1 (en) * 2001-05-10 2003-11-13 Kapin Michael A. R-reliprodil for treating glaucoma
GB0112699D0 (en) * 2001-05-24 2001-07-18 Resolution Chemicals Ltd Process for the preparation of prostglandins and analogues thereof
MXPA03010806A (es) * 2001-06-01 2004-11-22 Alcon Inc Nuevos analogos de arilaminopropano y su uso para el tratamiento de glaucoma.
WO2002098860A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Alcon, Inc. Novel fused indazoles and indoles and their use for the treatment of glaucoma
EP1392292B1 (en) * 2001-06-01 2006-03-01 Alcon, Inc. Pyranoindazoles and their use for the treatment of glaucoma
US6884816B2 (en) 2001-08-31 2005-04-26 Alcon, Inc. Hydroxy substituted fused naphthyl-azoles and fused indeno-azoles and their use for the treatment of glaucoma
US20040254230A1 (en) * 2001-12-03 2004-12-16 Ogidigben Miller J. Method for treating ocular hypertension
US8758733B2 (en) 2002-02-04 2014-06-24 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US7351404B2 (en) 2002-02-04 2008-04-01 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
US9216183B2 (en) 2002-02-04 2015-12-22 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US20040110776A1 (en) * 2002-02-22 2004-06-10 Iok-Hou Pang Use of propentofylline to control intraocular pressure
DE60326226D1 (de) * 2002-03-21 2009-04-02 Cayman Chemical Co Prostaglandin f2 alpha analoga in kombination mit einem antimikrobiellen mittel zur behandlung von glaukom
EP1513523A1 (en) * 2002-06-06 2005-03-16 Merck Frosst Canada &amp; Co. 1,5-disubstituted imidazolidin-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the treatment of eye and bone diseases
US20050239872A1 (en) 2002-06-06 2005-10-27 Xavier Billot 1,5-distributed pyrrolid-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the teatment of eye diseases such as glaucoma
US6864282B2 (en) * 2002-08-05 2005-03-08 Allergan, Inc. 9,11-cycloendoperoxide pro-drugs of prostaglandin analogues for treatment of ocular hypertension and glaucoma
CA2495917A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-11 Merck Frosst Canada & Co. Oxazolidin-2-one and thiazolidin-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the treatment of glaucoma
ATE546143T1 (de) * 2002-08-29 2012-03-15 Santen Pharmaceutical Co Ltd Mittel zur behandlung von glaukom mit einem rho- kinase-hemmer und prostaglandinen
JP2006501245A (ja) * 2002-08-30 2006-01-12 アルコン,インコーポレイテッド 置換された5−クロマン−5−イル−エチルアミン化合物および緑内障の治療のためのその使用
US20060167081A1 (en) * 2002-10-25 2006-07-27 Xavier Billot Ep4 receptor agonists
JP2006510742A (ja) * 2002-11-08 2006-03-30 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 高眼圧治療用眼科組成物
US7196082B2 (en) 2002-11-08 2007-03-27 Merck & Co. Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US20080004311A1 (en) * 2002-11-12 2008-01-03 Alcon, Inc. Histone deacetylase inhibitors for treating degenerative diseases of the eye
BR0316163A (pt) * 2002-11-12 2005-09-27 Alcon Inc Inibidores de histona desacetilase para tratamento de doenças degenerativas do olho
US7972612B2 (en) 2002-11-18 2011-07-05 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Remedy for glaucoma comprising Rho kinase inhibitor and β-blocker
US7053085B2 (en) * 2003-03-26 2006-05-30 Merck & Co. Inc. EP4 receptor agonist, compositions and methods thereof
MXPA05005937A (es) * 2002-12-06 2005-08-18 Alcon Inc Imitaciones de superoxido de dismutasa para el tratamiento de trastornos y enfermedades oculares.
