JP2724700B2 - 透過型原稿作成用被熱転写シート - Google Patents

透過型原稿作成用被熱転写シート

Info

Publication number
JP2724700B2
JP2724700B2 JP8273003A JP27300396A JP2724700B2 JP 2724700 B2 JP2724700 B2 JP 2724700B2 JP 8273003 A JP8273003 A JP 8273003A JP 27300396 A JP27300396 A JP 27300396A JP 2724700 B2 JP2724700 B2 JP 2724700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
transparent
layer
resin
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8273003A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09164773A (ja
Inventor
達哉 北
典孝 江頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8273003A priority Critical patent/JP2724700B2/ja
Publication of JPH09164773A publication Critical patent/JPH09164773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724700B2 publication Critical patent/JP2724700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は透過型原稿作成用被
熱転写シートに関する。 【0002】 【従来の技術】熱転写シートをサーマルヘッドによって
加熱して熱転写シート上の染料等を被熱転写シート上に
移行せしめることにより所望の情報の記録を行なう感熱
記録方式は、種々の分野における情報記録手段として利
用されており、近年オーバーヘッドプロジェクター(以
下OHPと略す)等の投影装置に用いる透過型原稿作成
にも利用されている。 【0003】この種の透過型原稿作成を感熱記録方式に
より行なう際に用いられる透過型原稿作成用被熱転写シ
ートとして、従来よりポリエチレンテレフタレートより
なる100μ程度の厚さのシート状基材の表面に熱転写
シートから移行してくる染料を受容するための透明受容
層を形成してなる構成のものが用いられている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如き構成の被熱転写シートは、基材シートの高い剛性に
より転写画像の濃度が低く、しかも転写装置における熱
転写の際の被熱転写シートの送りが転写装置によっては
スムーズに行なわれず、この結果、印字ズレや、カラー
印字のように何回も重ね印字を行なう場合には色ズレを
生じる等の問題があった。 【0005】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
印字濃度が濃く、しかも印字ズレや色ズレ等を生じるこ
とのない透過型原稿を作成することのできる被熱転写シ
ートを提供することを目的とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、(1)透明な
支持シートの片面に透明樹脂層を設け、更に該透明樹脂
層面に前記支持シートの厚さの90%以下の厚さを有す
る透明シートを積層してなるシート状基材と、該シート
状基材の透明シート面に設けられ、熱転写シートから移
行してくる染料を受容するための透明受容層とからなる
ことを特徴とする透過型原稿作成用被熱転写シート、
(2)透明樹脂層を構成する樹脂が熱可塑性樹脂である
上記(1)記載の透過型原稿作成用被熱転写シート、
(3)透明樹脂層を粘着性物質より形成する上記(1)
記載の透過型原稿作成用被熱転写シート、(4)透明樹
脂層を接着剤により形成する上記(1)記載の透過型原
稿作成用被熱転写シート、(5)透明樹脂層を構成する
樹脂の100%モジュラスの値が250kg/cm2
下である上記(1)〜(4)のいずれかに記載の透過型
原稿作成用被熱転写シート、(6)透明樹脂層の厚さが
1〜200μである上記(1)〜(5)のいずれかに記
載の透過型原稿作成用被熱転写シート、(7)透明な支
持シートの厚さが30〜200μである上記(1)〜
(6)のいずれかに記載の透過型原稿作成用被熱転写シ
