JP2663152B2 - 再生信号検出回路 - Google Patents

再生信号検出回路

Info

Publication number
JP2663152B2
JP2663152B2 JP21871788A JP21871788A JP2663152B2 JP 2663152 B2 JP2663152 B2 JP 2663152B2 JP 21871788 A JP21871788 A JP 21871788A JP 21871788 A JP21871788 A JP 21871788A JP 2663152 B2 JP2663152 B2 JP 2663152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
differential amplifier
light receiving
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21871788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0266754A (ja
Inventor
和彦 中根
昌美 島元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21871788A priority Critical patent/JP2663152B2/ja
Publication of JPH0266754A publication Critical patent/JPH0266754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2663152B2 publication Critical patent/JP2663152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光磁気ディスクからの情報再生装置に関する
ものであり、更に詳述すれば光磁気ディスクからの再生
信号検出回路に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の光磁気ディスクの情報再生装置の再生
信号検出回路要部を示す略示回路図である。
図示しないレーザダイオードから発せられ光磁気ディ
スクへ投射された光の反射光は投射スポットのディスク
径方向の位置制御(トラッキング制御)及びフォーカス
制御並びに記録情報再生のために設けた受光素子1,2,3,
4に捉えられる。トラッキング制御は例えばファーフィ
ールト法等によって行われ、2つの受光素子1,2の出力
は図示しない差動アンプで増幅してその出力をトラック
ずれ信号として用い、一方加算回路5,7へ入力される。
フォーカス制御は例えばナイフエッジ法等によって行
われ、2つの受光素子3,4の出力は図示しない差動アン
プで増幅してその出力をフォーカスずれ信号として用
い、一方加算回路6,7へ入力される。加算回路5,6出力は
差動アンプ8の+,−入力夫々に与えられ、また加算回
路7出力は差動アンプ9の+入力端子に与えられてい
る。差動アンプ9の−入力端子には、受光素子1〜4の
受光量が0である場合のレベルに等しいリファレンス信
号refを与えている。両差動アンプ8,9のローアクティブ
のイネーブル端子には切換信号SWが与えられており、差
動アンプ8のイネーブル端子にはインバータ10を介し、
また差動アンプ9には直接与えられる。つまり2つの差
動アンプ8,9は常に一方が動作し、他方が動作しないよ
うに使用される。差動アンプ8,9は2つの出力端子を有
し、同極性の出力端子が一括接続され、再生信号RF又は
その相補信号▲▼が得られる。
而して図示しない光磁気ディスクにはトラック情報、
セクター情報等書込、読出等の制御に必要な情報が予め
記録されている。これはプリピット情報と呼ばれ、これ
を再生する場合は切換信号SWをローレベルとして差動ア
ンプ9を駆動させ加算器7の出力を増幅させる。一方、
ユーザが情報を記録するのに使用する領域は光磁気ピッ
ト領域と呼ばれる。この再生信号はトラッキング制御用
の受光素子1,2が捉える光と、これに直交する偏光成分
を有し、フォーカス制御用の受光素子3,4が捉える光と
の差、つまり差動アンプ8出力として得られる。
第5図は各部の信号出力を示している。切換信号SWが
ローレベルにある場合は差動アンプ9が駆動され再生信
号RFは加算回路7の出力を増幅した信号となる。プリピ
ット領域の信号は図示の如く変化が大きいものである。
一方、切換信号SWがハイレベルにある場合は差動アン
プ8が駆動され、加算回路5,6の差分が増幅される。光
磁気ピット領域の信号は図示の如く変化が少なく、その
差分を明確に得るために差動アンプ8出力のゲインは差
動アンプ9に比して十分高くしている。
而して第4図に示すようにプリピット領域及び光磁気
ピット領域の再生信号RFは後者が0を中心とする振幅を
有する波形を有するのに対し、前者は正の値のみを有す
る波形となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このため両領域の信号の後段における処理は例えば2
値化するに際しての閾値レベルを個々に設定する必要が
ある。またAC結合回路へ再生信号RFを与えた場合にレベ
ル変化のために誤動作を生じる等の問題がある。
本発明は斯かる問題点を解決するためになされたもの
であり、2系統の受光素子の差信号により信号を検出す
る領域と、2系統の受光素子の和信号により信号を検出
する領域の2種類の領域を混在して有する光ディスクか
ら信号を再生するときに、和信号の基準レベルを適切に
設定することにより、両領域の再生信号波形として略同
一の直流レベルを中心とする略同一振幅の信号波形が得
られるようにした再生信号検出回路を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る再生信号検出回路は、予めディスク上に
信号が記録されているプリピット領域と、ユーザがデー
タを記録できる記録領域とを有する光ディスクに対し