BR0316775A (pt) * 2002-12-13 2005-11-01 Alcon Inc Novos análogos de benzopirano e seu uso para o tratamento de glaucoma
AR043161A1 (es) * 2003-02-14 2005-07-20 Sucampo Pharmaceuticals Inc Composicion oftalmica para tratar hipertension ocular y glaucoma
CA2530081A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US20050119262A1 (en) * 2003-08-21 2005-06-02 Pharmacia Corporation Method for preventing or treating an optic neuropathy with a cox-2 inhibitor and an intraocular pressure reducing agent
AU2004268012B2 (en) * 2003-09-02 2008-11-20 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
AU2004272546B2 (en) * 2003-09-04 2007-10-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US7494983B2 (en) * 2003-09-04 2009-02-24 Merck & Co. Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
EP1663230A1 (en) * 2003-09-05 2006-06-07 Novartis AG Compositions comprising benzo(g)quinoline derivatives and prostaglandin derivatives
ATE442146T1 (de) 2003-11-07 2009-09-15 Senju Pharma Co Pharmazeutische zusammensetzung mit prostaglandin
WO2005053688A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Alcon, Inc. Substituted furo[2,3-g] indazoles for the treatment of glaucoma
AR046890A1 (es) * 2003-12-15 2005-12-28 Alcon Inc [1,4] oxazino [2,3-g] indazoles sustituidos para el tratamiento del glaucoma.
US7338972B1 (en) 2003-12-15 2008-03-04 Alcon, Inc. Substituted 1-alkylamino-1H-indazoles for the treatment of glaucoma
US7129257B1 (en) 2003-12-15 2006-10-31 Alcon, Inc. Pyrazolo[3,4- e]benzoxazoles for the treatment of glaucoma
GB0329620D0 (en) * 2003-12-22 2004-01-28 Pharmagene Lab Ltd EP2 receptor agonists
JP2005263792A (ja) * 2004-02-19 2005-09-29 Santen Pharmaceut Co Ltd 澄明なラタノプロスト点眼液
WO2005079809A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. 澄明なラタノプロスト点眼液
BRPI0510245A (pt) * 2004-04-26 2007-10-23 Alcon Inc estatinas para o tratamento de hipertensão ocular e glaucoma
AU2005274972A1 (en) 2004-07-20 2006-02-23 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
CA2583622A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
CN101198325A (zh) * 2004-10-13 2008-06-11 默克公司 用于治疗高眼压的眼用组合物
ES2314354T3 (es) * 2004-11-09 2009-03-16 Novagali Pharma S.A. Emulsion de tipo aceite en agua con baja concentracion de agente cationico y potencial zeta positivo.
WO2006062839A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 Alcon, Inc. Use of dioxindoindazoles and dioxoloindazoles for treating glaucoma
US7635716B2 (en) * 2005-01-14 2009-12-22 Allergan, Inc. Substituted cyclopentanes or cyclopentanones as therapeutic agents
GB0501192D0 (en) * 2005-01-20 2005-03-02 Resolution Chemicals Ltd Stable prostaglandin-containing compositions
US7851504B2 (en) 2005-03-16 2010-12-14 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
WO2010102078A1 (en) 2009-03-04 2010-09-10 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
EP1864666B1 (en) 2005-03-31 2012-08-15 Asahi Glass Company, Limited Protective agent for retinal neuronal cell containing prostaglandin f2 alpha derivative as active ingredient
RU2392938C2 (ru) 2005-04-13 2010-06-27 Убе Индастриз, Лтд Защитное средство для нейронных клеток сетчатки, содержащее в качестве активного ингредиента производные индазола
WO2007002670A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Bausch & Lomb Incorporated Method of lowering intraocular pressure
US20090270395A1 (en) * 2005-08-03 2009-10-29 John Colucci EP4 Receptor Agonist, Compositions and Methods Thereof