ート、(8)透明受容層が離型剤を含有する上記(1)
〜(7)のいずれかに記載の透過型原稿作成用被熱転写
シート、(9)透明受容層表面の一部又は全面に離型剤
層を設けてなる上記(1)〜(7)のいずれかに記載の
透過型原稿作成用被熱転写シート、(10)透明シート
の厚さが2〜60μである上記(1)〜(9)のいずれ
かに記載の透過型原稿作成用被熱転写シートを要旨とす
る。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づき詳細に説明する。 【0008】図1に示すように、本発明の透過型原稿作
成用被熱転写シートは、透明な支持シート1の片面に設
けた透明樹脂層2の表面に透明シート5をラミネートし
たシート状基材の透明シート5面に透明受容層3を設
け、更に必要に応じて支持シート1の裏面に裏面材4を
設けて構成される。 【0009】上記透明な支持シート1の材質としては、
ポリエチレンテレフタレート、ポリオレフィン、ポリ塩
化ビニル、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリメチ
ルメタクリレート等のアクリル系樹脂等の透明性の良い
樹脂が用いられるが、耐熱性の高いものが好ましく、通
常ポリエチレンテレフタレートが用いられる。支持シー
トの厚さは30〜200μが好ましい。 【0010】透明樹脂層2は支持シート1の剛性を低下
させる結果、印字装置における被熱転写シートの送りを
スムーズとすることができ、更に透明樹脂層2のクッシ
ョン性によって印字濃度を高くすることができる。 【0011】透明樹脂層2を構成する樹脂は100%モ
ジュラスの値が150kg/cm2以下のものが好まし
く、例えばポリエステル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体、アクリル系樹脂、ポリ酢酸ビニル、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、アルキルチタネート樹脂、酢酸ビニ
ル−アクリル共重合体、ポリエチレンイミン、ポリ塩化
ビニル、ポリブタジエン、ポリエチレン、エチレン−ア
クリル共重合体、ポリプロピレン、アイオノマー樹脂、
ポリスチレン、ポリウレタンエラストマー等の熱可塑性
樹脂や、ポリウレタン、エポキシ系樹脂等が挙げられ
る。上記樹脂中には必要に応じて硬化剤等の添加剤を添
加しても良い。また、上記樹脂の他に紫外線硬化型樹
脂、電子線硬化型樹脂等を用いることもできる。 【0012】透明樹脂層2は、上記の樹脂よりなる粘着
性物質、接着剤により形成することができる。透明樹脂
層2の形成方法としては、通常の溶液コーティングの他
にエクストルージョンコーティング、ホットメルトコー
ティング等が挙げられるが、他のコーティング法によっ
て形成しても良い。透明樹脂層2の厚さは1〜200μ
が好ましい。 【0013】透明シート5は透明樹脂層2面上に直接ラ
ミネートしても良く、また接着剤を介してラミネートし
ても良い。透明シート5の厚さは2〜60μ、特に好ま
しくは6〜40μであるが、支持シート1の厚さの90
%以下の厚さ、好ましくは70%以下の厚さに形成す
る。透明樹脂層2の表面に透明シート5をラミネートす
るとブロッキングを防止できるとともに、被熱転写シー
トにエンボスがかかるのを防止できる。 【0014】透明シート5の材質としてはポリエチレン
テレフタレート、ポリプロピレン、セルロースアセテー
ト、ポリ塩化ビニル、アイオノマー樹脂、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、ポリカーボネイト、ポリエーテルエ
ーテルケトン、ポリフェニレンサルフィド、ポリエーテ
ルサルフォン、アラミド等の樹脂が挙げられる。 【0015】本発明において透明受容層3を構成する材
質は、熱転写シートから移行する染料、例えば昇華性の
分散染料の画像を受容し、受容により形成された画像を
維持することができるものを使用し、従来からこの種被
熱転写シートの受容層に使用されているものであれば、
どの様なものであっても使用することができ、例えば、
下記(a)〜(e)の合成樹脂が単独若しくは2種以上
の混合により使用できる。 【0016】(a) エステル結合を有するもの。ポリ
エステル樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂、ポリカー
ボネート樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、スチレンアクリレ
ート樹脂、ビニルトルエンアクリレート樹脂。 (b) ウレタン結合を有するもの。ポリウレタン樹脂
等。 (c) アミド結合を有するもの。ポリアミド樹脂(ナ