て、2系統から成る複数の受光素子を用いて光学的に読
み出した信号から前記両領域において各々の領域に固有
の演算処理を施して再生信号を検出する再生信号検出回
路において、第1の系統の受光素子の和信号と第2の系
統の受光素子の和信号との差信号を増幅する第1の差動
アンプと、第1の系統の受光素子の和信号と第2の系統
の受光素子の和信号との総和信号を得る加算手段と、前
記総和信号の信号レベル中心付近の直流電圧信号を生成
するレベルシフト手段と、前記総和信号と前記直流電圧
信号の差信号を増幅する第2の差動アンプと、第1の差
動アンプと第2の差動アンプとの動作、不動作を切り換
える切換回路とを具備し、前記光ディスク上の両領域の
一方の領域では第1の差動アンプ出力を再生信号とし、
前記光ディスク上の両領域の他方の領域では第2の差動
アンプ出力を再生信号とするよう前記第1、第2の差動
アンプの出力を選択することを特徴とする。
〔作用〕
これにより、上記差動アンプ出力はレベルシフト分引
下げられる。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述す
る。第1図は本発明に係る再生信号検出回路要部を示す
略示回路図である。
図示しないレーザダイオードから発せられ光磁気ディ
スクへ投射された光の反射光は投射スポットのディスク
径方向の位置制御(トラッキング制御)及びフォーカス
制御並びに記録情報再生のために設けた受光素子1,2,3,
4に捉えられる。トラッキング制御は例えばファーフィ
ールド法等によって行われ、2つの受光素子1,2の出力
は図示しない差動アンプで増幅してその出力をトラック
ずれ信号として用い、一方加算回路5,7へ入力される。
フォーカス制御は例えばナイフエッジ法等によって行
われ、2つの受光素子3,4の出力は図示しない差動アン
プで増幅してその出力をフォーカスずれ信号として用
い、一方加算回路6,7へ入力される。加算回路5,6出力は
差動アンプ8の+,−入力夫々に与えられ、また加算回
路7出力は差動アンプ9の+入力端子に与えられてい
る。加算回路7出力が0である場合のレベルに等しいリ
ファレンス信号refはレベルシフト回路11において所定
量(加算回路7の出力信号の信号レベル中心付近)レベ
ルシフトされ、その出力信号ref′は差動アンプ9の−
入力端子に与えられる。切換差動アンプ8,9のローアク
ティブのイネーブル端子には切換信号SWが与えられてお
り、差動アンプ8のイネーブル端子にはインバータ10を
介し、また差動アンプの9には直接与えられる。つまり
2つの差動アンプ8,9は常に一方が動作し、他方が動作
しないように使用される。プリピット情報再生の場合は
切換信号SWをローレベル、光磁気ピット領域の情報再生
の場合はハイレベルとする。差動アンプ8,9は2つの出
力端子を有し、同極性の出力端子が一括接続され再生信
号RF又はその相補信号▲▼が得られる。
第2図は本発明回路の各部の信号波形を示している。
プリピット領域の再生の場合は差動アンプ9が駆動さ
れる。第4図の回路と異なり、本発明回路では差動アン
プ9の−入力端子に信号ref′が入力されている。従っ
てその分、差動アンプ9出力は負方向にシフトされるか
らこのレベルシフト量を適切に選択することにより、第
2図に示すように差動アンプ8による光磁気ピット領域
再生時の再生信号RF同様、0を中心とする振動の波形を
得ることができる。
第3図はレベルシフト回路11の例を示し、(a)はリ
ファレンス信号refをダイオード111のアノード側へ与
え、そのカソードと接地レベルとの間に電流源回路112
を接続し、カソード電位をref′としたものである。
(b)は(a)のダイオード111に替えて抵抗113を用い
たもの、(c)は(a)のダイオード111に加えて抵抗1
13とをカソード側に直列に接続したものである。
(d)は(a)のダイオード111のカソードをプルア
ップ抵抗114を介して電源ラインに接続したものであ
る。
(e)(f)はエミッタフォロワ回路によって構成し
たものであり、(a)〜(d)の回路に比し応答性に優
れている。電源ライン〜接地ライン間にトランジスタ11
5と電流源回路112(又は抵抗116)との直列回路を設
け、トランジスタ115のベースにリファレンス信号refを
与え、エミッタから出力ref′を得るようにしたもので
ある。いずれを使用しても本発明回路を構成することが
可能である。
〔発明の効果〕
以上の如き本発明によれば、予めディスク上に信号が
記録されているプリピット領域と、ユーザがデータを記
録できる記録領域とを有する光ディスクに対して、2系
統から成る複数の受光素子を用いて光学的に読み出した
信号から、夫々の領域において各々の領域に固有の演算
処理を施して再生信号を検出する場合、いずれの領域の
信号を再生する場合においても、振幅中心を同レベルと
する同程度の振幅の信号が再生信号として得られるよう
になったので、後段の信号処理が容易になり、回路の簡
素化が図れ、これに伴い再生データの信頼性が高くなる
と共に、コストダウンが可能になった。
また従来の差動アンプに比し、本発明の差動アンプで
は入力ダイナミックレンジを小さくすることができるよ
うになったので、回路設計が容易、或いは同じ入力ダイ
ナミックレンジの回路を用いてより広い特性範囲の光デ
ィスクの再生が可能になる等本発明は優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路の略示回路図、第2図はその信号
波形図、第3図はレベルシフト回路の回路図、第4図は
従来の再生信号検出回路の略示回路図、第5図はその信
号波形図である。 1,2,3,4……受光素子、5,6,7……加算回路、8,9……差
動アンプ、11……レベルシフト回路 なお、図中同一符号は、同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予めディスク上に信号が記録されているプ
    リピット領域と、ユーザがデータを記録できる記録領域
    とを有する光ディスクに対して、2系統から成る複数の
    受光素子を用いて光学的に読み出した信号から前記両領
