JP2774730B2 - 始動電動機 - Google Patents

始動電動機

Info

Publication number
JP2774730B2
JP2774730B2 JP4093308A JP9330892A JP2774730B2 JP 2774730 B2 JP2774730 B2 JP 2774730B2 JP 4093308 A JP4093308 A JP 4093308A JP 9330892 A JP9330892 A JP 9330892A JP 2774730 B2 JP2774730 B2 JP 2774730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
output shaft
rear end
retaining ring
overrunning clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4093308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05263738A (ja
Inventor
秀三 五十棲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14078704&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2774730(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4093308A priority Critical patent/JP2774730B2/ja
Priority to US08/033,802 priority patent/US5370009A/en
Priority to DE69302942T priority patent/DE69302942T2/de
Priority to EP93104519A priority patent/EP0562475B1/en
Publication of JPH05263738A publication Critical patent/JPH05263738A/ja
Priority to HK98100582A priority patent/HK1002238A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2774730B2 publication Critical patent/JP2774730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • F02N15/067Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement the starter comprising an electro-magnetically actuated lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • F02N15/023Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch of the overrunning type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • F02N2015/061Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement said axial displacement being limited, e.g. by using a stopper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/132Separate power mesher
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/134Clutch connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/137Reduction gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、直流電動機の電機子
軸の回転を出力軸に伝え、出力軸の回転をオーバランニ
ングクラッチを介しピニオンに伝え、機関を始動させる
始動電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の始動電動機の要部の断面図
である。直流電動機1の電機子から電機子軸2が出さ
れ、電機子軸2の前端部には小歯車からなる太陽歯車2
aが形成されている。3は界磁極(図示しない)を装着
した継鉄、4は中間ブラケットで、軸受5を介し電機子
軸2の前部側を支持している。6は中間ブラケット4を
介し継鉄3に結合された前ブラケットである。
【0003】7は電機子軸2の前端に鋼球11を介し同
軸心配設された出力軸で、中間部にヘリカルスプライン
8が形成されている。このヘリカルスプライン8の前方
には、環状溝9を介しクラッチアウタ用ストッパ部10
が設けられている。ヘリカルスプライン8には円周方向
に対し等ピッチの複数条の谷部8aが形成され、これら
の隣接する谷部8a間にそれぞれ1条宛の通し用谷部8
bが形成されている。ストッパ部10には、通し用谷部
8bに連通する通し用切欠き10aが形成されている。
また、出力軸7には、ヘリカルスプライン8部の後方に
小径の逃がし部7bが設けられている。
【0004】13は遊星歯車減速装置で、次のように構