イロン)。 (d) 尿素結合を有するもの。尿素樹脂等。 (e) その他極性の高い結合を有するもの。ポリカプ
ロラクトン樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリ塩化ビニル
樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂等。 【0017】或いは透明受容層3は、飽和ポリエステル
と塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体との混合樹脂により
構成される。 【0018】塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体樹脂は、
塩化ビニル成分含有率85〜97重量%で、重合度20
0〜800程度のものが好ましい。また、塩化ビニル/
酢酸ビニル共重合体成分のみの共重合体である場合に限
らず、ビニルアルコール成分、マレイン酸成分等を含む
ものであっても良い。 【0019】受容層3はまた、ポリスチレン系の樹脂に
より構成されていても良く、例えば、スチレン系モノマ
ー、例えば、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルト
ルエンの単独若しくは共重合体からなるポリスチレン系
樹脂、或いは、前記スチレン系モノマーと他のモノマ
ー、例えば、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のアクリ
ル若しくはメタクリル系モノマー若しくは無水マレイン
酸との共重合体であるスチレン系共重合体樹脂が挙げら
れる。 【0020】本発明において、上記受容層3中に紫外線
吸収剤を添加することもできる。紫外線吸収剤を添加す
ることにより、染着した染料の耐光性が更に向上する。
紫外線吸収剤としては、ベンゾフェノン系、ヒンダート
アミン系、ベンゾトリアゾール系等が挙げられる。ま
た、その添加量は受容層3を構成する樹脂100重量部
に対し0.05〜5重量部程度である。 【0021】本発明被熱転写シートは、熱転写シートと
剥離性を向上せしめるために、受容層3中に離型剤を含
有せしめることができる。離型剤としてはポリエチレン
ワックス、アミドワックス、テフロンパウダー等の固形
ワックス類、フッ素系、リン酸エステル系の界面活性
剤、シリコーンオイル等が挙げられるが、シリコーンオ
イルが好ましい。 【0022】上記シリコーンオイルとしては油状のもの
も用いることができるが、硬化型のものが好ましい。硬
化型のシリコーンオイルとしては、反応硬化型、光硬化
型、触媒硬化型等が挙げられるが、反応硬化型のシリコ
ーンオイルが特に好ましい。反応硬化型のシリコーンオ
イルとしては、アミノ変成シリコーンオイルとエポキシ
変成シリコーンオイルとを反応硬化させたものが好まし
い。これら硬化型シリコーンオイルの添加量は受容層3
を構成する樹脂100重量部に対し0.5〜30重量部
が好ましい。 【0023】また、受容層3の表面の一部又は全部に上
記離型剤を適当な溶媒に溶解或いは分散させて塗布した
後、乾燥させる等によって離型剤層を設けることもでき
る。離型剤層を構成する離型剤としては、前記したアミ
ノ変成シリコーンオイルとエポキシ変成シリコーンオイ
ルとの反応硬化物が特に好ましい。離型剤層の厚さは
0.01〜5μ、特に0.05〜2μが好ましい。 【0024】離型剤層は受容層3の表面の一部に設けて
も、或いは全面に設けても良いが、受容層表面の一部に
設けた場合、離型剤層の設けられていない部分にはドッ
トインパクト記録、感熱溶融転写記録や鉛筆等による記
録を行なうことができ、離型剤層の設けられた部分に昇
華転写記録を行ない、離型剤層の設けられていない部分
に他の記録方式による記録を行なう等、昇華転写記録方
式と他の記録方式とを併せて行なうことができる。 【0025】本発明被熱転写シートの支持シート1裏面
には、必要に応じて剥離自在に裏面材4を設けることが
きる。裏面材4を設けることによって、転写印字の際の
被熱転写シートの印字装置における通紙性向上を図るこ
とができる。また、裏面材4には、印字時の印字装置に
おける位置決め用の検知マークを印刷しておくこともで
きる。 【0026】裏面材4の材質としては透明、不透明のい
ずれでもよく、例えば合成紙、セルロース繊維紙、合成
樹脂シート等が用いられる。 【0027】合成紙としては、ポリオレフィン樹脂に充
填材を入れ押出し、延伸したタイプのもの、ポリオレフ
ィン、ポリスチレン、ポリエステルのシートに充填材と
バインダーとからなる混合物を塗布したタイプのもの等
が用いられる。 【0028】セルロース繊維紙としては、上質紙、コー