    域において各々の領域に固有の演算処理を施して再生信
    号を検出する再生信号検出回路において、 第1の系統の受光素子の和信号と第2の系統の受光素子
    の和信号との差信号を増幅する第1の差動アンプと、 第1の系統の受光素子の和信号と第2の系統の受光素子
    の和信号との総和信号を得る加算手段と、 前記総和信号の信号レベル中心付近の直流電圧信号を生
    成するレベルシフト手段と、 前記総和信号と前記直流電圧信号の差信号を増幅する第
    2の差動アンプと、第1の差動アンプと第2の差動アン
    プとの動作、不動作を切り換える切換回路と を具備し、 前記光ディスク上の両領域の一方の領域では第1の差動
    アンプ出力を再生信号とし、前記光ディスク上の両領域
    の他方の領域では第2の差動アンプ出力を再生信号とす
    るよう前記第1、第2の差動アンプの出力を選択するこ
    とを特徴とする再生信号検出回路。
JP21871788A 1988-08-31 1988-08-31 再生信号検出回路 Expired - Lifetime JP2663152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871788A JP2663152B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 再生信号検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871788A JP2663152B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 再生信号検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0266754A JPH0266754A (ja) 1990-03-06
JP2663152B2 true JP2663152B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=16724336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21871788A Expired - Lifetime JP2663152B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 再生信号検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2663152B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4870852B1 (ja) * 2011-05-10 2012-02-08 基夫 國仲 変形菱形構造体を用いた駆動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0266754A (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58158038A (ja) 光デイスク装置
JPS60247836A (ja) 光学式情報再生装置
JP3109708B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
EP0422947B1 (en) Optical recording/reproducing device
JPS61182675A (ja) 2値化信号発生回路
EP0182127A2 (en) System for preventing the overwriting of previously optically recorded data and for reading optically recorded data during writing
JPS645387B2 (ja)
JP3368908B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JP2663152B2 (ja) 再生信号検出回路
JPH07262561A (ja) ピット/グルーブ判別回路
US5265085A (en) Simultaneous MO and ROM optical disk signal detection
KR100477501B1 (ko) 디스크드라이브장치
EP0432977B1 (en) Optical device for detecting modulation in a light beam
US5001698A (en) Read-out information signal processing circuit in an optical recording and reproducing system
US5003529A (en) Information recording and reproducing device having bias selecting means
JP2780185B2 (ja) フォーカスサーチ方法
JPS592235A (ja) 光学式情報読取装置におけるサ−ボ装置
JP2669547B2 (ja) 光スポットによる記録再生方法及光記録再生装置
JPS63164026A (ja) 情報処理装置
JP2501914B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2766149B2 (ja) 光ディスクのトラッキング制御装置
JP3392476B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6040578A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH0348776Y2 (ja)
JPS6116035A (ja) 光デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12