成されている。14は太陽歯車2aにかみ合わされた複
数の遊星歯車で、軸受16を介し支持ピン15に支持さ
れている。支持ピン15は出力軸7の後端のフランジ部
からなるキャリヤ7aに固着されている。17は前ブラ
ケット6内に固定された内歯歯車枠で、内周に内歯部1
7aが設けられ、かみ合った遊星歯車14を公転運動さ
せる。内歯歯車枠17の前端部内周で、軸受18を介し
出力軸7の後端部を支持している。
【0005】20は出力軸7に装着されたオーバランニ
ングクラッチで、次のように構成されている。21はク
ラッチアウタで、出力軸7のヘリカルスプライン8の谷
部8aに結合するヘリカルスプラインの山部21aが設
けられている。22はクラッチアウタ21にローラ23
を介し一方向回転伝達するクラッチインナで、軸受24
を介し前ブラケット6に支持され、軸受25を介し出力
軸7を支持している。26はクラッチアウタ21の後端
部外周にはめられた係合環で、クラッチアウタ21の大
径部後端面との間に環状係合溝部21bが形成されてい
る。27は出力軸7にはめられ、クラッチアウタ21の
後退を所定位置で受止める止め輪で、E形止め輪からな
る。
【0006】28はクラッチインナ22の前端部にスプ
ライン結合されたピニオンで、ストッパ29により前端
が受止められており、圧縮ばね30により前進方向に押
圧されている。
【0007】31は前ブラケット6に取付けられた電磁
スイッチで、可動鉄心をなすプランジャ32に挿入支持
されたフック33の前端部が出されている。34は二ま
たの上端がフック33に係合し、二またの下端部がオー
バランニングクラッチ20の環状係合溝部21bに軸方
向に係合するシフトレバーで、中間の突出部34aで前
ブラケット6に支持され、これを支点として回動され
る。35は前ブラケット6の切欠き部にはめ込まれたゴ
ム状ふさぎ体である。
【0008】オーバランニングクラッチ20の出力軸7
への装着は、次のようにする。組立てられたオーバラン
ニングクラッチ20のクラッチアウタ21のヘリカルス
プラインの山部21aを、ストッパ部10の通し用切欠
き10aに通し、ヘリカルスプライン8部の通し用谷部
8bを通過させ、逃がし部7bに至らす。ここで、クラ
ッチアウタ21を山部21aの半ピッチ分だけ回動し、
山部21aを出力軸7のヘリカルスプライン8の谷部8
aに係合させ前進戻しをする。そこで、出力軸36に止
め輪27をはめ、クラッチアウタ21の後退位置を規制
する。この状態でオーバランニングクラッチ20が前進
すると、クラッチアウタ21の山部21aの前端がスト
ッパ部10に当たり、前進位置が規制される。
【0009】次に、動作を説明する。自動車などの機関
の始動スイッチが入れられると、電磁スイッチ31の励
磁コイル(図示しない)に通電され、プランジャ32が
内方に吸引後退され、フック33を介しシフトレバー3
4が図で反時計方向に回動され、オーバランニングクラ
ッチ20を前進移動させる。これにより、ピニオン28
が機関のリングギヤにかみ合わされる。プランジャ32
の後退により可動接点が1対の固定接点(いづれも図示
しない)に圧接し、直流電動機1への通電回路を閉じ
る。これにより電機子が回転し、電機子軸2の回転が遊
星歯車減速装置13及びオーバランニングクラッチ20
を介しピニオン28に伝えられ、機関のリングギヤを回
転させ始動させる。
【0010】機関が始動すると、この高速回転がピニオ
ン28を同方向に駆動させるが、オーバランニングクラ
ッチ20の介在により、電機子軸2には駆動力が断たれ
るようにしている。
【0011】機関が始動し始動スイッチが切られると、
電磁スイッチ31のプランジャ32の前進復帰で、シフ
トレバー34が図で時計方向に回動復帰し、オーバラン
ニングクラッチ20を後退復帰させる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の始
動電動機では、オーバランニングクラッチ20は後退位
置で、環状係合溝部21bが止め輪27に対し前方位置
にあり、それだけ、オーバランニングクラッチ20の前
端が止め輪27からの距離が大きくなり、このため、始
動電動機の外形長さが大きくなるという問題点があっ
た。
【0013】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたもので、出力軸にはめられた止め輪に対
するオーバランニングクラッチの前方側への長さを短か
くし、外形長さを短縮した始動電動機を得ることを目的
としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる始動電
動機は、オーバランニングクラッチのクラッチアウタの
環状係合部の後端部内径を、出力軸にはめた止め輪の外
径より大きくして、後退位置では環状係合部の後端側が
止め輪をまたぐ位置にし、止め輪に対するオーバランニ
ングクラッチの前端の位置を短縮し、始動電動機の外形
長さを小さくしたものである。
【0015】
【作用】この発明においては、止め輪の位置に対し、ク
ラッチアウタの環状係合溝部の位置が後方寄りにずらさ
れており、それだけ、オーバランニングクラッチ前端が
止め輪の位置に対し距離が短かくなり、始動電動機の軸
方向外形が小さくなる。
【0016】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明による始動電動機の一実施例
の要部縦断面図であり、1〜11、13〜18、22〜
25、27〜35、2a、7a、7b、8a、8b、1
0a、17a、34aは図4と同様である。40は出力
軸7に装着されたオーバランニングクラッチで、クラッ