ト紙、アート紙、キャストコート紙、合成樹脂或いはゴ
ムを含浸・塗工又は内添した加工紙、ポリエチレン等を
押出しラミネートした加工紙等が使用できる。 【0029】合成樹脂シートとしては、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリプロピレン、硬質塩化ビニル等の単
独の透明フィルム、これらにクレー、炭酸カルシウム、
酸化チタン等の充填剤を入れて押出したシート、又は上
記樹脂や充填剤を含有する樹脂を上質紙等の上に押し出
したラミネート紙、或いはこれらの表面にサンドブラス
ト法又はエンボス法等により微凹凸を形成したもの等が
用いられる。 【0030】上記裏面材4の裏面には、更にコーティン
グを行なって滑性層を設けることにより通紙性をより向
上させることができる。滑性層の材質としてはメチルメ
タクリレート等のメタクリレート樹脂若しくは対応する
アクリレート樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等
のビニル系樹脂等が挙げられる。 【0031】本発明被熱転写シートに転写を行なうに
は、図3に示すように受容層3が熱転写シート6の熱転
写層7と接するように熱転写シート6と重ね合わせ、熱
転写シート6の基材8側よりサーマルヘッド等によって
加熱する。しかる後、熱転写シート6を剥離することに
よって、サーマルヘッド等によって加熱された箇所の熱
転写層7中の染料等が受容層3に転写され、被熱転写シ
ート上に所望の情報が転写記録される。 【0032】熱転写シートの基材8としては、コンデン
サーペーパー、ポリエステルフィルム、ポリエチレンナ
フタレートフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリサル
フォンフィルム、ポリイミドフィルム、ポリビニルアル
コールフィルム、セロファン、アラミド(芳香族ポリア
ミド)フィルム等のプラスチックフィルムが用いられ、
厚みとしては2〜50μ、好ましくは2〜12μであ
る。これらプラスチックフィルムは、表面が平滑である
上に機械的強度が高いので好ましく、中でもポリエステ
ルフィルム、アラミドフィルムを用いるのが望ましい。 【0033】熱転写層7は、加熱により溶融若しくは昇
華して転移する染料とバインダーとから成っている。染
料は、好ましくは昇華性の分散染料、昇華性の油溶性染
料、若しくは昇華性の塩基性染料であり、分子量は15
0〜800、好ましくは350〜700である。これら
染料は昇華温度、色相、耐候性、インキ中若しくはバイ
ンダー樹脂中への溶解性等を考慮して選択され、例えば
次のようなものである。 【0034】C.I.(カラーインデックスの略、以下
においても同じ)イエロー51、同3、同54、同7
9、同60、同23、同7、同141 C.I.ディスパースブルー24、同56、同14、同
301、同334、同165、同19、同72、同8
7、同287、同154、同26 C.I.ディスパースレッド135、同146、同5
9、同1、同73、同60、同167 C.I.ディスパースバイオレット4、同13、同3
6、同56、同31 C.Iソルベントバイオレット13 C.I.ソルベントブラック3 C.I.ソルベントグリーン3 C.I.ソルベントイエロー56、同14、同16、同
29 C.I.ソルベントブルー70、同35、同63、同3
6、同50、同49、同111、同105、同97、同
11 C.I.ソルベントレッド135、同81、同18、同
25、同19、同23、同24、同143、同146、
同182 【0035】熱転写層7のバインダーとしては、エチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒド
ロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、メチルセルロース、酢酸セルロース、酢酪酸セルロ
ース等のセルロース系樹脂、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルブチラール、ポリビニルピロリドン、ポリエス
テル、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルアミド等のビニル
系樹脂等が使用できる。 【0036】熱転写層7中での染料とバインダーの重量
比は、染料/バインダーが0.3以上であることが望ま
しく、0.3未満では印字濃度、熱感度が不充分であ
る。また、染料/バインダーが2.3を超えると、染料
のバインダー中での保持性が不充分となって熱転写シー
トの保存性が低下する。従って、染料/バインダーは
0.3〜2.3であることが好ましく、より好ましくは