TW200744567A (en) * 2005-09-23 2007-12-16 Alcon Inc Phenylethylamine analogs and their use for treating glaucoma
EP1810967B1 (en) 2006-01-18 2014-07-30 Chirogate International Inc. Processes and intermediates for the preparations of prostaglandins
US20070219272A1 (en) * 2006-02-06 2007-09-20 Johan Stjernschantz Novel method and compositions for treatment of tinnitus
CA2644716A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-27 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
CN103768070A (zh) * 2006-03-13 2014-05-07 株式会社·R-技术上野 水性组合物
WO2007111806A2 (en) 2006-03-23 2007-10-04 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Cyclopentane heptanoic acid compounds for reducing body fat
EP2032130A4 (en) * 2006-06-12 2011-03-02 Merck Sharp & Dohme OPHTHALMIC COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF EYE HIGH PRESSURE
US8455513B2 (en) 2007-01-10 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
UY30883A1 (es) 2007-01-31 2008-05-31 Alcon Res Tapones punctales y metodos de liberacion de agentes terapeuticos
WO2008105442A1 (ja) 2007-02-28 2008-09-04 Asahi Kasei Pharma Corporation スルホンアミド誘導体
US20090018204A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Brinkenhoff Michael C Composition and method for enhancing hair growth
WO2009140205A2 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Allergan, Inc. Therapeutic substituted cyclopentanes
US20080275118A1 (en) * 2008-06-12 2008-11-06 Shaw Mari M Health and cosmetic composition and regime for stimulating hair growth and thickening on the head, including the scalp, eyelashes, and eyebrows, and which discourages hair loss
US8450344B2 (en) 2008-07-25 2013-05-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US8623918B2 (en) 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8722739B2 (en) * 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
CA2739571A1 (en) 2008-10-29 2010-08-26 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US20100204335A1 (en) * 2008-12-01 2010-08-12 Allergan, Inc. Kit and composition for eyelash growth
US20110293549A1 (en) 2009-02-03 2011-12-01 Athena Cosmetics, Inc. Composition, method and kit for enhancing hair
WO2010112615A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Dsm Ip Assets B.V. Lysine derivatives functionalised with lipids
CA2929545C (en) 2009-05-01 2019-04-09 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
MX2012003296A (es) 2009-09-17 2012-04-20 Senju Pharma Co Gotas oculares acuosas que contienen latanoprost, y metodo para inhibir la adsorcion de latanoprost a una resina.
MX361709B (es) 2009-11-09 2018-12-07 Allergan Inc Composiciones y metodos para estimular el crecimiento del cabello.
US9149484B2 (en) 2009-11-09 2015-10-06 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
EP2389939A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Novagali Pharma S.A. Use of prostaglandins F2alpha and analogues for the healing of corneal and conjunctival lesions
US9522153B2 (en) 2009-12-22 2016-12-20 Allergan, Inc. Compositions and methods for lowering intraocular pressure
CA2807301C (en) 2010-08-02 2018-11-27 Athena Cosmetics, Inc. Composition, method and kit for enhancing hair
WO2012078649A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Follica, Inc. Methods for treating baldness and promoting hair growth
ES2687494T3 (es) 2011-01-19 2018-10-25 Topokine Therapeutics, Inc. Métodos y composiciones para reducir la grasa corporal
US8859616B2 (en) 2011-01-21 2014-10-14 Allergan, Inc. Compounds and methods for enhancing hair growth