チアウタ41と、これにローラ23を介し一方向回転伝
達するクラッチインナ22からなる。クラッチアウタ4
1の内周部には、出力軸7のヘリカルスプライン8の谷
部8aに係合するヘリカルスプラインの山部41aが設
けられている。このクラッチアウタ41の後端部の内径
は、止め輪27の外径より大きくされ、またいでおり、
後端が延長されており、外周に係合突部41bが設けら
れている。この係合部41bとクラッチアウタ41の大
径部の後端面との間に、環状係合溝41cが形成され、
シフトレバー34の下端部に軸方向に係合する。
【0017】上記のように、クラッチアウタ41の後端
部が止め輪27をまたぎ後方に延びているので、環状係
合溝41cは止め輪27の位置に対し、後方寄りずらさ
れており、それだけ、クラッチアウタ41の前端位置
は、止め輪27の位置に対し、従来装置より距離が短縮
される。したがって、オーバランニングクラッチ40の
前端位置も距離が短縮され、始動電動機の外形長さが小
さくなる。
【0018】図2(A)はオーバランニングクラッチ4
0のクラッチアウタ41の後端部と、内歯歯車枠17の
端板部の軸受支持部の位置関係を示す。クラッチアウタ
41の後端部内径Dは、内歯歯車枠17の軸受支持部の
外径dより大きくしている。こうして、クラッチアウタ
41の後端と内歯歯車枠17の端板部との間隔tを従来
装置より小さくしている。
【0019】図2(B)は、オーバランニングクラッチ
40を出力軸7に装着のため、クラッチアウタ41を後
方にはめ込んだ状態を示す。クラッチアウタ41の後端
部の内径が内歯歯車枠17の軸受支持部の外径をかわ
し、後退移動されている。
【0020】実施例2.図3はこの発明の実施例2によ
る始動電動機の要部断面図である。オーバランニングク
ラッチ40のクラッチアウタ42の後端部外周には、係
合環43がはめられ、止め輪44で固着されている。係
合環43の後端には係合突部43aが設けられ、クラッ
チアウタ42の大径部後端面との間に環状係合溝43a
を形成している。係合環43は内径を、止め輪27の外
形及び内歯歯車枠17の軸受支持部の外径より大きくし
てあり、クラッチインナ42の後退位置では、環状係合
溝部43cの後端側が止め輪27をまたいだ状態にな
る。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、出力
軸にはめられ、クラッチアウタの後退位置を規制する止
め輪、及び出力軸の後端部を支持する軸受の支持枠の支
持部の各外径に対し、クラッチアウタの後端部に設けら
れた環状係合部の後端部内径を大きくし、オーバランニ
ングクラッチの後退位置では止め輪をまたぐようにし、
クラッチアウタを後方にずらした位置にしたので、止め
輪に対するオーバランニングクラッチの前端の軸方向距
離が小さくなり、始動電動機の外形長さが短縮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による始動電動機の要部の
断面図である。
【図2】(A)図は図1のオーバランニングクラッチの
クラッチアウタの環状係合溝部と止め輪部の関係を示す
断面図、(B)図は(A)図のオーバランニングクラッ
チを出力軸に装着のためクラッチアウタを後退移動させ
た状態の断面図である。
【図3】この発明の実施例2による始動電動機の要部の
断面図である。
【図4】従来の始動電動機の要部の断面図である。
【符号の説明】
1 直流電動機 2 電機子軸 7 出力軸 8 ヘリカルスプライン 17 支持枠(内歯歯車枠) 18 軸受 22 クラッチインナ 23 ローラ 27 止め輪 28 ピニオン 34 シフトレバー 40 オーバランニングクラッチ 41、42 クラッチアウタ 41c、43c 環状係合溝部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電動機の電機子軸の回転が伝えられ
    る出力軸、この出力軸にヘリカルスプラインにより結合
    されたクラッチアウタと、このクラッチアウタにローラ
    を介し結合され一方向回転を前端側のピニオンに伝える
    クラッチインナとからなるオーバランニングクラッチ、
    上記出力軸の後端部にはめられ、後退復帰した上記クラ
    ッチアウタの後端を受止める止め輪、固定部に固定され
    軸受を介し上記出力軸の後端部を支持する支持枠、及び
    上記クラッチアウタの後部側に設けられた環状係合溝部
    に下端部が軸方向に係合しており、回動により上記オー
    バランニングクラッチを前進、後退させるシフトレバー
    を備えた始動電動機において、 上記クラッチアウタの環状係合溝部の後端部内周は、後
    退復帰位置で上記止め輪をまたいでおり、かつ、上記支
    持枠の軸受支持部の端部外周より、直径を大きくしてあ
    ることを特徴とする始動電動機。
JP4093308A 1992-03-19 1992-03-19 始動電動機 Expired - Lifetime JP2774730B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093308A JP2774730B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 始動電動機
US08/033,802 US5370009A (en) 1992-03-19 1993-03-18 Starting motor
DE69302942T DE69302942T2 (de) 1992-03-19 1993-03-19 Anlassmotor
EP93104519A EP0562475B1 (en) 1992-03-19 1993-03-19 Starting motor