0.55〜1.5である。 【0037】染料は熱転写層7のバインダー中に溶解し
ていることが望ましい。従来の布地用の昇華転写紙にお
いては、染料はバインダー中に分散さているので、染料
を昇華させるには、染料分子どうしの相互作用及び染料
分子〜バインダー間の相互作用に打ち勝つエネルギーを
与える必要があり、必然的に高いエネルギーを必要とす
る結果、熱感度が低下する。この点、染料がバインダー
中に溶解していると熱感度の点で有利である。 【0038】また、熱転写シート6の基材8裏面には、
サーマルヘッドとの融着防止処理を施すことが可能であ
る。 【0039】 【実施例】以下に具体的実施例を上げて本発明を更に詳
細に説明する。尚、以下に示す配合は全て重量部であ
る。 【0040】実施例1 75μ厚のポリエステルフィルム(東レ製;ルミラー)
上に下記組成の透明樹脂層形成用インキ組成物1を乾燥
時のコート量が10g/m2 となるように塗布した。 【0041】透明樹脂層形成用インキ組成物1 ポリウレタン樹脂(タケラックA−712B:武田薬品製) 30部 イソシアネート硬化剤(タケネートA−72B:武田薬品製) 18部 酢酸エチル 52部 【0042】上記インキ組成物1を塗布した面が乾燥し
た後、この面に厚さ12μのポリエステルフィルム(東
レ製:ルミラー)をドライラミネートして透明シートを
形成した。 【0043】次いで、この透明シート面に、下記透明受
容層形成用インキ組成物1を乾燥時のコート量が3g/
2 となるように塗布した。 【0044】透明受容層形成用インキ組成物1 ポリエステル樹脂(バイロン200:東洋紡製) 70部 ポリエステル樹脂(バイロン290:東洋紡製) 30部 アミノ変成シリコーン(KF−393:信越化学製) 5部 エポキシ変成シリコーン(X−22−343:信越化学製) 5部 メチルエチルケトン 350部 トルエン 350部 【0045】以上のようにして透明受容層を形成し、透
過型原稿作成用被熱転写シートを得た。 【0046】一方、片面に熱硬化アクリル樹脂からなる
耐熱滑性層を設けた厚さ4.5μのポリエステルフィル
ム(東レ製:ルミラー)を基材とし、この基材の耐熱滑
性層を設けた側と反対側の面に、下記組成の熱転写層形
成用インキ組成物を乾燥後の塗布量が1g/m2 となる
ように塗布して熱転写シートを得た。 【0047】熱転写層形成用シアンインキ組成物 分散染料(カヤセットブルー714:日本化薬製) 5部 ポリビニルブチラール樹脂(エスレックBX−1:積水化学製) 4部 メチルエチルケトン 46部 トルエン 45部 【0048】熱転写層形成用マゼンタインキ組成物 分散染料(MS Red G:三井東圧化学製) (ディスパースレッド60) 2.6部 分散染料(Macrolex Violet R:バイエル製) (ディスパースバイオレット26) 1.4部 ポリビニルブチラール樹脂(エスレックBX−1:積水化学製) 4.3部 メチルエチルケトン 45部 トルエン 45部 【0049】熱転写層形成用イエローインキ組成物 分散染料(Macrolex Yellow 6G:バイエル製) (ディスパースイエロー201) 5.5部 ポリビニルブチラール樹脂(エスレックBX−1:積水化学製) 4.5部 メチルエチルケトン 45部 トルエン 45部 【0050】上記熱転写シートと前記透過型原稿作成用
被熱転写シートを用い、ドット密度6ドット/mmのサ
ーマルヘッドを有するカラービデオプリンター(日立製
作所製:VY−50)で、下記の条件で印字を行ない色
ズレの有無を調べたところ、この被熱転写シートは上記
プリンターによる印字に際してスムーズに送られ3色と
も色ズレの発生は全く見られなかった。 【0051】次に、厚さの異なる透明樹脂層を有する種
々の被熱転写シートを作成し、上記と同様にして色ズレ
の発生の有無を調べた結果を表1に示す。尚、色ズレの
有無の評価は以下の通りである。 ◎・・・ズレが1/4ドット以内 ○・・・ズレが1/2ドット以内 【0052】更にシアン、マゼンタ、イエローの各色の
印字を行ない、各色の透過濃度をマクベス色濃度計(T
D−904型)で測定した結果を表1に併せて示す。 【0053】 【表1】 【0054】印字条件 印字速度 :33.3ms/行 パルス幅 :16.0ms 送りピッチ:0.166mm ヘッド電圧:11.0V 【0055】実施例2 実施例1と同様のポリエステルフィルム上に、下記組成
の透明樹脂層形成用インキ組成物2を乾燥後の塗布量が
8g/m2 となるように塗布した。 【0056】透明樹脂層形成用インキ組成物2 ポリウレタン樹脂(タケラックT−3360:武田薬品製) 80部 トルエン 20部 【0057】次に、上記のようにして形成した透明樹脂
層面に、実施例1と同様の受容層形成用インキ組成物1