TW202126308A (zh) 2011-02-04 2021-07-16 日商興和股份有限公司 青光眼治療劑與高眼壓症治療劑
US8426471B1 (en) 2011-12-19 2013-04-23 Topokine Therapeutics, Inc. Methods and compositions for reducing body fat and adipocytes
HU231203B1 (hu) 2011-12-21 2021-10-28 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Új eljárás travoprost előállítására
WO2013133730A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Instytut Farmaceutyczny PROCESS FOR PREPARATION OF PROSTAGLANDIN F2α ANALOGUES
US20150313825A1 (en) 2012-11-21 2015-11-05 Topokine Therapeutics, Inc. Methods and compositions for locally increasing body fat
HU230744B1 (hu) 2012-11-30 2018-01-29 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Új eljárás travoprost előállítására
CN109528721B (zh) 2013-03-15 2021-10-01 爱瑞制药公司 联合治疗
NO2753788T3 (ja) 2013-05-10 2018-06-16
WO2014186504A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Topokine Therapeutics, Inc. Methods and compositions for topical delivery of prostaglandins to subcutaneous fat
CA2935957C (en) 2014-01-10 2023-01-03 Manistee Partners Llc Treatment of migraines using topical administration of prostaglandin f2alpha analogs
HU231214B1 (hu) 2014-03-13 2021-11-29 CHINOIN Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Zrt. Új eljárás nagytisztaságú prosztaglandinok előállítására
US10188661B2 (en) 2014-06-27 2019-01-29 Topokine Therapeutics, Inc. Topical dosage regimen
CN112022856A (zh) * 2014-10-15 2020-12-04 爱尔康公司 用于治疗青光眼和眼压过高的***素偶联物和衍生物
WO2016063184A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Sentiss Pharma Private Limited Ophthalmic solution
WO2016083891A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Eyal Sheetrit Compositions and methods for delivering a bio-active agent or bio-active agents
WO2016155906A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Nicox S.A. Nitric oxide donating derivatives of fluprostenol
CA2999988C (en) 2015-09-27 2024-06-11 Follica, Inc. Needling device and drug applicator
US9643927B1 (en) 2015-11-17 2017-05-09 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
DE102016110381A1 (de) * 2016-06-06 2017-12-07 Edwin Kohl Kosmetische Zusammensetzung, insbesondere zur Förderung des Haarwuchses
US11478437B2 (en) 2016-07-05 2022-10-25 Jenivision Inc. Formulations for hair growth
JP6907319B2 (ja) 2016-08-31 2021-07-21 アエリエ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 眼科用組成物
AU2018243687C1 (en) 2017-03-31 2020-12-24 Alcon Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2020056345A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1350971A (en) * 1971-05-11 1974-04-24 Imp Chemi Als Ind Ltd Cyclopentane derivatives
IE37602B1 (en) * 1971-05-11 1977-08-31 Ici Ltd Cyclopentane derivatives
GB1451798A (en) * 1973-08-02 1976-10-06 Ici Ltd Prostanoic acid derivatives
GB1486832A (en) * 1974-08-05 1977-09-28 Ici Ltd Prostanoic acid derivatives
DE2523676A1 (de) * 1975-05-26 1976-12-16 Schering Ag Neue prostanderivate und verfahren zu ihrer herstellung
NL7605381A (nl) * 1975-05-26 1976-11-30 Schering Ag Werkwijze voor het bereiden van prostaanderi- vaten en werkwijze voor het bereiden van een geneesmiddel met prostaglandinewerking.
US4159343A (en) * 1975-05-26 1979-06-26 Schering Aktiengesellschaft Prostane derivatives
US4599353A (en) * 1982-05-03 1986-07-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of eicosanoids and their derivatives for treatment of ocular hypertension and glaucoma
ES2052735T3 (es) * 1987-09-18 1994-07-16 R Tech Ueno Ltd Un metodo para producir un agente hipotensor ocular.