HK98100582A HK1002238A1 (en) 1992-03-19 1998-01-22 Starting motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093308A JP2774730B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 始動電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05263738A JPH05263738A (ja) 1993-10-12
JP2774730B2 true JP2774730B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=14078704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4093308A Expired - Lifetime JP2774730B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 始動電動機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5370009A (ja)
EP (1) EP0562475B1 (ja)
JP (1) JP2774730B2 (ja)
DE (1) DE69302942T2 (ja)
HK (1) HK1002238A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1050650C (zh) * 1994-04-28 2000-03-22 三菱电机株式会社 起动器电动机
JPH09236070A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Denso Corp スタータ
GB2365075B (en) * 1997-10-06 2002-03-27 Ford Motor Co Starter motor drive stop
US6169333B1 (en) * 1997-10-06 2001-01-02 Visteon Global Technologies, Inc. Starter motor drive stop
US6109122A (en) * 1998-11-10 2000-08-29 Delco Remy International, Inc. Starter motor assembly
JP2003097401A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Denso Corp スタータ
JP4183937B2 (ja) * 2001-10-31 2008-11-19 株式会社デンソー スタータ
US6630760B2 (en) 2001-12-05 2003-10-07 Delco Remy America, Inc. Coaxial starter motor assembly having a return spring spaced from the pinion shaft
US6633099B2 (en) 2001-12-05 2003-10-14 Delco Remy America, Inc. Engagement and disengagement mechanism for a coaxial starter motor assembly
JP3966131B2 (ja) * 2002-09-12 2007-08-29 株式会社デンソー スタータ
JP2004183559A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Mitsubishi Electric Corp エンジン始動装置
JP3815446B2 (ja) * 2003-03-11 2006-08-30 株式会社デンソー スタータ
JP4249596B2 (ja) * 2003-10-30 2009-04-02 澤藤電機株式会社 スタータ
FR2865243B1 (fr) * 2004-01-16 2009-06-26 Denso Corp Demarreur avec limitation des vibrations et de l'inclinaison de l'arbre de sortie
JP4380595B2 (ja) 2005-05-31 2009-12-09 株式会社デンソー スタータ
JP5115218B2 (ja) * 2008-01-30 2013-01-09 株式会社デンソー スタータ
JP5507005B2 (ja) * 2011-03-31 2014-05-28 三菱電機株式会社 エンジン始動装置
JP5502235B2 (ja) * 2011-03-31 2014-05-28 三菱電機株式会社 エンジン始動装置
JP2013083176A (ja) 2011-10-07 2013-05-09 Denso Corp スタータ
JP5307907B2 (ja) * 2012-01-19 2013-10-02 三菱電機株式会社 エンジン始動装置用ストッパー
US9670892B2 (en) * 2012-05-17 2017-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Engine startup device
US9206880B2 (en) 2013-03-15 2015-12-08 Remy Technologies, L.L.C. Electric machine including an axial retainer