を乾燥時の塗布量が3g/m2 となるように塗布して受
容層を形成し、透過型原稿作成用被熱転写シートとし
た。 【0058】この被熱転写シートに実施例1と同様にし
て印字を行なったところ、シートの送りがスムーズで色
ズレの発生は認められなかった。 【0059】更に、透明樹脂層の厚さを種々変えた被熱
転写シートを作成し、上記と同様にして色ズレの発生の
有無を調べた結果を表2に示す。 【0060】 【表2】 【0061】比較例1 厚さ100μのポリエステルフィルム(東レ製:ルミラ
ー)に透明樹脂層を設けずに、いきなり実施例1と同様
の透明受容層形成用インキ組成物1を用いて透明受容層
を形成して被熱転写シートとした。このシートを用いて
実施例1と同様の条件で印字を行なったところ、2〜3
ドット以上の色ズレが生じた。また、このシートにおけ
るシアン、マゼンタ、イエローの各色の透過濃度は、シ
アン:0.54、マゼンタ:0.47、イエロー:0.
53であり、透明樹脂層を設けた場合に比べて著しく低
い濃度であった。 【0062】実施例3 実施例1と同様のポリエステルフィルムに同様にして透
明樹脂層を設け、更に透明シートをラミネートした後、
この透明シートの面に以下の組成の透明中間層形成用イ
ンキ組成物により乾燥後の塗布量が4g/m2 となるよ
うに塗布して中間層を形成した。 【0063】透明中間層形成用インキ組成物 ポリエステル樹脂(バイロン200:東洋紡製) 25部 メチルエチルケトン 75部 【0064】更に、この透明中間層の表面に、実施例1
と同様の透明受容層形成用インキ組成物1を用いて、乾
燥後の塗布量が1g/m2 となるように塗布して受容層
を形成し、被熱転写シートとした。 【0065】この被熱転写シートに実施例1と同様にし
て印字を行ったところ、色ズレの発生は全く認められな
かった。また、受容層の厚さを薄くしたところ、より透
明性に優れた透過型原稿作成用被熱転写シートが得ら
れ、このシートを用いて作成した透過型原稿はOHPで
投影した場合に、より一層鮮明な画像が得られた。 【0066】 【発明の効果】以上説明したように、本発明の透過型原
稿作成用被熱転写シートは、透明な支持シートの片面に
透明樹脂層を設けたことによって支持シートの剛性を低
下せしめ、この結果、印字装置における被熱転写シート
の送りがスムーズとなり、送りのムラによる印字ズレや
色ズレの発生がないとともに、透明樹脂層のクッション
作用により印字濃度が高くなり、鮮明な画像を熱転写に
より印字することができ、更に、透明樹脂層の表面に透
明シートを設けることによってブロッキングやシートに
エンボスがかかるのを防止でき、美麗な透過型原稿を作
成できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明被熱転写シートの一実施例を示す縦断面
図である。 【図2】本発明被熱転写シートを用いて転写を行なう状
態を示す縦断面図である。 【符号の説明】 1 支持シート 2 透明樹脂層 3 透明受容層 5 透明シート

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.透明な支持シートの片面に透明樹脂層を設け、更に
    該透明樹脂層面に前記支持シートの厚さの90%以下の
    厚さを有する透明シートを積層してなるシート状基材
    と、該シート状基材の透明シート面に設けられ、熱転写
    シートから移行してくる染料を受容するための透明受容
    層とからなることを特徴とする透過型原稿作成用被熱転
    写シート。 2.透明樹脂層を構成する樹脂が熱可塑性樹脂である請
    求項1記載の透過型原稿作成用被熱転写シート。 3.透明樹脂層を粘着性物質より形成する請求項1記載
    の透過型原稿作成用被熱転写シート。 4.透明樹脂層を接着剤により形成する請求項1記載の
    透過型原稿作成用被熱転写シート。 5.透明樹脂層を構成する樹脂の100%モジュラスの
    値が250kg/cm2 以下である請求項1〜4のいず
    れかに記載の透過型原稿作成用被熱転写シート。 6.透明樹脂層の厚さが1〜200μである請求項1〜
    5のいずれかに記載の透過型原稿作成用被熱転写シー
    ト。 7.透明な支持シートの厚さが30〜200μである請
    求項1〜6のいずれかに記載の透過型原稿作成用被熱転
    写シート。 8.透明受容層が離型剤を含有する請求項1〜7のいず
    れかに記載の透過型原稿作成用被熱転写シート。 9.透明受容層表面の一部又は全面に離型剤層を設けて
    なる請求項1〜7のいずれかに記載の透過型原稿作成用
    被熱転写シート。 10.透明シートの厚さが2〜60μである請求項1〜
    9のいずれかに記載の透過型原稿作成用被熱転写シー