JP2597629B2 (ja) * 1988-02-26 1997-04-09 株式会社 上野製薬応用研究所 13,14−ジヒドロ−15−ケトプロスタグランジン類の安定化
US5565492A (en) * 1988-07-18 1996-10-15 Alcon Laboratories, Inc. Prostaglandin combinations in glaucoma therapy
US5173507A (en) * 1988-07-18 1992-12-22 Alcon Laboratories, Inc. Prostaglandin combinations in glaucoma therapy
DE68929435T2 (de) * 1988-09-06 2003-07-17 Pharmacia Ab Prostaglandinderivate zur Behandlung des grünen Stars oder einer okularen Hypertension
EP0366279B1 (en) * 1988-10-01 1994-09-21 R-Tech Ueno Ltd. Ocular hypotensive agents
CA2031469A1 (en) * 1989-12-28 1991-06-29 Larry A. Wheeler Use of inclusion complexes of prostaglandins with cyclodextrins in the treatment of ocular hypertension
HU212570B (en) 1991-06-24 1996-08-29 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing 13,14-dihydro-15(r)-17-phenyl-18,19,20-trinor-pgf2alfa-isopropylester
US5288754A (en) * 1992-02-04 1994-02-22 Allergan, Inc. Polar C-1 esters of prostaglandins
US5352708A (en) * 1992-09-21 1994-10-04 Allergan, Inc. Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
EP0664707B1 (en) * 1992-10-13 1997-06-04 Alcon Laboratories, Inc. Combinations of prostaglandins and clonidine derivatives for the treatment of glaucoma
AU665287B2 (en) 1992-12-21 1995-12-21 Alcon Laboratories, Inc. Prostaglandin combinations in glaucoma therapy
US5510383A (en) 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension

Also Published As

Publication number Publication date
EP0639563A2 (en) 1995-02-22
JPH10182465A (ja) 1998-07-07
PT1920764E (pt) 2012-07-20
AU690120B2 (en) 1998-04-23
JPH07165703A (ja) 1995-06-27
CA2129287C (en) 2002-05-14
DE69434228T2 (de) 2006-02-02
HK1072716A1 (en) 2005-09-09
CA2129287A1 (en) 1995-02-04
EP1920764B1 (en) 2012-05-16
EP1514548A2 (en) 2005-03-16
PT1514548E (pt) 2014-04-22
ATE286880T2 (de) 2005-01-15
DK1920764T4 (da) 2020-03-16
PT639563E (pt) 2005-05-31
EP1514548A3 (en) 2005-04-06
ES2235158T3 (es) 2005-07-01
AU704670B2 (en) 1999-04-29
DK1514548T3 (da) 2014-03-17
AU7748898A (en) 1998-10-01
SI0639563T1 (en) 2005-06-30
SI1920764T1 (sl) 2012-08-31
LU92509I2 (fr) 2015-10-21
US5510383A (en) 1996-04-23
AU6877994A (en) 1995-02-23
HK1010717A1 (en) 1999-06-25
DK0639563T4 (en) 2016-01-11
EP0639563A3 (en) 1996-10-16
DE69434228D1 (de) 2005-02-17
EP0639563B1 (en) 2005-01-12
LU92058I2 (fr) 2012-10-08
US5889052A (en) 1999-03-30
DK0639563T3 (da) 2005-03-21
EP1920764B2 (en) 2020-01-08
ES2385267T3 (es) 2012-07-20
EP1920764A1 (en) 2008-05-14
EP1514548B1 (en) 2014-02-26
JP3650258B2 (ja) 2005-05-18
ES2235158T5 (es) 2016-05-25
ES2458493T3 (es) 2014-05-05
SI1514548T1 (sl) 2014-04-30
EP0639563B2 (en) 2015-09-30
SI1920764T2 (sl) 2020-03-31
US5665773A (en) 1997-09-09
ES2458493T8 (es) 2014-08-27
ES2385267T5 (es) 2020-07-21
DK1920764T3 (da) 2012-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791544B2 (ja) クロプロステノール及びフルプロステノールの各類似体
US6723748B2 (en) Use of cloprostenol and fluprostenol analogues to treat glaucoma and ocular hypertension
EP0783308B1 (en) Use of 9-deoxy prostaglandin derivatives to treat glaucoma
EP0850926B1 (en) Difluoroprostaglandin derivatives and their use
US7585889B2 (en) Internal 1,15-lactones of fluprostenol and related prostaglandin F2α analogs and their use in the treatment of glaucoma and intraocular hypertension
JPH11502234A (ja) 眼圧降下剤としてのプロスタグランジンの置換テトラヒドロフランアナログ
US6353000B1 (en) 11-halo prostaglandins for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US6172109B1 (en) 13-Thia prostaglandins for use in glaucoma therapy
EP0938472B1 (en) 15-fluoro prostaglandins as ocular hypotensives
US6235779B1 (en) Use of cis-Δ4 analogs of prostaglandins as ocular hypotensives
US6344581B1 (en) Method of prostaglandin synthesis
US6680339B2 (en) 15-fluoro prostaglandins as ocular hypotensives

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term