DE102013207875B4 (de) * 2013-04-30 2021-03-18 Seg Automotive Germany Gmbh Startvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
CN105626344B (zh) * 2014-10-27 2019-10-18 法雷奥电机设备公司 具有空气通风孔的机动车辆燃烧发动机起动器
JP5931165B1 (ja) * 2014-12-02 2016-06-08 三菱電機株式会社 スタータ
DE102019205757A1 (de) * 2019-04-23 2020-10-29 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Montage einer Getriebeanordnung
DE102019130207B3 (de) * 2019-11-08 2021-05-12 Seg Automotive Germany Gmbh Starter für eine Brennkraftmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553727A (en) * 1978-10-13 1980-04-19 Omron Tateisi Electronics Co Keyboard encorder
JPS5867976U (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 三菱電機株式会社 スタ−タ
FR2574483A1 (fr) * 1984-12-06 1986-06-13 Paris & Du Rhone Demarreur electrique a deux moteurs
JPH0618065Y2 (ja) * 1987-03-26 1994-05-11 三菱電機株式会社 機関始動用電動機のピニオン支持装置
US4932273A (en) * 1987-12-26 1990-06-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Starter for an internal combustion engine
JPH0649908Y2 (ja) * 1988-01-21 1994-12-14 三菱電機株式会社 スタータ装置
JPH06100167B2 (ja) * 1988-07-12 1994-12-12 三菱電機株式会社 スタータ装置
JPH0746772Y2 (ja) * 1988-10-24 1995-10-25 三菱電機株式会社 スタータ装置
US5167162A (en) * 1990-05-22 1992-12-01 Mitsuba Electric Manufacturing Co., Ltd. Starter system for an internal combustion engine
JP2538599Y2 (ja) * 1991-01-11 1997-06-18 三菱電機株式会社 スタータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0562475A1 (en) 1993-09-29
EP0562475B1 (en) 1996-06-05
US5370009A (en) 1994-12-06
HK1002238A1 (en) 1998-08-07
DE69302942T2 (de) 1996-11-28
DE69302942D1 (de) 1996-07-11
JPH05263738A (ja) 1993-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774730B2 (ja) 始動電動機
US4852417A (en) Starter for engine
JPH0236944Y2 (ja)
WO2006043580A1 (ja) アイドルギヤ付始動電動機
US5905310A (en) Starter with shock absorbing device
JP3379884B2 (ja) エンジン始動装置
JP2538599Y2 (ja) スタータ装置
US6142028A (en) Starter motor with speed reduction mechanism
US5767585A (en) Starter
JP2774733B2 (ja) 始動電動機のシフトレバー支持装置
US6776273B2 (en) Starter having braking member for one-way clutch
JP2555492B2 (ja) 中間歯車付始動電動機
JP3274316B2 (ja) エンジン始動装置
US6720668B2 (en) Starter having means for restricting pinion rotation
JP2004068753A (ja) スタータ
JP4124045B2 (ja) スタータ
EP0499955A1 (en) Starter device
JP3019834B2 (ja) エンジン始動装置
JP3011029B2 (ja) エンジン始動装置
JP5580221B2 (ja) スタータ
JP3663691B2 (ja) 出力軸摺動型スタータ
JPH0323751B2 (ja)
JPH09250432A (ja) スタータ
JP4174829B2 (ja) スタータ
JP3155905B2 (ja) エンジン始動装置