    ト。
JP8273003A 1996-09-24 1996-09-24 透過型原稿作成用被熱転写シート Expired - Fee Related JP2724700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273003A JP2724700B2 (ja) 1996-09-24 1996-09-24 透過型原稿作成用被熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8273003A JP2724700B2 (ja) 1996-09-24 1996-09-24 透過型原稿作成用被熱転写シート

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62032159A Division JP2810994B2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14 透過型原稿作成用被熱転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09164773A JPH09164773A (ja) 1997-06-24
JP2724700B2 true JP2724700B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=17521802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8273003A Expired - Fee Related JP2724700B2 (ja) 1996-09-24 1996-09-24 透過型原稿作成用被熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724700B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09164773A (ja) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5006502A (en) Heat transfer sheet
US4650494A (en) Heat transfer printing sheet
JPH0790665B2 (ja) 熱転写方法及びこれに用いる熱転写用インクシート
JPH07237363A (ja) 保護層転写シート、熱転写受像シート及び印画物
JP2810994B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2724701B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2724700B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2841198B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP3123663B2 (ja) 熱転写シート
JP2571752B2 (ja) 熱転写シート
JPH09202058A (ja) 熱転写シート
JPH0655861A (ja) 受容層転写シート及び受容層転写方法
JP3236670B2 (ja) 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP3217865B2 (ja) 複合熱転写シート及び画像形成方法
JP2879823B2 (ja) 昇華型熱転写記録用受像媒体
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JP3217855B2 (ja) 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP3254569B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2938996B2 (ja) 熱転写受像シート
US20040166254A1 (en) Efficient yellow thermal imaging ribbon
JPH11277899A (ja) 保護層転写シート
JPS63199681A (ja) 被熱転写シ−ト
JPH0550770A (ja) 複合熱転写シート及び画像形成方法
JPH02276682A (ja) 熱転写受像材料
JPH0655862A (ja) 受容層転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees